ガールズちゃんねる

世界最小245g赤ちゃん、米で誕生 2500gで退院

76コメント2019/06/01(土) 10:00

  • 1. 匿名 2019/05/31(金) 12:54:57 


    世界最小245g赤ちゃん、米で誕生 2500gで退院 - ライブドアニュース
    世界最小245g赤ちゃん、米で誕生 2500gで退院 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    米カリフォルニア州サンディエゴの病院で、昨年12月に世界最小となる、体重245グラムの女の赤ちゃんが誕生し、今月退院していたことが分かった。 昨年12月、母親が重い妊娠合併症に陥った。赤ちゃんが子宮内で成長しておらず、母親の命も危うい状況だったため、帝王切開するしかなかったという。




    病院がホームページで公開した退院前の世界最小の赤ちゃんの様子。看護師(左)が病院からの「卒業」を祝い、角帽をかぶせた

    +275

    -3

  • 2. 匿名 2019/05/31(金) 12:55:35 

    元気に育ってね

    +599

    -2

  • 3. 匿名 2019/05/31(金) 12:55:40 

    ちっさ

    +11

    -37

  • 4. 匿名 2019/05/31(金) 12:56:08 

    日本でもつい最近いたよね? 医学の進歩はすごいなー!!

    +506

    -1

  • 5. 匿名 2019/05/31(金) 12:56:18 

    障害とかは特になかったのかな?

    +270

    -4

  • 6. 匿名 2019/05/31(金) 12:56:36 

    あーあ日本負けちゃったじゃん
    これまでは日本人の赤ちゃんが世界最小で産まれてきたのに

    +3

    -234

  • 7. 匿名 2019/05/31(金) 12:56:37 

    障害とかはこれから分かるんだよ!

    +242

    -4

  • 8. 匿名 2019/05/31(金) 12:56:43 

    可愛い!

    +108

    -2

  • 9. 匿名 2019/05/31(金) 12:56:44 

    245グラムって!
    売られてるお肉みたいに軽いってことでしょ?
    元気に育つといいね!

    +35

    -82

  • 10. 匿名 2019/05/31(金) 12:57:00 

    なんか気持ち悪い

    +16

    -169

  • 11. 匿名 2019/05/31(金) 12:57:00 

    退院おめでとう
    すくすく育ってほしい、本当に

    +276

    -1

  • 12. 匿名 2019/05/31(金) 12:57:07 

    >>6
    勝ち負けじゃないから

    +238

    -3

  • 13. 匿名 2019/05/31(金) 12:57:15 

    そこまでして出産する人の気持ちがわからない...
    特にアジアンなんて白人様に比べたらぶっさいくなのに

    +5

    -130

  • 14. 匿名 2019/05/31(金) 12:57:20 

    持ち方!

    +200

    -0

  • 15. 匿名 2019/05/31(金) 12:57:24 

    大きくなれよ~
    世界最小245g赤ちゃん、米で誕生 2500gで退院

    +224

    -3

  • 16. 匿名 2019/05/31(金) 12:57:44 

    成長過程を考えたら、出生日は退院の日にして
    学年ひとつ後のがいいのではと思ったけど、
    アメリカは9月からならどっちでも同じか。

    +143

    -2

  • 17. 匿名 2019/05/31(金) 12:58:33 

    大きめのリンゴ一個と同じくらいの重さらしいね
    ちっちゃい

    +246

    -1

  • 18. 匿名 2019/05/31(金) 12:58:35 

    >>10最低だな

    +142

    -3

  • 19. 匿名 2019/05/31(金) 13:00:06 

    昨日買った鶏胸肉が250グラムだった

    +9

    -50

  • 20. 匿名 2019/05/31(金) 13:00:12 

    命は大切だよ
    アメリカも加速度的に出生率下がってるしね

    +115

    -2

  • 21. 匿名 2019/05/31(金) 13:00:50 

    >>13
    あんたもね!

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/31(金) 13:01:17 

    持ち方に愛情感じられない😓

    +11

    -36

  • 23. 匿名 2019/05/31(金) 13:02:02 

    入院費がすごいことになりそう アメリカって日本みたいに健康保険ないよね

    +179

    -0

  • 24. 匿名 2019/05/31(金) 13:02:28 

    医療の進歩を感じる。
    元気にすくすく育ってね!!

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2019/05/31(金) 13:02:31 

    帽子がなんか可愛い(笑)
    元気に育ちますように

    +189

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/31(金) 13:04:03 

    帽子被った姿が可愛い❤️❤️

    +111

    -1

  • 27. 匿名 2019/05/31(金) 13:04:36 

    >>10
    鏡でもみたのか?

