ガールズちゃんねる

音楽やラジオを聴きながらの勉強

62コメント2019/06/05(水) 12:46

  • 1. 匿名 2019/06/04(火) 15:11:35 

    私は昔、いつも音楽やラジオを聴きながら勉強していたのですが、なかなか集中できずテスト前などはやめてました。

    最近子供がいつも音楽を聴きながら勉強しているので集中できなくなるから止めた方が良くない?と言ったらみんなやってると言われました。
    みなさんは集中できましたか?普通にやってましたか?

    +16

    -3

  • 2. 匿名 2019/06/04(火) 15:12:31 

    これに関しては個人差
    クラシック聞きながら東大行った人もいれば
    無音じゃなきゃできないって人もいる

    +93

    -2

  • 3. 匿名 2019/06/04(火) 15:13:14 

    うちはテレビつけっぱなしのリビングで、子供2人勉強してますよ。
    慣れなのかな?

    +28

    -2

  • 4. 匿名 2019/06/04(火) 15:13:41 

    好きな歌かけると歌っちゃって集中できないよね(笑)

    +30

    -0

  • 5. 匿名 2019/06/04(火) 15:13:47 

    一番アカンやつや

    +11

    -6

  • 6. 匿名 2019/06/04(火) 15:13:57 

    今から思えば
    ながら勉強は効率悪かったけど
    大好きなCDやラジオ聞きながら勉強しよっ!
    と思えば少しはやる気になったから
    悪いことばかりではないかも
    ノッてきて集中したくなったら自主的に止めるんじゃないかな

    +33

    -1

  • 7. 匿名 2019/06/04(火) 15:14:06 

    学生時代は音楽聴きながら勉強してたけど、歌い出しちゃって私はダメだったわ。。

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2019/06/04(火) 15:14:35 

    勉強してなかったわ!

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2019/06/04(火) 15:14:37 

    歌入ってないやつ聞くかな。あえて家でもインナーイヤータイプのイヤホンつけて耳栓がわりにしてた

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2019/06/04(火) 15:14:52 

    集中力があるときは音楽聴こうが無音だろうが集中できた。
    駄目なときは音楽聴いてても無音でも集中できない。

    +42

    -0

  • 11. 匿名 2019/06/04(火) 15:15:04 

    塾の先生が診断データを見せてくれて、音楽聞きながらの方が集中するみたいですよ
    と言われて実行。
    ノリノリになって音楽に集中してた(笑)

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2019/06/04(火) 15:15:29 

    良くないらしいよ

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2019/06/04(火) 15:15:30 

    静かな所で勉強に集中するのに慣れてたら、試験の時に他人の些細な音が気になって集中しにくいって聞いたことある

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2019/06/04(火) 15:15:52 

    雑音があった方が私は集中できるからテレビつけてやってたよ
    好きな曲とかだと一緒に歌っちゃうからダメだった
    その辺は本人しかわからないかな

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/04(火) 15:16:04 

    クラシックとかオルゴール聴きながらだったらあるけど、眠くなってた。

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/04(火) 15:17:38 

    漢字や英単語の書き取りのみ。
    計算や何かを覚えるのなら無音のほうがいいな。

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/04(火) 15:18:03 

    うちの子たちも音楽聞きながら勉強してる
    なんならスマホで動画流してる時もある
    けっこう大きい声で歌いながら勉強してる時もある
    ちゃんと集中して勉強できて、暗記もできるみたい
    3月に高校卒業したけど成績優秀者で表彰されたよ
    個人差あるんだろうけどね

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2019/06/04(火) 15:19:46 

    数学や理科など音楽を聞きながらでもできる。
    国語や英語などは音楽が邪魔になると聞いたことがある。歌は歌詞があるから語学系の勉強には向かないらしい。何かで読んだ。

    音があっても集中できるようにしておくと、試験本番、周りの人の鉛筆カリカリ音で焦らないで済むとも書いてたな。

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/04(火) 15:20:38 

    歌いながらとかはないなあ、集中すると聴こえなくなるから。意識しないよう、薄くかけてた。

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/04(火) 15:20:45 

    オールナイトニッポン聴きながら勉強してたなあ。
    ラジオ聴くラフな感じで勉強に取り組みやすかったよ。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/04(火) 15:21:19 

