- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/06/01(土) 00:01:13
出てくる女子全員、主人公を好きになる![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+1050
-10
-
2. 匿名 2019/06/01(土) 00:01:49
>>1
ハーレムものね+551
-3
-
3. 匿名 2019/06/01(土) 00:01:56
主人公補正で勝つ+502
-3
-
4. 匿名 2019/06/01(土) 00:01:58
>>1
それ少女漫画じゃね+365
-95
-
5. 匿名 2019/06/01(土) 00:01:59
パワーインフレが過ぎる
(無駄に引き延ばすから起こる)+662
-2
-
6. 匿名 2019/06/01(土) 00:02:30
ヒカルの碁はショックだったな。+231
-9
-
7. 匿名 2019/06/01(土) 00:02:52
バトルばかりになる+591
-3
-
8. 匿名 2019/06/01(土) 00:03:01
恥ずかしい程にあり得ないお色気シーン+971
-5
-
9. 匿名 2019/06/01(土) 00:03:05
俺ツエーはそろそろお腹いっぱい+521
-5
-
10. 匿名 2019/06/01(土) 00:03:06
ありえないくらいの巨乳キャラが必ず出てくる+1169
-5
-
11. 匿名 2019/06/01(土) 00:03:26
女子が爆乳+959
-5
-
12. 匿名 2019/06/01(土) 00:03:26
主要人物が突然死んじゃう+370
-7
-
13. 匿名 2019/06/01(土) 00:03:34
師匠や親が死ぬ+432
-8
-
14. 匿名 2019/06/01(土) 00:03:38
登場人物が何回も死んでは生き返る+492
-9
-
15. 匿名 2019/06/01(土) 00:03:42
最初の敵を倒した後、さらに最強が出てきて、どんどんスケールアップし、付いていけなくなる。
世界観がずっと同じならいいんだけど、なんだか初期設定と違うくね?みたいになりがちなのが。+701
-7
-
16. 匿名 2019/06/01(土) 00:03:52
バトル漫画のインフレ
主人公以外の初期メンが雑魚になる+573
-2
-
17. 匿名 2019/06/01(土) 00:03:58
死んだとみせかけて生きてる
もしくはホントに死んでも生き返る+368
-5
-
18. 匿名 2019/06/01(土) 00:04:02
>>1
そんなのある?+9
-48
-
19. 匿名 2019/06/01(土) 00:04:04
変態シーンみたいなのがある+214
-3
-
20. 匿名 2019/06/01(土) 00:04:07
ストーリーに関係ない胸チラ、パンチラ。+578
-3
-
21. 匿名 2019/06/01(土) 00:04:10
>>1
冴えないというか普通の少年なのにねw+239
-1
-
22. 匿名 2019/06/01(土) 00:04:14
ワンピースみたいな寒いノリが無理。エロシーンより嫌い。+494
-53
-
23. 匿名 2019/06/01(土) 00:04:14
胸が大きなメガネの子
妄想がひどい+606
-3
-
24. 匿名 2019/06/01(土) 00:04:29
バトルも試合もとにかく長い+242
-5
-
25. 匿名 2019/06/01(土) 00:04:42
理不尽・暴力ヒロイン+302
-3
-
26. 匿名 2019/06/01(土) 00:04:46
>>14![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+292
-4
-
27. 匿名 2019/06/01(土) 00:04:48
ラッキースケベ
あれいらん+398
-5
-
28. 匿名 2019/06/01(土) 00:04:49
喪女がイケメンに見初められる系
モテないブス作者のモーソー全開で吐き気するから基本少女漫画嫌い+58
-68
-
29. 匿名 2019/06/01(土) 00:04:50
寝ている女子はだいたいブラジャーか胸がチラ見え+452
-4
-
30. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:08
エロに逃げる+270
-3
-
31. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:11
イケメンがイケメンじゃない+244
-4
-
32. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:14
試合の1分間ぐらいに何話も使う+414
-0
-
33. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:17
無理やり戦う理由付けをするために
やっすい過去回想+169
-4
-
34. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:20
結局遺伝子(というか血)が最強ってオチ
努力だけでトップになるマンガ、少なくなったよね+458
-0
-
35. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:24
ラッキースケベとかかね。たまたまお風呂覗いちゃって裸見るとか、偶然おっぱい揉んでしまうとか、きもって思うわ。+482
-4
-
36. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:42
強い敵を倒しても更に強い敵が現れてエンドレス。
ドラゴンボールやワンピースパターンは懲り懲り。+280
-3
-
37. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:42
何週も続けてバトル
そのうえ一コマ一コマが大きい+203
-2
-
38. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:45
戦闘力インフレ
ヤムチャ好きだったのに+161
-2
-
39. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:47
よく分からん人が黒幕+168
-2
-
40. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:53
サブキャラを必要以上に掘り下げる+149
-2
-
41. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:56
巨乳とかパンチラとか女キャラに対してセクハラみたいな描写が絶対ある…+334
-4
-
42. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:57
少年漫画だけじゃないけど、長く続きすぎると嫌。終わってほしくないけど早く最後どうなるか知りたいw+232
-1
-
43. 匿名 2019/06/01(土) 00:06:12
変なゲームに巻き込まれてどんどん殺されていくようなの
流行ったのか何なのか沢山似たようなのが出てきた気がする+267
-4
-
44. 匿名 2019/06/01(土) 00:06:49
登場人物が異常に多くなっていく海賊王になりたい漫画苦手だ。好きな人、申し訳ない。+260
-14
-
45. 匿名 2019/06/01(土) 00:06:52
すみません少女漫画と間違えました
少年漫画は基本好きだけど
ワンピースみたいなとりあえず人殺して安っぽ〜い感動のごり押しが嫌いです+97
-27
-
46. 匿名 2019/06/01(土) 00:06:56
>>28
少女漫画?+20
-1
-
47. 匿名 2019/06/01(土) 00:07:03
夢オチ。+77
-0
-
48. 匿名 2019/06/01(土) 00:07:29
>>4 >>18
あんまり恋愛系の少年漫画読まない?よくあるというか大体これよ+103
-1
-
49. 匿名 2019/06/01(土) 00:07:32
少年漫画とも限らないけど
「異世界〜〜」みたいなタイトルのやつ。
それと異世界転生系も。
この設定多すぎるのと、たいして面白くもない+314
-2
-
50. 匿名 2019/06/01(土) 00:07:33
胸の谷間がYの字のニセ巨乳+178
-3
-
51. 匿名 2019/06/01(土) 00:07:43
主人公に対して男みたいなダイレクトなエロい妄想してる女子。それが男の願望なんだろうけど気持ち悪いと思ってしまう。+166
-1
-
52. 匿名 2019/06/01(土) 00:07:47
女子が全員主人公に惚れている+125
-0
-
53. 匿名 2019/06/01(土) 00:07:57
ラッキースケベの女の子の反応がありえない+186
-0
-
54. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:01
基本ブラしてないから胸の形が丸見え。
ラッキースケベの限度知らず。+178
-0
-
55. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:09
関西弁キャラはかませ+48
-1
-
56. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:14
>>25
男性はこういう女の子が好きなのかなwツンデレ+暴力系の子+97
-3
-
57. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:21
スポーツ漫画なのに
バトル漫画バリの威力を持った技の数々+90
-1
-
58. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:27
>>25
千棘さんですね分かります+13
-7
-
59. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:28
一度は死んだ男性キャラを女性読者人気が高いからという理由で復活させてしまう+94
-2
-
60. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:28
結局バトルに発展
ご近所の問題解決からスタートしてやがて地球レベル+122
-0
-
61. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:31
俺たちの旅はまだまだ続くぜ!!!
ご愛読ありがとうございました
2巻は10月発売です。
先生の次回作にご期待ください。
[完]
+248
-1
-
62. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:57
最終回に結婚して主人公の子ども達が出てくる。+210
-1
-
63. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:57
生徒会の権力が異様に強い+191
-1
-
64. 匿名 2019/06/01(土) 00:09:16
>>41
際どさギリギリだよねwいい感じに隠れてるのw+6
-2
-
65. 匿名 2019/06/01(土) 00:09:22
平凡な主人公が努力で強くなっていくのかと思ったら
結局は親や先祖または前世が凄い人の生まれ変わり
結局は血筋がエリート+250
-0
-
66. 匿名 2019/06/01(土) 00:09:57
冴えない主人公だけどとんでもない能力を秘めている+94
-1
-
67. 匿名 2019/06/01(土) 00:10:30
最初はコメディ要素が多くてもすぐ格闘系に走る
格闘技の大会やら、建物の上階になるほど強敵がいるとか+92
-2
-
68. 匿名 2019/06/01(土) 00:10:30
キャラが増え過ぎ
風呂敷広げ過ぎ+116
-1
-
69. 匿名 2019/06/01(土) 00:10:34
ヒロインだけはヌードにならない+54
-2
-
70. 匿名 2019/06/01(土) 00:10:38
胸をロケットみたいにでかく描きすぎて
シャツがその形に張り付いてる女子
胸の部分オーダーメイドで作らない限り、
シャツがそんな形になるわけないっていう…+266
-0
-
71. 匿名 2019/06/01(土) 00:10:55
>>65
血統って萎えるよね+118
-3
-
72. 匿名 2019/06/01(土) 00:10:59
主人公を持ち上げる為に準主人公やライバルキャラを無能なキャラにさせられる+83
-0
-
73. 匿名 2019/06/01(土) 00:11:04
作者の性的嗜好が女性キャラに投影される+167
-0
-
74. 匿名 2019/06/01(土) 00:11:08
女の子の制服可愛いけど、ピチッとしてる。胸元くっきりのw+174
-1
-
75. 匿名 2019/06/01(土) 00:11:22
主人公が高校生なのに一人暮らしまたは実家暮らしだが両親が海外赴任中で、なぜか人外の可愛い女の子が押しかけてくるみたいなありえない設定。作者の妄想なんだろうな・・・+236
-1
-
76. 匿名 2019/06/01(土) 00:11:23
ヤンキーマンガにありがちだけどギャグシーンでいきなり2頭身くらいになる。
寒い。+133
-4
-
77. 匿名 2019/06/01(土) 00:11:35
>>18
ジャンプとかのやたらパンチラとか多い漫画の定番設定だよ。+47
-0
-
78. 匿名 2019/06/01(土) 00:11:40
+51
-0
-
79. 匿名 2019/06/01(土) 00:11:59
漢気バカ+10
-0
-
80. 匿名 2019/06/01(土) 00:12:14
コケた時に女性の股間や胸にダイブとかのラッキースケベ+148
-0
-
81. 匿名 2019/06/01(土) 00:12:20
高校生なのにどこからどう見ても成人のヤクザにしか見えない+113
-1
-
82. 匿名 2019/06/01(土) 00:12:27
エロい内容の特別編を袋とじにする+9
-0
-
83. 匿名 2019/06/01(土) 00:12:29
何ヵ月にも渡って続く強敵とのバトル…。+80
-2
-
84. 匿名 2019/06/01(土) 00:12:33
登場人物を掘り下げようとしてか、やたらとキャラに重い過去や深刻な機能不全家庭を背負わせがち。そのせいで陰鬱で感傷的になりすぎてる作品が散見される。+135
-1
-
85. 匿名 2019/06/01(土) 00:12:48
>>14
ドラゴンボールですね!
