-
4001. 匿名 2019/06/24(月) 11:55:19
>>3985
3999は3985さんへの返信です。+0
-0
-
4002. 匿名 2019/06/24(月) 11:59:02
>>3992
私もIBJで活動しています。
相談所のカウンセラーにも気にするなと言われていますが、成立しないと軽く凹みます。
でも平均なんですね、少し安心しました。+4
-1
-
4003. 匿名 2019/06/24(月) 12:09:21
>>3995
同い年の方の意見嬉しいです。
私も活動を始める前は40以上は無理と思っていたのですが、申し込みが来るのは殆ど40代で、30代だとかなり低収入の方でした。
私は年収は妥協できないことに気付いたので、そうなると年齢は少しオーバーしてもいいかなって気もしてきて。
でも結婚して子供がもし産まれたら高齢の父親になりますし、いつか年齢のことを後悔することがあるのかな、と思ったりして悩み始めました。
お見合いって男性が全て払うものではないんですか!?
ちょっとびっくりしました。
しかも割り勘どころか多く出すなんて…
私の相談所(IBJ)では男性が支払うことになってますので、割り勘の時点でお断り決定です。+9
-17
-
4004. 匿名 2019/06/24(月) 12:34:32
みなさんは、自分より年収が少なく、子供が授かれない方と結婚できますか?
男性も同じことを考えてるよ。+11
-13
-
4005. 匿名 2019/06/24(月) 12:46:27
昨日あった人、30半ばの1個上の人でしたが、お相手はやはり年下希望らしいです。(1個下からでもいいらしいですが)
理由はやはり子供が欲しいからって言ってました。+9
-0
-
4006. 匿名 2019/06/24(月) 12:49:55
>>4003
でも…でも…だって…で、婚活長引くタイプだね+16
-0
-
4007. 匿名 2019/06/24(月) 12:59:03
>>4003
うだうだ悩んでる間に、自分自身が高齢の母親になっていくのにも
気がついた方がいいよ+19
-0
-
4008. 匿名 2019/06/24(月) 12:59:26
アラフォー女性の平均的な価値観だと思うよ、大抵みんな同じ考えなんじゃないの
アラフォー女性は実際のところ大抵みんな成婚退会できないから
成婚退会できない大勢から抜け出して成婚退会するには、他と違う何かを持ってるか、
他の人が譲らない部分を譲っていかないといけないと思う+13
-0
-
4009. 匿名 2019/06/24(月) 13:02:36
結婚生活疲れたトピを覗いたら結婚って何だろうって思ったよ…+9
-0
-
4010. 匿名 2019/06/24(月) 13:03:53
年齢は妥協できない、年収は妥協できない、デートのエスコートも妥協できない
うーん、それを兼ね備えてる人はもう結婚してるかアラサーにいくんじゃないの+33
-0
-
4011. 匿名 2019/06/24(月) 13:11:00
>>3994です。
>>3996さんコメントありがとうございます。
既読になりましたが返事は来ません。笑
気の強いめんどくさい女と思われたんだと思います。
私も年上からでも初対面タメ口は苦手です。
合わないと思っていたのできっと会うだけ無駄だったと思って次に行こうかと思います。
>>3997
コメントありがとうございます。
呼び捨てにする事で距離を縮め用と考えてる方がいる事を知りませんでした。
少し、早く決断しすぎたかなと思いましたが、
キャバクラの常套手段なのであればやっぱり合わなかったような気がしています。+7
-0
-
4012. 匿名 2019/06/24(月) 13:22:47
若い人って年収にも年齢にもさほど拘らない上に若さがあるから、アラフォーじゃ勝ち目ないよ。
年上好きの若い子をしらみつぶしに探すしかないね+8
-0
-
4013. 匿名 2019/06/24(月) 13:23:24
>>4010
年齢は正直自然に会話が続くような感じで、絶対的に生理的に無理でなければ大丈夫なんですが、ジェネレーションギャップか会話の共通点が見つからなかったりすると無理だと思ってしまいます。+0
-0
-
4014. 匿名 2019/06/24(月) 13:39:10
>>4008
なんでそんなにアラフォー嫌いなんですか?自分も女でオバサンなのに。+8
-1
-
4015. 匿名 2019/06/24(月) 13:42:43
>>4005 結婚相談所の人に聞いたけど、障害児が生まれるリスクを考えて、40歳以下の男性を希望する女性が増えてるみたい。
卵子老化だけでなく精子老化の現実も有名になってきたのかな。
+18
-1
-
4016. 匿名 2019/06/24(月) 15:23:57
皆さん家族のことってどのタイミングで話してますか?
仮交際でいい感じの方がいるんですが、私自身が家族と死別して一人です(親戚付き合いはある)
絶対言わなきゃいけない事だと思ってるんですが暗い雰囲気になるのも嫌だしで言い出しにくいです…+6
-0
-
4017. 匿名 2019/06/24(月) 15:28:19
歳が近い男性を希望する女性が増えてるのは確かですが、その分年収をかな~り妥協する前提だからね+7
-0
-
4018. 匿名 2019/06/24(月) 15:45:45
>>4017
わざわざ言われなくても、活動してみればわかることだと思うよ。
+5
-0
-
4019. 匿名 2019/06/24(月) 15:50:45
>>3962
3951です。
私の話が何かのきっかけになったのなら嬉しいです。
一緒に頑張りましょう!
本当に一瞬先は何が起きるかわかりませんよ!!
+4
-0
-
4020. 匿名 2019/06/24(月) 16:31:21
>>4016
私は兄弟を病気で亡くしています。友人にもあまり知らせていないことです。
婚活で出会って「この人と続いていけたらいいな」と思えた一人にだけ、何度かデートをしてから伝えました。
他愛ないおしゃべりの中で兄弟の話になり、話題に紛れさせてサラッと伝えました。
相手は一瞬びっくりして、とても悲しそうな顔をしましたが、敢えて私から「今まで言わなくてごめんね~(^_^)」と暗くならないようおしゃべりを続けました。
その人とはその後お付き合いをすることになり、今も続いています。
亡くなった兄弟も私の一部です。
そのことを隠しながら、その話題を避けながらしていって、そのうち話にひずみが出るとイヤだなと思いました。
また、打ち明けた時に彼が見せた悲しい表情で、この人は人の気持ちのわかる優しい人だと知ることができました。
+21
-2
-
4021. 匿名 2019/06/24(月) 16:43:35
>>3994
>>4011
です。
アプリでマッチングしてラインに移行してすぐに、下の名前を呼び捨てで呼ばれたものです。
まさかの返事が来ましたが、
『あら??ダメでした??』と言う訳のわからないものが来ました。
このまま既読スルーして終わりにするか、正直に、ダメと言うか苦手です。と返して私をわかってもらおうとするか、迷っています。
皆さんなら非常識を感じた人になんと返事をしますか?+10
-0
-
4022. 匿名 2019/06/24(月) 16:53:33
友達が婚約直前で彼氏が親族丸ごとアレフだって分かって別れて鬱になってた。
せめて創価学会なら考える余地も少しはあったのにって言ってたけど。。。確かにアレフは強烈!!
本当にかわいそうだった。30代後半の2年はきつい。+51
-0
-
4023. 匿名 2019/06/24(月) 17:16:29
>>4021さんへ
>>3997です
私なら今後一切かかわりたくないから無視するかな
私も会ってないのに呼び捨てにされた事があるけど、体を触られたような嫌悪感を感じた
「私はあなたの所有物じゃないですよ!」とそっとブロックした+9
-0
-
4024. 匿名 2019/06/24(月) 18:07:06
>>4021
私なら「常識ない人とはやり取りできません」でラインもアプリもブロックかな〜。
返事返さないにしても、ブロックしといたほうがいいかも。
アプリの方で言われのない違反報告とかされたらやだし。+7
-0
-
4025. 匿名 2019/06/24(月) 19:11:39
>>4022
婚約直前でまだ良かったんだよ…
そう思うしかない
+15
-0
-
4026. 匿名 2019/06/24(月) 19:21:38
呼び捨てはしないけど職場のガキ(新卒3年目)が年上の女性達に対してタメ語で話してくる。仲良くなる為だとか。逆に気持ち悪くて皆んなに嫌われてる。仕事ぶりも見ても発達っぽいから敬語も使えない人は無理だな。+17
-2
-
4027. 匿名 2019/06/24(月) 19:45:45
>>4022
めちゃくちゃゾッとした。
自分にも起こらないとは言えないもんね…
親族でアレフって…全然まだ信者減ってないってこと??+10
-0
-
4028. 匿名 2019/06/24(月) 19:58:44
昨日男性から申し込まれたお見合いしたんだけど、開始30分で向こうから切り上げ。相談所からは30分で終了するのは失礼だから60分ぐらいを目安にって言われてるのに。
元々、違う日で向こうの仕事の都合で変更になって、それに対する一言もなし。
結果は向こうからお断り。
なんか馬鹿にされてるようで虚しくなってきた。+42
-1
-
4029. 匿名 2019/06/24(月) 20:00:18
初めてお見合いした男性から、結婚したら今の仕事続ける気ですか?って聞かれたのびっくりした。これが普通なの?+10
-1
-
4030. 匿名 2019/06/24(月) 20:01:25
>>4000
大丈夫、私なんか一言も喋ってくれなかった強者とお見合いしたことあるから(涙+15
-0
-
4031. 匿名 2019/06/24(月) 20:01:57
>>4022
大丈夫?身バレしない?
あんまりこういうことないから、、+9
-0
-
4032. 匿名 2019/06/24(月) 20:47:02
トピずれだけど、アレフって増えてるんだよね。
高学歴の人多いから、ついつい釣られて勢いで結婚しちゃいそう。気を付けないとって思った。+6
-0
-
4033. 匿名 2019/06/24(月) 21:01:02
人権に引っかかるんからなんだろうけどプロフに宗教欄とかアレとかないもんね
じっくり見極めるしかないのか
+13
-0
-
4034. 匿名 2019/06/24(月) 21:15:29
相談所だから宗教なしでしか検索かけてないけど、本当のこと書いてるのかな…
+3
-0
-
4035. 匿名 2019/06/24(月) 21:17:56
>>4022
うーん。その宗教だとかなりデリケートな話題だよ。
お友達がこれみたら余計に悲しむと思わないの?
ネットに書いていいことと悪いことがあると思う。+8
-5
-
4036. 匿名 2019/06/24(月) 22:05:15
>>4033
見極める一つとして神社だか寺だかに連れてくといいと聞いたことある。宗教入ってたらNGらしいから断ってくるって。+14
-0
-
4037. 匿名 2019/06/24(月) 22:31:13
>>4028
お疲れ様でした。
失礼な男性会員ですね。カウンセラーにクレーム言ったら相手カウンセラーに報告いくからお灸すえていいかもですね。
まぁ、そんな不届きものは踏み台にして次いきましょ☆+12
-0
-
4038. 匿名 2019/06/24(月) 23:40:51
婚活サイトで婚活始めたけど地方だからか会員少ないし、いいねした人からはほぼ無視されるし、いいねつけてくれる人は遠方の微妙な人ばかり…。30代後半ってことが大きいんだろうけど、現実は厳しいな…。+6
-0
-
4039. 匿名 2019/06/25(火) 00:34:35
175センチ、大手企業、草食系だけどキモすぎない、優しい、年収600万
世間から見たらハイスペになるのかな?
私のスペック、まあまあの私立大学、大手企業、実家が3兄弟幼稚園から私立、親社長、所有マンションあり、顔可愛い方
親はお見合い出会った、代々医者の35歳、ぽっちゃり、165cmでいいんじゃないというけど
財産はあるけど、女性と付き合ったことないらしい
資産家あるところに嫁がないとダメって
みんなどうやって結婚相手を決めるのか…
こんなことグタグタ言ってるから結婚できずにこの年まで来たんだけど
どうしたらいいかわからない
+5
-21
-
4040. 匿名 2019/06/25(火) 01:28:33
>>4010
アラフォーです。
年収だけ妥協したら婚活サイトで1個上の彼氏ができました。+3
-0
-
4041. 匿名 2019/06/25(火) 03:11:48
>>4016
仮交際ってことは相談所ですよね?
相談所なら、家族のこともプロフに載せてない?
別居、同居、死去など+3
-1
-
4042. 匿名 2019/06/25(火) 06:03:23
>>3975です。
みなさんのコメントみると、やっぱり何かしらは妥協しないと成婚できないなと思いました!
年齢は妥協しようと思います。
20代の頃は結婚相手には一切妥協しないって思ってバシバシ切ってきましたが、その結果結婚できずにアラフォーになってしまったので。
43歳の方とうまくいくようにがんばります。+17
-0
-
4043. 匿名 2019/06/25(火) 07:56:23
男の高齢は貯金でカバー出来るけど女が高齢だと更年期と思春期が被るからつらいよ+6
-0
-
4044. 匿名 2019/06/25(火) 08:11:44
>>3962
ナンパって大概やりもくだと思うのであまりホイホイ信じない方がいいですよ、ほんとに+8
-0
-
4045. 匿名 2019/06/25(火) 08:52:21
>>4043
なぜそこまで執拗にアラフォー女性を叩くのか知りたい。アラフォー婚活女性に親でも殺されたの?+6
-3
-
4046. 匿名 2019/06/25(火) 09:36:46
>>4041
横からです。
ゼから始まるところは職業等記入欄ありますが相手のプロフィールをネットで見る分には分からないので、自分側のも伝わってないかと。+1
-0
-
4047. 匿名 2019/06/25(火) 10:21:21
>>4039
資産あるとこに嫁がないとって親が言ってるの?
いい歳して親の言いなりになって、これからもその状況に甘んじるのなら、親の薦める医者と結婚した方が良いと思う
文面からは読み取れないけど、草食系の人が好きなら親にそう言えば良いんじゃない?
それかさっさと好きになれそうな他の人を探すとか+9
-1
-
4048. 匿名 2019/06/25(火) 11:22:33
婚カツパーティで出会った人とマッチングして2回飲みにいって交際を申込まれました。
その方は、以前に私が派遣で勤めていた人間関係が最悪&ブラックすぎて3ヶ月で派遣先変更をした会社と蜜にお取引してる会社の人でした。
飲みにいったときに、微妙に同業種だねーと話していた流れで知ったのですが。
この件でちょっと悩んでしまってるんですが、みなさんなら付き合いますか?+6
-1
-
4049. 匿名 2019/06/25(火) 11:34:37
>>4046
そうなんですね。
IB○だと
父 ○○年生まれ 同居or別居 職業 既婚or未婚
母
姉
弟
みたいな感じの表がプロフにあるのでお見合いの席でも兄弟の話などしてました。
せっかく高いお金入ってるんだから、少し前の宗教とかも含めてしっかり提示してほしい、。+5
-0
-
4050. 匿名 2019/06/25(火) 11:37:54
>>4039
貴女の年齢や年収(大企業勤めでも職種によっては…だし)などのスペックにもよると思う。
そもそも草食系は貴女と付き合ってるの?
彼、私のこと好きみたいだけど草食系だから手を出して来ないのー私は結婚考えてもいいんだけど的な勘違いじゃなくて?+4
-0
-
4051. 匿名 2019/06/25(火) 12:51:58
元々恋愛に興味がなくて正直未だに1人の方が好きという思考だけど未婚で一生を終えたくはないから何とか自分を奮い立たせてアプリで知り合った方と会ってきました(こういう経験は初)
年齢以外は完全に自分と合う方で相手の方も印象良く感じてくださっている様子。
年齢はできれば5歳差辺りまでが良かったけど考えてみたら自分だって若いわけではないからお互い様だなと思うと大したマイナス要素には感じなくなりました。
まだ恋愛脳にはなれそうにないけど会う回数が増すごとに良い関係になれるといいな+20
-0
-
4052. 匿名 2019/06/25(火) 13:38:56
婚活サイトでやっといいかなと思う人とマッチングしたらいきなりどれくらい彼氏がいないか聞かれた…。30代後半彼氏いない歴=年齢の私が一番答えにくい質問!!適当にごまかすしかないかなf(^^;+18
-1
-
4053. 匿名 2019/06/25(火) 14:19:37
>>4052さん
正直に答えても良い気がしますけど。
むしろ好印象になるかも。
+4
-9
-
4054. 匿名 2019/06/25(火) 14:21:47
婚活デート(花火大会)ために浴衣買うのは微妙。+10
-1
-
4055. 匿名 2019/06/25(火) 14:23:05
どうだろう
20代で彼氏いたことないっていうのは喜ぶ男性多そうだけど、30代後半だと訳あり?とかちょっと警戒する人もそこそこいそうな気がする
でもそれで引いてしまう人はパートナーとして良くないんだけどさ+16
-0
-
4056. 匿名 2019/06/25(火) 14:25:06
>>4054
そうかな?友達は婚活アプリで知り合った人と付き合って初デートが花火大会浴衣デートだよ。先月入籍したよ
浴衣って女性を3割増ぐらいに見せてくれる気がする+7
-0
-
4057. 匿名 2019/06/25(火) 15:26:30
>>4056さん
それは素敵ですね。
私も頑張って買おうかな。
+6
-0
-
4058. 匿名 2019/06/25(火) 15:31:23
>>4055
彼氏いたことがない=誰とも比べられることはない、というメリットにはなるかな?
そのメリットより、なぜ30代まで彼氏がいなかったのかという疑問が上回る可能性はあるけれど。
誰もが、恋愛を重要視しているわけじゃないのにね。
+8
-0
-
4059. 匿名 2019/06/25(火) 17:19:40
>>4039
仕事で知り合った年上女性が同じこと言ってた。(親がそれなりの家でなければ嫁がせてくれないって)
親が認めてくれる人を探してるうちにどんどん年を取ってしまってまともな男性に相手してもらえなくなったと嘆いてたよ。
振り返ってみるとアラサーの時に付き合ってた彼が一番よかったらしい。
あなたもそうならないように気をつけてね。+13
-0
-
4060. 匿名 2019/06/25(火) 18:16:19
いい感じだったのに突然連絡こなくなった。かなりのダメージ。ほかにやり取りしている人いてよかった。+20
-0
-
4061. 匿名 2019/06/25(火) 19:08:04
相談所の男性会員って、お店探しや予約もできないタイプの人が多いのかと思ってその辺は覚悟していましたが、2人仮交際に進んだのですが、2人とも1回目のデート、ちゃんとお店を予約してくれています。
相談所のカウンセラーから予約するように言われてるんですかね?+11
-0
-
4062. 匿名 2019/06/25(火) 19:39:31
>>4052
むしろ、マッチングしてすぐにそんなこと聞いてくる男でいいの??私なら返事返さない。+10
-0
-
4063. 匿名 2019/06/25(火) 19:50:42
>>3404 です。
先日、付き合うことになりました!
