-
1. 匿名 2019/06/05(水) 13:59:55
出典:cdn.narinari.com
「あさイチ」で放送事故、“ひよこ豆事件”に騒然 | Narinari.comwww.narinari.com6月5日に放送された情報番組「あさイチ」(NHK総合)で、まさかの事態が起きた。ハプニングが起きたのは番組終盤の料理コーナー「みんな!ゴハンだよ」。料理研究家のほりえさわこさんが、「ひよこ豆と鶏肉の炊き込みご飯」「ひよこ豆のカリカリ焼き」の作り方を教えてくれるという内容だ。
最近は蒸したひよこ豆が手軽にスーパーなどで販売され、価格も200〜300円程度、乾物から戻すのは大変だけど蒸したものは簡単、さらには栄養価も高いと、その魅力を説明しながら、手際よく「ひよこ豆と鶏肉の炊き込みご飯」を作っていくほりえさん。
そして「はい、炊けたものがこちらですね」と、炊飯器に予め用意してあった、出来上がった炊き込みご飯を披露した…………のだが、ここで重大な事実が発覚してしまう。「豆、いない」「あれ、豆いなくない?」(略)スタジオの誰も予想していなかった「豆が入っていない」という事態に、出演者たちから次々と上がる驚きの声。
料理を紹介していたほりえさんは激しく動揺。その空気を察した博多大吉は(略)「本来ならひよこ豆が入ってまーす」、博多華丸も「私以外に、つまみ食いした人がいっぱいいるんですね」と、すぐにフォローを入れた。
+193
-7
-
2. 匿名 2019/06/05(水) 14:00:42
受信料払ってるんだからしっかりして+505
-82
-
3. 匿名 2019/06/05(水) 14:01:01
お粗末だね+340
-17
-
4. 匿名 2019/06/05(水) 14:01:04
料理研究家の人、一瞬パニックになっただろうね+600
-2
-
5. 匿名 2019/06/05(水) 14:01:10
まじか
見ればよかった笑+487
-0
-
6. 匿名 2019/06/05(水) 14:01:20
出す前に確認しなかったのか
まぁ、仕方ないよ+319
-5
-
7. 匿名 2019/06/05(水) 14:01:31
言うほど事件じゃなかった+352
-6
-
8. 匿名 2019/06/05(水) 14:01:39
で、司会の降板いつなの?+44
-65
-
9. 匿名 2019/06/05(水) 14:01:50
え?そんだけ?+110
-3
-
10. 匿名 2019/06/05(水) 14:01:55
けっこーどうでもいい+139
-5
-
11. 匿名 2019/06/05(水) 14:01:55
華丸ナイスフォロー+354
-4
-
12. 匿名 2019/06/05(水) 14:01:59
前にも先生が自分の手をおろし器でおろして流血してたね+75
-4
-
13. 匿名 2019/06/05(水) 14:02:01
司会者が華丸大吉でよかったね
うるさい人だったらずっといじって来そう+476
-9
-
14. 匿名 2019/06/05(水) 14:02:21
うっかりしたのね+15
-6
-
15. 匿名 2019/06/05(水) 14:02:30
ひよこ豆なくても美味しそうだからいいじゃん。
アドルフ・ヒトラー『我が闘争』より抜粋+7
-34
-
16. 匿名 2019/06/05(水) 14:03:14
ほりえさんという人じゃなく、スタッフーが悪いね+238
-3
-
17. 匿名 2019/06/05(水) 14:03:17
司会が坂上だったら。。
考えただけでもイラッとする+317
-5
-
18. 匿名 2019/06/05(水) 14:03:25
メインの豆がないなんてそりゃ驚くわ
+177
-2
-
19. 匿名 2019/06/05(水) 14:03:53
平野レミのブロッコリーよりはマシでしょ+125
-3
-
20. 匿名 2019/06/05(水) 14:04:19
見てました。料理家の人、私のせいだ、どうしようってとても動揺してて、全然大丈夫だよーって応援したくなりました。
とても人の良さそうな方でしたよ。+426
-4
-
21. 匿名 2019/06/05(水) 14:04:38
七光りはダメねぇ。お母さんのレシピは好きだったわ+14
-15
-
22. 匿名 2019/06/05(水) 14:04:54
+467
-3
-
23. 匿名 2019/06/05(水) 14:04:56
皆成鳥になって巣(炊飯器)から飛び出したんだよ+143
-12
-
24. 匿名 2019/06/05(水) 14:05:07
ウケる
生なの?