もはや死闘の意味がない。+19
-0
-
86. 匿名 2019/06/01(土) 00:13:15
>>25
留美子作品のヒロインは暴力的だよね![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+141
-1
-
87. 匿名 2019/06/01(土) 00:13:20
主人公が脳筋バカ+14
-0
-
88. 匿名 2019/06/01(土) 00:13:24
雑誌掲載では乳首を描かないけど、単行本で加筆する。+44
-1
-
89. 匿名 2019/06/01(土) 00:13:38
ユニクロのヒートテックばりに体の線に沿うおっぱい袋の制服+179
-0
-
90. 匿名 2019/06/01(土) 00:13:40
やたら身体のラインを拾うダサいデザインの制服を着たムチムチ女からの、パンツを見せるためだけの不自然な構図で冴えない僕に向けて言い放つ「好きです…」+143
-0
-
91. 匿名 2019/06/01(土) 00:14:08
>>59
人気キャラで死んだけど市丸ギンやウルキオラは復活しなかったね+2
-1
-
92. 匿名 2019/06/01(土) 00:14:15
>>4
ToLOVEる、ニセコイ、I"s(アイズ)とか、ジャンプの恋愛漫画でもよくあるけど読んだことない?+97
-2
-
93. 匿名 2019/06/01(土) 00:14:23
ヒロインが足手まといの役立たず+122
-1
-
94. 匿名 2019/06/01(土) 00:14:24
乳と尻のデカさや、乳首や陰部が透明感バッチリのテカテカピンクとか、とりあえず現実離れしすぎなボディ女子にハーレム扱いされるとこ
絶対顔はロリ系だしね+161
-0
-
95. 匿名 2019/06/01(土) 00:14:30
くっきり乳が浮き出る謎の材質の服+177
-0
-
96. 匿名 2019/06/01(土) 00:14:44
冴えない主人公にめっちゃ美人で胸が大きい幼馴染みがいて、「もう!まったく!」とか言いながら甲斐甲斐しく世話をやいている。
冴えない主人公に惚れてるけど、カマセ役の損な役割。+176
-1
-
97. 匿名 2019/06/01(土) 00:14:47
腐女子に媚び出す+54
-9
-
98. 匿名 2019/06/01(土) 00:14:47
登場人物増えすぎて誰が誰だかわからなくなる展開。+70
-0
-
99. 匿名 2019/06/01(土) 00:15:14
やたら無防備な格好&行動の幼馴染のツンデレ女子が主人公の部屋に勝手に入ってくる+102
-0
-
100. 匿名 2019/06/01(土) 00:15:43
クラス全員巨乳+87
-1
-
101. 匿名 2019/06/01(土) 00:16:07
女子の私服がクソだせえ+110
-1
-
102. 匿名 2019/06/01(土) 00:16:10
死んでなかった
兄がいた 弟がいた
実は双子だった+91
-0
-
103. 匿名 2019/06/01(土) 00:16:24
先にトピ立ってた少女漫画編にも共通していえるのは願望詰め込み過ぎだよねw+52
-0
-
104. 匿名 2019/06/01(土) 00:17:23
ノーブラで乳首ぱっつんで平気で出歩く女キャラ+100
-0
-
105. 匿名 2019/06/01(土) 00:17:30
ジジイキャラは老害
総隊長 京楽さんに変わって正解![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+33
-6
-
106. 匿名 2019/06/01(土) 00:17:37
>>48
古いけどいちご100%とかかな
少年ジャンプに必ず一個はハーレム系あったね
今でもあるのかな+75
-2
-
107. 匿名 2019/06/01(土) 00:17:43
メガネを取ったら実は巨乳美女。+80
-1
-
108. 匿名 2019/06/01(土) 00:17:50
お風呂ではち合わせてヒロインの裸バッチリ見る+101
-0
-
109. 匿名 2019/06/01(土) 00:18:06
「ご主人様~~」系が無理。
封建制度かよって。+84
-0
-
110. 匿名 2019/06/01(土) 00:18:12
いかにも腐女子狙いなキャラ+55
-5
-
111. 匿名 2019/06/01(土) 00:18:21
頼まれてないのに主人公に料理作ったり掃除したりする世話焼き女房みたいな幼馴染
図々しいだけ+128
-1
-
112. 匿名 2019/06/01(土) 00:18:26
小学五年生でDカップ+58
-2
-
113. 匿名 2019/06/01(土) 00:20:10
保険の先生や母親までが巨乳で痴女レベルにエロい格好+110
-2
-
114. 匿名 2019/06/01(土) 00:20:33
編集部都合による引き延ばしと打ち切り。少女漫画より露骨な気がする。+73
-0
-
115. 匿名 2019/06/01(土) 00:20:33
>>65
ナルトを思い出した笑
あれ、最初は不遇な少年が努力でのし上がる話かと思ったけど、結局は四代目の子供でDNA最強なんだよね~
ガイやリー(努力オンリー)にのし上がってもらいたかった…+151
-2
-
116. 匿名 2019/06/01(土) 00:20:52
少年漫画における女子更衣室のシーンとかあり得ないよね
ブラ&パンツ姿の女の子…なんで上下同時に脱いどんねん!!+185
-1
-
117. 匿名 2019/06/01(土) 00:21:17
可愛い系、ロリ系、お姉さん系と色んなタイプの女の子が出てくる。もちろんその子達に好かれてる。+61
-0
-
118. 匿名 2019/06/01(土) 00:21:20
バトル物はちゃんと主人公の強さに合わせた奴を順番に出してくるよね
例えば悟空がレッドリボン軍と戦ってた子供の時にセルや魔人ブーが出てきたら地球が終わる+97
-0
-
119. 匿名 2019/06/01(土) 00:21:38
男性読者を意識しているから、ある程度のお色気はしょうがないと思うけど、そればっかりになるとさすがに萎える+114
-0
-
120. 匿名 2019/06/01(土) 00:22:04
>>101
コナンのかずはとそのこクソダサい+54
-2
-
121. 匿名 2019/06/01(土) 00:22:17
>>114
少女マンガは大御所に意見言えずに、連載だらだら長引かせるからなぁ…
ガラスの仮面が悪い例で、あれは編集部がきっぱり「〇年までに終わらせろ」って契約しとくべきだったと思う
それよりは少年マンガのビジネスライクな終わらせ方の方がいいかな
それでも長い物多いけどね
ワンピはいつから連載しているっけか+67
-0
-
122. 匿名 2019/06/01(土) 00:22:17
バカなのに強い!って設定。+18
-2
-
123. 匿名 2019/06/01(土) 00:22:22
女子校に入学した男子がエッチなお仕置きをされまくる+48
-0
-
124. 匿名 2019/06/01(土) 00:22:36
無駄に歳食ってるだけで無能の老害
例えば
山本元柳斎重國かな😜
立場的にはもう底辺なんだけど浦原さん、藍染もこいつより数倍は有能だからな
+7
-4
-
125. 匿名 2019/06/01(土) 00:22:55
最終回で全員誰かしらとカップルになってる
余り物同士で無理やりくっつけた感すごい+114
-2
-
126. 匿名 2019/06/01(土) 00:23:17
+84
-0
-
127. 匿名 2019/06/01(土) 00:24:15
+194
-1
-
128. 匿名 2019/06/01(土) 00:24:22
脇役のが主人公みたいな扱いになって主人公が疎かになって可哀想になるやつ苦手+77
-0
-
129. 匿名 2019/06/01(土) 00:24:30
>>114
確か「焼きたてジャパン」は最後ダルシムになったよねw「なんやて!?」で終わりっていうw唐突過ぎるwアニメにもなったのに。+39
-0
-
130. 匿名 2019/06/01(土) 00:25:35
高校生になっても、常に行動を共にする幼なじみ異性キャラ
少女漫画にも言えるけどね+123
-0
-
131. 匿名 2019/06/01(土) 00:26:22
最近のマガジンはエロい+4
-1
-
132. 匿名 2019/06/01(土) 00:27:07
女の子の胸がスイカみたいに丸くて大きい。
で、その子の顔が上気してるw+129
-0
-
133. 匿名 2019/06/01(土) 00:27:14
>>124
マユリが隊長達に滅却師は卍解奪うと話そうとしたらもうよいと話を遮った無能ジジイ
その結果4人の隊長の卍解奪われることに+5
-1
-
134. 匿名 2019/06/01(土) 00:27:25
ガチレスすると少年漫画だから少年たちがドキドキするありえん女子キャラやシーンがあって当たり前。男がターゲットなんだから
少女漫画のイケメン逆ハーものやキスとかハグだって男子にキモって思われてるよ お互い様だよ
ちなみに私の嫌な展開は敵キャラに悲しい過去があるみたいな展開です。勧善懲悪の方が清々しい+48
-16
-
135. 匿名 2019/06/01(土) 00:27:46
>>128
人気投票で脇キャラの方が上だったんだなぁっていう大人の事情が垣間見えて辛いね+60
-0
-
136. 匿名 2019/06/01(土) 00:28:10
少女漫画 高身長男が正義
少年漫画 低身長だが強い男が正義
+129
-4
-
137. 匿名 2019/06/01(土) 00:28:11
最近ラブコメでよく見る小学生みたいな見た目なのに実年齢がおばさんな、ロリおばさん。
ロリコンの願望が詰まり過ぎて。+32
-3
-
138. 匿名 2019/06/01(土) 00:28:39
実は生きててピンチに助けに来る+12
-1
-
139. 匿名 2019/06/01(土) 00:29:41
サンデー系によくいる素直になれない幼馴染系ヒロイン(大体理不尽暴力付き)+105
-2
-
140. 匿名 2019/06/01(土) 00:29:50
NARUTOもBLEACHもそうだけど戦争の時に何にもしないくせにジジババ共が若い優秀な人達に偉そうに文句を言うこと
とっとと〇ねばいいと内心思ったりした+4
-2
-
141. 匿名 2019/06/01(土) 00:30:13
>>136
それに加えて、
少女マンガ:平凡な私がモテモテ?!
少年マンガ:美人でおっぱい大きくて性格いい子にオレがモテモテ?!
も入るかな
要するに、男女作家お互いの願望なんだよねーと思う+152
-1
-
142. 匿名 2019/06/01(土) 00:30:39
散々ひどい事しまくった後の
このキャラ過去が不幸なんだよー可哀想なんだよーって読者に同情して欲しいのが見え見えのキャラ+77
-0
-
143. 匿名 2019/06/01(土) 00:31:19
日本人が世界の芸能やテニス サッカーと言った競技人口多いスポーツで必要以上に絶賛されまくる
浦沢直樹の漫画に多い
なんか寒いんですが
まあ体操とフィギュアスケートならわかるがテニス サッカーは欧米人が絶対でしょ 大坂みたいなハーフは例外だが
芸能はもっとしらける 日本人がハリウッドで大人気とかの設定しらける
+48
-6
-
144. 匿名 2019/06/01(土) 00:31:24
>>116
ってか何故か体育着に着替えするだけなはずなのにブラジャーやパンツ脱いでる女子もいたりする。
+127
-0
-
145. 匿名 2019/06/01(土) 00:31:42
男と女が入れ替わる+19
-0
-
146. 匿名 2019/06/01(土) 00:32:16
女子の制服がメイド喫茶やAKBの衣装みたいなデザイン+65
-1
-
147. 匿名 2019/06/01(土) 00:32:42
痴女みたいな女キャラ+49
-0
-
148. 匿名 2019/06/01(土) 00:33:07
>>137
ロリおばさんなんか見たことないが
少年漫画の大人の女って不二子系が多い
ロリコンは年齢も10代でないと あと処女+2
-25
-
149. 匿名 2019/06/01(土) 00:34:25
>>143
それでも、サッカーはヨーロッパチームで活躍する選手出てきたし、テニスも錦織出てきたし、昔よりはリアルとマンガの世界がかけ離れていないと思う
芸能はまだまだかなぁ…すごい俳優さんが出てくると楽しいんだけどね!期待はするよ
昔は錦織みたいなテニス選手が出るとは思ってもいなかった+18
-0
-
150. 匿名 2019/06/01(土) 00:34:27
>>134
少女漫画も桜蘭高校ホスト部とか花より男子とかピーチガールとかキモイよね+28
-2
-
151. 匿名 2019/06/01(土) 00:34:28
>>143
自分がかなり違和感を感じたのはネウロに出てくる世界的日本歌手かな
日本の歌手で世界的にめちゃくちゃ有名な歌手なんてリアルでは皆無なのに二次元ではそういう設定の歌手が普通にいるから疑問だわ+29
-5
-
152. 匿名 2019/06/01(土) 00:34:58
いい年してツインテールのヒロイン+62
-2
-
153. 匿名 2019/06/01(土) 00:36:02
>>148
少年マンガのヒーロー達のお母さんが見た目若いって話かなと思った
ナルト読んでいたけど、ナルトの世代の子たちの母親って見た目若かったような?
今も、ヒナタ(ボルトの母)が見た目若いでしょ+26
-2
-
154. 匿名 2019/06/01(土) 00:36:22
>>137
ロリコンだがおばさんはありえん、矢口真理とかキモい
フィギュアスケートの本田三姉妹の末っ子みたいなロリでないと無理
![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+2
-51
-
155. 匿名 2019/06/01(土) 00:38:24
言うて少女漫画も少年漫画も平凡な・冴えないってあるけどみんな美形だよね
ToLOVEるとかニセコイとかの主人公、並以上に可愛い顔して整ってる+68
-0
-
156. 匿名 2019/06/01(土) 00:38:25
やたら数値にこだわるところ。一秒間に何発パンチを繰り出せるか?とか、何千分の一とかにすごくこだわる+44
-1
-
157. 匿名 2019/06/01(土) 00:38:50
私がジャンプアレルギーだからなんだけど何かの能力持ってる登場人物たちが昇級試験を受けるやつがいや+53
-3
-
158. 匿名 2019/06/01(土) 00:38:57
敵にも悲しい過去があり敵側にも感情移入させようとして本当の悪はいないみたいな展開
こういうのが好きな人もいるだろうけど、本当の悪役がいてもいいと思う
最近の漫画は本当の敵みたいなのが少ない…+44
-0
-
159. 匿名 2019/06/01(土) 00:39:14
>>153
そういうのはロリでなく若作りといいます
何でもかんでもロリにしないで
むしろ母親や祖母が異常に若いのは少女漫画の方に多いよ
これなんか少女漫画だが80歳のおばあさんでこれ![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+36
-12
-
160. 匿名 2019/06/01(土) 00:40:15
主人公側が必ず勝つ展開もあまり好きじゃない。
テニプリでやっぱり青学は関東大会決勝で負けておくべきだった……。おかげで立海のラスボス感が消えてしまった。+55
-1
-
161. 匿名 2019/06/01(土) 00:40:55
>>48
ラブひなとかね〜
古いけど+6
-0
-
162. 匿名 2019/06/01(土) 00:41:35
コナンの親の肩書きがなんか恥ずかしい
世界的推理小説家の父親と伝説の女優の母親とかw
青山作品はヤイバでもヒロインのさやかの先祖が乙姫とか主人公の刃がスサノオノミコト生まれ変わりだか血筋だかって言われて、なんだかなぁって思った+113
-2
-
163. 匿名 2019/06/01(土) 00:41:51
続編とかで、メインキャラの息子達が出てくるやつがいちばんむかつく。みんなほぼ同年代ってことはみんなほぼ同時に子作りしたってことじゃん。キモすぎるんだよな。+97
-2
-
164. 匿名 2019/06/01(土) 00:41:52
試験中に不幸語りをする
試験を見に来た観客にもいかに自分が不幸だったかを聞かせる
なんなら観客席にいる不幸にしたと思っている叔父にもチラ見しながら聞かせる
NARUTOの話だけども
不幸自慢合戦も始めた時に読むのやめた![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+43
-1
-
165. 匿名 2019/06/01(土) 00:42:07
少女漫画にもあるかもだけど、女の子が性的な感じで襲われる展開がとてもイヤ(大抵主人公に助けられるけどさ…)
好きな漫画でもこの展開があると一気に萎える+60
-0
-
166. 匿名 2019/06/01(土) 00:42:39
>>157
ハンターハンターですかね笑+26
-0
-
167. 匿名 2019/06/01(土) 00:43:11
女装+2
-2
-
168. 匿名 2019/06/01(土) 00:43:46
>>160
黒子のバスケも
こんなこと言うと腐女子と言われそうだが主人公側のチームなんかダサくて華がない(チームのメンバーが嫌いって訳じゃないけど)
個人的にキャプテンと監督が相手チームの監督の容姿をディスる発言したり キャプテンはチームメイトに当たりキツかったりと人間性も好きになれない+24
-2
-
169. 匿名 2019/06/01(土) 00:44:00
やたら揺れる胸とケツ+66
-0
-
170. 匿名 2019/06/01(土) 00:44:18
>>125
これは少女漫画がより顕著な気がする+52
-3
-
171. 匿名 2019/06/01(土) 00:44:54
料理漫画なのに裸になったり、いやらしい顔つきの吐息や汗とか気持ち悪い。+69
-1
-
172. 匿名 2019/06/01(土) 00:45:31
>>34
ジャンプは敢えてそうしているらしいよ。現代の人は努力疲れしているから、才能や遺伝子で成り上がる主人公のほうが受けるんだって。+29
-0
-
173. 匿名 2019/06/01(土) 00:46:07
>>162
分かる
主人公の設定もキモすぎる
16歳くらいの日本人なのにハワイで銃を習ったから扱えたり車運転できたり天才でサッカーの実力もあってキザで「バーロー」が口癖…+111
-5
-
174. 匿名 2019/06/01(土) 00:46:12
スポーツ漫画全般
試合シーンがどんどん長くなる
少女漫画もだけど
ちはやふるとかひとつの大会に何巻かかってんだよと思う
初期の頃はサクサク進むのに+41
-0
-
175. 匿名 2019/06/01(土) 00:46:16
すぐケツよりデカい胸のゆさゆさ揺らした女がひょんなことからうだつの上がらない男のアパートに居候設定+78
-0
-
176. 匿名 2019/06/01(土) 00:46:30
>>162
出自チート設定好きな漫画家って家柄コンプとかあるのかなと少し思う
+19
-0
-
177. 匿名 2019/06/01(土) 00:46:55
>>168
追加
レオ姉をオカマと連呼したり(問題があるのかアニメじゃ全カットされてた)
尊敬はしてるけどオカマだから嫌だわとか言ってたのが偏見が凄くて嫌だった
+15
-3
-
178. 匿名 2019/06/01(土) 00:47:00
弱いクセに主人公の為にと余計な事やって結果足引っ張るクソヒロイン
主人公好き好きアピールがあざとくてクソうざい
漫画家はもうちょっと現実的な女キャラは描けないのかね+85
-1
-
179. 匿名 2019/06/01(土) 00:47:38
才能や遺伝子は実際に読者が求めてる部分もあるからな〜
何も無かったら無かったで馬鹿にする層もいるし
主人公のくせにモブじゃんwみたいな
血筋が良くても更に努力してるキャラもいるしね
血筋だけに頼ってるキャラもいるけど+7
-3
-
180. 匿名 2019/06/01(土) 00:48:22
次から次へと登場人物の悲しい過去や可哀想な生い立ちのエピソードが出てくること
まるで不幸自慢のような…
悲しい過去や不幸な生い立ちの方が読者に感情移入させやすいからだろうけど本当にどんな漫画でも悲しい過去を持ってる登場人物多すぎだと思う+23
-0
-
181. 匿名 2019/06/01(土) 00:48:49
>>162
怪盗キッドの父親も世界的マジシャンとかだよね+28
-0
-
182. 匿名 2019/06/01(土) 00:48:59
>>172
シティハンター連載時を知っているおばさんだけど、あれがDNAチートマンガだったら大ブームにはならなかったと思うわ
冴羽さんもチートっちゃチートだけどさ笑
昔より今の方が「努力より生まれつきの才能」をもてはやしている気がする+54
-1
-
183. 匿名 2019/06/01(土) 00:49:17
不幸自慢する漫画
回想だけだったり人伝に聞いたくらいならまだ良いけど自分から聞いてもないのに語り出すのはちょっと…+15
-0
-
184. 匿名 2019/06/01(土) 00:49:48
世の童貞に希望を持たせるような内容+64
-0
-
185. 匿名 2019/06/01(土) 00:49:56
必要性のない巨乳+61
-0
-
186. 匿名 2019/06/01(土) 00:49:58
ロリッていうか単に描き分けが出来てない人が多いよね
男性作家は老婆が下手だし
女性作家は老人男性が下手
主人公の両親とか
若者にただほうれい線入れただけみたいのばっかり+82
-2
-
187. 匿名 2019/06/01(土) 00:50:43
なん…だと…の繰り返し+23
-0
-
188. 匿名 2019/06/01(土) 00:51:10
休載しまくった挙句に落書きを載せる少年漫画
しかも面白くないし信者がキモイ+58
-1
-
189. 匿名 2019/06/01(土) 00:51:19
>>158
そういう悪役って必然的に頭悪くなるからじゃない?
ハリウッドのヒーロー映画とかそういう悪役多いけど、悪役に魅力なくていつも冷める+1
-0
-
190. 匿名 2019/06/01(土) 00:51:54
揺れまくる巨乳
見てて胸が痛くなる
あんな揺れたら激痛だよ+73
-0
-
191. 匿名 2019/06/01(土) 00:52:17
>>162
新一はスペック盛り込みすぎて萎える
両親の設定に加え自身もサッカープロ級、頭もいい、モテ設定、、、
チートキャラじゃなくて、ポンコツだけど頑張る主人公の漫画のがおもしろい+93
-1
-
192. 匿名 2019/06/01(土) 00:52:34
後半になってくると登場人物がみんな主人公を褒めまくり、神のように崇める。+28
-0
-
193. 匿名 2019/06/01(土) 00:54:06
途中からバトル漫画に変わる+21
-0
-
194. 匿名 2019/06/01(土) 00:54:18
真の悪みたいな敵は時々出るくらいが丁度いいと思う
どいつもこいつもサイコパスみたいな敵だと逆に疲れるしその魅力も薄れる+5
-0
-
195. 匿名 2019/06/01(土) 00:54:20
チートすぎるやつ嫌い
弱虫で足引っ張るやつ嫌い
いらんことしいなヒロイン嫌い+43
-1
-
196. 匿名 2019/06/01(土) 00:54:41
努力と友情話が多い+1
-0
-
197. 匿名 2019/06/01(土) 00:55:17
>>191
金田一はじめの方が人気高そうね、と思った
コナンほどはチート設定じゃないんだよね+65
-0
-
198. 匿名 2019/06/01(土) 00:55:23
>>191
チートキャラ嫌いじゃないけど新一は鼻につくんだよね
チートっぷりにセンスがないというかキモさしかないというか+75
-0
-
199. 匿名 2019/06/01(土) 00:55:30
>>191安室のスペックは乙女ゲー並みに盛り込みすぎてるよね+44
-1
-
200. 匿名 2019/06/01(土) 00:56:45
グロとエロがセット+33
-0
-
201. 匿名 2019/06/01(土) 00:56:48
自分の強さに自信があるからって周りの言うことを聞かず敵に考えなしで突っ込んでいく主人公+29
-1
-
202. 匿名 2019/06/01(土) 00:57:40
チンピラや闇金を英雄のように描く+54
-1
-
203. 匿名 2019/06/01(土) 00:59:19
>>137だけどロリおばさんって、ハンターハンター読んだ人は分かるだろうけど、ビスケ みたいな。
ビスケは見た目少女なのに実年齢57歳って設定でしょ。ビスケは嫌いじゃないけど。
最近のラブコメでそういう設定のキャラ2、3回見た。+19
-3
-
204. 匿名 2019/06/01(土) 01:00:03
>>191
戦慄の楽譜で絶対音感持ちって事も分かって超萎えた+36
-1
-
205. 匿名 2019/06/01(土) 01:00:12
煮え切らない男の主人公とその主人公に積極的ないつもパンツ見えてるムチムチ女+51
-0
-
206. 匿名 2019/06/01(土) 01:01:02
>>159
少年漫画のババアの方がババアっぽい![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+64
-1
-
207. 匿名 2019/06/01(土) 01:01:29
ヒーローの素晴らしさを表現するためにヒロインを利用する漫画家。あからさまにおかしな行動をヒロインにとらせて(弱体化させて)ヒーローに助けてもらうというパターン。キャラを下げずにヒーローの凄さを表現出来ないのかと思う。+34
-0
-
208. 匿名 2019/06/01(土) 01:02:07
>>203
なんだ、人間でないキャラか+9
-1
-
209. 匿名 2019/06/01(土) 01:02:25
無力のクセに主人公の力になりたいと思い、単独行動しては敵に捕まって人質になるヒロイン。
もう敵にさらわれるのが仕事みたいな感じ。
あれ男から見たらいじらしいとか思うんかねー?単に迷惑な足手まといでしかないのに+86
-1
-
210. 匿名 2019/06/01(土) 01:03:26
やたら積極的で挑発的な痴女+11
-0
-
211. 匿名 2019/06/01(土) 01:03:39
>>204
音痴なのに絶対音感の持ち主とかね
あとコナン映画の初期のハワイで親父にシリーズ
ハワイで拳銃習った、ハワイで車の運転教えてもらった、ハワイでヘリの操縦の練習をした
全部できちゃうチート主人公+75
-0
-
212. 匿名 2019/06/01(土) 01:03:43
誰かの死を乗り越えて強くなるパターン
スポーツ漫画にも多いんだよね。
死ななきゃダメ?+38
-1
-
213. 匿名 2019/06/01(土) 01:03:57
>>203
ビスケで納得した
口調が「だわさ」だからロリ感薄まっていたというか、あまり気にしてなかったわ+23
-0
-
214. 匿名 2019/06/01(土) 01:04:28
バトル系なのに恋愛絡めてくると萎える
ジョジョ好きだけど、ジョナサンとエリナ、若ジョセフとスージーQの部分いらね!と思った。
由花子の鬼畜ストーカーは面白かったけど。+20
-9
-
215. 匿名 2019/06/01(土) 01:04:28
ヒロインが尻がデカいか乳がデカいか尻と乳両方デカいかのどちらか。+30
-1
-
216. 匿名 2019/06/01(土) 01:05:11
>>190
アニメとかゲーム(無双系)だと違和感半端ないwどんな動きしてるんだっていうw+6
-0
-
217. 匿名 2019/06/01(土) 01:05:16
>>203
ビスケって真の姿はこれじゃなかったっけか![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+67
-0
-
218. 匿名 2019/06/01(土) 01:05:48
>>214
そんなこと言い出したらジョジョリオンどうするよ+17
-0
-
219. 匿名 2019/06/01(土) 01:05:49
ヒロインのスリーサイズ設定、体重設定がありえない。
身長155cm、体重39kg スリーサイズ上から85 55 82とか。
豊満巨乳キャラですら身長160、体重44 スリーサイズ95 58 85とかね。+77
-0
-
220. 匿名 2019/06/01(土) 01:06:15
ギャグ漫画だったのに、いきなりバトル展開、トーナメントしたりする。
(ジャングルの王者ターちゃん等、ジャンプにありがち)+18
-0
-
221. 匿名 2019/06/01(土) 01:06:56
ヒロインは1人だと思ってたのになぜか急にWヒロインみたいな展開になるやつ
作者がうまくキャラを生かせて描ければいいけど、うまく描けないのなら後味が悪くなるだけなのでWヒロインを描くのはやめていただきたい…
こういうのって完結した後でもファン達が言い争っててすごい面倒なことになるから…+65
-0
-
222. 匿名 2019/06/01(土) 01:06:57
>>214
山岸由花子は勘弁してあげて欲しい+25
-0
-
223. 匿名 2019/06/01(土) 01:06:58
ジョジョはずっっと血筋の漫画じゃないの?+45
-0
-
224. 匿名 2019/06/01(土) 01:07:04
セクハラがまかり通ってる+19
-0
-
225. 匿名 2019/06/01(土) 01:07:53
>>206
漫☆画太郎先生のババアには及ばない+40
-2
-
226. 匿名 2019/06/01(土) 01:07:55
大場つぐみ×小畑健の描く女性キャラがものすごく不快。みんなやたら男性に尽くすか天然ロリ+57
-1
-
227. 匿名 2019/06/01(土) 01:07:56
ハンターハンターは昔の大好きだったゲームの設定もキャラデザもパクリすぎて苦手+14
-0
-
228. 匿名 2019/06/01(土) 01:08:28
ここ読んでて思ったけど、案外銀魂ってガル民の地雷を踏んでいないマンガだったんだなぁって思った
+2
-18
-
229. 匿名 2019/06/01(土) 01:09:02
姉妹も主人公の事大好き。ブラコン以上に見えてしまう。+10
-0
-
230. 匿名 2019/06/01(土) 01:09:26
>>218
康穂いらね+3
-0
-
231. 匿名 2019/06/01(土) 01:09:42
少女漫画でのスポーツ物をあまり知らないので。
スポーツ漫画に多いのがサッカーやバスケならシュート打った瞬間からゴールまで、野球なら投げて打つまでなどの一瞬の間にめちゃめちゃ長い考え事だったり相手との会話だったりしすぎ。+22
-0
-
232. 匿名 2019/06/01(土) 01:10:02
>>214
恋愛部分をきちんと入れないと、子供世代、孫世代の活躍に繋がらないじゃん
あのマンガ、脈々と受け継がれていくのが肝でしょ+42
-0
-
233. 匿名 2019/06/01(土) 01:10:08
>>228
ギャグ漫画がシリアス話するの嫌いだから銀魂苦手です+41
-2
-
234. 匿名 2019/06/01(土) 01:12:48
>>4
少女漫画は主人公を好きになる人そんな多くないよ。
基本二人、多くて三人のイケメンに言い寄られる感じ(中には例外も
あるだろうけど)
ハーレムものは少年漫画のイメージ(特にジャンプ)+29
-2
-
235. 匿名 2019/06/01(土) 01:13:18
やたらお兄ちゃんお兄ちゃ〜んって言ってる女キャラ
最近では海外のアニヲタからお兄ちゃんって言葉をいやらしい表現として捉えられてしまってるよ+70
-0
-
236. 匿名 2019/06/01(土) 01:13:37
主人公には出生の秘密があり、実は特別な能力があり勝利みたいな展開。
努力しないで勝つのは薄っぺらい。+29
-0
-
237. 匿名 2019/06/01(土) 01:13:57
素人が投稿したレベルのラノベ風の異世界漫画もそろそろ終了して欲しい+43
-0
-
238. 匿名 2019/06/01(土) 01:14:05
う◯こち◯こ連呼するギャグ漫画
少女漫画にもギャグ漫画あるけど、そういうのないよね。なんだろう、精神年齢の差なのか?+26
-0
-
239. 匿名 2019/06/01(土) 01:15:15
銀魂は何が面白いのか分からん
ギャグ漫画に笑えない不幸な生い立ちって必要ある?
