ガールズちゃんねる

90年代後半のファッションについて語ろう

477コメント2019/06/17(月) 20:43

  • 1. 匿名 2019/06/03(月) 22:25:32 

    ギャル系から原宿系からメンズまで、なんでも語って下さい!多様性があって楽しい時代でしたね。キャミソール一枚で出かけたりと、今じゃ信じられないこともあったけどそれもまた良い思い出です。

    +809

    -5

  • 2. 匿名 2019/06/03(月) 22:26:28 

    ガングロ!

    +241

    -3

  • 3. 匿名 2019/06/03(月) 22:26:51 

    アムラー
    カハラー

    +350

    -8

  • 4. 匿名 2019/06/03(月) 22:26:56 

    チビT

    +598

    -3

  • 5. 匿名 2019/06/03(月) 22:26:59 

    日サロに通いすぎて35なのにおばあちゃんみたいなすっぴん

    +254

    -3

  • 6. 匿名 2019/06/03(月) 22:27:07 

    カラーギャング

    +253

    -3

  • 7. 匿名 2019/06/03(月) 22:27:09 

    👱🏿‍♀️👱🏿‍♀️👱🏿‍♀️👱🏿‍♀️👱🏿‍♀️👱🏿‍♀️👱🏿‍♀️👩🏿‍🦰👱🏿‍♀️👱🏿‍♀️

    +163

    -7

  • 8. 匿名 2019/06/03(月) 22:27:10 

    109が全てだった
    元ギャルのアラフォーです

    +526

    -2

  • 9. 匿名 2019/06/03(月) 22:27:19 

    長袖の上の半そでを着る

    +447

    -6

  • 10. 匿名 2019/06/03(月) 22:27:21 

    90年代後半のファッションについて語ろう

    +1286

    -8

  • 11. 匿名 2019/06/03(月) 22:27:32 

    厚底ブーツで 何回足首ぐきったか

    +891

    -1

  • 12. 匿名 2019/06/03(月) 22:27:38 

    アルバのショップ袋をサブバックとして持ってた当時中学生

    +769

    -2

  • 13. 匿名 2019/06/03(月) 22:27:43 

    レイヤード

    +193

    -3

  • 14. 匿名 2019/06/03(月) 22:27:48 

    アメリカの90年代ファッション素敵よね。私は似合わんだろうが。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +725

    -26

  • 15. 匿名 2019/06/03(月) 22:28:01 

    X-girlの全盛期

    +646

    -3

  • 16. 匿名 2019/06/03(月) 22:28:05 

    あゆが出てきて白ギャルか黒ギャルかで揉める

    +797

    -9

  • 17. 匿名 2019/06/03(月) 22:28:15 

    ハイビスカスにキャミワンピ、厚底サンダルでカゴバッグ持って渋谷歩いてた
    カラオケ行ってプリクラ撮るのが最高の遊びだった

    +816

    -3

  • 18. 匿名 2019/06/03(月) 22:28:26 

    +1137

    -4

  • 19. 匿名 2019/06/03(月) 22:28:28 

    ヘソ出し。

    +285

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/03(月) 22:28:48 

    >>3
    それ、半ばだね。

    +88

    -8

  • 21. 匿名 2019/06/03(月) 22:28:58 

    ショーパンよりもっと短いホットパンツにキャミ来てた。

    冬もホットパンツにニーハイブーツとか。

    だから今でもアリアナ・グランデとかがミニスカやホットパンツにブーツ履いてるの見ると可愛いなぁって思う。

    +858

    -6

  • 22. 匿名 2019/06/03(月) 22:29:08 

    +699

    -3

  • 23. 匿名 2019/06/03(月) 22:29:11 

    アルバローザ
    ココルル
    ラブボート
    セシルマクビー
    109にバイト代全部持ってかれた青春時代

    +746

    -3

  • 24. 匿名 2019/06/03(月) 22:29:12 

     
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +420

    -5

  • 25. 匿名 2019/06/03(月) 22:29:35 

    チビTにシャカパン!

    +391

    -10

  • 26. 匿名 2019/06/03(月) 22:29:46 

    股上浅すぎのブーツカット。
    パンツ出てるコいっぱいいたね。

    +725

    -3

  • 27. 匿名 2019/06/03(月) 22:29:52 

    裏原系だった
    109よりラフォーレいってた
    ここでは少数派かな?

    +481

    -8

  • 28. 匿名 2019/06/03(月) 22:30:00 

    おてもやんチークしてた・・・から、少し前の若い子の酔っぱらいチークを見て、いつの時代も若い子のチークはちょっと変わってるもんだと思ってる。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +802

    -9

  • 29. 匿名 2019/06/03(月) 22:30:13 

    90年代後半のファッションについて語ろう

    +697

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/03(月) 22:30:14 

    +620

    -1

  • 31. 匿名 2019/06/03(月) 22:30:27 

    キャミ ミニスカ ミュール 香水多め

    +507

    -3

  • 32. 匿名 2019/06/03(月) 22:30:53 

    セシルマクビーっていつから値段高くなったの?
    90年代後半から2010年くらいまでは安くて中高生でも手に入ったよね?
    この間たまたまセシルの前通ってチラ見したらワンピース10,000超えててビックリした

    +610

    -11

  • 33. 匿名 2019/06/03(月) 22:31:02 

    パステルカラーの光沢がかったシャツ。

    +452

    -2

  • 34. 匿名 2019/06/03(月) 22:31:15 

    アムロちゃんや朋ちゃんが着てたスーツスタイルに憧れたな~

    +595

    -1

  • 35. 匿名 2019/06/03(月) 22:31:29 

    アームカバー?みたいなの付けてた笑笑
    モー娘。のラブマみたいなやつ笑

    +549

    -3

  • 36. 匿名 2019/06/03(月) 22:31:40 

    フェイクファーのもこもこした帽子。

    +160

    -1

  • 37. 匿名 2019/06/03(月) 22:32:04 

    こんな服着てたなー

    90年代後半のファッションについて語ろう

    +1201

    -6

  • 38. 匿名 2019/06/03(月) 22:32:08 

    スライ
    マウジー
    デュラス
    ソードフィッシュ
    リップサービス

    大好きだった。

    +518

    -8

  • 39. 匿名 2019/06/03(月) 22:32:31 

    キャミソールワンピにクロップド丈のデニムはいてボレロ羽織ってた

    +276

    -4

  • 40. 匿名 2019/06/03(月) 22:32:39 

    前髪にやたらピンつける。

    +451

    -3

  • 41. 匿名 2019/06/03(月) 22:32:41 

    なんとなく雰囲気に未来感があった

    +497

    -3

  • 42. 匿名 2019/06/03(月) 22:33:19 

    EGOIST流行ったよね

    +613

    -4

  • 43. 匿名 2019/06/03(月) 22:33:41 

    ロングヘアにサンバイザー。

    +243

    -6

  • 44. 匿名 2019/06/03(月) 22:33:58 

    ストレッチブーツ、編み上げブーツ、オデコ靴

    +240

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/03(月) 22:34:18 

    ジレ(90年前半だったかも

    +127

    -2

  • 46. 匿名 2019/06/03(月) 22:34:25 

    凄い時代だったなぁ。。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +1286

    -15

  • 47. 匿名 2019/06/03(月) 22:34:29 

    武田真治とかいしだ壱成のフェミ男は90年代半ば後半どっちだったっけ
    今のジェンダーレス男子とか言う人たちよりオシャレにレディースモノ着こなしてた

    +564

    -5

  • 48. 匿名 2019/06/03(月) 22:34:48 

    >>43
    2000年入ってなかったっけ?

    +52

    -4

  • 49. 匿名 2019/06/03(月) 22:35:08 

    あのファションが流行ったのが若い頃で良かった

    今の若い子の流行りは ゆるダボでスタイル強調されないから勿体ないと思う

    +689

    -24

  • 50. 匿名 2019/06/03(月) 22:35:57 

    髪型はスパイラル

    PUFFYのように古着にジーパン

    +423

    -5

  • 51. 匿名 2019/06/03(月) 22:36:51 

    シノラーとかサイバーとか
    原宿系も多様性があったね

    +306

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/03(月) 22:37:08 

    シャギー
    髪の毛に段つけるやつ
    伸びてくるとヤマンバみたいになる

    +406

    -2

  • 53. 匿名 2019/06/03(月) 22:37:25 

    チビTとかも流行ったよね?

    チビT ミニスカート ショートパンツ ロングブーツ ブーツカット シャギー 色黒 ブルーのアイシャドウ また流行るのかな?

    +323

    -3

  • 54. 匿名 2019/06/03(月) 22:38:47 

    >>18
    これ!これ!!
    安室ちゃんもモー娘もタートルネックにチェックスカートだった。
    今でも好き!シンプルで可愛い。

    +384

    -6

  • 55. 匿名 2019/06/03(月) 22:38:50 

    colorマスカラ
    ケサランパサランとかのブルーとかグリーン、レッド等
    臆することなくしてたな
    若いっていいねー

    +289

    -2

  • 56. 匿名 2019/06/03(月) 22:39:05 

    私は古着好きだったのでこれまでに上がってるファッションとはまた違うわ。
    でも若い子でも色んな系統があったように思う。

    +290

    -2

  • 57. 匿名 2019/06/03(月) 22:39:09 

    スーパーラバーズで服買ってた笑
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +544

    -9

  • 58. 匿名 2019/06/03(月) 22:40:28 

    90年代後半かぁ。深キョンがゴリゴリギャルだった時代ですね
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +690

    -12

  • 59. 匿名 2019/06/03(月) 22:40:42 

    ボウリングシャツとか着てたな。
    ギャル系か原宿古着系に分かれなかった?

    +301

    -1

  • 60. 匿名 2019/06/03(月) 22:42:06 

    海外ドラマ サブリナ
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +155

    -18

  • 61. 匿名 2019/06/03(月) 22:42:09 

    SPURとか読んで
    スーパーモデルのオシャレ参考にしてたな
    今でも覚えてるけど当時モデルとして載ってた
    小雪のカーキ(グリーン系)×フューシャピンクのカラーコーデが
    今でも好きで時々してる

    +186

    -6

  • 62. 匿名 2019/06/03(月) 22:42:14 

    古着好きで、チャンピオンのダボトレーナーにデニムとか着てたよ。
    今もそれ系あるよね。
    女の子でもトップスダボめ。

    +206

    -3

  • 63. 匿名 2019/06/03(月) 22:42:27 

    チビTに傾いてて菱形になってるチェック柄の台形スカートはいて透明の細いベルトつけてた
    髪型はシャギー!
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +277

    -7

  • 64. 匿名 2019/06/03(月) 22:42:38 

    ギャルよりちょっと控えめな女子高生はこんな感じ
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +842

    -2

  • 65. 匿名 2019/06/03(月) 22:43:34 

    ファッションとは違うけど、ウルトラマリンという香水が男性の間で流行ってなかった?

    +773

    -1

  • 66. 匿名 2019/06/03(月) 22:43:58 

    お洒落な子は古着にドクターマーチンとかだった。
    今も古く感じない。

    +398

    -2

  • 67. 匿名 2019/06/03(月) 22:44:31 

    厚底サンダルで骨折した苦い思い出…

    +54

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/03(月) 22:44:35 

    >>65
    ベルサーチのブルージーンズみたいな名前のも!

    +182

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/03(月) 22:44:38 

    >>65
    あとスカルプチャーw

    +349

    -2

  • 70. 匿名 2019/06/03(月) 22:45:02 

    >>22

    化け物かよwww

    +38

    -4

  • 71. 匿名 2019/06/03(月) 22:45:15 

    バーバリーのライセンスが日本にあった🤭
    今は無い

    +343

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/03(月) 22:45:26 

    >>62
    中学生ではやった(笑)

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2019/06/03(月) 22:45:32 

    バーバリーのマフラー!

    +324

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/03(月) 22:45:45 

    >>58
    そのドラマよりこっちじゃないかな?
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +580

    -2

  • 75. 匿名 2019/06/03(月) 22:46:01 

    クルーレス
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +208

    -4

  • 76. 匿名 2019/06/03(月) 22:46:20 

    TIFFANYのオープンハート

    +342

    -4

  • 77. 匿名 2019/06/03(月) 22:46:23 

    アナスイ流行らなかった?

    +435

    -2

  • 78. 匿名 2019/06/03(月) 22:47:54 

    テンガロンハット流行った
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +633

    -3

  • 79. 匿名 2019/06/03(月) 22:49:20 

    シーケーワンもお忘れなく〜

    +468

    -2

  • 80. 匿名 2019/06/03(月) 22:49:55 

    細眉!

