ガールズちゃんねる

殺人未遂容疑で逮捕 元次官「周囲に迷惑かけてはいけないと思った」事件直前、小学校の音がうるさいと口論に

7136コメント2019/06/09(日) 23:04

  • 6501. 匿名 2019/06/03(月) 15:40:29 

    >>6366
    ゲーム依存の危険性がもっと知られて、早めの対策に結びつくようにならないかな

    子供の頃からスマホが身近なものになってるし、親が気軽にネットゲームやってたり、これからますます深刻化すると思うんだけど

    +12

    -1

  • 6502. 匿名 2019/06/03(月) 15:40:33 

    >>6496
    え?コンビニくらい行くでしょ?

    +1

    -1

  • 6503. 匿名 2019/06/03(月) 15:40:44 

    >>6456
    取り上げて隠しても探し出してやるよね
    最終的には捨てるか壊すかしかないよ
    やる事やってからとか時間を守るとか、その程度の「我慢」が出来ないのなら与えるべきじゃない
    精神疾患のある人は別として

    +5

    -0

  • 6504. 匿名 2019/06/03(月) 15:40:58 

    >>6491
    あれは統失じゃないよ
    文章に整合性がある

    統失の人の文章はとにかく普通じゃない

    +25

    -1

  • 6505. 匿名 2019/06/03(月) 15:41:31 

    >>6464
    昔は本人の意思とは無関係に
    精神病棟に長期入院させられてたから
    それはそれで人権的に問題があったんだよ。
    療養目的でも入院が長期間になると社会的入院となって、良くないという今の世の中の流れなので
    大変難しいのが現状だと思う。

    +5

    -0

  • 6506. 匿名 2019/06/03(月) 15:41:47 

    >>6448
    発達は〜って言ってる人がまさにそれの可能性もある

    +4

    -1

  • 6507. 匿名 2019/06/03(月) 15:41:49 

    >>6448
    おとといだか深夜に始まった深夜ドラマ
    高校の同級生数人が
    パワハラDVやりたいほうだいだっな
    体育教師をずっとうらんでいて
    拉致監禁してボコボコに、してたけど

    +2

    -0

  • 6508. 匿名 2019/06/03(月) 15:42:24 

    >>6455
    甘やかして育てて手に負えなくなったら育児放棄とかかしら?

    +3

    -0

  • 6509. 匿名 2019/06/03(月) 15:43:03 

    みんなこのお父さんを美化しすぎ

    +23

    -12

  • 6510. 匿名 2019/06/03(月) 15:43:22 

    >>6366
    このドラクエ10もそうだけど、依存させて競わせて課金させて稼ぐ、という手法がお決まりになってる
    そういうやり方をしないように出来ないものかな
    中国はとっくに規制したらしいけど、それくらいやらなきゃダメかも

    +19

    -1

  • 6511. 匿名 2019/06/03(月) 15:43:57 

    >>6448
    昨日のことのように覚えてはいるけど、だからって何かしようとは思わない。もう終わったことだし。

    +3

    -0

  • 6512. 匿名 2019/06/03(月) 15:43:58 

    >>6430
    親が買ったものなら勉強しなかったくらいで子供が気に入ってた物を何したっていいって言うの?
    お金ばっかり大事で心のことは考えないのか
    あなたも川崎の犯人と似てるよ

    +6

    -7

  • 6513. 匿名 2019/06/03(月) 15:44:00 

    >>6476
    漢方薬の抑肝散が怒りを抑えるよ

    +2

    -1

  • 6514. 匿名 2019/06/03(月) 15:44:39 

    >>6491
    テレビ等で一切、アスペとか統失とか自分で言ってた病名が報道されない
    これは、医師から診断されてたんじゃなくて、自称だったのかなーと…

    +17

    -0

  • 6515. 匿名 2019/06/03(月) 15:44:42 

    >>6503
    ガジェットを捨てるか壊すってキチガイじみてるな
    子供なら契約切れば済むじゃん

    +1

    -0

  • 6516. 匿名 2019/06/03(月) 15:44:48 

    >>6496
    引きこもりだから悪いわけじゃなく、言ってしまえばこの発達障害息子も、お父さんも、どうしようもなかったんだよ。障害だから暴れた、家族は障害と受け止めて改善しようとしなかった、色んな要因で事件が起きてしまった。

    仕事しようなんて思わないで、好きな事だけしに、たまには出てみるといいよ。好物一個今日は買うとか、明日は散歩してみるとか。気長にね。

    +5

    -0

  • 6517. 匿名 2019/06/03(月) 15:44:57 

    大人がスマホ依存なんだから子供のゲーム依存なんて治るわけがな…

    +11

    -0

  • 6518. 匿名 2019/06/03(月) 15:44:58 

    あたらしいトピ立たないんだね

    +3

    -0

  • 6519. 匿名 2019/06/03(月) 15:45:00 

    >>625
    このお父さんある意味最後まで面倒みたじゃんね。

    +22

    -0

  • 6520. 匿名 2019/06/03(月) 15:45:54 

    >>6400
    悲しい 自分の子供が人様に迷惑をかけない為にとはいえ、自分の子供を自分の手で殺めるって相当の覚悟だったんだろう

    +7

    -0

  • 6521. 匿名 2019/06/03(月) 15:46:15 

    障害って確定した?

    +1

    -0

  • 6522. 匿名 2019/06/03(月) 15:46:33 

    >>6061
    統合失調症とアスペルガーもちが本当なら
    ちゃんと息子に会った療育と治療を受けさせなかった親も悪くない?

    +3

    -4

  • 6523. 匿名 2019/06/03(月) 15:46:59 

    >>6514
    偏見助長させるから報道しないんじゃ
    被害者は犯罪犯した訳じゃないし

    +5

    -0

  • 6524. 匿名 2019/06/03(月) 15:47:09 

    ねえ、生姜焼きの他何食べたい?
    参考に教えて下さい。

    +0

    -4

  • 6525. 匿名 2019/06/03(月) 15:47:34 

    >>6512
    は?お金が大事なら汗水流して働いた金で子供に買ってやったものを壊さないでしょ?子供の教育のために壊すんだよ。
    おまえキモ!

    +5

    -5

  • 6526. 匿名 2019/06/03(月) 15:47:44 

    >>6524
    冷奴

    +2

    -1

  • 6527. 匿名 2019/06/03(月) 15:47:56 

    >>6513
    抑肝散では過去に凍結した怒りはおさまらないよ

    +1

    -0

  • 6528. 匿名 2019/06/03(月) 15:47:57 

    >>6493
    年金の額の話し?
    いやいやいや
    80代の方が確実に親衰えて、要介護率も高まるでしょ。死亡率も上がる。
    7050も8050も問題は同じだよ。
    7050の方がまだ8050より親も子も若いからマシってだけ。

    +5

    -1

  • 6529. 匿名 2019/06/03(月) 15:47:58 

    マイナスつくかもしれないけど、働いてる人でも人の気持ちが分からないから異性と上手く付き合えずにずっと独身の人いるよね。
    以前、発言とか行動が不器用な人だなと私が気を遣ってあげていた人が慣れてくると私に傷つけるような事を言い出してビックリした事がある。

    +23

    -1

  • 6530. 匿名 2019/06/03(月) 15:48:01 

    >>6515
    スマホの場合でしょ?
    契約切っても今の子供はWiFiとか知識あって自由に使えるところに集まったりする
    うちのマンションは住民のために無線飛ばしてたけど住民ではない放置子が不法侵入してたまり場にしてたから廃止になったし
    DSやSwitchはゲーム機だけで遊べるじゃん

    +5

    -0

  • 6531. 匿名 2019/06/03(月) 15:48:04 

    >>6061
    それってどこからの刷り込みだろうね

    +1

    -0

  • 6532. 匿名 2019/06/03(月) 15:49:31 

    >>6515
    見せしめじゃん

    +1

    -0

  • 6533. 匿名 2019/06/03(月) 15:50:18 

    発達障害でも

    色々と敏感で傷つきやすくてプライド高すぎて
    不登校、引きこもり、になりやすいタイプ

    鈍感で、無邪気、幼い、いじめプラグも気がつかない、イヤミ通じない
    学校は大好きで毎日健全にはりきって通うタイプ


    いろいろなタイプがいるから

    +12

    -0

  • 6534. 匿名 2019/06/03(月) 15:50:20 

    >>6488
    小学校が近いのわかって本人も戻ったんだよね

    運動会じゃなくても朝夕の登下校や体育の授業だけで、かなり苦痛だと思うけど、、
    17年前に親がここへ家買った時は聴覚過敏は問題にならなかったのか、そもそも同居するつもりがなかったのか、

    +2

    -0

  • 6535. 匿名 2019/06/03(月) 15:50:39 

    >>6525
    この人こわい。
    キレやすいタイプの発達かな。
    本人無自覚だろうけど。

    +4

    -2

  • 6536. 匿名 2019/06/03(月) 15:51:08 

    >>6476
    それって男性ホルモンが影響してるのかな?
    だとすれば精巣摘出すれば性犯罪も防げて一石二鳥では

    +1

    -0

  • 6537. 匿名 2019/06/03(月) 15:51:13 

    >>6512
    横だけど私も子供のものたくさんこわしたことあるよ
    今はとても後悔しているしあなたの親に変わってあなたに謝りたい
    未熟な親でごめんなさい

    +9

    -0

  • 6538. 匿名 2019/06/03(月) 15:51:17 

    いじめプラグ ×
    いじめフラグ ○

    +0

    -0

  • 6539. 匿名 2019/06/03(月) 15:51:34 

    >>6510
    課金させて稼ぐ為にあくどい仕組みを必死で作ってるネトゲのせいで依存症になる人間がいっぱいいる パチンコと一緒 学校や会社に行けなくなる人も多いらしい 悪質なネトゲは規制されたらいいのに

    +7

    -0

  • 6540. 匿名 2019/06/03(月) 15:51:43 

    この人は許されるべき。
    息子殺してなかったら、小学生がいつか殺されていたかも。

    +6

    -0

  • 6541. 匿名 2019/06/03(月) 15:51:49 

    >>6529
    純粋に異性と関わるの(ガールハント)が面倒な人もいるけどね。そんな人は女からアプローチされるまで結婚に至らない

    +1

    -0

  • 6542. 匿名 2019/06/03(月) 15:51:54 

    >>6525
    チサコ降臨?

    +1

    -0

  • 6543. 匿名 2019/06/03(月) 15:52:05 

    >>6526
    冷奴か。
    やっぱり、さっぱりとしたものだよね。
    ナスは味噌汁にするわ。ありがとうね。

    +4

    -0

  • 6544. 匿名 2019/06/03(月) 15:52:09 

    >>6522
    ちゃんと息子に合った療育って、あなたわかるの?
    私は家族が統合失調でした。
    経験も知識も無い人は簡単に考えてますが
    そんな単純な話しではありません。

    +5

    -0

  • 6545. 匿名 2019/06/03(月) 15:52:43 

    >>6514
    引きこもりは病名じゃないから煽れるけど、発達は今受け入れましょうって流れだから、障害名では煽れないんじゃない?
    団体から苦情くる。

    +4

    -0

  • 6546. 匿名 2019/06/03(月) 15:52:57 

    うちの親は私が中学生の時30半ば。
    同じ歳になった時に、この年齢になったって全然完璧な大人じゃない自分に気付いたら親の間違いを蒸し返して責める気なんて失せたけどな。
    それとも自分が完璧な大人じゃないのは親のせいって考えになってしまうのかな?

    自分を幸せに出来るのはこの世に自分しかいないから、自分が動かなきゃいけないのにね。

    +16

    -0

  • 6547. 匿名 2019/06/03(月) 15:53:17 

    >>6535
    横だけど、あなたの方が発達に見えるよ

    +3

    -1

  • 6548. 匿名 2019/06/03(月) 15:53:50 

    >>6492

    続、起きてほしくないけど仮に。

    「市民に迷惑をかけている受給者をなんとかしたいと思った。大〇府でケースワーカーの男性35歳が生活保護受給者39人刺殺、SNSではよくやったの声も.....近隣住民騒然」

    「痴漢だと思った、怖くてやった。女性に突き飛ばされて57歳男性電車に敷かれ死亡。男性は落とし物を渡そうと話しかけていた。誤解されても仕方ないの声。」

    「新入社員らのスマートフォンに不正アクセス、24時間監視。トイレ、入浴、各員の性にまつわる情報も‥‥。持って帰った仕事をきちんとやっているかチェックする義務があった。大手企業の管理職の男女ら逮捕」

    「オレオレ詐欺だと思った。電話をかけてきた孫を警察に通報。抵抗した孫の男性24歳、公務執行妨害で逮捕」


    +4

    -1

  • 6549. 匿名 2019/06/03(月) 15:53:51 

    この息子、勝手に産んだんだろ、だったら最後まで面倒みるのが親の責任みたいなこと言ってたようだけど、きちんと親は責任取ってくれたな。
    自分は両親に暴力振るって好き放題してきて最後まで面倒みてもらっていい親もったじゃんw

    +12

    -0

  • 6550. 匿名 2019/06/03(月) 15:54:03 

    >>6522
    Twitterの内容からアスペルガーはありそうだけど、統合失調症は自称じゃないかって言われてたよ

    +5

    -1

  • 6551. 匿名 2019/06/03(月) 15:54:06 

    >>6512
    お、お金??

    +1

    -0

  • 6552. 匿名 2019/06/03(月) 15:54:08 

    100歩譲って定職につかない引きこもりはいいとして
    老親のカード使ってゲーム三昧、課金30万?
    気に入らないと暴力が本当ならやっぱり許せない

    +16

    -0

  • 6553. 匿名 2019/06/03(月) 15:55:06 

    >>6524
    生姜焼きが嫌い。
    ハンバーグにして。チキンハンバーグじゃないやつね。

    +1

    -5

  • 6554. 匿名 2019/06/03(月) 15:55:40 

    橋下徹氏、長男殺害容疑の元農水次官に「同じ選択をしたかも」「責められない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    橋下徹氏、長男殺害容疑の元農水次官に「同じ選択をしたかも」「責められない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     前大阪市長の橋下徹氏(49)が3日、自身のツイッターを更新。元農林水産事務次官


    こう考える人結構いると思う

    +41

    -0

  • 6555. 匿名 2019/06/03(月) 15:55:59 

    >>6537
    お子さん本人にいいなよ。具体的に。
    「あのとき、〜〜だった、ご免なさい、許してくれる?」
    「いいよ〜。」
    で、やっと終わるんだよ。
    償いのつもりで他で補てんしてても、お子さん本人は混乱するよ。

    +6

    -0

  • 6556. 匿名 2019/06/03(月) 15:56:41 

    >>6366
    その昔、TSUTAYA行くのとコンビニ以外は自宅にいた時期あるわ
    それがネットで用が済むようになっただけで基本は何も変わってないと思う
    当時は24時間空いてるコンビニが悪みたいな論調だった

    +1

    -0

  • 6557. 匿名 2019/06/03(月) 15:56:47 

    >>6553
    おかず聞かれただけなのに、堂々と一緒に食卓についてリクしなさんな 笑

    +3

    -0

  • 6558. 匿名 2019/06/03(月) 15:57:24 

    グッディで事件があった家に献花しに来てたお爺さん見た人いるかな?同じように引きこもりの息子がいる人で、「今回の事件も、親としての一つの選択肢かもしれないと思った」って。悲しいね。

    +35

    -0

  • 6559. 匿名 2019/06/03(月) 15:57:45 

    逆に、働いていて稼いでいて
    自分の立場、地位を維持している人で
    人もどき みたいな人格障害者いるよね
    自己愛性人格障害や、境界性人格障害(ボダ)、演技性…
    クラスターBに属する↑人たち

    そういう人がクビにならないで
    犠牲者が続出という悪循環

    +9

    -0

  • 6560. 匿名 2019/06/03(月) 15:58:00 

    もし大学に行っていたのであれば、1998年に卒業、超就職氷河期。
    もしかすると、父親のようになろうとして国家公務員試験や、司法試験など
    難関試験を受け続け、毎年落ち続けて、ついに
    統合失調症発症

    親は息子をエリートにすることをあきらめる

    代々木アニメーション学院

    というルートだろうか??

    +7

    -3

  • 6561. 匿名 2019/06/03(月) 15:58:00 

    >>6522
    年齢からして、発達障害の概念などない時代。いわゆるカナー型じゃないと自閉症と診断されなかったのでは。療育なんて存在すらしない時代だよ。

    +8

    -0

  • 6562. 匿名 2019/06/03(月) 15:58:56 

    中卒30歳ろくな職歴なしで減汗性コリン蕁麻疹か無汗症になってるっぽいけど、完全に八方塞がりで草
    けど他人に危害を加えようとは思わないな

    +2

    -0

  • 6563. 匿名 2019/06/03(月) 15:58:59 

    >>6430
    えっ、この思考回路怖い
    子供は自分の所有物、支配して当然って感じ

    +16

    -1

  • 6564. 匿名 2019/06/03(月) 16:00:29 

    ACジャパンとかでDVやいじめについてのCM流れたりするように、引きこもりもそういうCM流して欲しい。
    抱える親も本人も何かしらの悩みや苦しみ抱えているだろうから。

    +15

    -1

  • 6565. 匿名 2019/06/03(月) 16:00:44 

    >>6553
    了解!ロース肉安いからと思ったけど
    合挽き肉買ってくるわ。玉ねぎもあるから。
    ソースとケチャップのデミグラソースと
    和風用に大根おろしと大葉も用意しておくよ。
    あと冷奴。行ってきまーす。

    +2

    -6

  • 6566. 匿名 2019/06/03(月) 16:01:20 

    >>6510
    パチンコでさえ射幸心を煽るような台はダメとか規制されてるんだから
    課金ゲームだって依存を生む以上、規制してほしい

    Eスポーツとか、ゲーム業界の思う壺だわ

    +5

    -1

  • 6567. 匿名 2019/06/03(月) 16:01:31 

    もう、どうにもならないってなったら親が手を下すのも仕方ない気はするけど…

    どんな風に接してきたのか、生育歴を明らかにして欲しいな。

    +11

    -0

  • 6568. 匿名 2019/06/03(月) 16:01:39 

    >>6551
    親が買ったもの、子が買ったもので判別してるのはお金で権利を得てるんでしょ
    普通はそんなことより「それに思い入れがあるか、ないか」が大事なんだよ

    +5

    -0

  • 6569. 匿名 2019/06/03(月) 16:02:26 

    >>6558
    息子がそれ見てたらどうするんだろ。
    爺さん寝込みにやられない?