キャラがギャグで変なことする度に
「この人はあんな辛い過去があったからこうやってチャラけてんだな」
ってしんみりするとかギャグ漫画として致命的じゃない?って思う
そこが良い!そこに萌えちゃう!って言うんだったら内容で勝負してないただのキャラ漫画だよ+31
-3
-
240. 匿名 2019/06/01(土) 01:15:30
>>233
わかる。銀魂はシリアス回になるとクソつまんない。
そしてシリアス回の説教臭い長台詞が中二病こじらせたやつみたいでキモイ。+50
-1
-
241. 匿名 2019/06/01(土) 01:16:38
パクリまくりの漫画
トレースしまくりの漫画+29
-0
-
242. 匿名 2019/06/01(土) 01:18:06
パンチラ要因のヒロインがいる漫画
性が安すぎる+26
-0
-
243. 匿名 2019/06/01(土) 01:19:31
色んなオタにフィットするように様々な女の子を取り揃えている少年漫画+29
-0
-
244. 匿名 2019/06/01(土) 01:19:36
ヤンキーだった男が歌舞伎町で上り詰めるホスト漫画+23
-0
-
245. 匿名 2019/06/01(土) 01:24:28
チート主人公最強俺ツエー無双ラッキースケベハーレム展開あーキモイわ+28
-0
-
246. 匿名 2019/06/01(土) 01:27:41
乳袋+30
-0
-
247. 匿名 2019/06/01(土) 01:28:33
記憶喪失+7
-1
-
248. 匿名 2019/06/01(土) 01:32:42
>>235
これ。dアニメストアなんか3割こんなキモい萌え系と放送中のアニメばっかり。もうやめようかなって。+26
-0
-
249. 匿名 2019/06/01(土) 01:34:59
>>217
思うわ!+1
-0
-
250. 匿名 2019/06/01(土) 01:35:12
ヒロインも異端だけど、主人公ものび太よりも出来損ないなのに何故か女性にモテモテとか、出木杉よりも出来過ぎるサラブレットとか。+36
-1
-
251. 匿名 2019/06/01(土) 01:37:10
無気力系にラッキースケベばんばん降ってきて内心喜んでるくせにスカしてるやつ+31
-1
-
252. 匿名 2019/06/01(土) 01:37:51
誰とは書かないけど…
一途系で大人しくて胸大きくて男の理想みたいなキャラにキモオタがついて人気投票上位でサブキャラなのに贔屓されて話がおかしくなった
+53
-6
-
253. 匿名 2019/06/01(土) 01:37:52
>>250
本当そう。現実逃避もいいとこ。でも少女漫画も似たようなとこあるから言えんけどw+14
-0
-
254. 匿名 2019/06/01(土) 01:40:44
>>252
ひなた?+26
-0
-
255. 匿名 2019/06/01(土) 01:41:35
私のロリババアのイメージは見た目は可愛い子供だけど中身ババア
中身はババアだからセーフ!みたいな空気あるの嫌+9
-1
-
256. 匿名 2019/06/01(土) 01:42:21
下品なギャグ。うん○、おな○、ゲ○、ゲテモノ、等のオンパレードみたいな。一ミリも面白くない。でも、男子は大好きよね。男はもともとスカト○好きの気があるのか。+26
-1
-
257. 匿名 2019/06/01(土) 01:42:35
すぐ簡単に読者が食いつくエロに結びつける+30
-0
-
258. 匿名 2019/06/01(土) 01:43:58
◎主人公が元カノと今カノの間をふらふら。
◎元カノも、今カノの存在知ってるのに主人公の周りをウロチョロ。
週マガの『ドメ彼』がそれ。私は女だけど、この作品の絵が綺麗なのと突拍子もない設定がなんだか気になって毎週読んでるよ(家族が本誌買ってる)。+39
-0
-
259. 匿名 2019/06/01(土) 01:44:10
乳袋はピチッとし過ぎてむしろきつそうだw+30
-0
-
260. 匿名 2019/06/01(土) 01:50:05
あからさまに作者のお気に入りや贔屓キャラがいる漫画。読んでて本当にわかりやすい
そんなに目立たない脇役でも作者がお気に入りだとそのキャラを持ち上げて周りのキャラを下げたり無能化したり出番なくしたりするから嫌なんだよね+62
-0
-
261. 匿名 2019/06/01(土) 01:53:00
>>260
すぐマッパになるグルメ漫画のエリナとかね+11
-2
-
262. 匿名 2019/06/01(土) 01:57:00
男性作者の下品な性癖や依怙贔屓が透けて見える作品はほんとげんなりする+62
-0
-
263. 匿名 2019/06/01(土) 01:57:58
勧善懲悪かな
悪の方を応援したくなっちゃうよね+8
-5
-
264. 匿名 2019/06/01(土) 02:05:02
出て来る女が嬉しい時も悲しい時も辛い時も嬉しい時も顔がアヘ顔+32
-0
-
265. 匿名 2019/06/01(土) 02:07:33
拳を交えたら親友だ!設定。さっきまであんだけ敵対してたじゃないか‼︎
あと設定じゃないけど、すぐ鼻水垂らすのが本当に受けつけない。+25
-0
-
266. 匿名 2019/06/01(土) 02:07:49
幼馴染みの女の子が好き
これ安易で嫌だわ
好きになっていく過程が描けないのかって思う
それか手抜き+42
-1
-
267. 匿名 2019/06/01(土) 02:07:53
ハレ婚とか恋と嘘みたいな非現実的な話でモテない男しか喜ばない設定+16
-0
-
268. 匿名 2019/06/01(土) 02:10:24
>>267
なおハレ婚の作者は女性
+11
-2
-
269. 匿名 2019/06/01(土) 02:13:18
暴力ヒロイン
思わせぶりな態度で男をその気にさせつつ土壇場で「そんなつもりじゃなかったのにひどい!(涙」って言うヒロイン
「嫌!私も戦う!」って言って足でまといになるヒロイン
女が理不尽に暴力を振るったり、自分勝手な言動したりするのを男がなんだかんだで許して下僕のように従うシチュエーションって少年マンガの方が多くない?