    +216

    -1

  • 81. 匿名 2019/06/03(月) 22:50:01 

    デニムを切って 前の部分の分かれたところに違う布が縫ってあるスカートがすごい憧れだった…
    切りっぱなしで糸がでてるの わかるかな?😭
    原宿古着系

    +596

    -1

  • 82. 匿名 2019/06/03(月) 22:50:22 

    エスペランサで靴買ってた

    +383

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/03(月) 22:50:40 

    >>37
    親にキャミを下着と言われてそれで外を歩くな!と。解ってない!!と思ってたが今は不思議なことに親よりの考えに。うん下着かも。若いって凄いな~と他人事のように思う。

    +629

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/03(月) 22:50:47 

    guessのダボパン

    +112

    -2

  • 85. 匿名 2019/06/03(月) 22:51:30 

    20471120

    +195

    -1

  • 86. 匿名 2019/06/03(月) 22:51:30 

    ガングロ三姉妹的なので
    ブリテリ、あこきち、あと一人
    誰だっけ?思い出せない…

    +84

    -1

  • 87. 匿名 2019/06/03(月) 22:51:57 

    90年代後半のファッションについて語ろう

    +117

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/03(月) 22:52:16 

    落合砂央里ちゃんが好きだった
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +315

    -43

  • 89. 匿名 2019/06/03(月) 22:52:29 

    >>66
    ドクターマーチンも流行った。買えずにパチもん履いてた。

    +149

    -1

  • 90. 匿名 2019/06/03(月) 22:52:45 

    >>81
    リメイクスカート!
    グラマラスってお店のが欲しかった
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +540

    -1

  • 91. 匿名 2019/06/03(月) 22:53:10 

    円光やってたコもいるんでしょ
    正直に言いなさい

    +166

    -30

  • 92. 匿名 2019/06/03(月) 22:53:29 

    >>86
    ふみっこさんやね
    割と早く脱ギャルしてたけど素顔は綺麗な人だった

    +67

    -1

  • 93. 匿名 2019/06/03(月) 22:53:49 

    >>63
    一緒~!

    でも今は、もうあんなコンパクトなトップスやミニ入らないわ…(泣)

    +122

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/03(月) 22:54:27 

    >>22
    本当にこんな人達いたんですか?(笑)

    +72

    -2

  • 95. 匿名 2019/06/03(月) 22:54:51 

    ケツルル!
    わかる人いるかな♬

    +451

    -1

  • 96. 匿名 2019/06/03(月) 22:55:41 

    私、mc sister一筋だったから黒歴史がなくて良かった(笑)

    +186

    -4

  • 97. 匿名 2019/06/03(月) 22:55:50 

    スーパーラバーズのタータンチェックのスカートからベルトで吊り下げたレッグウォーマーみたいなの流行んなかったっけ…??
    画像が出てこないよ😭

    +305

    -2

  • 98. 匿名 2019/06/03(月) 22:56:01 

    >>81
    解る。クラスの子が一人デニムで上手につくって皆で習った記憶がある。女子高で制服の下にジャージきてたりナプキンを普通に手渡しであげてたりしてたから担任の先生(男)が裁縫道具もって縫ってる私たちを見て「女らしいことも出来たんだな…」と真顔で驚いてた記憶がある。

    +232

    -4

  • 99. 匿名 2019/06/03(月) 22:57:11 

    めちゃくちゃ股上が浅いローライズのデニムをはいてた
    今は冷えるしベルトに肉が乗っかるから無理

    +287

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/03(月) 22:57:27 

    こういうの流行らなかった?
    何気に高いんだよね
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +340

    -5

  • 101. 匿名 2019/06/03(月) 22:57:38 

    >>51
    デコラちゃんとか、ロリータパンクとかね

    +60

    -1

  • 102. 匿名 2019/06/03(月) 22:57:47 

    >>37
    こんなキャミ、かがんだら胸の中見えてただろうね。無防備すぎて今思うと怖い。
    ジーユーに似たようなレースのインナーキャミ売ってるけど一枚で着てる人はいないw

    +397

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/03(月) 22:59:22 

    アホみたいにパフィーの真似してた
    ふわふパーマかけたり、編み込みしたり、前髪流したり、キラキラメイクしたり、チビT・ダボダボデニムはいたり
    痛かったけど、楽しかった

    +284

    -2

  • 104. 匿名 2019/06/03(月) 22:59:31 

    どの系統も魅力的で自分がどんなファッションをしたいのか分からなくて迷走してたw結局コンサバに落ち着いたんだったか。

    キラキラ、ギラギラしてて面白かったなぁ。

    +179

    -1

  • 105. 匿名 2019/06/03(月) 23:00:19 

    >>97
    ミニモニが履いてるみたいなやつ?
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +194

    -2

  • 106. 匿名 2019/06/03(月) 23:00:23 

    +176

    -4

  • 107. 匿名 2019/06/03(月) 23:00:28 

    ストニューとかの時代?

    +93

    -1

  • 108. 匿名 2019/06/03(月) 23:01:04 

    原宿古着系好きでしたー!
    リメイクスカート懐かしくて泣ける、、!笑
    ジーンズをスカートにしたりカバンにしたり色々挑戦したなぁ〜

    あと、スケッチャーズのごついスニーカーとかプーマのちっさいバッグとか流行ってた気がする。ちょいスポーティな古着ファッション。

    +172

    -2

  • 109. 匿名 2019/06/03(月) 23:01:27 

    コージクガの厚底

    +90

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/03(月) 23:01:31 

    細くない女の子に人権はなかったから、しんどい時代だったなー

    +340

    -5

  • 111. 匿名 2019/06/03(月) 23:02:30 

    >>97
    あったあった!
    スカートと共布?ですよね?
    確かあれは98年頃だった記憶…
    中学生位の子がよく着てた感じ

    +42

    -1

  • 112. 匿名 2019/06/03(月) 23:03:17 

    >>106キャミソール?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/03(月) 23:03:19 

    CUTiE好きだったよ☆

    +207

    -1

  • 114. 匿名 2019/06/03(月) 23:03:47 

    半ばor後半か忘れたけど、渋谷系だった
    カヒミカリィ、小沢健二、悪名高い小山田圭吾のファッションの真似してました

    +172

    -1

  • 115. 匿名 2019/06/03(月) 23:04:05 

    +347

    -3

  • 116. 匿名 2019/06/03(月) 23:04:24 

    シマロンのカラーパンツ流行ってた。
    どピンクとか、スカイブルーとか。
    シマロンて今でもあるのかな?

    +414

    -1

  • 117. 匿名 2019/06/03(月) 23:04:57 

    同じ厚底靴でもギャルと原宿系の路線がかなりはっきり分かれてた記憶

    +411

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/03(月) 23:05:39 

    40歳です!
    彼氏と一緒にしょっちゅう裏原宿行った。
    APE
    NUMBER (N)INE
    Xガール
    バッグはヘッドポーター並んで買ったな~
    ヘッドポーターは今でも使ってる!
    一体いくら使ったんだろ…


    +301

    -2

  • 119. 匿名 2019/06/03(月) 23:05:41 

    今また90年代がキテる!。スポーツサンダル、Gshock、FILAを着ている若い人を見ると自分もまた着たくなる。

    +187

    -2

  • 120. 匿名 2019/06/03(月) 23:06:08 

    >>97
    流行った。着てた。↓みたいな感じでアームカバーが肘上だよね。色は白とかでバーバリーチェックのミニスカに合わせる。
    パンクっぽいミニスカも流行った記憶がある。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +218

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/03(月) 23:07:23 

    >>110
    そうそう!
    APEのレディースは大きいサイズがなかったよね。デブに着て欲しくないって理由で!

    +127

    -1

  • 122. 匿名 2019/06/03(月) 23:07:29 

    >>96
    私もmc sister一筋だった
    タートルネック、ボーダーT、普通のデニム、エルベ・シャプリエのトートバッグ、トランスコンチネンツのリュックとか好きだった

    +126

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/03(月) 23:07:36 

    チビT+ハーフパンツ+ウェストポーチでクラブに来てる子多かった

    +29

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/03(月) 23:07:37 

    >>117
    東京ボッパー 憧れた!
    今重い靴なんて無理だけど

    +40

    -1

  • 125. 匿名 2019/06/03(月) 23:08:18 

    青春だよね
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +335

    -1

  • 126. 匿名 2019/06/03(月) 23:08:21 

    CECIL McBEEは今でも人気だよね!

    +80

    -13

  • 127. 匿名 2019/06/03(月) 23:08:59 

    当時i-dっていう英国発の雑誌でモデルが
    ハイファッションやスーツに合わせてsupergaのスニーカー履いてて
    かっこいいって思ってスポーツ用品店にわざわざ買いに行ったな~
    それから25年位経って同世代の梨花がsuperga紹介してるの見て
    複雑な気持ちになったわ
    大昔流行ったよね!!おばさんだから知ってるよね!!的な

    +72

    -3

  • 128. 匿名 2019/06/03(月) 23:09:15 

    なんといっても、アルバローザの時代。
    ショッパー持ってるだけで、イケてる人。

    +242

    -2

  • 129. 匿名 2019/06/03(月) 23:09:16 

    変な布1枚だけで渋谷の街中を歩いてた
    知らないおじさんにアフリカの先住民って言われた

    +290

    -1

  • 130. 匿名 2019/06/03(月) 23:10:05 

    >>127
    知ってる(笑)
    ケイト・モスが出てたよね
    懐かしい

    +23

    -2

  • 131. 匿名 2019/06/03(月) 23:10:16 

    >>105
    >>111
    >>120
    97です!そー!それ!!
    わかってくれる人いて嬉しい😂

    +3

    -3

  • 132. 匿名 2019/06/03(月) 23:10:36 

    懐かしいー
    私は田舎に住んでいたので生ガングロは見たことありませんが、ポックリのような厚底ブーツの子はよく見かけましたw

    +99

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/03(月) 23:11:03 

    >>120
    懐かしい…
    ヘビロテしてた(笑)

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2019/06/03(月) 23:11:48 

    >>119
    流行ってるね!お父さんの昔着てたアディダスとかのパーカーとかを借りてる人もいるって見たことあるw

    +114

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/03(月) 23:13:01 

    今はもうないけど、アールジーンっていうデニムが流行って、めちゃくちゃ脚が長く見えるから何本も買った

    +323

    -1

  • 136. 匿名 2019/06/03(月) 23:13:02 

    いやーしかし、あの頃は街には露出だらけのギャルが多くて彼氏が見たら焼きもち妬いてたわ。今は露出してる子いなくて安心な時代。

    +270

    -2

  • 137. 匿名 2019/06/03(月) 23:13:11 

    皆、細かった。
    164センチ48キロだったが44キロになりたかった。なれなかったけど。友達は同じ身長で44キロだった。当時は太ってはないが痩せてるって感じでもなかった(--;)

    +238

    -2

  • 138. 匿名 2019/06/03(月) 23:13:47 

    この時代のファッションて日本独自の流行りだった気がする。
    海外のファッションもあったけどアムラー・シノラー・ギャル・原宿系。
    反町・竹野内・浜ちゃんのファッション真似してる男性も多かったイメージ。
    原宿系もロリータとかサイバーとか多種多様だったよね。

    今みたいにインスタとかないから皆んな同じ様で同じじゃない感じだった様な。
    量産型じゃない時代。


    egg・CUTIE・zipper・FRUTE辺りの雑誌も熱かった!