やっちゃあいけないミスw
でも、アシスタントさん。辞めるほどのミスじゃないよww+283
-4
-
25. 匿名 2019/06/05(水) 14:05:09
出来上がり品を仕込んだスタッフのミスってこと?+169
-2
-
26. 匿名 2019/06/05(水) 14:05:56
蒸した物なら後から入れても問題なさそうだね+83
-3
-
27. 匿名 2019/06/05(水) 14:06:01
マツコとふみえのやっつけ晩御飯見慣れたら
なんちゃ無い+118
-3
-
28. 匿名 2019/06/05(水) 14:06:23
自分で作ってないってこと?+6
-20
-
29. 匿名 2019/06/05(水) 14:07:04
どうしてそんなことに…。
スタッフとか、アシスタントの人が入れるの忘れちゃったのかな。+64
-0
-
30. 匿名 2019/06/05(水) 14:10:39
心の綺麗な人にしか見えないひよこ豆だったんだよ+227
-5
-
31. 匿名 2019/06/05(水) 14:10:48
トピずれなんだけど、昨日あさイチのこのコーナーで紹介されていたズッキーニのツナ玉ねぎ味噌チーズ焼きを早速作ってみたら、めちゃウマだった!
レシピが簡単だし、役立つコーナーもあるんだな〜と思いました。
ひよこ豆、作ってみようかなw+96
-7
-
32. 匿名 2019/06/05(水) 14:12:16
山ちゃん待ちでスッキリ見てたわ+46
-3
-
33. 匿名 2019/06/05(水) 14:12:43
>>22
すまん、可愛いよみんなw
先生ドンマイ!+229
-3
-
34. 匿名 2019/06/05(水) 14:13:20
ひよこと鶏のご飯・・・一応これも親子だね+7
-4
-
35. 匿名 2019/06/05(水) 14:14:14
笑い流してしまいましょう。
NHKでもやらかします。+87
-3
-
36. 匿名 2019/06/05(水) 14:16:47
私もトピずれでとり味噌の焼きナスのやつ
作ったけど美味しかったよ+12
-3
-
37. 匿名 2019/06/05(水) 14:24:24
次のひよこ豆の料理に使うのはレトルトパックのひよこ豆
華丸「入ってます!たしかに入ってます!見ててください、消しますよ?」
大吉「ダメダメw」+84
-4
-
38. 匿名 2019/06/05(水) 14:25:49
先生、次の料理作るときに「どうしましょう、手が震えます」って言ってたら、周りみんなで「大丈夫大丈夫」って平和だったw+266
-0
-
39. 匿名 2019/06/05(水) 14:29:26
こういう失敗は許される失敗。
笑えるゆとりは今必要だと思うよ。+309
-1
-
40. 匿名 2019/06/05(水) 14:30:04
こういうハプニングは面白いから結果オーライだよ
常に真面目くさってても面白くないしね+193
-1
-
41. 匿名 2019/06/05(水) 14:31:53
普通におもろい放送事故だけど、毎月受信料請求してくるNHKだからやっぱりムカつくわ。+6
-34
-
42. 匿名 2019/06/05(水) 14:35:00
病院のテレビでやってて見てた。
炊飯器開けてお肉を捲ったら、あるはずの豆が無かったから皆笑ってたよ。
料理の先生も最後まで謝ってたし面白かった。+171
-1
-
43. 匿名 2019/06/05(水) 14:36:07
豆ご飯で豆入れ忘れるみたいなもんか+18
-1
-
44. 匿名 2019/06/05(水) 14:38:40
>>2
ちょっとのミスも許せないタイプ?
同じ職場にいたら息詰まりそう
笑って済ませられることは笑っとけばいいのに+188
-6
-
45. 匿名 2019/06/05(水) 14:39:24
視聴者が嫌な思いをしてない失敗なら、笑えるから許せるよ。
でも料理研究家の人は物凄く焦っただろうね…。
また出てきてほしいな。+130
-0
-
46. 匿名 2019/06/05(水) 14:39:41
ひよこ豆は巣立ちました
+149
-0
-
47. 匿名 2019/06/05(水) 14:44:11
>>13
今本人がいじれる状態にないからね+8
-0
-
48. 匿名 2019/06/05(水) 14:46:21
私が美味しく頂きましたとかすかさずフォローできる人は頭の回転早くて羨ましいw+103
-3
-
49. 匿名 2019/06/05(水) 14:52:28
芸人さんの機転さすが+83
-0
-
50. 匿名 2019/06/05(水) 14:54:00
これ、見てたけど朝から笑わせてもらい元気でたわ!ナイスフォローで、ほのぼのしてて面白かったよ。+93
-1
-
51. 匿名 2019/06/05(水) 15:00:44
(ひよこ 豆ゆえに)巣立った?