可愛いっていうのが大前提だけど、案外男って身勝手な女に振り回されるのが好きなのかなって思う
女としては見てて気分悪いけど+63
-2
-
270. 匿名 2019/06/01(土) 02:15:12
女が異常に主人公の男に服従してる。絵が恐ろしいほどヘタクソ+20
-0
-
271. 匿名 2019/06/01(土) 02:26:26
>>162
コナンって絵がとにかくムリ。髪の毛もナイフみたいに刺さりそうだしアゴも刺さりそうだし全部男も女も髪型一緒にしたら顔が同じに見えるけど、何よりびっくりしたのは美容院の女が犯人で殺した死体をイスに括り付けてガラガラ〜って道路まで縄?で引っ張ってゴミ置場に落とすって内容の回を見た時は作者はちょっと横になって寝た方がいいと思った+64
-4
-
272. 匿名 2019/06/01(土) 02:27:02
いくつかあてはまる作品あるけど、主人公の男もしくは女の子が何かの拍子にスッ転ぶと、なぜか女の子の股間に主人公の男の顔が入ったりするのは『またこの展開か』って思う。
あと、かなりの高確率でヒロインのパンチラで終わる作品とかも。
【性】をちらつかせすぎてるのは嫌だね。+56
-0
-
273. 匿名 2019/06/01(土) 02:35:27
でも漫画にリアリティ求める方もバカだと思うよw+8
-9
-
274. 匿名 2019/06/01(土) 02:44:04
コナンは実際に悪用されたりしたら困るからあえて動機も犯行トリックもありえないものにしてるって聞いたことあるけど、いくらなんでもそれはwってときあるよね+60
-0
-
275. 匿名 2019/06/01(土) 02:47:17
ヒロインや女キャラを上手に描けてない作品は残念な気持ちになる
例えば主人公や男キャラの良さを生かす為にヒロインを足手まといの引き立て役にされてたり、女キャラは巨乳で胸揺らしたりパンチラさせたり性の対象としてしか女キャラを扱ってなかったり…
少年漫画だから多少は仕方ないだろうけどさ…
上手く女性キャラを活かせてくれる男性漫画家の作品に出会ってから余計にそう思う+31
-1
-
276. 匿名 2019/06/01(土) 02:51:27
私はヒロインが不思議ちゃん+巨乳って設定がニガテ。ぞわっとする。+29
-1
-
277. 匿名 2019/06/01(土) 02:53:37
>>1
めっちゃわかるわ〜今アニメやってるジャンプのも人気あるって聞いたけど全然良さがわからなかった。+7
-0
-
278. 匿名 2019/06/01(土) 02:56:26
>>276
私も巨乳天然ヒロイン苦手。その友達が毒舌でちょっとブスとかあるある。+36
-1
-
279. 匿名 2019/06/01(土) 03:13:26
特殊な環境で育ったり、特異体質だったりで周囲の人間に嫌われているキャラに主人公だけが優しくして、「俺のこと嫌じゃないのか?」→「なんで?お前カッコいいじゃん!」みたいなやりとりをして主人公だけに心を開く展開
少年漫画に限らず何番煎じなんだよっていつも思う+25
-1
-
280. 匿名 2019/06/01(土) 03:18:45
圧倒的に恋愛系やヒロインに対して
嫌悪感ある人が多いね
女の敵は女なんだなぁとつくづく思う+30
-1
-
281. 匿名 2019/06/01(土) 03:28:25
乳袋、私服のセンスがオタクが一生懸命考えたオシャレ、パンツ見せたがり、痴女にしか見えないヒロイン+44
-0
-
282. 匿名 2019/06/01(土) 03:30:13
>>280
その好みを卒業できないとキモオタの出来上がりだから坊主憎けりゃの精神+4
-5
-
283. 匿名 2019/06/01(土) 03:58:33
中身のない内容にパンチラや巨乳、お風呂でシーン裸体強調パターン+18
-0
-
284. 匿名 2019/06/01(土) 04:00:25
主人公クズなのにエロで誤魔化されてる+21
-0
-
285. 匿名 2019/06/01(土) 04:00:30
しかし
ロリロリ言うがアニメには若い子はつきもの
高校生ですら高齢なんだから小中学生の暴乳は需要供給
そういえば昔Fカップ小学生がいたけどもう歳くって需要なくなってる+7
-10
-
286. 匿名 2019/06/01(土) 04:02:30
少年漫画に限ったことではないけど人気作品の模倣作品の多いこと
+20
-0
-
287. 匿名 2019/06/01(土) 04:03:49
>>273
ある程度リアリティーを混ぜないと馬鹿馬鹿しくて面白くなくなるよ
ドラゴンボールみたいに何でも有りになっちゃう+20
-0
-
288. 匿名 2019/06/01(土) 04:05:06
>>270
進撃?+9
-5
-
289. 匿名 2019/06/01(土) 04:12:42
ナルトの独身女性キャラはそれを気にしてたり、売れ残りやババア扱いされたりするけど
独身男性キャラはそうでもないところ
大体の内容は好きだけど、そこだけ嫌い+53
-0
-
290. 匿名 2019/06/01(土) 04:28:15
童顔の巨乳ちゃんが冴えない主人公を好きになってあんな事やそんな事をしちゃう+24
-0
-
291. 匿名 2019/06/01(土) 04:30:46
女だけど男みたいな設定や役割を与えられてお色気担当でもあるキャラ
戦闘シーンでは活躍して恋愛対象は女(百合)と中身を男っぽくしといて露出の多い服装だったりお色気シーンではこれでもかと女であることを強調させる
たいてい作者が男で女キャラに自己投影してる屈折してる感じとついでに欲望も満たそうとしてるのが気持ち悪い
自己投影ならラノベとかのいたって平凡な主人公が周囲から異様に持ち上げられる展開のがまだ素直だわ+23
-1
-
292. 匿名 2019/06/01(土) 04:37:30
劇画絵を排除してしまった少年漫画界
「(腐)女子のせいでつまらなくなったー」ってほざいてる情けない男が少年漫画系の掲示板ですごく多いが
実際は少年や男性が古臭い男臭い熱い漫画を捨てて
冴えないのにモテモテハーレムやDNAもシチュも盛り盛りチート主人公の軟弱漫画に
自己投影してるだけじゃんね+72
-0
-
293. 匿名 2019/06/01(土) 04:41:38
>>226
しかし大場つぐみ×小畑コンビには超キッツイクール系ショートヘアツンデレもいる
あれは好き
バクマンの人気投票でも男に都合のいい
巨乳のムカつくイエスマンの正妻見吉が女子レギュラーで最低人気で
蒼樹さんや岩瀬のが人気上位でスカッとした+20
-2
-
294. 匿名 2019/06/01(土) 04:54:37
読者サービス的なエロシーン+12
-0
-
295. 匿名 2019/06/01(土) 05:03:31
オタクが好きな漫画の話が多いね。一般的な男性が読んでる漫画はあまりあてはまらない。オタクが好きな漫画を除けば、エロ体型女が出る漫画って意外と少ない。+8
-4
-
296. 匿名 2019/06/01(土) 05:04:29
過去編の長さと、定期的に入れちゃう感。+15
-0
-
297. 匿名 2019/06/01(土) 05:11:04
幼稚園児が巨乳時代来てほしい+4
-21
-
298. 匿名 2019/06/01(土) 05:25:59
過去作も同じ顔の主人公・ヒロイン
ヒロインか主人公の身内が必ず連載内で亡くなる
お腹いっぱいよ、このシリーズ+16
-0
-
299. 匿名 2019/06/01(土) 05:26:05
やたら友情に熱すぎる+7
-1
-
300. 匿名 2019/06/01(土) 05:35:01
>>38さん、私もヤムチャ大好きです!+2
-0
-
301. 匿名 2019/06/01(土) 05:40:54
>>38
ヤムチャ好き
悟空が嫌い+4
-1
-
302. 匿名 2019/06/01(土) 06:09:09
どちらかというと青年漫画かもしれないけど、逆らえない力によりクラスの中で殺し合うような漫画多すぎる気がする
だいたい女子が辱められるところも気持ち悪い+58
-0
-
303. 匿名 2019/06/01(土) 06:12:35
やたらと美形だらけは正直萎える
腐女子に媚びうるのが見え見え
古いけど聖闘士星矢はイケメンだらけの中にモヒカン白目が居たりしたし。
すいません、私も腐女子です。でも某テニス漫画は途中で読むのがウンザリして読まなくなったし、露骨に腐女子狙いなのは嫌
現代は骨太な漫画が無いと思っちゃうわ+38
-0
-
304. 匿名 2019/06/01(土) 06:14:30
>>143
日本人が世界の芸能で大人気設定は
ガラスの仮面の亜弓みたいな美貌で実力も根性も凄い人なら許せるが、日本のオタクが好むキモオタ向けの女がそういうのだと、ドン引き
よくそんなアホな話書いて人前出せるなって思う
ベビメタはバックの実力派兄さんの力も半分あるしSU-METALは硬派で声も高くて大きいからそういうのとは違う
+10
-0
-
305. 匿名 2019/06/01(土) 06:29:00
>>18
ニセコイ。更に幼なじみのお姉さんやら ヒロインの妹やら、みーんな主人公が好きです。
男のご都合すぎる漫画の代表格。気持ち悪い。![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+60
-1
-
306. 匿名 2019/06/01(土) 06:44:24
英雄の血筋が全てとか駄馬はサラブレッドには敵わないという、ジャンプ法則、+22
-0
-
307. 匿名 2019/06/01(土) 06:49:12
散々なほどに悪逆非道の限りを尽くしておいて、しばらくして何食わぬ顔して正義の仲間入りして、俺は昔から良い夫良いお父さん、素晴らしい男だぜ顔のキャラクターばかりの糞長い漫画とアニメ+23
-0
-
308. 匿名 2019/06/01(土) 06:50:41
人間たべるやつ
気持ち悪すぎ+30
-0
-
309. 匿名 2019/06/01(土) 06:56:04
何一つ悩まない人しかでない漫画+1
-0
-
310. 匿名 2019/06/01(土) 06:56:13
生い立ちの不幸な主人公が努力して強くなる話は好きだけど、
その主人公が結婚して子供を産んで、その子供たちと一緒に戦うとか、
子供が主人公役に移行するとかそういうのが苦手。
両親に恵まれ何の不自由もなく
満たされすぎた環境に置かれてる登場人物に魅力を感じない。
あとやっぱり何回も死んで何回も生き返るのが本当に苦手!
私の20年来の推しはこれまでに5回くらい死んで生き返ってる。
(派生漫画や映画が出るたびに生き返ってるから)。
そもそも簡単に死なせすぎなんだよ・・・+26
-0
-
311. 匿名 2019/06/01(土) 06:57:16
付き合ってるのに処女。
自分から脱いで迫ってくるようなビッチでも処女。
ヒロインに過去彼氏がいても処女。
あげくのはてには人妻まで処女。+67
-0
-
312. 匿名 2019/06/01(土) 07:01:28
最近男性漫画雑誌なのに少年愛好家オバサンみたいなのが出てきて気持ち悪い(これを男の人はどう思って読むのか?何故に女性誌ではないのか?)勿論逆も気持ち悪いけど+13
-0
-
313. 匿名 2019/06/01(土) 07:04:27
女性漫画家なのに男性漫画家のふりを長期間していたのに、女だったのを隠してなかったとか後付け告白する漫画家
漫画の中の話じゃなく、女性漫画家が少年漫画でする男設定が嫌い+5
-13
-
314. 匿名 2019/06/01(土) 07:05:50
不遇な主人公が努力で成り上がるのかと思いきや、親が凄い血筋だったり、実力者に能力を分けてもらったりして、結局主人公補正で強くなってしまうこと+26
-0
-
315. 匿名 2019/06/01(土) 07:08:38
>>269
暴力ヒロインは自尊心が低い男に支持されるみたいだよ
可愛くて性格のいい子がさえない主人公(≒自分)を好きになるなんてあり得ない、
でも暴力ヒロインなら、そんな女でも優しく受け入れる主人公(≒自分)ってことで納得できる
相手に難がある方が安心できるって考え(でも美少女設定は譲らない)+34
-0
-
316. 匿名 2019/06/01(土) 07:14:44
男キャラは敵見方、両方にに美形、ブサイクがいるのに
女キャラの見方は必ず美形+17
-0
-
317. 匿名 2019/06/01(土) 07:16:40
>>209
無力のわりに、敵にさらわれたりピンチに陥るたびに、驚異的な生命力で生き延びるよね
GANTZのたえちゃんとかスーツ着たら玄野より強いんじゃないかと思った
生き残ってもらわないとカッコよく救出できないもんね+22
-0
-
318. 匿名 2019/06/01(土) 07:25:44
女子 ボンキュボン
男子 泣きすぎ+20
-1
-
319. 匿名 2019/06/01(土) 07:28:51
俺たちの戦いはまだまだ続く
○○先生の新連載をお楽しみに…+13
-0
-
320. 匿名 2019/06/01(土) 07:35:40
ヒットした漫画に便乗したストーリー
たちまち似たような漫画ばっかりになる。+30
-0
-
321. 匿名 2019/06/01(土) 07:58:52
地震(@_@)+0
-0
-
322. 匿名 2019/06/01(土) 08:00:51
諸星わたるのモテ設定+9
-1
-
323. 匿名 2019/06/01(土) 08:02:22
女性の服があり得ないほどピッチリしている
制服やジャケットなど、ピシッとした硬い生地なのはずなのに水着ほど身体のラインが出てる
そして女の子のファッションが壊滅的
どいつもこいつもダサい
+47
-0
-
324. 匿名 2019/06/01(土) 08:06:34
ヒロインを暴力暴言の難あり設定にするのは、主人公が平凡だからじゃない?
平凡な男を平凡なままモテさせる為には、ヒロインを難あり設定にするしかないんだよ
+26
-0
-
325. 匿名 2019/06/01(土) 08:09:28
>>303
テニプリも太った非美形キャラいなかったっけ+6
-0
-
326. 匿名 2019/06/01(土) 08:16:04
>>86
留美子作品はヒロインだけじゃなくてみんな暴力的+14
-0
-
327. 匿名 2019/06/01(土) 08:25:48
悲惨な過去を持ち、悩み苦しんだ末に「このままではいけない」と自分なりの正義で悪業を働いている敵に
「俺は!バカだからわかんねーけどよ…!云々(←3分で思いつくような薄っぺらい正論)」
をぶつけて秒殺で敵の心を折って勝利する主人公
後からサブキャラに「敵も止めてくれる存在が欲しかったんだ」みたいなフォローを入れさせるまでがセット+44
-1
-
328. 匿名 2019/06/01(土) 08:40:02
>>162
コナンは実は蘭の両親の設定の方が無理がある。
新一の母親と蘭の両親は同級生で娘は新一と同じ歳。
新一のお父さんは年上ぽいし、お母さん女優で大学行ってなさそうだから問題ない。
蘭の両親はお互い大学在学中にデキ婚してないと計算が合わない。
+25
-1
-
329. 匿名 2019/06/01(土) 08:46:32
やる気もない才能もないさえない男が、露出狂ぎみの女達から過剰な性的アピール(ボディタッチや下着を見せたり)される話。そんなことあるか。+42
-0
-
330. 匿名 2019/06/01(土) 08:46:36
自称主人公の妹みたいなキャラ
絶対に主人公に嫌われない安全な立場から、主人公に理不尽を強いてヒロインの妨害するのマジで胸糞
「自分は妹みたいなもんだから」とか宣言してるくせに、女として主人公にぐいぐい迫るから質が悪い+27
-1
-
331. 匿名 2019/06/01(土) 08:51:58
>>303
わかる
テニスはいつか面白くなるとおもって五巻まで読んだけど一行におもしろさがわからなかった
でもテニミュの方はニコニコの空耳でわらった
今田農地のカナダレモン+7
-0
-
332. 匿名 2019/06/01(土) 08:55:54
すでに >>5 に書かれてるけど、基本バトルの展開で敵対構造が延々とつづく。やられたと思ったら、急に立ち直り、またやられ・・の頭の悪そうな繰り返し。+6
-0
-
333. 匿名 2019/06/01(土) 08:56:44
主人公が敵と戦い街の平和を守る中、何も知らずいつも通りの日常を送るヒロイン
主人公の様子がおかしいのに気づき「◯◯どうしたの?」と心配するも主人公はごまかす
ヒロインはその後、高確率で敵にさらわれたり襲われたりする
敵の狙いが身近な人間に行くかもしれないんだからそこはフォローしとけよ、案の定襲われてるじゃん!
と毎回思う+19
-1
-
334. 匿名 2019/06/01(土) 09:12:44
俺達の戦いはこれからだ!第一部完
そして二部は二度と始まらない強引な打ちきり
+4
-0
-
335. 匿名 2019/06/01(土) 09:13:47
>>260
わかる。
ジョジョの康一と岸辺露伴嫌い。
ヘブンズドアー盗作って知ってもっと嫌いになった。
突然出て来て終盤主役ぶってた隼人と6部の意味深に出て来たけど存在意義がよくわからないまま主役ぶったエンポリオも嫌い。+1
-13
-
336. 匿名 2019/06/01(土) 09:15:10
最終回での結婚
少年漫画に恋愛要素求めてない…
テーマが恋愛の少年漫画ならわからなくもないけど。+17
-3
-
337. 匿名 2019/06/01(土) 09:15:15
主人公には徹底的に失恋させない
NARUTOは昔はサクラ好きだったけどヒナタ好きになったでよかったんじゃないかなって思った
さすがにサクラ好きじゃなかったは不自然すぎる+38
-0
-
338. 匿名 2019/06/01(土) 09:15:43
頭脳戦のドヤァがよく分からない
電脳世界だ何だと背景を変えては何か凄いように見せようとしてるけど、最後は「流石ですお兄様!」な終わり方でまた謎頭脳戦
初めて見たのがアニメだったから余計に分かりにくかったのかもしれないけど、なんだかもう苦手+8
-0
-
339. 匿名 2019/06/01(土) 09:17:24
女のキャラ付けが安易すぎる
戦闘能力が高い女→性格がキツイ
戦闘能力が低い女→性格が優しい
逆だって全然あり得るし、男キャラはバリエーション豊かなのに+27
-1
-
340. 匿名 2019/06/01(土) 09:19:52
脇役のいかにもモテそうなイケメンよりも何故かウザいキャラの主人公がモテモテ。+19
-1
-
341. 匿名 2019/06/01(土) 09:24:06
最終決戦で、これまで身につけた能力やアイテム関係なく、
気合いとか気持ちの強さみたいなフンワリした差で勝つ主人公
思わぬ奇策を繰り出して敵の虚をつき勝利するみたいな展開の方が好き+11
-0
-
342. 匿名 2019/06/01(土) 09:30:05
>>335
普通の少年が活躍するのはジョジョの伝統じゃん
盗作だなんだと難癖付けるなら読まなきゃいいのに+9
-0
-
343. 匿名 2019/06/01(土) 09:30:34
魅力がないのに主人公補正でモテモテ
とりあえず10代に殺し合いさせる漫画キャラクターの掘り下げ方が浅いと悪趣味さしか感じない+18
-0
-
344. 匿名 2019/06/01(土) 09:31:01
小学生なのに入浴シーンを見られる。
あれ責任とる意味もあって将来結婚する設定に変えたのでは。
有名漫画家になる女子は太っててブスだから、同じ名前の子がいじめられたらかわいそうって普通にない名前にされてるのに、なんか入浴シーン担当の方は普通にある名前だよね。
素晴らしい良作沢山あるだけに、そこが本当に惜しい。+13
-0
-
345. 匿名 2019/06/01(土) 09:42:00
女風呂で「〇〇、胸が大きくなったんじゃなーい?」って揉むやつ。そんなこと、しねーよ!+63
-1
-
346. 匿名 2019/06/01(土) 09:48:17
小学生なのにエロい![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+23
-0
-
347. 匿名 2019/06/01(土) 09:55:33
>>302
王様ゲームとかね。ウイルスとかどうしたらいいんだよって展開+12
-0
-
348. 匿名 2019/06/01(土) 09:58:40
>>342
岸部露伴はまだ癖があるから100歩譲って分かるけど康一嫌いとかもう食物連鎖がないしまじろう見とけって思うわ+17
-0
-
349. 匿名 2019/06/01(土) 10:02:27
>>344
凄い。そんなこと考えたこともなかったw+5
-1
-
350. 匿名 2019/06/01(土) 10:05:26
作者があからさまに読者(主に腐女子)に媚びて話変えたり人気キャラばっか出す展開
主人公より本来敵のはずのキャラのが出番多いとかおかしいだろ
そこまでするならスピンオフでも描いとけよって思う+21
-1
-
351. 匿名 2019/06/01(土) 10:05:29
お色気シーンでお風呂の湯気や転んだ時偶然タオルで際どい所が隠れるとかめっちゃイライラする。そこまで描くならいっそ全部出せや!って(笑)+23
-0
-
352. 匿名 2019/06/01(土) 10:12:36
女の子の制服にまで乳袋・・・。
ありえない。+38
-0
-
353. 匿名 2019/06/01(土) 10:14:09
作者都合で安易にキャラ殺したりリタイアさせたり性別変えるやつ
作者の都合ですお察し下さいみたいな
更に作者信者が盲目的な擁護してくる
宗教みたいで気持ち悪い+12
-4
-
354. 匿名 2019/06/01(土) 10:16:47
>>337
わかる…!
映画めっちゃ萎えた+4
-0
-
355. 匿名 2019/06/01(土) 10:17:33
>>326
そして長期連載が多い。+8
-1
-
356. 匿名 2019/06/01(土) 10:30:11
派手ではないけど日常生活や周りの人達の問題を解決していくのが面白い漫画だったのに、急にバトルトーナメント展開にする。そして打ち切り+22
-0
-
357. 匿名 2019/06/01(土) 10:32:16
主人公の血筋が実はすごいって後から判明するやつ
なんなのあれ
しかも絶対すごいのは父方でお母さん空気+43
-0
-
358. 匿名 2019/06/01(土) 10:33:25
>>287
その何でもありが世界中でとんでもなく大ヒットしてる現実はどう見てるのw
面白い=リアリティじゃないんだよ+0
-1
-
359. 匿名 2019/06/01(土) 10:35:53
女風呂から聞こえてくる、乳の大きさの話、揉み合いしてるはしゃぎ声
+47
-1
-
360. 匿名 2019/06/01(土) 10:40:43
腐に媚びるように編集から指示されたのが丸わかりの主人公にちょっかいを出す美形変態キャラ+7
-0
-
361. 匿名 2019/06/01(土) 10:43:16
20代でもおばさん扱い
おじさんは渋くてかっこいい
おばさんは最初から出てこないか嫌なババアキャラとしか出番ない+39
-1
-
362. 匿名 2019/06/01(土) 10:49:17
明らかに後付け設定な癖に、実は1話から伏線張ってました的なやつ。無駄に伏線回収引き伸ばす漫画も苦手。+17
-1
-
363. 匿名 2019/06/01(土) 10:50:03
ジョジョアンチの人、あちこちのトピに出没してウザイわ
ここはそういう趣旨のトピではないし、アンチトピ立ててそこでやって+11
-0
-
364. 匿名 2019/06/01(土) 10:52:25
最終回や後日談でメインキャラがおっさんおばさんになって子供ぞろぞろ連れてる+18
-0
-
365. 匿名 2019/06/01(土) 10:53:50
女の子が無駄に巨乳。
見てて気持ち悪いわ!+17
-0
-
366. 匿名 2019/06/01(土) 10:57:41
>>23
マカDXの女、特に仕草にイラムカっと来る+0
-0
-
367. 匿名 2019/06/01(土) 10:59:45
キャラAはこういう能力、キャラBはこういう能力、みたいな統一性のないなんでもありの能力バトルもの
「やつの能力は、〜〜だったのか!!」
「〜〜の能力だと!?そんなもの勝ち目がない…!」
みたいなやつ
少年漫画ってこんなんばっかりな気がする
能力ってそもそも何?悪魔の実って?スタンドって?みたいな気持ちになるから嫌い+1
-8
-
368. 匿名 2019/06/01(土) 11:08:11
奥さんを亡くした男の子供は絶対に娘で家事万能
南ちゃんとか蘭姉ちゃんみたいなタイプ+38
-0
-
369. 匿名 2019/06/01(土) 11:15:20
>>191
新一は爆弾の解体も一人で出来ちゃうしバイオリンも弾ける
唯一の弱点だった音痴で音楽に弱い設定も絶対音感の持ち主でチャラ
映画で声の音波?で110番した時はさすがになんだこのキャラってなった+38
-1
-
370. 匿名 2019/06/01(土) 11:16:01
何年も、作者が飽きてるのに描き続けさせるところ。
もうぐだぐだで見てらんない。
他の漫画描かせてやって。+28
-1
-
371. 匿名 2019/06/01(土) 11:26:09
受験ストーリーになると一気につまらなくなる。+2
-0
-
372. 匿名 2019/06/01(土) 11:31:13
野球マンガだとバッターひとりに2話ぐらいかかる。
ボクシング漫画だと1ラウンドに10話ぐらいかかる。+0
-0
-
373. 匿名 2019/06/01(土) 11:47:33
>>351
昔の漫画は出してたよ
昭和は隠さないと、て意識もなかったし+4
-0
-
374. 匿名 2019/06/01(土) 11:47:51
人気が出ると「続けるために続けてます」状態になってグダグダになる。+13
-0
-
375. 匿名 2019/06/01(土) 12:02:04
魔法や技に名前が付いてる。
しかも漢字まみれか属性をひねった英語フランス語ラテン語…。
火系だと「豪火、煉獄」・「ヴォルカニック、イグニッション」やらで炎ー!ファイアー!とか言わない。
いつ名前考えたのかって想像したら笑えて仕方ない。
+14
-1
-
376. 匿名 2019/06/01(土) 12:07:19
最後はみんな結婚
しかも手近+26
-1
-
377. 匿名 2019/06/01(土) 12:08:54
>>363
そっちこそ嫌ならこのトピ見なきゃいいじゃん
自分は嫌いな漫画叩くけどジョジョは叩くなってか?ほんと変なファンが多い漫画だね+12
-2
-
378. 匿名 2019/06/01(土) 12:13:13
下らない上から目線の揚げ足取りばっかり・・・・
設定そのものがどうのこうのより、作者がそれをどう料理するかが重要だと思う。+8
-4
-
379. 匿名 2019/06/01(土) 12:19:47
大人の女は異様に豊満な体をしている+22
-0
-
380. 匿名 2019/06/01(土) 12:22:52
ワンピのようなシリコン入っているような巨乳は見てて気持ち悪い
桂正和の描く女性達の美乳は良し+28
-0
-
381. 匿名 2019/06/01(土) 12:23:36
本命ヒロインは、ヒーローを支えるタイプ
でも中盤から、はねっかえりのレギュラーキャラの女の子が登場して
ヒーローを好きになる(で、ヒロインはヤキモキする)+8
-0
-
382. 匿名 2019/06/01(土) 12:27:34
>>374
料理で例えたら、だしで使った鰹節の出がらしすら使うって感じだね+1
-0
-
383. 匿名 2019/06/01(土) 12:32:40
中学生の主人公の親が海外に夫婦で赴任してるので主人公本人は独り暮らし。
現実的にありえないから受けいられない。+21
-0
-
384. 匿名 2019/06/01(土) 12:48:40
ワンピースのナミとか現実離れしたスタイルの女キャラが増えてきたね+14
-1
-
385. 匿名 2019/06/01(土) 12:49:14
ワンピースそんな何人も死んで~涙展開ある?今のところ生きて登場してから死んだの白ひげとエースとスケスケの実のやつしかいない気がする…
+8
-0
-
386. 匿名 2019/06/01(土) 12:55:02
セクハラ、ラッキースケベでも、殴られたり制裁あったら許せるけど
制裁しない女キャラが嫌
7つの大罪とか、最近の漫画そればっかりで不快+22
-0
-
387. 匿名 2019/06/01(土) 12:59:15
主人公に負けるとみんな善人のふりをする様になる、悪党は悪らしく最後まで悪党で消えていけば良いのに、善人面されても+17
-0
-
388. 匿名 2019/06/01(土) 13:36:02
>>258
犬夜叉思い出したw+4
-0
-
389. 匿名 2019/06/01(土) 14:03:29
男の凄い巨乳‼️キン肉マンとか北斗の拳ジョジョ初期とかは❓あれは当時の男の子の憧れだからセーフだよね❗+0
-0
-
390. 匿名 2019/06/01(土) 14:04:35
「イヤーン」とか言う女性キャラ+10
-0
-
391. 匿名 2019/06/01(土) 14:05:50
双子の兄弟で同じ女好きになって女も女である迷ったりとかシュール過ぎ。
あと同じ名前の女で迷ったり。あほかよ。。+5
-0
-
392. 匿名 2019/06/01(土) 14:19:36
ヒロインの間の悪さ。 登場する度に主人公の名前を呼んだり、呟いたりしか出来ない。+4
-0
-
393. 匿名 2019/06/01(土) 14:21:37
ステータス画面や数値を出すやつ+5
-0
-
394. 匿名 2019/06/01(土) 14:27:27
前にも出てるけどあからさまに作者が好きなキャラを贔屓して主人公並に強くして活躍させるやつ
金剛番長の卑怯番長好きだったけど、スポットライト当て過ぎて何でも出来る超人キャラになったから他キャラの影が薄くなって萎えた+7
-0
-
395. 匿名 2019/06/01(土) 14:30:49
幼なじみが巨乳で、朝起こしに来る+22
-0
-
396. 匿名 2019/06/01(土) 14:31:26
北斗の拳のユリアみたいに無個性すぎるヒロイン
やけにモテモテだったけど最後まで性格がわからずなんでこんなにモテるんだろう?と凄く不思議だった+5
-0
-
397. 匿名 2019/06/01(土) 14:36:58
激しい戦闘とか争いで戦っても尖がった変な髪形が崩れることはない
+4
-1
-
398. 匿名 2019/06/01(土) 14:37:35
男性向けだから、ヒロインが男好きするタイプや巨乳でも気にしない
でもチチ袋は気持ち悪い
そうじゃない方がエロいのに
あと女を凌辱する展開が嫌い+22
-0
-
399. 匿名 2019/06/01(土) 14:44:33
5ちゃんで感想見ようとまとめサイト見たら、これだけら女作者は〜とかいっててびっくりした
男女関係ある??