    +388

    -5

  • 139. 匿名 2019/06/03(月) 23:14:57 

    カヒミカリィとかショコラが好きだったなぁ今はもう見ないけど、HALっていう女の子(歌手)も好きだった

    +149

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/03(月) 23:16:40 

    今、ガルちゃんでちょこちょこトピックが立ってるブリグリのトミーが大好きでファッションを真似してたな
    あんなにスタイル良くないのに(笑)

    +128

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/03(月) 23:16:53 

    +218

    -3

  • 142. 匿名 2019/06/03(月) 23:17:09 

    >>130
    わかってくれて懐かしいわありがとう
    クロエ&ハーモニー等
    アンダーグラウンドアイコンが全盛の時代ね
    今は知らんけど当時のi-dは良かった
    その前の厚さが薄いカルチャー誌からやや分厚くなる頃の過渡期
    20年前はインスピレーションて言葉が似合ういい雑誌だった

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/03(月) 23:17:18 

    髪型
    シャギー入れてください。

    +149

    -1

  • 144. 匿名 2019/06/03(月) 23:17:38 

    +131

    -7

  • 145. 匿名 2019/06/03(月) 23:17:47 

    現在37歳です。アムラー、ヤマンバ、朋ちゃんみたいなキレイめ、YUKIちゃんみたいなCUTIE系も大体目にしてきた。だけど、シノラーファッションだけは、現実に遭遇したことがない。篠原ともえは普通に好きなんだけど、シノラーファッションの女の子ってどのくらいいたんだろうかいまだに謎・・・

    +200

    -4

  • 146. 匿名 2019/06/03(月) 23:18:29 

    >>135
    アールジーン!!
    懐かしすぎるわ!!
    これ思い出せただけでも
    今日ふらっとがるちゃん開けてよかった

    +221

    -1

  • 147. 匿名 2019/06/03(月) 23:18:48 

    >>107
    ストニュー全盛期に高校生だったから載ってる人に憧れてたなぁwwVIPの人なんて関東圏の高校生の頂点のような存在で
    ストニューは男女共にキレイ目が主流だった気がする

    弓削っちが一番カリスマだったよね
    友達は妻くん推しで今思えば見る目ありすぎ

    +68

    -2

  • 148. 匿名 2019/06/03(月) 23:19:08 

    腕にジャラジャラアクセつけてたよねー
    ギャルと原宿系かなぁ

    +105

    -1

  • 149. 匿名 2019/06/03(月) 23:20:12 

    惜しげもなく
    露出

    +34

    -1

  • 150. 匿名 2019/06/03(月) 23:20:13 

    90年代後半はイギリスのブリットポップにハマッてたから、彼らのは真似ばかりしてた
    オアシスとかブラーとか
    サッカーのユニフォームとかアディダスのジャージとか
    懐かしい…

    +68

    -7

  • 151. 匿名 2019/06/03(月) 23:21:43 

    >>150
    私も!
    リアムの真似してウィンドブレーカーとか着てた(笑)

    +36

    -1

  • 152. 匿名 2019/06/03(月) 23:21:58 

    サテン生地のシャツ、よく着てたなー。

    +118

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/03(月) 23:23:57 

    こういうボディピアス付けてた。
    太ければ太い程カッコイイみたいな。
    頑張って穴広げてたなぁ。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +304

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/03(月) 23:24:42 

    マジックパンツが流行ってた

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2019/06/03(月) 23:24:59 

    ココルルのベージュの厚底ブーツ
    名前が思い出せないー!

    +43

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/03(月) 23:26:13 

    >>144なっち細

    +80

    -2

  • 157. 匿名 2019/06/03(月) 23:26:58 

    100均でアクセ買って腕にいっぱいつけてた。

    +27

    -3

  • 158. 匿名 2019/06/03(月) 23:27:24 

    90年代後半はパリジェンヌにハマッてました
    フランス版のELLEとかファッション雑誌を取り寄せて、クローディ・ピエルロ、クーカイ、シマロン、アニエスベーの服をバイトしまくっては買っていた

    +114

    -6

  • 159. 匿名 2019/06/03(月) 23:27:31 

    ムラサキスポーツとヒステリックグラマーのビニールのショップバッグ、みんなヨレヨレになるまで使い倒してましたよね。

    +265

    -0

  • 160. 匿名 2019/06/03(月) 23:27:43 

    あの時代の服はワンピもピタピタで裸みたいだった。
    ヒールも必須だったしブランド品当たり前で今がまともな時代になったなと思う。

    +267

    -2

  • 161. 匿名 2019/06/03(月) 23:28:09 

    今の流行りって、10代から40代まで同じような服が多いけど、当時のは10代から20代前半くらいじゃないと、ちょっと…って服が多かったよね?
    だから当時の30代40代の服装の流行りも気になる!

    +309

    -1

  • 162. 匿名 2019/06/03(月) 23:29:16 

    フェリシティは青春

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2019/06/03(月) 23:29:28 

    90年代後半のファッションについて語ろう

    +199

    -1

  • 164. 匿名 2019/06/03(月) 23:31:05 

    白メッシュ

    +99

    -2

  • 165. 匿名 2019/06/03(月) 23:31:16 

    私は広末涼子にかぶれてた
    ファッションは普通だったけど、彼女のショートカットが可愛くて真似した(笑)

    +63

    -6

  • 166. 匿名 2019/06/03(月) 23:33:27 

    >>159
    懐かしすぎます。中学の時ヒスのぼろぼろなるまで使ってました。

    +64

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/03(月) 23:33:45 

    顔に涙型のシール貼ってた。
    ラメの粉みたいなのも付けたりしたな。

    +206

    -0

  • 168. 匿名 2019/06/03(月) 23:34:02 

    >>107
    関東の人しか知らないみたいストニューは
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +117

    -1

  • 169. 匿名 2019/06/03(月) 23:34:15 

    ラブボの鏡〜!!
    みんなそこに大量のプリクラを貼っていた不思議。笑

    ファッションは、カパルアとかヴァンスが好きでした。
    厚底にミニスカでウィッグつけたり、楽しかった♫

    +271

    -2

  • 170. 匿名 2019/06/03(月) 23:34:59 

    今見るとOLの人のファッションが落ち着いてて素敵だなと思う。
    大人が大人らしいファッションしていたよね。

    +180

    -2

  • 171. 匿名 2019/06/03(月) 23:35:03 

    ヴィヴィ子の皆さま、どんな大人になりましたか?

    服に合わせて一生懸命痩せてヒステリックグラマーやヴィヴィアン着てた懐かしい90年代。

    +165

    -0

  • 172. 匿名 2019/06/03(月) 23:35:37 

    >>139
    私もその辺りだわ
    サブカルっぽいのが好きだった
    HAL懐かしい~
    今はどうしてるんだろ?

    +47

    -2

  • 173. 匿名 2019/06/03(月) 23:36:14 

    いい時代だったな、、、
    戻りたい(´-ω-`)

    +139

    -2

  • 174. 匿名 2019/06/03(月) 23:36:48 

    >>169 最近までラブボの鏡あったわ、プリクラいっぱい貼ってあった(笑)(笑)

    +53

    -2

  • 175. 匿名 2019/06/03(月) 23:37:08 

    渋谷が世界の中心て感じだった。
    ラブボート
    リズリサ
    COCOLULU
    懐かしい…

    +181

    -1

  • 176. 匿名 2019/06/03(月) 23:37:18 

    >>90
    >>81
    私お金無かったから、自分で作って履いてた!

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2019/06/03(月) 23:38:08 

    90年代後半のファッションについて語ろう

    +218

    -3

  • 178. 匿名 2019/06/03(月) 23:42:09 


    ヴィヴィアンのカーディガンとか流行ってたよね。これヘアメイクのイガリシノブ。

    +295

    -1

  • 179. 匿名 2019/06/03(月) 23:43:09 

    露出がすごかったね!
    今の流行りは露出感0やから若い男性が草食が増えたのは必然かな。

    +68

    -3

  • 180. 匿名 2019/06/03(月) 23:43:58 

    SPEEDにマジで憧れててブカブカのストリートフアッションしてた!

    90年代後半のファッションについて語ろう

    +152

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/03(月) 23:44:06 

    >>10
    こういう服装が流行った時、ぽっちゃり体型やスタイル悪い人でも似たような格好してたの?

    +70

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/03(月) 23:44:19 

    >>176
    同じくお金ないし、田舎で売ってる店ないし古着屋もないしで適当なデニム壊して作った思い出。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2019/06/03(月) 23:48:01 

    >>181
    なんていうか、あんまり太っている人いなかった。まじで。

    +318

    -5

  • 184. 匿名 2019/06/03(月) 23:48:03 

    >>181
    うちの姉がぽっちゃりだけど着てたよ普通に。でも試着したら負けみたいな意識あったみたいで買ってきて着れないスカートとかいっぱいあって、結局こちらに回ってきてた。でも好きな服のジャンル違うから殆ど活用できなかったなぁ。

    +53

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/03(月) 23:50:58 

    >>183
    ほんと今考えるとバカみたいなダイエットしておしゃれ命だった。
    服のサイズ展開も今ほど無かったし、基本細かった。

    +179

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/03(月) 23:52:06 

    全身黒のスーツ着て背伸びしてた中学生時代

    90年代後半のファッションについて語ろう

    +190

    -3

  • 187. 匿名 2019/06/03(月) 23:53:14 

    高校生になったら好きなだけこういう服を着られるんだと思って、貯金箱にお金貯めたりキューティー読んだり。
    そんな過去の自分に今の経済力で服買ってあげたい!
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +124

    -4

  • 188. 匿名 2019/06/03(月) 23:53:21 

    ゴルチエのバッグ。がま口のやつとパイプのやつ。

    +119

    -0

  • 189. 匿名 2019/06/03(月) 23:53:24 

    地方の10代だったから、渋谷にたまに遊びに行って、エッグの読者モデルなんかに遭遇したりして、興奮したな。
    90年代の東京の女子高生って本当にいろいろすごかったんだろうなー。
    もちろん服も買いたいんだけど、ショップ袋欲しさに109で買い物して帰ったりもした。

    +121

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/03(月) 23:55:16 

    >>117
    懐かしい。この雑誌まだ出てるの?

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2019/06/03(月) 23:56:09 

    こういうレッグウォーマーあほ程持ってた
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +69

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/03(月) 23:56:28 

    >>190
    何年か前休刊したはず。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/03(月) 23:57:15 

    >>138
    ほんとそれ。今じゃ韓国に汚染されてるよ…

    +145

    -2

  • 194. 匿名 2019/06/03(月) 23:59:53 

    男子は
    サーファー+ロン毛
    が渋滞してた

    +148

    -1

  • 195. 匿名 2019/06/04(火) 00:00:27 

    >>37
    当時は制服あったので、割とこんな格好で出勤してたわ
    今考えるとヤバい(笑)

    +35

    -2

  • 196. 匿名 2019/06/04(火) 00:00:31 

    >>192
    190です。そうなんだー、今雑誌とか買わないから(本屋にも行かない…)見ないと思ってたけど、無くなるのは寂しいね。情報ありがとう!

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/04(火) 00:01:01 

    ライトブルー付けてる男にトキめいてたわ

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/04(火) 00:03:47 

    派手な花柄のカルソン。
    ペコスブーツ。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2019/06/04(火) 00:04:02 

    ブレザーの制服に憧れてた

    90年代後半のファッションについて語ろう

    +212

    -1

  • 200. 匿名 2019/06/04(火) 00:05:10 

    >>117
    今見てもオシャレだな

    +60

    -14

  • 201. 匿名 2019/06/04(火) 00:06:58 

    >>116
    懐かしー
    皆んなカラフルなジーンズ履いてたよね

    +75

    -0

  • 202. 匿名 2019/06/04(火) 00:08:16 

    ホルターネックばっかり着てた。アホみたいにホルターネックばっかり。それにボックスミニ履いて、厚底ブーツ笑

    +143

    -1

  • 203. 匿名 2019/06/04(火) 00:08:34 

    >>196
    同じく雑誌買わないよ。フルーツみたいなスナップ見るの好きだった人はdroptokyoてサイトおすすめ。インスタにもある。
    昔とは違うけど、今の若い子も面白い組み合わせしてる子いたり眺めててなかなか興味深いよ。

    +25

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/04(火) 00:09:04 

    拾い画だけどヒスのこの時代ほんと好き。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +246

    -2

  • 205. 匿名 2019/06/04(火) 00:09:41 

    三本線のシャカシャカジャージなんで流行ったんだろう・・・

    三本線ジャージはいまだにパジャマにしてる

    +145

    -3

  • 206. 匿名 2019/06/04(火) 00:11:57 

    いまでもハイビスカスは可愛いと思ってる!

    +90

    -8

  • 207. 匿名 2019/06/04(火) 00:12:42 

    コキュのスパンコールのミュール。
    レベッカテイラーのスパンコールのカーディガン。
    懐かしい

    +209

    -3

  • 208. 匿名 2019/06/04(火) 00:13:22 

    いわゆる赤文字系ではviviが好きだったなー。
    甲賀瑞穂とか、媚びない感じのモデルさんが多かった。今は親しみやすさが求められるもんね。価値観て変わるねー。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +103

    -0

  • 209. 匿名 2019/06/04(火) 00:13:57 

    押切もえとか、畑田亜希とかがヒエラルキーの頂点のような感じだったと思う。

    +82

    -2

  • 210. 匿名 2019/06/04(火) 00:16:52 

    >>86ふみっこ?

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/04(火) 00:17:42 

    ギャル系
    コンサバ系
    裏原系
    下北古着系
    B系

    いろんなカテゴリーのファッションがあった
    ギャル系のなかでも細分化されてた記憶

    +163

    -1

  • 212. 匿名 2019/06/04(火) 00:21:27 

    90年代に一瞬だけど輝いたブランド達
    ジャッシー、ココボンゴ、ラバーズハウスetc
    大事に今も取っておいてるよー
    店ならジムズイン、ダブルデッカーが好きだったなあ。

    +42

    -2

  • 213. 匿名 2019/06/04(火) 00:22:22 

    fruit 読んでたなー。今は原宿、こんな人いないのかなー。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +155

    -1

  • 214. 匿名 2019/06/04(火) 00:22:30 

    中学生でした。
    pikoのTシャツ着てました。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +166

    -11

  • 215. 匿名 2019/06/04(火) 00:23:50 

    ブリグリのトミーのファッションが好きで少し真似してた
    よくファッション雑誌にた出てたなぁ
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +184

    -0

  • 216. 匿名 2019/06/04(火) 00:24:38 

    小学生だったからご近所物語かギャルズを見て東京に憧れた
    たまにハンジローで古着買いに行った

    +177

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/04(火) 00:27:27 

    お洒落な子はご飯食べるくらいなら服代にする!って感じだった。
    今みたいにタピオカだのハットク?だの友達と学生時代食べ物目当てに出かけた思い出がないな

    +236

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/04(火) 00:29:52 

    エモいわ

    90年代後半のファッションについて語ろう

    +231

    -3

  • 219. 匿名 2019/06/04(火) 00:31:37 

    >>217
    ほんそれ。渋谷も原宿も食べ物目当てではなかった。

    +162

    -0

  • 220. 匿名 2019/06/04(火) 00:32:56 

    あの時代の厚底ブーツ今も実家にある!靴底12センチくらいあるww

    +46

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/04(火) 00:37:20 

    YOPPYや横山ゆうきちゃんが好きだった。
    原宿は卓也エンジェル、フェトウス、渋谷はアルバ、エゴイストが好きでどっちも着てたな。
    友達も両方に居たけど、とにかくジャンルが色々あって、それぞれ突き抜けてた。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +238

    -1

  • 222. 匿名 2019/06/04(火) 00:38:44 

    >>205
    三本線ジャージにピコのTシャツを合わせるコーデ、みんなやってたけど今考えると猛烈にダサいw
    最近の子も三本線ジャージ履いてるね
    昔のと違って今のは細身だけど、流行は繰り返すって本当なんだなあとしみじみする

    +129

    -1

  • 223. 匿名 2019/06/04(火) 00:38:53 

    中学生なりたてくらいだったけど、厚底ブーツ履いてたよ・・・ すごい時代だったなー。

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/04(火) 00:39:14 

    >>221
    このあたりのファッションは2000年代だと思う

    +12

    -3

  • 225. 匿名 2019/06/04(火) 00:39:40 

    昔のデザインのがかわいい
    子供がいたら着せたいかも
    でも高いよね
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +178

    -2

  • 226. 匿名 2019/06/04(火) 00:40:27 

    言われてみれば90年代後半に流行った食べ物とか思いつかない…

    +129

    -1

  • 227. 匿名 2019/06/04(火) 00:46:38 

    90年代にがっつりゴスロリ着てた人達は毎月いくらくらい服に使ってたんでしょう?
    今みたいに量産されてないし、1着ずつが高かっただろうし。
    バイトとかどうしてたのか謎。

    +83

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/04(火) 00:46:46 

    テンガロンハット流行ったよね
    hideからあゆって感じで
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +214

    -1

  • 229. 匿名 2019/06/04(火) 00:49:27 

    >>58このドラマは2000年代

    +25

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/04(火) 00:50:18 

    当時は中学生で自分で服買うなんてできなかったけど、小遣いでよくヌーヴの化粧品はよく買ってた。
    特によく買ってたのはマニキュア。色やデザイン、CMが可愛かったなぁ。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +267

    -1

  • 231. 匿名 2019/06/04(火) 00:52:54 

    >>230
    よくを連呼して読みにくいコメントすみません。

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2019/06/04(火) 00:53:09 

    この形のハット、また流行りだしてるみたいよ!
    hideのファッション好きだったな!
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +137

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/04(火) 00:54:13 

    ROXYが流行ったとき、マルキューのセールでのROXYの混み具合が半端じゃなくて階段までグルグルと並んでたの思い出した

    +94

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/04(火) 00:56:38 

    今は韓国顔ばっかでなんかやだ
    若い子でギャルを見ると安心する
    ギャルのほうが可愛いよ

    +291

    -10

  • 235. 匿名 2019/06/04(火) 00:58:23 

    >>216
    ハンジロー懐かしい!!笑

    ショップの袋が赤い網みたいなのだったよね

    +79

    -0

  • 236. 匿名 2019/06/04(火) 00:59:05 

    卓也エンジェル(笑)

    +54

    -1

  • 237. 匿名 2019/06/04(火) 01:00:36 

    >>37これで普通に外出てたって、凄い時代だよね笑

    +29

    -0

  • 238. 匿名 2019/06/04(火) 01:02:25 

    ファッション雑誌のキューティも好きだったけどら漫画雑誌のキューティーコミックも好きだった。
    300円だったね。
    魚喃キリコ、安野モヨコ、南Q太、岡崎京子など。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +152

    -0

  • 239. 匿名 2019/06/04(火) 01:04:09 

    >>37
    こういうキャミ着て電車で吊り革に掴まって乗ってたら、隣のオヤジが覗いてきた

    で、そのオヤジから離れて一個隣の吊り革に移動するとそいつも移動してきて

    何で覗いてるか分かったかっていうと、真ん中らへんの吊り革って窓で反射して丸見えだったから

    そいつが上から覗いてるのが窓ごしに見えて本当にキモかった

    +81

    -2

  • 240. 匿名 2019/06/04(火) 01:06:31 

    一瞬和柄デザインが異様に流行った時期があった

    +175

    -2

  • 241. 匿名 2019/06/04(火) 01:11:42 


    ローライズで屈むとパンツどころかオシリの割れ目あたりまでチラチラしてたり
    キャミワンピースなんてもう下着姿同然だったものね…今思うと酷いw

    +211

    -1

  • 242. 匿名 2019/06/04(火) 01:16:43 

    >>230
    ソフトクリームの香りのコロン持ってたわ(´;ω;`)

    +96

    -1

  • 243. 匿名 2019/06/04(火) 01:30:49 

    >>49
    今年齢ならだぼだぼでもいいけど
    20代のときそうなら今もったいなかったなって思うだろうなぁ。

    +8

    -4

  • 244. 匿名 2019/06/04(火) 01:31:50 

    >>234
    オロチョンメイク(だっけ?)
    あれブスしかやってないのかやるとブスになるのか
    あのメイクの子ってブスしかいないよね。

    +144

    -7

  • 245. 匿名 2019/06/04(火) 01:33:19 

    >>208
    甲賀瑞穂ってそこまで言って委員会とかに出てた
    勝谷さんの内縁の妻だったんだよね。

    +35

    -1

  • 246. 匿名 2019/06/04(火) 01:34:11 

    >>138
    日本がまだ元気だったからかな
    携帯も国産ばかりだったし。

    +125

    -0

  • 247. 匿名 2019/06/04(火) 01:36:27 

    >>126
    あの時代の人気ブランドでまだ残ってるのセシルマクビーくらいだもんね。
    ピンガルもジャイロもなくなった。

    +107

    -2

  • 248. 匿名 2019/06/04(火) 01:37:13 

    勢いあるなこの時代

    +132

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/04(火) 01:38:54 

    戻りたい90年代に
    小学生の頃日本の未来がこんなに韓国中国に汚染されるなんて思ってなかった

    90年代の日本comeback!!

    +254

    -0

  • 250. 匿名 2019/06/04(火) 01:40:24 

    90年代後半のファッションについて語ろう

    +222

    -1

  • 251. 匿名 2019/06/04(火) 01:40:53 

    >>53
    今ぶかぶかTとか売ってるよね。
    しまむらで新年号スペシャルパック買ったら
    Mサイズ買ったのにTシャツぶかぶかで父親あげた。
    黒だったからよかった。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +17

    -2

  • 252. 匿名 2019/06/04(火) 01:41:44 

    小学生の頃egg見て自由さに憧れたなー。

    +57

    -1

  • 253. 匿名 2019/06/04(火) 01:42:19 

    パレオ一枚にハイビスカス頭につけて街を歩いてた!

    +179

    -0

  • 254. 匿名 2019/06/04(火) 01:44:08 

    冬の凍ってツルツルした雪道を、ミニスカ×超厚底ブーツで歩く女子達を、ハラハラドキドキしながら眺めていた当時。雪国では自殺行為だ。

    +90

    -1

  • 255. 匿名 2019/06/04(火) 01:52:19 

    学生の頃はアムラーやギャル
    会社に入り始めたころちょうどエビちゃんが流行ってエビちゃんOL
    今はおばさんだからユニクロ系やしまむら系になってるけど
    若いのにユニクロ系やしまむら系しか流行ってなかったらなんか悲しいな。
    自分は90年代が青春でよかった。

    +254

    -6

  • 256. 匿名 2019/06/04(火) 02:00:16 

    男から可愛いと思われなくて別にいいわって感じのファッション最高ですね!
    精神的には自立してたのかな

    +200

    -3

  • 257. 匿名 2019/06/04(火) 02:12:07 

    >>117
    全然関係ないですが、1枚目の写真の子と同級生です笑
    なんか見たことあるなぁと思ったらやっぱり!
    こんなところで見かけるとは…!

    +78

    -0

  • 258. 匿名 2019/06/04(火) 02:17:10 

    DKNYのチビT

    +52

    -1

  • 259. 匿名 2019/06/04(火) 02:34:14 

    >>244
    オルチャンね!声出して笑ってしまった!

    +88

    -2

  • 260. 匿名 2019/06/04(火) 02:36:41 

    >>226
    ナタデココ流行ってたような

    +98

    -2

  • 261. 匿名 2019/06/04(火) 04:25:02 

    90年代後半
    いい時代だったなぁ
    この時代に戻りたい

    +71

    -3

  • 262. 匿名 2019/06/04(火) 04:25:41 

    >>129
    パレオね(笑)
    これで普通にゲオとか歩いてたんだから、凄い時代だったわ・・・
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +287

    -1

  • 263. 匿名 2019/06/04(火) 04:28:05 

    この頃のストニューやegg、CUTIE持ってる人はオークション見ることをオススメしたい。
    状態良ければ1200円くらいで売れるし、貴重な文化研究資料だから。

    +106

    -0

  • 264. 匿名 2019/06/04(火) 04:49:36 

    今のコンサバ路線と全然違うよねー

    +37

    -1

  • 265. 匿名 2019/06/04(火) 04:59:54 

    >>38
    それ割と最近じゃない??

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2019/06/04(火) 05:06:02 

    この頃って若い子にしか出来ないファッション!って感じで楽しかったなあー!
    今は若い子もおばさんもみんな同じ服着てるからなんだかなぁーって思ってる。

    +178

    -4

  • 267. 匿名 2019/06/04(火) 05:15:00 

    懐かしい!
    ギャル系もV系もやってたから、厚底ブーツはかなり重宝してた!
    当時、ギャル服はわりと安くてV系は異様に高かったと思うけど、今もなのかな?
    その後は似合わないくせにエビちゃんOLやってたけど、今やユニクロGUばっかで、あの頃の私が見たらババァじゃん!って言いそう…まぁババァですけど(笑)


    +92

    -0

  • 268. 匿名 2019/06/04(火) 05:24:59 

    >>150
    一時期ドイツ軍のジャージはやってた??

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2019/06/04(火) 05:46:01 

    夏はハイビスカス柄の甚平着てたわ(><)

    +40

    -1

  • 270. 匿名 2019/06/04(火) 05:54:38 

    私17だけど去年からBURBERRYめっちゃ人気で、雑誌に載ってた安室奈美恵さんがBURBERRYのスカート履いてる格好可愛いなって思った。

    +74

    -0

  • 271. 匿名 2019/06/04(火) 06:01:45 

    >>56

    分かる。

    今より系統がたくさんあったよね。

    色んなファッションを各々が楽しんでた。

    そんな私はギャル系でした 笑

    子どもに写真は見せれないけどラインとかインスタなくても毎日すごく充実してて楽しかった。

    +95

    -2

  • 272. 匿名 2019/06/04(火) 06:12:14 

    サブリナパンツ
    バッファローの厚底スニーカー
    ストギャル
    エクステ
    当時田舎の小学生だった私がGALS!を読んで知り、憧れた単語w
    バッファローの厚底スニーカーは今アリアナグランデが愛用している
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +70

    -1

  • 273. 匿名 2019/06/04(火) 06:21:36 

    どなたかヘアピアス 覚えてませんか?
    なんかネジみたいな小さいコイル状のをみょ〜んって引っ張って髪の毛かませるの。

    +111

    -2

  • 274. 匿名 2019/06/04(火) 06:26:34 

    >>256
    精神的に自立!ってなんか結局70年代から各世代が自分の流行りの服を肯定するために使えるオールマイティなフレーズだよね。
    今の流行りだって多分10年後には今の子「それまでと違って性的アピールに繋がらないファッションだから精神的に自立してたよね、私達」ってガルちゃんにコメントあると思う。

    +37

    -3

  • 275. 匿名 2019/06/04(火) 06:36:48 

    サーファー系も流行りましたよね!ROXY など
    雑誌はFine見てた
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +155

    -0

  • 276. 匿名 2019/06/04(火) 06:37:28 

    わかりづらいかもだけど、襟ファーのロングコート流行ったよね
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +281

    -0

  • 277. 匿名 2019/06/04(火) 06:41:58 

    >>143
    美容師にそれ言っても「なにそれ?」って言われた思い出が

    +2

    -3

  • 278. 匿名 2019/06/04(火) 06:48:02 

    きさまらよく覚えてるな。
    忘れて全く思い出せない。

    +4

    -14

  • 279. 匿名 2019/06/04(火) 07:02:44 

    >>46
    部族みたいなのが日本に歩いてる

    +9

    -2

  • 280. 匿名 2019/06/04(火) 07:20:59 

    バーバリーのマフラーがキテた!

    +34

    -0

  • 281. 匿名 2019/06/04(火) 07:28:50 

    ついこの間のような気がする
    写真見てもそんなに古い気がしない
    流行について行けてない自分

    +61

    -1

  • 282. 匿名 2019/06/04(火) 07:53:48 

    こんなジャージを古着屋で手に入れて着てた。今でもこの辺りの曲を聴くと懐かしさで泣きそう。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +101

    -1

  • 283. 匿名 2019/06/04(火) 07:58:32 

    古着好きで原宿のシカゴとかよく行ったなー
    エアマックス定価で買ったけど、一時期エアマックス狩りとかあったよね。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +156

    -0

  • 284. 匿名 2019/06/04(火) 08:06:30 

    和柄ってきんぎょじゃない?背中に変なのつけてた

    +19

    -3

  • 285. 匿名 2019/06/04(火) 08:06:32 

    ロリータファッションが大好きだった!
    確かに原宿に買い物に行っても、ご飯なんて食べなかったな
    そんなお金があるなら服か、化粧品やらアクセサリーやら買ってた
    学生だったけど、バイト頑張ったり古着で買ったり、いろいろ工夫して楽しかったな
    ただ服が可愛いから好きなだけで、ヴィジュアル系バンドが好きなわけでも、後々流行った(?)下妻物語とかNANAに影響されたわけでもなかったから
    V系好きとか、下妻物語の影響?とか言われるとモヤモヤしてたな〜
    もうおばさんだからロリータファッションは着ないけど、まだ全部大切にとってあるよ
    本当に青春だった!恐ろしくモテなかったけど、人生で一番輝いてたと思う

    +95

    -2

  • 286. 匿名 2019/06/04(火) 08:09:08 

    >>30
    こうしてみると2人ともかわいい(笑)

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2019/06/04(火) 08:16:48 

    黒髪の方が少なかったよね

    +99

    -0

  • 288. 匿名 2019/06/04(火) 08:31:31 

    ラフォーレでバイトしてた。笑
    一階のナイスクラップが大流行しててミルクフェド、ミルクボーイ、オゾン、ヒステリックも元気だったなぁ。
    裏原も元気で今残ってるのはサンタモニカくらいかな。懐かしい、青春だったし私多分イケてた😭笑

    +168

    -4

  • 289. 匿名 2019/06/04(火) 08:37:31 

    今あんまり茶パツ!って感じ流行りじゃないよね⁉️

    +39

    -0

  • 290. 匿名 2019/06/04(火) 08:37:52 

    >>144なっちガリガリやん
    ぽっちゃりしてるイメージ強かった

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2019/06/04(火) 08:42:36 

    >>251
    チビTが流行る数年前にビッグTも流行ってたよね
    ビッグTに膝上丈のレギンス(当時はスパッツと呼ばれてた)を合わせてみんなお尻プリプリになってた
    この流れだと数年後にはチビTも流行るのかな

    +38

    -0

  • 292. 匿名 2019/06/04(火) 08:50:56 

    ヴィヴィアンのロッキンホースバレリーナに憧れてたなぁ。高くて買えなかったけど。
    原宿系もギャル系もみんな異性受けなんて関係なく自分のファッションを貫いてたよね。

    +106

    -1

  • 293. 匿名 2019/06/04(火) 08:52:49 

    >>106皆顔違いすぎないか?

    +8

    -1

  • 294. 匿名 2019/06/04(火) 09:00:02 

    渋谷系綺麗目ギャルでスリット、網タイツ流行ったな

    +25

    -0

  • 295. 匿名 2019/06/04(火) 09:04:27 

    >>41
    今、大正時代みたいなレトロ系のワンピースやら、何やら流行っているかね。椎名林檎的世界観の服というか。
    ああいうのは、若い子ならまだ可愛いけど、30歳から先の女がやると、おばさん通りこしてばあちゃんになる。

    +42

    -2

  • 296. 匿名 2019/06/04(火) 09:06:29 

    >>10
    右の女子がたくましく見えるのは肩幅のせい?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2019/06/04(火) 09:09:56 

    >>226
    調べてみたら
    桃の天然水、ミスティオ、ワッフル、タピオカ
    なっちゃん、エッグタルト、甘栗むいちゃいました
    だって!飲み物多いね
    京たこ、銀タコがマイブームだった

    +141

    -2

  • 298. 匿名 2019/06/04(火) 09:12:30 

    いい時代でしたね😊

    +48

    -1

  • 299. 匿名 2019/06/04(火) 09:16:26 

    ミニ丈のシャツワンピにストレッチ厚底ブーツを合わせるのが好きだった!
    蛍光ピンクのソードフィッシュのビニバに、ストラップの方が本体より重い折りたたみ携帯。もちろんストーンでデコ。
    爪は常にスカルプで地爪を見る事はなかった記憶…

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/04(火) 09:29:57 

    お腹出てる子や太った子がキャミソール着てたイメージ

    +19

    -4

  • 301. 匿名 2019/06/04(火) 09:39:05 

    >>3

    カハラーの存在は知らんかったww

    109
    チビT
    ガングロなどギャル

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2019/06/04(火) 09:54:47 

    キャミ一枚とかで、出かけようとすると母親に「あんたそんな格好で行くの?!」と言われ、当時は「うるせーな」と思ってたけど、親になった今母親の気持ちがよくわかる。
    娘にはあんな格好してほしくない(笑)

    +201

    -3

  • 303. 匿名 2019/06/04(火) 09:57:01 

    アラフォーで金髪、つけまつげ、アイメイク濃いめの人を見ると、時代が止まっちゃってるのかなぁと思う。

    +105

    -5

  • 304. 匿名 2019/06/04(火) 10:02:33 

    >>193
    韓国なんて古くさくて日本の10年前でダサいってイメージだった
    日本独自のギャルファッションや裏原系に憧れてる海外の人達いっぱいいたのに、今じゃ男の子まで韓国かぶれだよ

    +155

    -2

  • 305. 匿名 2019/06/04(火) 10:04:05 

    >>304
    横だけどメディアのせいだよね
    若者向けの雑誌は韓国推しひどいもん

    +117

    -0

  • 306. 匿名 2019/06/04(火) 10:16:11 

    HERE THERE(ヒアゼア)⬅スペルまちがってるかも
    セクシーダイナマイトロンドン
    バツ⬅スペルわからん
    スーラバ
    バイト代少ないときは、古着で買ってた。
    ケラ系とか、ギャル系色々して楽しかったな🎵

    +108

    -0

  • 307. 匿名 2019/06/04(火) 10:31:33 

    若い子みんなガツガツしてたよね
    それがファッションにも顕れてた
    私はあのころのファッション好きだなー
    色々な系統の子がいて個性的で楽しかった

    +112

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/04(火) 10:47:24 

    会社のバーベキューに普段制服の同期がギャル服とか着てきて、いきなりベアトップとかなの笑
    男性社員はワクワクしちゃうよね笑

    +65

    -1

  • 309. 匿名 2019/06/04(火) 10:57:22 

    太ましい子もいたよ
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +148

    -2

  • 310. 匿名 2019/06/04(火) 11:00:17 

    超カジュアル、辛口、ギャル、クール&コズミックファッションが流行っていた当時。

    小中学生時代、花柄やフリルやリボンやレース(要するに甘口ファッション)が好き! って表に出すとおばさん臭い、悪趣味! みたいに言われてセンスに自信が持てなかったし辛かったな…。

    +28

    -0

  • 311. 匿名 2019/06/04(火) 11:12:53 

    >>305
    ていうか、ファッションがユニクロguで制服化したから。
    反骨精神は死んだよ。
    そういうのがファッションのもとになるからね。

    +89

    -1

  • 312. 匿名 2019/06/04(火) 11:19:37 

    >>75
    クルーレスは可愛かった!
    それまでのアメリカ人のファッションは映画でも余りお洒落じゃなかった。

    +24

    -2

  • 313. 匿名 2019/06/04(火) 11:28:50 

    シャネラー
    アムラー
    カハラー
    ハマダーがいたシャネラーはバブルだったね

    +49

    -1

  • 314. 匿名 2019/06/04(火) 11:36:24 

    >>46
    みんなおしゃれに凄くお金使ってますね
    同じ系統ではあるけど、ちゃんと個性もあって…
    今は本当にみんなが一緒のファッションをしてるように見える

    +36

    -0

  • 315. 匿名 2019/06/04(火) 11:38:58 

    >>305
    昔のギャルの聖地の109までが韓国
    109のバイヤーが韓国好きで推してる
    オシャレなハングル語を覚えようとか韓国人彼氏を作る方法、韓国メイクとか109で特集してるからね

    +88

    -0

  • 316. 匿名 2019/06/04(火) 11:40:07 

    韓国が嫌いとかいう気持ちは置いといて、
    なんで今若い子には韓国のファッションが流行ってるんだろう??

    20代以降の日本の流行りがゆるダボで、色味もボケたものが多いから若い子には魅力がないのかなぁ

    +111

    -0

  • 317. 匿名 2019/06/04(火) 11:46:11 

    カラフルで楽しくなるファッションがいっぱいですね☆

    韓国ファッションやめて、日本ももう一度カラフルなファッション売り出したらいいのに。

    +51

    -0

  • 318. 匿名 2019/06/04(火) 12:01:17 

    >>310
    今みたいな一辺倒な流行りとは違ってギャルや個性派とか色々だったけど、結局そのジャンルの中の流行りに集団で流されてる。少数派は認められなくて冷たい目向けられるってあったよね。どの時代もそこはあんまり変わらない。

    +29

    -2

  • 319. 匿名 2019/06/04(火) 12:06:32 

    この頃のギャル、スタイルいいよね
    私も細かったもん(笑)
    厚底も履いたけど身長が165だから巨人になってたけど全然気にしなかったわwww

    +109

    -2

  • 320. 匿名 2019/06/04(火) 12:11:59 

    >>316
    小6の娘が「キラピチ」っていう小学生向け雑誌好きなんですが
    「オルチャンファッション」とか「ハングルモチーフの
    アクセがおしゃれ」みたいに掲載されてますよ。

    TWICEの特集とかもあったかな?
    小学生から刷り込むのやめてほしいけど、AKB
    とか坂道とかのアイドルは更に魅力がないの分かるから
    メディアの責任もある。
    欧米は全然特集されないで韓国を「憧れの海外」みたいにしてありますよ。

    +105

    -1

  • 321. 匿名 2019/06/04(火) 12:17:04 

    >>319
    私は背が小さいから厚底助かった
    スペイン坂で足グキって何回もしたなー
    あー、懐かしい!楽しかった!

    +59

    -1

  • 322. 匿名 2019/06/04(火) 12:21:44 

    >>318
    ただ、今は若い人以外向けの流行もあるし、ネットや古着屋などで流行以外の服も手に入れやすくなったという意味では多様性がむしろマシにはなったのかも、と思ってます。

    90年代のあの頃は甘い系がまずなかなか手に入らないし、お金かけて全身ピンクハウスとかしかなかなか選択肢がない、でもそんなお金ないしって感じでした。たまにあっても、甘い系が手に入りにくい上に甘い系の着こなしが学べないから甘い系でセンス磨きにくいんですよね。みんな甘い系はそれだけでダサいし悪趣味みたいな色眼鏡で見がちだったしさ。

    でも、あの当時私のように甘い系が好きだった少女や女性は必ず他にも居ただろうに…。特に少女は本能的に。甘い系=少女趣味って言うじゃん。それで、財力の問題などでピンクハウスも無理な人は当時どうしてたんだろう。

    やはり、あの当時は流行りを問わないシンプル系か当時の流行りの服を大概着てたんだろうか?