    +0

    -0

  • 6570. 匿名 2019/06/03(月) 16:02:43 

    ひきこもり本人の相談窓口も家族の為の家族会も既にあるよ
    当事者同士ネットでも繋がれる時代

    +1

    -0

  • 6571. 匿名 2019/06/03(月) 16:03:04 

    >>6566
    射幸心煽り過ぎるのは一応規制されてるよね
    数年前?はもっと酷かった

    +2

    -0

  • 6572. 匿名 2019/06/03(月) 16:04:21 

    >>6561
    身体以外の障害は知的障害しかないレベルの時代だよね。
    知的障害って言葉も少し前まで呼び方は精神薄弱だったし。

    +2

    -0

  • 6573. 匿名 2019/06/03(月) 16:04:34 

    氷河期時代お金のある人は大学院に行って時期をずらした

    +4

    -0

  • 6574. 匿名 2019/06/03(月) 16:04:42 

    母親が毒親だったっぽいよね
    この父親は母親の分の尻拭いもしてあげたんだよ
    本当に真っ当で優秀な人だったんだと思う

    +5

    -11

  • 6575. 匿名 2019/06/03(月) 16:04:49 

    そのプラモデルを壊された云々の話もどういう経緯かはわからない。故意に壊したのか、掃除の時に壊してしまったか。こういう人は自分の都合のいいように話をすり替えるからどこまでが本当かわからんよ。

    +12

    -2

  • 6576. 匿名 2019/06/03(月) 16:05:24 

    >>6565
    世間ではソースとケチャップ混ぜたのをデミグラスソースと言うの?

    +3

    -4

  • 6577. 匿名 2019/06/03(月) 16:05:46 

    >>6559
    そうなの。
    深く付き合わない人はしっかり働いてるマトモな人と考えるけど、ちょっと踏み込んだ関係になると恩を仇で返されるような事になったりする。
    限定したら悪いけど公務員的な仕事だとある程度そう言う人でも働けたりするんだよね。。
    逆に顧客との交渉のある職場だと仕事できない人認定されてキツいと思う。

    +2

    -1

  • 6578. 匿名 2019/06/03(月) 16:05:51 

    >>6573
    大学院卒は自称
    実際行ってないんじゃないかって言われてるよ

    +4

    -0

  • 6579. 匿名 2019/06/03(月) 16:06:16 

    >>6558
    家にまだ奥さんいるんじゃ…

    献花ブームになってない?

    +0

    -0

  • 6580. 匿名 2019/06/03(月) 16:06:33 

    >>6567
    殺された息子目線の親子関係も知りたかったよね。それは叶わないけども。
    息子の将来を案じて父親が殺害したなんて何の美談にもならないし。

    +1

    -0

  • 6581. 匿名 2019/06/03(月) 16:06:34 

    >>6573
    こいつも大学院卒

    +0

    -2

  • 6582. 匿名 2019/06/03(月) 16:07:37 

    >>6430

    「別れたんだから、プレゼントしたもの全部返せ!」
    っていう元カップルの男と同じメンタリティ。こっわ。
    譲渡したら所有権は子どもに移らないの?

    +8

    -0

  • 6583. 匿名 2019/06/03(月) 16:07:39 

    >>6578
    報道見れば分かること

    +0

    -0

  • 6584. 匿名 2019/06/03(月) 16:07:41 

    >>6493
    今のうちに、なんとかしないとだよね
    ベビーブーム氷河期世代のヒキニートのほうが
    断然多いだろうし
    人工的にも

    +3

    -0

  • 6585. 匿名 2019/06/03(月) 16:07:53 

    親子間で暴力とか殺害とか恐ろし過ぎる

    +1

    -0

  • 6586. 匿名 2019/06/03(月) 16:07:53 

    おとなし過ぎるから単に社会でやっつけられ役に回されて傷ついて、安全な子供部屋に静かに籠ってる引きこもりにとっては、すごいプレッシャーの嵐で今頃震えてるだろう。ちょっと不憫で可哀想。

    +4

    -0

  • 6587. 匿名 2019/06/03(月) 16:08:22 

    同居して10日で結論出すのは早過ぎる気がする

    +4

    -1

  • 6588. 匿名 2019/06/03(月) 16:08:55 

    となりの家に8050問題な母子親子が住んでる
    昔からずーーっと息子は引きこもり たまに出てきてはフラフラしたり近所の人に怒鳴ったり
    家にいる時も親子喧嘩の声がしょっちゅう聴こえてきた
    普通の音量でテレビ見てただけなのに、うるさいとうちに何度も電話かけてきた事があった
    そのあとイヤホンで聴くようにしたのに、それでもかけてきたことがあって、幻聴でも聴こえてんのかコイツ…て思った

    最近80過ぎの母親が入院したらしく、息子1人になった
    これで母親亡くなったらこいつどうすんだろ
    だからといって何か問題おこしてるわけじゃないが
    引きこもりの無職の怒鳴り散らかしてるおじさんてだけで申し訳ないけど、いつか何かやらかすんじゃないかと思って怖くて仕方ない

    +24

    -0

  • 6589. 匿名 2019/06/03(月) 16:09:10 

    >>6582
    移るよ。故に壊したり奪ったりしたら法的に罪になる

    +2

    -0

  • 6590. 匿名 2019/06/03(月) 16:09:33 

    親が悪い世間が悪いって言ってるひきこもりはまだ余裕があるんだと思う
    切羽詰まり過ぎたら誰が原因でとか親が悪かったかどうかとか全てどうでもよくなる
    それよりどうすれば現状少しでも状況を改善できるかそこだけに意識がいく感じ
    ソースは私( 〃▽〃)

    +2

    -0

  • 6591. 匿名 2019/06/03(月) 16:10:20 

    ひきこもりって一日中家にいるからまわりの音とか声に敏感なんだよな
    学校の声に文句言うなんて一日中家にいるひきこもりか年寄りだけだろ

    +7

    -0

  • 6592. 匿名 2019/06/03(月) 16:11:09 


    関係ない人を殺すのは許されないけれど、自分の息子を殺すのはこっちは無関係だから何も言えないと思った!

    +3

    -4

  • 6593. 匿名 2019/06/03(月) 16:11:35 

    自分は女で一応バイトには行ってるが実家暮らし
    バイト先でもほとんど喋らない
    家でもしゃべらない
    なんかやらかしたら、やばそうな人でしたって言われそう
    いや、しないけど

    +1

    -2

  • 6594. 匿名 2019/06/03(月) 16:11:43 

    >>6559
    心愛ちゃんだっけ、虐待死させた父親もそうだったね

    +6

    -1

  • 6595. 匿名 2019/06/03(月) 16:12:35 

    計画的ってコメントあったけどそうかもって気になってきた
    犯行現場も自宅だから他人に迷惑かけてないよね

    +1

    -0

  • 6596. 匿名 2019/06/03(月) 16:12:46 

    平成世代のコメなんだろうけど
    今の世の中の状況たけで意見してる人いるよね。
    なんでこうしなかったんだって。
    昭和世代は不登校や引きこもりが生まれ始めた世代
    そういう概念も、もちろんフリースクールとか相談やフォローする機関も無かった。
    社会に出てからつまづいて引きこもりになった人もいるだろうけど
    その間まま見過ごされた人達の第一世代が
    まさに40代~50代と今中高年になっている。

    +9

    -0

  • 6597. 匿名 2019/06/03(月) 16:13:12 

    大人しすぎる人は可哀想なんだけど、拒否していい事やアピールしてもいいことが出来ないからどんどん人間が嫌いと言うか苦手になって行くんだよね。
    幼い頃からそう言う鍛錬ができればいいけど、環境や持って生まれたところもあるし…難しいね。

    +2

    -0

  • 6598. 匿名 2019/06/03(月) 16:14:42 

    殺された44歳の引きこもりを擁護するやつまじで0人

    +2

    -0

  • 6599. 匿名 2019/06/03(月) 16:14:50 

    朝、息子が事務次官の息子だという自慢のようなツイートを見たけど、
    父親に対しては尊敬みたいなものがあったように感じた。

    だけど、自分を省みたときに、実社会では通用しない人間であること・こんな筈ではなかったと不甲斐なさに苛立もあり、家庭の中だけは自分が暴力で支配できることに優越感を感じていたのかなと思ったら、殺された息子に少し同情してしまった…

    +4

    -1

  • 6600. 匿名 2019/06/03(月) 16:15:30 

    >>6576
    家庭用ハンバーグソースの王道だわよ。
    正しくはデミグラスソース風。

    +0

    -1

  • 6601. 匿名 2019/06/03(月) 16:15:49 

    >>6590
    それよりどうすれば現状少しでも状況を改善できるかそこだけに意識がいく感じ 

    これ↑至極真っ当じゃない?責任転嫁せず自分でなんとかしようとしてる。

    +1

    -1

  • 6602. 匿名 2019/06/03(月) 16:16:16 

    >>6560
    当時はロースクールなど無かったし、司法浪人で病んで行方不明になる同級生いたなぁ

    +0

    -0

  • 6603. 匿名 2019/06/03(月) 16:17:59 

    >>6509
    東大出ても事務次官になれる人は稀
    官僚のトップって頭が良いだけでは無理
    人としての周りの評価
    とにかく人望がないとなれない
    選ばれた超エリートだよ❗️
    人格も頭脳もずば抜けた人だよ

    そりゃ~過大評価もしますよ
    その人が息子を殺すんだから、よっぽどの事だけれどな❗️

    +39

    -2

  • 6604. 匿名 2019/06/03(月) 16:18:20 

    >>6593
    バイトだってちゃんと仕事だよ。お金貰えてるんだから。しゃべらないくらい大丈夫だよ、口で喋るだけが会話じゃないから、話したい時はがるちゃん来くればいいよ。

    +7

    -0

  • 6605. 匿名 2019/06/03(月) 16:18:27 

    >>6590
    あなた金銭的に余裕あるし切羽詰まってないじゃん、

    +0

    -0

  • 6606. 匿名 2019/06/03(月) 16:18:54 

    まだヤンキーいた時代だよね。
    この息子もヤンキーになれる位の根性があったら違ってたんだろうと思うわ。

    +10

    -1

  • 6607. 匿名 2019/06/03(月) 16:19:02 

    >>6588
    それ、一応役所にお知らせしておいた方がよくない?

    +7

    -1

  • 6608. 匿名 2019/06/03(月) 16:19:56 

    >>6603
    普通の会社でいえば取締役会ぐらいのイメージだよね

    +1

    -3

  • 6609. 匿名 2019/06/03(月) 16:20:29 

    尊敬かあ
    コンプレックスしか感じなかった

    +1

    -0

  • 6610. 匿名 2019/06/03(月) 16:20:45 

    >>6492

    「客観的に子が社会的に有害であると認められる場合は減刑または無罪。「子殺し」東京高等裁判所、異例の見解」

    「「子殺し」年間1万件増。ひきこもりは大幅減、犯罪は増加.....なぜ?現代日本の背景とは」

    「ひきこもるだけで罪?ひきこもり取締法ついに施行!甘えを許さない社会」

    「ひきこもり取締法違反で逮捕者続々!国民歓喜の声!」

    「刑務所足らず…ひきこもり取締法違反で逮捕のニートら、税収圧迫」

    「ひきこもり取締法改正、安楽死制度導入で.....年間5万人が死」

    +4

    -2

  • 6611. 匿名 2019/06/03(月) 16:21:16 

    >>6592
    あなたの論理だと
    家族の間の殺人なら他人には関係無いって事なの?
    じゃあ、この前父親に虐待されて殺された女の子は?あれも家族間よ。
    家族だろうと親子だろうと
    殺人は悪い事だよ。
    他人だから関係ないなんて、人としてどうかと思う。
    ただ、どういう事情で殺したかで情状酌量はされる。

    +7

    -0

  • 6612. 匿名 2019/06/03(月) 16:21:34 

    >>5402
    同じことを思う人がいた。
    私もこの父親は昔の武士みたいだなと思った。

    +8

    -0

  • 6613. 匿名 2019/06/03(月) 16:22:09 

    >>6533
    うちの子、ADHDとアスペの診断出ていて
    薬も飲んでるけど、後者のタイプ
    学校ダイスキ、めげない、しょげない
    多動、多弁だから、学校が終わってから、寝るまで
    いろいろ予定を詰めて、忙しいほうが安定する
    私はマネジャーか…というくらい疲弊してる
    休日も早く起きるし、一日中家にいられるなんて無い
    インフルエンザの高熱の時期さえ、外に出たがって大変だった
    不登校、ヒキニートにはなれないタイプだけど
    将来、本人が納得できる仕事、余暇を充実できる環境に導かなければと胃が痛い

    +23

    -0

  • 6614. 匿名 2019/06/03(月) 16:22:30 

    >>6537
    ご本人がご存命なら直接言ってあげて下さい
    間接的に無関係の他人に謝っても無意味だわ
    生きてるうちに。なるだけ早めに。

    +2

    -0

  • 6615. 匿名 2019/06/03(月) 16:22:34 

    親がエリートだからヤンキーにカツアゲされていそう

    その前に私立のヤンキーいない学校通ってるかw

    +5

    -0

  • 6616. 匿名 2019/06/03(月) 16:23:03 

    >>6546
    そこ。自分が子供の頃は世間知らずの不甲斐ない親を罵ったけど、自分が30過ぎたら意外と精神年齢が低いことに気づいた。ネットもない時代なら、祖父母も頼りなかったし、余計に世間知らずも責められないなあと。

    +6

    -0

  • 6617. 匿名 2019/06/03(月) 16:23:27 

    発達障害で犯罪って報道されるのはほぼ男性だよね。発達障害でした、とは報道されないけど、普段の人柄や犯罪と至る経緯で発達障害と分かる。女性の発達障害の人が大量殺人も親から殺されたのも聞かない。ホルモンや性別多少影響するのかな。

    +9

    -0

  • 6618. 匿名 2019/06/03(月) 16:24:07 

    >>6607
    引きこもりじゃなかったけど、となりの中卒男が夜中に二階の屋根を伝って私の二階の部屋に顔を近づけて覗く姿をカーテンの隙間から見たときはすぐに警察に連絡した。仕返しか怖いから大ごとにしないでと言った上で地元の警察に注意喚起した事がある。

    +12

    -0

  • 6619. 匿名 2019/06/03(月) 16:25:01 

    >>6596
    ドロップアウトしても全部自己責任だもんね。
    分かってない人に「努力しないお前が悪いんじやねーの?」って言われたら、最初は腹も立つけど、
    努力しても報われないし、段々、無気力になる

    +3

    -0

  • 6620. 匿名 2019/06/03(月) 16:25:06 

    >>6613
    ぜひ、身体を動かすお仕事へ。

    +2

    -0

  • 6621. 匿名 2019/06/03(月) 16:26:15 

    この息子のTwitterとかの文章…
    知的には、普通なの?

