-
501. 匿名 2019/06/01(土) 14:20:59
婚カツトピでは見た目は気にするな!発言が増えるのに、他トピでは見た目に厳しい発言が多い矛盾
+37
-2
-
502. 匿名 2019/06/01(土) 14:21:11
>>495
ゴミにすら避けられるってどんな酷い袋なのってなる+5
-2
-
503. 匿名 2019/06/01(土) 14:21:40
>>459
なんでそんな男と付き合ってたの!?
別れてよかったね。+58
-0
-
504. 匿名 2019/06/01(土) 14:22:58
>>468レスありがとうございます!
その鼻くそまで愛おしくて...って、んなわけあるかーっ!
お金に目が眩んでいました!
年齢のこともあり、浮気されてても別れられずにいて。仕事もやめてほしいといわれ、毎日尽くして友達とも遊びにいかずずっと支えてきました。今思えばモラハラですよね。生活の面倒はすべてみてもらっていたから怖かったけれど、人生取り戻した気持ちです!
ちなみに顔はイケメンではありません!
地獄の底のような顔でした!やっとやっと目が覚めました!ありがとうございます!+104
-4
-
505. 匿名 2019/06/01(土) 14:23:46
>>503
ありがとうございます、涙でてきます。+4
-1
-
506. 匿名 2019/06/01(土) 14:24:41
婚活って本当時間も労力もお金も消費する割に、収穫が少なくて嫌になるよね、、、
それでも必死になると、少し余裕持ったら〜?とか、お休みした時に出会う事もあるよ〜!とか言われる( ; _ ; )でもさ、余裕持ってたらあっという間にアラフォーになっちゃうし、早く子供欲しいし、お休み期間とか出会い皆無なんですけど!?どんな出会いが逆に聞きたいわ!!って感じで、、、
でも、そんな私もちょっといい出会い増えてきて気づいたんだけど、やっぱ婚活の幅を広げる事は大事かなって。相談所や真面目な婚活パーティーばかりに目を向けてたけど上手くいかなくて、ラフな婚活パーティーや合コン、街コンとかとにかくいろいろ行くようになった。そしたら一回一回の期待値?が低くなって、まぁ今回はダメでもいいや〜!って気持ちで行けたから、逆にいい出会い引き寄せられたのかも?
もちろん体力や気力、精神力はべらぼうに必要だから、短期戦で挑戦してみてもいいかなって思ったよ!!+54
-0
-
507. 匿名 2019/06/01(土) 14:27:28
>>451
バツイチの男性に対して慎重になります+5
-0
-
508. 匿名 2019/06/01(土) 14:30:44
>>234
声掛けたらセクハラで事案だからねぇ
声掛けないってもうマナーみたいなモンじゃないかな
何かしら切っ掛けがあれば話すことはあるだろうけれども
今時いきなり声かけてくる奴ってヤバないすか?+13
-0
-
509. 匿名 2019/06/01(土) 14:34:45
>>13
屁理屈
結局は外見でしか人を判断できないってことじゃん+3
-1
-
510. 匿名 2019/06/01(土) 14:40:27
>>422
30代半ばで婚活始めてから誕生日が来たら40になるアラフォーです。いいなと思う人が見つかったらその人しか目に入らず半年くらい婚活サイトでメッセージでやり取りして会ったらすぐにフラれ、メッセージだけではダメだと思って結婚相談所に登録して仮交際まではいくものの何回かあったら駄目になり、ついに会ってもらえることが少なくなり、婚活合コンで知り合った人と何回か会ったけどやっぱりフラれた。とりあえず言いたいことは、正式交際に至るまでは寄ってくる男性含め何人かと同時並行しないと結局誰も残らないって状態になりますよ!+41
-1
-
511. 匿名 2019/06/01(土) 14:41:06
>>500
アスペルガーの特徴で人の言葉をそっくり真似るってのがあるらしいよ!+8
-1
-
512. 匿名 2019/06/01(土) 14:44:44
>>509
でも、外見ってイケメンかブサイクっていう以外にもにじみ出る人柄っていうか空気みたいなものも含んでるからあながち間違ってはないよ。+29
-0
-
513. 匿名 2019/06/01(土) 14:46:10
とりあえずマッチングアプリに良い男はいない。
これだけは言える。
60人に会った経験。実際付き合った人もいるけどモラハラだった。
本当人当たり良い人の裏側は怖い。
会った人で、高収入の人、医師、イケメン。この3つのうち1つでも当てはまる人はクズだった。
アプリにいるハイスペは所謂訳あり。
見た目微妙で真面目そうな人はたくさん登録してるけど付き合った人がほとんどいない、彼女10年以上いない、恋愛経験乏しすぎて女心わからない一緒にいてつまらない、そんな人ばかり。
高収入、イケメンよりは結婚向きかもしれないけど、異性として見れない好きになれないから私には無理だった。
残りは高齢、ブサメン、低収入、バツ有り、バツ有り子持ちなんか絶対無理。
私自身選べる立場じゃないのはわかってるけど。
自分みたいな人は結婚できないだろうなぁ+59
-6
-
514. 匿名 2019/06/01(土) 14:48:02
いかに自分の手を汚さずに楽に生きていくかばかりを考えている人。
自分が楽をするために相手に負担をかけることを屁とも思わず、平気で実行できる人。
少しでも心あたりがあるなら理想の相手との交際なんて夢のまた夢だよ。
今のご時世、結婚生活夫婦生活は互いの協力ありきの時代なんだから。
「この人のために」という気持ちをお互いに持てないなら、長続きはしないよ。+19
-2
-
515. 匿名 2019/06/01(土) 14:49:06
>>140
何か旅行会社のアンケートみたい(笑)
Q 今まで旅行へ行ってよかったのはどこですか?
A
Q どういうところがよかったですか?
A
Q 食べ物は何が美味しかったですか?
A
みたいな感じだね(^^;+21
-0
-
516. 匿名 2019/06/01(土) 14:49:58
昨日3ヶ月付き合ってた人に振られた。婚活で出会った人で初めて好きになれた人だったから辛いなー。
今日は一日泣いて、明日久しぶりにパーティ行ってくる!年齢的に立ち止まってられない(^_^;)+106
-0
-
517. 匿名 2019/06/01(土) 14:50:34
バツ有りの人は絶対避けた方がいいよ。
だって何が原因かは夫婦にしかわからない。離婚した原因聞いたって自分に原因あるとか言わないでしょ。適当に相手が不倫したとか金銭感覚が違うとか言っちゃえばそれ信じるしかないじゃん。
結局本当のことなんか夫婦それぞれに話し聞かないとわからないこと。
だからバツ有りの人は初婚の人より遥かにリスクあると思ってる+61
-9
-
518. 匿名 2019/06/01(土) 14:54:13
>>245
10年前まではそれでも男余りだったんだよ・・・
確実に男性の避婚化が進んでる+26
-0
-
519. 匿名 2019/06/01(土) 14:54:25
>>513
やっぱりモラハラな感じの人多いですよね…。無意識に自分に従うようによせてくる感じだったり思いやりを感じない人多いです。+28
-0
-
520. 匿名 2019/06/01(土) 14:55:53
>>519
「無意識に自分に従うようによせてくる感じ」
それ婚活女性にも言えるのでは?+29
-1
-
521. 匿名 2019/06/01(土) 14:56:46
36歳です
普通の人は婚活しなくても結婚できると書いてる人がいて、私は普通じゃないんだとショック受けました
確かに極度の人見知りですがやっぱりショック+76
-1
-
522. 匿名 2019/06/01(土) 14:59:37
パーティーに一度行ってすごく疲れて寝込んだから行く気失せた。アプリの方が合ってるかもしれない。+9
-2
-
523. 匿名 2019/06/01(土) 15:00:22
私の中で、穴場なのはバツイチだと思ってる。バツイチ男性は、やっぱり一度結婚した経験あるだけに女性との付き合い方、関わり方に慣れてるし、ある程度のレベル以上の人が多い。さらに一度離婚した経験もあるから再婚にはそれなりに慎重だったり、前の結婚の失敗を生かそうとしてる所もある。何より、バツイチじゃなかったら絶対私みたいなレベルに来ないだろうなってレベルの男性と付き合える(私はぽっちゃり普通顔だけど、爽やか普通顔高身長大企業とか)。もちろんその分離婚理由とか含めてリスクはあるけど、まぁ普通の人でもそれなりにリスクはあるし、前嫁が酷かった、不倫されて離婚したってケースも結構あるからね。最悪興信所使ったり、友人知人に探り入れてもいいと思う。それで信頼できる相手見つかれば儲けもんだよ。
まぁでも、これはあくまで30オーバーとかアラフォーの人がする事かな。少なくとも20代までは、バツイチには手出さない方が賢明だと思う。やっぱり結婚に夢見てる人には使えない手だからね。+84
-8
-
524. 匿名 2019/06/01(土) 15:02:24
>>520
好きって気持ちがあれば相手に寄せるのは苦にならないけど、好きじゃなければ嫌!だからどっちかが好きにならなきゃ始まらないんだと思うよ。+9
-1
-
525. 匿名 2019/06/01(土) 15:02:34
>>521 極度の人見知り
答え出てるじゃないですか。+14
-5
-
526. 匿名 2019/06/01(土) 15:03:51
男の人は一生嫁と子供がいたら養わなくてはいけなくて、女の人は稼いでくれてそこそこタイプまたは嫌いじゃないくらいの人と結婚できたらいいなくらいに思ってる人が多いから男の人は妥協しての結婚はしなそう+40
-1
-
527. 匿名 2019/06/01(土) 15:04:10
男からしたら対して好きでもない顔も微妙な女養って色々制限されて結婚するくらいなら独身でお金好きに使って飲みに行ったり風俗行ったり携帯ゲーム好きなだけして暮らした方が100万倍マシでしょ。
女程独身だからって周りから言われないし。+74
-3
-
528. 匿名 2019/06/01(土) 15:05:37
アプリで男のプロフィール嘘ばっか+16
-0
-
529. 匿名 2019/06/01(土) 15:06:10
1度も結婚出来ていない女性よりも、バツあり子アリの美人がそこそこイケ男(バツありだったり、高齢高収入なり)と結婚してる気がする…
パートナー無しで30超えてるフツ女達…焦るの遅いかもよ…
+16
-5
-
530. 匿名 2019/06/01(土) 15:06:52
>>523
アラフォーになるとバツイチの方がルックスとコミュ力は高いから第一印象はいい人が多いですよね。+33
-2
-
531. 匿名 2019/06/01(土) 15:08:18
多分男より女のが必死だよね婚活では。
+48
-0
-
532. 匿名 2019/06/01(土) 15:11:38
婚活以外の趣味作ってそこで出会うとか
人脈作って紹介してもらう方が良い場合もあるよ
婚活市場には出てこない良い人と出会えたりするし
婚活では偏見や条件で落として勿体ないことしてたりする+21
-0
-
533. 匿名 2019/06/01(土) 15:13:31
みんなよっぽどなんだね
結婚なんて普通に生きてるだけで出来たよ+14
-17
-
534. 匿名 2019/06/01(土) 15:19:26
>>410
喫茶店で2時間持たない男とはつきあうな
って感じの本があったね。
初回は顔合わせなので2時間は長いとしても
なんでもない雑談で2時間持たないのは致命的ですね。+51
-0
-
535. 匿名 2019/06/01(土) 15:19:32
>>521
人見知りでも普通に結婚出来る人はしてますよ。+11
-0
-
536. 匿名 2019/06/01(土) 15:19:45
お見合いの時に、いわゆる普通の男が「この人とまた会いたい。」と考えるポイント。
・連れて歩くのに許容できる容姿かどうか
最初の入り口はこれだけ。
男の場合、ここからは減点方式。
・会計の時に財布も出さない。感謝を伝えない。
・デートプラン丸投げ。「さあ私を楽しませてみなさい」
・食事やデートの終盤で次の具体的な予定を切り出さない。常に受け身。
・ラインの返事が翌日の夜。様子見の軽いジャブのような短文
などなど+70
-3
-
537. 匿名 2019/06/01(土) 15:19:53
男の方が独身と既婚が仲良くて独身のままでも孤立しない気がする
女は独身と既婚じゃ話合わない
趣味も車やスポーツは年代問わず話せるから若い人とも話合うけど、服が趣味だと歳離れてると話せないし+11
-0
-
538. 匿名 2019/06/01(土) 15:24:14
>>163
さん
都内で
高身長男子限定街コン、婚活ありますよ!+7
-1
-
539. 匿名 2019/06/01(土) 15:25:38
>>163
私も176センチ!
でも今の彼、私より10センチも低いよww
諦めずに頑張りましょ!!
高くても良いって人は必ずいますよ(^ ^)
+32
-1
-
540. 匿名 2019/06/01(土) 15:25:45
男は既婚が独身にマウントしたりしないからね
既婚の方が偉いみたいな価値観がないどころか、独身が羨ましがられたりもする+39
-3
-
541. 匿名 2019/06/01(土) 15:27:09
今は男が家族を養うって男らしい人は少なくなった。
だから結婚後も生活費割り勘夫婦が増えている。
だから男はそこそこ稼ぐ女を選ぶ。
今の時代、家事育児仕事まで女がやるから男にとったら生活楽させてくれる結婚って感じなのかなと思った。
女にとったら結婚は苦労増えるだけなのかもね+52
-2
-
542. 匿名 2019/06/01(土) 15:28:29
街コン、婚活
リピーター再会気まずい。
いち早く卒業しなきゃ+38
-0
-
543. 匿名 2019/06/01(土) 15:29:38
離婚理由の2位が生活費くれないってあるから、今の男って自分の稼ぎは自分のものって概念が根付いてるんだと思う+56
-0
-
544. 匿名 2019/06/01(土) 15:30:54
>>448
落ちこぼれドンマイ+9
-0
-
545. 匿名 2019/06/01(土) 15:32:27
>>501
他人事だから人にはブ男で良いんじゃない
ワタシはト・ク・ベ・ツ
って所だろうw+13
-0
-
546. 匿名 2019/06/01(土) 15:33:04
でもさ、街中歩いてる家族や妊婦みると見た目がブスとか連れてる男がブサ、デブでこんなんでも結婚してるんだから結局は縁なんだと思う。
性格クソな人だって結婚してるくらいだし、縁なんだよ+36
-17
-
547. 匿名 2019/06/01(土) 15:33:18
>>405
顔面普通以上で正社員の女性なんて死ぬほどいますけど笑+48
-1
-
548. 匿名 2019/06/01(土) 15:34:14
内面がないのに溺愛される
に今日一笑えました。ありがとう+31
-2
-
549. 匿名 2019/06/01(土) 15:38:10
地元のお散歩婚活に参加予定でしたが、男性3人、女性私入れて2人…
しかも男性陣がどうしても生理的に無理な面々
本当に失礼だし性格悪いと思うけど、キャンセルさせてもらいました…ごめんなさい+46
-0
-
550. 匿名 2019/06/01(土) 15:38:11
>>533
看護、歯科衛生士みたいな女ばかりの学校職場なら彼氏いないのも分かるんだけど、それなりに男いる職場で彼氏できないのは外見も内面も問題ありの人ばかりだよね
地味で根暗なのに受け身だったら男はまず誰も寄って来ないから+43
-2
-
551. 匿名 2019/06/01(土) 15:40:39
>>546
そういう人でも付き合っていけば相手からすると何かしら良い所は有るんだよ
何も無いのが高齢未婚者+6
-5
-
552. 匿名 2019/06/01(土) 15:43:45
>>409
何言ってるかわからないけど、頑張ってね。+0
-0
-
553. 匿名 2019/06/01(土) 15:45:24
>>499
ほんとね。男女ともにね。+6
-0
-
554. 匿名 2019/06/01(土) 15:46:55
二十代前半で三十代のオッサンかっさらった女が一番の負け組結婚って感じがする
十年後アラサー女達は同年代とか年下と結婚してるのに自分の夫は適齢期過ぎたジジイとか
自殺したくなりそ+13
-30
-
555. 匿名 2019/06/01(土) 15:47:12
>>409
あなたには縁のない話だから、想像できないと思う。
難しい話をしてごめんね。
+1
-5
-
556. 匿名 2019/06/01(土) 15:49:36
日本は男余りだからホントにヤバイのは男だよ
適齢期男の方が350万人多いってそうとうエグいからね
男は結婚願望ないから女余りとか謎の発言してるジジイわいてるけど
リアル見たら男余りのえげつなさひくよ
低収入は絶対結婚できないし、まともな収入でも売れ残ってるし
+10
-27
-
557. 匿名 2019/06/01(土) 15:49:37
ガルちゃん民にお尋ねします。
40代後半でも婚活頑張ってらっしゃる方おられますか?