    +27

    -2

  • 323. 匿名 2019/06/04(火) 12:24:30 

    >>296
    両方ゴリマッチョに見える

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2019/06/04(火) 12:25:34 

    >>262
    後ろの女性もだけど、2000年代前半頃までは世の中が露出に寛容だった気がする。
    今はちょっとでも見えてるとキモいだのはしたないだの。昔に戻っているのかな?

    +81

    -0

  • 325. 匿名 2019/06/04(火) 12:41:23 

    >>10
    強そう!
    今のもっさいファッションよりこっちのほうが好きだ

    +15

    -1

  • 326. 匿名 2019/06/04(火) 12:52:06 

    90年代当時って水玉も廃れてたよね?

    +17

    -0

  • 327. 匿名 2019/06/04(火) 13:02:26 

    >>320
    今年17になる娘を持つババアからすると韓国のメイクを真似されるより
    乃木坂の白石さんみたいな清楚なメイクを真似してくれた方が嬉しいけどな
    勿論学校に行くときはスッピンで行かせるけれど。
    先日も法事で親戚が集まるというのに真っ白な顔面に真っ赤な口紅をしていこうとするからもう大喧嘩

    娘からすると私の母から私が娘くらいな歳の時の写真を沢山見せてもらってるらしく、まぁ反抗するする。
    お母さんだって昔もの凄い変な化粧に変なかっこしてんじゃん!なんて言われたらぐうの音も出ないわ(笑)
    中学生時には髪は染めてなかったけどアムラーで高校でヤマンバに進化してしまったから…
    私自身はその当時の写真を娘に見せたことないのに。
    母が娘に反抗される私の姿を尻目に嬉しそうにアナタのお母さんはね~なんて当時の私のとんでもない話を吹聴する
    娘を持って初めて母の気持ちが死ぬほど分かりました!
    あの当時反抗しまくったこと反省してます!
    だからもう90年代の私のヘンテコエピソードを娘に嬉々として語るのは辞めて(/´△`\)
    叱るときに説得力無くなっちゃうから。

    皆さんは当時の写真家族に見せたりしてます?

    +75

    -9

  • 328. 匿名 2019/06/04(火) 13:06:03 

    卓也エンジェルやサイバー系は見てるだけだったけどオシャレ楽しんでる感じで羨ましかったなぁ。ほかにビューティ:ビーストとかあったよね。
    清川あさみちゃんが憧れでヴィヴィアンのオーブモチーフのニット買いました。

    +47

    -0

  • 329. 匿名 2019/06/04(火) 13:35:49 

    丈が膝下くらいでくびれのあるスカート履いてました。上はチューブトップに透明のストラップつけて‥髪にはビーズみたいなパチっととめるやつたくさんつけてた。文字で説明が難しいですが分かる方いますか‥?

    +18

    -0

  • 330. 匿名 2019/06/04(火) 13:39:22 

    >>90
    ウシロナオコってブランドなかったかな?

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2019/06/04(火) 14:01:25 

    横浜育ちの私は西口シアルに通い詰めていたよ。
    渋谷で言う109みたいな感じのとこ。

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2019/06/04(火) 14:03:09 

    >>278
    キサーマ

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2019/06/04(火) 14:21:04 

    白メッシュ世代なので最近よく見る画像のヘアスタイル、すごい懐かしく感じる。紫シャンプー使ってた\(^o^)/
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +61

    -0

  • 334. 匿名 2019/06/04(火) 14:31:52 

    その時代が青春だったせいもあってか、今見ても当時のファッションは可愛いと思う。ランズキ、プチセブン、eggはよく教室でみんなと一緒に見てた!当時の雑誌でメインに出てた人たちはそこらの芸能人よりもはるかに本当に人気があったね。高校名も出てたから文化祭とか行きたかった。

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2019/06/04(火) 14:39:39 

    V系好きだったから全身真っ黒で厚底、細眉で原宿によく行ってた。神宮橋にいたコスしたお姉さまに憧れてたなー。

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2019/06/04(火) 14:47:49 

    ミニスカにピンヒールにレッグウォーマーにCHANELのミニリュックってあったよね?

    +59

    -0

  • 337. 匿名 2019/06/04(火) 14:48:32 

    >>329
    履いてたw一時期マーメイドライン流行ったよね!
    秋冬は肌に張り付く合皮やニットばかりだった

    +23

    -0

  • 338. 匿名 2019/06/04(火) 14:50:35 

    >>322
    90年代ってミルクとかあったし、甘い系はそっちにいったのでは?

    +26

    -0

  • 339. 匿名 2019/06/04(火) 14:55:10 

    ナイロンのリュック流行ってたよね。
    トランスコンチネンツやプラダとか!
    トラコンのタグがおもしろいところに付いてるのがポイント( ̄▽ ̄)
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +64

    -0

  • 340. 匿名 2019/06/04(火) 14:58:01 

    >>106辻加護保田矢口ごまき吉澤安倍顔変わりすぎではないか?

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2019/06/04(火) 15:19:32 

    90年代半ば、70年代リバイバルブームが着て
    ベルボトムばっかり履いてた

    +18

    -0

  • 342. 匿名 2019/06/04(火) 15:20:15 

    数年前の似たようなトピで、
    ほんの数年前にダサいと言われてたオーバーサイズが今流行ってるというね
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +35

    -0

  • 343. 匿名 2019/06/04(火) 15:20:59 

    >>329
    あのストラップ懐かしい
    蒸れてストラップの形にあせもができてしまい挫折したけど

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2019/06/04(火) 15:22:02 

    >>10
    左は今でも古く感じない気がする

    +4

    -8

  • 345. 匿名 2019/06/04(火) 15:28:59 

    赤毛のスパイラルパーマに三角巾
    スパンコールの飾りのついたサテン地のミニスカの下はベルボトムのデニム、厚底サンダル
    というコーデがお気に入りだった(98年)

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2019/06/04(火) 15:31:03 

    MILKの洋服がめちゃめちゃ可愛いくて憧れだったけど、クソ高くて買えなかったなぁ。
    社会人になってある程度余裕が出て服が買える頃には、もうデザインが可愛いすぎて自分には似合わなくなって結局何も買えなかった思い出。。。
    どの層がターゲットだったのか本当に謎。
    まだあるのかな?

    +81

    -0

  • 347. 匿名 2019/06/04(火) 15:42:31 

    無理してオリーブて雑誌買ってたけど、全然真似できなかったんだよなー

    +8

    -1

  • 348. 匿名 2019/06/04(火) 15:56:54 

    小学生だったけど親にキャミソールは買って貰えなくて泣いたな(笑)
    今考えたら子供があんなのでウロチョロしてたら危ないから着てなくて正解なんだけどね。

    +29

    -0

  • 349. 匿名 2019/06/04(火) 15:58:15 

    >>340あなたどこかでも書いてなかった?

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2019/06/04(火) 16:01:27 

    エミリオプッチやミッソーニ柄も流行ったよね?

    +31

    -0

  • 351. 匿名 2019/06/04(火) 16:03:14 

    20471120ってブランドあったよね?

    +59

    -1

  • 352. 匿名 2019/06/04(火) 16:13:09 

    今より肌を出したり、スタイルを強調してたから
    カッコいいな~って思った。

    今が隠しすぎでダサい┐(´∀`)┌

    +30

    -4

  • 353. 匿名 2019/06/04(火) 16:19:03 

    この時代に田舎の小学生の自分は、テレビでみるギャル女子高生や漫画の女キャラが自分の延長線上にいるとは全く思えず戦慄してた
    肌見せるのが当たり前できついメイクに激細い手足、あとなんかやたら強気が正義!なんて(当事の子供の安直なイメージです)人体改造でもなきゃありえなくて自分は形見狭い思いするんだろうと…思春期だったなー
    実際自分が高校生のころはエビちゃん。これも真似はきつかったけど森ガールとかも流行ってそれに助けられました
    今はより多様性があっていいね

    +27

    -3

  • 354. 匿名 2019/06/04(火) 16:31:22 

    昔は服装に自由度がかなりあった。
    今は無いから皆同じ。

    +54

    -4

  • 355. 匿名 2019/06/04(火) 16:47:53 

    なんかこうやって振り返ると90年代のファッションって着ても見てもみんな可愛くて格好よくてよかったよね〜
    昔ギャルだった私からしたら、今の若い子(表現がおばさんだなww)のメイクもファッションも似たり寄ったりでつまんないなって感じる

    スマホもなかったしケータイにストラップ山盛りつけて📞しもしも〜やってたな(笑)
    もうこのトピ楽し過ぎる😊

    +55

    -7

  • 356. 匿名 2019/06/04(火) 16:49:16 

    今の子は制服着崩す事なく真面目だよね
    自分の時代は着崩さないのを馬鹿にされた時代だからちょっと羨ましい

    +59

    -2

  • 357. 匿名 2019/06/04(火) 16:57:06 

    >>304
    ほんとよね
    オルチャンメイクって何さ‼️
    みんな同じ顔になってるしあれが可愛いとか意味不明
    時代遅れの韓国のファッションやメイクが流行る日本なんて最悪だわ
    ケーポなんて流行ってる時から全く興味なし
    またギャル流行ってもいいのになとおばちゃんは思う(笑)

    +63

    -2

  • 358. 匿名 2019/06/04(火) 16:58:59 

    >>309
    あ・・・・・・・いたねww

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2019/06/04(火) 17:00:45 

    今少しずつギャル流行らせようとしてる風潮があるよね。
    流行っても自分の娘がギャルになるのは勘弁だけど。

    +22

    -1

  • 360. 匿名 2019/06/04(火) 17:01:46 

    zipperって雑誌があった。
    今は消えた裏原系ってファッションが載っていた。
    裏原系ってどんなんかって言えば、ジュディマリのYUKIの若い頃とか矢沢あいの描く漫画に出てくる人みたいな感じ。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +99

    -2

  • 361. 匿名 2019/06/04(火) 17:02:48 

    >>327
    墓場まで持っていきますw

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2019/06/04(火) 17:02:58 

    >>359
    流行んない方がいいよ。
    援助交際流行るし学校が荒れるから。

    +14

    -10

  • 363. 匿名 2019/06/04(火) 17:07:42 

    ジルスチュアートのプリーツミニスカート。
    裾にレースがついてるやつ。
    バッタもんまで似たようなのがかなり売ってた。

    +21

    -0

  • 364. 匿名 2019/06/04(火) 17:08:41 

    >>351
    トライベンティ

    +11

    -0

  • 365. 匿名 2019/06/04(火) 17:12:28 

    >>66たまにドクターマーチン履いている女の子が好きっていう男いるよね。

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2019/06/04(火) 17:16:37 

    >>171
    今でもヒステリックグラマーの店舗あると入ってしまう40代www
    この年齢になっても好きなんだよね〜(笑)
    でも着たらヤバいよね?

    +38

    -0

  • 367. 匿名 2019/06/04(火) 17:18:20 

    >>362
    意味わからん

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2019/06/04(火) 17:21:17 

    >>367
    制服を超ミニにしてルーズソックス履いてさ。
    金髪で学校来て。
    それだけで風紀って乱れていかない?
    みんなが援助交際していたとは言わないけど。

    +5

    -8

  • 369. 匿名 2019/06/04(火) 17:38:44 

    ヤンキー時代の武勇伝を語るアラフィフと、ギャル時代を懐かしむアラフォーって同じだね。

    +39

    -3

  • 370. 匿名 2019/06/04(火) 17:39:50 

    >>366
    横だけど大丈夫だよ!今やヒスのターゲットはアラフォーあたりだよ。

    +30

    -0

  • 371. 匿名 2019/06/04(火) 17:42:49 

    >>368
    うーん、でもさー量産型ファッションでみんな同じような格好してたってJKビジネスだったりお水風俗バイトしてる大学生社会人だってまだまだいるじゃない。
    時代によって見た目が色々移り変わっても、本質はなかなか変わらないと思うなー

    +18

    -0

  • 372. 匿名 2019/06/04(火) 17:44:15 

    mini読んでたけどアースミュージックエコロジー
    スポーティから路線変更しすぎだよ

    +53

    -0

  • 373. 匿名 2019/06/04(火) 17:59:36 

    この頃の高校生の時代の牽引力はすごかった!若者が流行の最先端!って感じだったけど今は違うよね。

    牽引力のない今の若者と韓国の押しの強さがマッチしちゃったんだろうなーって思ってる。

    +20

    -2

  • 374. 匿名 2019/06/04(火) 18:00:48 

    その時代の女の子達は今見ても可愛い!
    イキイキしてて、自己主張をファッションとメイクでしてて時代と流行りを作っている感じ?勢いがあったね。

    今の子達は〜とか野暮な事は言いたくないけど、オロチョンメイク?はあまり好みではないし写真も人工的で、フィルターかけた人造人間みたいな顔に魅力は感じない。写真もそんなにパシャパシャ撮ら無かったし。
    インスタントカメラでご飯撮ってる人見た事無かったよね?
    ご飯囲んで最後にみんなで撮ろうー!みたいな。ファッション、メイクの種類も豊富で見てて楽しかった。
    今のは本当に人工的な感じがする。


    +33

    -4

  • 375. 匿名 2019/06/04(火) 18:07:12 

    オルチャンでしょw

    +11

    -1

  • 376. 匿名 2019/06/04(火) 18:11:41 

    オルチョンでも間違いではないw

    プッチのワンピ着てたあゆ、可愛かったよねー

    +19

    -2

  • 377. 匿名 2019/06/04(火) 18:12:49 

    色々あってヘコんでたけど、ファッション楽しんでた青春時代を思い出して元気出た!みんな、ありがとう笑

    +24

    -0

  • 378. 匿名 2019/06/04(火) 18:18:03 

    若い頃こういうスタイルもろ分かりの服流行って良かったなぁ。
    今は太ったから逆にゆるゆるブームが有難いわ。

    +38

    -0

  • 379. 匿名 2019/06/04(火) 18:25:07 

    シノラー

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2019/06/04(火) 18:25:46 

    今のお洒落は頑張らなくていいから楽でいいわ。
    ナチュラルヘルシー求めてました。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2019/06/04(火) 18:28:24 

    渋カジ

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2019/06/04(火) 18:28:43 

    ハマダー。

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2019/06/04(火) 18:31:06 

    >>371
    そういう影でコソコソ自分だけで自己責任でやってくれるのは別に構わないけど、ヤンキーやスケバンみたいに学校で荒くれるのは勘弁してほしい。

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2019/06/04(火) 18:35:11 

    ケツルルってまだあるのかな?みんな履いていたよね。

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2019/06/04(火) 18:35:21 

    PUFFYみたいなワッフルヘアにダボダボデニムにスニーカー

    ロリータパンク

    マイクロミニに厚底ブーツ、メッシュ

    わずか一年足らずでファッションがコロコロ変わってたw

    +26

    -1

  • 386. 匿名 2019/06/04(火) 18:37:25 

    ケツルル

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2019/06/04(火) 18:40:59 

    エゴイストのグラデの半袖ニットに、白いレザーのミニスカが冬のデート服でした!懐かしい‼︎寒かったけど‼︎

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2019/06/04(火) 18:56:54 

    スイマー、宇宙百科、大中すきだった笑
    どの雑貨屋にも服やカバンとか売ってて買ってたな!

    +79

    -0

  • 389. 匿名 2019/06/04(火) 19:12:07 

    90年代(前半だったかも)のヒスの代表作はこれだと思う
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +82

    -0

  • 390. 匿名 2019/06/04(火) 19:13:36 

    キャミ1枚とか普通にあったけど今じゃ無謀

    +25

    -1

  • 391. 匿名 2019/06/04(火) 19:16:59 

    >>352
    今はほんとに微妙なサイズ感とかでダサくなるからお洒落な人しか着こなせないよね。昔の服装は簡単だった。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2019/06/04(火) 19:20:24 

    >>50
    同じくです。スパイラルパーマ当てて、古着Tシャツに ジーンズかチノパンかマキシスカート履いてました。 かと思えば、ストレートヘアに戻して サテンシャツに黒パンツ+ヒールを履いてみたり。
    95年〜98年に大学生でした。
    いろんな格好をして、楽しかったなぁ。

    +30

    -0

  • 393. 匿名 2019/06/04(火) 19:24:47 

    エゴイスト大好きだった!
    ジーンズ何本も買いました。
    皆、痩せてて当然って感じだったね。

    +25

    -0

  • 394. 匿名 2019/06/04(火) 19:25:51 

    >>373
    アラフォー?アラフィフ?にもなって大人が子供を商売道具にしてただけなのに自分たちが流行の最先端!ウチらの世代は最強☆それにひきかえ今の子は〜みたいに思ってるの?わたしはアラサーであの時代の女子高生に憧れてたけどそれは本人たちに特別ななにかがあったからじゃないなんてみんなわかってるんだと思ってたわw

    +12

    -14

  • 395. 匿名 2019/06/04(火) 19:33:06 

    がるちゃん世代ど真ん中な筈なのに、ファッショントピで無視されっぱなしなフレンチカジュアルが大好きでした。細々とでも真似してた人いる???
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +70

    -0

  • 396. 匿名 2019/06/04(火) 19:41:50 

    昔は若い子向けの雑誌沢山あったよね
    egg
    Olive
    mc sister
    などなど。
    それぞれファッションやメイクも違って楽しかった。
    今の子はどんな雑誌読んでるの?

    +24

    -0

  • 397. 匿名 2019/06/04(火) 19:44:31 

    田舎だったから、オリーブやシスター見てパリジェンヌに憧れてたw
    アニエス・ベーのバッグや腕時計でボーダー着てタワレコへ…ドゥファミリィも好きだったー!
    プチプラじゃないから一着一着真剣に買ってた
    この系統の方いらっしゃいますか?

    +50

    -0

  • 398. 匿名 2019/06/04(火) 19:44:32 

    >>370
    やだーまじで?(* ̄∇ ̄)ノ

    よし‼️日曜日行って来よう☺️
    全身UNIQLOで行くの許してね(笑)

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2019/06/04(火) 19:45:20 

    >>390
    キャミにショーパンね!そんな人今はいない笑
    かわいいよね

    +25

    -0

  • 400. 匿名 2019/06/04(火) 19:51:31 

    >>396
    ここで聞いてもリアルな正解はでないんじゃない?wみんな90年代を知るおばさんな年齢なんだし。

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2019/06/04(火) 20:09:09 

    >>145
    原宿にウヨウヨいたよ。
    そういえば卓也エンジェルってブランドあったよね。

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2019/06/04(火) 20:15:29 

    >>303
    幼稚園のお母さん達にちょこちょこいる。茶髪に金髪メッシュでシャギー入ったロングヘア。濃いメイクにツケマかマツエク。

    +14

    -2

  • 403. 匿名 2019/06/04(火) 20:16:50 

    >>391
    それは若かったからだけだと思う。

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2019/06/04(火) 20:17:13 

    パンクが流行ってたw

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2019/06/04(火) 20:23:16 

    >>395
    これが一番好きだった。高校の頃だったかな。
    ラウンドネックのカーディガンとかローファーとかチャンキー気味のラウンドトゥのパンプスとか、プレーンな白シャツとかパールネックレスとか未だに好きだよ。腕時計はGショックよりはマーガレットハウエルとかの方が好きだ。透けない黒タイツの方が落ち着く。

    +30

    -0

  • 406. 匿名 2019/06/04(火) 20:23:21 

    >>350
    93年~01年、まさにこのトピど真ん中の時代にアパレルで服つくってました。プッチ風プリントの製品はめっちゃ多かったですね~。担当していたのがOLさん向けきれいめブランドだったので「取外し可能な白襟・白カフス+金ボタン」の付いたジャケットやトップスがとにかく人気でした。コストも手間もかかりまくりで大変だったので、印象に残っています。

    +26

    -0

  • 407. 匿名 2019/06/04(火) 20:26:50 

    結局女子高生ブームの裏にそれを操るたくさんのおじさんがいたわけで、戻りたい時代ではない

    +21

    -0

  • 408. 匿名 2019/06/04(火) 20:31:51 

    >>110 若さ弾けるファッションは今の子にもリバイバルして欲しいけど
    あの異常な痩せ信仰だけはリバイバルさせてはならないと思うwww
    華奢であればあるほどヒエラルキー上で、体質的にややポッチャリな子、元の骨格がガッチリなだけで嘲笑の対象だったもん

    +42

    -0

  • 409. 匿名 2019/06/04(火) 20:32:52 

    ショーパンも厚底も買ってもらってたけどキャミだけは禁止だった
    キャミってタンクトップとそんな変わんなくない?と思ってたけどだいぶ違うね…

    +20

    -0

  • 410. 匿名 2019/06/04(火) 20:33:50 

    >>394
    今の子と比べたわけでもないんだけど、、言い方悪かったかな?ごめん。そんなに激怒する人がいるとは思わなかった。気をつけるよ。

    +25

    -1

  • 411. 匿名 2019/06/04(火) 20:37:44 

    >>155
    厚底ワラビーですか?
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +46

    -1

  • 412. 匿名 2019/06/04(火) 20:51:45 

    >>411
    おお!!!20年ぶりに思い出したw
    あとお団子に巻きつける付け毛流行ってたよね?

    +38

    -0

  • 413. 匿名 2019/06/04(火) 20:57:03 

    >>217
    そういえば、そうだね!
    カフェブームはあったけど、食べ物目的ではないよね。

    +8

    -1

  • 414. 匿名 2019/06/04(火) 21:00:32 

    smartのちんかめ、エロではなく綺麗で透明感のある写真の撮り方とモデルさんばかりで、見るの好きだったな。
    あとそういう雑誌に載ってるメンズが好みだった。
    黒髪短髪、中肉中背のなで肩ちょいストリート系。
    それは今も変わらず。

    +25

    -0

  • 415. 匿名 2019/06/04(火) 21:02:27 

    このトピ、タイムスリップした気分になる。
    小学生の頃に影響受けた90年代ファッションとかライフスタイル的な自分の好きな世界は何年経っても変わらないんだなと知った。

    +28

    -0

  • 416. 匿名 2019/06/04(火) 21:07:53 

    セシルやジャイロが好きだった!

    +18

    -0

  • 417. 匿名 2019/06/04(火) 21:15:17 

    >>411

    これ、履いてた。
    こんな靴で、普通に電車乗って遊びに出かけてたわ。

    +19

    -0

  • 418. 匿名 2019/06/04(火) 21:18:17 

    >>26
    パンツ出てる以前にしゃがんだら半ケツ見えてたわ。

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2019/06/04(火) 21:18:39 

    当時の彼氏はローライダー
    17年くらい前。自分は、ギャルかじってた程度
    インパラや、キャデラックに乗ってる人が好きだったなーw

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2019/06/04(火) 21:20:50 

    渋谷のギャル系、ストリートの原宿系とはっきり系統が分かれていたから見ていてとても楽しかったなー。ちなみに自分はZipper愛読の原宿系でYUKIちゃんはカリスマでした。

    暗いニュースも多かったけど、ファッションの主張が強くて刺激的で、大好きな時代です。

    +21

    -0

  • 421. 匿名 2019/06/04(火) 21:22:53 

    >>368
    まんま90年代のギャルが流行ればいいって思ってる?
    ギャルのファッション=援交になるって発想が違うから。それ偏見
    例えばこんな感じ↓
    冨永愛が17歳の時 オシャレなギャルもいたのよ。
    派手なギャルも可愛くてすきだったけどね
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +31

    -2

  • 422. 匿名 2019/06/04(火) 21:26:38 

    ミニ丈のキャミワンピ1枚で歩いてる子とかいたもんな
    今じゃありえんw

    +20

    -1

  • 423. 匿名 2019/06/04(火) 21:42:14 

    >>360
    CUTIEやzipper、ジュニーを中学生の頃大好きでよく見てたー!
    CUTIEのあの独特な世界観大好きだった。
    清川あさみちゃんや横山優貴ちゃん大好きだった。
    あー、なつかしいー。

    +21

    -0

  • 424. 匿名 2019/06/04(火) 21:46:21 

    >>256
    確かに!
    モテメイクなんて名前すらなかったよね!
    モテ度外視のメイクや服装で本当に楽しんでたわ!

    +32

    -0

  • 425. 匿名 2019/06/04(火) 21:53:10 

    >>249

    90年代はまだ小学生でしたが
    子供ながらに憧れてたキラキラ感や
    大人になってからの楽しみが
    無くなっててショックです(><)

    目元薄くて口元濃いメイクは
    似合う人限られてるよ!気付いて!