    +2

    -0

  • 6622. 匿名 2019/06/03(月) 16:26:18 

    >>6613
    ADHDとアスペの診断出ててそういう明るい性格なのは素晴らしいすね
    同様の診断で悲惨な例をたくさん聞きます
    お子さんそのまま学校生活楽しく送れますように

    +7

    -0

  • 6623. 匿名 2019/06/03(月) 16:26:59 

    移民政策の前にまだ若かった中高年の引きこもりを活用する政策を実施すりゃ良かったのにね
    民生委員が声かけて回るとかしてさ、

    +6

    -0

  • 6624. 匿名 2019/06/03(月) 16:27:09 

    確定されていないけどこんなことになるような息子は発達障害に違いないという流れもなんだか

    +4

    -0

  • 6625. 匿名 2019/06/03(月) 16:30:04 

    >>6618
    どんなホラーより恐ろしいんだけど。大丈夫?
    YKKに格子つけてもらおうよ

    +13

    -0

  • 6626. 匿名 2019/06/03(月) 16:30:17 

    コイツの自己紹介これほんと?
    大学院卒で代々木アニメーション、東京HAL中退
    パンも作れる。
    ちなみに地主の家賃収入云々はウソだったらしい。
    大学はネットによると流通経済大学じゃないかとネットでは噂されてたけど、建築学部に行ってたと本人が書き込みしてる、大学にそんな学部ないってことでどこまでが本当かわからない模様よ。4年間トップで大学から推薦されて院にいったらしいよ。

    +6

    -0

  • 6627. 匿名 2019/06/03(月) 16:30:19 

    >>6610
    安楽死制度の声が高まるだろうな…とは思った。
    中年の引きこもりが60万人いるらしいからね。この人達はもしも親が亡くなったら、おそらくみんな生活保護に移行するんだよね。
    年金や健康保険も破綻しかかってるし政策上都合が良さそうな制度ではあるよね。

    +6

    -1

  • 6628. 匿名 2019/06/03(月) 16:30:26 

    >>6613
    話すの好き、動くの好き、ひたすら計算得意、絵が好き

    色んなとこから仕事に繋げられるよ。診断は早く、ちゃんと出てた方が絶対いいね。得手不得手把握して生きやすい道に行ける。この事件も被害者が今生まれた子で、早くから診断と療育あったら変わってたかも。

    +7

    -0

  • 6629. 匿名 2019/06/03(月) 16:31:20 

    >>6605
    汗が出ないのよ( ;∀;)
    無汗症っていうらしいけど検査受けるには大学病院行かなきゃアカンみたいだけど金がない( ;∀;)
    だから親にも黙ってる( ;∀;)
    そもそも発見が遅すぎた( ;∀;)
    早期治療ならまだステロイドで治る見込みがあったみたいだけど、私の場合年数経ってるからそれだと治る見込みもないとかどっかの専門家がブログだかで言ってた( ;∀;)
    思えば仕事辞めた2016年からおかしかった( ;∀;)
    3~4月なのに何でこんなに体が熱くてダルいんだろうって‥
    自律神経でも乱れてるのかなと‥
    今にして思うとその頃から患ってたんだな( ;∀;)
    色々調べて自分が無汗かもと知ったのは最近( ;∀;)

    +6

    -6

  • 6630. 匿名 2019/06/03(月) 16:32:02 

    >>6623
    民政委員の対象者は、独居の方です。
    家族と同居は、基本対象外になります。
    知識も無いのに意見書かない方がいいと思いますよ。

    +2

    -0

  • 6631. 匿名 2019/06/03(月) 16:32:05 

    東大出の事務次官
    って
    櫻井翔のお父さんもそうだよね

    +9

    -0

  • 6632. 匿名 2019/06/03(月) 16:32:44 

    >>6533
    親が後者で、子が前者とカサンドラ併発だったら可哀想すぎるね

    +2

    -0

  • 6633. 匿名 2019/06/03(月) 16:33:27 

    >>6600
    完全に話がトピと変わってて草

    +3

    -0

  • 6634. 匿名 2019/06/03(月) 16:34:04 

    >>5392
    その時代なら、レイプされた娘に親は自害を勧めるね

    +0

    -0

  • 6635. 匿名 2019/06/03(月) 16:34:04 

    この人の人生って子供さえ作らなきゃ完璧だったよね
    世間の引きこもり何10万世帯の夫婦も大体親は成功してるから子どもさえ作らなきゃって思っちゃうわ

    +7

    -0

  • 6636. 匿名 2019/06/03(月) 16:34:19 

    >>6627
    安楽死いいなぁ
    これがあれば生きるのだいぶ楽になるかも
    いつでもやめれると思うとね
    周りに迷惑もかけたくないし

    +1

    -0

  • 6637. 匿名 2019/06/03(月) 16:34:44 

    何でかな?
    このお父さん胡散臭い
    殺意かなりあったように思える
    社会に迷惑かけたくなかったとか小学生に危害くわえるんじゃないかとか最もなこと言っているけどどんな息子であれ殺しちゃったんだよね?
    普通の親なら育て方云々を後悔したりとか話すものじゃないの?
    結論だけ言われてもねぇ
    親にも問題があるでしょこれは…
    解決の糸口もろくに探さず金だけ毎月渡してダメにしちゃったんじゃないの?
    てかこの44歳普通じゃないでしょ?
    精神病んでるって数々のツイッターで分かるよ

    +21

    -14

  • 6638. 匿名 2019/06/03(月) 16:35:05 

    たくさん学校に行っているようだけど同級生とか出て来ないよね

    +8

    -0

  • 6639. 匿名 2019/06/03(月) 16:35:09 

    >>6615
    薬物買わされてヤク中にならずに済んだだけラッキーかもね

    +3

    -0

  • 6640. 匿名 2019/06/03(月) 16:35:13 

    >>6623
    それと引きこもりが始まったばかりの頃で
    誰もこんな社会問題になる程、増加、長期化、高齢化するなんて
    思いもしなかったはず。

    +4

    -0

  • 6641. 匿名 2019/06/03(月) 16:36:00 

    >>6635
    まぁ結果的にはね
    でも仕事は成功しても、何か大事なものが欠落してたってことなんじゃないの?

    +4

    -0

  • 6642. 匿名 2019/06/03(月) 16:37:06 

    事務次官まで登り詰める人はやらなきゃいけないと決断したら
    しっかり最後まで遂行するんだな
    そのくらいの行動力と決断力が無いとそこまで行けないんだろうな

    +9

    -1

  • 6643. 匿名 2019/06/03(月) 16:37:38 

    >>6631
    そういう無関係な人を引き合いに出すのって無意味じゃない?

    +3

    -0

  • 6644. 匿名 2019/06/03(月) 16:37:47 

    >>6624
    自称してるからね
    発達と糖質とか

    +2

    -0

  • 6645. 匿名 2019/06/03(月) 16:38:22 

    >>6629
    私大変わかってアピールがすごい

    +4

    -3

  • 6646. 匿名 2019/06/03(月) 16:38:30 

    >>6617
    発達障害は男児が圧倒的に多いのよ。
    勿論女児もいるんだけど、割合で言うと圧倒的に男児。

    +9

    -0

  • 6647. 匿名 2019/06/03(月) 16:38:35 

    >>6642
    無差別殺人者もそうじゃん
    やると決めてやってる

    +1

    -0

  • 6648. 匿名 2019/06/03(月) 16:39:05 

    >>6637
    時代的に仕方なかったかもしれないけど、ただのロクデナシと思わないで発達障害疑うとかもしてなさそうだし、息子が統合失調症と訴えても聞かなかったりした面もあったかもね。ただ閉じ込めるんじゃなく、なんか出来なかったかな。

    +4

    -0

  • 6649. 匿名 2019/06/03(月) 16:39:25 

    >>6646
    それ本当?医学的な統計出てるの?

    +3

    -0

  • 6650. 匿名 2019/06/03(月) 16:39:52 

    >>6625
    私が高校生の頃だから今は大丈夫、、ありがとう。
    そいつ中卒から20歳辺りまで近所で昼間は自転車乗り回すだけの生活だったみたいだったから、用心していたからやっぱりなーって行動だった。

    +3

    -0

  • 6651. 匿名 2019/06/03(月) 16:41:04 

    >>6629
    入院手術が必要なのかな?
    そんなにお金かかるの?

    +0

    -0

  • 6652. 匿名 2019/06/03(月) 16:41:10 

    精神疾患患ってるなら別だけど、健康なひきこもりは私みたいに八方塞がりになる前に動くべき( ;∀;)
    健康なだけで幸せ何だよ( ;∀;)
    外出ないなら私の体と交換して欲しい気分だわ( ;∀;)
    発汗障害あると本当に働くのすら難しい( ;∀;)

    +5

    -3

  • 6653. 匿名 2019/06/03(月) 16:41:22 

    >>5566
    親どころか兄弟に面倒見てもらおうとしてる人もいたよな~
    兄弟がそうなったりしたら迷惑と書いたら凄い勢いでアンカー付けて反論された
    自分なら面倒見るとかなんとか(笑)
    きっとあれは面倒見てもらう気満々の引きこもりさん達なんだろうな
    もしそうなら早いとこ自分から自立しな~

    +5

    -0

  • 6654. 匿名 2019/06/03(月) 16:41:38 

    >>6594
    あの父親の求刑が軽い!!
    尊続殺人的な配慮なんか要らない
    極刑にしろって騒いでいた人達は
    今回も同じ事言うのかな?

    感情論だけで罰の重さを決めることは法秩序を失う事だけど

    +3

    -1

  • 6655. 匿名 2019/06/03(月) 16:41:43 

    >>6255
    10日前に戻ってくるまでにも色々あって、
    それまでにずいぶん苦しんで、
    帰って来てからやっぱり危うくて、
    いよいよ自分や奥さんの身も危ないと思うようになって、
    小学校の騒音に文句言うようになって、
    それで他人を傷つけてしまう前にって思ったんだと思った。

    その前に引きこもりが起こした事件もあって本気でやばいと思って覚悟したから奥さんが疑われたりしないようにメモも残したんでしょう。

    わたしも報道されてる息子が本当にそのままの息子だったら
    自分が先に死んでしまってその先を考えると残して逝けない。

    +19

    -0

  • 6656. 匿名 2019/06/03(月) 16:42:59 

    >>6588
    死んだ親埋めたり放置して年金もらってる子供(おっさん)いるよね
    放置はさすがに病気だと思う

    +3

    -0

  • 6657. 匿名 2019/06/03(月) 16:43:41 

    >>6637
    そこ指摘している人は多いよ。
    そもそも引きこもりとはまた違う生活だよね。やっていることは同じかもしれないけど。
    悠々自適に親から援助を受けて働かずに遊んでいたバカ息子とそれを容認していた親子の線も追ってる。

    +11

    -0

  • 6658. 匿名 2019/06/03(月) 16:44:08 

    >>6618
    うちも怖い。旦那が窓空け魔だから二階の窓はあちこち全解放。10年ほど前だけど、誰か入ってきたんじゃないか?!ってなくらいありえない物音がした。様子を見に行くのが怖くて私下に居ますアピールだけしといたけど。
    その数年後に近所に働きに出た。すると職場の人からおかしなことを言われた。私が隣の家の自宅警備員の悪口を言ってるんだって?と。隣は旦那の遠縁の家で、70代の夫婦とその息子夫婦が住んでいた。子供の気配がないのでお子さんは大学生か自立した社会人だと思ってた。でも実際は私より若い独身の息子が1人いるだけ。奥さんの車だと思ってた若者風の軽は70過ぎたお母さんの車だった。だから今まさに8050問題にさしかかろうとしているみたい。
    老夫婦はきちんとした人だから、たまにうちの敷地にゴミが捨てられてるのが理解できなかったけど、そーゆーことか!と。自宅警備員がいたなんて知らんのに、向こうは私のことを知っている。怖いわあ。

    +7

    -0

  • 6659. 匿名 2019/06/03(月) 16:44:23 

    >>6651
    金銭面もあるけど、発見が遅すぎて治る見込みがないってのが絶望( ;∀;)
    何で3年前の私は適当な素人診断なんかせずに、もっとマジになって調べなかったんだろと( ;∀;)
    アホすぎる( ;∀;)

    +2

    -1

  • 6660. 匿名 2019/06/03(月) 16:44:37 

    >>6628
    その適性はめちゃくちゃ小売や飲食の店員や企業の営業に向いてるよね。
    それだけプラス要素があったら立派だよね。

    +3

    -0

  • 6661. 匿名 2019/06/03(月) 16:44:48 

    >>6636
    安楽死の制度なんていらないよ
    癌とかで治る見込みがないならありかもだけどね
    人生失敗してるけど自分から死にたくない

    +1

    -2

  • 6662. 匿名 2019/06/03(月) 16:45:07 

    >>6626
    遺伝的に地頭は良いんだろね
    それを真っ向な方に活かせられなかったのは
    何故なんだろうね
    産まれた時から勝ち組だったはずなのに

    +3

    -1

  • 6663. 匿名 2019/06/03(月) 16:46:15 

    >>6652
    私発汗しなくて夏大変だったよ。火照るよね。肌に水塗って汗の代わりにして凌いでた。自律神経の治療始めてから治ったよ。汗で肌がじとっとした時嬉しくて泣いた。手術なりあるなら、自治体とか相談してみたら?高額医療費制度で手術費はなんとかなりそうだし。

    +2

    -0

  • 6664. 匿名 2019/06/03(月) 16:47:01 

    >>6655

    そうかも知れないけど、だったら10年も一人暮らしなんてさせるかな?そんなに危険な息子を

    +8

    -0

  • 6665. 匿名 2019/06/03(月) 16:47:05 

    >>6652
    あなたはそれ患う前から引きってたんじゃないの?

    +1

    -0

  • 6666. 匿名 2019/06/03(月) 16:47:14 

    実際どういう理由で引きこもりになったかはわからないけど
    エリートの父親、期待に応えらず父親のようなエリートになれなかった息子
    その大きな劣等感
    それが大きな影を落としてるのは間違いない気がするな。
    じゃないと、父親の職業や名前をネットで出したり、死ぬ迄親が面倒みるのが当たり前という発想にはならないんじゃないかな。
    親が偉大だと、その子供は期待されて大変かもしれないが、でもちゃんと正しい愛情を受けて育ったら、親のせいだと暴力振るうような人間にはならない気がする。
    どこかでやっぱり間違ってしまったんじゃないのかな。

    +12

    -2

  • 6667. 匿名 2019/06/03(月) 16:48:01 

    >>6655
    このコメント読んだら本当は奥さんが刺したのを旦那さんが庇ったのかなって思った
    見る方向によって見え方が変わるね

    +7

    -0

  • 6668. 匿名 2019/06/03(月) 16:48:04 

    報道やネットにもない情報を想像で補完して勝手に善悪を押し付ける人って何かの病気なの?

    +5

    -1

  • 6669. 匿名 2019/06/03(月) 16:48:04 

    >>6659
    セカンド・オピニオン行った?藪の言葉鵜呑みにせず、何軒か行ってみてもいいと思うよ。

    +4

    -0

  • 6670. 匿名 2019/06/03(月) 16:48:31 

    >>6654
    こういう思考の人ってリアルで生活できてるの?
    これとあの事件全く違うよね?
    44歳のクズと10歳の虐待死の子と同等に考える人なかなかいないよ

    +5

    -1

  • 6671. 匿名 2019/06/03(月) 16:49:28 

    >>6645
    その通り( ;∀;)
    だってツラいじゃん( ;∀;)
    愚痴る人もいないし( ;∀;)

    +3

    -2

  • 6672. 匿名 2019/06/03(月) 16:49:35 

    >>6659
    お金ないと治療できないよね
    私も自分の体より治療費で頭がいっぱいになる
    私も子宮筋腫をもってて生理がくるたび
    ロキソニン効かないけど飲んでる
    これ治さないと仕事できない

    +3

    -0

  • 6673. 匿名 2019/06/03(月) 16:49:54 

    立派な親がいる安心感
    立派な快適な家に寄生できる安心感
    ってどんな感じなんだろうなぁ

    DQN貧乏毒親だったから
    高校生活ほとんどバイトで
    卒業と同時に家を出て
    寮つきの会社に就職しても
    生活カツカツボンビ~ガールだったし

    +8

    -0

  • 6674. 匿名 2019/06/03(月) 16:50:06 

    >>6661
    別に施設を利用したくない人はしなくていいんだよ
    本人の意思で死ぬ権利が欲しいってだけ

    +3

    -0

  • 6675. 匿名 2019/06/03(月) 16:50:09 

    >>6664
    それまでは暴力は家族に対してだけだったんじゃない?
    10日前に帰って来てから、実家隣の小学校が煩いと言い出した。
    だから危害が及ぶと考えたんだよ。

    +7

    -0

  • 6676. 匿名 2019/06/03(月) 16:50:12 

    >>6576

    なんちゃってデミグラスソース。

    ハンバーグは鉄のフライパンがいいよ。
    少し焦がすといい。カリッと。
    肉汁を家にあるケチャップとソースと混ぜる。
    あとは好みで砂糖入れたりマスタード入れたり
    みりんや酒や醤油やバターこれは本当に好み。

    昔からの洋食屋さんは、ほとんどこれじゃない?
    ああ、お腹すいた。

    家族と一緒にご飯を食べるって幸せだね。
    料理を一緒に作ったりさ。

    +3

    -3

  • 6677. 匿名 2019/06/03(月) 16:50:39 

    >>6674
    賛成

    +1

    -0

  • 6678. 匿名 2019/06/03(月) 16:52:10 

    >>6659
    >>6672
    市区町村に、相談して
    医療費無料にならないのかな

    +3

    -0

  • 6679. 匿名 2019/06/03(月) 16:52:19 

    >>6671素直で草

    +1

    -0

  • 6680. 匿名 2019/06/03(月) 16:53:25 

    >>6658
    えっ、それ婆さんがキチなの?

    +1

    -0

  • 6681. 匿名 2019/06/03(月) 16:53:29 

    うるさいって言ったからって実際何かするまでにはだいぶ差があると思う

    +2

    -0

  • 6682. 匿名 2019/06/03(月) 16:53:37 

    >>6673
    社会的地位があり外面が良い父親に支配され
    母親に精神的に凌辱され追い詰められる毎日

    もついでに想像してみ

    +7

    -1

  • 6683. 匿名 2019/06/03(月) 16:54:00 

    >>6626
    このトピにイラストが載っていたけど、小学生の絵が好きな子が描いたみたいなのだったよ

    +0

    -0

  • 6684. 匿名 2019/06/03(月) 16:56:10 

    うちも殺されるかも
    母かADHDで・・
    さっさと殺してくれよ親

    +1

    -0

  • 6685. 匿名 2019/06/03(月) 16:58:04 

    >>6659
    今も素人判断してるじゃん
    調べるより診察してもらおう

    +2

    -0

  • 6686. 匿名 2019/06/03(月) 16:58:27 

    >>6678
    6672だけどwありがとう
    でも母の年金がどうのこうので無料にはならないらしいよ
    三割負担なんだって
    はー治療費と検査や通院費だけでも頭が痛いよ
    健康って重要

    +0

    -0

  • 6687. 匿名 2019/06/03(月) 16:59:21 

    >>6658
    働きに行った先の自宅警備員の悪口情報ってどんな流れで届いたんだろうね…。
    うちも敷地の境の庭にゴミや煙草の吸殻とか投げ込まれて怖かったよ。火事になるかもしれないし。
    窓は一階より二階は大丈夫と考えがちだけど、旦那さんには気を付けて欲しいよね。。

    +3

    -0

  • 6688. 匿名 2019/06/03(月) 16:59:29 

    >>6671
    早めに治した方がいいよ
    更年期のホットフラッシュを併発したらヤバイんでない?