私は46歳です。
バツイチなのですが彼氏が欲しいです。+26
-5
-
558. 匿名 2019/06/01(土) 15:52:00
>>556婚活人口で言え+10
-3
-
559. 匿名 2019/06/01(土) 15:53:17
>>420
読まなくていいよ。
あなたには縁のない話だと思うから。
愛されてる女は、みんな当たり前にやってること。
痛いと言っているあなたが一番痛い。
結果が全てを物語ってる。+4
-14
-
560. 匿名 2019/06/01(土) 15:53:51
日本は超男余りで三百万人以上適齢期男の方が多いけど、男は結婚願望無いから女余りっていう謎理論(笑)
ジジイバイト多すぎじゃない?
売れ残りジジイ必死すぎてひくわ
+2
-16
-
561. 匿名 2019/06/01(土) 15:54:38
そんなに男余りなら婚活してる女って一体なんなの?+48
-2
-
562. 匿名 2019/06/01(土) 15:55:39
友達全員恋愛結婚で良い人捕まえてるから、一人で必死に婚活パーティー恥ずかしい。
こそこそ行ってるけど…
もしバレたら惨めすぎる。+79
-5
-
563. 匿名 2019/06/01(土) 15:55:46
非正規や無職でバカでも結婚できるのは若い美人にかぎる。+31
-0
-
564. 匿名 2019/06/01(土) 15:56:00
>>558
婚カツ人口(笑)
結婚相談所の登録数だっけ?(笑)
毎回それ。ジジイバイトの書き込み飽きたわ
普通の人は結婚相談所なんて登録しないから
童貞でもわかるネタのコピペじゃバイトだってバレるよ?+1
-9
-
565. 匿名 2019/06/01(土) 15:56:54
>>559
よっぽど美人なんだね。
いいな。+3
-4
-
566. 匿名 2019/06/01(土) 15:57:11
27歳の非正規雇用だと大卒正社員の男性からしたら引かれる?
正社員経験二年、非正規雇用七年目
+24
-1
-
567. 匿名 2019/06/01(土) 15:57:14
>>564普通の人は婚活すらしないから(笑)
+18
-1
-
568. 匿名 2019/06/01(土) 15:57:53
相談所に入会して3ヶ月。36歳。
今週、初めて男性を紹介されてお見合いした。仕事が忙しすぎて結婚したいのかも分からず、婚活もなけなしの気合いを入れて相談所に登録したものの、なかなか乗り気にもなれず、男性候補も何人か見せられたけど、好みの人もいないから写真やプロフィールで一番マシって人を選んだ。
暗い気持ちでお見合いに行ったら、イケメンではないけど意外と話も合うし、明るくてよく笑う人でハゲでもデブでもなく今月またお会いすることになった。
彼は40代。楽しみなんだけど、なんか億劫な気もしつつ、結婚ってどうやったら出来るんだろうと思う。
+66
-4
-
569. 匿名 2019/06/01(土) 15:58:13
>>566年齢によるんじゃない? 同年代は難しいと思うよ。若くて正社員の女性はたくさんいるから。+10
-1
-
570. 匿名 2019/06/01(土) 15:59:12
>>561
リアルじゃ好みの男に出会えないから婚カツするんでしょ
年上はショボいのばっかりになるから年下にいけばすんなり決まることも多いよ
男の33以上はバーゲンの売れ残りレベルのショボさだけど30以下はまだまだ好条件の男が残ってる+4
-7
-
571. 匿名 2019/06/01(土) 15:59:47
>>570男性にも選ぶ権利ってあるんですよおばさん+62
-0
-
572. 匿名 2019/06/01(土) 16:01:13
私のように外資系の正社員で24歳美人は最強かしら。+23
-10
-
573. 匿名 2019/06/01(土) 16:01:14
彼氏いる時って気持ちが穏やかになって心も広くなるよね。
+56
-1
-
574. 匿名 2019/06/01(土) 16:02:09
>>570
そんなあなたは年下男性と結婚できたの?+13
-0
-
575. 匿名 2019/06/01(土) 16:02:48
31歳バツイチ子なしです。
初婚の方は申し訳ないから、同じバツイチ子なしを探したい。
どこに生息しているんだろう。+15
-1
-
576. 匿名 2019/06/01(土) 16:03:03
>>564
普通の人は結婚相談所登録しないなら、普通じゃない女が溢れかえってるってことなんだね。だって普通の人は登録しないんでしょ?+18
-0
-
577. 匿名 2019/06/01(土) 16:03:04
>>566
私32非正規。働くの嫌いでほぼニートの独り暮らしだったけど、婚カツしたらモテモテだったよ
商社、銀行、年下、イケメン、大企業、警察…
いろんな男から選べた
結婚したらパートになる女も多いから別に全然大丈夫
女叩きバイトの書き込み鵜呑みにしない方がいい+68
-8
-
578. 匿名 2019/06/01(土) 16:03:41
>>513さん、60人はなかなか、いやかなりの説得力。
貴重な情報提供をありがとうございます。
アプリ60人でこの結果ですから、相談所やパーティーで出会えないと嘆いている人が多いのも納得。
+2
-0
-
579. 匿名 2019/06/01(土) 16:03:41
アプリにいる男は誠意ないクズばかりだよ。
イケメンなんてアプリでは珍しいから女はたくさん寄ってくるからヤリモクしかいない。
よほど陰キャラじゃない限りリアルでも女から寄ってくる。出会いないなんて嘘。アプリは簡単にヤれる女探してるだけ。
高収入男もプロフィール詐欺で年収偽ったり内面に魅力ない自己中ばかり。
アプリにいる結婚に向きそうな真面目男は低身長やブサメンで生理的に無理。
見た目にこだわらなかったらこういうのとあっさり結婚する人はいるだろうなぁ+21
-4
-
580. 匿名 2019/06/01(土) 16:04:27
ここで結婚できたって言ってる人は皆独身だぞ
結婚できた人がこんなトピ覗いて書き込みしないって+13
-5
-
581. 匿名 2019/06/01(土) 16:04:39
>>13
「生まれてくる子供のためにも、ある程度の顔した相手じゃないとイヤ」
自分の顔を棚上げしてそんな事言ってるから、売れ残るんだよ。
もしブサイクな中年オヤジが
「子供のためにも、ブスとは結婚できないわー」
とか言ってたらドン引きするでしょ。
「鏡見ろやオッサン。
お前を相手にしてくれるのは、ブスしかいないっつーの」
と思うでしょ。
それと同じ。+75
-4
-
582. 匿名 2019/06/01(土) 16:05:06
>>571
女にも選ぶ権利あるんだよ。売れ残りのバイトのオッサン
こんだけ男の人口多くて女を取り合ってるのに現実見ろよ
+5
-18
-
583. 匿名 2019/06/01(土) 16:05:19
>>577
婚活してる時点でモテモテではないと思いますが。
婚活市場で、モテモテなら良かったでね。+40
-2
-
584. 匿名 2019/06/01(土) 16:05:21
>>577
で、そんなあなたは婚活で結婚できたの?教えてよおばさん+11
-2
-
585. 匿名 2019/06/01(土) 16:05:22
>>35
ナイナイの婚活を見る限り、婚活女性も大概な気が・・・+55
-1
-
586. 匿名 2019/06/01(土) 16:05:29
>>557
昨日あたりに晩婚の人みたいなトピあったよ。
そこに行ってみては?
でも婚活でであった人はあまりいなそうだった。+5
-0
-
587. 匿名 2019/06/01(土) 16:06:36
>>582
女を取り合ってる証拠見せてよおばさんw
+7
-3
-
588. 匿名 2019/06/01(土) 16:06:44
婚活中の皆さんは結婚後生活費割り勘や分担制でも良い感じですか?今は共働きが普通になってるし男は金銭的にシビアで家族を養う感覚がなくても結婚できますか?+10
-2
-
589. 匿名 2019/06/01(土) 16:07:15
>>556
その状況で売れ残ってる婚活女性って・・・+14
-0
-
590. 匿名 2019/06/01(土) 16:07:36
幸せだとアピールしたはずなのに
カリカリかみついてる人同一人物?
全然幸せじゃないじゃない。
それに幸せなのに何でこのトピに張り付いてるの?
よっぽど暇なんだね。+28
-0
-
591. 匿名 2019/06/01(土) 16:07:44
モテモテだった。結婚できました。
こういう人って絶対証拠見せないんだよねぇ・・・+30
-2
-
592. 匿名 2019/06/01(土) 16:08:09
>>590
ほんとそれ。結婚して幸せならこんなとこ来ないのにね。+20
-0
-
593. 匿名 2019/06/01(土) 16:08:24
>>580
ここの人って明らかに独身に悪意向けてるし女ですらないと思うけど
婚カツ女性叩く業者ばっかりだと思うけど
ほんとに婚カツ女性ばっかりならこんな不自然な書き込みだらけじゃないよ+14
-0
-
594. 匿名 2019/06/01(土) 16:09:31
婚活関係なく非正規であることを自信満々に言う人って私の周りにはいないわ。能力が無いことを自信満々に言われてもね。
一部専門職は除く。+9
-3
-
595. 匿名 2019/06/01(土) 16:09:59
>>587
このジジイ臭い書き込みが独身婚カツ女性とは思えないわ
ジジイ特有の執念深さじゃん。バイトジジイの嫉妬怖い(笑)
+1
-2
-
596. 匿名 2019/06/01(土) 16:10:18
男性の方が約350万人余っている。結婚相談所は普通の人は登録しない。それなのに相談所は女性の方が多い。
女性の方がやばいってことかな?墓穴掘ってますよおばさん+22
-2
-
597. 匿名 2019/06/01(土) 16:10:42
>>548
他人の幸せを馬鹿にする女は、誰にも愛されないでしょうね。
一生売れ残ってればいいんじゃない?+1
-1
-
598. 匿名 2019/06/01(土) 16:10:47
早く結婚してガルちゃんやめたい+26
-1
-
599. 匿名 2019/06/01(土) 16:11:11
>>598
それな+12
-0
-
600. 匿名 2019/06/01(土) 16:12:02
非正規でも頑張って社員目指してますとかみんな言ってるんだよね?+1
-0
-
601. 匿名 2019/06/01(土) 16:12:39
婚カツで女性がうまくいくと暴言吐きまくる人
ほんとに女かな?
うまくいったら証拠みせろとか爺さん嫌味怖すぎ(笑)
こんなとこで女攻撃するぐらい男はハードモードってことでしょ
+3
-10
-
602. 匿名 2019/06/01(土) 16:12:46
>>600
言ってるようだけど男性は信じてないよ。普通なら正社員になってから婚活だからね。+17
-1
-
603. 匿名 2019/06/01(土) 16:13:26
>>601
こんなとこで男性を攻撃するぐらい女はハードモードってこと+12
-1
-
604. 匿名 2019/06/01(土) 16:13:48
地方で40代前半の男性の年収570万は高い方?
高い人➕
低い人➖+112
-16
-
605. 匿名 2019/06/01(土) 16:15:34
28歳、2年彼氏おらず、女だらけの職場で出会いもなくさすがに焦ってきたので初めて婚活し、半月で彼氏できました!
4歳歳下で顔も悪くない…むしろかっこいい方じゃない…?なぜこの若さで婚活?ヤリモクか!?絶対彼女いる!と、こんなにすんなりいくと思ってなかったのでめちゃくちゃ疑いました笑 とりあえず今のところ大丈夫そうです笑 お互い顔もタイプで宗教なども既に話し合って問題なさそうだったのでお付き合いすることにしました(^^)このままうまくいくといいなー!+61
-8
-
606. 匿名 2019/06/01(土) 16:16:15
>>596
男の方が結婚はハードモードだから、独身女性は婚カツ頑張ってって書き込んだだけで
オッサン達罵詈雑言やばすぎ(笑)
全年齢で男の方がハードモードなのは普通に言われてることだけど
女性に暴言はいて何がしたいの?ほんと日本の男は糞だよね。だからオッサン売れ残るんじゃない?+10
-3
-
607. 匿名 2019/06/01(土) 16:16:49
>>548
そんなくだらないことが、今日一番笑えたことなの?
そんな自分の人生に疑問を抱いたりはしないの?
しなかったから、婚活してるんだろうな。+2
-11
-
608. 匿名 2019/06/01(土) 16:16:50
>>517
「精神的に参っていた時のたった一度の過ち(浮気)が原因で…」って言われて「お、おう…」と、なったことがある+9
-0
-
609. 匿名 2019/06/01(土) 16:17:02
いい加減男女で対立させるような書き込み止めなよ+46
-0
-
610. 匿名 2019/06/01(土) 16:17:41
>>606
日本の男が糞ならあなたは国際結婚してるんですか?
まさか糞と結婚してるの?うわくっさw
+1
-0
-
611. 匿名 2019/06/01(土) 16:18:21
>>603
いやいや事実を書いただけでしょ
女が婚カツでうまくいっただけで暴言吐きまくるキモジイは出てけよ+1
-8
-
612. 匿名 2019/06/01(土) 16:19:35
婚活で結婚してこのトピに居る人って休日なのに何で居るんでしょうね。夫から見放されてるとか?
+18
-3
-
613. 匿名 2019/06/01(土) 16:19:42
>>602
まーそうですよね。20代ならギリギリ良いですが、30超えて非正規ならまず婚活より社員になった方がいいと思うわ。
+31
-0
-
614. 匿名 2019/06/01(土) 16:20:10
>>611
女が婚活うまくいってる証拠はよ。
+5
-3
-
615. 匿名 2019/06/01(土) 16:20:20
>>610
売れ残りジジイね。こんなとこにまで乗り込んで来てウザすぎ。糞扱いされても文句言えないと思うけど
女憎いのかもしれないけど、そんなんだから結婚できないんでしょ+9
-1
-
616. 匿名 2019/06/01(土) 16:20:26
>>163
みんなも言ってるけど、身長は正直に書きましょう!
171センチだと思ってる人に10人会うより、176センチでもいいと思って会ってくれる3人とお見合いする方が効率的だと思う。
それに顔も綺麗なら、高身長美人が好きな人は一定数いますよ!嘘は良くない、頑張って下さいね!+78
-0
-
617. 匿名 2019/06/01(土) 16:21:16
>>615
結婚してるのにこのトピに居座って書きこんでる方がやばいからw+14
-0
-
618. 匿名 2019/06/01(土) 16:22:03
>>615
あなたは結婚してるんですか?
そして結婚してるならば何でここにいるんですか?+14
-0
-
619. 匿名 2019/06/01(土) 16:22:16
>>572
そういう人はこんなトピなんか目に入らないし、今頃彼氏と一緒で忙しいはず。+8
-0
-
620. 匿名 2019/06/01(土) 16:22:46
結婚しない男も結婚しない女もいていいんだよ
ただ結婚するつもりで結婚出来ないとつらいし、結婚する事前提で生きてたら困るよねって話で
だから人口でどちらが余っているかより結婚したい人でどちらが余ってるかが重要なんだけどな+26
-0
-
621. 匿名 2019/06/01(土) 16:22:49
>>609
くだらないよね、男と結婚したくて婚活してるのに男叩き、女に相手されたくて女のサイト見てるくせに女叩き
馬鹿みたい
せめてよそでやってほしい+17
-0
-
622. 匿名 2019/06/01(土) 16:23:08
>>614
女憎しのジジイの正体隠さなくなってきたじゃん
なんでこんなところに書き込んでるの?+7
-0
-
623. 匿名 2019/06/01(土) 16:23:56
おばさんが既婚者のフリして休日なのにガルちゃんで男叩きしてるってやばない?婚活じゃなくて終活しなよもう。+4
-2
-
624. 匿名 2019/06/01(土) 16:24:07
じじいなんてレスもプラスマイナスもつけずに通報しとけばいいのに、煽り耐性なさすぎ
ちょっとは落ち着きましょうや+8
-0
-
625. 匿名 2019/06/01(土) 16:24:57
>>565
両親とも美形です。
私の取り柄は容姿だけだと自覚はあったので、雑誌の恋愛コラムや恋愛指南書を読みあさり、自分なりのモテテクニックを身に付けました。
努力してバストアップにも成功しました。
内面がないのに溺愛?と何名かの方に馬鹿にされましたが、内面がないからこそ、努力しなきゃならなかったのかもしれませんね。+8
-12
-
626. 匿名 2019/06/01(土) 16:25:27
ここだと年下男性にこだわってる人多いけど、
私(30歳)は普通に同じ歳か1〜2個上くらいがいい…!