    リビングとか少し音があるところで勉強した方が勉強効率が上がるって研究結果が出てなかったっけ?
    音楽は勉強へのモチベーション上げるためによく聴くかな
    それは全くテストの点数に影響されてない
    音楽聴いてやっても聴いてなくても同じ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/04(火) 15:22:32 

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/04(火) 15:22:47 

    若い頃は音楽やラジオつけながらでも平気だったし頭に入ってきたけど、年取るとうるさくて集中できなくなってきた

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/04(火) 15:22:48 

    空調や他人の咳払いが耳につくから、静かな図書館での勉強は逆にはかどらなかった
    少しくらい音楽やざわめきがある方がいいな

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/04(火) 15:22:59 

    文系科目は音楽あると無理だった。
    理系科目は音楽あった方がはかどった。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/04(火) 15:24:30 

    何か聴きながらやった方が関連づいて覚えやすい事もあるよ。じっと机に向かってやるだけは忘れちゃってた。大人になった今でもこれ聴きながらあれ解いたなってふと思い出すことある

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/04(火) 15:26:17 

    昔は無音じゃないとダメだったけど、アラサーの今は自分なりに勉強がすすむインスト曲選んでる。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/04(火) 15:26:20 

    私は雑音があった方が集中できるからラジオとか音楽かけてたよ。

    勉強の仕方にまで親に文句言われたくないとか言われそうだから口出しは程々にした方がいい気がする。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/04(火) 15:27:04 

    昔はライブDVD見ながら深夜に受験勉強してたな
    集中すると音が耳に入ってこなくなるし、自分はがっつり机に向き合うよりそっちのやり方の方が集中力が続いた

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/04(火) 15:27:57 

    音楽聞く、聞かないは自由だが
    イヤホンだとしたら、
    長時間つけてると耳悪くなるよ

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/04(火) 15:31:22 

    歌詞ある曲はやめたほうがいい。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/04(火) 15:36:27 

    本当に集中したい時は環境音ですら邪魔
    でも中学〜高校時代はラジオや音楽を聴きながら勉強してた
    とりあえずきれいにまとめたノートを作って勉強してる気分になってただけで
    頭に入ってなくて成績が伸びなかった

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/04(火) 15:38:35 

    個人差だと思う。私は無音じゃないと集中できないけと、お子さんは音楽あったほうが効率いいのかもしれないし、人それぞれ。他人がどうこう言うことではないんじゃない?もし気になるならゲーム感覚で無音と有音両方でテストしてみたら?それでもし無音の方が結果がよければ自分で納得すると思う。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/04(火) 15:40:52 

    結果次第だね
    成績がよくならないなら止めさせればいいし
    それで成績がいいならその子に合ってる

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/04(火) 15:42:22 

    自分は無音だと集中できないタイプで、オールナイトニッポンを録音したのを聞きながら勉強してた
    初めは喋ってる内容を聞いてるんだけど、だんだん集中すると意識が向かなくなるから大丈夫だと思う
    今も趣味で油絵とか描いてるけど、その時も必ずラジオ流してる。
    いい感じに心が無になる。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/04(火) 15:43:56 

    こういう説教系ので気合い入れてる

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/04(火) 15:55:10 

    いいえ
    できるならそれがいいらしいです
    全く違う二つの情報を脳が理解できる人間になれるから

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/04(火) 16:02:33 

    私は勉強中、家族の生活音の方が耳障りで気になったから音楽聞いて勉強してたよ。
    集中すると、音楽で周りの雑音が遮断される様な感覚になれたから。

    中学生の娘も同じ様なタイプだったのか、音楽聞きながら勉強してから集中力が増して成績が伸びたよ。
    ただし、人によっては合わない方法かなとは思う。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/04(火) 16:06:58 

    中学高校の頃は赤坂泰彦のミリオンナイツやオールナイトニッポン聴きながらテスト勉強してたよ
    無音状態より私は勉強はかどった

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/04(火) 16:15:19 

    音楽聴きながら勉強してました。
    テスト中に「あっあの曲流れてた時にやったやつ」と記憶が紐付けられて、思い出しやすい感じがしてました。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/04(火) 16:19:02 

    小学校中学校のうちはテレビやラジオつけっぱなしでも勉強できた。でも高校になって勉強が難しくなってきてからは気が散って無理だった。(特に苦手な理数系)

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/04(火) 16:37:33 

    そうなんですね。個人差もありそうですね。
    参考になりました!子供は最近勉強しながら聴き始めたので大丈夫なのかな?と心配になってしまいました。

    好きな音楽を聴きながらだとモチベーションが上がるのはそうですよね。口出しはやめようと思います!