    +0

    -0

  • 6689. 匿名 2019/06/03(月) 17:00:07 

    >>6683
    あの絵、おっぱいが全く強調されてなくてちょっとホッとしたわ

    +1

    -0

  • 6690. 匿名 2019/06/03(月) 17:00:30 


    >>5623 無知過ぎるww

    日本民族とか言ってるけど欧米やアジア含めて世界共通だよw
    隣の韓国のほうが深刻で辛辣だよw

    SNSが原因で自殺が多発してて自殺率が凄く高い。韓国の芸能界をみても断トツに自殺率が高い。

    中国もオンラインゲームにハマリ過ぎて金欲しさに親に暴力をふるったり家の中をメチャクチャに壊したり凶暴な若者が増えてる。

    SNSの中で毒吐くのは万国共通。
    世界のこと知らないと日本だけの出来事だと錯覚するんだろうけどw

    +1

    -0

  • 6691. 匿名 2019/06/03(月) 17:01:12 

    >>6617
    無差別殺人の犯人は殆ど男性らしいよ。
    長崎の女子高生、名古屋女子大生の殺人は
    希なケースなんだろうね。

    +4

    -1

  • 6692. 匿名 2019/06/03(月) 17:02:01 

    >>6658
    存在を感じさせないほどの自宅警備員なんだから噂流しようもないし、そこの老夫婦があなたの事をよく思ってないとか?

    +2

    -0

  • 6693. 匿名 2019/06/03(月) 17:05:35 

    >>6676
    昔からの洋食屋さんは、デミグラスソース作ってるよ。ビーフシチューもハヤシライスもカツレツにも使う

    +0

    -1

  • 6694. 匿名 2019/06/03(月) 17:05:39 

    この事件をきっかけに、引きこもりとそれを庇ってる人はちゃんと向き合ってほしい。
    裏の家にニート娘が住んでるけど、子供の声がうるさくて頭痛が悪化した、夫のタバコのせいで体調が悪くなったと文句言ってきた。裏の窓は開けてないし家の中で吸わせてるのに…。ちゃんと近隣の話聞いてから家建てればよかった。ニートがいるなんて…

    +5

    -4

  • 6695. 匿名 2019/06/03(月) 17:05:51 

    ニートって自分の痛みには敏感なんだけど自分以外の人の痛みには鈍感なんだよね。だからいつも被害者意識が強い。自分が人にやったことなんて覚えてない。

    +5

    -1

  • 6696. 匿名 2019/06/03(月) 17:06:18 

    >>6686
    難病指定か障碍者手帳なら病院代は実質無料になる。親の年金関係なく。県外なら後から戻る。無理かな。

    +0

    -0

  • 6697. 匿名 2019/06/03(月) 17:06:39 

    >>6670
    どういう相手でも殺人は殺人
    動機と状況、他の判例との比較等で多少の刑の差はあれ
    罪の物差し自体は動いてはいけない
    感情で裁くのは私刑

    +2

    -0

  • 6698. 匿名 2019/06/03(月) 17:07:16 

    >>6673
    大学生、社会人になっても
    三食、お弁当まで
    優しいお母さんが作ってくれて
    貯金し放題
    家に入れたお金は、親はそのまま貯金してくれていて
    結婚する時に、これはあなたのヘソクリにって持たせてくれて
    結婚資金~住宅購入費~育児~孫の学費~
    出してくれて
    ひきこもりじゃなくても
    おんぶに抱っこな人達いる

    +12

    -0

  • 6699. 匿名 2019/06/03(月) 17:07:56 

    >>6694
    ニートがいるなんて、じゃなく、精神疾患がいるなんて。じゃない?病気で働けずやむなく家に居たり、家族と関係良好な人もいっしょくたになっちゃう。

    +2

    -0

  • 6700. 匿名 2019/06/03(月) 17:08:23 

    なにか
    なぜか、ハンバーグの作り方講座ww

    +4

    -0

  • 6701. 匿名 2019/06/03(月) 17:08:56 

    >>6671
    顔文字
    こっちが暑くなる

    +1

    -1

  • 6702. 匿名 2019/06/03(月) 17:09:37 

    ゲームにインしたまま亡くなったらしくザオラル祭りになってるらしい。

    +3

    -0

  • 6703. 匿名 2019/06/03(月) 17:10:00 

    >>6698
    うちもそれに近い。
    既婚だが無理に働かなくていいと言われてるし。
    独身の時はしっかり働いとけよとは言われたけど。

    +1

    -0

  • 6704. 匿名 2019/06/03(月) 17:10:25 

    キャリアの最高位の事務次官だったお父さんだよ
    失礼ながら一般企業の親とは桁外れの人
    普通なら大尊敬の自慢の父親だったはず
    でもその反面
    確かに子供はどうしても小さな頃から父親が偉大過ぎて周りの目や自分に対しての圧は凄そうだ
    でもせめてどんな職業でも良いから迷惑をかけずに自立が出来ていればこんな悲惨な事にはならなかったはず
    彼にとって誇示出来るのは父親自慢の要素しかなかったんだろうね
    難しいね

    +26

    -0

  • 6705. 匿名 2019/06/03(月) 17:10:43 

    >>6702
    情け無い最期だな。

    +0

    -0

  • 6706. 匿名 2019/06/03(月) 17:11:10 

    さつじんはよくないけど
    じゃあ、この事件
    父親は息子をころさないで
    どうすればよかったのか?

    +20

    -1

  • 6707. 匿名 2019/06/03(月) 17:12:56 

    >>6706
    ほんとだよね。警察は注意だけですぐ帰るだけ、病院には本人が納得しないと連れて行けない、役所も何もしてくれない。どれだけ考えても思いつかないよ。

    +12

    -0

  • 6708. 匿名 2019/06/03(月) 17:12:58 

    自分が作ったどうしようもない子を手にかける。まさしく後始末って感じで空しい反面「すごいなあ」って一抹の感動もおぼえます。

    私の兄はどうしようもないクソニート&母と、母が心配で里帰りする妹(私)にしょっちゅう暴力振るう男だったけど父なんて教師のくせにスルーで、兄が部屋から出てくるとさりげなく出かけていなくなる最低な男だった。母が殴られたり金銭盗まれても見ないふり。「精神病院入れるか?」とかなんでこっちに聞いてくるんだよって感じだった。結局兄は泥酔して側溝で溺死したんだけど、私の父に対する軽蔑と憎悪は変わらないしむしろ年々大きくなる。自分の仕事の性質上、役所や警察に相談することを極端に恐れて「大事にすんな、家族で解決することだ」と言いつつ自分は手出しせず放置した男。


    減刑を本人が望むか分からないけど、あまり長い懲役刑はふさわしくないのではないかと家庭内暴力の経験者としては思います。

    +39

    -0

  • 6709. 匿名 2019/06/03(月) 17:13:24 

    >>6703
    いいなぁ

    +0

    -0

  • 6710. 匿名 2019/06/03(月) 17:13:24 

    色々アドバイス頂きありがとうございました( ;∀;)
    これにて失礼します( ;∀;)

    +1

    -0

  • 6711. 匿名 2019/06/03(月) 17:13:32 

    >>6662
    卒業したんじゃないかと言われている大学は正直底辺大学だよね。
    被害者の息子は発言から見ると軽度の知的障害があったんじゃないかな。
    「俺の父親はえらい人なんだぜ」なんて小学生でも人に言うかな?と思わされる知的レベルだよ。そんなことを言ったところで幼稚すぎてバカにされるのが関の山だよね。
    ガルちゃんでも冗談で医師妻だと騙ってる人はいるけど、本物の医師妻がドヤ顔で名乗ってたらかなり痛い人だよ。

    +21

    -0

  • 6712. 匿名 2019/06/03(月) 17:13:44 

    新幹線でナタで人を襲って焼身自殺した犯人の母親が、
    「発達障害で育てにくかった」って言ったらどっかの団体が抗議してパタッと報道されなくなり、

    +11

    -1

  • 6713. 匿名 2019/06/03(月) 17:14:26 

    >>6546
    私は自分が親になって思った。子供がいるのに不倫相手にうつつを抜かす親はやっぱり糞だと

    +3

    -0

  • 6714. 匿名 2019/06/03(月) 17:14:37 

    >>6693
    そうだね、じゃあ洋食屋じゃなくて
    ハンバーグメニューある喫茶店にしておいて。

    +0

    -0

  • 6715. 匿名 2019/06/03(月) 17:16:03 

    >>6696
    本当にありがとう
    色々教えていただいてなんだか申し訳ないと思う
    子宮筋腫だから難病指定ももらえないし、障害者手帳ももらえないと思う
    でも手術するときは高額医療費?とか使う予定
    愚痴になるけどバイトでもすぐに休める社会になってほしい
    たかが生理だと思うけどすごくお尻が痛くなって
    何も手が付けれなくなる人もいることをわかってほしい
    ちなみに筋腫がお尻の近くにあるとお尻がいたくなるらしいw
    早く治して働きに行きたいよ

    +1

    -0

  • 6716. 匿名 2019/06/03(月) 17:17:03 

    >>6712
    特定の病気や障害持ちより「引きこもり」「無職」としといた方がザックリしてて偏見避けられるもんね
    有耶無耶にできるとも言う

    +4

    -0

  • 6717. 匿名 2019/06/03(月) 17:17:07 

    >>6706
    夜逃げする

    +3

    -0

  • 6718. 匿名 2019/06/03(月) 17:17:52 

    >>6712
    報道内容だけで分かるから、発達障害だったと親族が言うのを規制したところで変わらないのにね。

    +3

    -0

  • 6719. 匿名 2019/06/03(月) 17:18:14 

    >>6694
    全然同情出来ない件

    +3

    -0

  • 6720. 匿名 2019/06/03(月) 17:18:22 

    引きこもり匿ってる家は、両親は諦めちゃってるか庇うけど兄弟は殺意芽生えるよね?何度お金渡すなって言っても仕方ないじゃない!あの子が死んじゃう!!って返される。
    頼むから引きこもりを置いていかないでって思ってるし、親がいなくなったら消息をくらませる準備はしておかなくちゃね。

    +6

    -1

  • 6721. 匿名 2019/06/03(月) 17:19:11 

    >>6712
    発達障害でもレベルに差があるから一括りに出来ないのも理解できるんだよね。
    親や祖父母の育て方や周りの環境も関わってくるし。

    +7

    -0

  • 6722. 匿名 2019/06/03(月) 17:19:16 

    >>6715
    頑張って!どうにもならなくなったら相談窓口見つけるんだよ!

    +0

    -0

  • 6723. 匿名 2019/06/03(月) 17:19:16 

    >>6715
    放っておいても治るもんじゃないんだから、それさえ治せば働けるなら借金してでも早く治して働きに出た方が良くない?
    それ以外にも働けない理由があるなら別だけど

    +2

    -1

  • 6724. 匿名 2019/06/03(月) 17:19:53 

    >>6715
    人間は実際にそうなってみないとそのツラさは分からないからね

    +3

    -0

  • 6725. 匿名 2019/06/03(月) 17:22:30 

    >>6721
    その辺も含めて、薄っぺらい情報で偏見助長するのを防ぐためにも
    蓋をするんじゃなく、もっと正しい知識を報道・議論すれば良いのに

    +5

    -0

  • 6726. 匿名 2019/06/03(月) 17:24:26 

    >>6694
    換気扇回してる?空気清浄機つけた方がいいよ。ちゃんと高性能の

    +2

    -0

  • 6727. 匿名 2019/06/03(月) 17:25:00 

    何をどう考えたらいいか混乱してるんだけど、命を大切にという教育、社会理念がもはや幻想で過剰だったのではとすら思えてくる…
    ある程度命は巡る、与え合いもするが削り削られる物という自然の摂理というか現実から真の命への賛美へ向かうべきだったというか、ただの甘ったれや過保護、尊重し過ぎて介入できない、という事態を増殖する結果にしかなってないんじゃ…とか思ってきてしまった

    +2

    -1

  • 6728. 匿名 2019/06/03(月) 17:26:55 

    >>6711
    ネットには本当に痛い人いっぱいいるじゃん

    +2

    -0

  • 6729. 匿名 2019/06/03(月) 17:26:55 

    >>6727
    尊厳し過ぎて介入出来ない、は、児童虐待にも通じるね

    +1

    -0

  • 6730. 匿名 2019/06/03(月) 17:27:02 

    読売新聞によると、30年前からつまり息子は14歳の時から両親に家庭内暴力を振るっていたとの事。途中、家を出た期間もあったらしいけど。…30年間なんて、想像を絶するな。役人として懸命に働いている時や、報道によると仕事関連でバッシングを受けた時もあったらしいから。そんな中でも息子から暴力受けたり、息子の事が悩みの種だったなんて。人生の大半ずっと辛い思いをしていたんだね、この父親は。
    殺害前に口論になって、今現在も埒があかない息子。暴力を振るわれた過去。最近の通り魔事件。それらが頭をよぎって、息子を殺すしかないと思い詰めた結果だとしたら。もう他人は何も言えないと思う。
    当事者じゃないと分からないよね。家庭内暴力を振るう人間がいる辛さは…。

    +31

    -2

  • 6731. 匿名 2019/06/03(月) 17:28:35 

    >>5645
    それはひろゆきが間違ってる。絶対に
    引きこもりは親が許してなくて親が迷惑してるならさっさと仕事しな
    そもそもひろゆきの言ってることの何にそんなに価値を置くの?

    +0

    -2

  • 6732. 匿名 2019/06/03(月) 17:31:11 

    >>6694
    ここぞとばかりに時事ニュースの追い風に乗って責任転嫁するとは…

    +2

    -0

  • 6733. 匿名 2019/06/03(月) 17:32:00 

    父親や母親を憎んでるくせにネットでは父親の肩書自慢しまくり
    手におえないわ
    殺人未遂容疑で逮捕 元次官「周囲に迷惑かけてはいけないと思った」事件直前、小学校の音がうるさいと口論に

    +27

    -0

  • 6734. 匿名 2019/06/03(月) 17:32:24 

    >>6722
    ありがとう
    嬉しくて泣きそう!

    >>6723
    ちゃんと通院してるよ
    最近通い出したばかりだけどね
    今度検査の結果がわかるからその時にどうやって治療するか
    話し合う予定

    >>6724
    本当にね
    若いころは生理なんて少し痛いだけかと思ってたけど
    仕事なんて無理ほどに痛みだすなんて
    みなさんも生理のありえない痛みの時は産婦人科に行ったほうがいいと思う
    私みたいになります




    +3

    -0

  • 6735. 匿名 2019/06/03(月) 17:33:03 

    >>6727
    先日、数十年前まで合法的に行われてた優生保護法に基づく手術が著しい人権侵害で違憲であると判決が出たばかりですよ
    時代を巻き戻したい人って一定数いるよね
    やっぱり日本は男尊女卑がいいみたいな

    +2

    -2

  • 6736. 匿名 2019/06/03(月) 17:33:33 

    >>5645
    それを言うのなら女性の社会進出が男性の大量のニートを生み出したんだと思うよ。
    専業主婦と扶養内パート主婦には感謝してもらいたいw

    +10

    -4

  • 6737. 匿名 2019/06/03(月) 17:33:39 

    これは持って生まれた性格だろうな
    殺人未遂容疑で逮捕 元次官「周囲に迷惑かけてはいけないと思った」事件直前、小学校の音がうるさいと口論に

    +13

    -0

  • 6738. 匿名 2019/06/03(月) 17:33:49 

    >>6702
    寝てる時じゃなくて起きてたんだね

    +1

    -0

  • 6739. 匿名 2019/06/03(月) 17:34:25 

    この息子が結婚してたら・・って思ったら怖くなったよ。
    なんでも妻のせいにしてDVしただろうし、子供には虐待を働いたと思うね。
    うちの実父、50越えてもパパと兄弟だけが自慢のバカだったから分かる。そして私は虐待されて、身の回りの物だけもって逃げた。
    この息子に子供がいなくて本当に良かった。せめてもの救い。

    +18

    -0

  • 6740. 匿名 2019/06/03(月) 17:34:43 

    >>6733
    本当に後始末されたよね…

    +9

    -0

  • 6741. 匿名 2019/06/03(月) 17:34:55 

    >>6737
    生れながらにこんな痛い奴いるかな
    拗らせ過ぎでしょ

    +3

    -0

  • 6742. 匿名 2019/06/03(月) 17:35:36 

    こんな奴生きててもなんの役にも立たないしええんやないの。父親の収入や経歴が自分の自慢のニートってバカみたい
    殺人未遂容疑で逮捕 元次官「周囲に迷惑かけてはいけないと思った」事件直前、小学校の音がうるさいと口論に

    +9

    -0

  • 6743. 匿名 2019/06/03(月) 17:36:27 

    >>6733
    三田佳子の息子みたいに、もはや親に迷惑かけて面倒見てもらう事でしか存在意義を見出せなくなってるんだろうな

    +18

    -0

  • 6744. 匿名 2019/06/03(月) 17:37:38 

    >>6726
    喘息持ちだから、喫煙室用?の清浄機つけてます。ありがとう。
    お隣の爺様がホタル族だから、そっちじゃないの?と疑ってる。赤子の夜泣きで文句言われるのは申し訳ないけど、戦々恐々。

    +2

    -0

  • 6745. 匿名 2019/06/03(月) 17:37:41 

    >>6731
    ひろゆきはニート様々だもんね。
    ニートのおかげでひろゆきの今があると言ってもいいくらいだからさ。

    +2

    -0

  • 6746. 匿名 2019/06/03(月) 17:38:37 

    殺人未遂容疑で逮捕 元次官「周囲に迷惑かけてはいけないと思った」事件直前、小学校の音がうるさいと口論に

    +10

    -0

  • 6747. 匿名 2019/06/03(月) 17:38:56 

    >>6698
    一人暮らしなのに毎日晩御飯食べに実家帰ったり、洗濯物持って行ったり週一、月一で親が掃除しに来る家とかよくあるよね

    +1

    -0

  • 6748. 匿名 2019/06/03(月) 17:39:10 

    うーん。。。
    殺人未遂容疑で逮捕 元次官「周囲に迷惑かけてはいけないと思った」事件直前、小学校の音がうるさいと口論に

    +13

    -0

  • 6749. 匿名 2019/06/03(月) 17:40:53 

    付き添えば床屋に行けるなら付き添いながら少しずつ行動範囲を広げてあげたらよかったのかも

    +1

    -0

  • 6750. 匿名 2019/06/03(月) 17:41:39 

    >>6744
    喘息持ちの家族がいるのにタバコやめない旦那さんもおかしいよ…

    +3

    -0

  • 6751. 匿名 2019/06/03(月) 17:41:54 

    事務次官時代の画像しか見た事なかったけど、今もうお父さんは弱弱しいお爺ちゃんみたいになってるじゃん
    こんな年老いた父親を困らせていた息子糞ウザいわ

    +50

    -0

  • 6752. 匿名 2019/06/03(月) 17:42:33 

    ひきこもり育児ってひきこもり育ててない?

