ガールズちゃんねる

ボディーソープ派?石鹸派?

182コメント2014/10/17(金) 21:38

  • 1. 匿名 2014/10/14(火) 18:48:17 

    タイトル通りです。
    皆さんは体を洗う際どちらを使用してますか?
    私は気分で両方使い分けてます。

    +53

    -6

  • 2. 匿名 2014/10/14(火) 18:53:42 

    ボディーソープを泡立てて洗っています!

    +131

    -10

  • 3. 匿名 2014/10/14(火) 18:53:48 

    ボディーソープです

    +70

    -10

  • 4. 匿名 2014/10/14(火) 18:54:11 

    ボディーソープです

    +46

    -9

  • 5. 匿名 2014/10/14(火) 18:54:17 

    石鹸でキュッとしないとダメです。

    +359

    -14

  • 6. 匿名 2014/10/14(火) 18:54:19 

    ボディーソープ派です。
    すごい泡立たないといやだ。

    +35

    -13

  • 7. 匿名 2014/10/14(火) 18:54:20 

    牛乳石鹸です

    +378

    -14

  • 8. 匿名 2014/10/14(火) 18:54:24 

    私は、石鹸です。
    子供の頃からの習慣です。

    +189

    -12

  • 9. 匿名 2014/10/14(火) 18:55:02 

    どっちも好きだけど、僅差でせっけん!
    洗い上がりのサッパリ感がたまらない。
    せっけんもボディーソープも、香りと泡立ち重視で選んでいます。
    良い匂いのだったら、バスタイムもいつも以上に楽しくなるよね!(*^_^*)

    +129

    -6

  • 10. 匿名 2014/10/14(火) 18:55:10 

    ボディーソープ派?石鹸派?

    +109

    -19

  • 11. 匿名 2014/10/14(火) 18:55:13 

    石鹸です

    +197

    -5

  • 12. 匿名 2014/10/14(火) 18:55:16 

    私は石鹸派です。
    牛乳石鹸使ってます!

    +226

    -8

  • 13. 匿名 2014/10/14(火) 18:55:18 

    夏は石鹸、冬はボディーソープが好きかも

    +28

    -5

  • 14. 匿名 2014/10/14(火) 18:55:25 

    固形石鹸。
    肌荒れしないし、経済的。

    +256

    -10

  • 15. 匿名 2014/10/14(火) 18:55:26 

    年間を通すと節約になるので断然セッケンです。
    特に柔らかい香りの牛乳石鹸が好きです。

    +197

    -7

  • 16. 匿名 2014/10/14(火) 18:55:58 

    石鹸だと、自分だけが使うならいいけど家族と共用はなんとなくやだな。

    +30

    -50

  • 17. 匿名 2014/10/14(火) 18:56:08 

    ソープ派です

    +36

    -9

  • 18. 匿名 2014/10/14(火) 18:56:32 

    ボディソープ
    しかも肌に超やさしいのじゃないとカッサカサになっちゃう

    +27

    -11

  • 19. 匿名 2014/10/14(火) 18:56:33 

    ボディソープ。香りが好き♪

    +22

    -5

  • 21. 匿名 2014/10/14(火) 18:56:52 

    石鹸派です。
    しかし、お見舞い返しでボディソープを頂き使っています。
    早くなくならないかな。

    +54

    -10

  • 22. 匿名 2014/10/14(火) 18:57:16 

    20
    オッサンイラネ

    +9

    -20

  • 23. 匿名 2014/10/14(火) 18:57:19 

    ボディーソープです!
    泡が立ちやすいから好きです。

    +11

    -5

  • 24. 匿名 2014/10/14(火) 18:57:20 


    ボディソープ派╰(*´︶`*)╯♡

    でもここで牛乳石鹸の人気が高くてつられて買っちゃいましたが!
    泡立てるのが面倒っていうヽ(´Д`;)笑



    +38

    -12

  • 25. 匿名 2014/10/14(火) 18:57:44 

    昔からこの石鹸が好きです
    ボディーソープ派?石鹸派?

    +69

    -11

  • 26. 匿名 2014/10/14(火) 18:57:57 

    ボディーソープ
    旅行先で石鹸しかない時は石鹸使うけど

    +14

    -4

  • 27. 匿名 2014/10/14(火) 18:58:14 

    20 即通報して下さい!

    +8

    -13

  • 28. 匿名 2014/10/14(火) 18:58:16 

    ボディーソープ。ただしビオレ以外。
    ビオレは流した後もなんかぬるついてる。

    +160

    -7

  • 29. 匿名 2014/10/14(火) 18:58:20 

    石鹸です
    肌が弱い方はボディソープは避けた方がいいですよ
    マルセイユソープが好き

    +92

    -7

  • 30. 匿名 2014/10/14(火) 18:58:30 

    20 通報!!
    キモい!!