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2019/05/31(金) 13:04:45 

    日本でもこないだニュースでやっていたね。私の子供も、972gで産まれてしまい長く入院して大変だったなあ。今はもう中1になり173cm。お世話になった病院に10年ぶりに挨拶に行ったらすごく驚かれてしまった。

    たくさんの愛情を受けてすくすく大きくなってね。
    世界最小245g赤ちゃん、米で誕生 2500gで退院

    +367

    -6

  • 29. 匿名 2019/05/31(金) 13:04:45 

    >>21
    アジアンが劣ってるのは事実でしょ
    天然の歯も白人様と比べると汚いよ
    いいところが一つもない

    +1

    -47

  • 30. 匿名 2019/05/31(金) 13:07:25 

    >>13
    自分がブサイクだからって
    みんなが君と同じだと思うなよ。
    ウンコを踏み潰したような顔しやがって。

    +70

    -4

  • 31. 匿名 2019/05/31(金) 13:07:39 

    どんな赤ちゃんでも
    この世に産まれ出たならば
    元気に育ってほしい

    +156

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/31(金) 13:10:26 

    >>30
    日本のトップ女優や白人のスポーツ選手を比べたら明らかに白人の方が美人だよ
    悔しいねぇwww

    +2

    -30

  • 33. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:24 

    こういうのって予後どうなるんだろう。赤ちゃんの頃は知能が標準に育つとかわかんないよね。退院した赤ちゃん元気に育つといいね。

    +37

    -1

  • 34. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:52 

    凄い子!
    あんなに小さな体でよく頑張ったね。
    元気に大きく育つんだよ。
    退院おめでとう。

    +164

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:52 

    >>29
    そういう話してないんだけど

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:01 

    無知で申し訳ないんだけど、この赤ちゃんの場合245グラムで生まれた時点が誕生日?になるの?
    それともだいたい10カ月くらいたったころに誕生日?設定されるの?

    もし、生まれたときだったら同じ学年の子どもたちと成長違うと思うのだけど…
    どうなんですか?

    +4

    -31

  • 37. 匿名 2019/05/31(金) 13:16:22 

    12月生まれだから5ヶ月ってことでいいのかな?
    成長もゆっくりだろうし、ある程度の体重になったり出産予定日付近から数え直したりはしないのかな。他の子とすごい差がでるよね。
    スクスク育ってくれますように。

    +58

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/31(金) 13:19:21 

    日本でも最近あったよね!
    赤ちゃんもお母さんもすごく頑張ったんだろうな。
    これからも元気に大きく成長しますように!

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/31(金) 13:21:13 

    >>36
    >>37
    修正○ヶ月ってなるはず!日本だとね。

    +36

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/31(金) 13:26:23 

    男の子なんだね
    カワイイね
    スクスク育って欲しい

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/31(金) 13:29:00 

    私今5ヶ月の終わりだけど、この前の検診で216グラムだった。
    まだまだ小さいのに、頑張って生まれてきたんだな…

    元気に育って欲しいです。

    +107

    -2

  • 42. 匿名 2019/05/31(金) 13:29:10 

    妊娠何週だったのかな?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/31(金) 13:29:35 

    顔色悪いように見えるけど元々の肌の色なのかな?外国は人種が入り交じってるからわからん

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2019/05/31(金) 13:30:42 

    こんなちっちゃくても首座ってるのね。それにしてもかーちゃんの持ち方よ…

    +12

    -6

  • 45. 匿名 2019/05/31(金) 13:31:48 

    23週だったみたいだから6ヶ月後半
    この赤ちゃんは平均より小さめだね
    すくすく大きくなーれ(о´∀`о)

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/31(金) 13:38:14 

    可愛いけど縦抱きして大丈夫?

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2019/05/31(金) 13:41:42 

    医療もすごいけど、生きる力もすごいよね。
    知恵がついてる今だと、あぁーダメだーとか思っちゃいそうだけど、生まれたばかりなんてただただ懸命に本能で生きるってことなのかな?と思った。
    元気に育ってほしい。

    +31

    -2

  • 48. 匿名 2019/05/31(金) 13:42:23 

    こういう赤ちゃんって、ここまで大きくなるのに1年とかかかるじゃん?
    誕生日ってどうなるのかな?
    退院するのに年度跨いでも生まれた日が誕生日として、脳の発達とか関係なしに37週で生まれた子と同じ学年になるのかな?