私にはもったいないくらいよくできた人で、出会えて良かったと心から思えます。
これからもっとお互いのことを知っていき、いずれ結婚できたらいいなと思います。
彼に愛想つかされないように引き続き自分磨き頑張ります!!+45
-2
-
4064. 匿名 2019/06/25(火) 19:57:50
>>4063
おめでとうございます!+13
-1
-
4065. 匿名 2019/06/25(火) 20:08:12
やっぱうまく行ってる人って若いのかな?
私アラフォー。
もう全然だめだわー!+8
-0
-
4066. 匿名 2019/06/25(火) 20:09:16
>>4061
きっと4061さんが喜んでくれるのを考えてくれてるんですよ+4
-0
-
4067. 匿名 2019/06/25(火) 20:13:23
熱心にメッセージくれる人がいます。
もしかしたら私にとって実はすごく合う人かもしれないって思うところがある。
でも一方でなんとも言えない気味の悪さも感じる。
今日も家がけっこう近いとわかってゲッと思ってしまったし、自分の住んでる場所をまだ言う気にならない。
アラフォーの身としては贅沢言ってる場合じゃないんだけど、どうして婚活ってこんなに虚しいんだ〜。+12
-0
-
4068. 匿名 2019/06/25(火) 20:41:20
>>4053
正直にとまではいきませんが、長い間彼氏がいないと伝えました。でも、それよりも過去の恋愛経験をいきなり聞くってちょっと…と思ったので、過去の恋愛経験って気になるものですか?と聞いたら、私が恋愛経験少ないのをわかった上で恋愛経験が少ないのも多いのもそれなりに理由があると思ったのでと返信され、自分の恋愛経験は大人なので普通だと思います。…と。まるで、私が普通の大人じゃないとも取れる返信でした。また別の人を探そうと思います!+18
-0
-
4069. 匿名 2019/06/25(火) 20:47:08
>>4068
横だけど、私もいきなりその質問するのはNGだと思うよ。
他にたくさん自然な話題があるのになんでそこ行くの?って思う。
そこそこの大人ならそれなりの経験があっても驚かないし、ないことをわざわざ話したって盛り上がらないのに。
自分は普通だとか言っててもずっと同じこと繰り返してそう。+15
-0
-
4070. 匿名 2019/06/25(火) 20:57:02
>>4069
やっぱりその質問をいきなりするのはNGですよね。そもそも、普通って人によって全然違いますしね。どっちにしてもデリカシーのない最低の男性だと思いました!プロフィールには優しいとかやたらアピールしてましたが、あてになりませんね(^-^;+9
-0
-
4071. 匿名 2019/06/25(火) 21:06:53
>>4066
そうだったら、いい人とご縁が繋がって良かったです。
相談所側から言われてたとしても、それを素直に実行してくれているわけで、ありがたいです。
私の相談所は男性にはきっちり指南するそうです!+4
-0
-
4072. 匿名 2019/06/25(火) 21:25:29
>>4068
興味本位で恋愛経験を聞いたところまでは
まだ何とか理解できるとしても
あなたが不快に思っていることも察することもできず
自分はまともだと思い込んでいるようなところが
とても嫌ですね。
何にしろこの文章を読む限り
あなたの気持ちを尊重してくれるようには感じませんでした。+23
-0
-
4073. 匿名 2019/06/25(火) 21:28:11
地元の結婚相談所で婚活していた人が相継いで見切り退会しているという話を聞く。あまりにも勧誘時と現状が違うとクレームを入れたら大半返金してもらえた人もいるらしい…。噂では本当に男性会員少ないらしい。やっぱり、結婚相談所に頼らずに探すしかないのかも。+9
-0
-
4074. 匿名 2019/06/25(火) 21:29:30
本当に優しい人って
自分のこと優しいなんてわざわざ言わないよね...
誠実だとか浮気しませんとか
わざわざ言う人って何なんだろう。
そんなの好きになった誰かと付き合って結婚するなら当たり前のことじゃない。
+26
-1
-
4075. 匿名 2019/06/25(火) 21:42:46
パーティーで出会った人のプロフで、
長所だか特技だかの欄に
ハゲません!!
と書いてある人がいた。
笑いが止まらなくて、話を聞いてみると、父親も、お兄さんも、両祖父もフサフサなんだそうな。
確かにその人も40半ばでフッサフッサだった。
いい武器を持っているなー、と思ったよ。+40
-0
-
4076. 匿名 2019/06/25(火) 22:00:48
>>4074
プロフィールに優しいと書いてあった男性とメッセージのやり取りしている段階でなかなかひどい扱いを受けたこと何回かある。自分から優しいとアピールしている男性は結構地雷な気がする…。+18
-0
-
4077. 匿名 2019/06/25(火) 22:28:34
>>4073
相談所にもよると思いますが、大手でも男女比3:7らしいですよ。
そして5歳以上年齢の離れた男性とならお見合い成立しやすくスムーズに進む確率も高くなるとカウンセラーに言われました。
同年代を希望すると難航するとも。+8
-0
-
4078. 匿名 2019/06/25(火) 23:01:43
>>4077
相談所の人が書いた婚活本に、年齢差は7歳くらいまで上げると成功しやすいってあったわ。
実際入ってた相談所で32と39の成婚カップルいたと聞いたし。相談所の同年代カップルは女性から申し込んで、男性に気に入られたのかなと。+5
-0
-
4079. 匿名 2019/06/25(火) 23:17:36
プロフィールに自分は優しいですって書いてあると
途端に胡散臭く思えてくる。
自分で言っちゃうような人は嫌だ。
言葉のチョイスっていうかセンス?+12
-0
-
4080. 匿名 2019/06/25(火) 23:28:39
>>4079
わかる。優しくて温厚です、って書いてあると胡散臭いしつまんなそうだなと思う。
だいたいそういう人って「おはよう」だけ毎日送ってきたり、こちらの質問に答えるだけのメッセージになりがち。
優しい人がいいんだけど、自分で言うのはなんだかな。+10
-0
-
4081. 匿名 2019/06/25(火) 23:28:52
婚活カウンセラー?恋愛アドバイザー?(相談所とは別)の人の無料相談行ったことあるけど、31歳なら28歳から45歳まで視野にいれろって言われたよ。
+12
-1
-
4082. 匿名 2019/06/25(火) 23:39:21
>>4081
34だとアラフィフも視野に入れなきゃだめかな。きついわ。
プロフィールの自己申告の性格の所はあまり信用してない。人からは優しく温厚とよく言われると書いてあったけど、お見合いから自慢話ばかりのナルシストで上から目線のクセの強い人だったことあるから。+10
-1
-
4083. 匿名 2019/06/26(水) 00:30:05
何かの手違いかで30代前半で年下のハンサムなお医者さんとお見合いできたけど、速攻断られた。
でも会ってるときから相手に申し訳ない気持ちで、半分アイドルの握手会みたいなもんだと思って楽しんでたから私はいいけど、相手には私みたいなのと時間を使わせてほんと申し訳ないし、仲人はしっかりしてほしい+11
-0
-
4084. 匿名 2019/06/26(水) 00:55:16
婚活、三ヶ月付き合った相手から借金800万円あるんだよねって言われてびっくり。
奨学金ならともかく、浪費でちょこちょこ借りて気づいたら…ってパターン。
いま、友達の紹介で新しい人と付き合いかけてるけど、金銭感覚ってどう探ればいいんだろう。
私自身もアラサーだから毎月給料の1/3は貯金してるから、相手にもそれなりの金銭感覚を持っててほしい。+21
-0
-
4085. 匿名 2019/06/26(水) 01:13:50
結構前だけど今でも気持ち悪いなぁと思うパーティーの男…
女性陣がこんな感じなら消去法で私だろうと失礼ながら思ったパーティーだったので地味な私でも全員からチェックもらえた。
2回目の時にすごい気持ち悪い人に俺を第三希望にでも書いてくれればいい、そうしたら大丈夫だから!俺は一番に書くから絶対カップルになれるから!と意味不明なことを言われた。
それって私が誰からも選ばれてないだろうから自分さえ書けばカップルになるという説得?失礼じゃないか?
このメンツで分かるだろう私は消去法で全員からもらっとるわ…と思った。
そもそも何故自分とカップルになりたがってると思えるのか、三位にすら書きたくないタイプのおじさんだった。
結局第一希望同士でカップルになったけど女性がひどい時に消去法で書かれただけだから二回デートしただけで終わったけど。
他のパーティーでも、気持ち悪いおじさんが回って来た時この時期なら〜に行きたくなりますよねーと世間話で振っただけなのに「考えてみる」と言われてえっ?!となった。誘ってないよ…
番号書かれて、こちら書かなかったのに業者通じてのアプローチメールみたいなのまで送ってきてそこでもさらに「◯◯での食事考えてみたいです」
一体どこから目線だよ。
私がそういうのに下から見られやすい地味女なのは分かるけど何故その容姿とその歳でそんな自信満々になれるのか不思議で仕方ない。
若い人はそんなことないけど40ぐらいの拗らせたおっさん怖い。+9
-3
-
4086. 匿名 2019/06/26(水) 01:33:07
>>4085
女性陣がこんな感じなら消去法で私だろうと失礼ながら思ったパーティーだったので地味な私でも全員からチェックもらえた。
とか考える女も嫌だわ+12
-1
-
4087. 匿名 2019/06/26(水) 05:08:29
>>4067さん
温度差が原因ですかね?
相手の熱心な部分に、気持ちがついていかないとか?
+4
-0
-
4088. 匿名 2019/06/26(水) 05:13:27
>>4084さん
一番恐ろしいパターンですね。
浪費癖と借金癖は、なおらないでしょう。
ご友人からの紹介なら、信頼できるのでは?
+8
-1
-
4089. 匿名 2019/06/26(水) 05:59:14
出会って1ヶ月経ってないけどお互い結婚見据えて真剣に交際しましょうというお話をしました。
実家に行きたいとも言われたし何だかトントンな予感がして嬉しいような怖いような。+17
-0
-
4090. 匿名 2019/06/26(水) 06:06:20
2回デートしたきり何も進展なし
2回目はこっちから誘ったし、待った方がいいよね
また時間作ってどこか遊びに行きましょう!って具体的に場所の話もしたんだけど
もっとコンスタントに会えないかな、と思う+9
-0
-
4091. 匿名 2019/06/26(水) 07:17:23
先日、男性にランチでも行きましょうと誘われて、店の予約等、全て丸投げされた者です。
食事の後に、相手にこの後どうしますか?
と言われて、相手はもう少しいっしょにいたいみたいでしたが、また丸投げされたので、帰りました。
食事の最中に、地元はお洒落なお店がが多いんですよ~と言われて、じゃあ何でその店にしないんだよと思いました。
残念だけど、次回は断ります。+22
-0
-
4092. 匿名 2019/06/26(水) 08:12:44
>>4091
丸投げは嫌ですね。
そういう男性は付き合っても、デートプランも考えてくれなさそうですしね。
デートすら億劫なタイプかもしれない。
気が合いそうな方だったんですか?
だとしたら残念な気持ちはありますが、次にいったほうがいいと思います。+4
-1
-
4093. 匿名 2019/06/26(水) 08:15:21
ビビットでマッチングアプリ被害やってるね。+4
-0
-
4094. 匿名 2019/06/26(水) 08:39:08
>>4087
温度差、、、そうですね。
それを理由に一度断ったんですが(ブロックはしなかった)、もう一度チャンスがほしいと言われて続けてます。
でも熱量が変わらないので、聞かれてることは普通だと思うんですがなんか不気味に思っちゃうというか、、、
ひとつだけ私のツボにど直球なことを言ってくれたことがあり、しかもそれが他の人ならまず言わないことだったので、やめるにやめれない感じです。
今までやり取りしてた人とは全然違うけど、それがいいのか悪いのか、、、+3
-0
-
4095. 匿名 2019/06/26(水) 09:54:38
中距離なんだけど向こうの都合で次に会う予定が2カ月後
初デート楽しかったってべた褒めしてくれてるけどそれならもっと
頻繁に会いたいって思わないのかな
自分で言うのもあれだけどいいと思ったならもっとがつがつ来いよ+13
-2
-
4096. 匿名 2019/06/26(水) 10:51:03
>>4095
そのペースだと三回デートするだけで半年かかるよ!!付き合ったらペースアップするのかもしれないけど。
2ヶ月たったらもう、お互いに忘れて予定も流れそう。+9
-0
-
4097. 匿名 2019/06/26(水) 10:56:16
アプリって例えば10件マッチングしても、半分が挨拶で終わって、残りの半分がメッセージ2、3往復で終わって、まともに連絡取り続けられるのって2人くらいじゃない?
そして実際会うってなるのはその内1人。
私の問題なのかもしれないけど。
大変だけど、出会いがないから仕方ない。+15
-0
-
4098. 匿名 2019/06/26(水) 11:40:56
昨日街コンで会った大手に勤めてる人とデートした
相手は私のこと気に入ったみたいで「次はどこ行きましょうか?」ってLINE来てたけど、私はこの人といても何にも楽しくなかった
条件は良いけど、やっぱりそれだけで結婚って無理だと思った
こんなこと言ってるから結婚出来ないんだろうけど+21
-0
-
4099. 匿名 2019/06/26(水) 11:45:20
>>4093
見逃したから内容教えて欲しい!+1
-0
-
4100. 匿名 2019/06/26(水) 11:48:56
dineってアプリ始めたんだけどやってる人いる?