    +6

    -15

  • 31. 匿名 2014/10/14(火) 18:58:36 

    ボディーソープが良くないと聞いてずっと石鹸

    +79

    -7

  • 32. 匿名 2014/10/14(火) 18:58:56 

    石鹸です。
    肌が弱いので、ボディソープ使うと肌荒れ起こします。

    +109

    -4

  • 33. 匿名 2014/10/14(火) 18:59:25 

    ずっとボディソープだったけど、最近石鹸にはまってる!
    牛乳石鹸の匂いもキュッとした洗い上がりも大好き

    +110

    -4

  • 34. 匿名 2014/10/14(火) 18:59:33 

    20消えるの速w。ざまあ

    +17

    -11

  • 35. 匿名 2014/10/14(火) 19:00:29 

    20あっという間に消えた笑

    +15

    -10

  • 36. 匿名 2014/10/14(火) 19:00:43 

    20 速攻消された!暇なオッサンは来ないで下さい。

    +12

    -12

  • 37. 匿名 2014/10/14(火) 19:00:48 

    子供には牛乳石鹸
    自分たちはボディソープ。
    ボディソープ楽だからなぁー
    でも肌荒れしないって聞くと
    石鹸にしたくなる。
    最近乾燥がやばいー(T_T)

    +38

    -6

  • 38. 匿名 2014/10/14(火) 19:00:57 

    泡で出てくるポンプ式石鹸!
    使いやすいですよー

    +8

    -7

  • 39. 匿名 2014/10/14(火) 19:01:11 

    石鹸です

    ボディソープ使ってたんだけど、何となく無添加石鹸使ったら病みつきになったw
    洗い上がりがぬるっとしないし、お風呂場に石鹸が置いてある風景が好きですw

    +81

    -3

  • 40. 匿名 2014/10/14(火) 19:01:17 

    ボディソープ派です。これ使ってます。
    ボディーソープ派?石鹸派?

    +116

    -6

  • 41. 匿名 2014/10/14(火) 19:01:19 

    昔ボディソープでかぶれてから、石鹸派
    安いし

    +63

    -2

  • 42. 匿名 2014/10/14(火) 19:01:19 

    ボデーソープ

    +8

    -8

  • 43. 匿名 2014/10/14(火) 19:01:37 

    エロ秒速で消失w

    +6

    -9

  • 44. 匿名 2014/10/14(火) 19:02:13 

    石鹸派です。
    しかし、お見舞い返しでボディソープを頂き使っています。
    早くなくならないかな。

    +13

    -9

  • 45. 匿名 2014/10/14(火) 19:02:24 

    夏はボディソープ

    冬は石鹸です

    +6

    -5

  • 46. 匿名 2014/10/14(火) 19:03:18 

    ボディソープは界面活性剤が入っているので、純石鹸を使っています。

    +61

    -4

  • 47. 匿名 2014/10/14(火) 19:03:26 

    石鹸派♪
    ボディソープ使うと肌がしみることがあるから、成分良くないのかなぁと感じる

    +62

    -2

  • 48. 匿名 2014/10/14(火) 19:03:45 

    石鹸だと浴室が汚れるのでボディソープ派です。
    ダウの「センシティブスキン」を、泡立てネットでよく泡立てて使ってます。

    +13

    -7

  • 49. 匿名 2014/10/14(火) 19:03:57 

    ボディソープですが

    お金が無い時は、石鹸使ってます。石鹸の方が安いかな?と思って

    +15

    -6

  • 50. 匿名 2014/10/14(火) 19:03:58 

    ボディソープ
    泡で出てくるのがいい。楽だから

    +6

    -4

  • 51. 匿名 2014/10/14(火) 19:04:25 

    ボディーソープ
    しかもダヴ!
    泡切れが私にはピッタリくる!

    +8

    -6

  • 52. 匿名 2014/10/14(火) 19:04:44 

    ラックスのベルベットラグジュアリー使ってます

    クロエの香水の匂いがします
    ボディーソープ派?石鹸派?

    +17

    -9

  • 53. 匿名 2014/10/14(火) 19:04:44 

    ボディーソープ

    石鹸で洗った後の感じがどうも苦手で。キュットしまる感じ?ボディーソープ使ってます。

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2014/10/14(火) 19:05:25 

    ◎ボディーソープ派ですが!

    ワンプッシュで泡立ちの良いDoveのボディーソープを使ってます(^-^)ゝ゛

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2014/10/14(火) 19:06:25 

    石鹸使うようになってから、背中や二の腕のぶつぶつがなくなった♪

    +34

    -2

  • 56. 匿名 2014/10/14(火) 19:06:42 

    この前までずっとバウンシアだったけど、
    アレッポの石鹸で洗顔してから凄く調子良くなって、身体もアレッポにした。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2014/10/14(火) 19:06:50 

    これで頭、顔、体を洗っています
    髪ツッヤツヤです
    ボディーソープ派?石鹸派?