    +2

    -9

  • 49. 匿名 2019/05/31(金) 13:45:47 

    低体重児は障害率上がるよね
    小学生くらいになった姿もやってほしい

    +11

    -8

  • 50. 匿名 2019/05/31(金) 13:49:02 

    48です
    すみません同じような質問してる方いたんですね
    そして回答してる方もいましたね
    同じ質問すみませんでした

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2019/05/31(金) 13:58:31 

    >>44
    これ看護師では?だから大丈夫なんじゃない?さすがにわかるでしょ。

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2019/05/31(金) 14:12:17 

    >>29
    自己紹介おつ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/31(金) 14:17:28 

    何かお母さんの持ち方が雑…

    普通あんな小さい赤ちゃん恐る恐るしか触れないよ

    +4

    -9

  • 54. 匿名 2019/05/31(金) 14:18:16 

    >>28
    すごい!ご本人だけでなくご家族も頑張りましたね。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/31(金) 14:24:04 

    >>51
    看護師がこんな髪バサバサさせて仕事しないっしょー!卒業式なんだからお母さんだよ。

    +12

    -7

  • 56. 匿名 2019/05/31(金) 14:28:44 

    医療の進歩もすごいけどそれを支えてる看護師さんたちもプロフェッショナルだわ
    退院おめでとう♪

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/31(金) 14:44:22 

    >>55
    スクラブだし、看護師って書いてあるよ

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2019/05/31(金) 15:03:27 

    今臨月だけと
    なんかすごく感動したわ!!頑張って一生懸命に大きくなってくれるって
    元気に育っててほしい!!!

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/31(金) 15:14:43 

    未熟児で生まれるとどんな障害が懸念されるんだろう?

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2019/05/31(金) 15:19:27 

    よかったねー!これから元気に大きく育って欲しいね!帽子可愛い💕

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/31(金) 15:31:20 

    豆腐一丁より軽いと考えると、その小ささ軽さに驚く。
    元気に育ってね。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/31(金) 15:34:34 

    首すわってるとはいえ、まだまだ小さすぎるから、この持ち方は不安になるぞ。

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2019/05/31(金) 15:36:24 

    つい最近日本にもいたよね
    あれはお母さんが高血圧になったから出しただけで赤ちゃんになんの問題もなかったから半年後には3000gになって退院したよね
    下手な小さく産まれた赤ちゃんより大きく育ったよね

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2019/05/31(金) 15:53:10 

    中絶が認められる21週6日頃って胎児が400~500グラム位だって…色んな事情があって致し方ない時もあるだろうけど小さくても産まれてきて大切に育てられる命と、まだ小さいからと堕胎が認められる命があるって切ないなぁ…。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/31(金) 17:12:44 

    この赤ちゃんも病院の人たちも赤ちゃんの親御さんも頑張ったんだね
    すごい
    すくすく育ってね

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/31(金) 17:20:43 

    だいぶ前にYahoo!動画で自動再生されていたやつかな。可愛くて何度も見てしまった。
    元気に強く育って欲しい。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/31(金) 17:33:58 

    >>6
    君は小学生かな?笑

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/31(金) 17:49:38 

    赤ちゃんも赤ちゃんのご家族も病院の人たちも頑張ったんだね
    すごい
    退院おめでとうございます
    すくすく育ってね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/31(金) 17:58:59 

    なんかちょっと顔色悪そうに見るけど。。大丈夫かな

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/31(金) 17:59:17 

    生命力が半端ではなかった!
    本当に選ばれた赤ちゃん!
    おめでとうございます!

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/31(金) 20:40:03 

    良かったねぇ、退院できて!
    って、ニュース見て涙出た。
    これから大きく元気に育って欲しい。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/31(金) 21:06:07 

    >>55
    ガル民て本当にいつも>>1に書かれてる本文読まないよね

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/31(金) 22:43:27 

    うちの子も体重3桁の未熟児だったんだけど、未熟児と聞いてまず「障害は?」「障害残らないといいね!」という人たち、本当に余計なお世話。
    言われなくったって親が1番心配してるのに。

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2019/05/31(金) 22:55:58 

    >>73
    うちの子も今小学生だけど体重600g台で産まれた超低体重児。
    正直、障害が何もないわけではないけどあんなに小さく生まれてきたのに大きな病気もせず元気に成長してくれているのは奇跡だと思ってる(^-^)

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/01(土) 00:40:14 

    どんどん世界最小が更新されて、
    医学の進歩ってあらためて凄いな〜と思った

    私も子供は500g代で生まれたけど、
    面と向かって障がいは残るの?とか聞かれた事は無いかな
    でも育児大変でしょ〜?偉いね〜はわりと良く言われる
    今のところ成長は遅いけど、
    子育て自体は普通の子とそんな変わらないと思うんだけどね〜

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/01(土) 10:00:55 

    素朴な疑問。

    超未熟児で生まれると成長はちゃんとあるのでしょうか??中学生でもやはり1番小さいものでしょうか?

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。