とか即座にフォローの華丸さん。
生放送らしいエラーで面白かったよ。+51
-0
-
52. 匿名 2019/06/05(水) 15:03:03
>>15
何があった?
とりあえずハイル!+3
-0
-
53. 匿名 2019/06/05(水) 15:21:15
仕事で見られなかったけど
ほりえさん、ドンマイ!+10
-1
-
54. 匿名 2019/06/05(水) 15:22:52
>>31
みんなすごくおいしいおいしい言ってたね
私も作ってみたいなと思った+18
-1
-
55. 匿名 2019/06/05(水) 15:23:08
ひよこ豆(幻想)+3
-1
-
56. 匿名 2019/06/05(水) 15:24:01
誰も傷ついてないんだし^ ^
たまには失敗もするよ、人間だもの。
毎回だと困るけど。
失敗を笑えるゆとりと優しさをみんなでもちたいね。+44
-2
-
57. 匿名 2019/06/05(水) 15:26:40
みた。笑ったw
へ?ってなった。+19
-0
-
58. 匿名 2019/06/05(水) 15:27:32
作ってみたくなった+7
-1
-
59. 匿名 2019/06/05(水) 15:29:11
>>22
画像を見る限り、文面から想像したより和やかな感じだね。+60
-0
-
60. 匿名 2019/06/05(水) 15:32:59
入れ忘れではなくポテトグラタン作ったらポテトが溶けてなくなったことある
+7
-0
-
61. 匿名 2019/06/05(水) 15:47:11
前いた有働由美子のつけまつげ落ちたのは笑った+13
-0
-
62. 匿名 2019/06/05(水) 15:48:41
>>22
ただの炊きたての白米に見えて笑うw+65
-0
-
63. 匿名 2019/06/05(水) 15:57:45
ながら見だったからよく観てなかったんだけど、炊き上がる前の料理中に華丸が咳込んでたよね?
LiLiCoも一緒になって乾燥したひよこ豆がどうのとかフォローしてたけど、乾燥したひよこ豆があると咳こむの?+2
-1
-
64. 匿名 2019/06/05(水) 16:02:37
>>11
華丸が睾丸に読めた、、似てるよね?+10
-1
-
65. 匿名 2019/06/05(水) 16:06:29
博多大吉の株が上がった
こういうハプニングって人間性出るよね+21
-2
-
66. 匿名 2019/06/05(水) 16:09:18
>>22
豆が入ってないだけじゃなくて炊き込みご飯の要素がなさ過ぎて笑うw
ただのホカホカ白米w+64
-0
-
67. 匿名 2019/06/05(水) 16:12:03
差し替えまーすみたいな事しないの?って思ったらその差し替えた炊飯器の中身が白米だったのねw
想像したら笑っちゃうわ。
+18
-0
-
68. 匿名 2019/06/05(水) 16:12:49
失敗する時もあるさ!
なんかほのぼのしたわ、ありがとうw+9
-1
-
69. 匿名 2019/06/05(水) 16:13:50
>>63
材料のレトルトの蒸しひよこ豆を味見してて、喉にひっかかって咳き込んでたよ
大吉が「豆が喉にね」華丸「ひよこがちょっと」LiLiCoが「ちょっと乾燥してた?」みたいに言ってたw
味がない蒸した豆そのままだから飲み込みづらかったんじゃないかな+12
-0
-
70. 匿名 2019/06/05(水) 16:14:03
料理研究家のうなだれてアシスタントは漫画みたいに頭を抱えててうける笑
豆あんまり好きじゃないから個人的には白米がいいけど笑+21
-0
-
71. 匿名 2019/06/05(水) 16:16:05
ある意味神回じゃん見たかったわ!+23
-0
-
72. 匿名 2019/06/05(水) 16:17:44
家庭だったらけっこうあるあるなんだけどね
それ見たかった。+5
-0
-
73. 匿名 2019/06/05(水) 16:18:37
>>22
ツヤツヤでお米が立ってて美味しそう!+16
-1
-
74. 匿名 2019/06/05(水) 16:21:39
今日見てなかった~
次からはちゃんとして欲しいけれど、上の画像によると和む感じの雰囲気だったと思う
朝お弁当を作ろうと開けたら生米だった時のショックに似てるかも
セシウムさんのを生で見ちゃった時には、いったいこれはナニ?って見ている方が
混乱するレベルであれは酷かった+10
-2
-
75. 匿名 2019/06/05(水) 16:22:02