    +1

    -2

  • 6753. 匿名 2019/06/03(月) 17:42:46 

    >>6704
    女の子なら、そんな立派な父親がいたらクズ男は寄ってこないだろうしコンプ拗らせもまだマシだったのかも
    父親母親の人間性や関係性によるか

    +11

    -0

  • 6754. 匿名 2019/06/03(月) 17:43:28 

    「うちのとーちゃんすごいんだぜ!」って小学生なら微笑ましいけど…

    +17

    -2

  • 6755. 匿名 2019/06/03(月) 17:44:13 

    >>6754
    それなんてスネ夫

    +6

    -0

  • 6756. 匿名 2019/06/03(月) 17:45:50 

    そんなに息子に危険性を感じていたのに小学校の隣に家を買う?

    +3

    -18

  • 6757. 匿名 2019/06/03(月) 17:47:25 

    死ぬに死ねない人の多い中ゲームに逃避したまま親に始末してもらって幸せだったじゃんとか思ってしまう
    本当は親に認めて貰いたかったんだ…とかなのかね。
    瞬間に何を思ったんだろう

    +20

    -0

  • 6758. 匿名 2019/06/03(月) 17:47:38 

    引きこもりってなんで生きてるの?死ねないから?
    誰に必要とされてるの?死ぬとこまで親にやってもらわなきゃ何もできないんだねー。

    +11

    -2

  • 6759. 匿名 2019/06/03(月) 17:48:04 

    >>6756

    ここ最近じゃないの?
    ニートや無職の引きこもりが無差別事件起こしてるのは?

    +6

    -0

  • 6760. 匿名 2019/06/03(月) 17:48:39 

    >>6756

    家買ったのは10年前だからね

    +8

    -0

  • 6761. 匿名 2019/06/03(月) 17:49:38 

    別に過大評価している訳でもありませんが
    嵐の櫻井君て父親が事務次官にもなる位の人の子供
    そんな父親にとっては畑違いのジャニーズに入る
    親にとったらビックリだよね
    でもきちんとアイドルと平行に慶応も卒業して容疑者みたいな人生を歩んだ訳でもない

    櫻井君の親も容疑者の親もキャリアトップになれる位の人格を持ち合わせているのは確か
    父親の立派な背中を十分に見てるはずなのに
    子供もそんな親でプレッシャーも凄そうなのに
    両極端な人生
    何が違ってしまうんだろうね
    父親は多忙の日々だったはずだから本人の気質プラス母親の育て方だったんだろうか?
    わからん!!

    +10

    -5

  • 6762. 匿名 2019/06/03(月) 17:50:44 

    >>6736
    確かにw

    +3

    -1

  • 6763. 匿名 2019/06/03(月) 17:51:05 

    当事者の息子は死人に口無し、聞く話は父親の供述だけ
    母親の供述も聞きたいけど、全く出てこないね
    大学や専門学校時代の同級生の話も聞きたい

    +10

    -1

  • 6764. 匿名 2019/06/03(月) 17:52:34 

    >>6761
    共通点、父親の職業が同じってだけじゃん

    +15

    -1

  • 6765. 匿名 2019/06/03(月) 17:53:04 

    >>553
    少年法ってそういう子達を守るためだけに適用させるべきだよね

    +2

    -0

  • 6766. 匿名 2019/06/03(月) 17:53:26 

    飯塚幸三と比べると天と地ほど差がある

    +6

    -1

  • 6767. 匿名 2019/06/03(月) 17:54:13 

    >>6760
    10年ぶりに帰ってきた息子、小学校が真隣で驚いたのかな

    +5

    -0

  • 6768. 匿名 2019/06/03(月) 17:54:34 

    第三者のことを考えてか、、
    こんなまともな親から何でこんな息子が育つのか。

    +5

    -2

  • 6769. 匿名 2019/06/03(月) 17:54:37 

    イヤイヤサイコパスそのもの自分は支配者の息子w
    私は事務次官の息子です
    馬鹿なの官僚の事務次官でも只の底辺だよ
    親も親だよ川崎の事件にさせない為に殺したw
    ホントにw一緒に住んでいないのにw
    子供の声がうるさいと言っていたw
    官僚らしい猿知恵そのもの情状酌量w
    なんとでも言える

    +1

    -15

  • 6770. 匿名 2019/06/03(月) 17:55:17 

    両親亡くなったら子供が家を相続するわけだよね
    息子が継ぐ可能性が高かったと思うけど
    そこは考えないで家を買ったのかな

    +2

    -0

  • 6771. 匿名 2019/06/03(月) 17:56:54 

    10年振りに実家へ戻った。
    事件が起こる10日前。

    +9

    -0

  • 6772. 匿名 2019/06/03(月) 17:57:05 

    24時間ゴミ出しできるマンションだったら実家に戻らなくて済んだのかな

    +5

    -0

  • 6773. 匿名 2019/06/03(月) 17:58:27 

    メモはいつ書いたんだろう

    +2

    -0

  • 6774. 匿名 2019/06/03(月) 17:58:36 

    殺された息子、勝手に産んだのどから最後まで面倒見ろ!とか言ってたそだがしっかり人生の最後まで面倒見てくれたじゃん

    +20

    -0

  • 6775. 匿名 2019/06/03(月) 17:59:11 

    >>6742
    真面目に働いてる人に向けてじゃなくて
    ニートちゃんに向けて親でマウンティングって
    アホで可愛いやん

    +0

    -0

  • 6776. 匿名 2019/06/03(月) 17:59:20 

    被害者、小学校がうるさくて「子供、ぶっ殺す」って言ってた
    加害者の体にあざがあった

    お父さん、気の毒過ぎる

    +43

    -0

  • 6777. 匿名 2019/06/03(月) 18:00:01 

    >>6638
    本当に行ってたんだろうか?籍だけ?

    +2

    -0

  • 6778. 匿名 2019/06/03(月) 18:00:37 

    >>6730
    あなたのおっしゃる通りだと思います。
    マイナスつけた人がいるけどこればかりは経験者じゃないと理解出来ないかもしれないよね。
    本来なら働く原動力になるのは可愛い我が子の成長だったりするのに可愛いどころか家も体も心もボロボロになる。何を言っても心をこめて話しても心が通い合わない空しさ寂しさ。
    いっそ鬱になって苦しみから逃れたいと思うのにならずに傷だらけの壁や家具見て涙を流す。
    同級生のお母さんと話しても反抗期の他愛もないやり取りに悩んでいて、悩みの度合いが違いすぎてやりきれなくなる。卒業、就職、結婚等でお祝いすることもない。どこまで続くかわからない闇の中。でも我が子だから捨てる事も縁を切る事も出来ない。

    +10

    -0

  • 6779. 匿名 2019/06/03(月) 18:00:50 

    >>6768
    本音は憎悪だよ

    +4

    -0

  • 6780. 匿名 2019/06/03(月) 18:02:11 

    この息子、ドラクエに月30万以上つぎ込んで一般庶民と比べるな!とか言ってたそうだ
    親の金で引きこもりのニートでクズのくせに親に暴力をふるい、文句をいう
    そのくせSNSで親の自慢をしていた
    こんなヤツ自業自得だ

    +24

    -0

  • 6781. 匿名 2019/06/03(月) 18:03:14 

    眠剤飲ませて一酸化炭素中毒とか色々あっただろうに
    御老体に鞭打ってメッタ刺しとか
    お父さんもご立派な殺人者ですな

    +5

    -10

  • 6782. 匿名 2019/06/03(月) 18:03:58 

    >>6769
    あなたも親に文句を言って暴力をふるっている引きこもりのニート?
    寝ている時は用心してね

    +1

    -1

  • 6783. 匿名 2019/06/03(月) 18:04:24 

    44歳引きこもりの男は社会復帰無理だし、やり直しもきかない年齢だから親御さんも色々と辛かっただろうね。

    +14

    -0

  • 6784. 匿名 2019/06/03(月) 18:04:25 

    でも、10数か所の刺し傷っていうのは
    ちょっと分からないけどね???????

    動機はいろいろあったとしても、お父さん自身が認知症を発症しているとか
    なにかの薬の一過性の影響で激情しちゃったとか
    そういう線も無視しない方がいいような気がする。

    他人に迷惑をかけるよことを恐れて未然に防ぐ?
    ために自ら殺すことにしたという理由だったら
    10数か所などめった刺しにします??????

    ハッキリ言って、お父さんの方が怖いよ。

    +4

    -26

  • 6785. 匿名 2019/06/03(月) 18:04:39 

    >>6781
    いや、実に立派な行いだよ

    +4

    -1

  • 6786. 匿名 2019/06/03(月) 18:05:31 

    櫻井君、次官繋がりで無駄にコメント求められそう

    +6

    -0

  • 6787. 匿名 2019/06/03(月) 18:06:00 

    高齢のお父さんが40代の息子を一人で殺せたのかなって、ちょっと疑問に思った。お母さんはその時、どうしてたんだろう。

    +5

    -0

  • 6788. 匿名 2019/06/03(月) 18:07:14 

    >>6680
    婆さんはボランティア活動などアクティブな人で、義母から私の嫁のろけ兼愚痴を聞いて悪く受け止めていたんだと思う。私が職場で何か言うかもと疑心暗鬼になって先手を打ったら、自分ちの恥を晒す結果になったみたい。こっちはあの婆さんにそんな若い息子がいるだなんて思いもしなかったのに。
    家を建てた頃は夜に敷地の砂利を踏む音がしたりして気持ち悪かったけど、そいつかな?
    今は働いてるのかもしれないけど、最近もうちの敷地にゴミが転がってたから分からない。

    +0

    -3

  • 6789. 匿名 2019/06/03(月) 18:07:46 

    >>6782
    そんなこと言うと親殺しが増えますよ〜

    +3

    -0

  • 6790. 匿名 2019/06/03(月) 18:07:47 

    >>6760
    17年前の退職の時に買ったらしいよ

    +4

    -0

  • 6791. 匿名 2019/06/03(月) 18:08:44 

    >>6784
    それがほんと引っかかるんだよね。

    +1

    -3

  • 6792. 匿名 2019/06/03(月) 18:08:51 

    >>6400
    なんかこのお父さんの場合、覚悟を感じる
    数回刺すだけでは死なないで後でまたもっと暴力が悪化するだけかもしれないから、本当に息の根を止めるつもりで刺したんだろうね

    +18

    -0

  • 6793. 匿名 2019/06/03(月) 18:09:38 

    これは引きこもりではなく
    只の人格障害サイコパスの
    親が躾と教育ができないだけ
    テレビは日本人殲滅洗脳だよ
    ニュースは嘘ばかり
    人を引き殺し逮捕されず免許も直ぐに没取されず
    名前もでない院長w
    マスクでサングラス帽子でブレーキがアクセルが効かないねw
    今回の官僚親も同じ臭いがする

    +3

    -13

  • 6794. 匿名 2019/06/03(月) 18:10:16 

    >>6522
    発達なんて概念ない時代

    +4

    -0

  • 6795. 匿名 2019/06/03(月) 18:10:36 

    >>6400
    でもそれだったら、こうなる前に世間体を気しないで
    カウンセリングなどの助けを求めて欲しかったけどね。

    +2

    -0

  • 6796. 匿名 2019/06/03(月) 18:11:11 

    >>6784
    カッとしたのもあるだろうけど、絶対に息の根を止めよう!って思ったのかも。下手に刺しどころが良くて生還したら、それこそ地獄だし。そのくらいテンション上げなきゃ自分の子は殺せなかったんじゃないかな?
    もしくはしぶとくてなかなか絶命しなかったから、苦しまないように刺しまくったのかも。

    +16

    -0

  • 6797. 匿名 2019/06/03(月) 18:12:03 

    >>6795
    応じると思う?

    +2

    -0

  • 6798. 匿名 2019/06/03(月) 18:12:08 

    この息子はいい歳してお隣の何とか姫と全く同じ思考回路のとっちゃん坊やだね。でも父親はどうしたら良かったんだろう?自分の身に置き換えて考えると頭爆発しそうになる💣

    でもこれだけの立場の人だったら有耶無耶に出来たはず。本人がそうしなかったと思いたい。
    引きこもりじゃないけど森や原の息子、そしてその親…どんな事をしてるやら…
    この事件がそういった上級階級の不正な特権を根絶するきっかけになって欲しい💧

    +3

    -0

  • 6799. 匿名 2019/06/03(月) 18:12:33 

    >>6788 恐いね。
    ゴミは婆さんな気が…
    「幸せな家庭見せつけるから、くれくらい仕返ししてもいいのよ」と謎理論の

    +0

    -0

  • 6800. 匿名 2019/06/03(月) 18:13:13 

    >>6785
    立派なわけないよ

    +3

    -0

  • 6801. 匿名 2019/06/03(月) 18:13:43 

    引きこもりっていうけど、つい最近までは別のところで暮らしてたんだよね。
    5月下旬から親の家で同居を始めたって報道が正しいのなら、
    それまで老夫婦が静かに暮らしていたところに離れて暮らしていた息子が
    戻ってきて同居を始めたストレスが親御さん側に大きかったと想像します。

    テレビで映っている家に戻ってきて2週間足らず。
    それまでの生活はよく分からない。
    どうして戻ってきたのかな。
    親のどちらかが病気になったとか?
    まだ分からないことが多すぎる。

    +10

    -10

  • 6802. 匿名 2019/06/03(月) 18:15:30 

    会社の上司の息子さんと、また別の上司の息子さんも引きこもり&無職。
    一日中ゲームしていてどうしたら良いか悩む日々だよって言ってた。食事も部屋の前に妻が置いていて、上司が帰宅して話しかけると部屋の中でドンドンと音を立てるらしい。
    関連会社で仕事してみるか?との問いには、ウワァ〜ってPCやゲームソフトをドアの隙間から投げてきたと。

    因みに上司は日本で一番頭の良い大学を出ている。
    この事件、興味あるんだろうと思う。

    +49

    -1

  • 6803. 匿名 2019/06/03(月) 18:16:48 

    >>6784
    眠らせて首元スパっと斬ればいいのに
    ゲーム中の息子十数箇所メッタ刺しってね...
    殺意と保身があると人は何でも出来るのね

    +2

    -9

  • 6804. 匿名 2019/06/03(月) 18:18:05 

    お父さん偉い!その一言に尽きる
    お父さんの無罪を祈るばかり

    +20

    -2

  • 6805. 匿名 2019/06/03(月) 18:18:29 

    >>6737
    これつい最近じゃん。
    10日前に戻ってきたってあるから、実家に戻ってきてからよね?
    息子にとっては実家に帰ってきて、なんか未来が明るく自信持てるような感覚だったんか。人生楽勝に生きれる確信が持てたと…。代わりに親は殺人を決意するほどのお先真っ暗の未来が見えたってことだよね。
    この10日に一体何があったのだろう。

    +17

    -0

  • 6806. 匿名 2019/06/03(月) 18:18:49 

    DVはお父さんでお母さんが息子に助けを求めて実家に戻ってもらった
    なんてね。

    お母さんが息子と一緒にお父さんに遺言を書いてほしいとリクエストして
    お父さんが劇場した
    なんてね。

    家の中のことなんて本人しか分からないよ。

    +2

    -19

  • 6807. 匿名 2019/06/03(月) 18:19:25 

    >>6801

    アパートの近隣住民とのトラブルで戻ってきたらしいよ
    こんな奴が親の面倒見るわけないじゃん
    超自己中だもん

    +29

    -0

  • 6808. 匿名 2019/06/03(月) 18:19:48 

    >>6802
    本人も親もどうしていいのかわからないだろうね

    +4

    -0

  • 6809. 匿名 2019/06/03(月) 18:19:57 

    良くも悪くも独善的な親御さんだったんじゃないのかね。
    仕事とエリート街道まっしぐらで道を外れた息子をどうこうする発想や器用さはなかったんじゃないの
    刺しまくったのは単に確実にしないと意味が無いからでしょう
    力に自信もそうそうないだろうし万が一生きてやり返されたら世間を守れないって思ったのでは

    +6

    -6

  • 6810. 匿名 2019/06/03(月) 18:21:03 

    親は子供を、自信を持って愛情深く育てればたいがい大丈夫なんじゃないかなあ。そりゃ不幸な例もあるけどさ。
    変におびえて親が防御線はりすぎると、のびのび育てなくて、かえってゆがんだ子になりそう。
    昔がそこまで安全な社会だったかといえば疑問。情報が少なかったから、社会全体に明るみにならない闇の部分が多くて、神隠しとかもあったわけで。

    この息子のような例もあれば、そうでないケースもある。
    こんなことじゃもう子育てなんかできないーって考えるのは極端すぎる。昔と違って、よくわからない完璧な子育てっていうものを求める、今の社会の方にも問題はあると思う。

    +4

    -0

  • 6811. 匿名 2019/06/03(月) 18:21:35 

    >>6400
    大麻で捕まったジャニーズも堂々と顔出ししてたね
    宅間守もそうだったかな
    犯罪犯して堂々としてるメンタリティやばい

    +0

    -2

  • 6812. 匿名 2019/06/03(月) 18:22:01 

    こういうケースって親が息子もろとも
    一酸化炭素中毒で無理心中ってケースはあるあるだけど
    親が息子をメッタ刺しはなかなかないです
    息子が凶悪犯罪をすでに起こしていて親が責任を感じて
    息子を自らケジメをつけるために成敗して
    自分も死ぬってケースでもないし、謎です。

    +15

    -0

  • 6813. 匿名 2019/06/03(月) 18:22:36 

    長男を包丁で刺したとして逮捕された元農林水産事務次官熊沢英昭容疑者(76)が、事件当日に長男が小学校の運動会の音に「うるせえな、ぶっ殺してやるぞ」と言ったと説明していることが3日、捜査関係者への取材で分かった。

    +9

    -0

  • 6814. 匿名 2019/06/03(月) 18:23:07 

    息子を殺さなくても、自分も奥さんも時期に寿命がくるのに、わざわざ殺して刑務所に入る道を選ぶしかなかったってのは、誰かを守りたかったのでは?
    息子が人を殺す危険性がある人物で、家族だからそれがわかってて、近いうちに自分と奥さんの寿命が来るまでその場しのぎをしなかったのは、他人の人生を傷つけるのを阻止するのと、もし息子が殺人を犯したときに、残された娘さんは地獄だからね
    自分も奥さんもその時にはこの世にいて娘さんを守れないし
    それに息子は、この先に生きていたとして自立する見込みがないと判断したのでは?