この年代の男性って年上からも年下からもモテて競争率高そうだけど頑張る。+60
-1
-
627. 匿名 2019/06/01(土) 16:26:18
>>621
誰も男叩きなんてしてないと思うけど
女を憎んでる人がここに書き込みした女性攻撃してるだけだと思う+4
-2
-
628. 匿名 2019/06/01(土) 16:26:19
>>572
最強だよ。
選び放題じゃない?+10
-0
-
629. 匿名 2019/06/01(土) 16:28:01
弟が婚活してる金食い虫の女性と結婚するくらいなら一生独身選ぶってさ。そういう男性多いみたい。+38
-6
-
630. 匿名 2019/06/01(土) 16:28:23
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す+78
-5
-
631. 匿名 2019/06/01(土) 16:28:57
女になりすましてこんなとこで女叩きしてるオッサンやばくない?
惨めすぎない?+11
-2
-
632. 匿名 2019/06/01(土) 16:30:05
>>626
私も同い年から1、2歳上くらいが希望だよ
やっぱり共通点があるから話合うし、年下年上みたいに気を使いすぎることもないから楽しい
お互いがんばろ!+14
-0
-
633. 匿名 2019/06/01(土) 16:32:13
正社員限定とか言ってるのは結婚相談所だけだから実際の婚カツは違うよね
女の四割は非正規なのに
そりゃ年収ない男から見たら正社員共働きじゃないと結婚できないから必死だろうけど、それなりの年収の男は女の収入気にしないし、そんな男はたくさんいる+18
-6
-
634. 匿名 2019/06/01(土) 16:32:19
>>629
それぞれの人生でいいんじゃない?
わざわざ婚活してる人のところに言いに来る意味が分からないけど+7
-0
-
635. 匿名 2019/06/01(土) 16:34:12
バツイチだけど結婚できたお\(^^)/+3
-2
-
636. 匿名 2019/06/01(土) 16:34:44
>>583
>>584
横レスですけど、その方既婚者だと思います。
私の周りにも、非正規で恋愛結婚した人は結構います。
みんな公務員や高収入な男性ばかり。
よっぽどのハイスペックと結婚したいわけじゃないのなら、非正規でも大丈夫。
真面目にお勤めしてるなら。
+27
-2
-
637. 匿名 2019/06/01(土) 16:35:13
>>630
爆笑!!+3
-1
-
638. 匿名 2019/06/01(土) 16:35:39
>>629
そういう価値観の男性って年収ない男が多いと感じる
婚活して気付いたけど、男って不細工とかオッサンとか低収入とか童貞とか条件悪くて女から相手にされない男ほど女憎し拗らせてるから
避ける方がいいと思うね
がるちゃんでもそうだけどね+18
-0
-
639. 匿名 2019/06/01(土) 16:36:52
実際、仕事で疲れてるし、休日にお見合いとかしてこれ以上疲れたくない+18
-1
-
640. 匿名 2019/06/01(土) 16:38:54
本気で婚活するなら相談所がいいよ
アプリやパーティーは本気度が落ちる+19
-0
-
641. 匿名 2019/06/01(土) 16:40:09
相談所で活動してるけど「高収入の男性は女性の収入気にしないのは女性の勝手な願望です。妄想に過ぎません。高収入の男性は総合力の高い女性と結婚していきます」と講座で言われたよ。+105
-1
-
642. 匿名 2019/06/01(土) 16:40:22
>>639
だったら婚活なんてやめちゃいなよ笑
やってること支離滅裂だよ笑+9
-1
-
643. 匿名 2019/06/01(土) 16:40:55
>>633
相手の年収を気にしない高年収の男性は代わりに若さと美貌を気にします。+65
-0
-
644. 匿名 2019/06/01(土) 16:41:07
専業主婦やパート主婦がこれだけ多いのに、非正規女は結婚できないとか現実を知らないか、女憎しのオジサンなんだろうなという印象
東大卒なら東大ブランドに拘るかもしれないけど、それ以外は女の仕事より容姿って感じ+12
-12
-
645. 匿名 2019/06/01(土) 16:42:39
>>644正社員の女性が結婚後専業主婦になっただけで、非正規の女性が結婚できるって何の根拠もないから+18
-1
-
646. 匿名 2019/06/01(土) 16:42:57
アプリにいる高収入男って女にも収入求めてる人多いよ。
話してて、奥さんにもダラダラして欲しくない、向上心あってバリバリ働いて欲しい感じが滲み出てる。
高収入で奥さんを養うって男はまずアプリにはいない。
今の時代って男で散財する人はかなり稀で、お金にシビア、自分の稼いだものは自分で管理したい、生活費割り勘、って男が増えすぎた。
自分が稼ぐから奥さんには専業でも兼業でも好きにして、って考えの人なかなかいないよね+44
-3
-
647. 匿名 2019/06/01(土) 16:44:27
>>643
まぁ低年収で正社員女じゃなきゃ結婚生活できない男ばっかりじゃないってことよね
低年収の男はどうせ結婚できないだろうけど
パートのおばちゃんこれだけ多い世の中なのにオジサン何言ってるんだ+7
-0
-
648. 匿名 2019/06/01(土) 16:44:35
>>79
それぐらいの人たちは私立中高大に2人いれてるんだよ 1400ぐらいじゃカツカツなのもわかる 我が家がそうだった+9
-0
-
649. 匿名 2019/06/01(土) 16:44:40
+25
-1
-
650. 匿名 2019/06/01(土) 16:45:40
>>645
童貞オジサン?選り好みしてたら売れ残るよ+6
-2
-
651. 匿名 2019/06/01(土) 16:46:16
女は容姿が一番大事だよね。+48
-1
-
652. 匿名 2019/06/01(土) 16:47:00
非正規の方が結婚出来ないって統計で出てるのに何言ってるんだろ
+51
-3
-
653. 匿名 2019/06/01(土) 16:47:14
ガールズチャンネルなのに男目線の書き込み多すぎて笑うわ
+27
-0
-
654. 匿名 2019/06/01(土) 16:48:16
絶対にこれだけは譲れないって部分だけに絞ったらすんなり結婚できるって聞いたなぁ
高収入がいいならそれだけ絶対条件で、ほかの希望は全部捨てる。つまりブサメン、デブ、おっさん、ハゲ、性格微妙でも収入だけ条件満たしてるとか。
婚活ですんなり結婚する人ってお互い相手に色んなもの求めてないんよ+63
-0
-
655. 匿名 2019/06/01(土) 16:48:47
>>641
結婚相談所はビジネスだからね
そもそも収入少ない女は登録できないから普通の婚活とは違うよね+13
-0
-
656. 匿名 2019/06/01(土) 16:50:23
ユーブ○○ドっていう婚活サイトでやりとりしてた方が妻子もちの人でした…
自分の見る目がなくてすごい自己嫌悪。
既婚者が出会いを求めんじゃねー!!
自分の家庭を大切にしろよ!!
あの男に天罰が下りますように…めげずに頑張ります!
+97
-0
-
657. 匿名 2019/06/01(土) 16:51:07
高収入男性は女性の収入や雇用形態は気にしない、若くて美人なら付き合うっていうのは、事実だと思う。
ただ、「付き合う」だけの話なら気にしないけど、「結婚」となると話が違うみたい。大体の場合、高収入男性と低収入女性だと家柄も違うからね。
ハイスペ男性と付き合ったけど、数年付き合って結婚までいかず振られて、婚活始めました…って美人の婚活女性多いよ。+65
-3
-
658. 匿名 2019/06/01(土) 16:51:48
長い不景気のため男性も結婚に慎重になってます。
一人で稼ぐより二人で稼いだ方が生活に余裕が出るのは間違い無いのでリスク回避の意味でも配偶者には正社員を求める傾向が強いです。
ここで「女は非正規でも関係ないよ!」って自己弁護しても何の意味もありません。決める側が関係ないと思ってないからです。+38
-2
-
659. 匿名 2019/06/01(土) 16:52:10
兄の女友達のお兄さんと会ってみないかって話来たんだけど実家暮らしの28歳
悪い人じゃないんだけどお母さんがいつも子供にベッタリだった記憶が···。
会ってみようかな、どうしようかな+11
-3
-
660. 匿名 2019/06/01(土) 16:53:03
なん婚活嫌になってきた。
好きになれそうな人は滅多にいない。初回お互い印象良くて、進展しそうと思ってもなんの前触れもなく突然ブロックされたり。
初回会う場所も中間地点すら渋って自分が楽な場所ばかりしてくる自己中男がたくさんいる。
+66
-0
-
661. 匿名 2019/06/01(土) 16:53:28
31歳。自分から何か行動しないと!と思い、
月1は必ず婚活パーティーに行くようにしてるけど、
中間アプローチタイムでは自分がいいなと思ってる人からいいねもらえるけど、最終カップリング発表では他の子とカップルになってて、いつも泣きそうになりながら帰る。最近凄く好きだった人にふられて、やっと吹っ切れたから、早く彼氏とゆうより安定した人見つけたい。+54
-0
-
662. 匿名 2019/06/01(土) 16:54:10
三十前半非正規で婚活したけど、全然苦労しなかったし、同年代の高年収男からけっこう言い寄られたよ
美容には気を配ってるからね
正社員でも結婚してない男はたくさんいる
いい男見つけたいならとにかくたくさん男と会うことだと思う
私は毎週いろんな男とデートしたし、趣味繋がりで独身男が来るイベントとか参加した+14
-17
-
663. 匿名 2019/06/01(土) 16:56:10
>>659実家暮らし男は結婚には向かないよ。まず一人暮らし経験ないなら、何にどれだけお金かかるかわからないし家事もできない。
マザコンの可能性もたかい。
更に友達の兄なら、無下にはできないし会ってやっぱり無理だと思っても断りづらくなるよ。下手したら友達との関係にも影響でるかも+22
-1
-
664. 匿名 2019/06/01(土) 16:57:56
どこに行けば出会えるの〜涙+10
-1
-
665. 匿名 2019/06/01(土) 16:58:19
>>662
美容に気を使ってるのに普通に結婚出来なかったんだ。+30
-10
-
666. 匿名 2019/06/01(土) 16:58:47
デブでなければ会ってみたい+1
-0
-
667. 匿名 2019/06/01(土) 16:59:45
>>657
おじさんわかったから、それ私立とか東大とかの話だよ。おじさんってほんとしつこいよね
そんな高望みしない人には関係ない話w
家柄良くて非正規の女もたくさんいるからね
友達非正規底辺大卒でデブスだけど、3才下の経営者の息子と結婚したよ
実家会社経営だからね+1
-9
-
668. 匿名 2019/06/01(土) 17:01:35
>>667友達じゃなくて自分の話してよ。結婚できたの?+22
-2
-
669. 匿名 2019/06/01(土) 17:02:05
>>652
見た目もコミュ力もないから就職すらできないんでしょ。
(美人は多少アレでも就職も転職もできてる。)
そうじゃないのは派遣で潜り込んで婚活成功してるけど、派遣で潜り込んでもある相手にされなかった低スペ不細工女が婚活市場に流れてるってだけ。
で、男性に食わせてもらいたいから高望みになるってわけ。+1
-1
-
670. 匿名 2019/06/01(土) 17:03:45
>>667
横だけどそんな少数例を話されても...
いいとこのお嬢さんで出来が悪いのは大抵コネ就職してる。+13
-0
-
671. 匿名 2019/06/01(土) 17:03:48
ブスの非正規は詰んどるなw+34
-0
-
672. 匿名 2019/06/01(土) 17:03:48
>>665
ジジイほんとしつこいな。そんなに女が婚活でうまくいくと許せないの?
いろんな男とデートした方が、いろいろな条件から選べるでしょ
同い年の大企業の男とかいろいろ言い寄られてたけど、趣味が微妙に合わないから他の男も見たかったのよ
そいつ収入と容姿は好みだったけどね+6
-3
-
673. 匿名 2019/06/01(土) 17:04:38
>>672
女だけどw
+10
-2
-
674. 匿名 2019/06/01(土) 17:05:16
>>671
美人は大手ホワイト企業にすぐ採用されるもんね...+5
-2
-
675. 匿名 2019/06/01(土) 17:06:53
>>670
友達は自分の会社で非正規で働いてたから
まぁでも適齢期女よりはるかに適齢期男の方が人口多いし、普通に婚活するだけなら非正規でも困らないよね+2
-1
-
676. 匿名 2019/06/01(土) 17:07:14
>>546
ほんと、こんな不細工に抱かれるの無理って思う。+10
-1
-
677. 匿名 2019/06/01(土) 17:07:44
>>663
そういう女性も実家暮らしが長いのは結婚に向かないと思う。
母親にべったりで家事ができない率が高い。+16
-5
-
678. 匿名 2019/06/01(土) 17:08:15
>>673
あなたの顔面が詰んでるってだけじゃないの?+8
-0
-
679. 匿名 2019/06/01(土) 17:10:50
>>658
加えると
男が「最近は共働きが当たり前だから(男の)年収200万でも関係ないよ!」
って言ってたらどう思うかって話。
お前は馬鹿か?関係あるよ。 って思うでしょ?+5
-0
-
680. 匿名 2019/06/01(土) 17:11:56
>>676
二十代前半でショボい30前後のオッサンと結婚しちゃった女とか
可哀想だなと思うよ。私だったらキスも気持ち悪くて無理だと思う
十年後はまわりは出産ラッシュなのに、もっとオッサンになって悲惨になるし+11
-8
-
681. 匿名 2019/06/01(土) 17:12:11
>>675
言いにくいのですが、困ってるからこういうトピが盛り上がったり、テレビで特集されたりするわけです。+7
-0
-
682. 匿名 2019/06/01(土) 17:13:26
これが現実+19
-3
-
683. 匿名 2019/06/01(土) 17:13:48
>>626さん、励ましになるかわからないけど、このまえ、32歳のフツメン離婚歴なしの男性と飲み会で会ったけど、その人婚活中だった。
普通の男性がいない!って嘆いている人がここのトピにはちらほらいるけど、全然いるじゃんって思ったよ。
結局自分次第だよね。
私は最近、婚活で彼氏できたから、もちろんアタックしなかったけど、フリーだったらアタックしてたかも。
+15
-1
-
684. 匿名 2019/06/01(土) 17:14:34
>>679
はいはい。オジサンは選ぶ立場って言いたいのはわかったから。
そんな高望みしてる男は結婚できてないから無視しとこうよ
男目線の書き込みされても困るわ+3
-0
-
685. 匿名 2019/06/01(土) 17:15:49
>>644
専業主婦もパート主婦も結婚前は正社員だったのが大半だよ。+62
-1
-
686. 匿名 2019/06/01(土) 17:16:47
>>682
統計的に全年齢でハードモードなのは男って言うけどね
売れ残りオジサンはがるちゃんにまで乗り込んできて女叩きしてるわけでしょ
女は適当なの見つけて結婚してる
これが現実じゃない?