>>22
見てるぶんには面白いけど、お料理の先生青くなっただろうね
先生のせいじゃないし、こんなこともあるさ。
+37
-0
-
76. 匿名 2019/06/05(水) 16:35:47
番組スタッフじゃなくて料理の先生側のスタッフのミスじゃないかな
テレビに出る料理研究家って助手が何人もいて裏方やってるイメージ+26
-0
-
77. 匿名 2019/06/05(水) 16:37:42
綺麗にオチがついてて笑うわw
見たかったー!+16
-1
-
78. 匿名 2019/06/05(水) 16:40:05
堀江ひろ子さんの娘だよ
母娘で料理研究家
見てたけど大した問題じゃないよ
完成品にはちゃんと入ったの用意してあったし+30
-0
-
79. 匿名 2019/06/05(水) 16:59:30
病院の待合室で途中から見た。
画面の中でみんながキョドってて不思議だなと思ってたらこんなことが起きた後だったのねw+8
-1
-
80. 匿名 2019/06/05(水) 17:01:57
見てたけど、笑ったし、なんか嫌な感じが全くなかった。ピンチがチャンスじゃないけど、みんなの性格のよさが伝わってきた。
そのあとの試食は、ちゃんとひよこ豆入ってたから、また、別に作ってるんだ、よかったと思った。+28
-1
-
81. 匿名 2019/06/05(水) 17:12:04
「さっきMr.マリックさんがうろうろしてた」みたいな事も言ってたなぁw+26
-0
-
82. 匿名 2019/06/05(水) 17:13:18
ひよこ豆が入ってなかった時は、みんな驚いてたけど笑顔だった。
先生が焦って、何度も謝ってた。
きっと、アシスタントの人が叱られたと思う。
険悪な空気もなく、そのまま進行したけど、ちょっと周りがしつこくいじり過ぎだと思った。
+15
-1
-
83. 匿名 2019/06/05(水) 17:29:13
悪意のない、害もないハプニングだし、生放送はたまにこういうことある方が面白い。+13
-1
-
84. 匿名 2019/06/05(水) 17:48:25
先生、変な汗出ただろうなー+6
-0
-
85. 匿名 2019/06/05(水) 18:03:46
炊飯器のは中は ただのバターライスになりました(完)+6
-0
-
86. 匿名 2019/06/05(水) 18:17:39
博多華丸大吉さんは絶対性格良いな+16
-1
-
87. 匿名 2019/06/05(水) 18:57:40
放送後に、アシスタントに激怒してそう。+2
-2
-
88. 匿名 2019/06/05(水) 20:25:28
放送事故?もし、本物のヒヨコちゃんが炊き上がってたらどうしよう。。。
と思ってみたらガックリ。。。拍子抜けした。ヒヨコちゃんじゃなくて良かったけど+0
-4
-
89. 匿名 2019/06/05(水) 20:47:32
北島マヤなら100%嫉妬したモブの仕業になる+2
-0
-
90. 匿名 2019/06/05(水) 20:57:50
これが本番前に最低でもリハーサルを二回以上する税金8000億円を投入しているNHKクオリティーですw+2
-5
-
91. 匿名 2019/06/05(水) 21:21:56
>>22
3人とも可愛い+1
-1
-
92. 匿名 2019/06/05(水) 21:43:50
ほのぼのとしてて面白い+3
-1
-
93. 匿名 2019/06/05(水) 22:19:45
これは許してあげたい放送事故ww+7
-1
-
94. 匿名 2019/06/05(水) 22:55:08
華丸さんが割と長い時間むせてたのが気になった+1
-0
-
95. 匿名 2019/06/06(木) 02:02:29
料理コーナーの差し換えとかは別業者がやってるからそっちのミスだね+1
-0
-
96. 匿名 2019/06/06(木) 04:42:22
和んだ😄+0
-1
-
97. 匿名 2019/06/06(木) 12:01:12
美味しそうに見えない…+1
-0
-
98. 匿名 2019/06/07(金) 07:43:33
まゆゆだ!+0
-0
-
99. 匿名 2019/06/07(金) 07:44:09
なつ、シャドーが濃いよ。+0
-0
-
100. 匿名 2019/06/07(金) 07:45:08
まゆゆもナツ軍団に入っちゃうのかな···+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する