    +23

    -0

  • 6815. 匿名 2019/06/03(月) 18:23:21 

    >>6813
    それ死人に口なしの典型

    +4

    -0

  • 6816. 匿名 2019/06/03(月) 18:23:27 

    >>6812

    いや、家庭内暴力で親が子供殺して生き残ってるケース普通にあるじゃん

    +1

    -0

  • 6817. 匿名 2019/06/03(月) 18:24:43 

    お父さんが顔を隠さなかったのは、もう顔を知られてる存在だからじゃないの?
    肩書も今までの自分のエリート人生も全てを捨てての覚悟でしょ

    +27

    -0

  • 6818. 匿名 2019/06/03(月) 18:24:57 

    家庭内暴力って、
    死んだ息子は10日前に実家に戻ったばかりだよ。

    +5

    -12

  • 6819. 匿名 2019/06/03(月) 18:25:30 

    >>6809
    あれ?
    なんか息子がやりたいって言うから、アニメの学校へ行かせてあげたって聞いたよ?

    +5

    -0

  • 6820. 匿名 2019/06/03(月) 18:25:35 

    >>6807
    親が強過ぎるのが元凶な場合もあるよ
    弱れば優しい子になるかもしれない

    +0

    -4

  • 6821. 匿名 2019/06/03(月) 18:25:37 

    ツイッターの内容があれだけあってもキチガイ息子を擁護する人が多くてびっくり

    +29

    -0

  • 6822. 匿名 2019/06/03(月) 18:25:48 

    >>6812
    準備する時間がなかったとか?
    運動会やってる小学生に今にも何かしそうだったとか
    あと、やはり父親だから、ギリギリまで息子に期待していたとか

    +3

    -0

  • 6823. 匿名 2019/06/03(月) 18:26:02 

    うーん
    娘の事は考えなかったのか

    +0

    -2

  • 6824. 匿名 2019/06/03(月) 18:26:28 

    >>6820

    弱るのっていつよ
    老人になっても親イジメる糞息子多々いるじゃん

    +1

    -0

  • 6825. 匿名 2019/06/03(月) 18:26:57 

    >>6806
    あのTwitterみて、どうしたらそんな想像できるの

    +13

    -0

  • 6826. 匿名 2019/06/03(月) 18:26:59 

    >>6819
    公務員試験も司法試験もダメなら手に職つけろ!専門学校へ行け!かもしれないよ

    +1

    -0

  • 6827. 匿名 2019/06/03(月) 18:27:40 

    >>6702
    「イエーイ!警察見てる?」ってチャットしてなんかポーズ取ってる人もいたらしいね
    ゲーム内で生き続けて世間と感覚ズレてそうだけど大丈夫なのかな?
    やっぱり引きこもりが多いのかね

    +4

    -0

  • 6828. 匿名 2019/06/03(月) 18:27:54 

    殺人未遂容疑で逮捕 元次官「周囲に迷惑かけてはいけないと思った」事件直前、小学校の音がうるさいと口論に

    +13

    -0

  • 6829. 匿名 2019/06/03(月) 18:28:02 

    >>6824
    その老人が老いを認めず相変わらず口だけ達者なんだろうね

    +0

    -0

  • 6830. 匿名 2019/06/03(月) 18:28:08 

    +0

    -0

  • 6831. 匿名 2019/06/03(月) 18:28:55 

    >>6828
    しかし刃物を持った年寄りには勝てなかった

    +5

    -0

  • 6832. 匿名 2019/06/03(月) 18:28:57 

    いい歳した息子の一人暮らしまで支援してやって、しかし、いつまでも無職だったわけだー
    それがまた家に戻ってくるなんて悪夢だったろうね

    +9

    -0

  • 6833. 匿名 2019/06/03(月) 18:29:29 

    うるさいって言いつつゲームやってたなら危険性低そう

    +1

    -1

  • 6834. 匿名 2019/06/03(月) 18:29:34 

    >>6828
    まず文体がマトモじゃないな

    +7

    -0

  • 6835. 匿名 2019/06/03(月) 18:29:54 

    相方がいるんですか?


    https://twitter.com/hiromi_kanzaki

    +0

    -0

  • 6836. 匿名 2019/06/03(月) 18:30:32 

    飯塚爺よりこっちの人のほうが偉いんじゃないの?上級国民だからというのはないね

    +3

    -0

  • 6837. 匿名 2019/06/03(月) 18:30:53 

    絵が下手過ぎてびっくりする
    これを堂々とネット晒してドヤ顔してるってのは相当プライド高いと思う
    殺人未遂容疑で逮捕 元次官「周囲に迷惑かけてはいけないと思った」事件直前、小学校の音がうるさいと口論に

    +5

    -0

  • 6838. 匿名 2019/06/03(月) 18:32:32 

    まだ何もしていない、前科もない息子を何かやらかすかもしれないと殺す時点でまともな親じゃない

    +0

    -14

  • 6839. 匿名 2019/06/03(月) 18:32:56 

    よく分からんけど、恋人と暮らしていたんじゃないの?

    +0

    -8

  • 6840. 匿名 2019/06/03(月) 18:33:09 

    >>6807
    ゴミの分別できないのは発達あるある

    +7

    -0

  • 6841. 匿名 2019/06/03(月) 18:34:32 

    >>6838


    小学生を襲った奴も前科なくていきなりだったよね

    +6

    -0

  • 6842. 匿名 2019/06/03(月) 18:34:34 

    >>6821
    擁護もないも、キモヲタってだけで殺したのは立派だ
    よくヤッタと歓迎している人も気持ち悪いよ。

    +5

    -1

  • 6843. 匿名 2019/06/03(月) 18:34:45 

    >>6825この可能性も微レ存
    微小過ぎるけど
    殺人未遂容疑で逮捕 元次官「周囲に迷惑かけてはいけないと思った」事件直前、小学校の音がうるさいと口論に

    +5

    -0

  • 6844. 匿名 2019/06/03(月) 18:34:58 

    >>5746
    本人の責任
    決断はしてもしなくてもその責任は本人がとるのよ
    だって結局押し付けられてたとしてもそれを受け入れてるから
    甘ったれ過ぎ。親や身内がが苦しくて自殺する前に自立ししな

    +0

    -0

  • 6845. 匿名 2019/06/03(月) 18:36:03 

    >>6834
    親が東大で遺伝子的には良いのに、それにしても40過ぎてこの文は一体どうしたことか

    +3

    -0

  • 6846. 匿名 2019/06/03(月) 18:36:19 

    何か問題起こして住めなくなって仕方なく実家帰ってきたってことじゃないのかな。想像するのも嫌だけど露出狂とか女児へのつきまといとかで。

    親の監視下置かれてそういうことできなくなってストレスフルで暴れて、親も限界超えたという。

    +1

    -0

  • 6847. 匿名 2019/06/03(月) 18:37:17 

    >>6839
    えっ恋人いるって思うの?

    +4

    -0

  • 6848. 匿名 2019/06/03(月) 18:37:47 

    10前にもどってきて親が限界を感じたってこと?

    +0

    -0

  • 6849. 匿名 2019/06/03(月) 18:38:16 

    >>6846
    ゴミ出しで揉めたくらいならよくあることだけど、
    性犯罪やもどき発覚発覚したら、さすがに擁護派も手の平クルーするよね。

    +3

    -0

  • 6850. 匿名 2019/06/03(月) 18:39:28 

    まあツイッター見たらどう考えてもまともじゃないからね
    こんなのと何十年も付き合ってきた家族の苦労は解らんしね

    +6

    -0

  • 6851. 匿名 2019/06/03(月) 18:39:39 

    >>6748
    2ヶ月後に自分はもういないとか想像してたかなー

    +1

    -0

  • 6852. 匿名 2019/06/03(月) 18:39:59 

    >>6809
    独善的な感じはしないけど、、そもそも独善的な人が省内で上り詰めるのは無理だと思う

    農水省の仕事上でやり取りのあったジャーナリストが、穏やかな性格で怒ったり声を荒げる様子なんて想像できないような人だったって言ってるし、同僚には息子の暴力を相談してた
    息子の一人暮らしのアパートに顔だしたり、ミクシィやドラクエのアカウントとって交流しようとしたり、76歳なのに努力したと思う

    努力家で真面目だったんだと思う
    その真面目さが裏目に出て今回の犯行

    +39

    -0

  • 6853. 匿名 2019/06/03(月) 18:40:15 

    >>6818
    あんたバカ?記事読んだ?中学から家庭内暴力はあったんだよ。離れて暮らしてた時期もあったけど。

    +5

    -2

  • 6854. 匿名 2019/06/03(月) 18:41:05 

    前科あったら報道出るでしょ

    +2

    -0

  • 6855. 匿名 2019/06/03(月) 18:41:12 

    結論

    夫婦や家族内のことはマジで本人にしか分からない

    +10

    -0

  • 6856. 匿名 2019/06/03(月) 18:41:45 

    >>6841
    この爺さんも前科なしの上級国民なのに殺人犯だしな

    +0

    -0

  • 6857. 匿名 2019/06/03(月) 18:42:53 

    近所の子供を殺すのを防いだんじゃなくて、
    自分や妻を殺すのを防いだんじゃないの?
    少なくとも元次官的にはそんなところではないのかと。

    息子のツイッターに世間の子への憎悪は見当たらない。

    +4

    -13

  • 6858. 匿名 2019/06/03(月) 18:43:21 

    >>6853
    中学からずーっと30年間暴力続いてたの?
    反抗期に親へ暴言、暴力なんて割とよくあることだよ

    +3

    -10

  • 6859. 匿名 2019/06/03(月) 18:44:06 

    >>6802
    >>この事件、興味あるんだろうと思う。

    興味どころではない。当事者。
    若い息子ならやり直せるかも。

    +7

    -0

  • 6860. 匿名 2019/06/03(月) 18:44:21 

    恵まれすぎなのも、問題解決するチャンスに恵まれなくなるんじゃないの?
    親が偉いと周りは子供にもヨイショするだろうし、親が面倒だからトラブルを解決してくれちゃったりすると、
    流石に親が介入できない場面でプライド傷つけられるようなことに遭遇したとき、免疫ないから、心がポッキリ折れちゃうし、ちょっとしたことを大きく捉えちゃうし、いじめやパワハラみたいな理不尽なことに遭遇したときに、かわす技術や跳ね飛ばす技術を身につけてないとか?
    私なんか親は良いアドバイスくれないし、相談できる兄弟いないし、旦那はピントのズレた意見しか言わないし、全部トラブルは自分で解決、一時期自分は不幸だと思ってたけど、大抵のトラブルは綺麗に解決できるようになったよ

    +8

    -1

  • 6861. 匿名 2019/06/03(月) 18:45:07 

    >>6857
    勝手に息子疑って、長年の憎悪と強い殺意で殺したんだよね

    +1

    -5

  • 6862. 匿名 2019/06/03(月) 18:45:08 

    >>6855
    娘さんがいるなら、娘さんから見た家族関係が一番真実に近いだろうね

    +1

    -2

  • 6863. 匿名 2019/06/03(月) 18:45:34 

    >>6857
    無差別殺人者の父→→→叩かれる

    暴力息子を殺した父→→→叩かれない


    自分の保身なら微妙。
    娘可哀想

    +2

    -7

  • 6864. 匿名 2019/06/03(月) 18:45:36 

    中学2年から家庭内暴力してたんでしょ、この息子。
    しばらく離れて暮らしてたとはいえ、10日ほど前にまた同居始めて、しかも小学科の子供をぶっ殺すって暴れて、この父親はもうダメだと決意したんじゃないの?
    自分がこの息子がを消せば、奥さんと娘(?)はこの息子による悪夢からは逃すことができるって。

    かつ、本当に他所様の子供に手を出すことがあるかもしれないってくらいのクズ息子だったんだと思う。

    +17

    -0

  • 6865. 匿名 2019/06/03(月) 18:46:17 

    >>6862
    兄弟にも分からない事沢山あるよ
    どちらかだけ可愛がられてたり扱いが違うのはよくある

    +9

    -0

  • 6866. 匿名 2019/06/03(月) 18:46:27 

    >>6862
    同じ姉妹兄弟で、差別して育てたり、一人にだけ毒親ってよくある話だから、娘の話が正しいとは限らない。

    +5

    -0

  • 6867. 匿名 2019/06/03(月) 18:46:45 

    いつまでも、自立出来ない大人が、ネット社会になって増えた気がする。
    親に、経済的な余裕があれば、お小遣いを与えて子供部屋で、ネットやゲーム三昧。
    外に出なくても、社会と繋がっている気になってる。
    ネット社会の弊害は、想像以上に大きいと思う。

    +15

    -1

  • 6868. 匿名 2019/06/03(月) 18:47:01 

    >>6865
    >>6866だけど、同じコメント書いてる。やっぱりそうだよね。

    +4

    -0

  • 6869. 匿名 2019/06/03(月) 18:47:27 

    >>6863
    その辺の計算もあったかと思われる

    +2

    -1

  • 6870. 匿名 2019/06/03(月) 18:48:00 

    >>6858
    反抗期の親への反抗ならあると思うけど、増力はもう普通じゃないよ。
    しかも、母親へ暴力を振るった方が未だに快感として覚えてるって発信してるあたり、母親殴りまくってたんじゃない?
    まぁ、裁判では娘がいるならその人からも証言あるだろうけどね。

    +3

    -0

  • 6871. 匿名 2019/06/03(月) 18:48:10 

    10数年前から離れて暮らしていたらしいよ。
    30代と40代のつい10日前まで
    別々に暮らしていたのに急に一緒に暮らすようになって
    双方に心理的なストレスがたまるのは不思議ではない。
    近所の子供を無差別殺戮すると思ったという説は
    ちょっと・・・・。

    +2

    -1

  • 6872. 匿名 2019/06/03(月) 18:48:19 



    というか久しぶりに一緒に暮らして44歳にもなって小学生の運動会の声が煩いって暴れて
    お父さん絶望したんだと思うよ
    ちょっとは息子に期待していたけど、やっぱり無理だってね。。。

    +25

    -0

  • 6873. 匿名 2019/06/03(月) 18:48:28 

    >>6867
    youtubeやブログで、稼げてる引きこもりや、ネットで結婚できた引きこもりもいる。使い方次第。

    +3

    -0

  • 6874. 匿名 2019/06/03(月) 18:48:45 

    >>6809
    >>刺しまくったのは単に確実にしないと意味が無いからでしょう

    前に人を殺した被告の話を読んだ事があるのね。
    そいつは一度刺したのに、相手が怯むことなくこちらに向かって来たので、何度も刺したんだって。
    結果的には殺した後も刺していたんだけど、また起き上がって反撃するのではないかと恐れて、何度も刺したらしい。
    この元事務次官のお父さんももちろん確実に殺すつもりで刺したのだろうけれど、そんな冷静な判断ではなかったと思う。

    +16

    -2

  • 6875. 匿名 2019/06/03(月) 18:50:01 

    >>6872
    運動会は確かにうるさい。子無しとか、子嫌いなら、一度は思うはず。うちも近くに公園できてうるさいし、ガルにうるさいって書いたら、大量プラスがついた。

    +3

    -3

  • 6876. 匿名 2019/06/03(月) 18:50:12 

    >>6816
    責任取るなら一緒に死ねばいいのにね

    +0

    -5

  • 6877. 匿名 2019/06/03(月) 18:50:46 

    >>6853
    あんたバカ? は余計ですな。

    +2

    -2

  • 6878. 匿名 2019/06/03(月) 18:51:54 

    誰かが書いてたけど、なんで、無理心中ではなくてお父さんは警察にいったのかな?