+2
-2
-
687. 匿名 2019/06/01(土) 17:17:46
ほんと結婚と出産をできなくさせた
効果ってかなり効いてるね
+7
-0
-
688. 匿名 2019/06/01(土) 17:18:35
>>385
そりゃあなたみたいな低収入オジサンは非正規女どころか、正社員女からも相手にされないと思うから心配しなくていいよ+4
-2
-
689. 匿名 2019/06/01(土) 17:18:37
非正規でも高収入の男性と結婚できるし、女性の年収気にしないって言ってる人いるけど、それは女性の年齢が若い場合がほとんどだよね。
おばさんが非正規で同じように思ってたら本当に痛いよ。平均的な男性でも非正規ババアを選ぶ人はほぼいませんよ。婚活で若さは最強だから、若さと平均以上の容姿であればハイスペとも結婚出来るってだけ。+18
-0
-
690. 匿名 2019/06/01(土) 17:18:49
わかる…美人ってすぐホワイト正社員に採用されるよね。婚活もだけど、それ以上に就活だと美人有利だよ。
だからよく、非正規でも美人なら高収入と結婚できるとか、いやそうじゃないとか言い合いになるけど、そもそも非正規美人って数が少ないからそういう議論は不毛だと思うな。
容姿が普通以下の非正規女性が高収入男性にモテないのは残念だけど当たり前。+44
-1
-
691. 匿名 2019/06/01(土) 17:20:34
>>682
女は30過ぎたら価値無しってことですね涙+25
-0
-
692. 匿名 2019/06/01(土) 17:20:45
>>681
低収入売れ残りおじさん増えすぎだもんね
適齢期男はどう頑張っても350万人余るって相当キツいよな
女性に暴言吐きたくなる気持ちわかるけど、惨めすぎじゃない?+7
-2
-
693. 匿名 2019/06/01(土) 17:21:25
>>680 負け惜しみ。+4
-0
-
694. 匿名 2019/06/01(土) 17:23:24
>>678
いえ、婚活しなくても余裕で結婚出来る顔面です。+2
-6
-
695. 匿名 2019/06/01(土) 17:23:54
>>691
オッサンは選ぶ立場とか馬鹿だよね
こんだけ未婚のオッサン余ってるのに
男33以上はモラハラ気質のヤバい売れ残りオジサンだらけになるのはわかる(笑)
婚活した時避けたもん
二十代の男の方がいいから+6
-6
-
696. 匿名 2019/06/01(土) 17:24:38
私派遣の保育士だけど、普通の人と結婚できた。36歳で。旦那は4つ年下。中身も容姿も申し分ない。女性は非正規でも、何かしら仕事してたら大丈夫だと思う。逆なら無理だと思いますが…+43
-2
-
697. 匿名 2019/06/01(土) 17:25:00
>>546
自分が結婚してないのなら
その土台にも乗れてないんだよ
+5
-0
-
698. 匿名 2019/06/01(土) 17:25:06
美人は就活でも有利だから、良い企業に入ってる美人は多い。そんな人達が一番最強だね。+8
-0
-
699. 匿名 2019/06/01(土) 17:25:19
婚活してるような男女とか関わりたくないわ+1
-1
-
700. 匿名 2019/06/01(土) 17:25:30
>>49
無理矢理繋げても、結局は続かないよ。
イケメンなら選べる立場だろうし。
良い思い出にしておいた方がいい。+3
-0
-
701. 匿名 2019/06/01(土) 17:25:55
>>694
余裕で結婚できる顔面ならこんなところで、女に暴言はいてないと思うけど
どんだけ女が憎いの?
まあ男は可哀想だよね。男多すぎ。アラフォーのオジサンとか絶望的じゃん+21
-0
-
702. 匿名 2019/06/01(土) 17:26:28
1月に婚活アプリで知り合った人と結婚することになりました!
26くらいから30までに結婚する!と婚活して高校の同級生、婚活アプリで会った人、仕事のイベントで知り合った人、元彼と合計4人と付き合ったり別れたりして…もう誰もわたしのことなんか本当には愛してくれないんだと落ち込んでいたのですが、決まる時はトントン行くもんだと実感してます。
今年31なんで目標は達成できなかったけど、逆に結婚!結婚!というギラつきがなくなってちょうど良かったのかも…笑+81
-6
-
703. 匿名 2019/06/01(土) 17:26:55
取引先の大企業(誰でも知ってる)の法人営業は本当に美人ばっかりです!+7
-1
-
704. 匿名 2019/06/01(土) 17:30:14
婚活でいい人と出会ったなんて書き込んだらオジサン達がキレて罵ってくるよ
オジサンは選ぶ立場で婚活女は惨めに男性様にすがらないと許せないのようで
オジサン目線の攻撃的な書き込み怖いわ
+4
-2
-
705. 匿名 2019/06/01(土) 17:30:35
>>701
いえ、暴れてないよ。私はね。
暇つぶしだよ。+2
-7
-
706. 匿名 2019/06/01(土) 17:31:37
おめでとうございます!
今年の1月ですか?+9
-0
-
707. 匿名 2019/06/01(土) 17:32:06
>>651
その1番大事な容姿が欠けているから婚活してるんだよ。+8
-0
-
708. 匿名 2019/06/01(土) 17:32:16
>>705
爺さん嫉妬が滲み出てて気持ち悪いよ
+11
-1
-
709. 匿名 2019/06/01(土) 17:33:12
>>708
男と決めつけたいんだろうけど違いますよ。
+2
-6
-
710. 匿名 2019/06/01(土) 17:33:27
>>163私の大学からの親友も同じ身長。
見合いを重ねて結婚して今は一児の母。
出した条件は私より高身長。
ダンナさん188センチ
長男同居、家業の手伝いありでした。
友だちの方が大学の偏差値20上。
性格は穏やか、非喫煙者と身長が、決め手になった
こんな条件でもOKですか?
子どもできた時、男の子がいい!身長で悩むのは自分で、終わりにしたいと言っていたら本当に男の子でした。
小学卒業で165センチ超えています。+10
-1
-
711. 匿名 2019/06/01(土) 17:33:28
>>707
あららw+2
-0
-
712. 匿名 2019/06/01(土) 17:35:22
>>707
それあなたの話じゃないの?
身近な数人の男から選ぶより、趣味やイベント等いろんな場に出席して知り合いを増やして相手を選んだ方が効率的って考える人もいる
男女関係なくね
婚活で趣味繋がりの男友達たくさん増えたよ+2
-1
-
713. 匿名 2019/06/01(土) 17:37:41
>>709
ショボいオジサンとしか結婚できなかった婆?
嫉妬やばいね。まわり見下しすぎ
結婚できたことだけが唯一の誇りみたいな感じなのかな
あなた爺目線の書き込みしかしてないけど+2
-1
-
714. 匿名 2019/06/01(土) 17:39:43
ハイスペ男性は総合力高い女性を選ぶ。そんなの当然。
だって結局色んな意味で同じレベルじゃなきゃ面白くないし、続かない。
そういう現実と自分のレベルを冷静に見れる人が婚活成功するんだと思う。+71
-1
-
715. 匿名 2019/06/01(土) 17:40:13
別に女は非正規でも可愛いけりゃチヤホヤされるよ
男は無理だろうけど
出産後も女に正社員求める男もいるけど、私はそういう男は嫌だった+25
-3
-
716. 匿名 2019/06/01(土) 17:40:15
>>713
ブーメランw+1
-0
-
717. 匿名 2019/06/01(土) 17:40:43
なんかもう人を好きになるって何なのかわからなくなってきた。
イケメンとデートして特に性格に難がなければ半分好きになれる自分は軽いのかな。
でも他の細かいところを見てたら時間がかかりすぎるし、誰も好きになれない気がする(;_;)
+37
-0
-
718. 匿名 2019/06/01(土) 17:40:58
>>139変なお母様ですね()+1
-0
-
719. 匿名 2019/06/01(土) 17:42:07
>>714
わかったわかった爺落ち着いて。
オジサン目線の書き込み必死にしてるけど、ここガールズチャンネルだからね
ハイスペ男じゃなく嫉妬に狂った底辺だろうけど+2
-0
-
720. 匿名 2019/06/01(土) 17:44:52
>>94
だからアラフォーはツラい。
40代男性からも対象外にされる。
+15
-0
-
721. 匿名 2019/06/01(土) 17:45:05
高齢者になるとオジサンは選ぶ立場とか男目線の書き込み多すぎじゃない?
なんでがるちゃんなのに男目線の書き込みが殺到するの?
女しかいないんだよね?実際は爺さんバイトの巣窟?+8
-1
-
722. 匿名 2019/06/01(土) 17:47:19
>>626
どの年代でも女性は基本的に同世代がいいって人が1番多いと思うよ。その方が共通点も多いし、話も合いやすい。ただ、婚活だと30過ぎたら男性は年下狙いにシフトチェンジする人が多いから苦労するんだよ。+24
-2
-
723. 匿名 2019/06/01(土) 17:47:21
>>720
そのオジサンは選ぶ立場だと勘違いした未婚のオジサンは孤独死するだけだから無視して大丈夫よ
日本は人口少ない女を奪い合ってる感じだから
そのオジサンは結婚したくても結婚できないし、そいつが結婚しなくても結婚願望ある男はいくらでもいる
男余りってそういうこと+7
-2
-
724. 匿名 2019/06/01(土) 17:48:44
>>722
女性も年下にシフトチェンジする人増えるよ
年上の男は変なの多くなるなら
年下にシフトチェンジした女性はわりとすぐ結婚決まってる+23
-1
-
725. 匿名 2019/06/01(土) 17:49:03
婚活って線引きがよくわからない。
友達の紹介や合コンも婚活だよね。
+18
-0
-
726. 匿名 2019/06/01(土) 17:49:07
>>717
普通に手を繋ぐのも苦にならないくらいの見た目で普通に会話のできる人ならだいたいいいなと思うけど、向こうから好きになってもらうのが難しい。そのくらいの人は婚活ではモテるんだよね。+19
-0
-
727. 匿名 2019/06/01(土) 17:50:18
なんでここ男の書き込みばっかりなんw
それだけ男はハードってこと?
こんなところに男はーって書き込んでオジサン惨めすぎじゃないの?+9
-4
-
728. 匿名 2019/06/01(土) 17:51:28
>>724
年下狙いっていっても成功率低くない?アラフォーの女性とかだとほぼ絶望的な気がするけど。余程美人とか他に何か若い女性以上の魅力がないと。+8
-1
-
729. 匿名 2019/06/01(土) 17:51:39
さっきからずーっと、爺爺って見えない敵と戦ってる人がいるね(^_^;)+19
-4
-
730. 匿名 2019/06/01(土) 17:52:28
>>719
ごめんなさい、私普通に女です。
オジサン云々のやりとり見てなくて普通に書き込んでしまいました。
そして私が婚活やってて学んだことを書いたつもりです。
紛らわしくてすいません。+8
-0
-
731. 匿名 2019/06/01(土) 17:52:34
>>653
5ちゃんねるでも男向けの板、独身男性板には男しかいないけど、
女向けであるはずの既婚女性板、もてない女板は男が半数以上いるからね
ガルちゃんも鼻息荒くしてキモオタ男が書き込んでいるよ+20
-0
-
732. 匿名 2019/06/01(土) 17:53:38
なんで男が書き込んでるの?
女馬鹿にしてるんだったら見なきゃいいのに。
ここは女性が婚活の情報交換する場ですよ。+22
-1
-
733. 匿名 2019/06/01(土) 17:54:16
最近ずっと婚活休んでてまた今月から復帰します!
明日友達が紹介してくれた婚活パーティーへ!けど参加年齢が20歳〜ので31歳の私は肩身狭いやつ…
明日のは練習だと思って存在感薄くして行ってこようと思います+26
-0
-
734. 匿名 2019/06/01(土) 17:54:37
収入収入っていうけど、
みんなが求めてるのって、普通以上の外見+収入だよね。
アプリやってるけど、高収入男性でも、ブサイクはもちろん、ちょっと普通より下かな〜くらいの容姿でも全然いいねついてないよ。
逆に、外見がいいと収入低くてもそれなりにいいねついてる。
収入が〜って言うけど、本音では外見重視な人が多い。+62
-0
-
735. 匿名 2019/06/01(土) 17:55:55
書き込み手が見えるエスパー?笑
それともお薬切れたのかしら?+8
-1
-
736. 匿名 2019/06/01(土) 17:57:34
>>728
アラフォーは知らないよ
職場のバツイチアラフォーのおばさんがけっこうな年下のイケメン連れてたぐらいかな?
アラサーだと年下と結婚する女が一番成功率高い
年上に拘ってる女何人かいるけど、大半難航してるね。33の男はもう売れ残りだし、そういう女って年齢自虐する上に、年収とか包容力とかいちいち条件細かくて柔軟性ないから。
29の男に行けば結婚向きのいい男たくさんいるし、
みんな年下って可愛いねぐらいしか言ってなかった+6
-0
-
737. 匿名 2019/06/01(土) 17:58:32
>>134
てか23歳なのに婚活しなきゃいけない時点でヤバいよ
いくらでも出会いある年齢なのに(笑)+39
-5
-
738. 匿名 2019/06/01(土) 17:58:55
>>710
嫌味とかではなく、高身長の女性はかっこいいと思うよ。本心で。+13
-1
-
739. 匿名 2019/06/01(土) 17:59:39
容姿がいい人は年下と付き合うまでは全然いけるんだよ。ただ、結婚前に捨てられる可能性は年下の方が高い。周り見てると。+58
-1
-
740. 匿名 2019/06/01(土) 18:00:23
>>729
男目線の書き込みとか、婚活女性馬鹿にしたりするから
行き遅れガル男は出てけって言われるんじゃない?+6
-0
-
741. 匿名 2019/06/01(土) 18:03:06
>>134
23で30のオッサンって…10年後ショボいジジイ捕まえたと気付いて後悔するパターンになりそう
というかまわりの夫婦がアラサーになった時オッサン適齢期すぎたキモジイになってるけど…+12
-2
-
742. 匿名 2019/06/01(土) 18:03:45
先月の婚活パーティーで出会った人と、一回食事に行ってから、毎日メールのやりとりしているのに、そこから進展がありません。
これって、キープされてますかね…(^_^;)
新たな出会いを求めていった方がいいのかな、とも思ったりしていますが、婚活疲れもあるので、そちらにも進めず……。
「6月にご飯に行きましょう」と相手に言われたので、今月いっぱいはこのままメル友のような感じで過ごしていようとも思っています。
はぁ〜モヤモヤを吐き出して、少しスッキリしました!+18
-1
-
743. 匿名 2019/06/01(土) 18:04:37
>>722
シフトチェンジよりも本能で子供をもうけやすい年齢に行くんだと思う。
その年代がキラキラして見えるし。
+5
-0
-
744. 匿名 2019/06/01(土) 18:05:09
身長でかさんはちび男に狙いを定めたほうがいいんじゃないかな
子供のことまで考えてる人ならでかい人を求めてるだろうからね
自分のことだけ結婚することしか考えてない人がでかい人を拒否するんだよ+0
-8
-
745. 匿名 2019/06/01(土) 18:05:12
>>739
そうなんだ。まわりは容姿関係なく3才下ぐらいまでの年下男とスピード婚してる子ばっかりで
年上に拘ってる女はいつまでも婚活してるから。
二極化してるわ+2
-1
-
746. 匿名 2019/06/01(土) 18:06:29
>>739
年下の女性に相手にしてもらえるか自信がない男性のキープにはなれるけど、いざその男性に年下が見つかったら即捨てられるパターンになる。+6
-3
-
747. 匿名 2019/06/01(土) 18:07:21
データでも出てたはず
女性はどの年代でも同年代の男性を選ぶ傾向が強い+4
-0
-
748. 匿名 2019/06/01(土) 18:07:25
>>743
男も子供もうけやすいのは二十代だよ
だから本能的に年下の男にシフトチェンジする女増えるんだと思う
ブスも美人も関係ないわ
売れ残りのオッサンじゃろくなの残ってないし+3
-0
-
749. 匿名 2019/06/01(土) 18:09:12
今日入会した相談所で初の引き合わせしてきた28歳です。顔で選んではいけないとわかっていても、明らかにまっっったくタイプではなく、、、明日の午前中までに次に繋がるか否かの電話をしなければいけなくて、、+26
-0
-
750. 匿名 2019/06/01(土) 18:09:44
>>746
わかったわかった
女に嫉妬しすぎだししつこいよジジイ様
私の周囲では年下と結婚する女の方が成功率高いから言っただけ
選り好みしてたら売れ残るよジジイ
日本は女を取り合ってるのに+3
-6
-
751. 匿名 2019/06/01(土) 18:10:29
>>742
私も全く同じ感じで、何度かご飯にも行きましたが、いきなりフェードアウトされました。本命の女性が別にいて、私はキープだったんだろうなと思います。
本命女性とうまくいかなくなったりしたらチャンス回ってきそうですけど、切られるかもしれないので他の人と同時進行した方がいいと思います。。+39
-0
-
752. 匿名 2019/06/01(土) 18:11:03
男は女を選ぶ立場とか、男はこうだとか、女を馬鹿にする男の書き込み多いね
なんで男が書き込んでるの?+3
-3
-
753. 匿名 2019/06/01(土) 18:12:21
>>656
はじめに彼女います?結婚してます?奥さんいます?せふれいます?まで聞かないとだめみたいね
いないことが前提であることが規約にあるはずだけどね
聞かれなかったから言わなかっただけとか言うくずもいる。そういう人は聞けば正直に言うからそういうのは避けれるよ
あとそういう人には説教するw
あとメールとかに証拠を残しておけば訴えるとか言えるしはじめに一応聞いておいた方が後々いいと思う
合コンとかでも男女ともに一応聞く人って結構いるよね
ある程度の予防線にはなる+20
-0
-
754. 匿名 2019/06/01(土) 18:13:04
>>751
毎週違う男とデートするぐらいの方がいいと思う
付き合ったら一人に絞れば
美味しい料理を奢りで食べにいくぐらいの気分だとわりと楽しめるから続くよ+23
-0
-
755. 匿名 2019/06/01(土) 18:14:16
なんかここ読んでて苦しくなってきた。
私は38歳で相談所でお見合いした2歳上の方と今日で4回目のデートをしてきました。
上からの意見みたいですが、外見は好みではないけど、受け入れられる。職業も安定してて性格も真面目で温厚です。
でも、会話しててもつまらないんです。全く楽しいと思えない。デートの約束して、前日から当日の朝まで面倒くさいなぁ~と思ってしまう。
でも、今まで婚カツで出会ってきた人達は生理的に受け付けなかったけど今回の人はそれはない。
生理的に受け入れられる人に40手前の私を受け入れてくれる人なんて今後無いかもしれないでも、つまらない…とぐるぐる悩んでます。
きっと厳しいご意見があると思いますが、このまま話を進めてもいいのでしょうか?+89
-7
-
756. 匿名 2019/06/01(土) 18:14:41
婚活で初めてお付き合いした彼と、かれこれ一年半になります。昨日彼が突然、今度ちょっと高級なレストラン行こうか、話があるって。これはもしや…
別れ話ではない事を祈る。+89
-2
-
757. 匿名 2019/06/01(土) 18:14:56
彼女いそうな男は高い料理奢らせてバイバイしてたかも
まぁ友達になって男友達みたらそいつがどんな性格かとかよくわかるよ+5
-2
-
758. 匿名 2019/06/01(土) 18:15:22
顔も悪くないけど、話がつまらない。問いかけたことに関してしか答えず黙ってて一緒に居るのが辛かった。興味がないと思われたのかと思ったけどラインでは積極的な感じでまた会ってくださいと言われた。一緒にいるのが苦痛だからお断りします。+36
-2
-
759. 匿名 2019/06/01(土) 18:16:05
>>755
キープしたらいいと思う。そいつとたまに会いながら他の男とも会う感じ+43
-1
-
760. 匿名 2019/06/01(土) 18:19:16
結婚イコール幸せではない。
結婚するということは、相手への責任ももたなきゃならなくて...介護や、会社が倒産、容姿の劣化、浮気されでて行くかもしれない。
考えれば考えるほど婚活やめようかと思ってしまう。無責任な人っているんだよ、本当に。まさかこの人が?!って事例たくさんみてる。
自分の見る目がなかったっていうけど、誰だって
そんなサイコパス には騙される。自分が死んだ時に、一所懸命貯めた貯金
もってかれると思ったら結婚できなかった。
私は結婚がしたいのではなく、ただ安心材料が欲しかっただけだったのかな。結婚ってなに?+31
-1
-
761. 匿名 2019/06/01(土) 18:19:54
>>751
やっぱり、他の人を探しつつ…の方が良さそうですよね(>_<)
自分の中でも、何人か候補の男性がいたり、婚活をしたりしていた方が、その人とうまくいかなくてもそんなに落ち込まなそうだし。
考えすぎず、広い視野でやってこうと思います。+9
-2
-
762. 匿名 2019/06/01(土) 18:20:01
>>755
あなたはもはや、あれこれ選べる立場ではないとだけ言っておきたい+15
-7
-
763. 匿名 2019/06/01(土) 18:21:29
引っ越して環境変えるのも大切
男あまり女あまりの地域って存在するからね
ぶすの産地に住めば地元ではぶすの部類だったのに美人の部類に入れてもらえたりすることもあるし(だからって婚カツが成功するとは言えないけど)+1
-2
-
764. 匿名 2019/06/01(土) 18:23:12
年下を狙うババア達が多いね、ジジイが年下狙うことについては非難を浴びせるのにね。+9
-4
-
765. 匿名 2019/06/01(土) 18:26:33
別に狙うのは勝手だと思う
でも、相手にされるかは全く別の問題だけどね笑+26
-0
-
766. 匿名 2019/06/01(土) 18:27:03
>>755
相手任せじゃなくて自分からも楽しい話題を振ったりとか、楽しい関係にする努力はしてるんだよね??