他のアプリと違うのは、マッチングと同時に、ではいつどのお店で会いましょうか?って日付とお店が決められること。
私みたいに連絡のやりとりめんどくさくて、マッチングしても会うところまでいかなかったり、一年楽しくやりとりしても一度会って嫌いになることもあると思ってる会ってみないと分からないタイプは向いてると思う。
後はマッチングできるか。。+2
-1
-
4101. 匿名 2019/06/26(水) 11:52:55
>>4099
内容はマッチングアプリで知り合った上京したての男性が、可愛いと思った女性と会ってみたら、写真と違ったうえに、お店を決めてたのに、近くに知り合いから勧められた店があるからと、バーみたいなお店に行って、飲食したら1万円くらいと思ったら、4万円請求されたって。警察に訴えたけど、店と女性の関係が立証できなかったんだって。
あとは、女性が結婚の約束して、男性から事業おこすからってお金を1,000万円貸してくれって言われて、貸したら逃げられたんだって。
プチ金額の詐欺もあるっていう内容だったよ。+13
-0
-
4102. 匿名 2019/06/26(水) 12:50:59
>>4091
帰るときって相手になんて言ってなら帰りましたか?+4
-0
-
4103. 匿名 2019/06/26(水) 12:53:12
初めてデートする人に、肉か和食か中華で何が好きですか?って聞かれて、中華ですって答えたのに、連れていかれたのは和食のお店。じゃ聞いてくんなよ。ボケ!+42
-0
-
4104. 匿名 2019/06/26(水) 13:03:13
メタボで見た目残念な、10歳上の男性。
縁故の紹介で知り合ったひと。
会話していて価値観や物の考え方がいいなと思ったけどどうしても顔を見てキス以上が想像できなくて、相手からの交際希望を断った。
でも話していて楽しかったので、友達として6年ほど会ってた。
40代すぎて、ある人との出会いをキッカケに自分の変なプライドを捨てられた時、自然とその人と結婚を意識して無事ゴールイン。
外見は残念だけど、結婚してからは気にならずブサメンもタポタポお腹も愛おしく感じます。+29
-1
-
4105. 匿名 2019/06/26(水) 14:39:39
>>4076
誠実も似たような感じ。プロフィールで誠実アピールしている男性ほど突然音信不通になって、こっちから何を言っても完全無視。本当に誠実な人なら断る時も誠実にしろよ…って思う。+15
-0
-
4106. 匿名 2019/06/26(水) 16:17:29
4091です。
他にも、駄目な理由沢山あったんですが、食事しか考えてなかったので、帰りますねって言って、私は解散しました。
私、家でネズミを飼っているんですが、相手がピンポイントで、ネズミアレルギーで言われた瞬間に【あべし!】って秘孔つかれたみたいになり、そこから記憶がありません。
他にも相手に玉子アレルギーがあると言われて、なおさら店選びは相手がするべきだと思いました。
あと、転職しようとしていて、転職してから婚カツして欲しいとも思いました。無職は無理ですね。
+12
-0
-
4107. 匿名 2019/06/26(水) 17:43:11
私はどうせなら自分の好きなものを食べたいので
こちらから提案するし、文句言わず付き合ってくれる人の方がいいや。+12
-1
-
4108. 匿名 2019/06/26(水) 17:51:49
+0
-14
-
4109. 匿名 2019/06/26(水) 18:13:43
>>4091
丸投げされるのが嫌と言いつつ、その地元のお洒落なお店に決められたら、今度は自分の楽な地元にされた!中間地点とかこちらに近い方とかにするよね!って言う人が多いから男性だって地元には決められないんだよ。
どのくらい家が離れてたかわからないけど、行ける距離なら今度はそこに行きたいと言うか、私ならどうしますか?って言われたら自分で行きたいところ提案してそこに決めちゃう。
丸投げするくらいだからそのかわり文句言わないって人意外に多いよ。+7
-2
-
4110. 匿名 2019/06/26(水) 18:20:24
>>4109
相談というか、地元に近いお店でも良ければこっちで決めていいですか?とか聞いてくれる男性が一番いいですよね。こっちに丸投げとか勝手に決めるから嫌なんだと思うよ。気遣ってくれる一言があれば好感度高い!+3
-0
-
4111. 匿名 2019/06/26(水) 19:29:49
お店探してくれたり予約してくれるのは最初のほうだけだよ…。でも食の好みは知りたいよね。
+0
-0
-
4112. 匿名 2019/06/26(水) 21:38:00
>>4065
私も30代後半のアラフォーだけど、まともにマッチングしてやり取り続いてる人、数人しかいない…。面会までつながればいいけど、微妙な感じ。いいねしてもほとんど返ってこないし、いいねしてくれるのは遠方の微妙な人か給料がさすがにこれはキツイってレベルの人か50代かバツイチ子持ちとか素直に結婚までつながるか微妙な人ばかり。厳しいですよね(-_-;)+8
-0
-
4113. 匿名 2019/06/26(水) 21:41:04
>>4112
このまま独身のまま過ごすよりも幸せになれそうな要素がみえないから結婚できないなと思ってしまいます…。+8
-0
-
4114. 匿名 2019/06/26(水) 22:04:48
21歳から2年婚活(相談所のみ、パーティ、アプリ経験なし)した23歳女です。
今年出会った男性にこの間プロポーズされました…!相談所でもヤリモクとか色々あって大変だったけど頑張って続けられてよかった…だから婚活は1年2年で諦めないでほしいです
私は有名どころ四社の相談所を転々としましたが、個人的にはツ…イとかオ…トだと運営から放置されるのでヤリモクとかトラブルがあった時のサポートが薄かったです。だからパー…エ…トとかIB○みたいな、逐一状況を把握してくれるところが安心できてよかったです。実際そこで婚約できました。
少しだけ関係のない愚痴を出させてもらうと、友達に婚約者を紹介したとき、婚活で知り合ったと言ったら「そんなに切羽詰まってたの?w」と彼氏の目の前で言われてショックでした…私は自分なりに人生設計をして頑張って出会ったのに…良い人に出会えてよかったねとか言ってくれると思ったのに…と少しだけ落ち込んでます 婚活で出会ったことには全く後悔してないけどこういうこともありましたので皆様お気をつけください…+40
-3
-
4115. 匿名 2019/06/26(水) 22:20:23
婚約指輪と結婚指輪を頂きました(後から形が選べるタイプでまだプロポー時のダイヤの石だけでリング自体は手元にない)
婚約指輪はまだしも、結婚指輪って2人でお店に行って選んで、お互いのお金を払うイメージだったのですが、もう彼が一括でお金を払ったとのことです
お互いのお金払うもんじゃないの?お返ししなきゃいけないから何が欲しいの?と言っても
そうなの?!別に全部払うからいいよ、との返事しか貰えず…
全部払ってもらうのもどうかと思っているのですが、どうしたらいいでしょうか…
困ったことにスーツも着ない職業だし、時計もしません。。。+7
-3
-
4116. 匿名 2019/06/26(水) 22:37:42
私疑り深い性格なので言っちゃうけど、上2件のコメントの雰囲気がちょっとおかしい気がする。+15
-0
-
4117. 匿名 2019/06/26(水) 22:49:39
>>4116
4114です、すみません4115さんは別の方なのですが、流れに沿わずに自分語りしてしまったのがよくなかったでしょうか、申し訳ございません…+5
-1
-
4118. 匿名 2019/06/26(水) 22:57:34
>>4114
おめでとうございます。
21歳から婚活って早いー!+13
-0
-
4119. 匿名 2019/06/26(水) 22:58:21
>>4117
証拠なんて見つけられないから言い切れない。
でも文章って意外と出るもんですよ、癖や雰囲気が。+13
-1
-
4120. 匿名 2019/06/26(水) 23:01:24
>>4116
4115ですが4114の方とは別人です
まぁそうコメントしても信じてもらえないのでしょうがね+3
-0
-
4121. 匿名 2019/06/26(水) 23:01:42
>>4119
4114です。
証拠になるかわからないのですが、友人の切羽詰まってたの発言にブチ切れた時に知恵袋に「婚活は切羽詰まった人間だけがやるものですか?」と投稿してるので見ていただけるとわかりやすいかと…お恥ずかしい限りですが…+5
-2
-
4122. 匿名 2019/06/26(水) 23:05:14
初デートで、バーベキューに行こうと言われました。
あとは、スーパー銭湯に行こうと言ってくる人もいて、初デートではキツイので、お断りしました。+9
-0
-
4123. 匿名 2019/06/26(水) 23:47:04
初デートはご飯位が良いよね
ゆっくり落ち着いてお互いのこと知りたいわ+12
-0
-
4124. 匿名 2019/06/26(水) 23:49:48
自分が博士課程まで行ってるのでせめて大卒!と思っていましたが、考え直して範囲を広げてみたら、専門卒でかなり気があう方に出会いました。うまくいくかは分かりませんが、視野を広げると新たな出会いがあるものですね。+16
-3
-
4125. 匿名 2019/06/27(木) 00:26:48
>>4122
私も初デートで江ノ島にあるスパに行こうっていわれたことある。
初対面でメイク道具もコテも持っていけと??
女慣れしてないにしても、気遣いが欲しい。+18
-0
-
4126. 匿名 2019/06/27(木) 00:57:50
>>4110
確かに気遣いできる人は好感度高いですね。
でも正直言って婚活でそんな男性どれだけ居るか…。
何が好き?嫌いなものある?と聞かれてこちらも気を使って嫌いなものはあまりないからだいたいは大丈夫と言うと、呑みたいからラッキーと言わんがばかりにデートには向かないような大衆居酒屋を指定してくる人が意外に多い。
最初は一般的な少し落ち着いたカフェとかレストランとかにして欲しいから、最近はちゃんとはっきり言うようにした。
男性も女性も結局は自分に合わせてくれる人を探してるんだよね。
独りが長くなると気が付かないうちに特にそうなってくる。
好きなら合わせようって言う気持ちにもなるけど、婚活だから最初からそんな気持ちにはならないし、だからなかなか上手くいかない。
好きでなくてもどこまで相手に合わせてあげられるかが重要と最近は思うようになりました。
+9
-0
-
4127. 匿名 2019/06/27(木) 01:27:47
>>3711
女医なのに偽医者と付き合っていたものです。
ずっと連絡つきませんでしたが、ラインを送ると既読になってはいたので、会社に連絡しますと送ったところ返信が来ました。
その日は2時間ほど泣きながらラインをしました。
申し訳なさすぎて怖くなってずっと電源を切っていて連絡が取れなくなっていたこと。
不安で眠れなくなっていたこと。
本当に好きになってしまってどんどんいえなくなってしまっていたことなど聞きました。
医者といえばモテるかなと軽い気持ちで嘘をついたそうです。
元々は彼が医者でなければ出会っていなかったと思いますが、付き合っていく中で情が芽生えました。
結婚したいと本気で思いました。
仕事が嘘だった事で、好きな気持ちは消えないし嫌いにもなれないし、怒ってもいません。
でも、やっぱりすごくすごく悲しいけどこれ以上お付き合いすることはやめた方がいいなと思いました。
週末にあって最後の話をする予定です。
会うのはそれが最後かと思うとすごく辛いです。
頑張ってきます。+33
-0
-
4128. 匿名 2019/06/27(木) 02:43:49
>>4127
長くて文章ヘタなのか読むのを途中で止めようと思ったけど
職業やらを嘘付くって家族にはなれないよね
結婚て嘘許したら終わるしね
+13
-10
-
4129. 匿名 2019/06/27(木) 07:54:53
>>4127
ケジメをつけたい気持ちはわかる。
でも、一応理由はわかったし、LINE上とはいえ謝ってももらったんだし、こんな嘘をついた人とケジメのためにわざわざもう一回会う危険を冒す必要があるのかな。
あなたはまだけっこう彼に気持ちがあるみたいだし、彼だって泣きついてくる可能性は普通にありそう。
もし詐欺師だったら「まだ俺に会うのか。一時はどうなることかと思ったがまだいけるな」って可能性もある。
私もあなたの立場だったらたぶん会うってなると思うから、気持ちはすんごくよくわかるよ。
でもあえて突っ込んでみた。
会うにしても、強い気持ちを持ってのぞんでね。+25
-0
-
4130. 匿名 2019/06/27(木) 08:07:01
>>4127
どんな言い訳をしても嘘をついて付き合いが長くなってもつき続けていたことと、あなたが会社に連絡すると言うまで反応しなかったことが、彼の人間性を表してると思います。
情に流されず事実だけを冷静に見つめてください。同情の余地のない酷い男ですよ。
医師とのことですから聡明でしょうし、人柄も素直でよい人のように窺えます。もっとあなたに相応しいひとはいますよ。はやく忘れてしまいましょう。
きっとこんなこと言われずとも、分かっているんでしょうけど…。おせっかいすみません。+30
-0
-
4131. 匿名 2019/06/27(木) 09:09:43
>>4104
キスはどうやってクリアできましたか?+1
-1
-
4132. 匿名 2019/06/27(木) 09:18:36
>>4113
私は今年29歳でギリギリ20代だけど同じような感じです。この人と結婚したほうが一人でいるより幸せって感じられる人がいない。条件面でも感情面でも。
自分自身もまあまあ高収入だし、自分の実家が金持ちで一生お金に困ることはないから、無理して変な男と結婚するぐらいなら独身の方がいいやって思ってしまう。
結婚において恋愛って超重要な過程なんだなって分かった。婚活始める前は恋愛感情なしで余裕で結婚できると思ってたのに、実際婚活してみたら恋愛感情がないからか自分の損得ばかり考えてしまう。+19
-1
-
4133. 匿名 2019/06/27(木) 09:39:15
今やり取りをしている方なんですがLINEの返信が大体1~2日後です。短文でのやり取りの為私はいつもその日中には返信していました。
連絡のペースは人によるとは思いますが、先週木曜日に送ったLINEの返信が火曜日にきました。しかも内容がいわゆる俺通信だった為返信に悩んでいたら今朝になって お元気ですか? と追撃LINEが。
自分はマイペースなのに私の返信が遅いと急かす様な連絡をしてくるお相手になんだかモヤモヤしています。
価値観が合わないってこういう事なんですかね。
もうお断りした方がいいのかな。愚痴すみません。+15
-0
-
4134. 匿名 2019/06/27(木) 10:03:04
>>4133
お断りって、まだ告白されたわけじゃないでしょ笑+3
-7
-
4135. 匿名 2019/06/27(木) 10:15:54
>>4134
4133さんの出会い方によらない?
合コンとか知り合いの紹介とかで出会った人ならLINEの段階でお断りは自意識過剰っぽいなと思うけど、アプリとかパーティーで出会った人なら、ちょっと合わないかもしれませんねって断ってもそんなに変じゃないと思う。+12
-0
-
4136. 匿名 2019/06/27(木) 10:34:44
婚活アプリで知り合った人と明日2回目のご飯行く。でも、今から面倒くさい。家帰ってダラダラしてたい。会うのが楽しみ!っていつか思えるんだろうか…。惰性で数回会って、会うのが面倒になって、完了、な気がする。+13
-0
-
4137. 匿名 2019/06/27(木) 10:57:07
会うのが面倒ならさっさと断るのが礼儀だと思う
どんな相手にしたって時間とお金使ってるんだから失礼だよ+8
-1
-
4138. 匿名 2019/06/27(木) 11:38:37
>>4134
>>4135
4133です。
4135さんの仰る通りパーティーで出会いました。
なのでお断りとは告白以前のお話でちょっと合わないのでやり取りをやめようとお伝えしようかどうかという事でした。
言葉足らずですみません。+7
-0
-
4139. 匿名 2019/06/27(木) 12:12:15
>>4137
婚活で相手と会うのが面倒と思わない人いるんですかね…。私は相手が誰であろうと、大体面倒と思ってしまう。+9
-0
-
4140. 匿名 2019/06/27(木) 12:34:45
先日ある男性から、結婚前提で付き合ってほしいと告白されました。以前から知り合いの方で、数回食事や映画などに行きました。相手の方は、40後半で、年収は800万円程度、高身長ではないけど、そこそこイケメンで、穏やかで清潔感がある人です。バツイチですが、子どもはいません。離婚の原因も教えていただきましたが、納得のいく原因でした。ただ、私自身、あまり人を好きになるタイプではなく、ストライクゾーンが狭いというか。何回もお会いしているのですが、今のところ「好き」という感情が持てないでいます。「いい人」には違いがないです。
自分の年齢を考えると(39歳です)、あまり迷う時間もなく、贅沢なことは言える立場ではないことはわかっているのですが、このような気持ちで、告白を受け入れていいのかどうか迷っています。私自身は、若い時から、よくモテたほうですが、仕事が忙しく、この年齢になってしまいました。この機会を逃すと、もう「出会い」の機会自体ないような気もしますし。この年齢になって、「好き」という感情を重視するのもどうかという意見もあるかと思いますが、後々のことを考えると、告白を受け入れたほうがいいでしょうか?長文失礼しました。
受け入れる:+
断る:-+41
-1
-
4141. 匿名 2019/06/27(木) 12:51:05
>>4115
おめでとうございます✨
参考になるかわかりませんが、ブライダルをメインに扱っているジュエリーブランドの店員です。
結婚指輪はその場でのお支払いは男性が全て払う方が多いです。ごく稀にお互いの指輪を別会計でお支払いする方がいるかな…という感じです。
婚約指輪をプレゼントしようとする男性も少なくなってきてますので、とても羨ましいです❤︎
これからもお幸せにー( * ॑꒳ ॑*)っ⌒♡。.+8
-0
-
4142. 匿名 2019/06/27(木) 13:19:22
>>4139
ほぼ全員面倒だと思ってるよねw
相手をよほど好きじゃない限り。
ほかの掲示板で、男も婚活で女性とデートするのが憂鬱って書いてたwww+15
-0
-
4143. 匿名 2019/06/27(木) 13:45:21
私も面倒くさい。
日曜日に約束あるけど、その前にやりとりが3日ほど途絶えてるw
これは約束も飛んだと思っていいかな…+9
-0
-
4144. 匿名 2019/06/27(木) 13:50:17
>>4140
他に好きな人がいるとかじゃなくて、生理的に無理じゃなければ受け入れた方がいいと思う。私も同じ年だけど、好きな男性はなかなかできない!+7
-0
-
4145. 匿名 2019/06/27(木) 13:53:53
>>4140
あくまで前提であって婚約するわけじゃないから、とりあえず付き合ってみては?
どうしても引っかかるなら断ってもいいし。
マイナスつくかもしれないけど、婚活も地味に続けてもいいと思う。+4
-0
-
4146. 匿名 2019/06/27(木) 14:16:22
>>4141
参考になりました!
ありがとうございます^^+3
-0
-
4147. 匿名 2019/06/27(木) 15:51:34
そりゃ男女とも好きでもない人と探り探りデートするなんて面倒意外何もない。
でもそこを我慢というか理解して行動できるかが婚活成功への1番の近道。
わかってはいるけど…どれだけの人ができるか。
ちなみに私はなかなか難しいです。+10
-1
-
4148. 匿名 2019/06/27(木) 16:48:05
明日デートです。
相手は、峠を二つ越えて来るみたい。
隣の県の人だけど、何故地元で見つけないのか疑問です。
明日質問してみても良いのでしょうか?+5
-1
-
4149. 匿名 2019/06/27(木) 18:29:00
>>4148
何故って地元で見つからなかったから、としか答えようがないんじゃ…
みんな地元で見つかればそりゃ地元の人が良いんじゃない。
+7
-0
-
4150. 匿名 2019/06/27(木) 18:29:21
ほんと婚活で出会った人に恋愛感情持てなくて、
会うのも予定立てるのもめんどくさいと思ってしまう。。
みんな面倒って思っても、頑張って会ううちに、
会いたいって思えるようになるのかな。
+11
-0
-
4151. 匿名 2019/06/27(木) 18:41:12
それ言っちゃうかってことですが。
人を好きになる力も、年とともに失われていくんだよね……。
これは普通に適齢期で結婚した親とか知らないことだから当然教えてくれず、私自身もこの年になるまで気づかなかった。
気持ちとしては聞いてないよ〜って感じ。+11
-0
-
4152. 匿名 2019/06/27(木) 19:02:15
>>4127
>付き合っていく中で情が芽生えました。
結婚したいと本気で思いました。
仕事が嘘だった事で、好きな気持ちは消えないし嫌いにもなれないし、怒ってもいません。
このような心持ちで会うと、情にほだされて許してしまったり、今後もお付き合いを継続する選択をしてしまったりしないでしょうか。
もう会わずに、キッパリバッサリ切り捨てた方がいいと思います。+20
-0
-
4153. 匿名 2019/06/27(木) 19:30:36
私も>>4127はもう詐欺師と会わない方が良いと思うわ。
別れを決めたのに最後に会って何を話すの?
もう全て明らかになって騙されたって分かったのに。+16
-0
-
4154. 匿名 2019/06/27(木) 19:32:41
婚活サイトで出会って、何回もデートして、ようやくお付き合いすることになって、これから関係を深めていかなきゃいけないと思っているのに、彼が自分の趣味を優先させているのでなかなか会えない。
お付き合いが始まって1ヶ月経つのに、まだ1回しか会えてない。
とりあえず、明後日デートすることに決まったけど、私から誘ったら「天気が悪そうだからいいよ」っていう返事だった。晴れだったら趣味を楽しむ日にしてたんだと思う。
梅雨が明けたらもっと会えないのかなぁ。
趣味を楽しむのは結構だけど、私と会う時間も考えてほしい、とか言ってもいいのかなぁ。+21
-1
-
4155. 匿名 2019/06/27(木) 19:52:36
>>4154
言うべきだと思う。それでも趣味を優先するような男は別れた方がいいかも。1ヶ月経つのに1回しか会ってないのは少ないよ!+24
-0
-
4156. 匿名 2019/06/27(木) 19:58:00
>>4154
言うべきだと思います。
同じ様なタイプの男性と5ヶ月付き合いましたがトータルで6回程しか会えずお別れしました。
時間を無駄にしました。+21
-0
-
4157. 匿名 2019/06/27(木) 20:01:58
>>4154
時間だけずるずる過ぎていきそう。
明後日会うときにはっきり言って、相手が渋るようなら他の人を探した方がよさそう。
1ヶ月に1回しか会えないとか、結婚まで何年かけるつもりだよって感じだよね。+26
-0
-
4158. 匿名 2019/06/27(木) 20:06:04
詐欺にあった女医さん、
みんなが反対する人はやめたほうがいいってよく言いますから
残念だけどやめたほうがいいと思います。
なぜそんなにうそをつき続けたのか、
会社に言うって言ったらばれたら困ると思って取りつくろうようなところとか
好きなのと思い入れがあるので
いい面しか見えないかもしれませんが
私もふつうにクズだと思います。
会うと決心が揺らぐと思うので会うのもやめたほうがいいかと。+23
-0
-
4159. 匿名 2019/06/27(木) 20:08:57
>>4154
私も同じような人と出会いましtが
趣味の予定を先に入れて
空いた時間に私との予定入れてくる感じでした。
もともと趣味のほうが私との付き合いより先だったし...