    +2

    -0

  • 6879. 匿名 2019/06/03(月) 18:52:48 

    >>6870
    どの程度の暴力かなんて何も分からないよね
    あのツイッター見る限り相当なイキリだからw

    +2

    -0

  • 6880. 匿名 2019/06/03(月) 18:53:04 

    そうだね、確実に殺さないと意味がない。
    こんな息子みたいな人間は父親である自分が確実にこの世から消さないといけない、って何度も刺したんだと思う。

    そのくらいクズでどうしようもなかったんだろうな、息子。

    +13

    -0

  • 6881. 匿名 2019/06/03(月) 18:53:16 

    >>6802
    みなさん、キャリアのトップになれる人ってどんな人か解ってる?
    スゴい事だよ!
    キャリアになれるだけでもスゴいのに、その最高の地位の人ですよ!
    頭の良さプラス人柄含め超長けていなくては頂点登り詰められない
    そんな人格者の子供がどうしてこうなるの?
    闇は深そうだ!

    +22

    -1

  • 6882. 匿名 2019/06/03(月) 18:55:01 

    ゲーム中に殺害されたんじゃないの?仲間がザオラルしてたって。昼のニュースでは寝てる時に殺害か?とか言ってたけど。

    +1

    -1

  • 6883. 匿名 2019/06/03(月) 18:55:16 

    >>6852
    mixiやドラクエのアカウント取ってどうしようとしてたんだろ?
    交流?監視?

    +1

    -1

  • 6884. 匿名 2019/06/03(月) 18:55:40 

    策を出し尽くした末って感じの顔だった
    やっと終わった、、、みたいな
    逮捕されて出てきたときの顔
    他に解決策がなかったんだよ
    44でしょ?
    とうにタイムリミットがきてたんだよ
    ただ法律的には間違ってるし
    社会的評価は得られないけどね
    それも覚悟の上で未来の犯罪を阻止したのかも
    自分が犠牲になって
    放置すればそのまま静かに人生を終えれたのに
    近いうちに認知症になってわからなくなって幸せだったのにね
    辛い刑務所生活を送る道を選ぶなんて、、、
    ツイッター見る限り、息子、精神病んでるのもそうだけど
    かなり幼いよね?おじさんなのに
    かなり昔から社会に出るには元々無理な知能や精神だった感じがする、ツイッターの感じでは

    +17

    -0

  • 6885. 匿名 2019/06/03(月) 18:55:52 

    >>6875
    子供のカン高い声を笑って許せるのは、自分も子供がいてお互い様か、子育て楽しかった人か、幸せな人なんだろうなとは感じたことある。

    +13

    -0

  • 6886. 匿名 2019/06/03(月) 18:55:56 

    >>6802
    それ親の発達を受け継いだんだよ
    親は頭がいい方の発達で、子供は頭が悪い方の発達なんだよ
    今回の事件と同じパターン

    +6

    -2

  • 6887. 匿名 2019/06/03(月) 18:56:40 

    >>6881
    高級官僚や天下り役人の人間性が素晴らしいってあまり聞かない話だな

    +4

    -5

  • 6888. 匿名 2019/06/03(月) 18:57:19 

    >>6884
    ずっと一緒に暮らしていたんならね。
    でも離れて暮らしていたんだから
    策を出し尽くしたのは違いそう。
    むしろ平穏な日常に息子が帰ってきて
    パニックになった老人かもしれない。

    +4

    -7

  • 6889. 匿名 2019/06/03(月) 18:57:40 

    >>6852
    私の働いてた心療内科の統合失調の患者さんのお父さんも治療にきて、息子を理解したいって話してた。授産施設にきて、一緒に作業するお父さんもいた。

    +8

    -0

  • 6890. 匿名 2019/06/03(月) 18:58:15 

    いや、運動会でうるさいのは子供じゃなくて大人なんだよ。
    声援を送っている大人がうるさいの。
    勘違いはしないように。

    +1

    -0

  • 6891. 匿名 2019/06/03(月) 18:58:16 

    確実に殺したのは、息子のためでもあったんじゃない?
    なんだか、やり切れない事件だね

    +6

    -0

  • 6892. 匿名 2019/06/03(月) 18:59:12 

    >>6884
    社会的評価は得られないけどガル民大絶賛
    そんな人生の最後

    +2

    -0

  • 6893. 匿名 2019/06/03(月) 18:59:16 

    >6888
    この父親は、離れて住んでいる間も会いに行ったり面倒見てたらしいよ。
    それがプラスに働いてたのかは別として。
    ほったらかしてた、また同居したからパニックでってほど軽いものじゃないと思う。

    +13

    -0

  • 6894. 匿名 2019/06/03(月) 18:59:35 

    姉なのか、妹なのか

    バブル期の姉だったら、家族に誰も理解者いないね。息子。

    +2

    -0

  • 6895. 匿名 2019/06/03(月) 19:00:19 

    >>6893
    成人して離れていた人間同士が同居するのは
    誰であっても生活が激変するから適応するまで
    軽くパニックになっても不思議じゃないけどね。

    +3

    -1

  • 6896. 匿名 2019/06/03(月) 19:01:34 

    >>6890
    そうなんや。覚えとくわ。
    去年は、カーモン baby ~ USA

    閉口した(-_-)/~~~

    +3

    -1

  • 6897. 匿名 2019/06/03(月) 19:01:45 

    親がエリート中のエリートで息子はさぞかしプレッシャーがすごかっただろうとか、親と比べられて劣等感が〜とか、ふざけんなだわ

    ならなんのプレッシャーもない「親がパチプロ」とか「個人タクシーの運転手でその日暮らし」とか「母親ストリッパー」とかの方がよかったのかよ

    息子は恵まれてたんだよ。息子がクズだっただけ、働かなくてもよい親につけ込んだだけだわ。
    いったい一生で親にいくら使わせたんでしょうね?1億?2億?

    +0

    -1

  • 6898. 匿名 2019/06/03(月) 19:01:52 

    一体子供って、何歳になるまで親の責任にするんだろうね
    そんなに毒親なら家から出て行けばいい
    大人なんだから
    クズなのは、親の責任にするような子供の方

    +3

    -0

  • 6899. 匿名 2019/06/03(月) 19:02:22 

    子供に限らず集団が騒いだらうるさいよ

    +1

    -0

  • 6900. 匿名 2019/06/03(月) 19:02:39 

    >>6898
    10日前まで出て行っていたらしい

    +1

    -0

  • 6901. 匿名 2019/06/03(月) 19:02:52 

    >>6894
    バブルではなくても、賢い遺伝ならば、エリートだし、賢くなくてもお父さんのツテで見合いとか、幸せな人生かもしれない。

    +3

    -0

  • 6902. 匿名 2019/06/03(月) 19:03:08 

    親がエリート中のエリートで息子はさぞかしプレッシャーがすごかっただろうとか、親と比べられて劣等感が〜とか、ふざけんなだわ

    ならなんのプレッシャーもない「親がパチプロ」とか「個人タクシーの運転手でその日暮らし」とか「母親ストリッパー」とかの方がよかったのかよ

    息子は恵まれてたんだよ。息子がクズだっただけ、働かなくてもよい親につけ込んだだけだわ。
    いったい一生で親にいくら使わせたんでしょうね?1億?2億?

    +48

    -3

  • 6903. 匿名 2019/06/03(月) 19:03:28 

    自首じゃないの?

    農水省元事務次官 逮捕 死亡の44歳長男 複数箇所刺されたか | NHKニュース
    農水省元事務次官 逮捕 死亡の44歳長男 複数箇所刺されたか | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    1日東京・練馬区の住宅で44歳の長男が包丁で刺されて死亡し、農林水産省の元事務次官の76歳の父親が逮捕された事件で長男は…

    +6

    -0

  • 6904. 匿名 2019/06/03(月) 19:04:20 

    事件の1週間前から同居だってさ。

    7日間に何があったのか。

    +9

    -1

  • 6905. 匿名 2019/06/03(月) 19:04:34 

    >>6902
    1億でも5億でもどうでもいいわ
    金額の問題じゃない

    +6

    -0

  • 6906. 匿名 2019/06/03(月) 19:04:47 

    >>6902
    高校は進学校だとNHKで報道。
    大学はいってないのかな?

    +11

    -1

  • 6907. 匿名 2019/06/03(月) 19:05:18 

    暴力と世間体を考えて別に暮らさせたけどトラブルで帰ってきてしまう40過ぎた息子。川崎の事件、他に向く敵意、もし真実ならあと自分に出来ることは?と考えつくのに充分な気がする

    +18

    -0

  • 6908. 匿名 2019/06/03(月) 19:05:36 

    一人暮らししてたっても自分で働いて家賃払ってたわけではないからね
    生活費ゲーム遊興費全部親のカード
    親父さんいないときは母親に暴力振るうからとにかく物理的に引き離したんじゃないの
    でも一人でゴミの分別も出来ずトラブル起こして帰ってきてしまった
    時間の問題でしょ
    何年待ったってあの息子は自立しないできない

    +19

    -0

  • 6909. 匿名 2019/06/03(月) 19:05:58 

    >>6852
    事務次官になれる程の人なんだから
    基本的には常識をきちんとわきまえた良心的な人柄だったんだろう
    だからこの事件は特に胸に詰まる

    +23

    -1

  • 6910. 匿名 2019/06/03(月) 19:06:04 

    「身の危険を感じた」と父親が自供してるのだそうです。

    「運動会の声援」がうるさいとも息子が言っていたそうです。

    +17

    -0

  • 6911. 匿名 2019/06/03(月) 19:06:31 

    >>6902
    >>「親がパチプロ」とか「個人タクシーの運転手でその日暮らし」とか「母親ストリッパー」とか

    その方が幸せな人もいる。身の丈に合わせた生活で、愛情示してもらえたら、意外と幸せ。

    +10

    -4

  • 6912. 匿名 2019/06/03(月) 19:06:55 

    >>6908
    そこまで息子の生活内容は報道されていないから
    断定するのはどうかと思うけど。

    +4

    -0

  • 6913. 匿名 2019/06/03(月) 19:08:32 

    子供の頃にトラブルを親の力で解決した経験があるのかもしれないね

    +9

    -0

  • 6914. 匿名 2019/06/03(月) 19:09:18 

    >>6906
    大学はFラン
    その時期何かあったのかな

    +9

    -0

  • 6915. 匿名 2019/06/03(月) 19:09:50 

    兄が被害者と同じ年齢のニート、父親所得高い。
    両親が言うには、あの子は人間付き合い苦手で可哀想だから面倒みないとダメなんだと言ってる。
    両親は私ともう一人の兄弟には年齢相応の会話だけど、兄は高校生位で止まっている。
    暴力的な事ないけど、経済的にこれからどうするんだろう。一回話し合いしようとしたら、両親に拒否されました。

    +17

    -0

  • 6916. 匿名 2019/06/03(月) 19:10:27 

    >>6913
    これやると絶っっっ対に良くないよね
    被害者がレイパーにならなくて本当によかったわ

    +2

    -0

  • 6917. 匿名 2019/06/03(月) 19:10:46 

    トップになれるって同期全員蹴落とせる強さも持ち合わせているよ
    良い人だけじゃなれないと思う

    +12

    -0

  • 6918. 匿名 2019/06/03(月) 19:12:41 

    >>6909
    >>事務次官になれる程の人なんだから 基本的には常識をきちんとわきまえた良心的な人柄


    あなた、詐欺に合いやすそう。

    肩書きに騙されたらあかん。

    失言、不祥事、セクハラ、パワハラ、上級国民内でもあるよ。

    +8

    -6

  • 6919. 匿名 2019/06/03(月) 19:13:10 

    >>6917
    >>6918です。そーですよね。

    +1

    -0

  • 6920. 匿名 2019/06/03(月) 19:13:44 

    >>6902

    そんな子に育てた親の責任は?

    お金与え過ぎだったのだろうね。と思う。

    +1

    -1

  • 6921. 匿名 2019/06/03(月) 19:13:55 

    私も引きこもり経験があって、今は何とか働いてる(病院はたまに行く)けど、引きこもりが甘えから来るって一括りにする人には理解出来ない事件だと思う。

    決してここの息子を擁護してる訳ではないし、単に甘えてる奴もそりゃいると思う。
    でも親子どちらも苦しんでるケースが圧倒的に多いよ。エリートとか関係ない。

    +14

    -0

  • 6922. 匿名 2019/06/03(月) 19:14:20 

    >>6915
    あなたが知らないだけで、統合失調とか、鬱の診断で、年金もらえてるのかもしれないよ。

    +4

    -0

  • 6923. 匿名 2019/06/03(月) 19:15:16 

    >>6906
    院がどうとか言ってたけど大学じゃなくて代々木アニメーション学院とかそれ系2つ通ったとかどこかで見た

    +6

    -0

  • 6924. 匿名 2019/06/03(月) 19:15:19 

    殺人犯の父親の供述とか
    どう見ても発達な息子のツイートとか
    そのまま信じちゃえるのすごいなー

    +5

    -0

  • 6925. 匿名 2019/06/03(月) 19:15:30 

    >>6918
    下級の人はもっとやらかすだろうけどね。
    下級が失言セクハラしたとこで、誰も注目しないだけ。

    +2

    -2

  • 6926. 匿名 2019/06/03(月) 19:16:03 

    また新しいトピが立ってるね
    コメントはループしてる

    +2

    -0

  • 6927. 匿名 2019/06/03(月) 19:16:09 

    >>6917
    あと根回し上手な策略家じゃないとね

    +1

    -0

  • 6928. 匿名 2019/06/03(月) 19:16:29 

    >>6826
    アニメの専門学校とかよっぽど好きでやりたい人
    じゃないと潰しがきかないよ‥

    +1

    -0

  • 6929. 匿名 2019/06/03(月) 19:20:21 

    >>6917
    強かさだけでは頂点に登り詰められない
    それでは反感を買う人も出てくる
    周りから慕われ評価されなくてはならない
    それだけに事務次官まで登り詰めた人は頭のキレや人格全てにおいて優れていなければトップにはなれないし相当の努力や苦労をしたとは思う

    それだけ難しい地位なのに
    全て息子で過去の栄光も崩れた
    親不孝の塊の息子だよ

    +3

    -1

  • 6930. 匿名 2019/06/03(月) 19:20:21 

    そしてまた毒親は無関係な子供を追い詰める

    +4

    -1

  • 6931. 匿名 2019/06/03(月) 19:20:48 

    事件を起こしそうなのを未然に防いだだけでも、立派だと思う。殺人はよくないが、バカ息子が他人を殺めずに済んだ。

    +8

    -1

  • 6932. 匿名 2019/06/03(月) 19:21:34 

    >>6929
    官僚に対する憧れが過ぎる

    +3

    -0

  • 6933. 匿名 2019/06/03(月) 19:23:35 

    >>6914

    建築学部のある大学だよ。
    そんなに低くないはず。しかも、大学院まであるところ。
    親も、名前の通った大学いれると思う。

    +2

    -2

  • 6934. 匿名 2019/06/03(月) 19:23:40 

    >>6928
    まあお金はあるんだし、趣味みたいな感じだろう。
    そして、資産を食いつぶして死ぬだけ。
    食いつぶす前に死んでよかったと思う人もいるだろう。

    +2

    -0

  • 6935. 匿名 2019/06/03(月) 19:23:52 

    >>6555
    安心してください
    子供にはきちんと謝り許しを得ています
    その上でまだ私に罪悪感があったため書き込みました

    +2

    -0

  • 6936. 匿名 2019/06/03(月) 19:24:56 

    親不孝かあ
    子供って親孝行する為に生きなきゃいけないのかなあ・・・ふと思った

    +6

    -1

  • 6937. 匿名 2019/06/03(月) 19:25:23 

    >>6929
    次官という立場の人柄と家庭内の人柄は切り離さないと危険。

    +5

    -0

  • 6938. 匿名 2019/06/03(月) 19:25:45 

    大学も自分の力で行ってないんじゃないの?
    文科省の役人の息子が裏口で医学部に入るんだよ。
    人の体をいじくりまわす学部に金を積んで入れる世の中、
    5流大に入れるぐらいわけないとおもう。

    +1

    -7

  • 6939. 匿名 2019/06/03(月) 19:26:51 

    羨ましいよ。甘え過ぎ。
    うちなんて貧乏だから、高校からバイトやって、奨学金で大学行って、今はなんとか正社員で働いている。常に貧乏暇なしでしかない。

    +10

    -1

  • 6940. 匿名 2019/06/03(月) 19:26:58 

    >>6933
    全部本人談と憶測じゃん
    本人、オレは武道やっててナメて来たやつに過剰防衛やりすぎちゃった☆とか言う奴だよ

    +2

    -0

  • 6941. 匿名 2019/06/03(月) 19:27:22 

    この事件で父親賞賛されていて日本怖い。

    役立たずで口が悪くて乱暴なら殺してもよい?

    うるさくて飼い主噛んだ犬は保健所送りで殺して正解?

    犬は矯正できるし、助ける人たくさんいるのに、人間はダメなの?

    この家族、息子を本気で何とかしようとした?恥として隠してこなかった?

    +4

    -17

  • 6942. 匿名 2019/06/03(月) 19:27:40 

    うちの親戚に無職40歳が43歳で保育士の資格とって働いて44で園児の母親に男を紹介されて結婚したよ。今はパートで保育士してる。

    まあ、男の場合は仕事が主だからこう上手くはいかないしね。

    +4

    -3

  • 6943. 匿名 2019/06/03(月) 19:28:04 

    >>6939
    最終的に親に殺される人生の何が羨ましいのか

    +3

    -2

  • 6944. 匿名 2019/06/03(月) 19:28:39 

    >>6925
    人格と偏差値は関係ない。見る目を養えよ。

    +6

    -0

  • 6945. 匿名 2019/06/03(月) 19:30:54 

    >>6938
    次官まで上り詰める素晴らしい人格のお父様だからそんな不正はしないのではw

    +1

    -1

  • 6946. 匿名 2019/06/03(月) 19:32:25 

    >>6942
    レアケース。保育なんて体力使うし、移されまくる仕事、引きこもりにはハードル高い。それに、保育士とるには、最低大学二年終了か短大卒、専門卒じゃないとダメ。学歴ある引きこもり限定。

    +3

    -0

  • 6947. 匿名 2019/06/03(月) 19:34:00 

    >>6943
    ニート暴力が羨ましいわけないだろ

    +3

    -0

  • 6948. 匿名 2019/06/03(月) 19:35:41 

    >>6946
    親戚の女性は、40歳で学校行ったのよ。それで43歳で保育士になったわ。
    人手不足だからすぐに受かって保育士になったけどね。
    若い子が多いから学校も大変だったと思うけど覚悟するしかないものね。

    +0

    -0

  • 6949. 匿名 2019/06/03(月) 19:36:43 

    >>6938
    大丈夫??
    大学に行っていたらあなたみたいな考えおこらないよ

    +4

    -0

  • 6950. 匿名 2019/06/03(月) 19:36:50 

    >>6939
    羨ましいのは金と偏差値の部分?、良いとこ取りは出来ないのよ。あなたが彼のお宅に生まれたら、本人なら父に始末されて、姉妹なら、父が兄弟殺した十字架背負うのよ。

    +2

    -3

  • 6951. 匿名 2019/06/03(月) 19:37:27 

    >>6942
    親戚さん頑張ったね

    この息子は働く気がなさそうだからなあ

    ニートの家族はまずは働く気にさせるところからだね
    引きこもりの人は働く気はあるから外に出られる手伝いが支えになるかな

    +4

    -4

  • 6952. 匿名 2019/06/03(月) 19:39:20 

    うちも同じ。第三者にずっとSOS出してる。もう手は打ち尽くしてる。でも、なにも根本解決されない。障害者で、心や脳が発達しないから、悪くなる一方。いつか噴火したらどうしようってずっと怯えてる。このお父さんだって、SOS出していたかもしれないよ。

    +43

    -0

  • 6953. 匿名 2019/06/03(月) 19:40:12 

    父親へのコンプレックスと母親への見下しが凄いね。父親のように立派になれなかったのは愚母のせいだとでも思っていそうな言い草。
    なんでも人のせい、女のせい。5ちゃんねるとかで女叩きしてる男どももこういう思考なんだろうな

    +50

    -0

  • 6954. 匿名 2019/06/03(月) 19:42:42 

    >>6950
    父親事務次官だぜ
    あと金
    環境は恵まれているだろ
    まあ家庭内の状況は知らんけど

    +9

    -0

  • 6955. 匿名 2019/06/03(月) 19:43:34 

    >>6802
    正直、テレビも一人で死ねとかバカコメンテーターがきちがいのトリガーになりかねないパワーワード使うような番組やるより
    社会復帰した人やいろんな事例やをちゃんとこの機会に紹介すればいいのに
    親だって何十年もひきこもってて自分の死がみえてきたらもうどいしたらいいかわからないと思う

    アルコール依存から立ち直る病院があるように
    人権人権うるさいけど
    社会性みにつけられる施設に無理やり入院させるあればいいのにとは思う
    他人には暴力的な面をおさえられる人もいるだろうし変われるチャンスはある

    ネットではなく誰かと対面でかかわり何かを少しずつでも感じることでしか人は変われないと思う

    +14

    -0

  • 6956. 匿名 2019/06/03(月) 19:44:08 

    少なくとも14歳の頃の家庭内暴力は、親の育て方だよ。愛情のかけ方やら何やら問題があったはず。
    親も息子もちゃんと向き合わないまま成長したから、こんな事件に発展しちゃったんだと思う。
    勝手に産んでおいて勝手に殺すなと、あの世で息子は言ってるかもね。
    お母さんは自分の息子を殺した旦那と、旦那に殺された息子のことをどう思ってるのかな。切ない。

    +13

    -17

  • 6957. 匿名 2019/06/03(月) 19:44:34 

    >>6948
    若い子の中に入るのは大丈夫とは思うけど、引きこもりの中には、発表や実技が多いのがダメで、辞める人いる。学費は、ハロワ経由で最近は無料のがあるからね。

    +6

    -0

  • 6958. 匿名 2019/06/03(月) 19:48:10 

    保健所か精神科に相談してってニュースで言ってた

    +4

    -2

  • 6959. 匿名 2019/06/03(月) 19:50:39 

    きっと立派な人だろうし、元同僚とか近所の方々が減刑の署名をするんじゃないかな。

    送検されるときの映像はバリバリ働いていた元次官の映像とは見違えるくらい年老いたおじいちゃんだった。

    顔を隠すことも無く手錠かけられた姿を世間に晒す姿、胸が痛かった。

    +48

    -0

  • 6960. 匿名 2019/06/03(月) 19:50:42 

    【これを機会に】
    本気でヤバくないレベルの人は、親に勘違いされて殺されないように、態度を改めてる可能性あるね。

    毒親に遠慮して、自分の人生犠牲にしてきた人は、通り魔殺人よりはましだと割りきり、親を捨てたらよい。

    最悪なのは、幼少期から嫌な目にあい、社会でも弾きだされて、最後は嫌な目に合わされた親に殺されて、世間からも袋叩きにされること。

    まだ、間に合う人は、頑張ってほしい。

    +12

    -2

  • 6961. 匿名 2019/06/03(月) 19:57:02 

    >>6793
    全然しないけど。
    今回の事務次官は潔さを感じるわ。

    +23

    -1

  • 6962. 匿名 2019/06/03(月) 19:57:46 

    >>6799
    それはないわ

    +0

    -0

  • 6963. 匿名 2019/06/03(月) 19:59:27 

    >>6958
    他人に相談しても無駄だと思う

    +6

    -0

  • 6964. 匿名 2019/06/03(月) 20:02:22 

    >>6762
    みんな働き出したらお稽古ごととか習う人が少なくなって色んな先生が商売あがったりになりそう。

    +2

    -3

  • 6965. 匿名 2019/06/03(月) 20:03:21 

    >>6736
    感謝するかよww

    +3

    -0

  • 6966. 匿名 2019/06/03(月) 20:04:05 

    親が教育が低い無能とかDQNだっていうつらさもあるけど
    親が高学歴で地位もあって近所から評判の人柄で、自分だけ失敗作っていうのはつらいね。

    +16

    -1

  • 6967. 匿名 2019/06/03(月) 20:04:41 

    >>6961
    私は感じない。同居して1週間で殺害って。今までは?離れてたからどうでもよかったの?

    +6

    -5

  • 6968. 匿名 2019/06/03(月) 20:05:40 

    >>6962
    よく分からないけど、防犯カメラ設置したほうがいいよ

    +4

    -0

  • 6969. 匿名 2019/06/03(月) 20:06:24 

    どうやらSNSやオンラインゲームでサイコパス発言連発
    みたいだけど生きていても害にでしかならない人間
    母親を愚母といい放ちおもいっきり殴り快感とか大人の人間の発言ではない
    だがそんなモンスターにしたのは誰をかくそう親の教育の責任
    親がモンスターにしたでしょ
    それを社会の為にした情状酌量の狙いにしか見えない発言

    +3

    -10

  • 6970. 匿名 2019/06/03(月) 20:09:22 

    神童と言われた従兄弟は大学中退してからバイトも1ヶ月もたず二十代中盤からひきこもり
    20年近くおとなしい引きこもり
    毎日何してんだろうと親戚でひそかに話題
    最近では話題にするのも憚られてる
    両親の年金と蓄えで生きてるみたいだけど親がいなくなったらどうするんだろう?

    +14

    -0

  • 6971. 匿名 2019/06/03(月) 20:11:53 

    >>6970
    本人が年金貰うと思う。

    +3

    -0

  • 6972. 匿名 2019/06/03(月) 20:12:16 

    サイコパスサイコパス言っている人は自分につけられたレスも読んでいないのかな?
    それとも思い込みや思い違いを正せない人?
    あまりに妄想がひどいなら通院をおすすめするよ

    +3

    -1

  • 6973. 匿名 2019/06/03(月) 20:12:20 

    >>6886
    あるあるだよね。
    うちのおじは頭のいいところとコミュ下手が同じくらい表象にでたから高学歴で、よい就職先だけど窓際って感じのパターンだった。

    +2

    -0

  • 6974. 匿名 2019/06/03(月) 20:13:51 

    >>6966
    本人に失敗作っていう自覚のあるヒッキーはおとなしい場合が多い
    世間が怖くて外に出られない場合はね
    ネットの発言見ると勘違いおっさんだったのが高じて攻撃的になっちゃってるから手におえないんだね

    +9

    -1

  • 6975. 匿名 2019/06/03(月) 20:15:13 

    >>6888
    まあ、最終的には家族の中でしか分からないんだよね
    離れてれば何も被害がないのかもしれないし、
    しょっちゅう問題起こして親が謝ってたとかもあるかもしれないし
    昼間の運動会に文句言ってたなら、ドラクエ廃人なら夜中までゲームしてて騒音問題起こしてたかも…自分は昼間寝て

    +2

    -0

  • 6976. 匿名 2019/06/03(月) 20:16:21 

    >>6468
    逆にゲームに集中したいのに運動会の音で集中出来なくて相当苛立ってたんじゃない?
    で、運動会で暴れそうだったから親が止めたんだよ。

    +17

    -0

  • 6977. 匿名 2019/06/03(月) 20:17:09 

    例えば、息子が猫殺してたとか、女児にいたずらしてたとかということがあったら、
    もう、誰も責めなくなるし、他害はない、よそのニートは安心するよね。
    被疑者はそういうことあったとしたら隠さないで欲しい。世の中を不安にさせた責任はある。

    +3

    -0

  • 6978. 匿名 2019/06/03(月) 20:18:40 

    ニュースで、都内有数の進学校(高校)に進んだって言ってたね
    どこで躓いたんだろう?
    大学受験?
    自然とハードルが高くなるのは気の毒だけど、教育費や学費の心配がおそらく無かったのは羨ましい

    +11

    -1

  • 6979. 匿名 2019/06/03(月) 20:19:00 

    自分も子供の時に、うるさくしてたけど、やっぱり子供はうるさいな。自分がうるさくしてた時に、誰かを不快にさせてたのかって感じる。

    +3

    -2

  • 6980. 匿名 2019/06/03(月) 20:21:39 

    >>257
    裁判官も泣きながら判決くだした裁判だったよね??

    息子が車椅子の母親に
    「ごめん、もう無理だ」
    って言ったとき、痴呆気味の母親が
    「よくやってくれた、ありがとう」
    って言ったんだよね。

    その母親の首を絞めたんだよ。

    母親を殺した息子が泣きながら最期の会話を話して、弁護士も検事も裁判官も涙を流しながら裁判をしたんだよね。

    国は一体何やってるんだろう、一体何の為に税金を使っているのだろう。

    小室圭に莫大な税金使うなら、介護保険の充実や、成人の引きこもり施設作ってよ

    +46

    -0

  • 6981. 匿名 2019/06/03(月) 20:23:11 

    >>6911
    日雇いの親に育てられた私から見れば目の眩むような羨ましさだけどね
    高校から学費の心配ばかりして生きてきた人生って辛いよ
    色々買ってもらえる同級生を見ながら更に進学して社会に出たけど二十代は結婚どころじゃなかった

    +10

    -0

  • 6982. 匿名 2019/06/03(月) 20:25:47 

    >>6981
    better than 引きこもり life

    +1

    -0

  • 6983. 匿名 2019/06/03(月) 20:26:07 

    >>6978

    どこだろう。日比谷高校とか?
    大学でも成績4年間トップで、大学院行って修士号まで取ったらしいから、少なくとも24歳までは本人としては懸命に生きてきた。

    この事件で、慶応大学の学生が同じく慶応卒の父親を注した事件を思い出した。

    +6

    -2

  • 6984. 匿名 2019/06/03(月) 20:26:50 

    >>6967
    離れていた時はただの引きこもりだと思っていたけど、今回小学校に何かしでかしそうな雰囲気あって、悲観しちゃったんじゃない?
    なんにしろ、小学生に危害なくて良かったよ。

    +8

    -0

  • 6985. 匿名 2019/06/03(月) 20:27:03 

    >>6981
    比べたらきりがない。うちは、母が早くに病気だから、親に頼りきりの兼業主婦の人見ると、イライラする。

    +9

    -0

  • 6986. 匿名 2019/06/03(月) 20:33:45 

    金食い虫、ネトゲ廃人、家庭内暴力分子、ヘイトのネトウヨでテロリスト予備軍のロクデナシを殺害した、このお父さんには情状酌量の余地がおおいにあると思う。弁護士はぜひ頑張って軽い刑にしてほしい。

    +6

    -1

  • 6987. 匿名 2019/06/03(月) 20:35:59 

    >>6941
    川崎の犯人もあんな事件起こして他人を殺める前に親に殺されれば良かった。

    +6

    -2

  • 6988. 匿名 2019/06/03(月) 20:38:20 

    このバカ息子死んでないのか…

    頼むから退院してもこの実家には帰ることにないようにして欲しい。
    どこか遠くの更生施設に入れてくれ。 幸いこの家庭にはお金あるんだし。

    このご夫婦は残りの人生をこの家で静かに過ごして欲しい。
    私が近所の住人なら絶対嫌がらせとかしないよ…

    +0

    -8

  • 6989. 匿名 2019/06/03(月) 20:44:25 

    環境や親の育て方も影響するだろうけど、脳の構造が違う場合もあるからなぁ

    +4

    -0

  • 6990. 匿名 2019/06/03(月) 20:45:11 

    >>6987
    親は居ない。親に捨てられた。

    +3

    -1

  • 6991. 匿名 2019/06/03(月) 20:46:18 

    官僚という立場の人が家族にいたからといっても、そこまで誇りに思う機会っていうのは無い。

    官僚を囲む派手なパーティーなどの場は無い(ましてやその子供が
    「ウチのパパはすごいんだ~」など思うような場は無い。)

    お給料は同年代大企業社員の3分の2~半分くらいで、生活は質素。

    おそらく、家の中で、家族が、息子に対して
    「うちのパパはエライのよ!すごいのよ!」
    と、やたらと聞かせて、勉強しろと強要したと思われる。


    息子に曲がった自尊心と劣等感が植え付けられてしまい、
    家庭内暴力や、SNSでの変な父親自慢に繋がった

    としか、考えられない。

    +4

    -11

  • 6992. 匿名 2019/06/03(月) 20:46:38 

    川崎の犯人と今回の息子。同じ引きこもりでも、わかりあえないと思う。川崎の犯人は、間違いなく、お前恵まれてるのに、なんでそんなんなったん?って思うだろう。

    +18

    -0

  • 6993. 匿名 2019/06/03(月) 20:50:11 

    >>6938
    文科省の役人の息子が裏口で医学部に入った例を教えてください。まさかあなたの妄想じゃないですよね?

    +1

    -0

  • 6994. 匿名 2019/06/03(月) 20:52:59 

    >>6983
    そのあと、都内のアパートで独り暮らしで7日前に実家へ。
    短期的な同居のつもりだったのか不明だけど
    高校も大学も大学院もきちんと通い、引きこもりという報道は
    父親からの説明だけで少なくとも1週間前まで1人で生活していたんだよね。

    他人には分からない理由があったんじゃないの?
    元警察官もお父さんがパニックになってメッタ刺ししたのではと言っている

    元農水次官の長男殺害事件 口論からパニックになった可能性を指摘 - ライブドアニュース
    元農水次官の長男殺害事件 口論からパニックになった可能性を指摘 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    元農林水産事務次官の76歳男が、自宅で44歳の長男を刺殺した事件。識者は、男が10数回も刺した点について、パニックになった可能性を指摘した。「途中から分からなくなって、ずっと刺し続けたのではないか」と述べている

    +2

    -6

  • 6995. 匿名 2019/06/03(月) 20:58:24 

    なんか今日のワイドショーでコメンテーターの人(若い女性で名前分かんない)が昔、コンビニでアルバイトしてたとき、買い物に来たあるお母さんが震えてて
    「実はある特定のおにぎりがないと息子に殴られる」って泣いてたって…
    そのお母さんよくコンビニにおにぎり買いに来る人でいつも顔とかどこかアザがあったんだって
    何回目か来たときに話してくれたって…
    その息子は引きこもりで家庭内暴力振るってた人らしい。

    +25

    -0

  • 6996. 匿名 2019/06/03(月) 21:05:50 

    >>6837
    プライドってか、やはり病気だったのかも

    +3

    -0

  • 6997. 匿名 2019/06/03(月) 21:07:26 

    >>6994
    30万も仕送りしてもらって生活するのが偉いの?

    +7

    -0

  • 6998. 匿名 2019/06/03(月) 21:08:44 

    >>6995
    そのコメンテーターは助けてあげなかったの?

    +0

    -0

  • 6999. 匿名 2019/06/03(月) 21:10:08 

    >>6992
    どっちも恵まれてるよ

    +0

    -0

  • 7000. 匿名 2019/06/03(月) 21:11:11 

    この親父、自分の名誉を選んだ❗️
    元上級国民のプライドで。

    最後の1秒まで親が責務を果たし
    息子の夢が叶った

    +0

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。