それでも会話が冷めてるなら、相性が良くないのかもね…。+18
-1
-
767. 匿名 2019/06/01(土) 18:28:23
年齢といえばこれがリアル…
+9
-41
-
768. 匿名 2019/06/01(土) 18:28:26
婚活トピ初めて見たけど、殺伐としてますね。
流石結婚できない人達の集まりって感じがします。底辺同士で言い合い見苦しいですよ。+14
-10
-
769. 匿名 2019/06/01(土) 18:31:50
>>764
誰を見て多いって言ってるの?年下なんか狙ってないわ。+3
-3
-
770. 匿名 2019/06/01(土) 18:32:23
>>3
絶望的なんて事ないよ!
私の姉、41で結婚、42で出産しました。
体力的に大変そうだけど、旦那さんが超マメな人なので本当に幸せそうです。
35才なんてまだまだ大丈夫。
いい人に巡り会えるといいですね。+57
-4
-
771. 匿名 2019/06/01(土) 18:33:21
>>768人を見て底辺とか見下すあなたの人間性も相当酷いね。+9
-1
-
772. 匿名 2019/06/01(土) 18:37:21
付き合っていく経過で、こちらが気にかけてると男は見た目も中身も変化すると思うけどね。
手塩にかけて。までいかなくても、まず分かりやすく容姿はまともになってくよ。
単純に言うと育ててくみたいな。
結婚後もやっぱりそういうスキル磨いとくと、結婚生活も良い方向にいきやすい。
男はものすごーく単純だから。
婚活女子、賢くなりなされーーー+23
-1
-
773. 匿名 2019/06/01(土) 18:38:12
自分は20歳頃からずっと結婚願望があり30歳になって、やっと結婚が決まったけど、ここまで待って良かったと思う。
+19
-0
-
774. 匿名 2019/06/01(土) 18:39:10
この間友達が1人で行きたくないから初めて婚活パーティーに連れていかれたけど、ハイスペで爽やかな男性(後から聞いたところ主催してる会社の友人に頼まれて参加したらしい)が1人いて、トイレ出たところでバッタリ会い仕事が同じことから、話しをしていたら、ある女性が男性探しにきた。その後終わり際に、その女性にトイレで独り占めとか卑怯だよね。って言われ、ほんと怖かったわ。その男性は今は飲み友。+67
-1
-
775. 匿名 2019/06/01(土) 18:40:08
婚活してる男性って、彼女いたことないのかなって人が多いよね。女性も同じなのかな。+29
-0
-
776. 匿名 2019/06/01(土) 18:42:19
元彼と先月に別れて、
死んでた時に男友達の友達が話を聞いてくれたり
死んでる間LINEの相手になってくれたり
ご飯に連れてってくれたりしてくれました。
すると何日かしたら、俺と付き合って欲しいと言われました。
でもその時はまだ未練たらたらだったので、
その状態だと元彼の代わりに扱いになってしまったり
比べたり、その人自身を見れないと思ったので、
今はまだ全然切り替えられてないから
忘れられるまで会ったり連絡は控えます。と
連絡すると、
切り替えられるまで半年でも待つよ。
復縁したらしたでちゃんと友達としてサポートします。
無理せず自分らしくね。
また会える日を楽しみにしてるね。といった内容が返ってきてからそのまま返事はせず、
3週間経ちました。
今はもう切り替えられる事が出来て
次に進もうという気持ちになれました。
それで、連絡をした方がいいかなと思うのですが、
何て連絡をしたらいいかわかりません。。
皆さんだったらどう連絡をしますか?+68
-4
-
777. 匿名 2019/06/01(土) 18:43:13
アプリで出会って一週間で破局しました。相手は薬剤師でしたが、私が仕事が原因の自律神経失調症だと伝えたらフラれました。婚カツ難しいですね。+30
-1
-
778. 匿名 2019/06/01(土) 18:44:33
三十代前半が一番結婚向きのハイスペ男選べたわ
ここは売れ残ったジジイ様が暴れてるけど
現実はネットとは違う
婚活女性に悪意をぶつける目的で乗り込んできてるジジイ多すぎ
+11
-2
-
779. 匿名 2019/06/01(土) 18:45:24
>>776
友達なんだから、そんな難しく考えずに、おかげさまで吹っ切れたことの報告がてらご飯に誘えばよくない?+53
-0
-
780. 匿名 2019/06/01(土) 18:46:28
会社の同期に、イケメンで穏やかな性格だけど結婚できてない32歳がいる。
ウチの会社大企業だから給料もいいのに。
ただ、身長が171cmしかなくてチビなんだよね。
婚活で171cmのチビって需要ある?
需要アリ→+
需要ナシ→-+160
-11
-
781. 匿名 2019/06/01(土) 18:47:24
>>764
結局売れ残った男の嫉妬ってわけね
男の場合、10以上下の狙ったり気持ち悪いの多すぎなんでしょ。女みたいに数歳差までなら非難されないよ
年下と結婚する女が憎くてたまらないんだろうけど、数歳下なんて同年代と変わらないから+5
-0
-
782. 匿名 2019/06/01(土) 18:47:51
>>776
男友達とうまくいくことってあるよね。
この間は話を聞いてくれてありがとう。忘れることが出来そうです。
よかったら、今度ご飯に行きませんか?
とかでいいんじゃないかな。+24
-1
-
783. 匿名 2019/06/01(土) 18:48:21
婚活アプリやってる友達が、アプリで会った男の9割がイライラさせてくる男だったって言ってた。
私も半年前までやってて何人か会ったけど会う場所とかこちらの都合考えてくれない中間地点すら嫌がる自己中ばかりで、せっかく時間かけて出向いてもだいたいが初回で終わりにしたりされたりだから嫌になってやめた+26
-0
-
784. 匿名 2019/06/01(土) 18:48:27
20代後半で4年付き合った彼と別れ…婚期を逃した。
まあ焦らずじっくり見定めていこう!と心に決めた。
だがしかし職場では出会いが全くない😭
てことでダメ元で婚活アプリ登録!
そこでまさかの気が合う人に出会い
なんとすぐにお付き合いスタート!
そしてまさかの交際3ヶ月にして妊娠発覚!!
現在 4ヶ月の息子がいます!20代までに結婚し、子どもを産みたいという願いが叶いました!
一年前の自分にあなたは一年後素敵な人と結婚して可愛い子どもまでいますよって教えてあげたい😊
本当に人生何が起こるか本当にわからない☺️❤️
婚活アプリも捨てたものじゃないなと改めて実感した!+7
-39
-
785. 匿名 2019/06/01(土) 18:49:37
>>780
171cmってチビか?
日本人男性の平均身長やん。+126
-1
-
786. 匿名 2019/06/01(土) 18:50:54
>>780
婚活には180cmのイケメンしか来ないから需要ナシ+1
-12
-
787. 匿名 2019/06/01(土) 18:50:54
>>34
子供にとって父親がいないってことは愛情が半分不足するってことだから大きな損失なんだよ。
そんなコメントを打つぐらいだから馬の耳に念仏なんだろうけど、エゴの為に子供を産むのは反対+5
-5
-
788. 匿名 2019/06/01(土) 18:51:18
今まで頑張って婚活しても全くかすりもしなかったのに
先月急にいい人が2人現れて、喜ばしい事にどちらからもお付き合いしてほしいと言われてる!
こうなってくるとどっちを取るのが正解かわからなくて本当に悩む。
二兎を追う者は一兎をも得ず だからそろそろ決めなきゃ…
どうやってみんな決めてるんだろ+51
-0
-
789. 匿名 2019/06/01(土) 18:52:38
>>761
いい男見つけるコツはとにかく結婚願望ある男の知り合いを増やすことだと思う
趣味繋がりでも合コンでもいいし、たくさんいろんな男友達作って交流して、美味しいご飯奢ってもらうぐらいの軽い気持ちで、いろいろな人とデートしてたら選べる立場になる
ズルいかもしれないけど、全員にフレンドリーにしてキープしたら、俺でもいけると思って向こうからがっついてくるから
男って単純なんで
そこから選んだらいいよ+8
-0
-
790. 匿名 2019/06/01(土) 18:52:44
団体で何回か会ってる人にサシでご飯に誘われたけど、いきなり宅飲みに誘われた、、
お店にしようって言ってみたけど、全然気乗りがしない+21
-2
-
791. 匿名 2019/06/01(土) 18:53:10
>>760そんなマイナスなイメージしかないなら結婚しなくていいんじゃないですか?
+8
-0
-
792. 匿名 2019/06/01(土) 18:54:01
>>761
良くないのは男の前で年齢を自虐的に言うことと、細かい条件を言うこと
希望年収いくらって聞かれてもニッコリしてたらいいの+6
-0
-
793. 匿名 2019/06/01(土) 18:54:26
>>788
男の場合、同じシチュエーションなら胸が大きい女性を選ぶらしいよ。
女に当てはめたら、身長が高い方を選ぶになるね。
身長が高い方にしたら?+12
-2
-
794. 匿名 2019/06/01(土) 18:54:31
>>706
今年ですよー!
まぁ11/23に入籍予定なので、破談になる可能性も全然ありますけどね 笑+8
-0
-
795. 匿名 2019/06/01(土) 18:57:17
何か身長の話題が多いけど、婚活男性って背が低い人多いの?
170cmない人とかワラワラいる感じ?+42
-2
-
796. 匿名 2019/06/01(土) 18:57:37
>>656
私、ヤフーパートナーで既婚者に騙されたよ!
離婚するから一緒にいて欲しいって言われたけど、クズすぎて即別れた。奥さんとも話たけど、昔から浮気性みたいで慣れてる感じだった。たまに既婚者が紛れこんでるみたいだから、気をつけて!+21
-0
-
797. 匿名 2019/06/01(土) 18:57:49
通りすがりの者ですが、ここのコメントを見てると結婚できない人は、それなりに理由あるんだなぁと改めて納得しました。
話し方とか捉え方とか…くだらない言い合いとか。
同じ穴のムジナってこういうことなんでしょうね。
就活と一緒で、どこの会社からも選ばれない人は選ばれないので、婚活も甘く見ないほうがいいです。
ここで他人を非難している暇があるなら、一分一秒惜しんで出会いの場にでかけ、自分を磨く努力をするべき。まず自分にできることを全力でやってみる。そうすればちゃんと運は味方してくれます。あと憎くても自分のことを思って話してくれる人には耳を傾けて素直になる事。言われているうちが華です。+67
-7
-
798. 匿名 2019/06/01(土) 18:58:18
>>777
すみません既婚です。ちょっと言うのが早かったかもね。重要な事だから付き合う前に言うのが筋かもしれないけど、好きになる前に言われたら始まるものも始まらない気がする。でも自分が逆の立場なら早く知りたいことだしね。
私も日常生活には支障がないけど、持病持ちで子供が難しい可能性があって、告白された時に言う言わないで散々悩んだけど、結局言えなかった。付き合って2ヶ月で言った。付き合う前にもし言っていたら今結婚はしてなかったかも。あとで主人に聞いたら当時は本当はもっと早く言うべきじゃないかとも正直思ったけど、もう好きになっていたから別れるという選択は無かったと言われた。病気の程度にもよるし難しい問題だよね。+2
-9
-
799. 匿名 2019/06/01(土) 19:01:41
アプリは既婚者が本当に多いから、気を付けた方がいいよ。+5
-0
-
800. 匿名 2019/06/01(土) 19:01:56
>>776
続きがあるのですが、
そもそもこの男友達っていうのが、
私の女友達に紹介させようとしてて
皆でご飯に言ってました。
それでちょうどその日に別れ話になって
こうなってしまいました。。
そもそも友達に紹介するつもりだったので
どうしたらいいかわかりません。。
私の女友達には本気で謝りました。
全然大丈夫だからその人にしとき!と言ってましたが、信頼を失うような事をしてしまいました。
その人に話を聞いてもらった理由が
次の日が月曜日で皆仕事で帰らなければならなかったので、その人だけがちょうど転職中で
仕事は決まってたけど6月からで予定がなかったので
別れの悲しさに耐えられず周りが見えなくなってしまって、家にも帰りたくなかったので
話を聞いてもらいました。。
+5
-3
-
801. 匿名 2019/06/01(土) 19:02:56
>>795
まさにそう。165センチくらいが多いと思う。
小さい人ばっかりだよ。あとはハゲとか。デブとか。+28
-3
-
802. 匿名 2019/06/01(土) 19:03:05
>>795
168cmを低身長って思ってる人には低身長だらけになるかも。
希に背だけ高いデブ不細工とかもいるけど。+28
-0
-
803. 匿名 2019/06/01(土) 19:05:08
友達が、アプリで知り合ったイケメンとすぐに付き合うことになって、ホテル行ってしたあとにシャワー入って出たら、携帯とお財布が持ち去られてそのイケメンもいなくなってたって!