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2019/06/04(火) 21:53:22 

    私はB系だったから、LB03とかSISTERでよく買ってたなー。あの頃はB系shopや男の子もラッパー系とかHIPHOPテイストのshopがたくさんあった。
    babyphatとか知ってる人いないかな?笑
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +25

    -0

  • 427. 匿名 2019/06/04(火) 21:54:19 

    中学の時の修学旅行(私服)の写真見ると背中やらリュックやらにLOVEBOATってロゴがある子が多い。

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2019/06/04(火) 21:55:21 

    なんと言ってもサン宝石!笑
    友達と一緒によく買ってたー

    +30

    -0

  • 429. 匿名 2019/06/04(火) 21:56:27 

    ディッキーズのチノパン!出た?
    初カレが何枚も持ってて一緒にはいてた‪w

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2019/06/04(火) 21:56:31 

    ラブボの鏡は皆んな持ってたよねー。
    しかも折れてラブボの部分ない。笑

    +22

    -0

  • 431. 匿名 2019/06/04(火) 21:58:42 

    ストニュー出るのがステイタスみたいになってて、当時惚れ込んだ男の載ってるのを後生大事に持ってたなー
    その男、ふと検索したら数年前タイーホされてた‪w
    信じられない美少年だったはずがパゲて太ったオッサンになってた…私の青春よ…

    +24

    -0

  • 432. 匿名 2019/06/04(火) 22:05:00 

    >>394

    私アラサーだけど、全く反対の意見だわ。
    大人に踊らされてないからこその勢いを感じる世代だと思う
    今の方がよっぽど大人の商売に使われてるじゃん。ステマも多いし。本人が本当に使ってるのか気に入ってるのかよくわからない商品が溢れかえってるし。




    +28

    -1

  • 433. 匿名 2019/06/04(火) 22:13:37 

    サングラスをやたら吊り下げてた。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +39

    -0

  • 434. 匿名 2019/06/04(火) 22:29:03 

    >>397
    私もそういうファッションが好きでした!
    あとトランスコンチネンタルだっけ?も好きでした。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2019/06/04(火) 22:37:04 

    トピずれかもしれないけど、ギャル文化に染まれなくて、流行にイマイチ乗れなかった人いますか?
    地味な人はどんどん置いて行かれる時代だと思って呆然として世間を見てたんだけど
    強そうなギャルになりたかったけどなれず、地味なまま男性に相手にされなかったよ

    +22

    -0

  • 436. 匿名 2019/06/04(火) 22:41:53 

    今も昔も若い子が皆で何かにはまる本質は変わらないと思う。
    インスタやTwitterの様なSNSがあるなしで社会やビジネスの仕組みも全然違うから、メディアや大人が若者利用にどの様に関わってるかについては比較はできない。時代が違うんだから。言い争う事じゃないよ平行線。

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2019/06/04(火) 22:43:18 

    V系の神様ゴルチェ。

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2019/06/04(火) 22:55:30 

    >>137 50キロ超えたら女じゃない!40キロ台当たり前!と、体重が重視されるのが90年代って感じだったよね。今の子達というか今の風潮は、体重よりもサイズと筋肉が重要視されている感じがする

    +23

    -0

  • 439. 匿名 2019/06/04(火) 22:56:17 

    白ジーンズに黒のカーディガン

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2019/06/04(火) 23:31:49 

    20471120
    WALT
    beauty:beast

    あの当時は、高い服はそれなりに作りが凝っていたけど、今どのブランドも似たり寄ったりになったね。大量生産だから、プロパーで買うよりセール待ちして購入してる。服の質が下がったし、激安すぎる。

    +17

    -0

  • 441. 匿名 2019/06/04(火) 23:59:36 

    +18

    -0

  • 442. 匿名 2019/06/05(水) 00:33:45 

    >>433青木のあちゃん!大好きだった❤️
    今は半自給自足のヒッピーみたいな感じになってるよね。
    エゴイストのセットアップ懐かしい。

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2019/06/05(水) 00:58:23 

    こうやって見ると、純粋にファッションを楽しんでるのは90年代で、
    今は周りの目を気にし過ぎな人が大半な気がするー
    モテファッションとか。

    +32

    -0

  • 444. 匿名 2019/06/05(水) 01:11:31 

    >>426懐かしい!!!

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2019/06/05(水) 01:16:16 

    90年代歩きタバコもテレビでタバコ吸いながらとか全然普通だったよね
    自由でおしゃれで勢いあった90年代最高にクール!!
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +33

    -0

  • 446. 匿名 2019/06/05(水) 01:20:51 

    >>30のび太としずかちゃんか思った

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2019/06/05(水) 01:22:53 

    こんなグラサン男の人よくしてたよね
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +22

    -0

  • 448. 匿名 2019/06/05(水) 01:36:21 

    今、40代〜50代前半の人が1番いい時代を経験してる気がする!
    芸能人でも流行った人が今、安室ちゃんやあゆGLAYやELTやPUFFY、ジュディマリなど40代だしラルクも50代だし。
    この年代の人達が流行りを作ってたって感じがする!!


    私は31歳なんだけど90年代は小学生だから
    安室ちゃんのショートカットヘア真似したりバーバリーのスカート買ってもらったりはしたけど、日サロ行ったりはできなかったから完璧にアムラーを出来なかったからもうちょっと早く生まれたかった!!
    ポケベルも持ってみたかった!!

    90年代に戻りたい!!!

    +23

    -0

  • 449. 匿名 2019/06/05(水) 02:12:36 

    >>440>>441
    どれも懐かしすぎるw実家にヒョーマくんのぬいぐるみあるわ
    自分はMILKやvivienneからzipperやフルーツ愛読の原宿系だったけど友達が古着系だったりギャルだったりサイバーだったり色んな子がいたな
    YUKIに憧れ塩谷夕紀子ちゃんが好きだった

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2019/06/05(水) 02:14:57 

    >>402
    今、それやってるとDQNにしか見えないよね

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2019/06/05(水) 02:21:55 

    いい時代だったな。
    90年代前半はまだ田舎の冴えない中学生でそんなにおしゃれ出来なかったけど、高校入ってからは自由で楽しかったな。地味な連中には派手とか言われたけどね。
    90年代後半から2000年代のえびちゃんファッションが良かった。
    2010年代はつまんない。
    世代関係なくみんな同じ服。


    +28

    -4

  • 452. 匿名 2019/06/05(水) 02:40:53 

    とにかくヘソ出してたな
    トップスはすべてピチピチ

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2019/06/05(水) 02:42:27 

    >>49
    そのユルダボが90sリバイバルで若い子に流行ってるわけだけど

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2019/06/05(水) 02:48:11 

    今宿麻美ちゃん、あんじが好きだった。
    フリップフラップは正直行きすぎてて良く分からなかった。
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +16

    -1

  • 455. 匿名 2019/06/05(水) 09:58:44 

    >>49
    出た~w
    今の子、かわいそうとか露出しなくてもったいないとかw
    変態オヤジと同じ頭

    +4

    -8

  • 456. 匿名 2019/06/05(水) 10:02:40 

    アラフォー世代の人って若者に露出させたがるよね
    このトピでもそう


    https://girlschannel.net/topics/2070228/

    +3

    -7

  • 457. 匿名 2019/06/05(水) 11:33:36 

    ルーズソックスかわいかった
    90年代後半のファッションについて語ろう

    +29

    -1

  • 458. 匿名 2019/06/05(水) 13:11:27 

    90年代も90年代でイカツイお洒落してないやつは馬鹿にする、そしてイカツイお洒落するのは性格が今で言うリア充でないといけない、みたいな雰囲気が若い子の間であって嫌だったなぁ。
    今の方が貧乏な子もいる分、多少ダサくてもいいじゃんみたいな感じでその点は楽でいいと思う。

    +12

    -3

  • 459. 匿名 2019/06/05(水) 13:20:35 

    学校の休み時間に眉毛抜いたりしてたなー
    ブルベとかイエベとかガン無視で、とにかくラメ入りブルーのアイシャドウとシルバーピンクの口紅塗ってた。

    +16

    -0

  • 460. 匿名 2019/06/05(水) 14:40:02 

    >>396
    雑誌を毎月買ってる子が少ないんじゃない?ユーチューブ、インスタ、ブログとか憧れてる子やお手本決めたらそこからいくらでも見れるからね。

    +15

    -0

  • 461. 匿名 2019/06/05(水) 14:45:26 

    今の子は今の子はって言ってる人って外でてる?wスーパーやイオンにいるような中高生しか見てないんじゃないの?
    中高生とか細身のパンツに丈短いトップスとかで身体のライン出る服してる子多いじゃん。それともミニスカキャミソールじゃないと認めないのかなw

    +6

    -5

  • 462. 匿名 2019/06/05(水) 18:05:47 

    >>461

    外出してるよ
    イオンとかスーパーとかを外出に入れてないけど。たしかに日用品と食料買い出しだから外出かもしれないけどw
    90年代は怖いもの知らずで多種多様なジャンルが溢れてて楽しかった、いい時代を過ごせて良かったねみたいなトピでしょ?w
    今と比べても良くない?昔の話してるんだからw
    比べる対象があるから成り立つ事だってあるでしょ?
    昔は消費税3%だったとか
    ジュースが110円だったとか
    タバコは280円だったとかさw
    例えるなら、昔より量が少ないのに値段が上がってる飲み物とか比較して前の方が良かったよね。みたいな?
    美味しいって有名だったラーメン屋が不味くなって前の味の方が良かったよねwとか?
    世の中全般過去と比較して今を語るし、比べるのは悪いことじゃないと思うけどね
    はっきり言うとこの時代憧れの対象が整形大国の韓国とかくそダサい。
    洋服もダサい。可愛くない。
    全くいいと思わない。
    個人の主観だからお気になさらずw



    +10

    -3

  • 463. 匿名 2019/06/05(水) 18:21:25 

    >>457
    あの時は一人覗いてどいつもこいつも男で身を滅ぼしたりグループ解散に追い込むのとは思わなかったわ。

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2019/06/05(水) 18:22:43 

    >>457
    ひとえちゃん以外はカス

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2019/06/05(水) 18:23:11 

    若いときに戻りたい

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2019/06/05(水) 19:02:07 

    >>462
    どちらかといえばこの世代寄りだけど、あまりに自分の青春時代を美化して下の世代を小馬鹿にした発言が多くて見てて恥ずかしかったわw
    まぁ、どの時代にもそういう人たちは一定数いるんだなって感じだけどね。

    +9

    -2

  • 467. 匿名 2019/06/05(水) 19:05:41 

    ダイエット、ダイエットであまり良い思い出がない。
    小室ファミリーは好きだったから、カラオケは楽しかったな。

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2019/06/05(水) 19:09:00 

    ブルーのマスカラが好きだった。
    男ウケしない化粧だから今は廃れたけど。

    +11

    -1

  • 469. 匿名 2019/06/05(水) 20:03:41 

    MISIAとかbirdとか久保田利伸とかソウル系?の歌手すきだったなー。

    +11

    -0

  • 470. 匿名 2019/06/05(水) 23:22:26 

    >>395ジーンセバーグのポストカード部屋に飾ったりしてました
    赤いカーディガンに白シャツに黒スカート+卑弥呼ローファーとか、ボーダーシャツにホワイトジーンズ+首もとにバンダナ、みたいな格好がしたかったんだけど、肩幅と二の腕と太ももが立派すぎてカーディガンとボーダーとホワイトジーンズが壊滅的に似合わなくてあきらめた。

    でもボーダーだけはあきらめきれなくて、オシュコシュのペインターパンツにスタンスミス合わせたりしてたな。あとサスペンダー。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2019/06/06(木) 09:14:28 

    >>426
    babyphatあったね!

    私はLB03とかshoopとかFUBUが好きでよく着てたなぁ。

    でも私がB系にハマったのが2000年入る位の頃なんだけど、それより前からこのジャンルってメジャーだったのかな?

    自分の中では、安室奈美恵とかSPEEDとかDA PUMPが出てきてダンスが一般的にメジャーになってきてこのジャンルが広まった気がしてるんだけど…

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2019/06/06(木) 12:36:41 

    40代
    旅行に行った時くらいはと、悪あがきしてしまいがち
    ワンピースは黒で体のラインが出ないようにするし、羽織って肌は昔みたいに見せないけど
    ビーサンは黒でも花が付いていたり

    私達がダサいと思っていたイヤリングが流行っているけど、
    このトピをみて、デカめの輪っかのピアスほしくなってきた

    あくまでも旅行用だけど、イタイかな~

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2019/06/06(木) 15:45:53 

    >>457
    ひとえ何故かジャージ

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2019/06/06(木) 16:17:45 

    >>389


    わあー!
    このデニム高校生の時におばあちゃんに頼み込んで買ってもらったよ。

    「なんでこんなボロボロなのがいいのか」
    と言いながらしぶしぶ買ってくれた(笑)

    細いひもがちぎれないように大事に履いてたなあ。
    懐かしいなあ。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2019/06/07(金) 10:24:15 

    >>474私はこれの黒持ってた。標準体型じゃ無理で頑張ってダイエットしてギリギリ履けたけど、
    股のところから破れてきて恥ずかしかった笑。
    最後はリメイクスカートにしたよー。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2019/06/14(金) 05:14:49 

    ギャル世代だからキラキラネームつけるんだね
    今の若者の方が賢い

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2019/06/17(月) 20:43:56 

    >>10可愛い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。