    +41

    -11

  • 58. 匿名 2014/10/14(火) 19:07:47 

    皆さんコメントありがとうございます(*^^*)
    トピ主です。

    石鹸もボディーソープも色々な種類があって選ぶことも毎回楽しみです。
    オススメのものもあれば教えて下さい。

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2014/10/14(火) 19:07:52 

    ボディーソープの泡立ちが良いのは必要以上に薬品?何かしらの成分?が大量に入っていると聞いて…素人の私にはよく分からないけど 肌に悪いイメージが強いので避けたほうが良いかと思って石鹸です。

    +32

    -4

  • 60. 匿名 2014/10/14(火) 19:07:59 

    固形石鹸を泡だてて素手でそっと撫でるように洗っています。

    +28

    -2

  • 61. 匿名 2014/10/14(火) 19:08:12 

    トピ画にもなってるメルサボン使ってます。ボディーソープより先に入浴剤を使い始めて湯あたりが良く滑らかで気に入ったので、
    何となくボディーソープも揃えました。

    少しお高いけど、石油成分など悪いものは入ってなさそうだし、ボトルも可愛いので私は満足しています^^

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2014/10/14(火) 19:08:47 

    吉瀬美智子さんの出てるCMのニベアの
    ボディソープか
    ラックスは香りの種類が多いので、
    いろいろ試しています

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2014/10/14(火) 19:09:09 

    石鹸
    昔は石鹸泡立てるの面倒だったけど、石鹸にはまってからは毎回ワクワクしながらモコモコに泡立ててる

    +32

    -1

  • 64. 匿名 2014/10/14(火) 19:10:40 

    どっちもです!
    めんどくさいときは泡で出てくるボディーソープ
    いつもは石けんです

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2014/10/14(火) 19:10:48 

    ボディソープ派でしたが皮膚科の先生から「 ボディソープは頼むから使ってくれるな」という言われ方しそれ以来石鹸に。
    私が乾燥肌なのと旦那がアトピーなのでボディソープはどんなものでも○○っていう←忘れた。成分が強いのが入ってるので私たち夫婦には合わないそうで。
    同じような理由で愛用してたオードムーゲ?もやめさせられ、よかったのかどーだか?肌は二人とも回復してきています。

    +30

    -4

  • 66. 匿名 2014/10/14(火) 19:13:01 

    結局牛乳石鹸に戻る

    +33

    -1

  • 67. 匿名 2014/10/14(火) 19:13:28 

    石鹸。洗い上がりサッパリ。

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2014/10/14(火) 19:18:24 


    ボディーソープ派です。
    香り重視で、BODYSHOPのものです。

    ちなみに、家で手を洗う時は薬用固形石鹸です。
    泡で出てくる系は洗った気がしなくて。



    +7

    -5

  • 69. 匿名 2014/10/14(火) 19:19:23 

    牛乳石鹸を泡立てネットで泡立てから手で体を洗っています。脚のかさつきがなくなりました。

    +19

    -2

  • 70. 匿名 2014/10/14(火) 19:20:17 

    乾燥肌には石鹸は乾燥するからダメって聞いたけどどうなんでうsか?

    +7

    -5

  • 71. 匿名 2014/10/14(火) 19:21:51 

    子供が無駄遣いするから、固形石鹸に変更。
    今じゃ固形石鹸がいい!牛乳石鹸の赤は特に好きです。

    +22

    -2

  • 72. 匿名 2014/10/14(火) 19:22:12 

    ボディーソープと石鹸どちらも!
    毎日石鹸は洗浄力が強すぎるから
    3回に1回は石鹸にしてる

    +4

    -4

  • 73. 匿名 2014/10/14(火) 19:22:15 

    これ好きです!!肌に優しいです★
    包装のインパクトすごいけどw
    ボディーソープ派?石鹸派?

    +42

    -4

  • 74. 匿名 2014/10/14(火) 19:22:34 

    石鹸とナイロンタオルでガシガシ洗う

    +16

    -8

  • 75. 匿名 2014/10/14(火) 19:23:45 

    石鹸。

    色々試したのですが、石鹸じゃないと肌荒れするんです。

    +26

    -1

  • 76. 匿名 2014/10/14(火) 19:24:59 

    牛乳石鹸の青

    肌がキュキュッとしないと気持ち悪いので…

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2014/10/14(火) 19:26:07 

    ラッシュの石鹸使ってます!
    ボディーソープ派?石鹸派?

    +21

    -39

  • 78. 匿名 2014/10/14(火) 19:28:03 

    私も石けん使ってます(^^)
    夫は石けんが泡だたないからって
    ボディーソープ使ってますけど汗

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2014/10/14(火) 19:31:45 

    ミヨシの泡で出てくるボディーソープ使ってます。
    赤ちゃんにも使えますよ!

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2014/10/14(火) 19:34:54 

    顔も体も石鹸素地100パーの石鹸です。
    香料が強いものは気持ち悪くなるで主人にも無添加のボディーソープを使ってもらってます。

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2014/10/14(火) 19:42:00 

    石鹸です。

    でも毎日は使いません。洗い過ぎはアトピーの原因になりますよ

    +16

    -6

  • 82. 匿名 2014/10/14(火) 19:42:05 

    親子でアトピーなので、
    無添加しゃぼん石鹸しか使えない。
    いい匂いのする石鹸にあこがれる!

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2014/10/14(火) 19:45:48 

    肌が弱いので無添加の固形石鹸使ってます。
    ボディーソープ派?石鹸派?