ひとまず警察には行ったらしいけど、よくあるって言われたってよ。
+79
-5
-
804. 匿名 2019/06/01(土) 19:05:37
>>780
171でなしなの?!みんな厳しすぎでしょ…+70
-1
-
805. 匿名 2019/06/01(土) 19:06:16
>>803
何それ酷い。よくあるの?+10
-1
-
806. 匿名 2019/06/01(土) 19:06:18
>>803
何でその男はセックスまでしようと思わなかったんだろ?
男なら性欲満たしたいだろうに。+0
-10
-
807. 匿名 2019/06/01(土) 19:06:47
ルックスにこだわる訳ではないが、意外と性格良い&合う人が居ない。性格がものすごい合って楽しかったらいいんだけど。+8
-0
-
808. 匿名 2019/06/01(土) 19:07:55
>>780
171て高くはないけど普通じゃないの?
男性にDカップは貧乳と言われてるようなもんだよね。+69
-2
-
809. 匿名 2019/06/01(土) 19:08:24
>>806
した後にって書いてあるよ。+23
-1
-
810. 匿名 2019/06/01(土) 19:08:29
>>806
したあとにシャワー入ってたら、持ち逃げされたんだって。
しかも最近よくあるんだって‼昔はおじさんが若い子にやられてたらしいけど、今は男が女にもやるって。+65
-0
-
811. 匿名 2019/06/01(土) 19:08:53
>>784
素敵なお話ですね♪これにマイナスつける人は妬んでるんでしょうね(笑)小さい人ばかりね(笑)
私も子持ち既婚者ですがデキ婚でした♪とっても幸せです♪+0
-13
-
812. 匿名 2019/06/01(土) 19:09:43
>>771
でも事実だよね。+4
-2
-
813. 匿名 2019/06/01(土) 19:10:10
>>349
それは 親のエゴだよ
やっぱ 両親が仲良いに越したことはないから。
息子の友人で 片親の子は どこかしら心に闇を抱えている子が 多いわ+13
-1
-
814. 匿名 2019/06/01(土) 19:10:17
>>810
まじかー。スマホとお財布もってお風呂入らないし、それやられたらきつい。+26
-0
-
815. 匿名 2019/06/01(土) 19:10:20
>>755
つまらないならやめといたほうがよいのでは…
失礼ですが、お子さんができなかったときにつまらない人と2人でいるよりは1人で楽しく過ごしたほうが良いと思いますよ。
無責任で大変申し訳ない限りですが、一意見です。
+0
-0
-
816. 匿名 2019/06/01(土) 19:11:03
>>804
需要ナシって意味のマイナスじゃなくて、
171cmでチビって抜かしてることに対するマイナスだと思う。+14
-1
-
817. 匿名 2019/06/01(土) 19:11:17
嫌味ばっかいってないで
婚活の話しよーよ。楽しくない+7
-1
-
818. 匿名 2019/06/01(土) 19:13:00
>>814
お財布と携帯持ってシャワーしたほうがいいね。
てかアプリの男って怖いね。+21
-0
-
819. 匿名 2019/06/01(土) 19:13:36
どうしてそんなに結婚がしたいの?
結婚で全て問題解決すると思ってる?
義父母や子供の人間関係やら問題は山積み
旦那が不倫するかもしれないし
そう思うと旦那の経済力は無いよりあった方が
いいと思う
+2
-3
-
820. 匿名 2019/06/01(土) 19:14:00
24歳ぐらいから焦りだし、婚カツパーティーにも合コンにも顔を出してみたけど、恋をできる人がいないまま6年が経ち、、婚カツパーティーでの人の品定めみたいなシステムに嫌気がさし、恋結び神社の神様にお願いをしてました。
30歳すぎて、身近なところで出会いがあり、ついにゴールインできました。
時間はかかったけど、妥協しなくてよかったと心から思えてる。+58
-0
-
821. 匿名 2019/06/01(土) 19:14:12
30歳以上でアプリとかやるの?若者しかいないイメージなんだけど。+3
-4
-
822. 匿名 2019/06/01(土) 19:14:37
>>803
すぐに付き合うことになって、すぐにやったのが
悪いんじゃない?
どこの誰だかちゃんとわかってからにしないと。+44
-0
-
823. 匿名 2019/06/01(土) 19:15:27
アプリの人と2回目会ってきた
初回からあまり話さないなー、ボソボソ喋るなーと思ってて、でも初めてだからこんなものかなと思って今日会ってみたら、やはり印象は変わらず…
というか私もあまり話すの得意じゃないから、沈黙が苦痛でした。。
別れた後にどっと疲れが出て頭痛が。
あっちもきっと疲れたと思うw
高学歴高収入の人だけど、やっぱり相性合わないとダメなんだなと思った+27
-0
-
824. 匿名 2019/06/01(土) 19:15:41
27歳の人とデートしたんだけど、野菜、魚が嫌いで肉しか食べないって人だって合わなかった
食事って大事だね
なんでも食べられる人がいい+42
-0
-
825. 匿名 2019/06/01(土) 19:16:00
婚活してる男性の平均的な人は
普通の大卒(一流大学はいない)
身長165センチ前後
ブサメン〜ギリッギリフツメン
女慣れしてなくて歴代彼女1人いるかいないか
吃るか、目を見て話せないか、早口か、声が小さいかに当てはまる
話は面白くない
中小企業正社員
年収350万〜450万
頭皮は禿げてるか禿げかけてる、脂ぎってるかダサい髪型
休日は家でのんびりかスマホゲーム
これが一般的なスペックだと思う+83
-0
-
826. 匿名 2019/06/01(土) 19:17:34
>>822
お股の緩い娘には 男は敏感だからな!+7
-1
-
827. 匿名 2019/06/01(土) 19:17:47
この夏に結婚します。
婚活アプリだったけど、普通に2年付き合いました。+21
-1
-
828. 匿名 2019/06/01(土) 19:18:13
>>821
婚活アプリは20後半〜40代ぐらいが多い+9
-0
-
829. 匿名 2019/06/01(土) 19:18:58
>>803
アプリじゃないけど私の知り合いは、外国人と付き合うことになって、初めてホテル行ってお財布とスマホを盗られたことあるって言ってた。
その子は笑って話してて、警察にも行ってないみたいでなんだかだ住む世界が違ったけど、日本人でもあるんだね。+31
-0
-
830. 匿名 2019/06/01(土) 19:19:08
そんなんだから、結婚出来ないんだよ+9
-0
-
831. 匿名 2019/06/01(土) 19:19:37
みんなにアドバイスするけど、余程マナーが悪かったりしない限り同じ男性とは2回以上会った方がいいよ。
初めは男性の方が緊張して会話が盛り上がらなかったとしても、会うごとに緊張が解けて楽しく会話できるようになる場合もあるから。
第一印象が真面目で穏やかって人はそんなタイプが多い気がする。+55
-0
-
832. 匿名 2019/06/01(土) 19:19:42
>>801
婚活アプリはホビットばっかり+8
-1
-
833. 匿名 2019/06/01(土) 19:21:06
アプリで出会って付き合いたての人がいます。
同年代で身長も高くフツメンで優しい人なんだけど、
最近、片親(母子家庭)なのが判明しました
母親は未婚で彼(ひとりっ子)を産んだそうです
彼はひとり暮らししてて、他県に母親もひとり暮らししてます。
彼は高卒で正社員になってるのできっとお母さんにお金はあまりなさそう…
将来的にはお母さんを呼び寄せて同居したいそうです
私はどうしても同居は嫌だけど彼の事は好きです
みなさんなら同居前提でお付き合いを続けますか?
+続ける
-お別れする+10
-33
-
834. 匿名 2019/06/01(土) 19:21:13
>>829
外国人となると、もう捕まらない気がするね、転々と旅してる人も多いし。帰国してるかもだし。+6
-0
-
835. 匿名 2019/06/01(土) 19:21:40
今年32歳。
明日久しぶりに婚活行ってきます‼︎
今年中には彼氏欲しい‼︎
頑張ってきます☆
+55
-0
-
836. 匿名 2019/06/01(土) 19:22:54
婚活アプリしてる女って
焦りオーラが 半端なく出ていて
怖い+4
-13
-
837. 匿名 2019/06/01(土) 19:23:10
面食いの人多いんだね+0
-0
-
838. 匿名 2019/06/01(土) 19:24:35
>>829
友達は、アプリで出会ったって言ったら、最近流行ってるから気を付けないとって言われたって。
気を付けようがなくない??+7
-0
-
839. 匿名 2019/06/01(土) 19:26:55
>>405「正社員の彼氏」とか頭悪そうな表現
そんなん当たり前でしょ+5
-1
-
840. 匿名 2019/06/01(土) 19:27:18
>>810
カードは止めるからいいとして、スマホは持ち逃げされたらイヤだね。ていうか最悪だねそれ。+4
-0
-
841. 匿名 2019/06/01(土) 19:28:10
>>23
自分は自分の体の斜め上で鳴った気がしたw
あくまで気だけど
つまりひとめ惚れ
世間的に見て多分イケメンではないけど馬面で好みの顔だった
+16
-1
-
842. 匿名 2019/06/01(土) 19:28:10
49歳の体格が良くてブサイクではなく、現在、金融資産3億ある人に結婚してあげる。遊んで暮らさせてあげる。と言われました。
みなさんならそのまま結婚しますか?
ちなみに若い頃その人にすごくひどいことをされました。
今でも恨んでいることを一言伝えたいと思い連絡したら、責任取って結婚してあげると言われました。
+0
-29
-
843. 匿名 2019/06/01(土) 19:28:31
>>831
確かに2回目は印象変わりますよね。でも、2回目会っていい人だなって人にはフラれて、2回目会って思っていたより微妙かもって思った人には気に入られる。うまくいかないものですね。+27
-0
-
844. 匿名 2019/06/01(土) 19:28:35
未婚の母が気になりますね。
付き合いたてで一番楽しい時期なので、彼と離れたくないとおもうので、いまのままお付き合いしてもいいと思います。
ただ一年後も彼のことが大好きなら大丈夫だと思いますが、彼のことも少し冷めてきたら、結婚は難しいかもしれませんね。
+1
-0
-
845. 匿名 2019/06/01(土) 19:29:10
>>830
ビッ〇ダディや美〇子は何回もしているし
借金まみれのフィリピンパブ通いとかでも何回もしている人もいる
結婚こそピンキリだと思うけど
+6
-0
-
846. 匿名 2019/06/01(土) 19:29:45
結婚してあげるっていう上から目線の発言がむり!モラハラですね。+34
-0
-
847. 匿名 2019/06/01(土) 19:30:48
明日、4度目のデート行ってきます。
そんな雰囲気にならなければ、おしまいかな??+3
-2
-
848. 匿名 2019/06/01(土) 19:30:59
>>814
まさに今度アプリで知り合った人と、ホテルに泊まるかもなんですが、お財布とスマホを一応お風呂に持って入った方がいいかもってことですね。。。
ビニールのバッグとか持っていって持って入ったら変ですかね。+8
-1
-
849. 匿名 2019/06/01(土) 19:31:13
1ヶ月だけ、女性も有料の婚活アプリやってみた
メッセージのやりとりをした人は数知れず、そもそもやりとりが続かず会うまでに至ったのは3人
①36歳 整備士
待ち合わせからさよならまでずっとマスク着用、挨拶のときでさえ外さない
そしてセルフサービスの蕎麦屋で割り勘ランチ
②32歳 人事
会うまでは好青年で会った後のLINEから急にニャンニャン甘え出した
③39歳 自営(親が社長の工場)
3時間半のうちわたしが話したのはトータル5分あるかないか
仲間(友達とは言わない)がいっぱいいる自慢
料理できる自慢、調理師免許なくても飲食店なんて簡単に出せる
まずは免許とってからモノ言えと思った
あーーーーー疲れた1ヶ月だった
わたしには婚活向いてなかった
自然に出会えなかったらもうずっとひとりでいいや
+58
-0
-
850. 匿名 2019/06/01(土) 19:31:59
>>842
あなたは何歳なの?
その条件で3億あるならしてみたら?
その人ではなく
いい人と結婚したと思っても
結婚後浮気されたら、それも酷いことされたじゃない?+5
-0
-
851. 匿名 2019/06/01(土) 19:32:34
>>846
ありがとうございます!
その言い方ムリですよね!
+5
-1
-
852. 匿名 2019/06/01(土) 19:32:42
婚活パーティーに行ってきたけど、
44才〜50才の人ばかりだった。
あんな年上と結婚したって相手はすぐ老人になって、すぐ介護始まるだろうし、話が合わないだろうし、結婚するメリットが何も思い浮かばなかった…+58
-0
-
853. 匿名 2019/06/01(土) 19:33:08
友人や知人の旦那さんを下げる人多すぎてびっくり
キモメンとか不細工すぎて無理とか
あんな旦那私は無理だわーって行ってる人の大半がアラフォー以上の独身なんでしょ?
20そこそこの若い子が言うならともかく
そういう無意識のうちに見下してプライド高いところがダメなんじゃないの
まあ自尊心低すぎなのも良くないけど
私も婚活中だけどどの口が言ってるんだって意見にプラスが物凄く多くてなんだか怖い+107
-2
-
854. 匿名 2019/06/01(土) 19:33:11
>>795
婚活男でなぜか170って身長設定してる人がかなりたくさんいる。でも絶対1センチ2センチはサバ読んでると思う
なんで170センチばかりなのか。そりゃ本当は160センチ代だけど170にしたほうが女ウケいいからね。
身長だけでなく心もみみっちい+15
-1
-
855. 匿名 2019/06/01(土) 19:33:49
〉〉〉798
777の者ですがアドバイスありがとうございます。一番は病気を治す事ですが、仕事と両立しなければいけないので今後の参考にします。+0
-1
-
856. 匿名 2019/06/01(土) 19:33:53
>>838
そんなに信頼関係のない人とすぐにやっちゃわなければいいだけの話じゃないの?
シャワー入ってたら逃げられたとか、おっさんの話ならよくありそうだけど。女も気を付けないといけないって嫌すぎるけど。+11
-0
-
857. 匿名 2019/06/01(土) 19:34:03
>>810
援交でよくある手口だよねw
今は女が引っかかるのか+6
-0
-
858. 匿名 2019/06/01(土) 19:34:14
たまに身長160とか163とか男いるけど、自分より身長高い女に言い寄るってなんなの。+8
-12
-
859. 匿名 2019/06/01(土) 19:35:04
>>853
出た‼️既婚者‼️+1
-9
-
860. 匿名 2019/06/01(土) 19:35:13
>>849
婚活アプリ利用する男なんて
そんな男しか いないから!
現実!+6
-3
-
861. 匿名 2019/06/01(土) 19:36:19
結婚相談所で3月から活動開始して6人くらい会ったけど、今まで会った中では一番いいかなぁと思う人がいる。
話聞いたら今まで彼女いたことなくて見た目もダサめなんだけど、すごいガツガツしてくる。
まだ3回しか会ってないんだけど、どうなんだろう。この人で決めてもいいかなとも思うんだけど今にも交際申し込まれそうで迷ってる。
ダサいけど髪型とか服装直せば見た目は許容範囲で、収入も自分より良くて、一人暮らしで、趣味も結構合うんだけど。
婚活してるとどこまで妥協すべきか分からなくなりませんか?