と最初は思いましたが
結婚しても何をおいても趣味とその友達を優先するんだろうなあって
思いました。
私といるより趣味のほうが楽しそうだったのでむなしくなりました。+14
-0
-
4160. 匿名 2019/06/27(木) 20:12:19
すべての条件は捨てて
一緒にいて楽しいか、安らぐか
だけを考えることにしました。
...婚活ではそれが1番難しいのかなあ。
+15
-0
-
4161. 匿名 2019/06/27(木) 20:15:13
>>4155
>>4156
>>4157
>>4159
ありがとうございます。
趣味を理解していることを示しているつもりで、会えないのを我慢してましたが、明後日会ったら「もっと会いたい」ってちゃんと伝えます。+11
-0
-
4162. 匿名 2019/06/27(木) 20:19:00
>>4140
難しいところだよね。
いい人っぽいけどその人とキスとか体の関係を想像できる?
+3
-0
-
4163. 匿名 2019/06/27(木) 20:24:47
>>4127
もうポイする男に今さら会ってどうするの?
その男、詐欺師でしょ。
会って、平謝りされて、泣いて、すがられて、許しを乞われたら、どうする?
みんなが言うように、もう会わない方がいいと私も思います。+25
-1
-
4164. 匿名 2019/06/27(木) 21:25:56
ここ読んでると、女性はすごく考えて婚活してるよね。
どの意見もわかるわかるってことばかり。
男性には男性の考えもあるはずなのに、全然見えてこないのはなんでなんだろう。
何にも提案してこないか、距離感変な人しかマッチングできない。
疲れた。+16
-0
-
4165. 匿名 2019/06/27(木) 21:40:16
婚活サイトでマッチングして初めてのデートだったけど、パッと見が思っていたのと違っていたのか、大きなため息ついて、私が頑張ってしゃべろうとしているのにほとんど何も答えてくれない男性がいた。そんなに嫌ならその場でデートはやめましょうって言ってくれた方がありがたかったよ。疲れたし、なんなら私もパッと見全然タイプじゃなかったから!+26
-1
-
4166. 匿名 2019/06/27(木) 21:48:51
明日はアプリの人と初対面
土曜日は仮交際の人とランチ1件、ディナー1件
日曜日はお見合い1件
急に婚活が忙しくなった。
仮交際が2人いて、新規でお見合いもってなると、毎週土日両方潰れちゃいますねー。
仮交際を1人に絞ったほうがいいのかな。
でも絞った1人に後々お断りされたら、ショックが大きそうですよね。。+13
-0
-
4167. 匿名 2019/06/27(木) 21:53:17
>>4160
たぶん家族になる人だから楽しいより安らげるほを大事にしたほうがいいかも。自分は今まで沈黙が気まずい人によく当たってたから、話しかけてくれる人や無言でも大丈夫な人とお見合いしたいな。でもせっかく会ってもらってるからがんばって話しかけてしまうんだよね。+8
-0
-
4168. 匿名 2019/06/27(木) 21:57:30
>>4165
そんな大人の振る舞いもできないやつはそれ以上時間使ったらもったいなかったんだから、わざわざ明確に教えてくれてありがとさんってことで。
婚活だからハズレつかむことはあるから、そこは仕方ない。+6
-1
-
4169. 匿名 2019/06/27(木) 22:07:48
そこそこの男性とアプリなりデートして、エスコートとまではいわないけどけっこう基本的な段取り悪いとこの人仕事できないかなーって思っちゃう
我ながら可愛くない見方だ+17
-0
-
4170. 匿名 2019/06/27(木) 22:12:39
>>4162
>>4145
>>4144
ありがとうございます。
4140です。
生理的に受け付けないタイプではないので、前向きに受け入れる方向で考えたいと思います。
+7
-0
-
4171. 匿名 2019/06/27(木) 22:13:52
私、この前会った人が太ってた。禿げてないし、清潔感はある、顔も悪くはない。太ってることは目をつぶるか…。でも30代で太ってたらこの先更に太りそうだよね。
いざ、裸を見たときに無理!ってなったらどうしよう。+10
-1
-
4172. 匿名 2019/06/27(木) 22:18:10
皆さん、長男とか一人っ子って気にします?この前会った人が実家暮らしの一人っ子でした。転勤も経験ありなので、独り暮らしはしたことあるようでした。
でも、そこを気にしてたらいつまでも結婚できないと思います。皆さん、どの程度気にしてますか?+7
-1
-
4173. 匿名 2019/06/27(木) 22:22:38
>>4171
3桁前後くらいならちょっと手におえないけど、中年太り始まった感じのなら「私が痩せたいから」とあくまで自分のせいにして痩せさせることはできるよ!
私ジム好きだから一緒に行きたいけど、無理なら2人でやるストレッチとかもあるよ。+1
-1
-
4174. 匿名 2019/06/27(木) 22:34:47
アプリの職業が経営コンサルタントになっていた。
会ってみてよくよく話を聞けば、ただの覆面調査のバイトだった。何がコンサルだよ…
連れてこられた居酒屋もどうやら覆面調査先だった。
あんまり美味しくないし最悪な気分でお別れしてきました。+27
-0
-
4175. 匿名 2019/06/27(木) 22:53:51
>>4150 会いたくない人と頑張って何度か会ってみても、会いたくない気持ちは変わらないよ。私は無理して何度も会ってみたけどやはり嫌々会う気持ちは変わらなかった。
私の相談所のベテランアドバイザーは、また会いたいと思えない人とは絶対結婚まで行けないからお断りしましょうといつも言ってくる。
でもそうやって断っていたら全く次に進めない。
また会いたいと思える人は本当に貴重なんだな。
+13
-0
-
4176. 匿名 2019/06/27(木) 23:07:59
この人のために料理作ってあげたいって人に出会えない。料理は好きだからしてもいいけど、面接官みたいに料理はできますか?って聞かれてもする気にならないよ。
つまり恋愛感情がないってことなんだろうな。恋愛感情どころか、会ったばかりの冴えない人に何の感情も持てないし。会ったばかりで料理はできるかって聞かれても「はぁ?!」って思っちゃうわw+21
-0
-
4177. 匿名 2019/06/27(木) 23:10:50
明日、お見合いに行ってきます。相談所を通して過去の持病もある私に、それを承知で遠い県から申し込んでくれた方。
顔はまぁ、贅沢言えないけれど、とてもPR文は感じの良い方。
誠実に、明るく、猫被らずにがんばってきます。+20
-0
-
4178. 匿名 2019/06/27(木) 23:10:52
>>4175
会いたくないまではいかないのかなぁ
恋愛してた時みたいに、
今日頑張れば明日デートだ!とか、やっと会える!とか、
そういう楽しみみたいな気持ちが全く起きないんだよね・・
予定決める時も、この週忙しいしなぁとか、
次の日仕事だしなぁとか、
相手を優先しようという気持ちが起きない。。
行ってしまえばそれなりに楽しく過ごせる時もあるんだけどね。
+17
-0
-
4179. 匿名 2019/06/27(木) 23:22:13
条件も良いし見た目も嫌いじゃない。
だけど会話の合わない人がいるのよね。
フィーリングってやつなのかな。
婚活って難しいね。+9
-0
-
4180. 匿名 2019/06/27(木) 23:32:47
>>4178
彼氏とのデートみたいなワクワク感ゼロだよね。
やっと会える♪とは真逆の感情だよ。むしろ会いたくないw
雨の日だったりすると特に行きたくない。家でダラダラしてたほうがマシ。
こんな感情のまま会ってても結婚できるわけないんだよね。
+14
-0
-
4181. 匿名 2019/06/27(木) 23:33:05
>>4178
私、婚活のデートで楽しかったことない…
がっくり。+9
-0
-
4182. 匿名 2019/06/27(木) 23:49:56
私は婚活のデート楽しかったことはあるけど、そう思えた人からはもれなくお断りされた!ガックリ(;_;)+11
-0
-
4183. 匿名 2019/06/28(金) 00:28:43
>>4182
あるある過ぎる…。それなりに清潔感と年収あって普通にコミュニケーションとれる人はモテるから他の人に行っちゃうんだよね。+18
-0
-
4184. 匿名 2019/06/28(金) 00:33:38
>>4127
皆さんのおっしゃる通り、わざわざ会わない方がいいのは分かっています。
でも、私が会いたいんです。
連絡も取れたし、ラインでも電話でも話し合うことはできるのですが、ただ私が最後に会っておきたいんです。
理由の半分好きで会いたいからです。
後半分は、会って今の医者じゃないと私にバレた彼と彼の態度を見てみたいからです。
よりを戻す気はありません。
私にもプライドがそれなりにあって、そのプライドや皆さんの相手はクズだと言ってくれた意見がすごく私を引き止めてくれています。
本当にありがとうございます。
はじめの頃に頂いた、自分の都合が悪くなったら全てシャットアウトして逃げるクズ男の意見に始まり、会社に連絡をすると脅さなければ連絡取れなかったクズ男の意見まですごく力になってくれています。
はっとさせられて現実に戻ることができます。
ありがとうございます。
皆さんのクズ男発言に助けられています。
心から感謝しています。
もし思いつくクズ男意見あったら是非いただきたいです笑 想像でも構いません。
また会った後に報告にきます。+25
-0
-
4185. 匿名 2019/06/28(金) 00:54:01
仮交際って毎週会うものですか?
2週間に1回位がいいなって思うのですが、やはり短期間で沢山会ったほうがいいのでしょうか?+2
-0
-
4186. 匿名 2019/06/28(金) 01:19:06
>>4184
私も会わない方がいいって思うけど、同じ立場なら会うと思う。
やらなかった後悔は強くなるけど、やった後悔は時間と共に薄れていくよ。がんばれ。
特にコメントしたことなかったけど、ずっと流れは読んでて密かに応援してました。
報告待ってます。
納得いく形で、無事に終われますように。
クズ男、、、医者にコンプレックス持ってるのかな?+19
-0
-
4187. 匿名 2019/06/28(金) 03:41:00
モヤモヤして眠れないので吐き出させてください。
仮交際の人とバルでご飯食べてきました。
お会計(テーブル会計)の際に幾らですかって尋ねたら「6,000円なので1000円か2000円下さい。」って言われました。
ハッキリしろよ!
いや向こうの方が出してくれるし有難いとは思うけど、ハッキリ2000円って言えよ!
というか正しい返しはなんですか。
結局私が1000円札1枚しか持ってなかったので、「ごちそうさまです。
細かいのが足りないので大きくなってすみません」と5000円渡したら1000円で良いと言ってくれたのですが、なんともモヤモヤしてしまいました。
あーむずかしい。+7
-14
-
4188. 匿名 2019/06/28(金) 04:10:48
相談所利用して本当に思うのは外見は期待しちゃいけない。
今、相談所のサイト見てて思いました。
本当に大人しそうでお洒落などには興味なさそうな人ばかりです。
街を歩けばあんなにスーツや私服でも爽やかな男性はいるのに…やっぱり相談所ってそういうところなんだなと思いました。
まぁ…利用している私が言うのもおかしいですが。
でも自然と出会えて恋愛して結婚できる人は凄いなと尊敬しちゃいます。+10
-0
-
4189. 匿名 2019/06/28(金) 07:49:27
>>4187
そんなモヤること?
私なら普通に2000出す。っていうかとりあえず3000円出すかもしれない。+13
-2
-
4190. 匿名 2019/06/28(金) 07:53:11
アプリでマッチングして、まだそんなにやり取りしてないのに早く会いたいですね!っていわれた。
キモイ。
まだそこまで思ってねーわ。
そこまでいわれるほど自分のことも話してねーわ。
口が悪くなってしまう。+9
-1
-
4191. 匿名 2019/06/28(金) 07:54:33
婚活の息抜きにマッチングサイトに登録してみたけど、やたら経営者やら高収入が多くない?
うちの地域だと相談所では30代で年収400〜500万代が平均なのにマッチングサイトだと600万超がゴロゴロいて
全員嘘ついてるようにしか見えないんだけど…
それとも相談所にいる人の年収って世間一般よりも低いのかな…?+10
-0
-
4192. 匿名 2019/06/28(金) 08:04:12
>>4187
婚活じゃなくても人と出かけるなら1000円札用意しときなよ+17
-1
-
4193. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:24
>>4176
わかる。私も料理好きだけど確認されるとイラっとする。
そこ確認してくる男に限って料理するか聞くと、当たり前のようにできない、しませんって言うしそのことになんの疑問も持ってない雰囲気。
別に普段私が中心でやるけど、病気の時とかおかゆくらい作れる人であってほしい。+13
-0
-
4194. 匿名 2019/06/28(金) 08:21:35
>>4184
私も会いたくなっちゃうだろうな…
と思ってしまいました。
でも意思強くもって、聞きたいこと聞いて言いたいこと言ってきてください!
あなたを応援しています!
あなたにはもっともっと素敵な人が必ずいます!+5
-0
-
4195. 匿名 2019/06/28(金) 08:25:12
>>4187
スマートに何円!と言われたらその金額出しますがそんな感じに言われたら、半分出すよって思ってしまうので3000円渡します。+5
-0
-
4196. 匿名 2019/06/28(金) 08:56:06
>>4191
地域によるのかな?私、関東圏だけど600万程度なら結構いる気がする。と言ってもそこまで大人数と会ってるわけではないからウソかもしれないけど。
1000万超えは逆に怪しいから近づかない😅+6
-1
-
4197. 匿名 2019/06/28(金) 09:02:11
>>4184
私もコメントしてなかったけど、ずっと読んでました!対面頑張ってきてください!この際言いたいこと全部言ってきてください!もし、ぐらっと揺れるようなこと言われて傾きそうになったら、ここに来れば皆全力で引き止めます!
あと、念のため二人きりにならないよう気を付けてください。相手の人間性は信用できないので、何されるか分からない…。+9
-0
-
4198. 匿名 2019/06/28(金) 09:50:27
>>4172
私は逆に今やり取りしてる人が
大兄弟の末っ子でちょっとびびってる
私一人っ子だから兄弟ってものがよくわからん+3
-0
-
4199. 匿名 2019/06/28(金) 09:59:24
>>4187
わかるよ煮え切らない態度が嫌なんだよね
こういうのがフィーリングなんだと思う
別に3千円でもいいからはっきりせーや!と思っちゃうw
+11
-0
-
4200. 匿名 2019/06/28(金) 12:48:07
>>4184
私も流れをずっと見ていました。
あなたにウソがばれたことに気づかず「今日は急患が多くて疲れたよ」と言っていたそうですが、ウソをついていることを後ろめたく思っていれば日頃の会話でそんな発言しませんよ。
彼はウソをなんとも思っていないのでしょうね。
医師云々以外にも、あなたが気づかなかったいろんな場面で、息を吐くように何度もウソをついていたのでしょう。
彼が長年の人生で培ってしまった根本的な問題なので、直らないと思います。+13
-0
-
4201. 匿名 2019/06/28(金) 13:31:04
>>4184
クズ男w
妄想でもいいなら、性格の悪い私の出番かな?
てかガルちゃん民の得意技じゃない?ww
まず、そういう男はよりを戻りたら、自分のしたことを許されたと思ってすぐ忘れるよ。罪悪感とか持ち続けない。
そんな大きな嘘つくくらいだから、バツイチとかなんなら結婚してて単身赴任とかの可能性も考えてもいいかもね。
医療系っぽい会社に勤めてて、医者って嘘つくのはかなり医者にコンプレックスがあるとみた!羨ましかったんだろうね。そんな人と結婚するなんてやめた方がいいよ。これから先、どうせ俺は医者じゃないから〇〇なんだ。とか開き直って卑屈なこと言ってきそう。
めんどくさいことこの上ない。
収入の面でも、今までは奢ってくれてた?のかもしれないけど、これから先はわからないよ。
また、自分に気まずい事あったら、着拒とかして逃げるよ。
ほら、ろくな事ないクズ男だよ!!!!+19
-0
-
4202. 匿名 2019/06/28(金) 13:56:07
>>4184
たぶんマザコンだよ+1
-0
-
4203. 匿名 2019/06/28(金) 15:44:28
今日、婚活パーティー行ってきます+9
-0
-
4204. 匿名 2019/06/28(金) 16:03:19
ちょっと前にツイッターでマッチングアプリに登録している
医者の数を数えてみたら、全国の医者の数より多かったっていうのを見たよ…
身長も経歴も年収もいくらでも盛れるもんね
同業者だからバレただけで、今までそれで
上手いことやってこれたんじゃないかな?+17
-0
-
4205. 匿名 2019/06/28(金) 17:33:48
>>4184
そういう人って、嘘をつくことになんの罪悪感もないんですよね〜。
こちらは常に「嘘ではないのかな」と疑った目で見ていなければならない。
自らの保身の為につく嘘なので、都合が悪くなると着信拒否やブロックでシャッターを下ろしてしまう。
クソ野郎ですわ。私の元カレの話ですけど。
相手を尊重してたらこんなことしないよね。軽く見られてたんだわ、私。
あなたも軽く見られてたのよ。
職業以外に、何かまだ嘘つかれているんじゃないかな。
今後何をするにも、嘘をつかれていないか疑い警戒していなきゃいけないなんて、ありえない。
結婚を考える相手なのに、一番大事な信頼が欠如しているなんて、馬鹿にするのもいい加減にしてほしいってことで、サヨナラ一択。
彼、自分が同じことされたらどう思うんだろうね。+11
-0
-
4206. 匿名 2019/06/28(金) 17:48:16
>>4151
その説は、何か根拠があるのですか?