    +33

    -0

  • 84. 匿名 2014/10/14(火) 19:46:11 

    石鹸です。肌に優しい気がする。あと、貰い物がたくさんある。

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2014/10/14(火) 19:48:02 

    石鹸人気にびっくり‼︎
    ボディーソープが発売されてから、みんなボディーソープを使ってると思い込んでた。
    牛乳石鹸から、試しめみようかな。

    +43

    -3

  • 86. 匿名 2014/10/14(火) 19:53:04 

    牛乳石鹸てどんな匂いがするの?

    +19

    -1

  • 87. 匿名 2014/10/14(火) 20:00:59 

    牛乳石鹸・青箱一択です。

    ボティソープは皮膚に悪い?と聞いたことがあったし、現に手荒れなどしやすいタイプなので怖くて使えませんでした。

    匂いも好きだし、石鹸で十分です^^

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2014/10/14(火) 20:01:57 

    アレルギーがあるので、シャボン玉石鹸です。

    友達の誕生日プレゼントにボディショップに行くといい香りのボディソープが多くて羨ましい〜。
    私も使いたい!

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2014/10/14(火) 20:02:41 

    無添加石鹸
    原材料が石鹸素地だけのを買ってます
    前に皮膚科の先生がこれが一番いいって言ってたので

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2014/10/14(火) 20:03:15 

    香りがよくて触感のいいボディソープ好きだけど合成界面活性剤や添加物が嫌で使わない
    無添加の純石鹸使ってます 肌の調子いいです

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2014/10/14(火) 20:04:31 

    両方

    その日の気分で使い分けています。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2014/10/14(火) 20:05:08 

    石鹸派です!おすすめは牛乳石鹸。
    ぬるつかないし、石鹸の方が個人的に泡だてやすいので。

    皆さんりゆやおすすめの石鹸もしくはボディーソープも書いていただけるとためになります(*≧∀≦)

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2014/10/14(火) 20:07:30 

    身体には石鹸の方がいいのは分かってるんだけど、小さい子供がいるといちいち石鹸ごしごしして泡立ててられないから、ずっとボディーソープ。

    +3

    -5

  • 94. 匿名 2014/10/14(火) 20:08:48 

    お恥ずかしいのですが、ワキガを抑える為に買った柿渋石鹸が気に入りボディーソープ派から石鹸派になりました(;A´▽`A
    デコルテや背中に湿疹が、出なくなりました。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2014/10/14(火) 20:09:04 

    固形石鹸です
    お風呂で石鹸を泡立てる行為と言うか時間が好き
    牛乳石鹸を初めとする国産も好きだし、
    外国産の天然素材の物も好き
    新しい石鹸をおろす時はわくわくします

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2014/10/14(火) 20:10:59 

    無添加のボディーソープです。

    無添加を使ってから冬場の粉ふきがなくなりました。

    アトピーっぽい息子もサカサカカユカユが大分良いです。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2014/10/14(火) 20:13:18 

    泡切れがよくないと嫌だから石鹸。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2014/10/14(火) 20:14:00 

    LUSHの石鹸使ってたけど、なんだかんだで安いボディソープにおちついた

    +3

    -7

  • 99. 匿名 2014/10/14(火) 20:16:10 

    親子でアトピーなので、
    無添加しゃぼん石鹸しか使えない。
    いい匂いのする石鹸にあこがれる!

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2014/10/14(火) 20:19:27 

    石鹸派です。
    牛乳石鹸の青箱使ってます。
    赤箱はローズ。
    青箱はジャスミンの香りですよ。

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2014/10/14(火) 20:19:45 

    石鹸派です。

    通販で送料を浮かせるために適当に選んで買ったカネヨ石鹸の「炭焼小屋」というのが良かった。
    香りが木酢液なのがアレだけど、泡が柔らかくて気持ちいい。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2014/10/14(火) 20:24:04 

    沖縄じゃないけど売ってた。今はこれ
    いつもはこれの定番のブルー使ってる。
    ボディーソープ派?石鹸派?

    +24

    -6

  • 103. 匿名 2014/10/14(火) 20:26:06 

    ダヴのココナッツ&ジャスミン
    香りが凄くよくて大好き

    たまにシアバター&バニラも使います
    ボディーソープ派?石鹸派?

    +4

    -11

  • 104. 匿名 2014/10/14(火) 20:27:21 

    植物生まれのやさしい石けん(マックス)三個で百円ぐらいで売っている、春に限定発売された桜の香りを大量買いした。

    桜というより桜餅っぽい香りでおいしそう。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2014/10/14(火) 20:28:17 

    石鹸 水にふやけて溶けるから
    四頭分にして 一切れずつ使ってる

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2014/10/14(火) 20:30:56 

    ラッシュの石鹸はマイナスで
    牛乳石鹸はプラスっておかしな人たちばかり!

    ラッシュは少し高いから
    ひがんでるんですかね?笑

    +7

    -54

  • 107. 匿名 2014/10/14(火) 20:33:25 

    106
    シーッ

    +4

    -30

  • 108. 匿名 2014/10/14(火) 20:34:22 

    牛乳石鹸の初心者には、赤箱と青箱どちらがお勧めでしょうか?^ ^

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2014/10/14(火) 20:36:27 

    ラッシュは、香りが強すぎて苦手とか
    企業理念が嫌いと言う人が結構いるんですよ

    +53

    -1

  • 110. 匿名 2014/10/14(火) 20:36:42 

    せっけん派が、多くてビックリです。
    私も使ってみたいです♪

    皆さんは、どうやって置いているんですか!?

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2014/10/14(火) 20:40:48 

    ボディソープを使ってたけど、ガルちゃんで牛乳石鹸が人気で影響されて最近牛乳石鹸(青)使ってます!

    流した時にボディソープみたいにヌルヌルしなくて感動しましたw

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2014/10/14(火) 20:42:47 

    せっけん派が、多くてビックリです。
    私も使ってみたいです♪

    皆さんは、どうやって置いているんですか!?

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2014/10/14(火) 20:44:12 

    106
    モノが悪いからマイナスに決まってるでしょ
    それをひがみとかなんなのw

    +31

    -3

  • 114. 匿名 2014/10/14(火) 20:44:13 

    牛乳石鹸(青箱)です!
    石鹸のほうが肌に優しいと知ってから
    ずっと使ってます
    ボディソープやめて石鹸にしてから
    カサカサしなくなりましたよ

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2014/10/14(火) 20:45:10 

    29
    そうそう!ビオレ以外。
    私も基本は石鹸派だけど、
    ダヴの匂いと使用感は好きです。

    +16

    -3

  • 116. 匿名 2014/10/14(火) 20:47:50 

    私も牛乳石鹸。
    冬のスネあたりのカサカサもなくなりました。
    もっと早く石鹸にすれば良かったと思うほど。

    たまにプチ贅沢でシャネルとかの石鹸も使います。
    気分が上がります。
    貰い物だけど 笑

    +17

    -1

  • 117. 匿名 2014/10/14(火) 20:53:29 

    アレッポの石けんもですが、無添加の純石けんは髪の毛も洗えます。
    無添加石けんは食器も洗えます。絹、毛糸が洗えるものもあります。
    便利です。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2014/10/14(火) 20:53:35 

    先月から牛乳石鹸。

    昔は嫌々使ってて反動からボディーソープ派だったけど、あのキュッとしてスベスベはボディーソープでは得られない!

    冬もいけるまでいってみます。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2014/10/14(火) 20:54:10 

    106
    ラッシュにマイナスは成分の問題。




    +46

    -1

  • 120. 匿名 2014/10/14(火) 20:57:02 

    ラックスのボディソープ使ってます。
    香りと泡立ちいいので。
    でも洗顔だけは牛乳石鹸です。

    色んな洗顔使いましたが、これを使ってから肌がキレイにツルツルになりました!
    やっぱり石鹸人気なんですね♪

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2014/10/14(火) 20:57:10 

    石鹸がいいんですけどね。。
    私看護師してまして、昔石鹸は菌が繁殖すると
    病院から全ての石鹸がなくなり、ハンドソープに移行したんです。
    それから、うちも石鹸なしになりました。

    +9

    -9

  • 122. 匿名 2014/10/14(火) 20:57:50 

    ガルちゃんでは牛乳石鹸推しがすごいのわかってるからボディーソープ使ってる人は書かないと思うよ

    +11

    -5

  • 123. 匿名 2014/10/14(火) 20:58:27 

    石鹸派です。牛乳石鹸と花王ホワイト使ってます。
    ボディソープはいくら流してもヌメヌメしてだめです。
    マジックソープはさっぱりなので好きです。

    +13

    -4

  • 124. 匿名 2014/10/14(火) 21:00:54 

    ラッシュの匂いと色ありえないからw
    貰っても捨てる。

    +27

    -6

  • 125. 匿名 2014/10/14(火) 21:02:20 

    牛乳石鹸の赤箱です!
    皮膚科の先生のオススメで、それ以来使ってます。

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2014/10/14(火) 21:02:37 

    流行りがあるんですよね。
    ボディソープブーム
    →界面活性剤がダメという情報により石鹸ブーム
    →石鹸は皮脂を取り過ぎるので乾燥する

    で、今結局またボディソープが良いって言われ出してますよ〜
    ボディソープの中には成分が酷いのもあるので
    選び方は重要ですけどね。
    牛乳石鹸カウブランドのボディソープは成分良好らしいです。

    サッパリが好きな人なら固形タイプ

    牛乳石鹸は
    赤がしっとり
    青がサッパリです。

    +18

    -2

  • 127. 匿名 2014/10/14(火) 21:02:52 

    112さん
    答えになっているかわかりませんが、スポンジでできた石けん置きが水切れがいいので使っています。
    ボディーソープ派?石鹸派?

    +19

    -1

  • 128. 匿名 2014/10/14(火) 21:03:28 

    石鹸。
    ボディーソープだと消費が激しい気がする。
    詰め替える手間もないので。

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2014/10/14(火) 21:11:40 

    119
    そんな成分とか
    言ってたら他のものつかえません!

    +4

    -4

  • 130. 匿名 2014/10/14(火) 21:11:41 

    石鹸成分のボディソープです
    ボディーソープ派?石鹸派?

    +9

    -4

  • 131. 匿名 2014/10/14(火) 21:15:24 

    無添加石けんでできたボディーシャンプーと固形石けん両方使っています。
    合成洗剤でできたボディーソープは怖いので使いません。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2014/10/14(火) 21:18:02 

    ボディソープやらに関しては
    成分はあんまり気にしなくて大丈夫ですよ。
    肌に残る、吸収する物では無く、洗い流してしまう物なので。

    汚れや角質が落とせる事と、スッキリシャワーで流せる事。が重要だと思います。

    ただし、ボディソープにはヌルヌルして流しても流れて無い気がする物があると思いますが
    あれはリンス成分なので
    その用途は好きで無ければあまりいらないと思います。

    石鹸は今度は汚れとともに肌に必要な皮脂も取ってしまいますから
    乾燥肌の方にはボディソープの方が優しいです。

    +23

    -9

  • 133. 匿名 2014/10/14(火) 21:49:43 

    どう考えても、ボディソープは消費者が損をするようになっている!
    固形石鹸にかなうわけない!
    調べましょう、みなさん。

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2014/10/14(火) 21:50:40 

    牛乳石けん赤箱

    +12

    -2

  • 135. 匿名 2014/10/14(火) 21:52:17 

    子どもが肌が弱く皮膚科でシャボン玉石鹸勧められて私も使ってます。

    泡立てネットを使ってます。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2014/10/14(火) 21:54:56 

    牛乳石鹸無添加

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2014/10/14(火) 22:19:51 

    ダブの固形石鹸!!

    なかったら本当に困る。
    カッサカサの肌が、あんなに安い石鹸で
    しっとりツルツルになるのは感激。
    頭も顔も身体も洗って6年目。
    乾燥湿疹も治って全身ツルツルだよ〜。

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2014/10/14(火) 22:19:56 

    ここのトピの人達、親切だわ〜。

    +10

    -3

  • 139. 匿名 2014/10/14(火) 22:32:37 

    ボディーソープです

    石けん使った時もあったけどまたボディーソープに戻しました

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2014/10/14(火) 22:45:02 

    ボディーソープで泡で出るやつ以外使えません

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2014/10/14(火) 22:45:53 

    牛乳石鹸の幻の緑箱見たことある人いますか?

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2014/10/14(火) 22:46:37 

    昔はボディソープ派だったけど脇の臭いが気になって石鹸に変えたら無くなった!
    調べたらボディソープはヌルヌル感が残る為臭いの元になるとか…。
    ただ、銭湯に行くときはかさばるので1回使い捨てのボディソープ持って行きます(#^_^#)

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2014/10/14(火) 23:00:21 

    私は炭の石けんで顔も全身も洗っています(´▽`)
    ざっと体を拭いた後すぐクリーム塗ればかさかさにならないですよ。
    たまにボディシャンプーも使います!
    ジョンソン&ジョンソンの紫色のボディシャンプーがいい香りです( ´艸`)

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2014/10/14(火) 23:03:01 

    NOVの石鹸使ってます。
    コスパも良いからオススメします♪
    敏感肌だけど顔にも使えるから好き!
    でもNOVの洗顔フォームはお肌ボロボロになりました(T_T)
    石鹸最高!ただ香りを楽しめないのが少し残念↓
    普通に100均の石鹸入れに保管してます。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2014/10/14(火) 23:09:47 

    泡の状態で出てくるボディーソープ。
    すぐに洗えます。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2014/10/14(火) 23:24:11 

    結局肌に優しいのはシャボン玉石鹸で戻る

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2014/10/14(火) 23:33:36 

    ボディソープはたしかに成分がきついと思う
    あそこを洗う時ボディソープだとピリピリするけど
    石鹸だと大丈夫だもの

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2014/10/14(火) 23:37:40 

    ボディーソープ使ってます。ドラックストアに行くと、石鹸よりもボディーソープの方が種類も多く沢山売っているのでみんなボディーソープ使っていると思ってました。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2014/10/14(火) 23:38:19 

    グアムとかサイパン、沖縄土産で[ノニ石鹸]ていうのがあって、私にはそれがすごく合う。
    友達が旅行行くときに、町中のスーパーとかで買ってきてもらいます。
    保湿力が高くて、肌トラブルもないです。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2014/10/14(火) 23:49:04 

    石鹸を液状に保つための成分が悪いときいて、
    ボディソープやめて石鹸。
    もう五年以上続けているけど乾燥、肌荒れなくて良いよ〜

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2014/10/14(火) 23:56:59 

    トピ画のボディソープ、マジックソープなどの石鹸成分が良いと言われ使ってみました。
    お値段が他のボディソープより高い、泡立ちが悪い、泡持ちが悪い、なので普通のボディソープより消費量はハンパないしストレスになり、石鹸成分が良いなら固形で良いじゃん!と固形にしてみました。
    泡立てる手間は確かにあるけど、1分も掛からない程だし泡立ち良くて泡持ち良くて泡切れ良くて安い。
    結局は固形が一番じゃん!となりました。

    +10

    -3

  • 152. 匿名 2014/10/14(火) 23:58:37 

    牛乳石鹸、人気ですね…
    わたしは苦手です。
    あの香りが無理です。くさい。
    商品自体を否定するつもりはありません。
    あくまで個人的な感想です。

    +17

    -10

  • 153. 匿名 2014/10/15(水) 00:11:58 

    シャボン玉せっけん使ってます。

    ケースは100均のアクリルのレトロなプラケースがお気に入りです。
    安心の日本製で、色も(たぶん)3色あってそれぞれいい感じです。
    ボディーソープ派?石鹸派?

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2014/10/15(水) 00:20:19 

    石鹸で菌が…と書かれてる方がいますが石鹸自体に菌が繁殖するのではなく、石鹸置きに溜まった水や、水に浸かってヌメヌメした所がダメらしいですよ。
    なので乾く状態に保てる石鹸置きなら心配ないです。
    逆にボディソープは詰め替えばかりしてるとかなり菌が繁殖してるらしいです。

    +13

    -2

  • 155. 匿名 2014/10/15(水) 00:56:26 

    ナイロン手ぬぐいで洗う日はボディーソープ
    コットンのタオルで洗う日は石鹸

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2014/10/15(水) 01:05:33 

    今までボディーソープだったけど、
    石鹸使ってみたら、肌もツルツルして
    垢が落ちてる気がします。

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2014/10/15(水) 01:18:22 

    ずっとボディソープだったけど石鹸に変えました。乾燥肌がよくなればと思って

    広末涼子の新しいボディソープ気になります

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2014/10/15(水) 01:51:12 

    石鹸派が多い事にびっくり!
    いまどきは石鹸なのかなぁ

    私は、昔からボディソープ派です
    ナイーブのアロエを使用しています

    +2

    -3

  • 159. 匿名 2014/10/15(水) 02:10:21 

    基本ボディーソープ!
    メルサボンじゃないと背中荒れちゃうので。。
    顔用にオーガニックの石鹸使っててたまに体にも使います。

    +6

    -3

  • 160. 匿名 2014/10/15(水) 05:51:05 

    ボディソープ→液体
    石鹸→固形石けん
    ということなのでしょうか?
    液体のボディーソープには、合成洗剤と同じような成分でできたものと、石けん(アルカリ性)からできたものと2種類に分けられるかと。
    固形石鹸は、防腐剤やケミカルな添加物の入ったものと、石けん素地のみかケミカルなものが入っていないものの2種類に分けられるかと思います。
    説明が下手でややこしいかもしれませんが、前のほうのコメントにあるミヨシ石鹸とシャボン玉石鹸の製品の液体のボディソープは石けんからできています。たしか?防腐剤などのケミカルなものは入っていないと思います。私個人の考えですが、ややこしいですが毎日使うものなので、何からできているのか?どのようにつくられたものなのかとか、その歴史など調べたりするとそれはそれで楽しいと思います。アレッポの石鹸などのように長い歴史があったり、頑固にその製法を守って体に優しい石鹸を作り続けている日本の石鹸会社もあり、気が付けば、私は石けんオタクというか愛好家で収集家になっていました。その香料といってもハーブなどからの天然の香料とケミカル香料に分けられるのでは? 

    +7

    -5

  • 161. 匿名 2014/10/15(水) 05:57:59 

    132さん

    私は乾燥肌だけどボディソープダメでしたよ。
    夏場はいいけど、冬は荒れる荒れる。
    粉吹きが酷く掻きむしっちゃうので皮膚科に行ったら無添加石鹸を使いなさいとのこと。
    無添加石鹸でも液状の物だと荒れます。
    固形石鹸で、香料も入ってない無添加の物を使っています。牛乳石鹸は無添加じゃないので使っていません。
    アトピーがある友達も石鹸を使ってるし、肌が弱い人は石鹸じゃないとだめなんだと思います。

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2014/10/15(水) 06:07:43 

    ガミラシークレットの石けん
    アトピーなので使えないものが多いです

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2014/10/15(水) 07:28:17 

    アトピーだから石鹸にすると乾燥しすぎて痒くなるからボディソープ

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2014/10/15(水) 07:31:30 

    実家は石鹸でしたが、思春期にお父さんの使った石鹸を使いたくなくなってから自分だけボディーソープ。
    ジョンソンのボディーソープ好きです。
    でも、石鹸気になってきた!

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2014/10/15(水) 07:44:14 

    裏の成分見て、シンプルな石鹸素地ベースの余計なもの入ってない固形石鹸使います。

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2014/10/15(水) 10:04:30 

    ダブの固形は石鹸じゃないよ。あれは固形洗浄料、箱の裏にも書いてあるはず。ボディーソープ固めたみたいなもの。

    メルサボンとか石鹸成分100%とかいってるけど、だったら固形石鹸でいいじゃん(笑)って思ってしまう(笑)

    私は石鹸派!もっぱらコレ!パーフェクトホイップの泡立ちを越えてる
    ボディーソープ派?石鹸派?