恋愛脳で最終回でカップル成立しまくりは女作者の特徴と書いてあったけどナルトやブリーチはどうなんだよ。引くぐらい作者の贔屓もあるやん
+26
-0
-
400. 匿名 2019/06/01(土) 14:46:37
初期から活躍しているキャラが雑魚化、空気化、脇キャラ化する展開+5
-0
-
401. 匿名 2019/06/01(土) 14:47:19
私はサクラ苦手だけど、ナルトの日向が好きな理由がいまいちわからんかった
ネジの死因も二人のキューピットになるため?だっけ。とにかく行き当たりばったりでひどい+21
-1
-
402. 匿名 2019/06/01(土) 14:48:38
大勢の脇役にスポットが当たりすぎて主人公が誰だかわからなくなる展開+14
-0
-
403. 匿名 2019/06/01(土) 14:54:29
可愛い女の子が主人公補正すらない普通の脇役の男の子の地味な活躍にときめくやつ
まわりにすげー美形や秀でた人がいたらそちらに惹かれるだろうに、女のことは外見で評価するくせに男を中身で選ぶ女は分かってる女だ〜っていうのが見えてキモい
私疲れてるな、寝よう+10
-1
-
404. 匿名 2019/06/01(土) 14:57:58
>>127
体型もだけど顔もひ酷い。くちが裂けてて歯が一本!+15
-0
-
405. 匿名 2019/06/01(土) 14:58:54
何年も長期連載してて作中でも登場人物が年取ってるのに主人公が馬鹿のまま精神的に成長しないやつ。
長引けば読者だって歳取るんだから、昔はウケたネタも通用しないし主人公が何年もずっとバカだったら歳食った読者は感情移入できないよ。
作者が時の流れに適応できてないなと感じる。+21
-1
-
406. 匿名 2019/06/01(土) 15:06:06
主人公がサブヒロインとくっつく展開
よっぽどサブヒロインの方がヒロインより可愛いなら別だけど+13
-2
-
407. 匿名 2019/06/01(土) 15:27:32
面白い(笑)
このトピ読んでると、この人の言ってることはきっとあの漫画のことだろうな〜ってのが結構わかるw+29
-0
-
408. 匿名 2019/06/01(土) 15:35:02
主人公よりも脇役に活躍させたりスポット当たりすぎて、主人公って誰だっけ?wとか言われたり主人公の影が薄くなるのすごい嫌
ヒロインもちゃんといるのにあまり目立たなかった女キャラが急に目立ってきて本当のヒロインはこっち!って言われるようになるのも同じく好きじゃない
脇役にスポットが当たるのは全然いいんだけど、メインキャラの影を薄くしないでほしい+21
-0
-
409. 匿名 2019/06/01(土) 15:46:18
>>335
まあ露伴と康一くん全然嫌いじゃないけどさ、仗助はもっと上手く活躍させられなかったのかって思う。
ラスボス戦は主人公隼人みたいなもんだったしトドメを刺したのは承太郎で補佐が康一くん。
承太郎に褒められたのも康一くん。
仗助の存在意義が薄い感じがしてモヤモヤした。
主人公なのに脇役に活躍取られまくるのも嫌だな。
+6
-0
-
410. 匿名 2019/06/01(土) 15:48:40
>>25
涼宮ハルヒの憂鬱が流行したとき「暴力ヒロインが女性受けしたから流行した」って記事があって、みんなで「は?」って言ってた。+9
-0
-
411. 匿名 2019/06/01(土) 15:51:32
場合によるけど「実は生きてました」パターン。
ONE PIECEのペルとか。あんだけの覚悟とかキャラに泣かせるとかしといて、オイ・・・。
サボはまあ死んでないだろうと思ってたから「おお、ここで」と感動的ですらあったけども。+14
-0
-
412. 匿名 2019/06/01(土) 15:58:26
他作品の嫌われ女キャラよりも捏造しまくりのNARUTOの自称ヒロイン日向ヒナタがダサい
たぶん漫画でモブだったから一部のキモオタがアニメだけは活躍させたろって気持ちから始まったと思うんだけど
実際モブキャラが何で漫画で活躍しないのかって言ってメインキャラ下げしてる人は多い
そういう気持ちが行き過ぎた結果がナルトのアニメの最終回だ
モブキャラなのに主人公を差し置いて主役のような活躍
もうその辺からキモオタはヒロインとヒロインファンにマウント取って負け組と罵るようになって以前にも増して暴走が酷くなった+4
-6
-
413. 匿名 2019/06/01(土) 16:12:24
>>408
わかる。
主人公誰だっけw
こいつヒロインなのw
もう〇〇が主人公でよくねw
的なこと言われてるの色んな作品で見る。
初期からいる主人公に感情移入しちゃうとそういうのモヤモヤする。
+11
-0
-
414. 匿名 2019/06/01(土) 16:17:22
ライバルがかませ犬な展開。
少年誌だけじゃなく韓ドラにもありがちだけどすっごい嫌い!なんかライバルを小物にしなければ勝てない主人公が情けなく見えるし、倒すべき相手かつ切磋琢磨する相手が強ければ強いほどそれを越えるために努力する過程がカッコ良くなるのに。
ライバルに魅力出すぎて主人公不人気になるのを防ぐ為にしているのかもだけど、ないわー。+16
-0
-
415. 匿名 2019/06/01(土) 16:17:40
>>413だけどだからと言って主人公を上げまくる展開もちょっと萎えるから上手く描いていくのは難しいよね。+4
-1
-
416. 匿名 2019/06/01(土) 16:18:44
女のドロドロが描かれてない。何故か主人公を取り合いになる。+14
-1
-
417. 匿名 2019/06/01(土) 16:20:18
そもそも女にモテない漫画家が女性を描いてる時点でウソ臭くなる。+11
-1
-
418. 匿名 2019/06/01(土) 16:36:00
ソシャゲのヒナタのエロい格好のコスプレが荒れたのって
ハレンチな格好してるのに私はビッチじゃない恥じらってますよって感じだったから矛盾があった(いわゆる男向けのアニメの女キャラみたいな)
他のキャラクターって例えハレンチな格好でも堂々としてるし矛盾はない
(不二子ちゃんみたいな感じ)+7
-0
-
419. 匿名 2019/06/01(土) 16:39:54
>>418
あと見た目が原作に沿ってない(顔も体もサイボーグかよって)
設定も全男キャラが日向にメロメロってなってたから(嫁がいるキャラも巻き込むなよ、 せめてナルトと第10班だけにしとけよ)+0
-0
-
420. 匿名 2019/06/01(土) 16:39:55
さえない男が突然モテモテ!!っていうのが
少年時代に脳に刻み込まれてるから
自己評価が高くて
勘違いしたオッサンが多いんじゃないかと思う
世間の厳しさを教える漫画も必要+18
-0
-
421. 匿名 2019/06/01(土) 16:48:07
死亡確認![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+2
-0
-
422. 匿名 2019/06/01(土) 16:51:01
芋けんぴをつけて歩く主人公+0
-0
-
423. 匿名 2019/06/01(土) 16:56:04
後から出てきた女キャラが人気出たり
作者が気にいったりした時に
そっちを正ヒロインにして主人公とくっつけようとする事
+15
-0
-
424. 匿名 2019/06/01(土) 17:01:46
主人公(男)が未成年で1人暮らししてて
幼馴染などの女キャラが普通に家事をしに来たりしてる展開+12
-1
-
425. 匿名 2019/06/01(土) 17:02:42
コナン読むために少年サンデー買ってるけど天野めぐみはスキだらけって漫画が露骨なラッキースケベ漫画でこんなの少年漫画で載せてて良いのかって感じ少年漫画のラッキースケベ設定はどうしてもあるね…それだけ男が好きな設定なんだろうけど嫌いだわ+4
-0
-
426. 匿名 2019/06/01(土) 17:02:53
>>403
中身も微妙なモブ系主人公に惚れてるなら、
「男は中身」ですら無いよね
いちごの真中とか
+9
-0
-
427. 匿名 2019/06/01(土) 17:05:04
明らかに死んだムードからの「実は生きてた」
これやられると緊張感なくなる+6
-0
-
428. 匿名 2019/06/01(土) 17:15:14
別に主人公が最強でなくても良いのに後からみんなに着いていくそして徐々に一人前になっていく、料理人の修行みたいに、最後まで弱くてもそれなりに一人前になりました‼️でも親近感わきそうだし+4
-0
-
429. 匿名 2019/06/01(土) 17:16:24
なんか最近のアニメや漫画とかの長いタイトル
異世界で〇〇が〇〇だった
僕の〇〇が〇〇で〇〇すぎる
↑
ちょっと適当だけどこういうなんか説明みたいなタイトルが気持ち悪い
+38
-0
-
430. 匿名 2019/06/01(土) 17:20:06
何故に主人公に負けると良い人になるのか、いまだに謎❓ウルトラマンの悪い宇宙人やバイキンマンみたいに悪いままずーといて、善人ぶらないで頂きたい+4
-0
-
431. 匿名 2019/06/01(土) 17:21:12
エロい展開いらない
エロジジイはもっといらない+7
-0
-
432. 匿名 2019/06/01(土) 17:21:45
命は一人に一つです。ボール集めても生き返る事はありません!分かりましたか?鳥◯くん+8
-1
-
433. 匿名 2019/06/01(土) 17:23:05
>>431
亀のおじいちゃん+0
-0
-
434. 匿名 2019/06/01(土) 17:25:21
ビッチは必ずひどい目に遭って死ぬか主人公の活躍のネタにされてへへーっと土下座して
男のちんちんよしよしのための餌になる+7
-0
-
435. 匿名 2019/06/01(土) 17:26:36
何もしてない、たいした能力もない主人公が「無知で無垢、なのになぜかグイグイ向こうから来てくれる」美少女に脇目も振らず好きになってもらえる+7
-0
-
436. 匿名 2019/06/01(土) 17:27:22
いまだにパンチラやのぞきが微笑ましいギャグでいいと思ってる
ガラパゴス日本男子漫画+11
-0
-
437. 匿名 2019/06/01(土) 17:28:40
ハンターハンターやメジャーみたく
子育てしないで育児を遺棄して
自分の好きなことをふらふらしてても偉大な父扱いされる+20
-1
-
438. 匿名 2019/06/01(土) 17:44:55
主人公チート+6
-0
-
439. 匿名 2019/06/01(土) 17:45:09
半分炎半分氷+0
-0
-
440. 匿名 2019/06/01(土) 17:46:26
>>9
「俺ツエーはそろそろお腹いっぱい」
でも、そもそも少年漫画だから、そんなの当たり前じゃない?貴方のために作られてる訳じゃないしww
何か、嫌味ったらしい。
+2
-8
-
441. 匿名 2019/06/01(土) 17:47:16
バトルでなかなか決着がつかない。どんなに攻撃を受けて血を流してもどっちも倒れない。
かと思えばあっさり死ぬキャラもいる。+8
-0
-
442. 匿名 2019/06/01(土) 17:47:47
バトルが、エンドレス。+0
-0
-
443. 匿名 2019/06/01(土) 17:50:09
ドラゴンボールは、全盛期の悟空が小さい頃のままで終わった方が面白かった。+8
-2
-
444. 匿名 2019/06/01(土) 17:55:55
ジョジョは3部で終わったほうが有終の美を飾れた+3
-2
-
445. 匿名 2019/06/01(土) 17:56:46
普通に勧善懲悪のストーリーでも
現実世界でレイプ無罪を擁護したり
女が刺されてても助けに行かないことを延々と正当化する
漫画オタクどもを見てると
こんなのみててもしょせん安全な空想の世界だけでナルシシズムの餌にするだけじゃんと思う+12
-0
-
446. 匿名 2019/06/01(土) 18:22:53
異世界転生したらやたら強いやつ
そういうのはタイトルが無駄に長くてタイトルだけでなんとなく内容わかっちゃうじゃねーか
上手いタイトルをつけるセンスも語彙力もないのかと思う+10
-0
-
447. 匿名 2019/06/01(土) 18:23:29
例えば家族を殺されたとかの過去を持ってて復讐を誓ったキャラがいざ復讐を達成しようとした時いきなり主人公(またはヒロイン)が割り込んで「そんな事死んだ家族は望んでない!」とか言って止めさせる展開
お前が何知ってんだよと思うしそれであっさり復讐やめるキャラにも冷める+24
-0
-
448. 匿名 2019/06/01(土) 18:33:47
>>425
その漫画、蘭ちゃんみたいな髪型なのがまたなんとも言えない気持ち悪さがあって受け付けない
ラッキースケベはジャンプはテンプレ女体、サンデーは肉ボディって印象が強い+0
-0
-
449. 匿名 2019/06/01(土) 18:37:40
>>439
フレイザードじゃん笑+1
-0
-
450. 匿名 2019/06/01(土) 18:42:51
最後の戦い
タイムリミット5分のはずが半年経過…+3
-0
-
451. 匿名 2019/06/01(土) 18:43:29
5年くらい受験+1
-0
-
452. 匿名 2019/06/01(土) 18:45:25
キャラが増えていく!
HUNTER×HUNTERとか
最新は、多くない?+1
-0
-
453. 匿名 2019/06/01(土) 18:58:40
1秒くらいのはずが、その間の回想シーンなどがめっちゃ長い。何ヶ月分だったくらい長過ぎて、一体今何のバトルか分からなくなる〜のは私だけ?+6
-0
-
454. 匿名 2019/06/01(土) 18:59:48
ワンピース
気持ち悪い+11
-4
-
455. 匿名 2019/06/01(土) 19:00:00
ダメな主人公が実は特殊な血を受け継いでいて大活躍!の元祖はスターウォーズのルーク・スカイウォーカーらしい。
貴種流離譚の亜系なんだろうけど、ここまで流行るとちょっと食傷気味。+5
-0
-
456. 匿名 2019/06/01(土) 19:00:24
・女の登場人物が、犯罪レベルのセクハラをされても、可愛く恥ずかしがるだけでその後全く引きずらない
・恋を知って、それまでの豪傑ぶりが嘘のように役立たずになる女戦士+16
-1
-
457. 匿名 2019/06/01(土) 19:02:48
>>328毛利夫妻は大学在学中の出来婚だよ、職業からしたら意外だけどね。+10
-0
-
458. 匿名 2019/06/01(土) 19:06:15
>>429
そうそう。お兄ちゃんのことなんか全然好きじゃないんだからねっ‼︎とかあの日みた花を僕らはまだ知らないとかタイトルが無駄にクソ長いやつ。ラノベから来たような萌え系の内容って見んでも一発で分かる。スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたとかタイトル考えた奴はたぶん仕事出来なさそう+7
-0
-
459. 匿名 2019/06/01(土) 19:07:40
偏屈チートキャラ
掴みどころがなく、ひねてたり、やたら上から目線だと不快でしかない。
+3
-1
-
460. 匿名 2019/06/01(土) 19:11:45
どっかの無人島ですぐサバイバルが始まる+1
-0
-
461. 匿名 2019/06/01(土) 19:14:26
女キャラがやたら頬染めて上目遣いで発情してます♡って表情してくる
キモい
アニメになると頭悪そうな萌え声でキモさ倍増+15
-1
-
462. 匿名 2019/06/01(土) 19:18:48
冴えない主人公の男がハーレム状態になる漫画。この時に寄って来る女らは勝気な優等生タイプの女だったり大人しい女だったり可愛い女だったりメガネっ娘だったり読者の好みに数打ちゃ当たる方式で女のキャラ出し過ぎてグダグダなる展開。でもとにかく乳とパンチラ見せときゃいいだろって片付けられる。+10
-0
-
463. 匿名 2019/06/01(土) 19:47:51
>>456
男のチンよし妄想大全開で
こういうのばっか求めてるんだなって思うと現実の男に関心なくすわなw+3
-2
-
464. 匿名 2019/06/01(土) 19:49:52
女同士は胸の大きさを張り合しみんな巨乳になりたいと信じてる+16
-0
-
465. 匿名 2019/06/01(土) 19:51:15
>>452
最近の展開はさすがに擁護できなくなってきた
冨樫のことだから何か考えがあってやってそうであるけど・・・+1
-0
-
466. 匿名 2019/06/01(土) 19:57:29
>>456
強い女がベタボレでネタキャラになる枠でいえば
ワンピのハンコックって首領級の男に混じって戦える強い地位なのに
使う技は男をたらしこむメロメロビームとかで
男のようにカッコよく強そうな力技じゃないよね
あと強い女にはベタぼれされてても主人公の男はまったくその着ないけどーってのが
いかにも一方的に奉仕だけされたい願望が透けて見えるって感じ+13
-2
-
467. 匿名 2019/06/01(土) 20:00:12
部活スポーツものについてくる女子マネ
現実にはそうそういないのに
自分からただでせっせと自分の手柄にもならないことに尽くしてくれて男はそれを受けて当たり前的な感じ
同じことを自分から女子にしてくれる
男子マネはいない+9
-1
-
468. 匿名 2019/06/01(土) 20:05:12
キセキの世代+0
-0
-
469. 匿名 2019/06/01(土) 20:08:47
同じ考えの人がいると嬉しい!
あの漫画本当に好きだったから最後ガッカリしすぎて愚痴いいまくったなぁ…+3
-1
-
470. 匿名 2019/06/01(土) 20:11:57
冴えないブサイク設定の主人公が
なぜか学校1の美少女と接点を持ち、惚れられる。
で、その美少女以外の可愛い女子からも言い寄られるようになりいつの間にかモテ男設定になる。
少女漫画でもよくあるパターンだけど人間の欲深さよw+3
-0
-
471. 匿名 2019/06/01(土) 20:16:13
男性作者の願望だか妄想だかで作られた男に媚びるハーレムエロ要員やかませ犬や踏み台にされている都合のいい女キャラが嫌い
これは女の敵は女というのとは違うからね+8
-1
-
472. 匿名 2019/06/01(土) 20:20:25
青年漫画要素が濃くなると、好きな女はいるけど多数のかわいい子と流れでエッチできるハーレム状態のが多い。
あれ見ると男しょーもなってなる。
その上、好きな女は何だかんだ最後まで主人公を好きでいてくれる。んなわけあるかい。
+22
-0
-
473. 匿名 2019/06/01(土) 21:05:18
主人公の親、実はすごい人。
だから、主人公もしばらくしたら不思議な力を手に入れたりやたら強くなる。+17
-0
-
474. 匿名 2019/06/01(土) 21:09:43
主人公の大食い+0
-0
-
475. 匿名 2019/06/01(土) 21:20:32
バトルはテンポよければいいんだけど
ダラダラ長引くともうさっさと敵倒して次いってくれって思う+3
-1
-
476. 匿名 2019/06/01(土) 21:43:06
今一番話題の漫画家がヒロインを全員巨乳にした理由
+0
-0
-
477. 匿名 2019/06/01(土) 22:03:21
>>70あの乳袋付のシャツや制服って全部オーダーじゃないとありえない
+7
-0
-
478. 匿名 2019/06/01(土) 22:03:22
小学生の設定でもスリムな体型でオッパイミサイル
男子でも等身バランスおかしい同人みたいな絵(下手)+7
-0
-
479. 匿名 2019/06/01(土) 22:08:33
ヒロイン交代
ただし恋愛漫画を除く。
恋愛漫画はむしろ誰が正ヒロインになるかを楽しむ要素がメインのものが多いから例外。
確かにヒロインの人気不人気はあれど、普通の少年漫画は絶対にヒロイン交代してはダメ。
完結後も全巻集めて、繰り返し繰り返し読むようなファンが離れていくよ。
物語の前半と後半で別の相手との恋愛になるから、主人公の恋愛が安っぽくなるから。
確かにヒロイン論争決着時や完結直後は、人気ヒロインが正ヒロインになった方が盛り上がるけど、所詮は瞬間最大風速でしかない。
すぐに飽きられる消耗品になる。
何度も何度も繰り返し大事に読むようなファンは、ヒロイン交代の結末を知っているから、読み返しの時
「どうせコイツらくっつかないのに色々揉めて馬鹿みたい」
って気分になってしまうから。
どんなに灰原が可愛かろうと人気だろうと頑なに蘭を正ヒロインから動かさない青山先生は、正しいと思う。+18
-1
-
480. 匿名 2019/06/01(土) 22:10:34
スピンオフの漫画やめてほしい。他の人が描いた漫画なんて別に見たくないんだよ。黒バスの小説は藤巻が描いてほしかった。+4
-0
-
481. 匿名 2019/06/01(土) 22:19:38
最後、キャラたちが結婚して終わるやつ。
恋愛漫画じゃなくてバトル漫画なのにいるか?しかも、主人公だけじゃなくて周りもあまりもんどうしで一斉にカップルにならんでも。+6
-2
-
482. 匿名 2019/06/01(土) 22:19:57
ヒロインの女の子が他の男に襲われると
男の主人公が覚醒してパワーアップする
この流れ嫌い!+2
-1
-
483. 匿名 2019/06/01(土) 22:21:40
少年ジャンプとか長く続くと結局トーナメントみたいな流れあるよね。
あれ嫌い。+4
-0
-
484. 匿名 2019/06/01(土) 22:22:22
ヒロインがさらわれて助けに行くやつ。女も戦え。+1
-3
-
485. 匿名 2019/06/01(土) 22:30:52
Wヒロインとかヒロイン交代とか最初は目立たなかった女がいきなりヒロイン級になるとか、ヒロインの件について書き込んでる方結構いるけどすごいわかる!
今自分が読んでる漫画もヒロインはずっと1人だと思ってたのに途中から脇役だった女キャラがヒロイン並みに目立ってきて、今ではWヒロインとか真のヒロインはこっちとか言われるようになったり、最初のヒロインの方が馬鹿にされたり叩かれるようになってきて何とも言えない気持ちになってしまった…
好きな漫画だからこそWヒロインみたいなことはやめてほしかった…
作者がうまく描ければいいけど、だいたいはモヤモヤが残ってスッキリしない終わり方になるんだよね…+15
-1
-
486. 匿名 2019/06/01(土) 22:33:14
ただのゲストキャラ扱いなのに
自分の立場をわきまえない行動や矛盾した発言に
相手の気持ちを無視して勝手に抱きついたり、キスするキャラ。
その作品が連載終了後も読者にずっと嫌われてる。
外見がいい反面、その発言と行動で余計に醜く見えてしまう。
トピずれになるけど、花より男子の中島海みたいな感じと思えばわかりやすいと思います。
ただ、中島海の場合は、作者の神尾先生と当時の担当やアシさん達に
作品の最終決定をする編集長と色々話し合って
時間をかけて作ったキャラだそうです。
神尾先生のtwitterには、今でも中島海に対する事の質問がきてて、ちゃんと神尾先生が返信されてます。
+0
-2
-
487. 匿名 2019/06/01(土) 22:36:53
転生とか異世界とか付く最近の漫画
+4
-0
-
488. 匿名 2019/06/01(土) 22:38:30
高校生なのに幼稚園児みたいな外見の萌えとかろろ系の漫画+5
-0
-
489. 匿名 2019/06/01(土) 22:40:25
アニメだけどこんなのクールジャパンとして海外に配信してるなんて日本の恥
昔の玩具売るために巨大ロボットアニメ量産してた頃のほうがクールだった![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+13
-0
-
490. 匿名 2019/06/01(土) 22:53:42
ラストで全キャラが集結して、ドタバタで終わらす系
昔から嫌い+3
-0
-
491. 匿名 2019/06/01(土) 22:53:48
>>489
うわあ…引いたわ
てかアニメとか漫画が本当に面白いなら
ここまでエロにこだわる必要ないだろうと思う+19
-0
-
492. 匿名 2019/06/01(土) 22:56:32
>>481
ハッピーエンドの一形態だはと思うけど
もうそのキャラ達はゴールしちゃって家庭に埋没してくんだなって感じで
その後を考える楽しみは無くなるよね+2
-0
-
493. 匿名 2019/06/01(土) 23:00:03
殺し合いみたいな展開になるとウケるところ+4
-0
-
494. 匿名 2019/06/01(土) 23:03:18
実は主人公は普通の人間ではなく特別な能力を持っている
主人公が圧倒的に強い
もういいです飽きた+9
-0
-
495. 匿名 2019/06/01(土) 23:07:19
>>50わかる+0
-0
-
496. 匿名 2019/06/01(土) 23:17:12
どう見ても現実じゃ嫌われるタイプのヒロインが男女共に好かれてる。
漫画だけど、少しは説得力のある設定にしてよ。+1
-2
-
497. 匿名 2019/06/01(土) 23:30:03
作者は最初の案を変えずにいった方が話としては綺麗にまとまるのに(そうやって途中も書くから)周りの意見で変えるから話が安っぽく繋がらずにつまらなくなる。+8
-0
-
498. 匿名 2019/06/01(土) 23:30:33
>>481
そもそも要らないけど、主人公だけで良いよね。
モブのカップルなんかどうでもいい。+5
-1
-
499. 匿名 2019/06/01(土) 23:33:31
主人公が最初に好きな子がいて両片思いでずっといるのに途中で出てきた子と最後くっつくのが多くてモヤモヤする。
そんなに好きな子すぐ変わる?って思っちゃう。+6
-2
-
500. 匿名 2019/06/01(土) 23:36:19
年ごろの少年達には効果バツグンなんだろうけど、内容の面白さじゃなくて露骨なエロで人気取りするのはよくないと思う![少年漫画の嫌いな設定・展開]()
+11
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

