ちなみに3つ年下で、私が非処女であることはそれとなく(今まで付き合ってた人の話をサラッとした)話しましたが特に気にしていない様子でした。+23
-3
-
862. 匿名 2019/06/01(土) 19:36:37
>>853
私は逆に30代後半駆け込み婚をした友達の旦那さんはみんな全然アリな人だからこそ、なんで自分には生理的に無理じゃないかとか何を話したらいいのかわからないとか悩まないといけない男性にしか興味を持ってもらえないんだろう…ってみじめな気持ちになるよ。+10
-1
-
863. 匿名 2019/06/01(土) 19:37:22
>>852 40代50代の男は同世代を探せばいいのに、やっぱり若い人にアピールするよね。された側は結構うざいと思う。
介護者探しかよ+15
-0
-
864. 匿名 2019/06/01(土) 19:37:47
>>849
1ヶ月で結果出るわけないじゃん!そんな簡単に相手がみつかったらみんな結婚できてるよ。+15
-0
-
865. 匿名 2019/06/01(土) 19:38:56
>>848
会社とか自宅とか知ってるの?名刺とかもらった?
怪しい人も多いし、気を付けた方がいいよ。+7
-0
-
866. 匿名 2019/06/01(土) 19:40:11
>>842
酷い事されたのに連絡するか!?
結婚してあげる!?
結婚する気になる訳ね〜じゃん。
また酷い事されるぜ!
+10
-0
-
867. 匿名 2019/06/01(土) 19:41:29
>>793
なんで身長??
結婚と何の関係もないでしょw+9
-1
-
868. 匿名 2019/06/01(土) 19:42:06
>>865
名刺は貰ってないです。
会社もちゃんとは知らなくて、家も駅は聞いたけど行ったことないです。+0
-2
-
869. 匿名 2019/06/01(土) 19:42:11
>>861
今まで彼女いたことないって、なんで?って感じる。よほど陰キャラなのかな。なのにガツガツって。。
よく思えば一途に大切にしてくれそう。悪く言えば恋愛偏差値は0だから、自分の中で当たり前と思ってる男女関係が通用しない、恋愛に関しては幼稚かもしれない未知。
下ネタかもしれないけど下手で痛そう
あなたが恋愛やいろんな面で一から自分好みに仕込めるくらい包容力あればいいかなと+22
-0
-
870. 匿名 2019/06/01(土) 19:43:27
私は33歳で婚約破棄されたのを期に結婚相談所に入会して半年で結婚しました。その時の条件は
・清潔な人
・飲む吸う打つ女遊びをしない人
・正社員で年収350万以上の人
・初婚
で紹介してもらったらかなりの人数がヒットしました。担当者さん曰く容姿と年収のハードルを上げないことが選ばれる可能性が増すとのことでした。
正直もっと条件を付けたかったのですが、数撃ちゃ当たる精神で会いまくって今の夫に出会いました。
会った人の中には確かに条件は満たしているけどモラハラ臭や空気読めないなどは多くいました。でも会ってみないとわからないわけで、それには頭数が必要なんですよね。
なかなかマッチングしない人は少しだけハードルを下げるのも戦略だと思います。+59
-0
-
871. 匿名 2019/06/01(土) 19:43:33
性格がすごく合う
優しい同い年公務員って当たりなの??
+50
-1
-
872. 匿名 2019/06/01(土) 19:43:46
>>868
危ない気がする。財布と携帯とかとられなくても、ヤり逃げ去れる可能性はあるよね。+9
-0
-
873. 匿名 2019/06/01(土) 19:44:26
>>789
まずは、出会う男性の数を増やさなきゃいけないですよね。
みんなと明るくフレンドリーに……!
頑張ってみます!+4
-0
-
874. 匿名 2019/06/01(土) 19:45:41
20代前半や半ばで婚活始める子達って
結婚の先に描いてる目標があるけど
30代が見えてくると先あたってのゴールとして
結婚を考えちゃうから
婚活疲れするんだろうな+8
-1
-
875. 匿名 2019/06/01(土) 19:46:34
>>849
アプリにいる男なんてだいたいがそんなもんだよ。
LINE移行してすぐ甘えだす男なんか会う時間がもったいないから会う前に見切りつけたほうがいい。
アプリにいる男はまずろくな男いないから+9
-1
-
876. 匿名 2019/06/01(土) 19:47:15
>>775
女性も、パッと見、彼氏いないだろうなルックスばかりだよ(>_<)+29
-1
-
877. 匿名 2019/06/01(土) 19:48:18
>>870
年収100万前後はお互いの努力で変わる可能性あるけど、性格や生活習慣は変えられないからね…+6
-1
-
878. 匿名 2019/06/01(土) 19:48:28
>>871
大当たりだと思うけど?
+24
-1
-
879. 匿名 2019/06/01(土) 19:48:56
アプリにいる男ってなんであんなのが多いの?
本当ろくでもない奴が多い。
+1
-1
-
880. 匿名 2019/06/01(土) 19:49:48
>>842
そういう書き方するってことは、レイプされたってこと?+9
-0
-
881. 匿名 2019/06/01(土) 19:50:01
このスレ見てても思うけど女は「結婚しなくちゃ」なのに男は「結婚したくね〜」が本音だからね
特に高収入イケメンだと、結婚したら遊びづらくなるわ金は今までより使えなくなるわで結婚のメリットが一切無い。
それなのにこのスレの喪女はあわよくばイケメン高収入狙っててホントに滑稽だよ
イケメン高収入が結婚したくて結婚相談所来るとホントに思ってる?
例えば独身ジャニーズが結婚相談所来ると思う?
来るわけないと思うなら何で来るわけないのか考えてみるといいよ
それが答えだから+9
-5
-
882. 匿名 2019/06/01(土) 19:50:46
>>102
言えてる、考えてみれば愉快犯や嫌み魔は身近な人誰からも性格ブスだと(しかして顔も?)教えてくれないから裸の王さまになった、かわいそーな人だったんだね性格までゆがんでしまって、あわれ+1
-1
-
883. 匿名 2019/06/01(土) 19:50:54
>>854
でも気持ちはわかるわw
自分も体重50キロの時に48キロですって言いたいもんw
+18
-1
-
884. 匿名 2019/06/01(土) 19:51:24
>>803
友達の友達くらいの子なんだけど、その子はアプリではなくてパーティーであった人と、付き合うことになって旅行に行くことになって、一緒に振り込みするからと言われて5万渡したらそのままFOされて連絡とれなくなったって話は聞いたことある。
その子は、今思えばホテルに行く度にお財布からお金が減ってたとかも言ってて、笑い話になってたけど、笑えないと思った。+52
-0
-
885. 匿名 2019/06/01(土) 19:51:52
>>862
まずは自分のフェチ的な好みをみつけたら?
中肉中背でハゲててもここがアリなら抱かれてもオッケー👌みたいな+3
-0
-
886. 匿名 2019/06/01(土) 19:53:01
>>884
アプリにイケメンがいたらカネ目だと思え+12
-0
-
887. 匿名 2019/06/01(土) 19:53:31
>>858
でもよくあることよ
自分にないものを相手に求めるの
長身男の彼女がものすごく低身長だとか
逆もある
トム・クルーズはいつも高身長の女性が好きとか
+9
-0
-
888. 匿名 2019/06/01(土) 19:53:35
>>884
貧乏な男が増えてるからね。
気を付けよう。+16
-0
-
889. 匿名 2019/06/01(土) 19:54:20
>>853
他人の旦那さんのこと、キモいとか自分を棚に上げて上から目線で色々言う変な女性が多いから、婚活女性は世間から地雷扱いされるんだと思う。私も有り得ないと思う意見ばかりにプラスついてると思いました。+23
-1
-
890. 匿名 2019/06/01(土) 19:54:42
omiaiってアプリで30人くらいに会ったけど、プロフィールは立派なハイスペだったり高収入だったりしたけど、実際は微妙な人しかいなかった。
1人そこそこイケメンで180㎝代、年収500〜800の人て付き合ったけど、付き合った瞬間から態度ガラリと変わってモラハラ。私のファッションやらなにやらダメ出し、俺様でプライド高い、風俗通い、過去にイジメをしていたりグレてた武勇伝。
クソだった
アプリはろくな人間性の男いない+55
-1
-
891. 匿名 2019/06/01(土) 19:55:37
>>888
いやいや、そんな軽い感じでなく、犯罪なんだから、防犯カメラとかで特定して捕まえてほしい。
そんなの常習者かもしれないし。+8
-0
-
892. 匿名 2019/06/01(土) 19:56:47
学生時代に捕まえておくと社会的背景もレベルも似ててお互いのことも知ってるし安心だよね+9
-0
-
893. 匿名 2019/06/01(土) 19:57:24
>>128
校長先生?えらそうに+7
-0
-
894. 匿名 2019/06/01(土) 19:58:37
タラレバしみる…+40
-1
-
895. 匿名 2019/06/01(土) 19:59:30
ここで、男性のこと馬鹿にして、ブサイクとかゴミとか偉そうに言っている自意識過剰のおばさん。反対意見は全部男扱いするけど、同じ女性の意見も多いよー。同じ女性からしても愚痴しか言わないおばさんは恥ずかしいですよ。それって自分がその程度の男性にしか相手にされてないと主張してるようなもの。出会う人が自分と同レベルだとなんで気づかないんだろう。+26
-8
-
896. 匿名 2019/06/01(土) 20:00:32
アプリで幸せな結婚してるカップル知ってるけどお互い写真を劇いじりしてて結婚後お笑いネタにしてたわ
夫の方がいじり方が酷かったとか(スリム加工してた)+10
-1
-
897. 匿名 2019/06/01(土) 20:01:10
↑おっさんが何か言ってるw+6
-7
-
898. 匿名 2019/06/01(土) 20:01:10
>>829
外国人は怖いよ、定職に就いてなかったり住所もシェアハウスとか転々としてるから捕まりにくい。
それまで紳士的だったのに、ホテルに行ってシャワーの間にお金とられるだけならまだしも、なぜかボコボコにされるとか、ビデオに撮られてアップされるとか、酷い話をいくつも聞いたことある。+35
-0
-
899. 匿名 2019/06/01(土) 20:01:31
モテない女性の口癖
「ろくな男がいないわ〜」+31
-2
-
900. 匿名 2019/06/01(土) 20:01:36
>>858
チビ男は長身女性と結婚すべき!ってしつこく書き込みしている奴いたからそいつが必死に追いかけているんじゃない?+6
-0
-
901. 匿名 2019/06/01(土) 20:03:14
>>897
あっまた出た 笑
おばさん客観的に自分を見ようね+10
-4
-
902. 匿名 2019/06/01(土) 20:03:22
>>641
やっぱ結婚相談所は現実教えてくれるからいいね
+29
-1
-
903. 匿名 2019/06/01(土) 20:03:33
>>898
変なビデオとかあるよね。
日本人はバカにされてるんだよ。+10
-1
-
904. 匿名 2019/06/01(土) 20:03:36
ガルちゃんにいる男ってキモくない?
だって女の掲示板だよ!わざわざ気持ち悪くない?なにしに来てるんだろ。
モテないブサおやじ+43
-2
-
905. 匿名 2019/06/01(土) 20:03:44
>>825
逆に婚活女性はどんな感じの人が多いかなぁ
街コン行った感想だと
身長は大小さまざま
中小企業事務職で年収は300万台
顔はイマイチから綺麗な子もいる
体格は細身からデブまでさまざま
コミュ力は高い人も変な人もいるってかんじ?
+5
-5
-
906. 匿名 2019/06/01(土) 20:04:08
世間は妥協しろしろって言うけどやっぱり経済力のある人でないと結婚したくない
相手の経済力で人生が天と地ほど変わるし
好きでもない男とカツカツの生活なら一人でいる方がよっぽどマシだよ
よっぽど顔も性格もドストライクな人ならまだしも+64
-1
-
907. 匿名 2019/06/01(土) 20:04:29
今日中に1000コメ突破しそう!ww+6
-0
-
908. 匿名 2019/06/01(土) 20:04:35
婚活じゃ見た目、経済力、性格のうち2つに絞らないと決まらないよね
パーフェクト男性は自由恋愛で+13
-1
-
909. 匿名 2019/06/01(土) 20:05:12
>>68
ずばり、彼親のお眼鏡にかなわないから+2
-1
-
910. 匿名 2019/06/01(土) 20:05:42
+37
-3
-
911. 匿名 2019/06/01(土) 20:05:43
>>813
片親育ちの男はモラハラだったりするよね+2
-10
-
912. 匿名 2019/06/01(土) 20:05:54
>>904
キモいに決まってるわ
女に構ってもらいたくてブヒブヒしてるんだから
+19
-0
-
913. 匿名 2019/06/01(土) 20:06:17
>>795
170ない人たくさんいるよ。
プロフィールに170って書いてあるのに、自分で書いた内容忘れたのか167ってポロリしちゃったり。
写真では色白なのに実物は色黒ブツブツ肌だったり、若く見えたのに実物は白髪だらけだったりとか。
だまし討ちみたいな真似してお見合いして、良い結果に繋がる訳がないのにね。
私は、人間不信になりそうで、今月は婚活お休みする。+26
-0
-
914. 匿名 2019/06/01(土) 20:07:01
>>663
兄から情報聞いたんだけど一人暮らしは、大学生の時に経験したことあるみたいで田舎の長男だから一人暮らしする必要ないとかなんとか言ってたみたい。+8
-0
-
915. 匿名 2019/06/01(土) 20:08:56
>>76
口汚な!+3
-5
-
916. 匿名 2019/06/01(土) 20:10:41
ここは相変わらずだな(^^; バイトもたくさんいそう。+2
-1
-
917. 匿名 2019/06/01(土) 20:11:04
>>885
具体的にはどんな感じの?思い付かない。
しいていうなら男性のかわいいと思う部分に惹かれるけど。+1
-1
-
918. 匿名 2019/06/01(土) 20:11:13
アラフォーで婚活してる人って、何を目指してるの?平均的な男性には相手にされら可能性低いですよね…変な男性と結婚するぐらいなら、1人で生きていく準備した方がよくないですか?
+18
-5
-
919. 匿名 2019/06/01(土) 20:11:22
心配しなくても婚活してる9割の人は結婚出来ず一生独身だから+26
-6
-
920. 匿名 2019/06/01(土) 20:11:53
>>918
収入がないから男性に頼らないと生きて行けないんでしょ+11
-3
-
921. 匿名 2019/06/01(土) 20:13:17
結婚はしたいけど
この遺伝子は後世に残すでないと神からお告げがあった+13
-2
-
922. 匿名 2019/06/01(土) 20:14:00
身長の話もういいって
そんなもんどうせ結婚したらどうでも良くなる
もっと見るべきポイント(もちろん見られるポイントも)いっぱいあるやん。。+46
-0
-
923. 匿名 2019/06/01(土) 20:14:19
>>920
老後の貯蓄するのと、結婚できる可能性考えたら老後貯蓄の方が有意義だと思うけど、みんな楽したいんですね。+1
-2
-
924. 匿名 2019/06/01(土) 20:14:39
イケメン、身長178cm以上、年収1000万の男を探してる
今年デートした人
・普通、178、年収1200万
・普通、180、年収1000万
・普通、180、年収1000万
・普通、168、年収1500万
・普通、176、年収1200万
・微妙?ややぽちゃ、170、年収3000万
年収1000万以上の男って結構いる
イケメンの方が少ないと思う+4
-15
-
925. 匿名 2019/06/01(土) 20:14:54
今は男に高い年収あっても最低限の生活費しか妻に渡さない旦那多い。
結局格差なんだよ。
ボーナスない会社とか嘘ついてボーナス全額自分の懐に仕舞う男もいる。
離婚理由の2位が金銭的なものだから、自分の稼いだ金は自分のものって男が増えたらしい+41
-1
-
926. 匿名 2019/06/01(土) 20:15:51
167センチを170って書いちゃうくらい許してあげなよ・・
微笑ましいじゃん
後ハゲは意外と顔はいい人多いよ+15
-9
-
927. 匿名 2019/06/01(土) 20:16:34
>>79
さんせー!自分を省みることを親から教わらずにきたんだね
親がわるい、馬鹿親、仮に結婚して子どもが産まれたら子どもがかわいそう馬鹿の連鎖+3
-3
-
928. 匿名 2019/06/01(土) 20:16:35
妹さんが実家依存気味
お母さん、過干渉
お父さん、影薄すぎ
皆さんは、こんな家族と仲良しな男性と結婚、しますか?+6
-1
-
929. 匿名 2019/06/01(土) 20:17:02
>>925
間違ってはないね。法律上最低限の生活費さえ渡せば夫婦関係って成り立つんだし。
稼いだ金は基本的に稼いだ人の物なんだし。+14
-1
-
930. 匿名 2019/06/01(土) 20:17:08
>>918
結婚している友達と話が合わなくなってきて心から楽しいと思えることがなくなって孤独を感じてきたからかな。あとは、人を愛する幸せと愛される幸せがどんなものなのか知りたいから。収入はあるからお金の心配はしてないけど。+19
-0
-
931. はるすけ 2019/06/01(土) 20:17:10 ID:zbBw2AsIJV
どうかうちの弟をもらってください!+6
-0
-
932. 匿名 2019/06/01(土) 20:17:30
>>924その年収自己申告だからね。
私も一度年収1000万の人に会ったけど、会う直前に年収600万になっててなんで年収ころころ変わるんだよ!って思った
その高収入達実際の年収いくらなんだろ+41
-0
-
933. 匿名 2019/06/01(土) 20:17:37
>>928
妹さん結婚してますが子供連れて毎週末帰ってきてるみたいでそんな家にがる子ちゃん、同居しようと言われた+0
-1
-
934. 匿名 2019/06/01(土) 20:18:11
今日初めてこのトピ開いてこれまでのコメントすっ飛ばしてここにいます!