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/04(火) 16:39:06 

    音楽聴きながらやってた。テスト中、頭の中で曲歌うと、教科書やノートが写真みたいに思い出せたから教科別で歌手変えて聴いてた

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/04(火) 16:46:36 

    ウチの長男、音楽聴くのが大好き&勉強するのが苦手なんですが、大好きな音感聴きながらだったら機嫌良く勉強します
    学級で10番目ぐらいの成績ですよ
    その子によって色々だと思う

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/04(火) 16:55:57 

    音楽聴きながらじゃないと無理だった。
    ジャンルはバラバラで流して、この曲聴いた時に解いてた問題とかそういう覚え方が出来たので音楽なしは無理だな。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/04(火) 17:22:12 

    ラジオはトークの内容が気になっちゃうし、音楽は口ずさんじゃうし、クラッシックは眠くなってダメだったw

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/04(火) 17:35:23 

    オールナイトニッポン世代は、みんな ながら族。一部の前半だけ聴いて2時に就寝、朝は7時起床。学校から帰宅して1時間夕寝してました。集中? してませんね。(*_*)

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/04(火) 17:42:36 

    あまり邪魔にならない音楽を邪魔にならない音量でヘッドホンで聞くと、ちょうどいい音の壁になって、雑音を遮断してくれます。

    イヤホンでなくヘッドホンなのは、イヤーマフがわりで。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/04(火) 18:48:35 

    音楽聴きながら勉強すると
    曲と関連付けて覚えやすい!と聞いたことが
    あったのですが
    実際やってみると日本語の歌詞だと
    どうしても言葉を理解しようとしてしまい
    聞き入っちゃいます。
    なので、勉強するときは歌詞ナシか
    外国語の曲でしたね〜〜
    無音はつらいので、雑音がある場所
    人目につくところは好きでした!

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/04(火) 19:23:13 

    歌詞がない楽器だけの曲?なら途中で歌い出すこととかもなくて私は集中できる

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/04(火) 19:42:27 

    勉強は感覚(見る、読む、書く)を総合的に使えば最も効率が良くなると言われてます
    ラジオ聴きながらなんて一番ダメですよ

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/04(火) 19:44:21 

    無音だと座っていられなくて結局勉強しなかった。
    今思えば音を聞きながらでもやらないよりマシ。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/04(火) 21:19:37 

    試験勉強はいつもラジオ聞きながらやってた。無音は苦手かも。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/04(火) 21:27:02 

    >>47
    そうそう。勉強しながら夜更かししてるんだけどほとんど勉強になってなくてラジオ聞くのが目的になっちゃってた。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/04(火) 21:57:51 

    カフェの雑音とか雨音とか流せるアプリを使ってる。
    以外と集中できる。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/05(水) 01:56:47 

    あーこの人好きじゃないやと思ってしまった人と向き合ってくのって もうこっちも割り切るしかないよね

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/05(水) 02:01:37 

    関わっていた方がメリットがあるに違いない とは思うから
    こっちも利用してやるわ。

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/05(水) 02:03:21 

    結婚相手は本当に あー好きだ ほんと好きだ という心が勝手に動いてしまうような人とじゃないと無理だな〜

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/05(水) 02:05:18 

    いや単純にそんなに好きじゃないような相手と暮らすとかストレスしかないでしょ…

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/05(水) 02:08:13 

    しかしあー好きだと思える人と結ばれてもある日突然そうでもないかも…ってなったらどうするか

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/05(水) 02:10:17 

    人生って こんなもんか って思ってしまうのか

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/05(水) 12:46:35 

    やっぱりバカが多い
    同じ事を同時にするのは認知予防にもなると
    脳科学でも言ってる
    本当の天才は同時に出来る
    将棋の名人とか
    人の脳は鍛えられるから
    決して一つのことに集中すればいいって話ではないのが
    今の科学や医学で証明されてる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード