-
1. 匿名 2019/05/31(金) 09:31:59
佐々木は29日、「夏だ! さっぱりしたものが食べたくなる!」との書き出しで、手料理の写真を公開。献立は…
・生しらすと新生姜のポン酢がけ
・ホタルイカとカリフローレをオリーブオイルと塩胡椒で
・水ナスのミョウガおかか和え
・キャベツとあさりのガーリック炒め
とバラエティーに富んだ品目になっている。
佐々木のアップした手料理の写真には、ファンから驚きと絶賛の声が続出。「赤ちゃんがいるのにすごい」「おいしそう」などのコメントが寄せられている。
「べビちゃんがいるのに、こんなに充実した食卓だなんて、すごいですね!」
「カリフローレおいしそう! カリフラワーの仲間とかですか?」
「おいしそう! 渡部さんが羨ましすぎる~」
「カリフローレ!! 我が家でも先日食卓に出ました(笑)」
また、佐々木が使った食材「カリフローレ」に注目するコメントも見られた。
+204
-22
-
2. 匿名 2019/05/31(金) 09:32:40
いい食材をかえて羨ましい+810
-7
-
3. 匿名 2019/05/31(金) 09:32:54
カリフラワーではなく?
似てるよね+162
-11
-
4. 匿名 2019/05/31(金) 09:32:56
私はあんまり嬉しくないメニューだな、ごめんね+775
-62
-
5. 匿名 2019/05/31(金) 09:33:05
カリフローレ知らないとかまじか…+19
-85
-
6. 匿名 2019/05/31(金) 09:33:09
季節感のあるお料理+268
-3
-
7. 匿名 2019/05/31(金) 09:33:12
渡部うるさそうだから嫁は大変だね。+776
-1
-
8. 匿名 2019/05/31(金) 09:33:14
イカのやつ普通に美味しそう+280
-12
-
9. 匿名 2019/05/31(金) 09:33:29
飲み屋のメニューみたいでおいしそう
男性にはちょっとボリューム不足な気もする+437
-8
-
10. 匿名 2019/05/31(金) 09:33:40
食材の時点でオシャレなんだからかなわんなぁ+139
-2
-
11. 匿名 2019/05/31(金) 09:33:47
好きな人は好きなんだろうけど、私なら食べるものない(笑)+465
-20
-
12. 匿名 2019/05/31(金) 09:33:50
ガルちゃんでしか見なくなったなノゾミール+102
-5
-
13. 匿名 2019/05/31(金) 09:33:59
私が作るご飯より体に良さそうだから叩けない+30
-5
-
14. 匿名 2019/05/31(金) 09:34:07
食器シックで素敵+150
-2
-
15. 匿名 2019/05/31(金) 09:34:17
作る人によって異様に絶賛される草生える+109
-7
-
16. 匿名 2019/05/31(金) 09:34:18
ホタルイカの目玉とらないのが気になる+213
-27
-
17. 匿名 2019/05/31(金) 09:34:23
カリフローレはトキタ種苗が開発し、2012(平成24)年頃から種を販売し始めた新しいカリフラワーの一種で、一般的なカリフラワーのように一つの丸い塊状に花蕾が出来るのではなく、花梗が細長く分岐し、花蕾がばらけた感じにできます。この花梗(花の下の軸の部分)をばらしてスティック状にしたものをパックや袋に詰めて販売されます。「カリフローレ」はトキタ種苗の登録商標となっています。+49
-1
-
18. 匿名 2019/05/31(金) 09:34:26
なましらすが手に入るなんて
羨ましいわ・・・
魚介多いから、市場から一気に直接仕入れてそう+247
-9
-
19. 匿名 2019/05/31(金) 09:34:36
>>5
えっえっ
知らないとやばいの?
はじめて聞いたよ
カリフローレ...+260
-5
-
20. 匿名 2019/05/31(金) 09:34:38
佐々木希の料理見るの好きよ。
秋田の食材とかよく使ってて知らない食材よくでてきて楽しい。料理本買おうとかは思わないけど+107
-6
-
21. 匿名 2019/05/31(金) 09:34:46
色合いが地味だけど渡部は太るの気にしてるから低カロリー料理でいいと思う
+96
-3
-
22. 匿名 2019/05/31(金) 09:34:54
カリフラワーと一緒?フラワーは英語でフルールはフランス語だから。+14
-5
-
23. 匿名 2019/05/31(金) 09:35:02
でも確かに、0歳の子いてこんな時間かかりそうな料理作るのすごいよね
私なら無理+246
-5
-
24. 匿名 2019/05/31(金) 09:35:06
>カリフローレは、「トキタ種苗」の登録商標になっている新しいカリフラワーの一種だという。
カリフローレ初めて見た
食べてみたい!
+166
-4
-
25. 匿名 2019/05/31(金) 09:35:09
招かれてこんな食事出してもらったらうれしい。お酒にも合いそうだし。+113
-15
-
26. 匿名 2019/05/31(金) 09:35:10
どの皿も似た色に見える+11
-4
-
27. 匿名 2019/05/31(金) 09:35:13
ヘルシーだと思う。+76
-3
-
28. 匿名 2019/05/31(金) 09:35:27
美味しそう〜+12
-5
-
29. 匿名 2019/05/31(金) 09:35:28
カリフラワーと何のハーフ?+5
-3
-
30. 匿名 2019/05/31(金) 09:35:37
>>16
ホタルイカって食べる機会があまりないけど、先に目玉を取るもんなんだ+224
-3
-
31. 匿名 2019/05/31(金) 09:35:48
カロリー少なめのヘルシーな食事だね+17
-1
-
32. 匿名 2019/05/31(金) 09:35:59
>>22
違いますよ+2
-2
-
33. 匿名 2019/05/31(金) 09:36:03
>>7
渡部ってビジネスグルメだからそんなでもないんじゃない?+25
-1
-
34. 匿名 2019/05/31(金) 09:36:08
凄く凝った料理でお金や時間が掛かっている事は分かるんだけど、家に帰って来てこのご飯出されても嬉しくはないかな。
舌が肥えてる渡部なら満足してくれるかもね。+20
-7
-
35. 匿名 2019/05/31(金) 09:36:24
叩き目的じゃないけど、
それぞれは和えるだけ、焼くだけの簡単な料理だよね
食材がいいもの使ってるから、それだけでいいんだろうけど+265
-8
-
36. 匿名 2019/05/31(金) 09:36:32
こんなのあるんだ、セニョールみたいだね。+9
-0
-
37. 匿名 2019/05/31(金) 09:36:36
>>17
丁寧に解説してくれてありがとう。+10
-0
-
38. 匿名 2019/05/31(金) 09:36:37
こういうの作ってみたいな。作っても子供は食べないし、次の日の弁当のおかずにならないから結局いつも同じものだ。笑+98
-1
-
39. 匿名 2019/05/31(金) 09:36:38
茄子の方より、シラスと生姜の方が匙が必要じゃない?+8
-2
-
40. 匿名 2019/05/31(金) 09:37:02
にっ肉がないじゃないか!+85
-0
-
41. 匿名 2019/05/31(金) 09:38:02
わたしも今朝、似た料理作って食べたよ。献立は
・カリフラワーとウインナーをオリーブオイルと胡椒で+121
-1
-
42. 匿名 2019/05/31(金) 09:38:04
動物性たんぱく質がほしくなるよね+29
-2
-
43. 匿名 2019/05/31(金) 09:38:06
酒飲みのおじさんが喜びそうな料理(胃の負担が少なそう)+30
-0
-
44. 匿名 2019/05/31(金) 09:38:22
ただ焼くだけって笑
はっきり言い過ぎだけど確かに。
食材合わせるセンスがいいよね。
無理し過ぎてない感じがちょうど良さそう+180
-1
-
45. 匿名 2019/05/31(金) 09:38:37
オシャレでおいしそう、色味も綺麗
ここで肉料理も欲しいと思ってしまうからわたしはデブなんだろうな+63
-3
-
46. 匿名 2019/05/31(金) 09:39:11
山口県の特産野菜にハナッコリー(ブロッコリーと菜の花を掛け合わしたもの)って
あるけど、それのカリフラワーバージョン?+7
-1
-
47. 匿名 2019/05/31(金) 09:39:29
スティックセニョールのカリフラワーバージョンか!!+10
-0
-
48. 匿名 2019/05/31(金) 09:39:52
芸能人とか、一般人でもそうだけどインスタで料理アップしてる人って
料理のタイトルがお洒落なレストラン風で
やけに長くていかにも凝ってますって感じに見せない?
家庭料理に オリーブオイルと塩胡椒で なんて言い方しないw+43
-3
-
49. 匿名 2019/05/31(金) 09:40:51
ブロッコリーバージョンみたいなのもある+84
-0
-
50. 匿名 2019/05/31(金) 09:40:54
おつまみだよね、これ・・・
+64
-0
-
51. 匿名 2019/05/31(金) 09:41:49
ほたるいか食べたい+3
-2
-
52. 匿名 2019/05/31(金) 09:41:51
食材が
違うね
庶民とは+9
-4
-
53. 匿名 2019/05/31(金) 09:41:56
こども預けて作ってるんだろな。+8
-8
-
54. 匿名 2019/05/31(金) 09:42:07
味の想像がつかないや。
さらには0歳児の育児をしながらこの豪華さ。
私には到底無理ゲー。+18
-2
-
55. 匿名 2019/05/31(金) 09:42:08
佐々木希と同時期に出産したけど、こんな凝った料理作れる余裕ないよ…やっぱりシッターさんとかいるのかな?お金持ち羨ましい。。+43
-5
-
56. 匿名 2019/05/31(金) 09:42:09
副菜だけ??+12
-0
-
57. 匿名 2019/05/31(金) 09:42:16
美味しそうではないけど身体には良さそう+5
-0
-
58. 匿名 2019/05/31(金) 09:42:17
>>36
ブロッコリーのやつだっけ?+0
-0
-
59. 匿名 2019/05/31(金) 09:42:44
トピ画じわる+1
-0
-
60. 匿名 2019/05/31(金) 09:42:47
カリフローレってスティックセニョールの親戚かな?+0
-0
-
61. 匿名 2019/05/31(金) 09:42:56
フードコーディネーター的な人に教えて貰ってるんだと思う
芸能人って大体そんな感じだし+26
-1
-
62. 匿名 2019/05/31(金) 09:43:14
夜にこんなに食べるん?おなかいっぱいになるね。+0
-5
-
63. 匿名 2019/05/31(金) 09:43:15
佐々木希はじめ、インスタとか手の込んだ料理作る人増えてて勝手に自己嫌悪に陥ってる。+6
-0
-
64. 匿名 2019/05/31(金) 09:43:22
ホタルイカの目は取らないと食感悪いし歯にハマる
他が丁寧だからこそ気になった+33
-1
-
65. 匿名 2019/05/31(金) 09:43:32
典型的な女子は喜ぶけど男は喜ばない料理って感じだ
仕事で疲れて帰ってきてこれが出されたらちょっと物足りない+11
-0
-
66. 匿名 2019/05/31(金) 09:44:00
>>42
ホタルイカに全ての動物性タンパク質を背負わせてるのは少し少ないかもね+10
-2
-
67. 匿名 2019/05/31(金) 09:44:05
二人前にしては少ないよね?+9
-1
-
68. 匿名 2019/05/31(金) 09:44:09
近所の赤札堂では見たことないぞ+1
-0
-
69. 匿名 2019/05/31(金) 09:44:22
カリフローレ知らない人いるんだww
和食中心で料理してるならまあ納得+2
-14
-
70. 匿名 2019/05/31(金) 09:44:27
この人は料理も上手いと思うけど、食器や盛り付けや撮り方も上手いよね
インスタ等に写真をあげて公開する料理に限っては味は分からないわけだから、結局一番重要なのはセンス
例えば工藤静香の料理、味はひょっとしたら佐々木希が作るものより美味しいのかもしれないし手際もいいのかもしれない
だけど、センスが壊滅的に無いから美味しそうにも料理上手にも見えない+32
-1
-
71. 匿名 2019/05/31(金) 09:44:35
>>63
これは手の込んでそうに見えて簡単な料理だよ
よく見てみて+32
-0
-
72. 匿名 2019/05/31(金) 09:45:13
女優名乗っても演技は大根だし、結婚出産でファン層を主婦に移行しなきゃいけないから、家庭的でナチュラルなイメージを作ろうと必死だね+8
-1
-
73. 匿名 2019/05/31(金) 09:45:34
>>67
佐々木があまり食べないんじゃない?
体型のために+17
-0
-
74. 匿名 2019/05/31(金) 09:45:57
盛り付けがキレイだね。
投稿用にちゃんとキレイにしたとは思うけど。+6
-0
-
75. 匿名 2019/05/31(金) 09:46:25
いいなぁ
金あって値段気にしないで買い物できるの+12
-2
-
76. 匿名 2019/05/31(金) 09:46:37
ホタルイカって今が時期?
あれって日持ちしないから家族の人数少ないと一気に食べないといけなくて大変だよね+5
-0
-
77. 匿名 2019/05/31(金) 09:47:22
>>66
奥にアサリもあったね。+3
-0
-
78. 匿名 2019/05/31(金) 09:47:53
>>56
佐々木希って米は食べないようにしているらしいから
ご飯が進むようなガッツリした主菜っていうのはなくてもいいのかも
あ、でも渡部用にはご飯を炊いてるんだっけ+12
-1
-
79. 匿名 2019/05/31(金) 09:48:09
これ全部簡単だよ
・生しらすと新生姜のポン酢がけ →しらすに生姜とポン酢かけるだけ
・ホタルイカとカリフローレをオリーブオイルと塩胡椒で→オリーブオイルと塩こしょうで炒めるだけ
・水ナスのミョウガおかか和え →なす切ってミョウガとおかか和えるだけ
・キャベツとあさりのガーリック炒め→あさりに酒振ってレンチンして開いてキャベツとニンニクで炒めるだけ+59
-4
-
80. 匿名 2019/05/31(金) 09:48:23
緑黄色野菜が少ない+3
-1
-
81. 匿名 2019/05/31(金) 09:48:32
このメニューじゃうちの旦那は全く喜ばないな+21
-0
-
82. 匿名 2019/05/31(金) 09:49:51
>>30
下処理が面倒くさいけど、目玉とくちばしと軟骨を取った方が美味しく食べられますよ。
+28
-1
-
83. 匿名 2019/05/31(金) 09:49:58
簡単だけど器と盛り方で良く見せてるインスタにありがちなご飯ばっかりつくってる印象+6
-0
-
84. 匿名 2019/05/31(金) 09:51:53
佐々木希は独身時代の料理みてると
結婚してから主婦層ファン獲得のために
絶対バックに料理の先生か誰か付けてると思う
テーブルコーディネートも+48
-1
-
85. 匿名 2019/05/31(金) 09:52:51
トピ画なに?
工藤静香のトピもこういう画だよね?+0
-0
-
86. 匿名 2019/05/31(金) 09:53:08
ベビちゃん笑笑
死語だろ+4
-0
-
87. 匿名 2019/05/31(金) 09:53:52
渡部は太らない為に外食で食べ過ぎたら家では食べないとか独身の時には言ってたから、健康志向も強いと思うので妻は大変かも…って、赤ちゃんいるなら渡部が作れば良いと思うw+12
-0
-
88. 匿名 2019/05/31(金) 09:54:27
>>23時間かかる?簡単そうだと思ったけど+9
-0
-
89. 匿名 2019/05/31(金) 09:54:38
>>79
そう言われると確かにどれも簡単すぎるw
料理は見せ方次第で、実質以上にも以下にもなるね+6
-0
-
90. 匿名 2019/05/31(金) 09:55:36
たまに出てくる秋田の料亭の亭主の佐々木希への特別サービスが媚びてて印象悪いわ+15
-2
-
91. 匿名 2019/05/31(金) 09:55:47
全部前菜+7
-0
-
92. 匿名 2019/05/31(金) 09:57:41
>>53
うん
シッターさん常駐してると思う
この人たちがインスタやるのは仕事だしそれもありだよね+21
-0
-
93. 匿名 2019/05/31(金) 09:57:45
なんだったらブロッコリーだって
切り方によっちゃあフローレに出来そうな気がしてる私+29
-1
-
94. 匿名 2019/05/31(金) 09:59:16
カリフローレには虫いないの?
ブロッコリーが食べられなくなったんで。。。+2
-4
-
95. 匿名 2019/05/31(金) 09:59:20
>>84
絶対そうだと思う。インスタアップの日程がスケジューリングされてて、アップ完了まですぐ横で指導してると思う。+12
-1
-
96. 匿名 2019/05/31(金) 09:59:34
アサリのとホタルイカの具全部入れてパスタで食べたい。+8
-0
-
97. 匿名 2019/05/31(金) 10:00:33
キャベツとアサリにホタルイカってパスタにしたら美味しそうw
ちょこちょことつまむ程度だから痩せてるんだなぁ+9
-0
-
98. 匿名 2019/05/31(金) 10:04:51
>>1
いきなり細かくてごめーん
カリフローレ右上がりに並べた方が見栄え更に良くなるのに+0
-6
-
99. 匿名 2019/05/31(金) 10:05:52
これ見て、器も大事なんだなあって思った。+4
-0
-
100. 匿名 2019/05/31(金) 10:06:48
姑が畑で栽培したブロッコリーが茎長になったやつもらった。
見た目は緑のカリフローレ。
味は普通のブロッコリー。
育て方によっては茎長になるのかも。+4
-0
-
101. 匿名 2019/05/31(金) 10:07:58
トピ画がものまね王座決定戦の似顔絵っぽい+4
-0
-
102. 匿名 2019/05/31(金) 10:09:44
>>49
スティックセニョールw
ネーミングww+3
-0
-
103. 匿名 2019/05/31(金) 10:12:06
>>16
目玉を取ってないってことは軟骨も抜いてなさそう。
食感が悪くなるんだよね。+4
-0
-
104. 匿名 2019/05/31(金) 10:14:36
お肉食べたい+5
-0
-
105. 匿名 2019/05/31(金) 10:27:09
暑い時は、甘ネギ酢鶏やで。+5
-0
-
106. 匿名 2019/05/31(金) 10:28:11
うちの旦那なら「何これ」「なんていう名前の料理?」連発だろうな
相手が渡部でよかったけど+11
-0
-
107. 匿名 2019/05/31(金) 10:28:33
ホタルイカとシラス、目が怖い…。
アサリは少量ならギリギリ我慢できるが、こんなには無理。+4
-4
-
108. 匿名 2019/05/31(金) 10:29:05
夫婦二人して見栄っ張りなんだな
素敵な自分を見てが酷い+13
-6
-
109. 匿名 2019/05/31(金) 10:31:22
すごいとは思うよ
思うけど、芸能人のこういう料理見るたびに、そりゃ材料費ふんだんにかけられるんだから、いくらでも美味しい料理作れるだろうよと思う
お金をケチケチせずに、良い食材で料理したいよ+6
-0
-
110. 匿名 2019/05/31(金) 10:33:25
>>4 誰に謝ってるの 笑笑+1
-0
-
111. 匿名 2019/05/31(金) 10:34:06
食材がいいだけで凝った料理ではないよね
食材がいいとそのままでも出せるし食べれるからいいよね+11
-0
-
112. 匿名 2019/05/31(金) 10:34:32
食材はや食器は凝ってると思うけど、調理自体は簡単じゃない?+21
-0
-
113. 匿名 2019/05/31(金) 10:34:39
アサリは砂抜きしても砂が歯に当たることがあるからあんまり好きじゃない
佐々木希のは砂抜き済みのを使ってあるんだろうけど+1
-0
-
114. 匿名 2019/05/31(金) 10:35:21
私なんて張り切ったってイカリングくらいしかできないよ
添えてもプチトマトにマヨネーズぶっかけたものくらい
すごいなぁ+6
-0
-
115. 匿名 2019/05/31(金) 10:35:30
赤ちゃんいるのに凄いって一般人の子持ち基準で考えたらダメ
大人旅行に行ったりおしゃれなディナーしたり飲み行ったり、一般の乳児持ちの生活とはやっぱかけ離れてる+19
-0
-
116. 匿名 2019/05/31(金) 10:41:45
ホタルイカ、アサリ、シラスは素材そのままだし、野菜も切って焼いたり蒸したりしただけ。
手間も技術もいらないものばかり。
+9
-0
-
117. 匿名 2019/05/31(金) 10:47:23
お皿マジック
お皿のパワーってすごい+5
-0
-
118. 匿名 2019/05/31(金) 10:59:07
>>11
これメインがホタルイカなのかな。
私もぶっちゃけアサリしか食べられない、下のキャベツもいらない。
+5
-0
-
119. 匿名 2019/05/31(金) 11:06:04
子どもに取り分けできなさそうだけど、子どもには全く別メニューを作ってるのかな?+3
-1
-
120. 匿名 2019/05/31(金) 11:12:59
お手伝いさんが家事全般やってるし、料理も毎食は佐々木希が作っている訳でもない。
芸能人は手厚いサポートがあるから子育て中もキラキラしてる。+6
-2
-
121. 匿名 2019/05/31(金) 11:18:13
>>17
おととし近所のスーパーにあって便利だったから
去年も同じ時期に探したらなかった。
友人たちもそんな野菜は知らないというし
幻の野菜だったのか~と残念だったけど
こうやって有名人が広めてくれると
また出荷されるかも。
期待しているよ。+3
-0
-
122. 匿名 2019/05/31(金) 11:31:23
>>94
わかる
私も虫を発見して以来ブロッコリーだめになった…+1
-1
-
123. 匿名 2019/05/31(金) 11:31:44
メインどれ?+1
-0
-
124. 匿名 2019/05/31(金) 11:33:02
これを全部本人がやってると思ってる人なんていないよね。
テレビ仕事できない間のインスタ商売だから、
スタイリストもいるしコーディネーターもいて当然だと思うけど。
+4
-4
-
125. 匿名 2019/05/31(金) 11:34:19
>>95
指導がついてるならこんなに魚介ばっかりにはならなさそう
でも料理は習ってそうだねー+5
-0
-
126. 匿名 2019/05/31(金) 11:40:22
バラエティに富んだ品目ではない
ひとつひとつはおいしそうだけど取り合わせが好みではない
+2
-0
-
127. 匿名 2019/05/31(金) 11:42:11
暇なのか希+0
-1
-
128. 匿名 2019/05/31(金) 11:43:56
ちゃんと仕事しなさい
女性が子供できたからトップコートの男性陣にしわ寄せがいってますよ+1
-1
-
129. 匿名 2019/05/31(金) 11:47:32
渡部、食べてなさそうだよね+1
-1
-
130. 匿名 2019/05/31(金) 11:59:26
渡部さん外食多そうだから、家ではこういうヘルシーなのがいいのかね+1
-0
-
131. 匿名 2019/05/31(金) 12:00:25
多分これおつまみにもできる料理じゃないかな。+4
-0
-
132. 匿名 2019/05/31(金) 12:23:06
私の好きなメニュー(^-^)美味しそう+0
-0
-
133. 匿名 2019/05/31(金) 12:29:35
芸能人は私生活も頑張らなきゃいけないから大変ですね+1
-0
-
134. 匿名 2019/05/31(金) 12:54:59
普通に美味しそうだけどわざわざ写真に撮って自慢するほどの料理じゃないしこれくらい主婦なら作れて当然。+1
-0
-
135. 匿名 2019/05/31(金) 13:00:21
>>125
たしか雑誌で連載持ってたはず。
美容院でちらみしただけだから詳しくは覚えていないが
ノゾミールに和食の作り方と器の選び方を教える様子を教師役がまとめるやつ。
いいポジションを貰ったなぁと感心したもの。
+1
-0
-
136. 匿名 2019/05/31(金) 13:03:29
カリフローレ!!+0
-0
-
137. 匿名 2019/05/31(金) 13:18:03
米と肉はどこですか?+2
-0
-
138. 匿名 2019/05/31(金) 13:46:16
>>23
このメニュー好きだけど、簡単に作れそうなものばかりだよ。だから悪いってことではなく、赤ちゃんいて忙しい中、シンプルにパパッと季節や気候に合うご飯作るのが得意で、こなれているなと思う。
生しらすとか手に入りにくい食材使ってるしね。関東なら湘南にでも住んでいない限りなかなか手に入らないよ。+9
-0
-
139. 匿名 2019/05/31(金) 13:46:53
高級な材料、おいしい料理なんだろうけど私はもっとガッツリ!白米に合うおかずが欲しい+6
-0
-
140. 匿名 2019/05/31(金) 13:50:04
肉食べたい+2
-0
-
141. 匿名 2019/05/31(金) 13:50:40
渡部じいさんだしあっさりしたものが食べたかったのかな+2
-0
-
142. 匿名 2019/05/31(金) 13:51:51
うーん、ヘルシーなんだけど老人食みたい+4
-0
-
143. 匿名 2019/05/31(金) 14:24:46
カロリー抑え気味だけどボリュームあって満腹になりそう。痩せてる人ってこんな感じなんだろうなぁ...これにもう一品、肉料理が欲しいと思ってしまうからダメなんだな。+3
-0
-
144. 匿名 2019/05/31(金) 14:26:02
アボカドをアホカトーレっていう人もいるよね+0
-0
-
145. 匿名 2019/05/31(金) 14:36:20
肉食えや+1
-0
-
146. 匿名 2019/05/31(金) 14:36:58
>>1
料理は美味しそうだけど、盛り付け見てると芸術的センスは無さそうだね。ただ盛っただけにしか見えない+0
-0
-
147. 匿名 2019/05/31(金) 15:13:15
田舎もんほどこゆことしたがる+2
-1
-
148. 匿名 2019/05/31(金) 15:22:04
美味しそう、これに文句言うのは
工藤静香の料理食ってる木村拓哉に失礼+0
-0
-
149. 匿名 2019/05/31(金) 15:22:07
>>137
佐々木希はずっと米断ちしてるらしいよ
お肉は断ってはいないと思うけど+1
-0
-
150. 匿名 2019/05/31(金) 15:23:15
>>148
>>70
+0
-0
-
151. 匿名 2019/05/31(金) 16:19:19
お料理好きだから羨ましい!乳児いたらだれか見ててくれないと何品も作れないよ。旦那はみてくれないし+1
-0
-
152. 匿名 2019/05/31(金) 16:34:16
手は全然かかってないね
食材費はかけてそうだけど+2
-0
-
153. 匿名 2019/05/31(金) 16:42:47
既に料理本も出してるし、
ママタレとしてお金かけてPRしてるんだよ。
それくらい気付こうぜ+2
-0
-
154. 匿名 2019/05/31(金) 17:28:08
>>49ブロッコリーは虫がどこかに潜んでそうで苦手だけど、これなら目視で確認しやすそうで良いかも!
ワサワサな部分より茎の方が好きだし普及してほしい。+0
-0
-
155. 匿名 2019/05/31(金) 17:48:34
わたしゃ鍋山盛りに作り置きしたシチュー3日目だぜw付け合せなし!暑くて買い物や火を使うなんてやってられん!+1
-0
-
156. 匿名 2019/05/31(金) 17:49:00
うーん
あさり、生しらす、ホタルイカが
無ければ食べたいかも?
てか、無かったら野菜だけかぁ+0
-0
-
157. 匿名 2019/05/31(金) 17:53:48
女優でモデル。
女優。+0
-0
-
158. 匿名 2019/05/31(金) 19:50:25
さっぱりしていて全部美味しそう❗
暑いとき食べやすい料理だよね
簡単に作れて品数多いのって理想だなー
昔のヤンキーやギャルのイメージからは考えられないいい奥さんになったよね+1
-1
-
159. 匿名 2019/05/31(金) 20:18:00
どれで白飯食えばいいんだろ?
…って考えちゃう私は一緒痩せられないw+3
-0
-
160. 匿名 2019/05/31(金) 20:36:05
トピずれですが、小さい頃ホタルイカの目だけ取って食べてました…
今も目がついたままを好んで食べます…
少数派なんですね(;_;)+0
-0
-
161. 匿名 2019/05/31(金) 20:50:02
カリフローレを今年の冬お試しで作ってみた農家です。茎が柔らかくて美味しいの。また作ろうかなー+0
-0
-
162. 匿名 2019/05/31(金) 21:05:57
こんな風にもてはやされてるけど、秋田では人のこといじめてたんでしょ?
私は許せないな。+1
-0
-
163. 匿名 2019/05/31(金) 21:19:21
キムタクは絶対好きじゃなさそうな料理だな、と思った。+0
-0
-
164. 匿名 2019/05/31(金) 22:05:09
すごい美味しそうだけど、食卓に赤がないのが寂しい。+1
-0
-
165. 匿名 2019/05/31(金) 22:47:05
お手伝いさんいるよ!+5
-0
-
166. 匿名 2019/05/31(金) 22:48:52
家政婦雇っているからでしょう。
一人で育児と家事しているわけない。
事務所がこういうところまでマネジメントしている。+7
-0
-
167. 匿名 2019/05/31(金) 23:35:19
辻ちゃん家のご飯のが好み+6
-0
-
168. 匿名 2019/05/31(金) 23:37:44
まずそー!+3
-0
-
169. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:12
私でも作れるw
w+3
-0
-
170. 匿名 2019/06/01(土) 02:06:24
>>24
伊勢丹新宿のスーパーで売ってたから買ってみたけど、
普通にカリフラワーとほぼ変わらない味。
というか、茎の方が多いからカリフラワーの方が美味しいよ。+0
-0
-
171. 匿名 2019/06/01(土) 02:09:21
>>1
この人の料理、料理覚えたてだけど頑張ってる感が出ちゃってる。
器はおしゃれにしようとしてるけど見よう見まねで大したことないよ。+1
-1
-
172. 匿名 2019/06/01(土) 07:04:50
これで料理上手って言ってる奴は料理しないヤツだろ
全部絶対失敗しない料理じゃん+3
-1
-
173. 匿名 2019/06/01(土) 07:25:17
お洒落な食材ですなぁ
食費とか考えた事あるのかなぁ
羨ましい…
あと、嫌味や意地悪じゃなくて
メインはどうするのかな?
私は酒飲みだから画像のメニューはオツマミだなぁ+0
-0
-
174. 匿名 2019/06/01(土) 07:46:06
カリフローレ出したのはオイシックスのステマでしょ。
渡部がオイシックスで食材キットやってるし。
カリフローレはオイシックスで売ってる。+2
-0
-
175. 匿名 2019/06/01(土) 07:57:17
>>4
こういうコメいる?w
旦那がこういうの好きなら作るでしょw+0
-0
-
176. 匿名 2019/06/01(土) 08:03:16
>>163
むしろ羨ましいでしょ(笑)嫁があんな感じだし…+0
-0
-
177. 匿名 2019/06/01(土) 08:30:28
ホタルイカは目玉を取らないといけないよ!
富山県民より。+1
-0
-
178. 匿名 2019/06/02(日) 01:07:11
これ絶賛してる人って普段料理しない人?赤ちゃんいるから焼くだけの料理なんだなって思ったよ+1
-0
-
179. 匿名 2019/06/02(日) 06:49:52
全然食欲そそらない。
普通にハンバーグとかカレーにしてよ。
何気取ってんだよ。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優でモデルの佐々木希がインスタグラムを更新。披露されたクオリティーの高い手料理の写真に、ファンから驚きの声があがっている。