最近ネット婚活再開したんだけど、見事に6歳以上よりも年上ばっかからメッセージがくる!私の希望は同年代か4歳差くらいまでなんだけど、男は皆年下狙いなんだろうなー。+7
-0
-
935. 匿名 2019/06/01(土) 20:18:18
>>17
ごめん、アドバイスって死ぬほどウザいの知ってるんだけど
否定的なことばかり言わないでとか清潔にしてもらうように頼むとかは無し?
コミュニケーションの問題というか…。+9
-0
-
936. 匿名 2019/06/01(土) 20:19:12
結婚相手に一番重要なのは容姿や経済力より、お互いの匂いが好きだということらしいです。お互いの匂いが好きということはお互い遺伝子的に相性が良い証拠らしいから。反対に匂いが嫌いだったり生理的に好きになれない人と無理に結婚するのは良くなさそう。だから、価値観が合うこと+匂いが好きで遺伝子的に相性良さそう>顔、経済力、その他諸々のこと…って感じかな??+53
-1
-
937. 匿名 2019/06/01(土) 20:19:18
みんな 聞いておくれよ、今日 マッチングアプリで知り合った人とランチする事になってたんだけど、「着きました」って連絡があってから数分後に私も到着するとアプリ自体から居なくなってましたw
もちろん彼も現れず笑
私が待ち合わせに2分遅れたからか、タイプじゃなかったか、手の込んだ冷やかしか?
5分待って「絶対来ないな」と思ったので待ち合わせ場所を後にして、その場でスマホで調べて婚活パーティーに滑り込み参加。
医者と、大手企業勤めの2人と連絡先交換して帰ってきました。
さすがにつかれた笑
つーか、私 出逢えるのかな虚しくなってきた笑+82
-4
-
938. 匿名 2019/06/01(土) 20:20:25
>>932
もちろん年収証明してる人しか会ってないよ+1
-0
-
939. 匿名 2019/06/01(土) 20:20:42
>>81
あさましい、厚かましい+7
-0
-
940. 匿名 2019/06/01(土) 20:20:49
>>936
元彼の匂いめちゃめちゃ大好きだったけどマザコン男で別れたよ
+11
-0
-
941. 匿名 2019/06/01(土) 20:21:31
>>920
頼りたいって気持ちが全くわからない。お互いに補いあって助けあえるパートナーがほしいって感覚だけど、難しいのかな。+0
-0
-
942. 匿名 2019/06/01(土) 20:21:43
>>937
医者と大手企業で収穫あったじゃん
プラスに考えようよ+78
-0
-
943. 匿名 2019/06/01(土) 20:21:43
>>17
>>935
でも生理的に好きじゃないというのは大事な判断材料だと思うよ。無理に我慢すると余計良くない気がする。逆にその不潔なスポーツマンの不潔が気にならない女性もいるかもだし、お互い本能で悪くないと思う人と一緒になるのが一番だと思う。
+3
-1
-
944. 匿名 2019/06/01(土) 20:21:44
>>101
相手は気にする!+1
-1
-
945. 匿名 2019/06/01(土) 20:22:34
>>941
頼りたいじゃなくて男性の年収に寄生したいだからうまくいかない
+0
-0
-
946. 匿名 2019/06/01(土) 20:22:56
>>928
相手の男性がフィーリングぴったりの性格のいい男でかつ同居しなくていいなら結婚を前提にお付き合いします
同居前提なら即切りw
相手の親とも自分の親とも絶対に住みたくない派なので
+2
-0
-
947. 匿名 2019/06/01(土) 20:23:25
>>924
イケメンで年収600万でもかなりの当たり物件だよ。
年齢が30代前半なら。
40代で年収1000万になるだろうし。+23
-3
-
948. 匿名 2019/06/01(土) 20:23:34
>>67
でもこれ女もだいたいこんな感じだよね?+5
-0
-
949. 匿名 2019/06/01(土) 20:23:39
>>940
それは嫌ですねww
まあ匂いは重要な判断材料でも、匂いさえ好きだったらそれでいいわけではないですよね(^^;)
+3
-0
-
950. 匿名 2019/06/01(土) 20:23:56
主夫希望の僕と結婚してくれませんか?
家事育児はもちろん 送り迎え 親の介護 なんでもやらせてもらいます!+1
-11
-
951. 匿名 2019/06/01(土) 20:25:50
>>947
生身の人間を「物件」呼ばわりするのはやめなよ
分譲マンションでも物色してるつもり?+35
-7
-
952. 匿名 2019/06/01(土) 20:25:54
自分に収入があるから生理的に無理じゃなければ年収300万円代ならいいやってくらいなんだけど、それでもアラフォーだと難しい…。+9
-0
-
953. 匿名 2019/06/01(土) 20:26:39
28だけど年収は自分と同じ600万あればそれで良いんだけど、みんな高望みだね。600万でもそんなにいないと言われてるのに。+17
-3
-
954. 匿名 2019/06/01(土) 20:26:40
医者は変わり者が多いし、毎年若い美人な看護師が入ってきて不倫されることも多いから絶対嫌だ。
医者は患者には優しいけど、本性が腐ってるの多いよ+72
-3
-
955. 匿名 2019/06/01(土) 20:27:11
>>926
ハゲな年収1,000万越え大手電機メーカーと付き合ったことあるけど、見れば見るほど醜い顔で耐えれなくなって別れたよwww+34
-1
-
956. 匿名 2019/06/01(土) 20:27:52
生物学的に、アラフォーはとっくに適齢期過ぎてるんだよ
結婚なんて繁殖のための制度なんだから
もう終活に切り替える時期と思った方がいい+18
-5
-
957. 匿名 2019/06/01(土) 20:28:34
>>953
自分が大して年収ない人こそ男性に高年収を求めてるからね。ここは低年収が多いんじゃない?+23
-1
-
958. 匿名 2019/06/01(土) 20:28:39
>>943
そりゃ、婚活する必要がないくらい需要がある人ならそれがもちろん理想だよ。
何がどうしてもダメってわけじゃなくピンポイントで気になるなら伝えるのも大切だと思うな。ささいな事なんだけど男女のコミュニケーションてそういうの大事じゃない?+3
-0
-
959. 匿名 2019/06/01(土) 20:28:45
>>156
男もそう思う+2
-1
-
960. 匿名 2019/06/01(土) 20:28:48
医者の看護師との不倫はよくあるよね。
夜勤もあるし、そういう雰囲気にはなりやすい。
そして医者というだけで女が寄ってくるから+27
-0
-
961. 匿名 2019/06/01(土) 20:29:00
女子大だとみんな若いのに必死こいて婚活or恋活してるわ
そういう面だけでいうと本当女子大でよかった。高校まで共学ぬるま湯育ちの私は目が覚めたわ+1
-8
-
962. 匿名 2019/06/01(土) 20:29:04
>>898
英会話の先生なら安心ですかね…?+0
-8
-
963. 匿名 2019/06/01(土) 20:29:15
>>954
大丈夫よ、相手にされないから。+12
-2
-
964. 匿名 2019/06/01(土) 20:29:21
>>942
一応 収穫あったので泣かずには済んでますけど笑
でもこんな事の繰り返しかな‥とちょっとブルーです。連絡先交換した2人もすごく意気投合したわけでもないし(すぐ終わりそうな気がする)+7
-0
-
965. 匿名 2019/06/01(土) 20:29:56
>>162
がるちゃん見てたら結婚する気なくすね+15
-0
-
966. 匿名 2019/06/01(土) 20:31:03
彼氏がいたこともあるし男友達もいるけど
婚活してるとあんまり男って好きじゃない、と思ってしまう
基本、価値観が合わない。
宇宙人くらい合わない。+10
-3
-
967. 匿名 2019/06/01(土) 20:31:37
>>962
英会話の先生も政府系のとかでない限り、すぐに辞めたりどっか引っ越したり帰国したりするよ。
何かあっても自己責任だよ。+34
-0
-
968. 匿名 2019/06/01(土) 20:32:20
>>966
だったら婚活なんてやめればいいじゃんw
なんでこんなトピにいるの?+9
-0
-
969. 匿名 2019/06/01(土) 20:32:45
本音を言えば、アラフォーだけど子供を愛する幸せがどんなものか感じてみたかったな…。結婚しなくてもいいから誰かに抱かれて子供だけ欲しくなる。片親だと子供も苦労するだろうから実際にはできないけど。+35
-0
-
970. 匿名 2019/06/01(土) 20:32:58
アプリで顔写真ない男に写真要求しないまま会ってみたら案の定ブサメンだった。
年収800万設定で顔出ししたくないイケメンまたはフツメンを期待してたけどやっぱり現実はそうだよね。
一緒に食事してて会話しながら相手の顔見るのが苦痛すぎた。ああいうのが生理的に無理っていうんだろうな。
人間性は真面目そうで年収高くても、やっぱり無理なものは無理+52
-0
-
971. 匿名 2019/06/01(土) 20:33:51
>>962
英会話の先生なんて、スキルのない外国人が日本で就きやすい職ナンバーワンだから、一番ダメじゃないの。+39
-0
-
972. 匿名 2019/06/01(土) 20:34:11
結婚したいとは思うけど、交際相手と違って一生の問題だからすごく悩む。
独身で居ても馬鹿にされるけどね。
過去の元カレがプライド高かったんだけど、大抵の男性はプライドが高い。
そうすると、常に相手を立てて生活をし、家族や親せきの付き合いが増えて、
凄いストレスたまりそうだなぁとか。
年齢的にも、家政婦みたいな扱い受けそうだし。
婚活しても嫌な思いしかしなさそう。職業も悪いし。+16
-0
-
973. 匿名 2019/06/01(土) 20:34:24
>>899
わかる。
ごめん、あなたのレベルとあなたのお眼鏡の高さが釣り合ってないんだろって思っちゃう。+25
-1
-
974. 匿名 2019/06/01(土) 20:34:43
子供欲しいなら20〜30代前半に卵子凍結をお勧めする。30後半〜40になってしてもあまり意味ない+16
-0
-
975. 匿名 2019/06/01(土) 20:35:04
>>968
今まさにその言葉のレスしようと思ったわw
がる男かしらね?w
+4
-0
-
976. 匿名 2019/06/01(土) 20:36:04
アプリの人とご飯行ったけど、生理的に無理で帰りたい気持ちでいっぱいだった優しそうだったけど。
今職場で片思いしてる人も決して顔が良いわけではないんだけど、やっぱり私は職場とか元々知り合いだった人しか好きになれないのかなと思う
+55
-1
-
977. 匿名 2019/06/01(土) 20:36:05
みんな勘違いしてるけど医者は金持ちじゃないよって医者が言ってた。奨学金やら雑費の支払いが多く開業して起動に乗らないとそんなに裕福じゃない。
開業資金も数千万必要だしって現実はこうなんだね+51
-2
-
978. 匿名 2019/06/01(土) 20:36:17
>>971
そうなんですか。
英会話の先生に誘われていて、ちょっと考えています。+3
-6
-
979. 匿名 2019/06/01(土) 20:36:38
>>61
自分を棚から下ろしてみたら+0
-0
-
980. 匿名 2019/06/01(土) 20:37:13
結局は職場恋愛からの結婚が1番いいと思う
寿退社する覚悟がいるけど+20
-1
-
981. 匿名 2019/06/01(土) 20:38:28
35歳彼氏なし
周りは二人目。小学生の子供がいて。
婚活パーティー参加しようか悩み中+14
-0
-
982. 匿名 2019/06/01(土) 20:38:34
>>976
生理的に無理だと全て無理だよ。
ただ、職場で出会うといつも見てるせいか、生理的に無理だったのにかわいく見えるときもある。+37
-0
-
983. 匿名 2019/06/01(土) 20:38:59
>>974
この判断が出来る人なら結婚できてると思うわ+0
-0
-
984. 匿名 2019/06/01(土) 20:40:23
>>978
その英会話の先生、そうとう遊んでるだろうね。普通は生徒を誘ってはいけないって会社から言われてると思うよ。+22
-0
-
985. 匿名 2019/06/01(土) 20:40:53
私は28で婚約破棄されたアラサーだけど
婚活で会った男性を当たりとかハズレとか言ってるけど、当たりの人と付き合えても
付き合ってから向こうが自分と結婚したいと思って貰えないとまた婚活する事になるよね。
結婚のメリットが無くなりつつある今、選ぶ側になってるのはどうかと思う。+55
-0
-
986. 匿名 2019/06/01(土) 20:41:07
デートの場所ってお互いの住んでる所からどれくらいの地点で会うのが良いんだろう?
場所はお任せしますって言われたんだけどこっちに来てもらうのも申し訳ないしなぁ+7
-0
-
987. 匿名 2019/06/01(土) 20:41:27
>>977
激務だし一緒に旅行にも行きにくい
性格はクズい人もいるけど誠実な人もいると信じたいw
自分も医療系の学部だからサークルで学生時代医学生とだいぶ付き合ったけどそこはクズい医学生多かった
+11
-0
-
988. 匿名 2019/06/01(土) 20:41:45
>>866
返信ありがとうございます!
恨んでるってことを伝えたかったんですよね!
精神的に相手にダメージを与えたくて!
ダメージじゃなくて希望を与えちゃったみたいです。
+1
-0
-
989. 匿名 2019/06/01(土) 20:41:54
>>62
その謙虚さはかなりの武器 いずれどこかで見初められる+4
-2
-
990. 匿名 2019/06/01(土) 20:42:01
>>981
悩んでるうちに年取っちゃうよ
行って来なよ
って友達とか姉妹だったら言うな
今が正念場だ+14
-0
-
991. 匿名 2019/06/01(土) 20:42:07
>>978
英会話の先生が誘ってくるときは、個人的にレッスンして間のマージンを取られることなくもっと効率的に稼ぎたいか、ヤりもくか、金目当かのどれかでしょうね。+26
-0
-
992. 匿名 2019/06/01(土) 20:42:47
フリーター26歳だけど結婚できました+1
-4
-
993. 匿名 2019/06/01(土) 20:43:34
>>858
いるよね身長コンプレックス!
165のホビットとデートしてホビットが手足が長くて165以上ある女性じゃないと嫌だとか言ってたわ+9
-0
-
994. 匿名 2019/06/01(土) 20:43:45
>>972
プライド高くない男も結構いるよ
大体半々ぐらいだよ、けど恋愛の世界じゃ高慢な男だらけ
それは女がプライドの低い男、腰の低い男を男として認識しないから
男が滑稽なほど粋って偉ぶるのは、それが本能的にモテる行為だと認識してるから
+16
-0
-
995. 匿名 2019/06/01(土) 20:44:41
>>991
そんな感じで気がある風に誘って個人レッスンに切り替えて、会社を通さずに稼ぐ先生多いと思う。+17
-0
-
996. 匿名 2019/06/01(土) 20:45:44
>>72
頭がお花畑の20代は、いずれお荷物に+1
-2
-
997. 匿名 2019/06/01(土) 20:46:01
>>995
あと上手くやれば、無料で生徒とできるしね。
外国人教師はそんなのばっかり。+19
-0
-
998. 匿名 2019/06/01(土) 20:46:12
>>986
あまり細かく知ってる場所は知られたくないから、家より少し遠めのところを指定はするかな+6
-0
-
999. 匿名 2019/06/01(土) 20:46:38
1000!!🎌🎌+2
-4
-
1000. 匿名 2019/06/01(土) 20:47:13
1000!!+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する