煽りではなく真面目に。
年配のカップルだっていらっしゃるし、好きになる力が衰えるなんてあるのかしら。
恋は落ちるもの。
出会いが婚活でも、ストンと落ちてしまう瞬間やきっかけってあると思う。
ベタに言えば、歩いていて躓いたときに、男らしく支えてくれる彼の姿にドキッとしたりね。+2
-1
-
4207. 匿名 2019/06/28(金) 17:53:08
>>4154さんが、彼の趣味以上に夢中になれるほど、魅力的になるしかない。
趣味より優先できるほど、彼があなたに惚れていないんだと思います。
+3
-3
-
4208. 匿名 2019/06/28(金) 17:57:42
>>4163さんに同感。
別れる男と会って、一体何を話すんだい?
思い出話とか?
気持ちの整理をつけたいのを口実に、会いたいんだろうね。
まあ、好きにしなよ。
+8
-2
-
4209. 匿名 2019/06/28(金) 18:04:22
>>4154
彼はあなたのこと、別に好きじゃない。
本当に好きだったら、趣味なんてどうでもよくなるし、地球の裏側にいても会いに来てくれるよ(これは例えだけど)。
そういう人を探しましょうよ。+5
-3
-
4210. 匿名 2019/06/28(金) 18:06:01
会うだけ時間の無駄。そこでまた心をすり減らして泣いてさよならして何になるの?ほんと無駄。感情の無駄遣い。疲れるだけだよ。次行こうよ。そんなクズほっときなよ。もっといい男性たくさんいるよ。+10
-2
-
4211. 匿名 2019/06/28(金) 19:59:00
女医さんが元カレクズ男に会いたいのはよくわかるけど、
クズ男はなんでいまさらのこのこ会いに来るわけ?
非常識で図々しいにもほどがあるよ。
私もクソ男にだまされたとき、
最後は逃げられたよ。
そいつもほめられたもんじゃないけど
一般的な男なら立場が悪くなったらもう会わないと思うんだけど。
ニセ医者クズ男は、女医さんのこと下に見て
まだだませる、利用できると思ってるんじゃないかな?
+10
-0
-
4212. 匿名 2019/06/28(金) 19:59:31
今日お見合いに行ってきました。とても話しやすくて感じの良い方で返事待ち。まってる時間が辛いよ…。+18
-0
-
4213. 匿名 2019/06/28(金) 20:18:24
>>4193
人に料理はできるか聞いておきながら、堂々と「僕は料理は一切しません」って堂々と言い切るのね。イラつくわー。
妻に専業主婦になってほしい人ならそれでもいいけど、今の時代共働き必須なんだから男も料理する気はないとダメね。
キョトンとした顔して、「家事は女の人がするもんでしょ?」みたいなこと言う男がいて唖然とするわ。正社員の共働きで家事を全部やってくれるような都合のいい女いませんよ。
+14
-1
-
4214. 匿名 2019/06/28(金) 21:12:29
いいねは貰えるのにカップリングしない!+1
-1
-
4215. 匿名 2019/06/28(金) 21:20:17
パーティー2回目の参加です!カップリングしなかった。+2
-0
-
4216. 匿名 2019/06/28(金) 21:54:05
婚活相手と今日食事行ってきました!疲れた…。悪い人ではないんだけど、全然楽しくなかった…。次はないかな。
今までの人達とも楽しくなかったし、こんなんじゃ結婚なんてできない。はぁーー…+14
-0
-
4217. 匿名 2019/06/28(金) 22:03:57
パーティーでは皆さんカップリングはしますか?
+5
-0
-
4218. 匿名 2019/06/28(金) 22:07:35
だいぶ前に奥さんが死別された超素敵な男性に
「結婚を前提にお付き合いしてください」と言いたいのですがどうでしょう?
アラフィフ前半の男性で私はアラフォーです。
いいんでないか?言おう! → +
女から言うのはやめとけ → -+38
-2
-
4219. 匿名 2019/06/28(金) 22:09:07
>>4217
過去三回位、ローテーションで対面相手が変わるタイプのに行ったことあるけど、しなかったよ。私も相手を全く覚えられなくて、これは合わないなと思ってパーティーはやめた。+0
-0
-
4220. 匿名 2019/06/28(金) 22:09:39
「お付き合いしてください!」とか
「付き合ってみよーか」とやわらかく言うかといかしたいのですが、
そのあと、体調とかによって不機嫌になったり、
女王のような態度とっちゃったり、
相手を試しちゃったり・・
このような私の性格はどうやったらなおるでしょう?
誰か教えてくださいm(_ _)m+4
-7
-
4221. 匿名 2019/06/28(金) 22:18:24
>>4219合う合わないがあるんですね!私もまだ回数重ねてないのですが第一印象良かった方に○を付けるタイプに○くれた人に2回目ニコニコしてみますが、カップリングせず。+2
-0
-
4222. 匿名 2019/06/28(金) 22:28:42
婚活パーティーで、
なんとなくいい人そうだなって思ってカップリングした男性と食事に行きました。
条件は悪くないし優しそうな人なんだけど、気持ち悪くて無理だった。。
はじめての食事で、
ほとんどまだ話したこともないのに、
いい母親になりそうだよね!とか言われ、
結婚式は挙げたいの?とか聞かれ、
すごい心臓ドキドキしてる・・触ってみる?とか言われ・・(もちろんスルー)
その初めての食事の日に、付き合ってくださいと告白された。
まだほとんど話したこともないし、
付き合えないって言ったけど、
きっともう会わない。+28
-0
-
4223. 匿名 2019/06/28(金) 22:39:30
>>4222
強烈だね…。相談所も変な人多いと聞くけどパーティーもなかなかだね。
そういや私もアプリで知り合った人に初回でこんなに話しやすい人初めて、とか、今度家行きたいな、とか言われたな。
皆、距離の詰め方勉強してこい!!+22
-1
-
4224. 匿名 2019/06/28(金) 22:42:58
距離の詰め方、変な奴多すぎ+9
-1
-
4225. 匿名 2019/06/28(金) 22:47:16
>>4222
>>4223
私はアプリの初メッセージで好きになったといわれた。
は?
その後は好みのタイプ(答えた)
↓
今月末でアプリやめるからLINE教えて(今月はアプリでと言った)
↓
どこに住んでるの?(答えなかった)
↓
ここで私が距離感にちょっと苦言
↓
メアド教えて!LINEじゃないから!
もう無理……+10
-0
-
4226. 匿名 2019/06/28(金) 22:50:17
婚活しんどい。疲れた。出産報告、入籍報告、親からの攻撃、上司からの後輩の結婚報告…もう自分が惨めになる+21
-0
-
4227. 匿名 2019/06/28(金) 22:58:36
>>4212
いいなぁ。お見合いでまた会いたいと思える人って貴重だよ。
+4
-0
-
4228. 匿名 2019/06/28(金) 23:02:54
パーティーで知り合って始めて食事デートしたときに、隣の席で結婚おめでとう、みたいなこと話してるグループがいたんだけど。
その様子をみて直ぐに、結婚したいなぁって言われてちょっと引いてしまった。
初デートで言われて正直、荷が重かった。
でもそれを既婚者の友人に話したら、婚活で出会ったんだからそのくらい当たり前じゃない?って言われた。
そのくらいは我慢しないと結婚できないよってことだったけど、確かに出来てない。
でも、そのくらいが我慢出来ないんだよなぁ。+7
-7
-
4229. 匿名 2019/06/28(金) 23:08:50
アプリで出会った人と付き合うことになった。
高身長でなかなかのイケメンで、収入もまあまあで、穏やかで、雰囲気が私にしっくりきて、なぜこんな優良物件がアプリなんかにいたのかと不思議なくらい、大当たりを引いたと思っている。+28
-1
-
4230. 匿名 2019/06/28(金) 23:30:21
婚活初めてかれこれ12年。
29才であせりはじめてした。今月41才。
変なヤツとしか縁がなかったり、あまり誠実さを感じなかったり、
すごく素敵な男性だけどうまく進展しなかったり・・誤解が生じたり。
すごく素敵で進展も早そう!すぐに甘えられそう!という男性は既婚だったり・・
いつになったら星をつかめるのだろう・・
+9
-2
-
4231. 匿名 2019/06/29(土) 00:04:47
>>4230
4230です。
変な人、誠実さが感じられない人、
素敵な男性で既婚・・
ここまではいいとして、
素敵な男性と出会えてお互いちょっと興味でたのに、誤解が生じる・・そして去られる・・
これが1番つらいのよ・・お願い神様これだけはやめてちょ。+4
-4
-
4232. 匿名 2019/06/29(土) 01:44:04
婚活しながら、友達が知り合いの男性を紹介してくれました。(紹介をお願いしていた訳ではない)
ラインのアイコンから見てすでに好みのタイプではないのが分かったのですが、メールを始めました。
でもなぜか私が相手に質問して答えが返ってくるだけみたいな流れになって、
やりとり始めてまだ2日だけどもうめんどくさい…
紹介されたばかりでフェードアウトもしにくいし、
1回は会ってみた方がいいでしょうか?+5
-0
-
4233. 匿名 2019/06/29(土) 03:01:36
>>4232
ご友人からのからの紹介が一番安全。
一度会ってみては?
+4
-0
-
4234. 匿名 2019/06/29(土) 03:07:12
>>4230
じゅ…12年!?
いろいろと凄すぎる。
+14
-0
-
4235. 匿名 2019/06/29(土) 03:11:14
やめてちょって…。
40代でそれは…なんか古いしさ。
そういう部分が、婚活が長引いてる一つの原因かもしれませんよ。+10
-2
-
4236. 匿名 2019/06/29(土) 03:40:47
>>4228
正直、考えすぎって思いました。
繊細な方なんでしょうか。
+4
-0
-
4237. 匿名 2019/06/29(土) 05:07:48
>>4220
そんな自分を受け入れてくれる人と、お付き合いすればよいのでは?
あなたのような性格で、交際してる方や結婚されてる方なんていくらでもいるでしょう。
性格のマイナス部分を上回るほどの、魅力や需要があなたにあれば可能だと思いますよ。
それが無理なら、性格をなんとかするしかないでしょう。
そこまで明確に自分の性格が理解できているなら、その悪い部分を改めれば良いだけ。+3
-0
-
4238. 匿名 2019/06/29(土) 05:13:52
>>4229さん、本当によかったですね。
おめでとうございます。
あなたが素敵な方だから、大当たりを引くことができたのでしょう。
これから楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。
+1
-0
-
4239. 匿名 2019/06/29(土) 05:31:23
>>4205さん
こういうのって、周りが何を言っても無駄なんですよね…。
本人がこういう展開になることを、ショックで混乱している間に、心のどこかで望んでいたのでしょう。
実際にその通りになり、彼にまた会えることになって、やり直せる可能性まで出て来て、嬉しくてしょうがないのだと思いますよ。
好きという気持ちが、嘘をつかれていたショックより完全に上回っているから、どんな意見もアドバイスも彼女には届かないでしょう。+8
-0
-
4240. 匿名 2019/06/29(土) 06:23:53
>>4214さんは、アプリをご利用されての婚活でしょうか。
プロフィール画像を、最高に可愛い自分にすれば、カップリング率はあがりますよ。
加工はしないに越したことはないですが、どうしてもしたいなら、ほどほどに。+2
-0
-
4241. 匿名 2019/06/29(土) 07:47:39
>>4213
私もそういう男腹立つからはっきり言います。
定時で帰って実家暮らしなのに家事やらない男がいたので
「えー!未だにお母さんが家事やってるって嫌じゃないですか?
結婚したら家事やらなきゃいけなくなりますよ。
今すぐできるようになるわけないんだから、少しずつやったほうがいいですよ」
って言いました。
いろいろとキモイ男だった。
+10
-0
-
4242. 匿名 2019/06/29(土) 08:19:10
>>4184
あなたがまだ相手を好きだからこそ、最後といいながらも会うのが心配
会ったら情に流されてしまったり、ズルズル続いてしまいそうな気もする
彼があっさりバイバイしようとしても、絶対に追っちゃだめだからね
会うのはこれで最後、心を強く持ってね
あなたに嘘をつかない、本当にあなたのことを大事にしてくれる人が他に絶対にいるはずです+7
-0
-
4243. 匿名 2019/06/29(土) 09:14:07
友達の話ですが。
婚活パーティーで出会った彼氏、バツ1子なしとのことでしたが、入籍直前にバツ2子ありとカミングアウトされました。
彼氏曰く、嫌われるのが怖くてなかなか事実を言い出せず、このタイミングになってしまったと。
そんな大事なことをずっと嘘つかれていたので、当然婚約は破談になり破局。
私含め周りは、別れたほうがいいと全員思ってましたので、納得の結末。
嘘つく男は最低だし、他にももっと嘘ついてるんじゃないかって思っちゃいますよね。
ですが、彼氏のほうが別れたくない気持ちが強く、1年位かけて結局復縁したんです。
周囲はびっくり。
でも本人がいいならいいかーって。
そして昨年結婚しました。
女医さんの彼氏もとんでもない嘘をついてたわけですが、周りが全員反対しても、本人がまだ好きで嘘も許せるなら別れなくてもいいんじゃないかなーと思います。
私なら絶対許せませんが^ ^;+2
-2
-
4244. 匿名 2019/06/29(土) 09:26:23
>>4243
ついた嘘はヤバいけど、その男性は彼女に対して熱意がすごかったんだね。
女医さんの場合は、会社に連絡するって言うまでは連絡取れなかったんだよ。
つまり、バレちゃったから面倒になってフェードアウトしようとしたってこと。
心から謝罪してそれでも付き合ってほしいという熱意がそこまで無かったけど、思いがけず女医さんが追ってくれたから、とりあえず会うかってだけ。
男って相手に対して必死になったらすごい追いかけてくるよ。
医者のフリをすればモテると嘘をつき続けた人としての軽薄さ、女医さんに対しての熱意の薄さ。
女医さんが幸せになれる気がしないよ。
周りがどう言おうが本人が好きなら別れなくてもいいってのを当てはめるケースじゃないと思う。+12
-0
-
4245. 匿名 2019/06/29(土) 09:33:31
>>4243
うっわぁ最悪。2子ありを黙ってちゃダメでしょ
こんなウソを入籍直前まで黙ってたのは悪質すぎる。
養育費とか相続とかで将来苦労すること間違いない。
よく復縁して結婚したね。本人がいいならいいけどさ
私なら幸せになるどころか自分から苦労しにいく結婚はできない
その夫婦はどーぞ頑張って苦難を乗り越えてくださいって思う+6
-0
-
4246. 匿名 2019/06/29(土) 09:51:13
>>4241
そういう人ばっかじゃない?定時で上がれる仕事なのに平日はジム行くか外食かって感じで一切料理しない男性が多い。
またはアラフォー実家暮らしで毎日母親の作った朝ご飯と晩ご飯を家で食べる人、しかも独り暮らし経験なしとか。
40までそこまで楽してきた人が、結婚して生活費も負担して家事もやることになるって、そりゃ結婚できないわな。でも結婚したくて婚活してるんだよね。
そういう人の望む結婚生活ってどういうものなんだろ。やはり妻にフルタイムで働いてもらって家事も全部やってもらいたい系かな~。無理だよね。+5
-0
-
4247. 匿名 2019/06/29(土) 09:56:57
>>4243
体験談の一つだなぁと読みつつも、その言葉は無責任だと思う+7
-0
-
4248. 匿名 2019/06/29(土) 10:18:11
婚活で出会った男性って、普通にタメ口で話す?
相手が年下とか、同い年とかの場合。+1
-1
-
4249. 匿名 2019/06/29(土) 10:47:50
>>4248
相手が誰でも最初は敬語ですかね。+9
-0
-
4250. 匿名 2019/06/29(土) 11:28:09
婚活パーティーって上手くいくのかな?+1
-0
-
4251. 匿名 2019/06/29(土) 11:41:11
相手が年上でもいきなりタメ口は馴れ馴れしくていや
それこそ距離感+6
-0
-
4252. 匿名 2019/06/29(土) 11:44:51
アプリは本気度がわからないしウソもある、
相談所は結婚する気はあってウソもないと思うけど魅力的な人に
出会えない
日常では紹介もないし職場に男性もいない
....私の相手はどこにもいないってことではないか。+17
-1
-
4253. 匿名 2019/06/29(土) 11:45:29
親しくないどころか知り合ったばかりでタメ口メールの男いるわ。なぜタメ口なのかイラッとする。+6
-0
-
4254. 匿名 2019/06/29(土) 11:47:29
>>4218
好きだといいたいくらい好きなら
言わないでどうする?
と思います。
婚活であってもなくても、そんな風に思える相手との出会いはそうないです。+3
-0
-
4255. 匿名 2019/06/29(土) 11:50:03
アプリでタメ口嫌だって言ったのにまたふざけ口調でタメ口してきたやついた。
即ブロックした。+4
-0
-
4256. 匿名 2019/06/29(土) 11:51:50
>>4252
だから婚活での成婚率一割なんじゃないかな
婚活しても九割が結婚できない
大昔と違って、生きていくために好きでもない男の家に嫁いで(もちろん同居が当たり前)馬車馬のように働かされる女はいなくなった
前向きに考えれば、結婚しなくても子供を始めとして産まなくても生きていけるいい時代になったと思うよ+12
-0
-
4257. 匿名 2019/06/29(土) 11:53:36
>>4266
家に帰って食事とか作ってるような人は、
結婚願望なんて皆無。
自分の生活のパターンができてて、
その生活を壊してまで結婚なんてする気ないみたい。
彼女ができても生活を変えるような付き合いはしない。
私の周りはそんな感じ。
結局、そうじゃない人を相手にするしかない。
+8
-1
-
4258. 匿名 2019/06/29(土) 12:00:45
>>4256
皆婚時代の真実はそこだよね。
結婚しなければ生きていけないから、
相手問わず結婚するしかなかった。
今は、結婚できなくても生きていける。
少なくともその選択はできる。
それがいいかは人によるけど。+6
-0
-
4259. 匿名 2019/06/29(土) 12:03:22
タメ口意外といる。
前にマッチングした人は
一通目でタメ口にしましょうか、そのほうがお互い話しやすいですし。
って言ってきた。
勝手に決めるなっていうか一通目でそれいってくる感覚が私にはわからなかった。
+5
-0
-
4260. 匿名 2019/06/29(土) 12:12:28
>>4223
あなた、何様?
+0
-9
-
4261. 匿名 2019/06/29(土) 12:34:55
婚活で知り合った男性と食事やデートで、手とかが触れ合う距離には近付きたくないと思ってしまうから、私ってパーソナルスペースが広いのかって思ってた。
でも、電車とかで隣にイケメンが来ると全然嫌じゃない。むしろラッキーとか思う。結局顔かーって思った。+9
-0
-
4262. 匿名 2019/06/29(土) 12:53:26
>>4260
土日も荒らしすんの?暇だね
7月の婚活トピック立ったらまた荒らすんでしょ?本当に暇人だね
婚活女性叩いてもあなたは一生幸せになれないよ
もう荒らし行為はやめたら?あなたこの中の誰よりも惨めだよ+9
-2
-
4263. 匿名 2019/06/29(土) 12:56:25
アプリで出会った同い年の人と、初対面の最初の10分くらいは敬語で話してたけど、すぐにどちらからともなくお互いタメ口になっちゃったな。
今お付き合いしてるよ。+6
-0
-
4264. 匿名 2019/06/29(土) 13:33:48
婚活に疲れ、これが最後と思って、相談所に退会届だす準備もして挑んだ昨日のお見合いで、とても気の合う穏やかな良い方に出会い、交際に進むことになりました。
ご縁はどこにいつあるかわかりませんね。+30
-2
-
4265. 匿名 2019/06/29(土) 13:44:11
昨日アプリであった人、気に入られてないだろうなーと思ったけど、帰ってすぐあちらから連絡あって、良かったら次◯◯行きませんか?って言ってくれた!
転勤で来てて寂しいから趣味友達枠かもしれないけど、私も周りの子みんな結婚して遊べないからちょうど良いのかなーと気負いせず次回も会うことにする!+15
-0
-
4266. 匿名 2019/06/29(土) 15:35:04
婚活を再開して2ヶ月…
これから4回目のお食事。
そろそろお付き合いしたいなぁ…
ひとまず頑張ってきます!+13
-0
-
4267. 匿名 2019/06/29(土) 16:24:47
ここのコメント見ていて「お付き合いすることになりました」とか「●回目のデート」とかいいなーと思っています!
私は婚活で知り合った方と少しお付き合いしましたが性格が合わないと分かってお別れして出戻ってきちゃいました〜泣
皆様が良い方と巡り会い幸せな結婚ができますように…
私も次こそは!!+25
-0
-
4268. 匿名 2019/06/29(土) 16:32:59
お付き合いに踏み切った人達は、やはりデートとか楽しいと感じたから?
私、2、3回会っても楽しく感じられず、いい人だとは思いつつも面倒さが勝ってフェードアウトのパターンが多い…。
会うの面倒だけど、いい人で結婚相手としてはOKだから付き合ったって人います?+7
-0
-
4269. 匿名 2019/06/29(土) 17:07:55
結婚とか生活って現実的なものだから
出会いとかに夢見てるようじゃ結婚できないかしら・・+4
-0
-
4270. 匿名 2019/06/29(土) 17:12:24
私は付き合う前のデートはすごく楽しくて好きだと思えたのに、付き合ってデートを重ねる毎に冷めてくパターンが多い。
3回目のデートで告白するのが理想っていうけど、3回くらいじゃなにも分かんないよね+15
-0
-
4271. 匿名 2019/06/29(土) 17:12:25
男性10人対女性10人募集していた婚活パーティー。インターネットでは残席わずか…となっていたから、ほんの少し期待していたら、男女とも4人ずつしかいませんでした。第3希望まで記入できるけど…ね。+5
-0
-
4272. 匿名 2019/06/29(土) 17:12:45
2日連続でアプリで会ってきました。
どちらもよい方でした。
そして、2回目のデートのお誘いがありました。
そして、デートの後にそのままパーティーに行き、カップリングはしませんでしたが、ライン交換を一人としました。
全部あちら側からのアプローチです。
今まで、なんでもっと早く行動しなかったんだと、後悔しました。+10
-0
-
4273. 匿名 2019/06/29(土) 17:20:44
ここ数日アプリにやたら20代からの足跡がつく。
アラフォーの私に用なんかないだろう。
いくらなんでもこっちにとっても若すぎるからいいね!なんかしないし。
つけるだけ無駄だと思うんだけどな。+6
-0
-
4274. 匿名 2019/06/29(土) 17:33:50
>>4273
冷やかしなのかね+5
-0
-
4275. 匿名 2019/06/29(土) 17:43:25
明日アプリの人と初めて会うけど、服とか全然用意してない。
何にもないな…でもたぶん向こうもおしゃれな人ではないと思うから別にいいか。+9
-0
-
4276. 匿名 2019/06/29(土) 17:55:07
>>4273
私はそういう人ウザイし興味ないので
何歳の人でもブロックします。
自分の情報ひんぱんに見に来られるのも気持ち悪いし。
あなたがその人に興味あるのでしたら
しばらく様子見てもいいかもしれないけど。+5
-2
-
4277. 匿名 2019/06/29(土) 17:58:05
>>4276
それはそれで面倒くさくないですか?
まったく興味ないけど、いちいちブロックするのもなかなか…。+6
-2
-
4278. 匿名 2019/06/29(土) 18:25:22
>>4226
こういった状況に、耐えられない女性が本当に多いよね。
私にはさっぱり理解できないのだが、本人はしんどいらしいから同情はする。
結婚ラッシュ、出産ラッシュに自分だけ乗れないからつらい=自分だけ置いていかれた感じがする、と思うのかな?
まあ、頑張ってください。+3
-14
-
4279. 匿名 2019/06/29(土) 18:31:06
>>4278
どう考えてもあなたのその細か〜い自己顕示欲の方が大変そうだけどね。
性格だから一生ものだもん。
死ぬまでそういうことやり続けるの大変だと思うよ〜。+10
-0
-
4280. 匿名 2019/06/29(土) 18:35:07
>>4262さん
「そんなこと言えるほど、あなたは立派な人間なのですか?」という意味で書いたのですが。
よって、荒らしのつもりは毛頭ありません。
あなたの仰ることも、私にはよくわかりません。
トピックの雰囲気が悪くなるので、このコメントには一切返信しないでくださいね。+1
-7
-
4281. 匿名 2019/06/29(土) 18:36:47
>>4279
???
え、気持ち悪い+0
-9
-
4282. 匿名 2019/06/29(土) 18:40:03
>>4279
返信ありがとうございます。
よかったら、こういった女性の心理を教えて頂けませんか?
なぜ友人や後輩が自分より早く結婚出産すると、日本人女性は悲しむのか、私にはよくわからなくて。
+3
-7
-
4283. 匿名 2019/06/29(土) 18:43:57
>>4281
>>4282
出た!
ガルちゃん名物、理屈で返信できないと個人攻撃&論点ずらし!+8
-0
-
4284. 匿名 2019/06/29(土) 18:45:53
>>4264
私も今度、これが最後と思っている人に会います。
私の場合、本当に最後に会って退会するだけになりそう...+6
-0
-
4285. 匿名 2019/06/29(土) 18:45:59
あーあ、また荒れてきちゃったね+4
-0
-
4286. 匿名 2019/06/29(土) 18:47:08
>>4284さん、そんなことないかもしれない。
希望を持ってください。
+5
-0
-
4287. 匿名 2019/06/29(土) 18:47:19
変な人にかかわるのはやめたほうがいいね。
今変な人多くて書き込み規制かかってるから
巻き込みアク禁になりそう。+3
-0
-
4288. 匿名 2019/06/29(土) 18:47:34
>>4285
>>4283です。
ごめん、半分は私だね。+1
-4
-
4289. 匿名 2019/06/29(土) 18:50:07
定期的にここ来て憂さ晴らしする人アク禁にすればいいのに。+6
-0
-
4290. 匿名 2019/06/29(土) 18:51:01
バツイチのすべての人が悪いわけじゃないんだけど
妻側の言い分を聞けないし
婚活だと共通の知人もいないから
やっぱちょっと気になる。
年齢的にバツイチも範囲にしないと結婚できないのはわかってるんだけど。+5
-1
-
4291. 匿名 2019/06/29(土) 19:10:37
1ヶ月の内に2回会って、それから2週間くらい音沙汰無しなんですがもう次に進んだ方がいいですか?
なんかもう疲れちゃったな+16
-0
-
4292. 匿名 2019/06/29(土) 19:14:23
疑問書いただけで、荒らし認定されるし絡まれるし、ほんとなんなの。
ここのトピ、めっちゃ気を使うね。
ピリピリしてる人が多いんだろうな。+2
-5
-
4293. 匿名 2019/06/29(土) 19:16:10
>>4291
うん、次に行きましょう。
疲れたら休みましょう。
+7
-0
-
4294. 匿名 2019/06/29(土) 19:21:34
>>4290
とりあえず、バツ2はやめておいたほうがいいことを伝えておきますm(__)m+17
-0
-
4295. 匿名 2019/06/29(土) 19:43:56
バツ2は相手が理由であってもやめた方がいい。やっぱりどこかしら、あれ?っと思うことが後々でてくる。
わたしがバツ1だから、バツ2も視野に入れて2人のバツ2と複数回会ったけど、どちらも最後はバツ2であることを納得してお断りした。最初の1、2回じゃ分からなかった。+5
-0
-
4296. 匿名 2019/06/29(土) 19:58:37
私>>4266
お付き合いすることになりました!
アプリでやり取りしてる時から良いなって思っていて、初めて会った時はビビビっと来た(笑)
身長は高くないけど優しいし、話していても楽しいし私にはもったいないぐらいです。
早く結婚したい!!!!
+19
-0
-
4297. 匿名 2019/06/29(土) 20:00:48
>>4276
横からだけど、>>4273は一人からじゃなくて何人もの20代から「いいね」もらってるから言ってるんじゃない?
一人からなら確かにウザいし頻繁に情報見られてるようで嫌だけどね。+0
-0
-
4298. 匿名 2019/06/29(土) 20:14:53
距離感近いってのもいきなりベタベタ触ってくるとかじゃなかったら、結局は好きになれそうかどうかじゃない?
二人きりで会ってみて次も会いたいと思った人なら食事のシェアとか少し位距離感近くても我慢できる。
それこそ好きな人になら気にならない距離も嫌な人とだと凄く気になるし。
ちょっと無理かなぁってひとに言われた(された)事だと気が付かないうちに拒否反応出てることもある。+7
-0
-
4299. 匿名 2019/06/29(土) 20:34:04
>>4256
昔は結婚は主食、現代はデザートとか嗜好品って聞いたことある。ご縁のある人だけが手に入れられるものだよね。+3
-2
-
4300. 匿名 2019/06/29(土) 21:21:06
現在○○名の参加、とか評価あれば良いのになぁ。
オミカレ見づらくなった。+6
-0
-
4301. 匿名 2019/06/29(土) 21:38:44
女医さん来ないね。
どうなったかなぁ。+14
-0
-
4302. 匿名 2019/06/29(土) 21:43:26
>>4154です。
今日のデートで、彼から「休日だけじゃなかなか会えないから、平日の夜に少しでも時間がある時は仕事終わってから会わない?」って言われた。
私と同じように彼もなかなか会えないと思ってて、ちゃんと考えてくれて、会うための時間を作ろうとしてくれることが、すごく嬉しい。+21
-0
-
4303. 匿名 2019/06/29(土) 21:55:54
>>4302
まずは、彼も気にしてくれてたみたいで良かったね!そこで、引いたり機嫌悪くならない彼で良かった!
けど、変わらず休日は趣味優先なのかな?しばらく平日会うことで人となりを知っていくのはいいと思うけど、土日は相変わらず趣味優先なら、どこかで考えた方がいいと思うよ。
水を差すようでごめんね…+10
-0
-
4304. 匿名 2019/06/29(土) 22:16:42
>>4303
ありがとう。
この時期が趣味のベストシーズンなので、涼しくなるまでは仕方ないと思ってるよ。
土日あればどっちかを趣味の日でもう一方をデートにしてくれるといいんだけど、休日出勤やダラダラ過ごしたい時もあって、もう一方が必ずデートになるわけではないのよねぇ。
会えば私を楽しませようと一生懸命してくれてるのが伝わるし、彼もとても楽しそうにしてるのがわかるので、とりあえず、彼から受けた今日の提案通りに過ごして様子を見てみようと思う。
私にはもったいないくらい素敵な人で、手放したくないので、ワガママ放題言わず、丁寧にお付き合いしていくよ。+6
-0
-
4305. 匿名 2019/06/29(土) 23:15:00
明日は4回目のパーティーです!+5
-0
-
4306. 匿名 2019/06/29(土) 23:31:07
婚活パーティーで、たまにこの人いいなって思う人がいるのだけれど、カップリングできた事がない。
今日会った人は、ドキドキして恋みたいな気持ちになれたのに、他の人とカップリングしたみたいでした。。競争率高いなぁ。
+4
-0
-
4307. 匿名 2019/06/29(土) 23:43:43
アプリの人と4回目会ってきました。
大企業勤め、性格は穏やかで身長も高いんだけど、顔が本当に好みじゃない…泣
あと匂いもなんとなく好きじゃない。。
このまま次も会うべきか、フェードアウトするべきか悩んでます。
後者を選べばまた振り出しからになるのがつらいです。。
32なので贅沢言っていられないんですが、上記の無理な部分を妥協してまでお付き合いしたり結婚したりしたいのか、わからなくなってきました。+12
-0
-
4308. 匿名 2019/06/29(土) 23:58:22
>>4280
もっと気楽にやったら?「あなたはそんなに立派な人間なんでしょうか?」とかそこまで真剣に読まなくていいよ。
気楽に書き込みしたほうがストレスたまらないと思うよ☆+7
-0
-
4309. 匿名 2019/06/30(日) 00:31:29
婚活のせいで、土日も忙しくて仕方ない。
正直、自分の時間を削ってまで会いたい相手なんて…
紹介所のお見合いでいるわけない。
ペナルティ払っても断りたいのに。
強引なコーディネーターに押し切られた。
頑張れとか言わないで。
頑張りたい相手じゃない。
絶対、変な性癖ありそうな顔。
人は見た目が100パーセントなんだよ!+12
-0
-
4310. 匿名 2019/06/30(日) 00:49:42
婚活パーティー上手くいかないー+3
-3
-
4311. 匿名 2019/06/30(日) 01:37:10
>>4309
あんたが結婚できないのも顔のせいやなw+2
-8
-
4312. 匿名 2019/06/30(日) 02:01:35
>>4269
ここの人はほぼ夢見てないよ
現実的に婚活パーティーいってます+6
-0
-
4313. 匿名 2019/06/30(日) 04:34:54
すみませんこんな時間なのですが相談です。
パーティーで年収800万円の大企業勤めの男性とカップルになって結婚寸前まで行ってますがどうしようか・・・。給料は明細と源泉徴収を見してもらったので詐称はないです。結婚後はお金私に渡してくれて専業でもいいとおっしゃってくれました。
ですがその男性は「女は男に寄生しないと生きて行けないから仕方ない。俺が貰ってあげる」とか「女は無職でも構わない。年齢と容姿でしか判断しないから」とかこういう事を言ってきます。
何でこんな普通な人が婚活に来てるんだろと最初思ってたのですが、やはり欠点がない人なんていないですよね。
結婚後お金全部渡してくれて専業可能は魅力なのですが、DVされますよね絶対に・・・。
+12
-6
-
4314. 匿名 2019/06/30(日) 05:36:56
>>4307
顔はともかく、においがだめって遺伝子レベルで合わないってことですよ。
確か科学的に証明されてるんじゃなかったかな。+13
-0
-
4315. 匿名 2019/06/30(日) 05:58:12
>>4304
全然問題ないと思う!
どこかしら気になるところがあって、そこを彼がまったく気にしてないか他のところであなたにフォローがないなら嫌だけど、自分から会う時間を他で考えてくれてるんだから。
ハマってる趣味があるのは、今はさみしいかもしれないけど結婚して旦那がウザくなれば笑、あなたに都合のいいことになるかもしれないし。
っていうか単純に無趣味な男性より全然いい。
うまくいきそうでよかったね、おめでとう!+4
-0
-
4316. 匿名 2019/06/30(日) 06:27:04
婚活アプリでやり取りしている恥ずかしいから顔写真を公開していないという人にLINEを聞かれたので、LINEでは顔写真を見せてもらうという条件でLINE交換したんだけど、LINEでも恥ずかしいから写真を見せる勇気がありませんと言われた。やめた方がよさそうだな…。+18
-0
-
4317. 匿名 2019/06/30(日) 06:28:58
>>4313
そういう人間性の人とは結婚したくない。お金に余裕があっても、精神的な余裕のない生活になりそう…。+20
-0
-
4318. 匿名 2019/06/30(日) 06:33:35
>>4271
4対4になってしまった婚活パーティー、4人とも微妙だな…って男性でした。パーティー終わったあと、女性陣が先に退場だったけど、私を含め4人全員一目散に会場を後にしていました。カップル不成立だったんだろうな。+4
-0
-
4319. 匿名 2019/06/30(日) 07:20:27
>>4316
顔写真を絶対に見せてくれない人って正直厳しいですよね。会ってみたら意外と大丈夫な人だったってことあるのかな(^-^;+4
-0
-
4320. 匿名 2019/06/30(日) 08:02:12
>>4313
800万ごときで?
どこの地域かわかりませんが、都内だったら800万で専業主婦って、子供持つことを考えると、現実的に厳しいと思うのですが。
しかも手取り年収じゃないですよね。
まぁでも年齢とともに昇給して子育ての時期には1000万位にはなるのかな?
私ならその年収なら当然共働きを考えるので、相手の男性の養ってやる発言に唖然とします。
養ってやるとかそんなことを言っていいのは、本当に共働きが必要ない位稼いでる人ですよね。
私が今仮交際の方も800万ですが、その方と結婚しても専業主婦になるつもりは全くないです。
でも何より、そんな女性を見下すような発言をする男性はいくら稼いでいても嫌ですね。
もっとお互いを尊重し合える相手って、いっぱいいると思うのですが。+12
-1
-
4321. 匿名 2019/06/30(日) 08:08:55
>>4316
前々から疑問なんですが、何故顔写真を公開してない人とやり取りするのですか?
顔は全く気にしないタイプ?
生理的に絶対無理な人だったらどうするの?
それに、写真見せる勇気がないって会う勇気もないんじゃないの?
色々気になります…+4
-0
-
4322. 匿名 2019/06/30(日) 08:12:11
>>4320
4320です。
よく読んだら、養ってやるとは言ってないのか。
意味合い的にはそうですが。+0
-0
-
4323. 匿名 2019/06/30(日) 08:24:32
>>4269
夢見てないから婚活してるんじゃん?
相談所、婚活サイト、パーティーなんて夢から最も遠いものだし。+5
-0
-
4324. 匿名 2019/06/30(日) 08:28:11
アプリで出会った方3回目のデート
でしたが…何もありませんでした
。・゜・(ノД`)・゜・。
それどころかメッセージを含め
1度も恋愛の話にならず…+0
-0
-
4325. 匿名 2019/06/30(日) 08:37:14
>>4299
何か違う。昔は生きていくために絶対に結婚していた。今は結婚はしたい人だけがするようになった。というか無理をしてまで結婚をしない人が増えた。
昔は職業がないから、結婚しなければ女は生きていけなかった。主食とデザートという例えはちょっと違う。
+3
-0
-
4326. 匿名 2019/06/30(日) 08:49:48
>>4316
>>4321
横からですが…。
お互いに顔写真を載せておらず、写真交換もせずに会い、今お付き合いしています。
私はそれまで顔から選んで人柄にガッカリする事が多かったので、今度は人柄から確認しよう!という理由でしたー。
ちなみに向こうの理由は単に「ネットに顔載せるの怖くない?自分も載せて無いから相手のも気にしてなかった」だそうです。
ただ今回の方の場合、顔写真渡すっていう約束でLINEに移行してそれを反故したので、人柄もアウトですよね。
顔写真無しはやり取りに手間と時間がかかるので、そういう人はサクッと切るか会ってみるか、とにかく長期化させない方向がいいと思いますよー。+8
-0
-
4327. 匿名 2019/06/30(日) 08:51:10
>>4321
もちろん、最初は顔写真を公開している人とのみやり取りしています。でも、30代後半なのと地方住まいで元々男性が少ないのとでそれだけだとなかなか厳しいんです…。いいねをくれた人とはとりあえず絡んでみてどこかで顔写真公開してもらうってのも視野に入れないと!生理的に無理じゃない、それなりの人って競争率高いです(-_-)+3
-0
-
4328. 匿名 2019/06/30(日) 09:06:49
>>4321
顔写真公開していない理由がインターネットに自分の写真は載せたくないけど、LINEとか個人的なやり取りなら大丈夫っていう顔も普通の人もいるんですよね。顔写真公開で誰からみてもよさそうな人は競争率高いから、競争率低そうな顔写真非公開の人に賭けてみるっていうやり方もありますよ。+4
-0
-
4329. 匿名 2019/06/30(日) 09:43:24
>>4313
モラハラがヤバそうだね
その話だけ聞くと、そんな人絶対嫌だわ!と思っちゃうけど、良いところもあるのかな?
専業主婦になったとして、家にいるくせにこんな事も出来ないのかよとか精神的DVがヤバそう(妄想でごめん)
今はあなたが若くて可愛いから優しくても、年取った時も大事にしてくれそう?
一緒にいて心が安らげる?あなたはその人とずっと一緒にいたいって思う?+4
-0
-
4330. 匿名 2019/06/30(日) 10:14:08
>>4313
田舎で800万なら余裕だけど、大企業勤めと言ってるからたぶん都会だよね。
都会で800万は専業主婦ギリギリレベルだよ。
私の年収が今、ちょうどそのくらい。フリーランスだから年によって振れ幅あるけど、でも最近は安定してる。悠々自適できてるけど、それは独身だから。
その人は、家族を養うのにどれだけのお金がかかるか全然分かってないと思うし、800万でそんな大きな顔されるんじゃ割りにあわない。しかも人柄最悪。+5
-0
-
4331. 匿名 2019/06/30(日) 10:32:40
>>4313
あなたは専業主婦になりたそうですね。
希望するままにその人と結婚して専業主婦になったとしたら
「俺のお金で生活してるくせに」って言われそうだし
共働きを選んだとしたら
「俺は専業主婦でもいいと思っているんだ。家事もまともにできないなら
仕事はやめろ」
とか言いそう。
あくまでも予想ですが。
でもあなたが現時点で不安に思っていることは
結婚後、もっと大きな不安に変わるような気もします。+2
-0
-
4332. 匿名 2019/06/30(日) 10:33:54
>>4313
「女は男に寄生しないと生きて行けないから仕方ない。俺が貰ってあげる」とか「女は無職でも構わない。年齢と容姿でしか判断しないから」
年齢と容姿でしかって歳とったらどうなるんだろw
100%モラハラされそう
平然と言えちゃう神経がやばすぎ+8
-0
-
4333. 匿名 2019/06/30(日) 10:36:12
6月も今日で終わり。
来月もよろしくお願いします...+19
-0
-
4334. 匿名 2019/06/30(日) 10:39:58
>>4307
すみません、においがなんとなく無理って
どのくらいの距離近づいてくさいと思うのでしょうか。
隣を歩いて匂ってくるレベル?
車の助手席や電車の隣に座るくらい?
本当にすみませんが、
まだ付き合っていない人と近づく距離って
そんなに密着しませんよね?
それでくさいってやばくないですか?
+3
-0
-
4335. 匿名 2019/06/30(日) 10:49:28
アプリで顔写真なしは、私はずるいと思っちゃうなー。
載せたくないのなんてみんな一緒だよ。
だけど顔だって自分の一部だし、わからないでやりとりするのなんて不安が大きい。
かくいう私も最初は載せてなかったけど、そしたら全然婚活進まないから覚悟を決めた。
だから今はプロフにも、事情がないのに顔写真載せてない人とはやりとりしないって書いてある。+3
-0
-
4336. 匿名 2019/06/30(日) 10:59:03
>>4333
私今日デートあるから、うまくいけば今日でここを卒業でき……。+6
-0
-
4337. 匿名 2019/06/30(日) 11:03:29
>>4336
付き合ったら婚活卒業じゃないよ
婚姻届を提出するまでが婚活だよ
うまくいくといいね+10
-0
-
4338. 匿名 2019/06/30(日) 11:09:39
>>4336
私はアプリで彼氏できて、順調だけど、ここに入り浸ってるよ。
みなさま7月もよろしく。+7
-0
-
4339. 匿名 2019/06/30(日) 11:10:15
>>4313
多分だけど、この彼は田舎の大企業なんじゃないかな?+2
-0
-
4340. 匿名 2019/06/30(日) 11:14:08
>>4313
そもそもその男のいう専業主婦とあなたの理想の専業主婦は違うだろうね。
のんびり悠々快適になんてできなそう。
ドラマでよくある階段の手すりとか窓の桟とか指でスーッとやって「埃がある」とかチェックされても不思議じゃないタイプ。
赤ちゃん産まれても絶対手伝ってくれないし、病気なり育児なりあなたが大変なときでもパーフェクトな家事を望むだろうね。+3
-0
-
4341. 匿名 2019/06/30(日) 11:15:54
>>4307
私も似たような感じです。私の場合は相手が太ってて…。でもその外見を越えるほど、一緒にいても楽しくないってのもあります。
今相手を捕まえなきゃ後悔するかもって思って強迫観念に駆られて繋ぎ止めてたけど、この先何回もデートするときの憂うつさを考えて別のお相手探すことにしたよ。+5
-0
-
4342. 匿名 2019/06/30(日) 11:26:43
>>4337
>>4338
そうか。じゃあ今日の卒業は無理だね。
では皆さま、来月もよろしく。+1
-0
-
4343. 匿名 2019/06/30(日) 11:39:10
男は女に若さを求める
女は男に年収を求める
だけど婚活マーケットにいるのは若くない女と低賃金の男ww
婚活の仕組み考えた人は性格悪すぎるw
人を愛せない罪を身を持って償う、それが婚活
特に女は長引けば長引くほど若さを失い罪は深くなるw
婚活って究極の自業自得で、見ている分には最高のエンタメw+4
-9
-
4344. 匿名 2019/06/30(日) 11:41:17
>>4307
顔はともかく、匂いは妥協してはダメだと思う。
受け付けない匂いなんて、生物として本能で拒絶してるってことだから致命的だよ。
即切り物件。+4
-0
-
4345. 匿名 2019/06/30(日) 11:59:11
私はバツイチ(子なし)だからか、
妥協してまで、もう一度結婚したくないと思ってしまう。
もちろん婚活はしてるんだけど。+0
-0
-
4346. 匿名 2019/06/30(日) 12:35:09
私は今すぐ結婚したい派ではなくて、
いい人が見つかったら、しばらくお付き合いして結婚したいと思ってる。
だから、今すぐ結婚したい男性とは合わない。
アプリ内のメッセージや初対面で
料理はできますか? 掃除はできますか?
引っ越しは大丈夫ですか?
子どもができたら休日はどうしますか?
と始めから質問攻めされると引く。
私は仕事を続けたいし、
私にも選ぶ権利があるんですけど。+1
-0
-
4347. 匿名 2019/06/30(日) 12:37:11
婚活パーティー疲れた+2
-0
-
4348. 匿名 2019/06/30(日) 12:50:18
午後からお茶しに行く予定。
まだ顔も洗ってない…
やる気が起きない〜+5
-0
-
4349. 匿名 2019/06/30(日) 12:54:39
>>4348
お天気は大丈夫?
私の地域は嵐です
気をつけてくださいね
+1
-0
-
4350. 匿名 2019/06/30(日) 13:00:57
>>4349
丁寧にありがとう!
晴れてきたので大丈夫そうです。
嵐、無事に過ぎ去りますように+1
-0
-
4351. 匿名 2019/06/30(日) 13:03:59
>>4343
高収入の男も沢山いるのよ
でもそんな男ほどプライド高くて難ありなわけ+3
-0
-
4352. 匿名 2019/06/30(日) 13:04:45
>>4351
だめよ、絡んじゃ
せっかく今までスルーして空気状態だったのに+5
-0
-
4353. 匿名 2019/06/30(日) 13:05:12
>>4343
7月の婚活トピも立ったらまた非正規がー、アラフォーがーって、一日中ガルちゃんに入り浸って荒らすんでしょ?
一日中婚活トピック見てるわりに全然中身を理解してないみたい。あんたにとって婚活している人間は貧乏男と若くない女であってほしいって願望なんでしょうね。バカの一つ覚えみたいに連呼してるから。
私はあなたを反面教師にしてる。絶対にあなたみたいな低俗な女になりたくない。+5
-0
-
4354. 匿名 2019/06/30(日) 13:06:25
7月トピ、荒らしが落ち着いたら来るわ+1
-0
-
4355. 匿名 2019/06/30(日) 13:07:43
>>4352
こいつまじでどうにかできないかな。ほかの婚活トピにもゴキブリのように必ずわいてきて一人で同じことを何百回も書き込んでる
過去ログ見ると三年前から荒らし行為やってるみたい。終わってるwww
特徴のある文体で同じことを何度も何度もw+3
-0
-
4356. 匿名 2019/06/30(日) 13:07:58
プラマイもしなけりゃいいんだよ。
所詮かまってちゃんなんだから。+3
-0
-
4357. 匿名 2019/06/30(日) 13:10:24
>>4346
正直、質問攻めにしてくるタイプは自分に合うかどうかその答えで判断して合わないと思ったら切っていくタイプの人が多いと思う。お互いに譲り合ってっていう考えは頭にない感じで。+2
-0
-
4358. 匿名 2019/06/30(日) 13:10:25
>>4345
バツイチならではの余裕があっていいんじゃないですか?
1回結婚できたってことはそれなりの経験している強みだと
思いますよ。+0
-2
-
4359. 匿名 2019/06/30(日) 13:10:34
>>4355
>>4352です。
なんか不愉快なので一応書いとくけど、>>4348でもあります。
なんなら他の番号も書くけど。+0
-0
-
4360. 匿名 2019/06/30(日) 13:12:00
もうすぐ終わりになるトピで荒らして喜ぶ暇人わら+0
-0
-
4361. 匿名 2019/06/30(日) 13:13:20
>>4326
顔写真お互いに非公開で中身で勝負って考えで一致しているならそれも価値観だろうからアリだけど、こっちは顔写真公開しているのに頑なに公開してくれないと不公平だなと思ってしまう。自分は顔も考慮して選んでるだろうに、女性には中身のみで選べとでも思ってるのかな(-_-;)+0
-0
-
4362. 匿名 2019/06/30(日) 13:14:35
>>4359
違います。常に荒らし行為してるキチガイは>>4343のことです。>>4352さんのことではありません。
+0
-0
-
4363. 匿名 2019/06/30(日) 13:18:51
>>4346 私は質問攻めされたら同じことを質問で返してるよ。
料理はできますか?掃除洗濯は日頃からしてますか?転居を伴う異動はありますか?
って聞かれたことをそのまんま聞き返す。そして振るいにかける。
お互い同じ様に選ぶ権利があるから。+4
-0
-
4364. 匿名 2019/06/30(日) 13:21:15
>>4358
40過ぎた男は明らかにバツイチの方がまともに話せる人が多い。でも離婚理由が分からないから判断しかねる。
+4
-0
-
4365. 匿名 2019/06/30(日) 13:23:46
>>4307です。皆さんコメントありがとうございます。
匂いについてですが、普通に横に並んで歩いていて気になる感じです。昨日は半個室の居酒屋だったんですが、そこでもふとした瞬間に気になりました。
すごい臭い!ってほどではないのですが、たぶん整髪料+汗+元々の体臭が混ざった匂いで、あんまり好きじゃないなぁ…って感じです。
前の彼は去年の同じ時期に出会って、(今思えば性格に問題ありでしたがw)そういうことが全然なくて、顔も普通に好きだったので、どうしても比べてしまいます。
3月にその人と別れて、今の人を逃したらもう後がないんじゃないか…って考えてしまいます。付き合ってみたら顔も含めて意外に大丈夫になるかな?とか。。
長文失礼しました。もう少し考えてみます。+3
-0
-
4366. 匿名 2019/06/30(日) 13:24:32
>>4362
私に同調してくれたコメントってことですか?+2
-0
-
4367. 匿名 2019/06/30(日) 13:47:49
>>4366
そうです。わかりづらい書き方してしまいごめんなさい。+5
-0
-
4368. 匿名 2019/06/30(日) 14:15:42
こんにちは。
偽医者に騙された女医です。
話し合いをして終わりにしてきました。
長文ですので、お時間ある時に読んでください。
たくさんの方に気にかけていただき、とても感謝しています。
結果からお話ししますと、綺麗にお別れしました。
もう、会うことはおろか連絡を取ることも一切ありません。
連絡が通じた時にLINEで聞きたいことはほとんど聞いてしまっていたので、あまり話すことはないと思っていましたが、それでも3時間くらいお話ししました。
私は意外に冷静で、泣くこともありませんでした。
泣きそうになることは10回くらいありました笑
彼は、仕事以外の家族についてや育ちについて話てくれたことさは全部本当であること、医者と言ったらモテるんじゃないかと軽い気持ちで嘘をつき、本当のことを言ったら関係が終わってしまうのが怖くてどんどん言い出せなくなっていったことなどを話してくれました。
私は、嫌いではないが、もう信用することが出来ないので別れること話しました。
途中、素直に医者じゃないと話をしていたら、付き合い続けていてくれたか?と聞かれましたが、分からないが可能性はあったかもしれないと答えました。
あまり考えたい内容ではありませんでした。
彼が本当に何度も謝ってくれて、何か罪滅ぼしに自分に出来ることはないかと申し出てくれましたが、お断りし、
今後は会うことも連絡を取ることもやめようと話をして、今までありがとうと和やかに?お別れをしてきました。
話し合いの直後はすごく晴れやかな気分でしたが、家に帰ってきて少ししたらだんだんと悲しくなってすごく泣きました。
泣いてスッキリしてよく食べてよく寝たので、次の恋に進めそうです!
7月のトピにまでこの話題を持ち込みたくないですので、私が登場するのは今日限りにしようかと思います。今日はいます笑
誰にも相談できなかったので、力になっていただき本当にありがとうございました。
+36
-0
-
4369. 匿名 2019/06/30(日) 14:22:38
>>4367
いえいえ、理解しました!
では、お茶行ってきます!+4
-0
-
4370. 匿名 2019/06/30(日) 15:13:31
>>4368
会ったら寄りを戻してしまいそうなので、会わない方がいいと思っていましたが、何事もなく終わってホッとしています。
これから先、素敵な出会いがありますように。+15
-0
-
4371. 匿名 2019/06/30(日) 15:17:47
>>4368
>>4197のコメントさせてもらった者です!まずはお疲れ様でした。きちんとお話しされて、心の整理が付けられて良かったですね!
相手がしたことは許せないことですが、罪悪感を感じて後悔するほどの良心とあなたへの思いがあったのなら、まだ少し溜飲が下がりますね。それが分かっただけでも良かったと思います!
まだ辛いとは思いますが、きっとこの先幸せになれるチャンスはいくらでも残ってるはずです!まずは好きなことするなり、美味しいもの食べたりして自分を甘やかしてください\(^o^)/
+7
-0
-
4372. 匿名 2019/06/30(日) 15:23:29
>>4370
ありがとうございます。
実は私も、会ったら少しは心が揺らぐのかなと思っていましたが、そんな気持ちにならず無事に終わりました。+6
-0
-
4373. 匿名 2019/06/30(日) 15:25:57
>>4368
よかった!心配していました。
正しい判断をされたようで安心しました。
今は泣くことがあるかもしれませんが、聡明で素直なあなたにふさわしい男性がきっと現れますよ。
新しい恋をすれば、クズ男のことなんてどーーーでもよくなります。
今日で最後なんて言わずに、女医さんであることは伏せてでも、7月以降の婚活トピでもお会いしたいです。新しい恋のお話を聞かせてくださいね。+11
-1
-
4374. 匿名 2019/06/30(日) 15:32:24
>>4371
コメントありがとうございます。
前回のコメントもとても嬉しくて、今回の話し合いでもすごく力になってくれました。
最後に会って、直接彼の気持ちも聞けてスッキリ終わりに出来ました。
区切りをつける意味でも会ってよかったと思っています。これからまた頑張ります。
本当にありがとうございました。+3
-0
-
4375. 匿名 2019/06/30(日) 15:42:31
>>4373
心配していただきありがとうございます。
泣くのも6月で終わりにします笑!!
あまり長く続けていると皆さんの相談の邪魔になってしまいますし、身バレが少し怖いので7月以降はひっそりとしていようと思います。
もしも、素敵な出会いがあれば7月中は難しいかもしれませんがいつか報告させていただきます。
ありがとうございました。+12
-0
-
4376. 匿名 2019/06/30(日) 15:55:15
>>4368
彼に?よりを戻そうって言われなかったんですか?
そんな話題は出ましたか?+3
-0
-
4377. 匿名 2019/06/30(日) 17:14:15
>>4376
特に復縁は話題にも出ませんでしたし、言われませんでした。
私が、最後に会って話をしたかった。ちゃんとした形で終わりにしたかった。など、もうこれで終わりなんだというような言葉を、自分の意志のためにも何度も口にしてたからかもしれません。
そういえば、もう誰とも付き合わない、私以上に好きな人はできないと思うみたいなことは言っていました。
そこはご自由にどうぞと思った記憶です。
+7
-1
-
4378. 匿名 2019/06/30(日) 17:14:52
県民共済主催の婚活パーティー行ってきた
参加してた男の人たち、ちゃんとした真面目な普通の人が多くて、会話もちゃんとできる人達で楽しかった
しかもお値段安いし(1,000円)帰りにお土産くれるし(焼き菓子詰め合わせ)ストレスなくてよかった
婚活パーティー初めてだったので今後に活かそうと思って周りをよく見てたんだけど、女の人はクールな美人系より、小動物系の可愛い系の子が人気みたいだった
あんまり喋らないでニコニコしてる感じの
女性は受け身な方がいいのかなー?
男の人はハキハキ喋る感じの清潔感のある人が人気だった+3
-0
-
4379. 匿名 2019/06/30(日) 17:58:40
>>4377
ご自由にどうぞwwww
それを聞いてなんだか安心しました。
あなたは絶対幸せになれます!!+4
-0
-
4380. 匿名 2019/06/30(日) 18:36:02
>>4348でお茶してくると書いた者ですが…、
とっても優しくていい方でした。
お店まですごくスマートに案内してくれたり、頭のいい方なのですが私のくだらない話もちゃんと聞いてくれました。
私が明日仕事だからと、数時間できちんと切り上げてくれたところも好ポイントでした。
以前、顔もろくに合わせてくれない人とデートしたことがあったので、その時に比べたら文句のつけようがないデートでした。
でも…、生理的に無理!とまではいかないですが、あんまり触られたりはしたくないと思っちゃったかな…。
あちらは気に入ってくださったみたいなので、もう少しデート続けてみようと思いますが、生理的な問題って大丈夫になることあるのかな…。+2
-1
-
4381. 匿名 2019/06/30(日) 19:25:32
>人を愛せない罪をその身を持って償う、それが婚活
>婚活って究極の自業自得
この言葉かなりずっしり効いた…
人を愛せない罪って、それ私が悪いの?+2
-0
-
4382. 匿名 2019/06/30(日) 19:31:56
>>4380 そんな紳士な対応をしてくれる方に対して物凄く上から目線ですね。
「生理的にギリギリのラインだが、まぁもう少しデートしてやるか。」と。
性格終わってますね。+0
-4
-
4383. 匿名 2019/06/30(日) 19:36:18
>>4378
そんなのあるんだ!
検索してみたらすべての県でやってるわけではないみたいですね。
私は少し前に県民共済解約しちゃったけど。+1
-0
-
4384. 匿名 2019/06/30(日) 19:37:28
来月のトピではせめて
彼氏ができました!と報告したい。
みなさまがんばりましょう。
来月もよろしくお願いします。
+8
-0
-
4385. 匿名 2019/06/30(日) 19:40:47
婚活で出会った人から飲みの誘いが来た。
1回合コンを「誘う人いない」って断ったらまた「飲みに行きましょう!なんなら友達も誘いますので!」と来た。
たぶん2人で会うのは嫌がられると思ったんじゃないかと思うけど、ほんと、誘う友達いない。( ´・ω・` )
そういう場に行く友達は彼氏いるし、、。
そして、誘ってくれた本人に興味があるのかと聞かれたら微妙。濱田岳みたいな面白い人だけど、、。最初のデートでお店も決めてなくて、店探してさ迷った。そして4,000円弱を割り勘。。。相手29、私32。
やっぱナシですかね、、。+1
-1
-
4386. 匿名 2019/06/30(日) 19:46:17
>>4381
んなわけない
腐れポエムに心乱されてどうする
明日から新しい月だよ、リセットリセット!+0
-0
-
4387. 匿名 2019/06/30(日) 19:50:44
>>4313です。
今日食事をしてきました。食事する前までは迷ってましたが、食事が終わり会計後別れを言いました。
理由は経歴は良くてもやはり人間性に問題があり苦労すると思ったからです。
結婚観のお話になってその男性が
「俺の友達はくっそ貧乏なのに子供が3人も居てぼろいアパートに住んでる。その友達に給料明細見してもらって俺なら1週間で稼ぐことができる(笑)クソみたいな給料でよく子供産めるよな。」
それで私が直接その友人にその言葉を言ったんですか?と聞いたら言ったと。ただ単に自分の年収で他人にマウント取りたいだけなんだなと思ってドン引きしました。
会計後別れを言ったのだけど逆ギレされてしまいました。「俺はお前より若くて美人な女選び放題だから!」と捨てセリフを言い去って行きました。
明日から7月なので新たに婚活頑張ります。+13
-0
-
4388. 匿名 2019/06/30(日) 19:52:09
>>4385
あなたが年上なら普通。むしろあなたが奢るくらいじゃないと。
年下に奢らせる意味が分からない。+2
-4
-
4389. 匿名 2019/06/30(日) 19:52:52
>>4382
あるあるの悩みなのにそんなに噛みつかなくても。
悪意ある書き換えを行うあなたもどっこいどっこいでは?
生理的な問題はなんとも言えないよね。
絶対無理!って人なら次行ける。でもそこまでじゃない場合の見極めは難しい。+1
-0
-
4390. 匿名 2019/06/30(日) 19:59:11
>>4388
4385です。
でも、向こうからデートに誘っておいてお店も決めてないってどうなんでしょう。別に合計4,000円をケチっているわけでなく、そのくらいの男気ほしいなってところで、、。
まぁもう32なら贅沢言ってられないですかね😰+1
-0
-
4391. 匿名 2019/06/30(日) 20:08:20
>>4390
いや、相手の段取り悪いと思いますよ。29ならお店決めと多めに支払ってくれる位は期待していいと思います。+4
-0
-
4392. 匿名 2019/06/30(日) 20:09:38
婚約して9月に入籍予定だけど、マリッジブルーかもしれない
自分はならないだろうと思ってたんだけどな!
相手には心配はないんだけど、自分が相手においしいと思ってもらえるような料理はできるのかな、お金も迷惑かけないように管理できるかなとかぐるぐる考えてしまう
自分の問題だとはわかってるんだけど、もう何も考えずに寝てしまいたい…寝てる時が一番幸せ…+1
-0
-
4393. 匿名 2019/06/30(日) 20:11:18
>>4387
びっくりするくらい人間として低レベルな人だね…
本当にそんな人いるんだ…
別れて本当に良かったよ、そんな人と結婚してたらと思うと怖すぎる。
あなたはまだ若くて可愛いみたいだし、人としてもしっかりしていそうだから、もっと中身の豊かな優しい男性に出会えるはず。
今回出会った男性はヤバかったけど、見る目を養えたと思う。
お疲れ様でした!+5
-0
-
4394. 匿名 2019/06/30(日) 20:14:03
>>4387
稼いでる人って良くも悪くも癖のある人しかいないからね~。
おそらくその人は他人を蹴落として上に登りつめた人だと予想。
+0
-1
-
4395. 匿名 2019/06/30(日) 20:14:15
>>4387
「俺はお前より若くて美人な女選び放題だから!」
↑この捨てゼリフかっこ悪すぎてワロタ
若くて美人な女はわざわざこんな男を絶対に選ばないわww+5
-0
-
4396. 匿名 2019/06/30(日) 20:17:26
>>4387
高収入の人って周りも高収入だと思うんだけど、その人は貧乏の幸せな既婚者を相手にしてるのですね。
まったく人望なさそう。+1
-0
-
4397. 匿名 2019/06/30(日) 20:19:16
>>4391
ありがとうございます。
そうですよね、私もそっち寄りの意見です😣+2
-1
-
4398. 匿名 2019/06/30(日) 20:24:56
今日のお見合い相手、ゴム長靴で来た(笑)
死にたい+11
-0
-
4399. 匿名 2019/06/30(日) 20:26:11
32歳女性が29歳男性に対し
「店決めてくれない!男気見してくれない!奢ってくれない!ケチ!」と騒いでも何も進展しないでしょうね+4
-4
-
4400. 匿名 2019/06/30(日) 20:42:29
婚活して出会って上手くいかなかった男性のその後ってちょっと気になったりする。別にどうしようって訳じゃなく興味本意で。理想通りの相手と結婚できたのかなとかさ。+0
-1
-
4401. 匿名 2019/06/30(日) 20:43:49
>>4398
ゴム長靴w
笑ったw
スーツで?+2
-1
-
4402. 匿名 2019/06/30(日) 21:06:31
このトピ見てると相手の男性を女友達と見立てて出来る出来ないを判断してる気がする
男に女の気遣いなんて期待してる時点でうぶというか、男性経験少なそうに見える+0
-3
-
4403. 匿名 2019/06/30(日) 21:10:30
誰になんと言われようと
本人が嫌なんだからしかたないよ+3
-0
-
4404. 匿名 2019/06/30(日) 21:12:39
>>4401
スーツにこんな長靴w
おしゃれなカフェに入るのすごい恥ずかしかったww+4
-0
-
4405. 匿名 2019/06/30(日) 21:13:50
>>4387
その男一生結婚できないね。
できてもすぐ離婚。
自分の悪いところにさえ気づかなくて
直らないと思う。
仕事も要領よくて稼げてるのかもしれないけど
人望もないだろうよ。
給与明細見せてくれた「友達」ってのも
勝手に友達と思ってるだけで相手は早く縁切りたいと思ってるね。+3
-0
-
4406. 匿名 2019/06/30(日) 21:15:20
>>4404
なんでスーツにこれ合わせたんだろうねww
会話は普通だったの?+3
-0
-
4407. 匿名 2019/06/30(日) 21:17:26
昨日、仮交際の人と初めてデートしたんだけど、相手が車買うからディーラー行きたいって言い出して、ディーラー巡り付き合わされたわ。一人で行ってよ、、、+5
-0
-
4408. 匿名 2019/06/30(日) 21:19:17
>>4406
普通の靴を持って来るの忘れたらしい。
お互いに会話はなかったw+2
-0
-
4409. 匿名 2019/06/30(日) 21:22:43
前アプリでやりとりしてなんとなく自然消滅した人からまたいいね!が来た。その人は登録し直したらしい。
オッケーしてから気がついた。
メッセージには初めまして!って書いてあったから忘れてるのかな。
これ、わざわざ言わなくていいことですかね?+4
-0
-
4410. 匿名 2019/06/30(日) 21:22:50
>>4385
アプリで知り合った4歳年下と付き合っています。彼も最初はあまり段取りよくなかったです。
1回目のカフェは私が決め、お会計は彼が持ってくれました。2回目の居酒屋も私が決め、割り勘。
でも3回目から彼が自主的に色んなお店を調べて提案してくれ、お会計も彼が持ってくれるように。
付き合っている今は、ご飯代は彼でカフェ代は私というところで落ち着いています。
最初は少し様子を見てみた方がいいかもしれませんよ。+2
-1
-
4411. 匿名 2019/06/30(日) 21:25:22
>>4407
あなたには車を買う自分を凄いと思ってほしくて、ディーラーには彼女がいるって主張したかったんじゃない?
かなり見栄っ張りな男と予想。+8
-0
-
4412. 匿名 2019/06/30(日) 21:29:06
数回デートした男性がいます。
いつも気遣ってくれて、お店選びも頑張ってくれるし、待ち合わせもスムーズで、お会計も多く払ってくれたりと、紳士的な方です。
私は30前半なのですが、相手も同年代で、何も嫌なところがない方です。ルックスも嫌いじゃありません。
だけど、会っている時の気持ちの高揚がありません。楽しさは感じても、是非また会いたいって気持ちになれません。
こんなに良い人で大事にしてくれそうな人なのに、何で好きになれないのか。
30前半なんだから、贅沢言うなという気持ちと、好きになれないならズルズル引き伸ばしたら相手に失礼という思い、お断りしたらまた一からかという絶望感でぐるぐるしてる。
回数重ねたら好きになることもあるんでしょうか?
もう一生結婚できないような気がしてしまう。+5
-0
-
4413. 匿名 2019/06/30(日) 21:31:14
>>4404
すごいw
通勤でもスーツに長靴見たことないw
うん、カフェで恥ずかしすぎるよね!
お疲れ様ー!
私も今日お見合いだったけど、相手長靴じゃなくて良かったw+2
-1
-
4414. 匿名 2019/06/30(日) 21:35:50
>>4412
文章見てると相手の性格や見た目に対して肯定的だから、これから好きになる可能性もあると思いますよ。
あまり焦ってお断りせずに、もう少し様子を見ながら会ってみてもいいんじゃないでしょうか。+2
-0
-
4415. 匿名 2019/06/30(日) 21:43:20
昨日2回目のデートで飲みに行ったけど、2件目で相手が酔い潰れて会話成り立たなくなった挙句に居酒屋の席で寝始めて最悪だった。遠回しにホテル誘ってきたしありえない。
もう面倒くさくなって私が全額払って、そいつ駅前に置いて帰ってきた。
その後も ずっと電話かけてくるし、無視してたらLINEで自分の休みの予定ずらっと書いてから「次いつ会えますか?」とか来てアタマおかしいと思った。+7
-0
-
4416. 匿名 2019/06/30(日) 21:51:11
>>4415
うわー最悪だね。
お疲れ様。
相手若いの?+0
-0
-
4417. 匿名 2019/06/30(日) 21:53:59
>>4412
特に引っかかる所がないなんて貴重な相手だと思います。
私だったらとりあえず付き合ってみます。スキンシップとかしてドキドキするようになって、だんだん好きになるかもしれないし。
そこでもまだ好きになれそうになかったらまた考えればいいんじゃないかなぁ。+2
-0
-
4418. 匿名 2019/06/30(日) 21:56:40
>>4411
そうかもしれませんね、、、
私は車には全然興味がないので、キッズスペースでアニメ見て時間潰してました。
初デートで相手が楽しめない自分だけの世界に連れてく人は、厳しいなって思いました。+5
-0
-
4419. 匿名 2019/06/30(日) 22:02:12
>>4412
まさしくわたしと似た感じです
私もなーんにも引っかかるところがないお相手でした
恋愛感情もなかったので気取らず、ファッションも普段通りのシンプルモノトーンで、仕事の話とか悩みとかグチをを相談できるお兄さんみたいな存在でしたが、話も聞いてくれるし向こうから誘ってくれるので週1で会っていました
わたしは恋愛経験が少なく、相手からガツガツした性のにおいを感じなかったことも大きかったと思います
優しいお兄さんみたいな感じで徐々に週2ぐらいで会うようになりました
7回ぐらい会った頃から徐々に恋愛感情が湧いてきて、今まで気にしていなかったメイクやファッションを気にするようになってきて手を繋ぎたい、キスしたい、甘えたいと思えるようになりました
お会いして10回目の2ヶ月半でプロポーズされました
気を遣ってくれて何でも話し合えて、クールと言われるわたしが甘えても可愛がってくれる唯一の存在です
こんな奴もいるのでご参考になったら幸いです^^+6
-0
-
4420. 匿名 2019/06/30(日) 22:08:37
>>4414さん
>>4417さん
ありがとうございます。
結論を伸ばしたりとりあえず付き合ってみるのは、相手に不誠実かなと思ったり。少し思い詰めていたかもしれないです。
振り返ってみれば同じパターンで直ぐに結論を出して、出会いを消費してきた気がします。
貴重な出会いだと思うので、ゆっくり前向きに考えてみます!
+4
-0
-
4421. 匿名 2019/06/30(日) 22:31:05
>>4416
ありがとう。
歳下ならまだ許せたかもだけど、向こうがだいぶ上なんだ…アラフォーのおっさんであれはキツすぎる+1
-0
-
4422. 匿名 2019/06/30(日) 22:35:37
>>4421
アラフォーのおっさんなら私なら、半額位のお金テーブルに置いて、そいつも放置して帰る。
トイレ行くふりして帰る。+2
-0
-
4423. 匿名 2019/06/30(日) 22:35:49
今立ってるほかの婚活トピでも、同じ人がまた同じように婚活女性を批判してて笑える。
また7月のトピが立ったら同じ様に同じことを上から目線で延々と書き続けるんだろうなぁ。また荒れそうだし。早く死んでくれないかなぁ。+2
-0
-
4424. 匿名 2019/06/30(日) 22:48:52
>>4423
800万のマウント男並みに惨めだよね。
既婚者か知らんけど、年取ったら周りに誰もいなくなるタイプ。+4
-1
-
4425. 匿名 2019/06/30(日) 23:05:13
>>4407
夫婦(または恋人)で車購入するあの椅子に二人で座っちゃう感じを楽しみたかったんだと思われ。+0
-0
-
4426. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:03
>>4424
よっぽど不幸な人なんだよ。下に見る人を置くことでしか自我を保てない。
普通に精神科通いしてるメンヘラだと思う。異常だもん。+4
-0
-
4427. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:13
貧乏脱出した人〜!girlschannel.net貧乏脱出した人〜!就職、資格GET、結婚、宝くじ、遺産、投資… 貧乏を脱出出来た!という方、 貧乏時代のエピソードや脱貧乏になったターニングポイントなどなどを語りませんか? 主は脱貧乏を目指してるアラサーです。 希望とヒントをください!!
貧乏脱出トピ見ると結婚で人生変わったって書き込みばっかり
やっぱ結婚は人生変えるんだな〜
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する