    +4

    -3

  • 167. 匿名 2014/10/15(水) 10:43:31 

    ちょうど今気になっていたことです(><)

    無添加などが注目されはじめて、数年前からアレッポなどのオリーブオイル石鹸使用しています。
    しかし先日、石鹸はアルカリ性で肌は弱酸性のため、闇雲に石鹸に飛びつくのは考えもの…
    という記事を読み、ボディーソープに戻そうかなと悩んでいるところです(´・_・`)

    固形の石鹸は確かに洗い上がりはすっきりサッパリですし、オリーブオイル石鹸なので乾燥も気にならないけど…

    みなさんのコメント見てたらなおさら迷ってきました(´・_・`)

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2014/10/15(水) 11:30:26 

    アレッポの石鹸です。顔も身体もこれ1つでOK。牛乳石鹸はエデト酸塩入ってますから肌の弱い人は使わないほうがいいですよ。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2014/10/15(水) 12:05:07 

    最近金欠だからもらい物の石鹸使ってます

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2014/10/15(水) 12:17:19 

    泡で洗いたいのでボディシャンプーをネットでモコモコにして洗う。(+子供達)
    主人は泡立てず塗りたくるようですっごい気になる。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2014/10/15(水) 12:53:11 

    固形石鹸を洗面器一杯に泡だてた後蜂蜜を混ぜてます、しっとり&殺菌効果あります!

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2014/10/15(水) 13:37:29 

    石鹸です
    外国製のいい香りがするものが好き
    ちょっと高価でも一つ下ろせば一ヶ月持つからいいのだ

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2014/10/15(水) 14:15:24 

    160です。しつこくてすみません。
    一石けん愛好家の私が答えるのも、おこがましいのですが、無添加の石けんで洗って肌が痒くなったり荒れるのは、もしかしたら洗いすぎかも?と。石けんを付けた手か絹のような柔らかいもので肌をなでるように優しく洗い、石けん分をよく洗い落とすことも大事かも?柔らかくてもブラシなどで洗うのは肌がかわいそうな気がします。洗った後は天然の油(オリーブ油、シア脂、グリセリン他)とそれでできたクリームなどで保湿するといいのでは。
    「弱酸性の泡で洗う」というのは反日企業花王のCMのうたい文句です。白斑のカネボウは花王の傘下の化粧品会社。エコナもヘルシアも花王です。そんな花王のうたい文句は逆に考えると答えが出てきます。石けんはアルカリ性ですから花王のボディシャンプーは合成洗剤と同じようなものということ。泡がぼこぼこ異常に出るというのは、増泡効果の合成界面活性剤が入っているということになるかと思います。反日企業の製品を使うか使わないかはお好みで。

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2014/10/15(水) 15:12:32 

    断然せっけん!香りがすきでラックスのピンク愛用してる

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2014/10/15(水) 15:32:07 

    ボディソープ派だったけど、頂き物の石けんが溜まっていく一方なのにボディソープを買い足すのが不経済に思えて、石けんにシフト。
    思ったより洗い上がりの肌質が良い!これからいろんな石けんを試すのが楽しみ(*^^*)

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2014/10/15(水) 15:56:54 

    固形のマジックソープ使ってる
    ボディソープの流しても流してもヌルヌルの膜が張ってる感じが無理
    そのくせ乾燥するし
    雑菌うんぬんは湿度の高い浴室に置いてる以上、固形も液体も条件は変わらないし、院内感染の予防が必要な病院とは違うよね
    健康体の人が毎日使う分には問題ないかと

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2014/10/15(水) 16:21:36 

    石鹸です♪ボディーソープの香り好きだけど石鹸じゃないとニキビ出きるので( ノД`)…

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2014/10/15(水) 18:12:20 

    固形は泡立ちが悪いっていうけど、泡立てネットを使えば簡単にモッコモコに泡立ちますよ
    逆に床に少量垂らしてシャワーをあてるだけであんなに泡立つボディソープは何がはいってんのか不安になる
    無添加だから安心ではないですよね

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2014/10/15(水) 20:41:06 

    身体は洗わない派です!

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2014/10/16(木) 12:19:43 

    洗浄力は 石鹸>ボディソープ、石鹸系>石油系>アミノ酸系 だったはず・・・です。
    ニキビとか困ってる人は石鹸、肌荒れが酷い人はアミノ酸系がよいみたいです。

    やっぱり添加物とか気にする方いるんですね、参考になります。
    気にする方は香りもいらない!って言ってますね。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2014/10/17(金) 13:43:32 

    地の塩社の「どくだみ石けん」
    無香料、無着色で面白みは無いけど、安心して使える。
    固めの石けんなので、減りが遅い。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2014/10/17(金) 21:38:33 

    石鹸を使ってます。いい香りの石鹸も、多くあっていいです。
    あと、誕生日プレゼントでもらう、入浴剤のギフトに、入っている石鹸なんかも、かわいい物が多くあっていいですよ(^O^)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード