-
2501. 匿名 2019/05/30(木) 17:04:19
>>2494
ツイフェミかな?+1
-0
-
2502. 匿名 2019/05/30(木) 17:04:23
>>2477
施設に入れられないのかね他害児童だった時点で+4
-0
-
2503. 匿名 2019/05/30(木) 17:04:40
ただの甘やかされて好き放題してたひきオタクじゃん+22
-4
-
2504. 匿名 2019/05/30(木) 17:04:47
いやゲームがあったってことはそれだけ恵まれてたってことだと思ったけど+7
-2
-
2505. 匿名 2019/05/30(木) 17:05:52
>>2476
マスコミはすぐアニメやゲームのせいにしてオタク叩きに持っていくから+4
-2
-
2506. 匿名 2019/05/30(木) 17:06:07
>>2391
間違えて➕推しちゃった。
マイナス➖です。+0
-0
-
2507. 匿名 2019/05/30(木) 17:07:17
>>2490
神経質な人だったの?+0
-2
-
2508. 匿名 2019/05/30(木) 17:07:52
>>2506
この人推してないです。
押しての間違いでした!+1
-4
-
2509. 匿名 2019/05/30(木) 17:08:19
一人になれる空間があって娯楽があって食事の心配がない生活を送ってたのに家族が要介護で家に他人が出入りするようになった
それがキッカケで殺人に走った
クズやんけ
+71
-2
-
2510. 匿名 2019/05/30(木) 17:09:02
けどさ
この人の中学生時代ってビーバップハイスクールとか金八先生に代表される様に不良が社会的に大問題となっていた時代らしいけど?
どんな学生時代を過ごしたのか?いじめられていたとかなかったの?+2
-0
-
2511. 匿名 2019/05/30(木) 17:09:04
>>2507
おじおばからの相談が、働かせたいとか引きこもりをやめさせたい、じゃないんだよね。
ルール決めて顔合わせないようにして住まわせてる犯人が、介護士が入るようになったらどうなるか分からない、どうしよう、っていう相談なんだよ。+58
-0
-
2512. 匿名 2019/05/30(木) 17:09:07
>>2451
無職とかニート?穀潰しとか+1
-0
-
2513. 匿名 2019/05/30(木) 17:09:43
両親に捨てられて、養父母にも愛情を与えられず、ひどい環境で育った人なんですね
だからといって決して許されないけど+19
-1
-
2514. 匿名 2019/05/30(木) 17:09:45
今日のニュースで。
昔、一軒家に祖父母・犯人家族・叔父家族が同居してて犯人の親が離婚して出て行ったって報道されてたけど。
今、報道で出てる家でする出たのかな?
何が原因で両親が出たかは不明だけど、生きてるなら今回の事件は耳に入ってるはずよね。
憶測ばかりが飛び交ってるから安易に発言出来ないけど、事件になった経緯は解明して欲しい。
+10
-1
-
2515. 匿名 2019/05/30(木) 17:09:46
働きもしないで、引きこもって叔父夫婦のお金をあてにして暮らしてるってクソドクズだな。
死ぬならお前だけ死んでろってかんじ。+19
-1
-
2516. 匿名 2019/05/30(木) 17:10:23
>>2316
少しは外出してたと思うよ。
近所の人がスーパーの袋を下げてる所を見かけてるから、
対人恐怖症とかひっそり自殺するような深刻な精神疾患でないのは確か。
数十秒で70mの距離を走って刃物振り回すだけの身体能力がある51歳だし。
個室に閉じこもって寝たきりのうつ病患者なら筋肉が痩せて歩くのが精一杯な位に体力が落ちてるはず。
シリアで拘束されたウマルが身動き出来ない狭い場所に何ヶ月も閉じ込められてたと言ってたけど、
あれも医学的にも生物学的に考えてもおかしい。
+30
-1
-
2517. 匿名 2019/05/30(木) 17:10:27
ガル民も他人事ではないね…引きこもって風呂入ってない人達がゴロゴロいるし。+10
-6
-
2518. 匿名 2019/05/30(木) 17:10:31
>>2407
それと介護の話が出て来て、伯父伯母の年金や貯蓄もいつか無くなる、いつまでもこの生活が続くわけじゃないって気付いてしまったんだろうね。だったら体使って働けばいいのに。+14
-0
-
2519. 匿名 2019/05/30(木) 17:10:36
>>2509
めちゃ神経質やん…+0
-0
-
2520. 匿名 2019/05/30(木) 17:10:57
>>2509
親の金で引きこもって、ヌクヌクとガルちゃんで暇つぶしてる引きニートたちも、内心ヒヤヒヤしてるのかな。仲間じゃん。福祉士が自宅に上がってきて話しかけて来たら精神崩壊するのかね。+2
-5
-
2521. 匿名 2019/05/30(木) 17:11:09
叔父叔母はやるだけのことやったと思う
甥なのに小遣いあげて食事準備して住まわせてる時点でね
川崎市にも相談に行ってるし
自分達の訪問介護すら「刺激したくない」って理由で断ったんでしょう+40
-4
-
2522. 匿名 2019/05/30(木) 17:11:23
テレビ、ゲーム機はあったけれどスマホやPCは所持してない可能性が高いって、今言ってる
一日中、オフラインのゲームだけやってたんだろうか
スマホやPC持ってないから動機が調べられないって
+14
-0
-
2523. 匿名 2019/05/30(木) 17:12:02
叔父叔母も犯人を他人に見せたくないけど介護されなきゃいけない体になって困ってたんだろ
もしそんなもん自分の家族にいたらたまらんわ+24
-0
-
2524. 匿名 2019/05/30(木) 17:12:13
>>2513
愛情を本当に貰えてなかったのでしょうか?
我が子でもない51歳の男に年老いた人が食事の準備までする?
+24
-3
-
2525. 匿名 2019/05/30(木) 17:12:18
全国の引きこもりを持つ親が戦慄だね。
決して否定はしてはいけない。
ペットだと思って、割り切ろう。+11
-1
-
2526. 匿名 2019/05/30(木) 17:12:31
未だにスーパーファミコンとかだったりしてね+8
-1
-
2527. 匿名 2019/05/30(木) 17:12:47
>>2362
伯父夫婦に賠償責任なんてあるの?
犯人に賠償責任→死亡→伯父に賠償責任が相続されるってこと?+4
-0
-
2528. 匿名 2019/05/30(木) 17:12:57
>>2522
もっと前からみんな知ってる+0
-3
-
2529. 匿名 2019/05/30(木) 17:13:23
>>2511
残念ながらダメ家族
お金だけ渡して養って自立させようとしなかった
問題はそこじゃないのにルールが崩れるから暴れ出したらどうしようという相談なんて、おかしい+10
-1
-
2530. 匿名 2019/05/30(木) 17:13:31
>>2513
いや恵まれてない?
小遣い貰ってご飯作ってもらって部屋にいるだけ
+11
-3
-
2531. 匿名 2019/05/30(木) 17:13:53
>>2526
もしそうだった笑える+1
-1
-
2532. 匿名 2019/05/30(木) 17:14:35
>>2519
朝のテレビで専門家が
「コミュニケーション障害があり強迫的でこだわりが強い」って言ってた+7
-0
-
2533. 匿名 2019/05/30(木) 17:14:36
実子でもないのに50歳超えた引きこもりが家の中にいて飯食わせて小遣いやらなきゃいけなかった高齢の叔父叔母かわいそ+55
-2
-
2534. 匿名 2019/05/30(木) 17:15:59
全国の、引きこもりを飼いながら、おたがいに見ないふりしてナアナアにしてる親は、ネット見ないんだろうなー!あーあ。
引きこもりの言うなりになって、なぜかお金だして食事あたえて、引きこもりのルールに合わせて考えないようにして暮らしてる親。+3
-1
-
2535. 匿名 2019/05/30(木) 17:16:11
>>2520
自分は悪くないって力説するんじゃない?
ガルのニートは能力はあるけど周りから認めてもらえない悲劇のヒロイン設定の人が多いよ+3
-2
-
2536. 匿名 2019/05/30(木) 17:16:31
>>2527
自宅が犯人名義説があったけど、普通だったら相続を放棄したら賠償責任も放棄だけど、もし家が犯人名義だったら、相続を放棄したら家も捨てなきゃないはず。家を相続するために相続権を行使したら賠償責任もある。
叔父叔母は実子のとこに行けばいいか。+3
-0
-
2537. 匿名 2019/05/30(木) 17:16:36
伯父伯母も実子と同じに育てられないなら最初から施設に預けるべきだった。
実両親に甘える兄妹を見ながら自分だけ養子と差別されるより、みんな同じように親がいない施設の方がまだマシだよ。
中途半端に情をかけるからこうなる。+22
-3
-
2538. 匿名 2019/05/30(木) 17:17:03
ゲームといっても最近は残酷なのも多いよね
そのせいか殺害写真が出回っても大したことないやら
エモイやら変な思考の人がネットにたくさんいるよ
普通の人は影響されないよね
でも世間から隔絶された人はどうなんだろうか
+3
-1
-
2539. 匿名 2019/05/30(木) 17:17:18
出戻ってきたと言えその年になるまで食わせて面倒みるからには理由があるんだろ
介護職員に見られたくないほどだし+0
-0
-
2540. 匿名 2019/05/30(木) 17:17:35
>>2530
ホント平均からいっても恵まれている方だと思う
都内までそんなに遠くない場所に部屋有、しかも食事付きで世話する人もいるんだよ
1㎜でも自立する気があったら何とでもなったケース+8
-1
-
2541. 匿名 2019/05/30(木) 17:17:41
みんな川崎をバカにするけど北部と南部は全く環境が違う
北部=特に麻生区はセレブ多、犯罪はサイコパス系
南部=DQNヤンキーetc. の巣窟、犯罪は単純系
まあどっちもどっちか?+11
-2
-
2542. 匿名 2019/05/30(木) 17:17:45
>>2531
シムシティとかをずうーーーーーーっとやり続けてるとかねw+2
-0
-
2543. 匿名 2019/05/30(木) 17:17:54
>>2537
当時のこと考えたら?
親戚がいれば親戚が面倒を見るって感じだったはず
施設施設っていうけど施設が幸せだと思ってるの?+6
-0
-
2544. 匿名 2019/05/30(木) 17:18:24
中高年の引きこもりって生きる価値あるんでしょうか?
犯罪者予備軍としか思えない+21
-4
-
2545. 匿名 2019/05/30(木) 17:18:29
>>2533
追い出す気力もなく、考えたくもなく、ただただ言いなりになってたんだろうね。おたがいに接触がないから色々マヒして、問題に向き合わずに月日だけ過ぎて。
介護で、さすがに現実に向き合うしかなくなった。+7
-0
-
2546. 匿名 2019/05/30(木) 17:18:48
叔父達を責める訳じゃないけど、せめて食事と居住を与えるだけで良かったと思う。
少なからずお金を渡していたことで、今回の凶器も入手出来たわけで。。。
お金が無ければ殺傷能力がある刃物は買えなかったはず。
+0
-7
-
2547. 匿名 2019/05/30(木) 17:18:49
>>2526
草+2
-0
-
2548. 匿名 2019/05/30(木) 17:18:49
>>459
性欲は失せるけど暴力衝動は残る処方ってあるか?+0
-0
-
2549. 匿名 2019/05/30(木) 17:19:36
>>2515
そんな汚い言葉を書いているあなたも似たような人間なんじゃないの?笑 少なくとも社会的地位の高い人間じゃなさそう
ネット弁慶なんだろうけど+3
-0
-
2550. 匿名 2019/05/30(木) 17:19:39
>>2536
ってか、叔父叔母も実子の元に脱出って選択肢もあったんだな...+3
-0
-
2551. 匿名 2019/05/30(木) 17:19:57
>>2544
ないって断言してもいい
+8
-1
-
2552. 匿名 2019/05/30(木) 17:20:03
>>2548
一応、衝動を抑える薬っていうのはあるよ
飲んだことはないけど+3
-0
-
2553. 匿名 2019/05/30(木) 17:21:07
私のおじも高齢引きこもりで年老いた両親と同居している。幼い頃から全く見かけず家族間でも腫れ物扱いを超えて存在自体が消されている状況らしい。でも正直高齢の引きこもりなんて救える時期とっくに過ぎてるんだよね…。正直この事件が他人事と思えず怖い。+48
-0
-
2554. 匿名 2019/05/30(木) 17:21:18
こういう非常識な事件起こすから、ニートとか引きこもりって聞くと近付きたくない。
近所に妙齢の女ニートがいるけど父親追い出して母親と二人で暮らしてるみたい。
なるべく子供にも関わらせないようにしてる。引っ越して欲しい。+15
-1
-
2555. 匿名 2019/05/30(木) 17:21:22
>>2546
お金がなければ盗んででも手に入れるよ、こんなやつは+3
-0
-
2556. 匿名 2019/05/30(木) 17:21:38
>>2449
潔癖症の人もそんな感じだね。
エリート銀行員の妻殺害事件の裁判が始まったけど殺された妻がルール厨で、
夫が少しでも従わないと殴るける0歳児をベッドに叩きつけたりの虐待、
自分の親にまで暴力ふるっていたと裁判で認めてて怖くなった。
ルールを破れば叔父叔母だけでなくヘルパーさんに殴る蹴る持つあり得たのかも。
福祉課でかなりの回数の面会相談を2年以上続けてるって相当深刻だと役所関係者も受け取ってたと思うよ。
大したことない相談なら役所や保健所は適当に追い返すから。
今後、高齢の引き篭もりの暴走は増えるんだろうな。
+17
-5
-
2557. 匿名 2019/05/30(木) 17:21:50
>>2550
受け入れずに完全に放置して逃げる親族なんているのかな。それが出来たら犯人も自力で生きるしかないからどんなど底辺でもはいつくばって生きたかもね。+3
-0
-
2558. 匿名 2019/05/30(木) 17:21:56
>>2543
そうそう昭和の時代は問題は全て家庭で解決しろという時代だった
親戚がいるのに孤児院(昭和の呼び名)に預けるなんてもっての他というのが世間一般の考えだった+8
-1
-
2559. 匿名 2019/05/30(木) 17:22:01
小学校は受からなかった説もあるみたいだからね
叔父叔母が冷たい人だったら、50代の甥をこんなに気を使って暮らしてなかったと思う+49
-0
-
2560. 匿名 2019/05/30(木) 17:22:12
>>2542
個人的にはマリカーとドンキーコングと予想
単純だけど沼にハマる+0
-3
-
2561. 匿名 2019/05/30(木) 17:22:18
>>2509
本当にそれが理由なのかね???わからん+0
-0
-
2562. 匿名 2019/05/30(木) 17:22:52
引きこもりの子供に苦しんでいる全国の高齢の親は産まなきゃ良かったなぁ~やっちまったなぁ~しくったぁ~って感じですか?+8
-2
-
2563. 匿名 2019/05/30(木) 17:23:35
ここにいるガル民にも触れられちゃまずいような身内や親戚の1人や2人ぐらいいると思うけど、そいつらが犯罪しないようにちゃんと監視しときなさいよ+19
-1
-
2564. 匿名 2019/05/30(木) 17:23:43
逆に、食事の用意や洗濯を任せてても外でちゃんと働いてお金入れてる方が何倍も良いんだが+22
-0
-
2565. 匿名 2019/05/30(木) 17:23:49
>>2527
戸籍がどうなってたかだよね。
養子縁組組んでたのか?
身寄りが無いから同居はしてても戸籍は親かもしれない。
犯人が無くなってるから相続は戸籍上の親や子供が先じゃない?
間違いなく遺産放棄するだろうけどね。
払える金額じゃないだろうし+2
-1
-
2566. 匿名 2019/05/30(木) 17:24:23
>>2560
ときめき何とかみたいなゲームもなかった?
女の子とデートするみたいなヤツ
ああいうのかも~+4
-0
-
2567. 匿名 2019/05/30(木) 17:24:38
>>2499
飲食店とか、お店はオーナーがしっかりしてくれてれば大丈夫だと思うけどね。
お客は選べないもんね。。
+2
-0
-
2568. 匿名 2019/05/30(木) 17:24:44
>>2562
うちの子は違う! 脱ヒキして立派になった人だっている!寧ろ天才が多い!! と死に物狂いで自分を励ましてますよ。+5
-0
-
2569. 匿名 2019/05/30(木) 17:24:50
>>2557
植松は両親が逃げてたよ
周りの人に突き放すのが良いとは思えないな
面倒みてる人には悪いけど+3
-1
-
2570. 匿名 2019/05/30(木) 17:24:56
>>2558
施設に強烈にネガティブなイメージあったよね+4
-0
-
2571. 匿名 2019/05/30(木) 17:25:32
>>1014
まさに今問題になってる5080問題だね
両親の年金の切れ目で犯罪に走る
対人が怖くて引きこもってるだろうから無理矢理外へ出すのは厳しそう
行政がコミュ障も出来る対人スキル不要な仕事を斡旋するとか、何か社会と繋がる方法ないのかな+17
-0
-
2572. 匿名 2019/05/30(木) 17:25:37
>>2453
今でも障害認定されてる子供を普通学級に入れろと騒ぐ親がいるよ。
聴覚障害者なのに普通学級で勉強についていけず手話もあまり出来ない子供なんて社会に出たら悲惨なのに。
自閉症やADHDなのに知識のない担任に任せっきりで不注意から怪我して揉めてたり、
暴れてクラスの子達に怪我させたりとおかしな親も多いよ。+19
-2
-
2573. 匿名 2019/05/30(木) 17:25:38
おじおばの金で現実逃避してプラプラしてたら、おじおばが要介護になり資金も居場所も無くなった。頭パンクして殺人して自殺。
今いる犯人と同じで同居人の金でプラプラしてるやつ全員、施設に入れて大人しくする薬投与して自我を抑えないと、いずれ暴れだすんじゃないの?+4
-0
-
2574. 匿名 2019/05/30(木) 17:25:48
これおじおばが追い出したら従兄弟にいくパターンじゃない?
だからおじおばは我慢したのでは
+19
-1
-
2575. 匿名 2019/05/30(木) 17:26:23
>>2568
障害児の親みたいな発想だね
本当にこんな思考してそう+9
-1
-
2576. 匿名 2019/05/30(木) 17:26:58
近所に不登校から引きこもりになった子がいる。
いじめのせいで。
家の事や庭の草取りとかしてる。本人なりに頑張ってる。
でも近所の人が聞こえよがしに「(家にこもってて)気持ち悪いよね」とか言う。
心無い人が。
それでまた引きこもりがちになる。
立ち直ろう、どうにかしようと思っても周囲に潰される場合もあると思う。
もし心無い人のせいで引きこもっているお子さんがいる場合、
引っ越すことも念頭に置いても良いと思う。
今回の事件と関係ないけど、気になったので書いてみた。+57
-0
-
2577. 匿名 2019/05/30(木) 17:27:15
子供時代の家庭環境が〜とか、今の生活環境が〜とか色々出てきた所で、結局本人が自分に甘いってだけだよね。
この事件に限らずニートって言い訳するから本当クズ。頑張ってる人は頑張っとるんじゃー!!+3
-5
-
2578. 匿名 2019/05/30(木) 17:27:26
>>2526
スーファミとかの昔のゲーム機っていま人気なんだよ+1
-0
-
2579. 匿名 2019/05/30(木) 17:27:30
>>2575
学校に行ける子の方が異常!とかね…+0
-0
-
2580. 匿名 2019/05/30(木) 17:28:06
>>2553
高齢の引きこもりって地雷みたいなもんだね+9
-0
-
2581. 匿名 2019/05/30(木) 17:28:17
この犯人中卒なの?
せめて定時制でも良いから高校に行かせてあげたら‥‥+3
-4
-
2582. 匿名 2019/05/30(木) 17:28:37
今回の犯人の個人情報は晒されるのに、千葉の栗原の情報は全く出て来ないよね…不思議だわ+3
-1
-
2583. 匿名 2019/05/30(木) 17:28:40
>>26
えーなんかちがうと思うわ+0
-0
-
2584. 匿名 2019/05/30(木) 17:29:02
>>2599
受験すらしなかったとしたものこの叔父と叔母は悪くないと思うけど
引き取ったのは祖父母だよ
祖父母が学費出せなかっただけでしょ+6
-0
-
2585. 匿名 2019/05/30(木) 17:29:09
ごめん、私今まで引きこもりの定義が分かってなかったから、家にいて家事もせず家を一歩も出ない人だと思ってた
これは犯人の言うように引きこもりではなく無職なのでは???
無職でもお年寄りや専業主婦や幅広いし
この犯人は普通なら働いてる人口が多い50代男性だったから奇異の目で見られてたんじゃないの? ていうかこの人ずっとその生活で飽きたりしなかったのかな?+6
-1
-
2586. 匿名 2019/05/30(木) 17:29:13
伯父伯母夫婦は働いてほしいとか引きこもりやめてほしいとか思ってただろうけど、51歳の異常者だし色々諦めてたんだろうなぁ+8
-0
-
2587. 匿名 2019/05/30(木) 17:29:45
>>2570
当時は戦後の孤児院のイメージ引きずってるのもあったんだろうね。今も『万引きはギリギリ犯罪じゃない』的なイメージって戦後の混乱の中で初期の警察が浮浪児などの万引きが多すぎて検挙出来ない、しない方針があって、その頃の名残らしいよ。今では考えられないけど、そういう思想って残っちゃってる部分もあるんだろうね。+6
-0
-
2588. 匿名 2019/05/30(木) 17:29:47
叔父さん夫婦が気の毒。育ててあげたのに。祖母は離婚させて失敗したのかな。結局。
+8
-0
-
2589. 匿名 2019/05/30(木) 17:29:59
こういう事件で無職・ニート・引きこもりって報道されるから、色々な事情もあったり病気で働けない人も居るのに、同じ様に見られないか心配
一括りで見られて自暴自棄になって悪い考えが起きるかもしれない。
仮に同じ様な状況の人が居ても、私は違う!今は働けてないだけ!って強く思って欲しい+5
-1
-
2590. 匿名 2019/05/30(木) 17:30:34
障害持ちで短気で家に閉じ込めておきたかったのかもしれないけど
家族が要介護になったし近々死んだら自分も死ぬと思ってヤケ起したのならとんでもない時限爆弾を長年養ってたことになるな
自分の子供でもないのに+6
-0
-
2591. 匿名 2019/05/30(木) 17:30:49
>>2570
まあでも家庭の方が良いに越したことはないっていうのは正しいよ
虐待受けたり関係が悪すぎるとかがなければ
施設はいつも同じ人が見てられるわけじゃないしプライバシーもない
+2
-0
-
2592. 匿名 2019/05/30(木) 17:30:49
>>2586
その年齢まで無職じゃいきなり正社員は無理そうでもバイトやパートなら何とかなりそうだよね
男だから無駄にプライド高かったのかな?+1
-1
-
2593. 匿名 2019/05/30(木) 17:30:53
>>2579
健常者を異常者扱いするよねあの人達
発達障害のトピ見てても健常者を異常者扱い
あ」+3
-1
-
2594. 匿名 2019/05/30(木) 17:31:16
犯人は奴隷子で、甥は愛玩子だったのね
近所の床屋が言ってたけど
甥は坊ちゃん刈りなのに犯人は坊主
祖母が孫2人連れて理髪店に行った時
従兄のほうはキレイに整えてあげてと頼み
容疑者のほうはこの子は丸刈りでいいからと言ったそうで+11
-13
-
2595. 匿名 2019/05/30(木) 17:32:39
同居人の金で遊び暮してる無職を全員いますぐ自治体がマークしとかないと。
同居人のお金が尽きたり要介護になったりしたら暴れだすかもでしょ。かなりヤバイ。
これからドンドン増えそう。暴れないようにしないと。施設で薬漬けにするしか無いのかな。+1
-0
-
2596. 匿名 2019/05/30(木) 17:32:48
>>2589
ていうか、色眼鏡で見られただけで悪い考え起こるくらいなら、もうその色眼鏡で見られてもしょうがないと思うけど?+1
-3
-
2597. 匿名 2019/05/30(木) 17:33:02
伯父さんと伯母さんは10代で家を出たコイツをまた迎え入れてくれたんでしょ
これめちゃくちゃ優しいと思うけど
犯人だって頼ってるじゃん
家庭に原因があるなら帰らないでしょ+64
-1
-
2598. 匿名 2019/05/30(木) 17:33:14
>>2572
親の自己満で子供を苦しめてどうするって思うよ
ほんと親が駄目+1
-0
-
2599. 匿名 2019/05/30(木) 17:33:35
当時の担任が
成績は悪かった、落ち着きがなかった、友人がいなかった、って言ってる
やっぱり発達障害?+20
-0
-
2600. 匿名 2019/05/30(木) 17:33:59
今こそ児童虐待、夫や引き籠り息子のDV、ニートの自立問題のこれらの問題を総合的に扱う家庭問題相談所のような組織が必要だと思う
心理カウンセラー、自立支援の為のハローワーク的要素、警察行使権力や法律知識、保健所的能力、教育機関との連携など色々な要件を満たす必要があるから、省庁の枠を一度壊して再構築する必要があるだろうけど
いっそのこと家庭問題省のような省を作っても良いと思う
+4
-0
-
2601. 匿名 2019/05/30(木) 17:34:00
なにか問題があったのかも
同級生の腕を今も芯が残ってるほど刺したそうだし+6
-0
-
2602. 匿名 2019/05/30(木) 17:34:21
>>2591
いやもう働く気ないしお金尽きたら暴れて人殺しするようなヤバイ人たちは閉じ込めとくしかなくない?+8
-0
-
2603. 匿名 2019/05/30(木) 17:34:38
>>2517
家事育児してる人と独身引きこもりと一緒にしないで〜、ご飯作るのさえ面倒くさいのに。
この引きこもりはご飯を作ってもらって風呂は入って外出はするんでしょう?代わって貰いたいわ+27
-1
-
2604. 匿名 2019/05/30(木) 17:35:27
重度の知的障害ではないけど発達障害で対人関係苦手っぽい
捨てられた理由このへんじゃね+28
-1
-
2605. 匿名 2019/05/30(木) 17:35:39
>>2599
まあ発達障害だろうね
+21
-2
-
2606. 匿名 2019/05/30(木) 17:36:00
引きこもり、今、かなりいるよね。。中学ならクラスに1人とか。
で、悩んでる親もいるけど、見捨ててる親とかもいる…きょうだいだけ可愛がってて、なんつーか無視?←引っ叩いたりする訳でもなくただ放置。ずーっとゲームやらせてる。
ママ友にもいる。親自身はリア充タイプだから出来ない子の気持ちが分からないみたい。+12
-0
-
2607. 匿名 2019/05/30(木) 17:36:05
>>2585
引きこもりがちになった理由も大事だよね。
何らかのメンタル疾患があったのかもだし、ただ怠けているだけだったのかもだし。
引きこもりの定義って難しいよね。
たぶん「出られなくなった」理由ってあると思う。そこが大事。+8
-0
-
2608. 匿名 2019/05/30(木) 17:36:05
>>2594
それは違うと思う
そもそも甥には親がいる
本人には祖父母が保護者
おそらく犯人の散髪代は多分祖父母のお金でしょ
一緒に暮らしているから混同してしまうけど、祖父母はこの犯人を甥よりは目をかけていたと思うよ
+2
-8
-
2609. 匿名 2019/05/30(木) 17:36:11
>>2563
寝たきりじゃ無いから監視無理でしょ。気が向いたら出かけたりしてるもん。どこかに隔離しないと。
同じ生活費出して養うなら自宅じゃなくて施設で外に出て人を殺さないようにしないと無理。+4
-0
-
2610. 匿名 2019/05/30(木) 17:36:15
猫背でガタイよくてリュックしょって背中に汗かいてムダに歩いていたのかな〜。ガタイいいならその体力を肉体労働に使えばいいのに。+13
-0
-
2611. 匿名 2019/05/30(木) 17:36:32
>>2519
やっぱり、そう思う?
接客業やってるから、他の人が絡む事柄はクレーム怖くて、毎日ビクビクしてるからね。 その反動かな、自分ひとりが良ければ、それでよいことは、ずぼらで大雑把だけど、どっちが本との自分か悩む。
トビずれになるからバーイ👋+4
-0
-
2612. 匿名 2019/05/30(木) 17:36:32
>>2582
それは自分も全く理解できない
だから木の股から生まれた天涯孤独の身で学校にもいかなかったせいで同級生も卒アルも無かったと思うようにしている+1
-1
-
2613. 匿名 2019/05/30(木) 17:36:39
情報が日替わりで変わっていくからついていけない+5
-0
-
2614. 匿名 2019/05/30(木) 17:37:16
>>2601
図星だから言われるとカッとなるんじゃない?引きこもりとか気に触るワードがあるのよ。成金にケチって言うと怒るでしょう?+10
-0
-
2615. 匿名 2019/05/30(木) 17:37:42
51歳でしょ
成人してからの方が長いんだから生い立ちよりも本人の資質が大きい
+11
-5
-
2616. 匿名 2019/05/30(木) 17:37:47
>>2582いつもだよね+0
-0
-
2617. 匿名 2019/05/30(木) 17:38:05
>>2607
とにかく、もう出れないし働けないんでしょ?
で、資金が尽きたら暴れだすんでしょ?
今から施設に入れないと、資金尽きてからじゃ誰かが殺されるかも。
そして精神異常で罪に問われないんでしょ。地獄。+11
-0
-
2618. 匿名 2019/05/30(木) 17:38:36
ほんのちょっとでもこの犯人に幼少の頃、優しく接してあげた人はいないのではないかと。51になるまで食事も小遣いもあげて養父母は恩を仇で返されたと言えるが、実子との差別は仕方ない事であっても実親から離された小学生にとってはとても辛い経験。「居候」と呼ばれて、愛情かけられている親子を目の当たりに(従兄弟と養父母)したら、荒れてしまうのも理解できる。
パソコンも携帯もないって、お金がなくて買えないというより、誰とも繋がりを持たない(持てない)人だったんだろう。
元々の障害でそうなのか、生育歴からそうなってしまったのか。少しでも誰かと交流していれば、こんな事件を起こさずに踏みとどまれたかもしれない。
二度とこんな事件がないように、生育歴や本当の生活を養父母は明らかにするべきだと思う。
+20
-14
-
2619. 匿名 2019/05/30(木) 17:38:58
>>2603
そういえば10年ぐらい前に男界隈で専業主婦はニート!って騒ぎ出したよね 今の専業主婦vs.兼業はそれから派生してると思う 元々はあれ男達の主張だったよね
その騒ぎの後、共働き推奨になって
それはいいけど、男の引きこもりも解決しないとヤバくない?その辺の主婦にレッテル貼るよりも
結局レッテル貼って、働く女性増やしたらますます働かない男が意味がない社会になったじゃん+10
-0
-
2620. 匿名 2019/05/30(木) 17:39:10
両親がまだ若くて介護職員が家に来なければ犯罪しなかった
自分の事しか考えられないひきこもり屑+8
-1
-
2621. 匿名 2019/05/30(木) 17:39:34
>>2618
この犯人なっての養父母は祖父母だからね
引き取ったのは祖父母だよ+6
-0
-
2622. 匿名 2019/05/30(木) 17:39:41
当時は変わった子って目で見られてたら
躾で正そうと思ったのかもしれない
障害があるなしは現代ではわかるけど昔ははっきりわかるような子じゃないと見過ごされたかも
この犯人が障害なのか性格なのかはわからないけどね+17
-0
-
2623. 匿名 2019/05/30(木) 17:39:52
社会が手を差し伸べるとか
差し伸べないの問題じゃないんだよね
結局性根が腐りきった奴に何をしても
逆恨みしかないんだよね+17
-1
-
2624. 匿名 2019/05/30(木) 17:40:02
>>2597
普通に考えたらそうだけど、嫌いだけど自立できないという場合もあるよ。
自立の仕方を知らなかったり。過干渉で育った場合とかね。
あと共依存とかあったり。
今回の事件の場合、いろいろな不幸が重なり過ぎたんだと思う。
共依存、昨今の家庭内病理の大きいキーワードだと思う。+4
-2
-
2625. 匿名 2019/05/30(木) 17:40:06
障害持ちならマジで死刑にならなかったかもしれん
死んでよかった+7
-0
-
2626. 匿名 2019/05/30(木) 17:40:12
>>2608
甥って誰?+1
-0
-
2627. 匿名 2019/05/30(木) 17:40:23
引きこもりとはなんだってさ、おまえみたいなやつだよww
+9
-0
-
2628. 匿名 2019/05/30(木) 17:40:30
男の部屋にテレビとゲーム機があったって速報で伝えること?+10
-2
-
2629. 匿名 2019/05/30(木) 17:40:33
>>2618
養父母はそふぼのことじゃない?
叔父一家は同居してたってだけでしょ+5
-0
-
2630. 匿名 2019/05/30(木) 17:40:46
食事は冷蔵庫に入れておいたって報道されてたけどな。
自分で食べて片付けてるって意味?
なんでこんな偉そうなんだろうね
こういういい歳した引きこもりって死んでくれたらありがたいだろうけど、
関係ない人巻き込むなよと本気で思うわ+31
-1
-
2631. 匿名 2019/05/30(木) 17:41:12
>>2620
いずれ来るんだから同じじゃん
働けないなら今のうちに自分から施設に入ればいいのに…
ギリまで現実逃避して同居人の金で引きこもるからこうなったんじゃない?+4
-0
-
2632. 匿名 2019/05/30(木) 17:41:33
>>2614
デブスババア+0
-3
-
2633. 匿名 2019/05/30(木) 17:41:38
>>2624
いや、そんなのわかんないじゃん
理由といっても自己中な理由の方がでかそうだよ
+3
-0
-
2634. 匿名 2019/05/30(木) 17:42:20
>>2625
こうなる前にどこかに閉じ込めるべきだった絶対に+6
-1
-
2635. 匿名 2019/05/30(木) 17:42:26
性欲も強そう+1
-0
-
2636. 匿名 2019/05/30(木) 17:42:27
さっき5時に夢中で岩井志麻子が言ってた
韓国でもこのニュース話題になってて、何も言わない、アピールしない殺人と表現されてると
この説明、すごく納得したわ
この犯人、秋葉原とか他の犯人と違って世の中に何かアピールしたい訳じゃない
無言で反抗して死んでいったし、スマホもPCも残してないから永遠に分からずじまい
こんな酷い犯行はないよ
+28
-2
-
2637. 匿名 2019/05/30(木) 17:42:45
>>2618
祖父母が引き取って、祖父母の死後は伯父さん一家が仕方なく世話してたんじゃなかったっけ?+6
-0
-
2638. 匿名 2019/05/30(木) 17:43:16
叔父叔母からいとこと差別されてたとか、当たり前じゃん。むしろ自分の子じゃないのに引き取って部屋や食事やお金を与えている時点で親戚としての責任は果たしてるでしょ。
幼少期に優しくされなかったからって全員が引きこもりになるわけじゃないし殺人犯すわけじゃない。こいつ個人の意識の問題。ちゃっかり金もらって同居させてもらってたんだろうが。甘えてんじゃねぇ。+18
-1
-
2639. 匿名 2019/05/30(木) 17:43:37
普通の子だったのに虐待でだんだん歪んだ大人に育っていったというか昔からちょっとおかしかったんじゃない+14
-0
-
2640. 匿名 2019/05/30(木) 17:43:46
私個人的には引きこもり自体はどっちでもいいと思ってる
それで本人が暮らしていけるならその家庭の問題だし
お金がたくさんあってずっと無職でいられるならうらやましいし、お金がなくなって両親が亡くなるとともに自分も亡くなるならそれはそれでその家庭の事情だし
ただお金が無いからとずっと遊んでて両親がいぬくなってからナマポに頼るのは許せないし、さらにずっと遊んでて楽しそうなのになぜか一生懸命働いている人達は妬んで今回みたいな凶行するような引きこもりは本当に迷惑だから国か行政が隔離して欲しい+14
-0
-
2641. 匿名 2019/05/30(木) 17:43:54
引きこもりってなんで謎の自信に満ち溢れてるんだろう
+9
-2
-
2642. 匿名 2019/05/30(木) 17:44:33
働かないとコミュニケーションもなにもはじまらないよ〜!社交の場や部活やサークルはいらないと何もはじまらない。+3
-0
-
2643. 匿名 2019/05/30(木) 17:44:49
>>2618
だよねー!+2
-0
-
2644. 匿名 2019/05/30(木) 17:44:58
昭和の時代に発達障害の概念がなかったから
そのまま取り残されて大人になったひきこもりの人が
たくさんいるだろうな
不登校やひきこもりは甘えだと両親や家庭を非難するだけで
問題解決につながる事はしてなかったから
暴力的な施設に入所させて死者が何人も出たりしていた+29
-1
-
2645. 匿名 2019/05/30(木) 17:45:12
本当に家から出たの?
ずっとあの家に居て隠れてたんじゃないの?+1
-0
-
2646. 匿名 2019/05/30(木) 17:45:16
>>2521
高校には行かせてやってほしかった+3
-3
-
2647. 匿名 2019/05/30(木) 17:45:18
>>2618
養父母になったのは犯人の祖父母だよね?
叔父さん夫婦が自分の子供を自分の子として可愛がり、犯人を親戚として可愛がるのは普通じゃない?+5
-0
-
2648. 匿名 2019/05/30(木) 17:45:31
無職は隔離して欲しい+3
-0
-
2649. 匿名 2019/05/30(木) 17:45:45
>>2605
親から虐待を受けた子供の海馬は委縮するのではとか言われる。
発達障害かは分からないけど、
幼児期の環境は子供の脳の発達に良くも悪くも影響すると思う。
犯人は生涯の中で「安心」という事を味わった事があったんだろうか。
親との分離が人格を形成したのか、
元々の人格傾向があったところに親との分離が重なったのか。
もう誰にも分からないけど、こういう事が繰り返されないようにしなくてはいけないね。
どうしてこんなに引きこもりが多いか、根本的にどうにかしなくてはいけない。
個々に合った形で。+7
-0
-
2650. 匿名 2019/05/30(木) 17:45:47
>>2643
なんだこいつは+2
-0
-
2651. 匿名 2019/05/30(木) 17:46:18
自作自演がいる?+2
-1
-
2652. 匿名 2019/05/30(木) 17:46:30
>>2618
いや、周りは十分優しかったでしょ
だから引きこもったんだよ+15
-4
-
2653. 匿名 2019/05/30(木) 17:46:41
>>2597
祖父母がクズだったみたいで
叔父叔母2人は優しかったんじゃ
3人も私立は無理だよ+35
-1
-
2654. 匿名 2019/05/30(木) 17:47:07
高校を受験しても受かるだけの学力がなかったとか+12
-1
-
2655. 匿名 2019/05/30(木) 17:47:17
>>2641
引きこもってる時点で何かこうあれなのにね
自分を客観視できていないのかもね+8
-1
-
2656. 匿名 2019/05/30(木) 17:47:18
私もコミュニケーション下手で話しかけられても話がつづかない…「そうなんですね〜」とかで終わっちゃう…障害かな+4
-8
-
2657. 匿名 2019/05/30(木) 17:47:27
まともじゃない人間は役に立たないいらないよね
+1
-1
-
2658. 匿名 2019/05/30(木) 17:47:39
>>2646
行く頭なかったんじゃない?
+10
-1
-
2659. 匿名 2019/05/30(木) 17:47:56
打たれ弱い子が増えたし、とりあえず死にたいとか死にそうとか口にする子も増えた。周りの大人が焦っていうこと聞けばあとは王様人生。裸の王様だけど。+9
-2
-
2660. 匿名 2019/05/30(木) 17:48:01
>>2653
というか我が子じゃないのに私立に行かせなきゃ行かないって意味わかんないよね
それを差別といわれるなんて+38
-1
-
2661. 匿名 2019/05/30(木) 17:48:48
コミュ能力が低くても、大昔なら農業に従事させて何とか食って行けたかもしれない
現代の仕事は大なり小なりコミュ能力が必要で、自分で判断することが要求される仕事も多いと思う
犯人みたいなコミュ能力が低い人には生きにくい現代社会かもしれない+28
-2
-
2662. 匿名 2019/05/30(木) 17:49:04
>>2654
いとこたちがかしこければそんなにバカではないんじゃ?
+1
-9
-
2663. 匿名 2019/05/30(木) 17:50:15
>>2644
そういう事ありましたね。
私の友達も不登校になって、
先生から「友達のあなたが行って説得して」とか言われたりした。
そういう事じゃないのにね。
昔は思春期病理とか遅れてたんだね。
不登校の子がいる家庭って、偏見だけど過干渉の母と無関心の父(弱い父)って多い気がした。
+12
-4
-
2664. 匿名 2019/05/30(木) 17:50:29
運動能力とか日常会話はそこまで問題ないけど勉強が極端にできなくて人が嫌いで社会に溶け込めない一番扱いにくい障害者だな+11
-0
-
2665. 匿名 2019/05/30(木) 17:51:03
近所に有名な60代のひきこもり兄妹がいた。ゴミ屋敷で木は荒れ放題、借地なのにお金も払わずいつも居留守で空き家指定されていた家があった。
近所に怒鳴りにいったり嫌がらせをするからみんなから嫌われていたらしい。
なのでうちが行政に手を回して追い出してやったよ
近所の人みんな喜んでた。+12
-1
-
2666. 匿名 2019/05/30(木) 17:51:15
>>2628
でも食事と洗濯してた以外何十年も何してたんだよって思うから何のゲームしてたかとか何のテレビ観てたかは知りたい気がする
ゲーム脳とかは信じてないけれど、24時間何してたんだよっていうのは気になるよね
ネット社会だからそれこそどこに書き込んでいたとか分からないのかな?ガル男とかなら驚愕するけど でも時々変な男くるからガル男だったとしても驚かないかもしれない+9
-0
-
2667. 匿名 2019/05/30(木) 17:51:35
本人が発達障害・親がゴミ親
って、新幹線殺人の小島一郎もそうだったよね。
小さいときに発達障害と診断され、その後ネグレクトだっけ?
普通の親なら、子供に障害があると分かると、障害の無い普通のの子より愛情かけようと思うよね。
岩崎の親も小島の親と同じで、親になってはいけない人だったんだろうな。+36
-1
-
2668. 匿名 2019/05/30(木) 17:51:57
>>2198
想像はできるけど到底理解出来ないってことでしょ。
馬鹿が言葉尻捉えて偉そうにするな。+7
-0
-
2669. 匿名 2019/05/30(木) 17:52:14
>>2661
海外だと発達障害とかあっても、合った職種に付けたりするね。
日本もいろいろ問題はあるかもだけど、適材適所で働けるようにして欲しい。
社会からあふれて自分と周囲が困ってしまう事が無いように。
有名人が発達障害をカミングアウトし始めたけど、日本はまだ遅れてる。
受け入れる風土があるかどうかも問題だけど。+20
-2
-
2670. 匿名 2019/05/30(木) 17:52:18
>>2661
単純労働の仕事が減ったのも一因か+15
-0
-
2671. 匿名 2019/05/30(木) 17:52:27
>>2664
それ、私、じゃん+6
-0
-
2672. 匿名 2019/05/30(木) 17:52:28
今日山口県宇部市に金髪に自転車の男が刃物をもっていたらしいです。先程確保されましたが みなさんも気をつけて下さい!+8
-2
-
2673. 匿名 2019/05/30(木) 17:52:38
51歳の男がいきなりバイト始めたところで、職場も困るだろうなぁ。
上司はほとんど年下で馬鹿にされそう。職歴ある定年後の人ならいいけど+28
-1
-
2674. 匿名 2019/05/30(木) 17:52:52
Nスタ間違えて上皇のテロップ出したな+0
-2
-
2675. 匿名 2019/05/30(木) 17:53:45
>>2602
そーゆー犯罪予備軍みたいな人を取り締まる法律って出来ないもんかねぇ…
そもそも病気でもないのに生活出来る制度がある事がおかしい、外国人とかウツとか言ってる人。+9
-0
-
2676. 匿名 2019/05/30(木) 17:53:55
>>2659
打たれ弱い子てwこの犯人51歳ですけどw
ここのほとんどのガル民よりも年上じゃないの?+14
-2
-
2677. 匿名 2019/05/30(木) 17:54:00
昔は外に出せない子供みたいなのを家に閉じ込めたりとか
よくあったんでしょ?檻に入れるじゃないけどさ…
子供にも申し訳ないけど
精神疾患があったり、他人様に迷惑をかけたりするような子供が産まれたら
私は親として責任を取って治療するなり閉じ込めたりすると思います…+21
-1
-
2678. 匿名 2019/05/30(木) 17:54:04
>>2594
祖母がおかしい。+7
-1
-
2679. 匿名 2019/05/30(木) 17:54:21
>>2664
この手の人間は動作IQ低いから肉体労働といっても土建屋とか工場では働けない
ルーティンワークで単純労働しか出来ないから出来る仕事が限られてる+11
-0
-
2680. 匿名 2019/05/30(木) 17:54:31
ある意味
叔父叔母さんも被害者だよね
親戚だから親切に育てて、あげくには引きこもり
叔父叔母さんの子供さんはこの学校に行ってたらしいけど
それを僻んでとか、言ってたけど、筋違いもいいとこ。
施設に行かなくてよかっただけでも、有り難いことなのに
この歳で引きこもって…おまけに殺人犯。
叔父叔母さんを考えると辛いね…。
実両親は、もう知らんぷりしてるんだろうな。+27
-3
-
2681. 匿名 2019/05/30(木) 17:54:47
>>2669
日本は集団から逸脱する人に厳しいからね
発達障害の診断を受ける人は日本が一番多いっていうし
このトピでも発達障害と犯罪を絡めたがる人いるし+14
-1
-
2682. 匿名 2019/05/30(木) 17:55:08
この容疑者親に捨てられ親族にも兄弟差別され、
存在を無いものだとされ生きてきた。。
普通の家庭でも兄弟差別格差とかあるよね
こうならないために愛情いっぱい注いで子育てしてます!自己肯定感、自分で問題解決して答えを導きだしていけるような人間になって欲しい。+4
-1
-
2683. 匿名 2019/05/30(木) 17:55:10
>>2609
重度の知的障害者施設でも玄関の鍵をかけたら人権ガーって言われるんだよ。それで逃走して外で死んだら親に施設が訴えられる。
引きこもってコミュ障なだけじゃ施設に収容できないよ。自力で出てきて家族が逆恨みされる。
自傷他害歴がなければ精神病院も難しい。
自覚のない中途半端な発達障害が一番厄介。+17
-1
-
2684. 匿名 2019/05/30(木) 17:55:27
容疑者の写真見てると腹立たしい顔してるな。
デコが狭くて原始人みたいw
中学時代は典型的なカースト最下層の顔。
どうしてこういうクズが製造されて、エリートが殺されなければならないんだろ。
引きこもり、無職は事件起こす率が高い。+8
-14
-
2685. 匿名 2019/05/30(木) 17:55:36
>>2669
毎回海外の例を出すけどそれに当てはまるの一部の人間だけだよ
+5
-1
-
2686. 匿名 2019/05/30(木) 17:56:54
>>2624
仕事あっせんより、無職の把握とマークと収容にチカラ入れてもらいたい。切実だわ。野放しが1番よくない。いつ頭パーンとなって人殺すか分からない。家族はアテにならないのもハッキリしたし。+8
-1
-
2687. 匿名 2019/05/30(木) 17:57:09
>>2164
究極の話になってくるね+1
-0
-
2688. 匿名 2019/05/30(木) 17:57:40
実子と差別されて嫌な思いしていたら、早くこんな家出たい!ってならない?なのに引きこもる?実子じゃないのにいつまでも家に置いてくれて、十分優しいと思うけど。+56
-6
-
2689. 匿名 2019/05/30(木) 17:57:52
こんなの はっきり言って何万人といるだろう!
自分の出来なさ加減を棚に上げて周りに当たり散らし迷惑かけて「何が悪い‼️」と逆ギレ
こんなのから 将来のある人材の未来が断たれてたまるか‼️
+8
-0
-
2690. 匿名 2019/05/30(木) 17:58:25
介護士として色んな家族と接する機会が多いのですが、引きこもり予備軍みたいな息子抱えてる家族をよく見ます。
一応外に働きに出てはいるけど人とあまり接しない工場の夜勤勤務してて日中はずっと自室に閉じこもっていたり…(だから日中に自宅訪問したら稀に遭遇する事あり)
母親が認知症である事をいい事に亡くなった父親の遺族年金と母親の貯金をアテにし正社員勤めを辞めて派遣していたり…(母親には見切り品食べさせたりボロボロの服や下着を着させとことんケチる)
いずれも40〜50代のイイ歳した男性で独身だったりバツイチだったりして『子供部屋オジさん状態』
外で働いてる分ニートの引きこもりよりマシってだけで人間的にはやはりちょっとズレてるというか…変わった人が多いです。
今回の犯人に関しては実の親子ってわけでもないのに…散々迷惑かけられて最後にこの仕打ちって伯父と伯母はほんとやるせないでしょうね。+32
-3
-
2691. 匿名 2019/05/30(木) 17:59:25
>>2618
犯罪心理学の人が、かなり計画的だから犯行前にパソコンや携帯を処分した可能性も捨てきれないって言ってたよ。+15
-1
-
2692. 匿名 2019/05/30(木) 17:59:34
皿洗いの仕事くらいできないか?+2
-1
-
2693. 匿名 2019/05/30(木) 18:00:02
お金与えて、住む家もあるなら、働かないだろう。お金与えるな!+7
-1
-
2694. 匿名 2019/05/30(木) 18:00:41
障害だったとして、その割には計画的に的確な犯行はおかせるのか?不思議+0
-0
-
2695. 匿名 2019/05/30(木) 18:00:52
叔父さん伯母さん夫婦ともかなり仲が良いし可愛がってもらっているけど
早く自立して家を出ようと考えるのが普通ではないかな
50代になっても家にお世話になっていたなんて
年老いた叔父さんの介護をしていたとか、かなり広い家で家賃を納めて住んでいたのならまだわかるけど+10
-0
-
2696. 匿名 2019/05/30(木) 18:00:53
>>2683
そうなの?
私、認知症が多い介護施設で働いてたことあったけど出入り口はロックかけてたし職員がいないと外出できない状態だったよ
障害者施設もある程度は入居者の安全もみてないといけないんじゃないの+11
-0
-
2697. 匿名 2019/05/30(木) 18:01:55
ガル民の引きこもりもいつかは…+5
-5
-
2698. 匿名 2019/05/30(木) 18:02:10
埼玉でも包丁持った男が出たみたいね
発砲されたと
こわいよ+3
-0
-
2699. 匿名 2019/05/30(木) 18:03:07
>>2697
ガルの引きこもりはナマポもらってぬくぬく生活を送ってるよ
+6
-4
-
2700. 匿名 2019/05/30(木) 18:03:36
>>2664
授業は真面目に受けてたのに極端に勉強が出来ないとは。+4
-0
-
2701. 匿名 2019/05/30(木) 18:03:48
>>2688
早く働いて家出てやる!とか思わないのが不思議だよね
エネルギー向く方向がおかしい
自分がこんななのは全て周りのせいだ社会のせいだって思うタイプの人間だって専門家の人が言ってたけど、たまにがるちゃんでもいるよね+18
-6
-
2702. 匿名 2019/05/30(木) 18:04:10
ひきこもりの殺人事件って多いよね
ひきこもりったら殺人リスクが上がるのは明白
ちなみに不倫したら殺人事件に関与する確率が10倍以上になるらしいよ
人の拗れは殺しの始まり+18
-5
-
2703. 匿名 2019/05/30(木) 18:04:25
ハァ…+0
-11
-
2704. 匿名 2019/05/30(木) 18:04:27
親も発達障害だったりするのかな
遺伝性も一部にあると聞いたことがあるけど+14
-1
-
2705. 匿名 2019/05/30(木) 18:04:31
>>2169
本当のことはわからないけど
10代のうちに出てって最近戻ってきたのが
本当だったら、家にいない間はどこかで
うまくやってたんじゃないの?
最近になってまたうまくいかなくなったから
昔の事を思い出して思いつめてしまったんじゃ+15
-0
-
2706. 匿名 2019/05/30(木) 18:05:01
>>2691
計画的だよね
だって手袋して包丁4本準備して駅からバス停まで歩いて行ったんだから
+22
-0
-
2707. 匿名 2019/05/30(木) 18:05:10
>>2618
中学の時に「俺は死んでやるー!」って騒ぎを起こした時に先生が必死で止めてくれたんだって
命を大事に思ってくれる先生がいて、不憫に思ってずっと世話をしてくれる叔父さん夫婦がいた
十分すぎるわ+58
-3
-
2708. 匿名 2019/05/30(木) 18:05:53
>>2690
夜勤の人が昼間に自宅にいるのは普通のことじゃない?
それもひきこもり予備軍なの?
+7
-0
-
2709. 匿名 2019/05/30(木) 18:06:00
そもそも家庭環境が良くも悪くも、
その犯罪者自体が何かに強烈な怒り妬みを持っていたわけで、
こういう事件をなんでもかんでも
家庭環境って言うのは本当に違うと思う。
どんなに金持ちの家でもどんなに貧乏な家でも
犯罪者になる人間もいる。+37
-6
-
2710. 匿名 2019/05/30(木) 18:06:24
>>2707
死んでくれていたらこんなことにはならなかった
死の自由を奪うべきではなかった+18
-1
-
2711. 匿名 2019/05/30(木) 18:06:57
>>2667
小島の親は鈴木って苗字ね。
親は我が子の苗字まで変えさせて、母親の母と兄の苗字にさせたんだよ。+3
-2
-
2712. 匿名 2019/05/30(木) 18:07:10
障害がーとか言ってる人は世の中にどれだけの障害者がいるのか知らんのやろなあ…+12
-2
-
2713. 匿名 2019/05/30(木) 18:07:32
>>2667
健康で良く出来た子供以外はいらないってことなんだろうね
酷い話だ+16
-0
-
2714. 匿名 2019/05/30(木) 18:07:48
>>2681
私も同じ日本人で少しでも別の意見や考えを発言すると変人扱いされるから、自分の言いたい事すら言えなくなってる。
これは、日本人特有の性質らしいね。
個々の意見は言えない社会になってる。
こんな狭いガルちゃん世界でも同様。
+5
-1
-
2715. 匿名 2019/05/30(木) 18:08:45
>>2711
あの親も変だよね
普通15歳で一人暮らししたいとか言い出したら止めるのにあっさりokしたり
+7
-0
-
2716. 匿名 2019/05/30(木) 18:09:07
>>2709
同感。
私も同じ様なコメを書いたけど、マイナスが半端なかった。
これが現実なのか?と思ってしまった+12
-0
-
2717. 匿名 2019/05/30(木) 18:09:27
5080問題っていうか高齢引きこもりニートが引き起こすテロのような通り魔事件は、手を打たないと日本各地で多発するだろう
対策の一つとして彼らに見合った仕事をしてもらう事だろうけど、先のコメにあったように動作IQが低くて気働きが全く出来ない高齢ニートに合う職業がそうそうあるとも思えない
少なくとも利益を出さないと成り立たない民間企業でそんな職を提供するのは不可能に近いと思う
こういった人たちの受け皿となる職を公的に作ってあっせんするしか手はないような気がする
F35Bの購入を数機減らす程度の予算で出来るはずだから是非やって欲しいと思う+6
-8
-
2718. 匿名 2019/05/30(木) 18:10:09
>>2096
それにしては、犯人の両親の情報とかないよね+8
-0
-
2719. 匿名 2019/05/30(木) 18:10:33
「クズ」で片付けたら、また同じの出るって。+16
-0
-
2720. 匿名 2019/05/30(木) 18:11:28
>>2669
職種も受け皿も少ないよね海外より…+5
-5
-
2721. 匿名 2019/05/30(木) 18:11:36
暴れたいなら無職同士でやって下さい+6
-3
-
2722. 匿名 2019/05/30(木) 18:11:57
衣食住とお金を与えるだけで仕方がないという意見も多いですね
嫌々だとしても引き取った以上は 巣立てるように援助すべきだと思うし、それが無理なら犯人のことを公的施設なりに相談して頼るべきだったかなと思う(自分達の介護の件での相談ではなく)
施設の方が似た境遇の人も周りにいるし、「愛情」をもらえたのではと+1
-9
-
2723. 匿名 2019/05/30(木) 18:12:02
>>2719
隔離して行政が監視。じゃないと暴れ出した時に誰も止められない。+2
-0
-
2724. 匿名 2019/05/30(木) 18:12:58
レアケースのクズ一匹により甚大な被害+8
-1
-
2725. 匿名 2019/05/30(木) 18:13:33
ドクズな子を殺す親が立派に思える
親は人殺しになるが 他の人には迷惑かけるわけじゃないし
まだドクズ息子と向き合って事件を起こす方がマシだと思えてくる 怖い+5
-3
-
2726. 匿名 2019/05/30(木) 18:14:12
コミュ障害 ストレス耐性が低い 癇癪持ち ネガティブ思考など・・
社会で適応するのは相当厳しい気がするなぁ+20
-0
-
2727. 匿名 2019/05/30(木) 18:14:30
>>2717
具体的にどんな仕事なら出来るのか知りたいです
実現可能な仕事があるんでしょうか+3
-0
-
2728. 匿名 2019/05/30(木) 18:14:58
>>2699
すみません。間違えてプラス押しました。+0
-1
-
2729. 匿名 2019/05/30(木) 18:15:02
>>2701
この犯人は中学卒業後、職業訓練学校いってるみたい。10代で家出て、伯父伯母いわくは10年前から、近所の人いわくは2~3年前から帰ってきたって。
一番最初マスコミのインタビューに伯父は容疑者は家にはあんまりいないって言ってる。
近所の人のインタビューでも夜は出かけてる様子だと言ってる。あと、最近犯人が家の庭の木を切ってたみたいで、伯母が、適当でいいから切ってーと声をかけていた、引きこもりという感じでもないって言ってる近所の人もいた。
てか家に戻るまでどこにいたんだろ。
+41
-1
-
2730. 匿名 2019/05/30(木) 18:15:18
プライドが高い
自分の能力を社会が認めないという
社会への逆恨み
これと社会を巻き込んだ自殺
ひきこもりじゃなくても殺して死ぬタイプの人間
大量殺人事件の典型的な犯人+8
-1
-
2731. 匿名 2019/05/30(木) 18:15:50
>>2722
だから本人に問題があるのに親戚がどうしろと?
犯人の件も行政にも相談に行ってるよ
市の職員が手紙を書いたらって提案したんだよ
その手紙に答えたのがトピタイ
+9
-2
-
2732. 匿名 2019/05/30(木) 18:16:02
>>2718
この感じだとどっちも再婚してそう
犯人がそれ知ってたとしたらなんだかなー+2
-1
-
2733. 匿名 2019/05/30(木) 18:17:54
>>2696
私が知ってる所は鍵かけてないよ。テレビでも認知症でも施設の鍵をかけると人権問題になると専門家が話してました。+4
-0
-
2734. 匿名 2019/05/30(木) 18:18:38
>>2665
なんでドヤ顔してるかわからない。
その追い出された人たち別の場所で別の人たちに迷惑かけてるだけ。あなたは自分さえよければ他人にどんな迷惑がかかろうとも構わない人なんだろうけど。
もっとほかの解決方法があったはずなのに。
+7
-1
-
2735. 匿名 2019/05/30(木) 18:19:23
高校で日本は普通科が多いけど、もっと職業訓練学校が増えると良いかもしれない
勉強が苦手な子にも活路が広がると思うけど+31
-0
-
2736. 匿名 2019/05/30(木) 18:19:47
>>2722
想像してみて
自分の家に幼い頃から凶暴で51歳まで引きこもっている甥がいることを
頻繁にご近所トラブルをおこして「刺激したくない」という状態を
そして自分は介護してもらう年齢であるのに甥の食事の準備と小遣いを部屋の前に置くことを+14
-0
-
2737. 匿名 2019/05/30(木) 18:20:52
障害持ちは犯罪者っていう偏見持ち
障害児を育児放棄して棄てる親
中身は同じ+11
-0
-
2738. 匿名 2019/05/30(木) 18:21:51
スマホ、パソコンなくて部屋のなかで何をしてたんだろう。+7
-0
-
2739. 匿名 2019/05/30(木) 18:22:52
>>2733
パスコード入れないと入れない老人ホームにおばあちゃん入ってたよ。徘徊したら大変だから。+2
-0
-
2740. 匿名 2019/05/30(木) 18:25:15
>>2737
なんにしても、大量殺人者になるなら早くから隔離して管理してあげたほうがいいよね。+0
-0
-
2741. 匿名 2019/05/30(木) 18:25:17
次の通り魔は今何してるんだろう
本人もまだ自分が殺人犯になるなんて思ってもいないのだろうか
どうやったら未然に防げるんだろう+6
-1
-
2742. 匿名 2019/05/30(木) 18:25:57
>>2729
居るような居ないようなだから
部屋にはいるけどしばらく顔合わせてないから
居るんだけど居ないような感じって
言ったんじゃない?+2
-1
-
2743. 匿名 2019/05/30(木) 18:26:21
家庭環境って本当に大事。+9
-0
-
2744. 匿名 2019/05/30(木) 18:26:37
子供の頃にあった経験は辛いと思う
ただ本当に辛く嫌な経験なら
自分はそうならないぞ!とか
良い家庭を築くぞ!とか
プラスに頑張っていくもんじゃないの?
犯人は自分のことは棚に上げて
全部人のせいにして嫉妬や恨みばかり
+10
-4
-
2745. 匿名 2019/05/30(木) 18:26:59
直接の引き金は何だったのか+2
-0
-
2746. 匿名 2019/05/30(木) 18:27:19
ここまで実の親に関する報道がないところを見ると、
見つからないんだろうね。
子どもを兄夫婦に押しつけて蒸発したんじゃない?
+12
-0
-
2747. 匿名 2019/05/30(木) 18:29:05
でも、精神異常者で困ってるとかなら
多分強制的に入院させてただろうから
普段は会わないし、伯父伯母には
特に害はなかったのかな?+3
-0
-
2748. 匿名 2019/05/30(木) 18:29:44
>>2736
行政が強制介入して隔離してあげないと、暴れだすし、介護に集中できないし。隔離した場所で、作業させたらいいじゃない。内職とかがあるなら。それか好きに暮らしていいけど身内がお金だして、離れて暮らしたらいい。無職の方は施設に。
老人ホームに入れるみたいに、無職のホームに入れたらいい。暴れ出したり外に出たりしないようにおとなしく管理する。
同じ金額払うなら、同居で出歩かせるより無職のホームで自由にさせるほうが他害がなくていい。+0
-4
-
2749. 匿名 2019/05/30(木) 18:30:14
発達こじらせて二次障害のパターン+0
-2
-
2750. 匿名 2019/05/30(木) 18:30:23
精神疾患だし働けない状態なら
生活保護でぬくぬく出来ただろうにね+1
-1
-
2751. 匿名 2019/05/30(木) 18:30:37
犯罪者の理由は大体
「 カッとなってやりました 」+4
-2
-
2752. 匿名 2019/05/30(木) 18:30:56
>>2729
家のことやってるし、コミュニケーションとれてるようにも見えるけど、何が原因でここまでやったのだろうか?+4
-1
-
2753. 匿名 2019/05/30(木) 18:31:11
いとこがカリタスってこと、テレビではサラッと流してた。
動機として追及してはいけないのかな。+27
-0
-
2754. 匿名 2019/05/30(木) 18:31:35
>>2744
プラスに考えられないくらい挫折の連続だったとも考えられる
殺人は絶対にダメだけど+2
-1
-
2755. 匿名 2019/05/30(木) 18:32:15
このトピを見ていると、極限まで追い詰められた人間に対する理解のなさや差別意識が残酷な犯罪者を作り上げるという事がよくわかる。
世界からこれだけ疎まれ嫌われているんだもん。そりゃ世界を恨むようになるよね。+20
-10
-
2756. 匿名 2019/05/30(木) 18:32:46
無職も老人介護も、無理な場合のために専門のホームがあるんだから、親族でお金だして無職ホームに入れたらいいよね。働きたかったら働いたらいいし、働かなくても親族が生活費をホームに振り込む。自宅で同居するから事件になるのを止められないんじゃない?いつパニックで暴れだすか分からないのがハッキリしたんだから、管理すべき。+0
-5
-
2757. 匿名 2019/05/30(木) 18:32:57
>>2745
手紙じゃないのかな?叔父叔母の将来どうするっていう
引きこもりとはなんだ!と怒ったらしいから
でも犯人が死んでるから不明だけどね
+6
-0
-
2758. 匿名 2019/05/30(木) 18:34:26
生来ストレス耐性が低くて被害者意識を持ちやすい性格傾向だったんじゃないかなぁ+14
-0
-
2759. 匿名 2019/05/30(木) 18:34:46
>>2756
あ、今は無職ホームなんてないから、これからヤーさんとかの新しい業務として、老人介護施設みたいに無職を管理する施設を作ればいいと思う。
ビクビクしてお金を渡すだけの同居人に、暴れ出した無職を止めるチカラは無いわけだから。+4
-0
-
2760. 匿名 2019/05/30(木) 18:34:51
どかたって底辺がやってる仕事っていうイメージあるかもしれないけど
そういう仕事にも
資格がたくさんあって、どれもこれも受験資格は高卒以上だよ
高校は出してやらないと、ちゃんとした仕事にはなかなかつけない。+27
-1
-
2761. 匿名 2019/05/30(木) 18:34:57
>>2750
天涯孤独、または助ける人がいない場合じゃないと受けられないよ
助けてくれる叔父叔母がいたから無理だと思う+1
-0
-
2762. 匿名 2019/05/30(木) 18:34:59
生まれ育った環境が不遇でも、事件起こさない人いっぱいいます。逆もしかりでしょ。大学のレイプとか。偏見やめて。+10
-0
-
2763. 匿名 2019/05/30(木) 18:35:01
>>2748
叔父叔母が亡くなったら従兄弟が払うの?
本人が拒否してるなら施設なんて受け入れないと思うよ
しかも問題ありだし
+3
-0
-
2764. 匿名 2019/05/30(木) 18:35:12
犯人は地獄に落ちて欲しい。全く関係ない子供や大人を殺して!どんな理由であろうと許せないです。あの世で罪を償って下さいね!+4
-0
-
2765. 匿名 2019/05/30(木) 18:35:15
>>2739
今の老人ホームはエレベーターに鍵が付いていて職員じゃないとその鍵は持ってないんだよ
だから身内が面会に行っても、職員に声をかけて鍵を開けてもらわないとエレベーターが作動しないんだよ
変な人が出入りできないように、老人が勝手に徘徊して行かないように+15
-0
-
2766. 匿名 2019/05/30(木) 18:35:42
>>2755
え…世の中のせいなわけ?えー。。。+8
-4
-
2767. 匿名 2019/05/30(木) 18:35:50
>>2667
これが難しいことに、子供に障害があると診断されるとネグレクトまでいかなくても放置してしまう親は多いよ
療育に通い情緒が落ち着き始めたのに、診断を告げた途端療育に来なくなったり、子供と向き合わなくなってしまう親が多いと子の主治医は嘆いてた
だから、今は親が受け止められる段階になってから医師が伝えるところが多い。療育はなく、検査と薬を処方するのみのクリニックはまた別だけどね+12
-0
-
2768. 匿名 2019/05/30(木) 18:36:04
愛のない家庭環境は全ての負の原因+35
-0
-
2769. 匿名 2019/05/30(木) 18:36:09
>>2757
怒ったじゃなくて「話した」んだよ
+1
-0
-
2770. 匿名 2019/05/30(木) 18:37:02
きちんと仕事として成りたつような物ではないけど、とにかく社会と繋がりを保ち彼らの暴走を防ぐことが目的なので大きな公的支出を伴っても行う意味はあると考えます
地域全体のパトロール、地域保全、清掃、商店(民業圧迫にならないように真夜中だけ開店)、軽度の介護、配送(シルバーがやっている軽度の配送業もあります)等々
あんまり良いのが思いつかないけど、1日2~3時間の短時間勤務が基本
ニート個々の能力適性を個別に調査し個人の特性にあった職を創出する必要性を感じます
専門家に頑張ってもらって省庁の壁を越えて無理でもやるしかないような気がします
+5
-0
-
2771. 匿名 2019/05/30(木) 18:37:26
>>2769
いや、怒って話したんだよ+0
-2
-
2772. 匿名 2019/05/30(木) 18:37:38
>>2763
だから、ある程度の強制力を行政に与えないと。
家族が犯人をかばったり遠慮したりして、のさばってた無職が、資金尽きて介護士が自宅に出入りするようになって、居場所がなくなって暴れたんでしょ?+1
-2
-
2773. 匿名 2019/05/30(木) 18:37:49
綺麗事書いてる人が面倒見てやったら?私には無理だわ+5
-4
-
2774. 匿名 2019/05/30(木) 18:37:59
事件が起きた当日の伯父のコメントでは「ふだん家にいない」とかじゃなかったっけ
近所の人も「ずっといなかったけど最近戻ってきた」とか言ってなかったっけ
結局ずっと伯父宅に引きこもってたの?
「洗濯も食事も自分でやってるから引きこもりじゃない」って自分で言ってる辺りヤバイね
長期間の引きこもりによる認識のズレなのかもともと何かの障害があるのか
とりあえずいい年して納税の義務を果たしてない奴は一人前の大人とは言えないよ+13
-0
-
2775. 匿名 2019/05/30(木) 18:38:22
引きこもりってよりパラサイトニートだったって事?+0
-0
-
2776. 匿名 2019/05/30(木) 18:39:12
>>73
このニュースをきっかけに、
2次の事件が起きない事を祈りたい。
怖い。+4
-0
-
2777. 匿名 2019/05/30(木) 18:39:20
>>2770
一般人と接触できないししたくないから引きこもるんじゃない?
そういう人たちを集めた施設に寝泊まりして、出歩かずにできるその施設の中の工場とか作業場とかで働くなら出来るのでは?+3
-0
-
2778. 匿名 2019/05/30(木) 18:39:21
>>48小さな時に離婚してんだよね+2
-0
-
2779. 匿名 2019/05/30(木) 18:39:53
>>2774
子供部屋に引きこもってたってニュースにあるよ
顔合わせないからそういう言い方なのかなわからないけど+3
-0
-
2780. 匿名 2019/05/30(木) 18:39:59
殺すのは論外だなんだけど
〜と比べたら恵まれてるとか言っても
私は犯人と生い立ちだったら
家出してるかもしれないな
その家にはいたくないわ。
仮に女だったら結婚しちゃえば
新しい家庭で第二の人生歩めるけど
男だったらいい仕事つかなきゃ結婚も
出来ないしそもそもメンタルやられてるから
そこだけはつらいよね。+9
-0
-
2781. 匿名 2019/05/30(木) 18:40:01
犯人がしんだから何もわからない+1
-0
-
2782. 匿名 2019/05/30(木) 18:40:27
本人はニートではあるけど引きこもりとは思ってなかったかもね?
昼夜逆の生活で昼間は寝てて夜起きて行動してたみたいだから
引きこもりとは違うと思ってそう+3
-2
-
2783. 匿名 2019/05/30(木) 18:40:36
家に戻ってきたのは最近なんでしょ?
何十年も引きこもってたみたいに言われるけど
仕事してたときはどういう風に生活してたんだろうね+5
-0
-
2784. 匿名 2019/05/30(木) 18:40:51
これは何?+2
-1
-
2785. 匿名 2019/05/30(木) 18:41:41
犯人が独自のルール決めて老夫婦にそれを守らせて老夫婦の金で暮らしてたのが明らかになって、自分と同じじゃん、って気づいた引きこもりが沢山いるよね?どうしたら働く?どうしてもらいたいの?+1
-0
-
2786. 匿名 2019/05/30(木) 18:41:52
>>2746
祖母に離婚させられて子供も弟夫婦に育てさせろっていう祖母の命令らしいけど、理由がわからない
もうなくなってるかな+3
-0
-
2787. 匿名 2019/05/30(木) 18:41:56
叔父叔母といとこ可哀想
本当にカリタスだったら自分たちのせいみたいになる。どんな地獄だよ。+11
-2
-
2788. 匿名 2019/05/30(木) 18:42:08
>>2774
おじおばの証言はあてにならないよ。ひきこもりを隠してたから。
情報大混乱。正反対の証言が盛りだくさん。+1
-2
-
2789. 匿名 2019/05/30(木) 18:42:57
>>2784
デマじゃない?
掲示板にはそういう釣りいっぱいいるよ+0
-0
-
2790. 匿名 2019/05/30(木) 18:43:07
>>2753
下手したら従兄弟のお子さんもカリタスなんじゃない?私立だと親の母校に行く子おおいよ。年齢的に現役かも。
なら追求できないどころか、その子がターゲットだった可能性ある…+9
-1
-
2791. 匿名 2019/05/30(木) 18:43:34
思春期のころは兄妹で怒られ方が違う、細かいことでも私は愛されてないって思ったことあるから引き取られた家でなら尚更そう感じるかも。
元々の性格もあって学校で人間関係築けなかったのかな。
誰にも愛されてないってつらいよね。
心配してくれてる人も認めてくれる人もいない。
居場所がなかったのかもしれない。
想像するしかないけど。
そんな憎しみのエネルギーがあったのなら他のことに向けて欲しかった。
弱いものにしか力を発揮できないって一番ダセェよ。+5
-0
-
2792. 匿名 2019/05/30(木) 18:43:35
>>2726
私、全部あてはまるわ…+7
-0
-
2793. 匿名 2019/05/30(木) 18:43:58
>>2785
犯人みたいに親が要介護になり他人が家に出入りしだしたらどうするつもりか聞きたいけどこのトピにいるのかな。+0
-0
-
2794. 匿名 2019/05/30(木) 18:44:17
>>2776
この事件が引き金となって多くの模倣犯が出そうで怖いです
メッセージ性も拡大自殺でもない、世の中や周囲への不満が根底にあって何となくやったみたいな第三のタイプが増えそうな気がします
+4
-0
-
2795. 匿名 2019/05/30(木) 18:44:33
>>2792
無職で、親のお金で引きこもってる?+1
-0
-
2796. 匿名 2019/05/30(木) 18:44:39
親は何してるの? 離婚してから預けっぱなし?+3
-0
-
2797. 匿名 2019/05/30(木) 18:44:49
犯罪に至る原因はこれだ、なんて一概に言えないから防止策も考えづらいよね
子供時代を振り返ってみれば、怒ると自分でストップをかけられない人は何人もいたし、かといって彼らが大人になって犯罪をおかしたかというとそんなことはない
知人にとても穏やかで面白い子がいたけど、大人になって墨を入れて弱い人を脅迫するような性格になったときいた時はショックだった+2
-0
-
2798. 匿名 2019/05/30(木) 18:45:02
>>2262
祖父祖母の財産はこの男の分は
分けたのだろうか?+1
-1
-
2799. 匿名 2019/05/30(木) 18:45:13
>>2701
でも、最近どっかで見たけど
虐待されてた人が自己肯定感?自信みたいのが
なくて結婚も遅くなって家も最後に出たとか。+0
-0
-
2800. 匿名 2019/05/30(木) 18:45:43
>>2783
30年以上引きこもり川崎連続殺傷事件「引きこもり男」が“カリタス小”を狙ったワケ(FRIDAY) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp岩崎隆一容疑者―。28日午前に発生した“川崎無差別殺傷事件”の被疑者の名前だ。しかし
+0
-0
-
2801. 匿名 2019/05/30(木) 18:46:04
>>2792
砂糖と辛い物の摂りすぎ気を付けてね+0
-0
-
2802. 匿名 2019/05/30(木) 18:46:17
>>2794
錯乱して被害者もマトモに見ずに数十秒間で包丁振り回して走り回ってたんだって。バスのドライブレコーダーに全部録画されてるらしい。
なんとなくで人なんか殺せないでしょ。+6
-0
-
2803. 匿名 2019/05/30(木) 18:46:47
>>2784
タトゥー入ってたの?
報道で、頭が丸刈りの上下黒の服装のガタイのいい男って言ってたから、最初は893か右翼系の人かと想像したんだよね+0
-2
-
2804. 匿名 2019/05/30(木) 18:46:55
>>2755
この人が世間から嫌われてるのは殺人を犯したからでしょ?
それ以前のことなんか知らないんだから、その時代の容疑者を嫌いようがない。
祖母がなぜ差別してたのかは知らないけど。+10
-1
-
2805. 匿名 2019/05/30(木) 18:47:02
叔父叔母に心から同情する。+30
-3
-
2806. 匿名 2019/05/30(木) 18:47:31
>>2688
この犯人は中卒で一度は家でてる
んで戻ってきた+3
-1
-
2807. 匿名 2019/05/30(木) 18:47:31
>>2798
祖父母の財産は孫には相続権なくない?祖父母の財産はコイツの親と伯父が相続して、親が死んだらコイツが相続する。まぁ、親が子いつに何か残すタイプとは思えないけど。+4
-3
-
2808. 匿名 2019/05/30(木) 18:47:45
>>2690
働いてたら引きこもりとは言わないよ
昼間働いてる人も帰ってきてから朝まで出なくない?+11
-2
-
2809. 匿名 2019/05/30(木) 18:47:57
>>2752
資金源のおじおばが要介護。介護職員が家に出入り。これからどうするつもりか手紙で接触。
現実をつきつけられて頭パンクしたとか?+21
-1
-
2810. 匿名 2019/05/30(木) 18:48:24
最近子供産まれたんだけど、70歳近くになる無職鬱引きこもりの親戚のおじさんに大丈夫か心配されたんだけど、余計なお世話だわ+8
-6
-
2811. 匿名 2019/05/30(木) 18:49:27
兄40代が引きこもり…まともに職に就いた事がない。自分がこうなったのは〇〇のせいだ!と、いつも誰かのせいにして発狂してる。
こういう事件が起こるたびに怖くなる…+51
-1
-
2812. 匿名 2019/05/30(木) 18:49:42
>>2807
小遣いもらってたから包丁も買えたんだろう+1
-1
-
2813. 匿名 2019/05/30(木) 18:50:13
>>2811
こういう家庭は、どうしたらいいの?+15
-1
-
2814. 匿名 2019/05/30(木) 18:50:22
私立小行かせるのも金かかるのに。良かれと思って行かせたろうに。こんな一瞬で夢も希望も粉々に打ち砕かれるんだな。+4
-2
-
2815. 匿名 2019/05/30(木) 18:51:06
>>2661
本当にそう思う。
現代は学歴社会で、3次産業のサービス業が多いから、
性格的に合わない・難しい人たちにとっては、厳しいと思う。
農業や製造業などの体や手先を使う仕事が減ってきてるし、
給料も安かったりするからね。難しい。+9
-1
-
2816. 匿名 2019/05/30(木) 18:51:13
>>2753
いとこに心当たりあるか聞いて欲しいもんだよね+4
-2
-
2817. 匿名 2019/05/30(木) 18:51:22
叔父さん叔母さんもよくこんなのと暮らしてきたよね。両親どこ行った!+8
-2
-
2818. 匿名 2019/05/30(木) 18:51:23
子供の頃、叔父叔母に差別されたりいじめられたのなら、家に寄り付かないよ。TVで見た中学時代の写真も身綺麗だよ。この犯人は老父婦が弱ったのをいいことに居座ってる。病弱という情報はないから、土方でもなんでもして働けたはず。愛情不足なんて言ってもらえるのは若いうちだわ。+20
-1
-
2819. 匿名 2019/05/30(木) 18:51:26
一生引きこもってればよかったのに+8
-1
-
2820. 匿名 2019/05/30(木) 18:51:34
>>2788
引きこもりを隠すって
隠れてたの犯人だし川崎市が相談を受けたと会見してるんだから隠してないのでは+8
-1
-
2821. 匿名 2019/05/30(木) 18:51:42
引きこもりのトピに親が要介護になって色々せざるえない状況になって引きこもり脱出というコメントも読んだ事あるから、やっぱり本人次第だと思う+6
-1
-
2822. 匿名 2019/05/30(木) 18:52:00
>>2777
大学生の時、単発で入るパン工場とかDMの仕分けのバイトとかしたことあるけど作業中私語禁止だし休憩中もみんな寝てたりスマホ見てたりコミュニケーション殆どなかった(友達同士で来てる人とかは別)
そういう所なら良かったんじゃない?
+10
-1
-
2823. 匿名 2019/05/30(木) 18:52:14
>>2815
人手不足で田畑を貸したり教えたりしてくれるんじゃなかったかな。農業。言い訳にしか聞こえないや。+7
-1
-
2824. 匿名 2019/05/30(木) 18:52:50
>>2813
発狂したら放置→物を壊させる→すかさず通報→上手くいけば強制入院。+2
-1
-
2825. 匿名 2019/05/30(木) 18:53:00
>>2556
その事件そんな真相だったの?
きらぼしの事件だよね。+1
-1
-
2826. 匿名 2019/05/30(木) 18:53:17
>>2822
一般人に混じると、被害妄想とかで鬱になったり怒り爆発して暴れたりするんじゃないの?+0
-1
-
2827. 匿名 2019/05/30(木) 18:53:39
なんで祖母は離婚させたんだろう。家柄が悪いとかならそもそも結婚の時点で反対するし。
嫁側の親族に犯罪者が出たとか?+1
-0
-
2828. 匿名 2019/05/30(木) 18:53:51
全員がそうではないと思うんですけど…
目があったりだとかした時にこの人変な空気持ってるなって感じる時ありませんか?
その時に黒目の大きさも見てみてください。
女性はカラコンで分かりにくいですが、
男性で黒目が大きい人って変な人が多い気がします。+2
-12
-
2829. 匿名 2019/05/30(木) 18:54:10
>>2167
兄弟・姉妹がいてくれてよかったと思ってる人もたくさんいるからね+4
-1
-
2830. 匿名 2019/05/30(木) 18:54:16
この事件で
無職の男=犯罪者予備軍ってはっきりしたね
+5
-2
-
2831. 匿名 2019/05/30(木) 18:54:37
>>2824
発狂した様子をスマホ録画して医療機関や施設や専門相談窓口で見せたらいいんじゃないかな
話だけじゃ深刻さが分からないから+6
-0
-
2832. 匿名 2019/05/30(木) 18:54:45
強化型ガルちゃん民+0
-0
-
2833. 匿名 2019/05/30(木) 18:55:24
>>2809
でもそれ一月らしいよね。
+0
-0
-
2834. 匿名 2019/05/30(木) 18:55:26
>>2819
一生も無理なんじゃない?
親じゃないから伯父伯母が亡くなったら相続権ないし、家もなくなる。+0
-0
-
2835. 匿名 2019/05/30(木) 18:55:59
>>2755
極限まで追い詰められた人間って、この事件の犯人のこと?
悪いけどこれよりも辛い目にあってきた人、私が住んでる県だけでもたくさんいるよ+7
-1
-
2836. 匿名 2019/05/30(木) 18:56:18
>>46自分語りですまないけど、妹夫婦が離婚して保護されていて、自殺をほのめかすような精神状態で甥っ子二人を引き取る事になるかもしれない我が家としては本気で他人事では無い。
この高齢のご夫婦は行き場のない犯人を受け入れた優しい判断をした夫婦だと思う
普通なら出て行けってなるのにここまで住まわせて
将来を想像するとゲンナリする+15
-2
-
2837. 匿名 2019/05/30(木) 18:56:19
>>2831
それもいいかもね。ともかく自害、他害の恐れがはっきりしていれば対応してくれるし、一度病院とつながりを持つと入院させやすくなる。+0
-0
-
2838. 匿名 2019/05/30(木) 18:56:25
多分昔はこういう人のために座敷牢があったんだろうね
病を持ったり、色んな理由で扱いづらい人を他の家族や世間から隔離するために
今は人権が認められてるから、引きこもりも自立支援を推奨されるし、実際社会に出て幸せをつかんだ人だっている
でもそんな人たちはやっぱり一部で、どう扱っていいか悩み苦しんでる家族の方が多いんだろうなと思った+14
-2
-
2839. 匿名 2019/05/30(木) 18:57:13
>>2823
でも経験のない人がやると農業はキツいよ
この甘ったれ51歳に出来るわけがない
+8
-1
-
2840. 匿名 2019/05/30(木) 18:57:39
>>2448
一度仕事辞めて長期間ブランクできたり、若い頃にキャリアを積めていなかったり、PCなどをスムーズに扱えないと、中高年になるとなかなか仕事で採用されないのだと思う。履歴書の長期の空白期間ってかなり印象悪くなるし。+1
-0
-
2841. 匿名 2019/05/30(木) 18:57:50
>>2815
対人が難しい人って大昔は職人気質とか言われてたよね
そういう時代は肉体労働や手作業の仕事も普通だったし、みんなが貧乏だったから今よりは生きやすかったかも
今はオフィスでスーツ着てやる綺麗な仕事をみんなやりたがるからな+3
-1
-
2842. 匿名 2019/05/30(木) 18:57:59
>>2707
この時に死んでれば…とニュース見て思ってしまった。+5
-0
-
2843. 匿名 2019/05/30(木) 18:58:19
>>2833
頭悪いから内容理解するのに半年近くかかったんじゃないの?+2
-0
-
2844. 匿名 2019/05/30(木) 18:58:21
>>2833
ずーっと他人が介入しない生活だったから、月一でも精神がやばくなったんじゃない?介護されてるおじおばの金で暮らしてる、って介護士にバレてるわけだし。+3
-0
-
2845. 匿名 2019/05/30(木) 18:58:30
>>2828
それすごい分かる+1
-0
-
2846. 匿名 2019/05/30(木) 18:58:38
前に新幹線の中で斧振り回した事件あったじゃない?あの事件も親は子供捨てて祖父母に養子縁組までさせたんだよね。ちょっと被るわ。+8
-0
-
2847. 匿名 2019/05/30(木) 18:58:41
>>25
その通りだね・・・+0
-0
-
2848. 匿名 2019/05/30(木) 18:59:05
憎しみの方向が自分に向くか他人に向くかは遺伝子だと思う。家庭環境はあくまで事件を起こすきっかけを増やすだけだと思う。
どんな社会になっても凶悪事件は起こると思うけど、景気が悪くなるとより起こりやすくなってしまうよね。社会を動かせる人と犯罪を起こす人の視点や思想、それこそ生育歴にギャップがありすぎる。
+2
-0
-
2849. 匿名 2019/05/30(木) 18:59:35
>>2839
農業って地域とのコミュニケーション必須だしね。+2
-0
-
2850. 匿名 2019/05/30(木) 18:59:58
>>2841
適性無いのにスーツ着た仕事したがるのを、どう諦めさせたらいいのかな?あきらめないから引きこもるんでしょ?身の丈にあった仕事を受け入れないから。誰が、どう分からせたらいいの?+1
-0
-
2851. 匿名 2019/05/30(木) 19:00:33
だからね、産むだけじゃあダメなんだよね+25
-0
-
2852. 匿名 2019/05/30(木) 19:01:11
>>2814
本人は私立に行ってない。公立。
叔父叔母の実子(犯人のいとこ)達はカリタスに通っていたんだって。+25
-0
-
2853. 匿名 2019/05/30(木) 19:01:21
他に兄弟いたけどこの犯人だけが叔父叔母に預けられたって聞いたけど違ったかな?
+7
-0
-
2854. 匿名 2019/05/30(木) 19:01:46
>>2167
わかる。ライバルと言うか完全な劣等感。
ダメ人間、欠陥人間って思われてる。
母親は自分の姉妹の一番暗い次女を欠陥人間(今でもしっかり働いてるのに)って言うくらいだから
昔から妹が自慢で妹ばかりかわいがってるから、私は一人しか産めなかった。+12
-2
-
2855. 匿名 2019/05/30(木) 19:01:56
犯人は自分がダメな部分を案外よく分かってたのでは
そして将来に希望が全く見えないことも分かってたとか
そんな時街を歩いてるとカリタスの子らの集団と遭遇することが何度もあったのでは
先の暗い自分と未来が輝かしいその子たちの姿を交互に見比べ・・脳裏にその子らの姿が焼き付くようになったのかなぁ
想像だけど+11
-0
-
2856. 匿名 2019/05/30(木) 19:02:04
>>2760
建設業で中卒の人が出来る仕事って体力だけがある若い人が出来る仕事しかないね。
鳶とか延々と重いものを運ぶだけの単純作業。
今は殆ど機械操作が主流で免許が必要だったり工業系だと因数分解レベルの数学が出来ないと無理。
余りにもお勉強が出来ない人は事故起こしたり大怪我して雇う側が大変だから避ける。
元引き篭もりなんて雇わずやる気も体力もある外国人をどんどん採用してる。
東南アジアの人から見れば日給9000円御飯付きなんて夢の様な話だもん頑張るよ。+11
-1
-
2857. 匿名 2019/05/30(木) 19:02:08
石川啄木思い出した+4
-1
-
2858. 匿名 2019/05/30(木) 19:02:34
>>2777
ハイ、そうです
刑務所の中の作業場のようなイメージですね
民業圧迫にならない程度にそういう工場、作業場、農場を作るといいと思います
これらは更生機関としてでなく職業訓練校としても機能すると思います
そう意味では接客業向けの訓練用として商店や子供食堂なども良いと思います
男性は動けるうちは仕事して世間と繋がっていないと精神に変調をきたす確率が高いと思うので大事なことだと思います+10
-0
-
2859. 匿名 2019/05/30(木) 19:02:46
>>2844
引きこもりって、家族に気をつかわせて他人を排除して、偉そうに家族をバカにしてたりするよね。プライドばかり高くて。だから他人が介入してきたらパニックになって他害しだすのかもね。怖すぎ。+23
-4
-
2860. 匿名 2019/05/30(木) 19:02:53
引きこもりはただ自分に甘えているだけのクズ 生きる価値もない
全員死刑で+8
-11
-
2861. 匿名 2019/05/30(木) 19:02:58
新聞配達ならコミュ障関係ないよ
近所の引きこもりだったおっさんが数年前から頑張ってるよ
実家暮らしだし生活できる給料はもらってるみたい+37
-0
-
2862. 匿名 2019/05/30(木) 19:03:19
>>2252
良い親がいても、虐めや犯罪の被害に遭ったりして、一時的に引きこもりになる人はたくさんいるよ
でも良い家族が側にいれば、犯罪者にはならないかも+15
-0
-
2863. 匿名 2019/05/30(木) 19:03:23
>>2839
大根洗ったりする農協のバイトとかすら、ベテランおばちゃんが仕切っててちょっと怖いし、物言いもキツい上に根掘り葉掘り聞くしけっこう大変かもね(笑)
って犯人、無能にも程があるじゃん!アレもダメ~コレもダメ~ってやる気がないのが一番ダメじゃんね。生活かかってたら嫌でも働くでしょ!!ふざけんなって+17
-0
-
2864. 匿名 2019/05/30(木) 19:03:49
>>2828
黒目の大きさで人格を判断するとか、レッテル貼りで良くないと思うよ。+16
-0
-
2865. 匿名 2019/05/30(木) 19:03:51
この犯罪者を擁護してるのもやっぱり同じ種類のあれかな+2
-4
-
2866. 匿名 2019/05/30(木) 19:04:28
2860 通報+7
-0
-
2867. 匿名 2019/05/30(木) 19:04:30
>>2856
引きこもりも、ゼロよりマシなんだから1円でも稼いだらいいのにね。プライドだけ高いから実力に見合った仕事を拒否るんだろうね。意味不明。+4
-1
-
2868. 匿名 2019/05/30(木) 19:04:51
>>2864
きっと自称能力者の危ない人なんだよ+3
-0
-
2869. 匿名 2019/05/30(木) 19:05:07
>>2850
そっとフクイチの求人票を家中に置いておくしか...+4
-2
-
2870. 匿名 2019/05/30(木) 19:05:08
カリタスがこんなことで有名になるなんて思わなかった
近場に住んでるけど、可愛い制服が目立つからすぐわかるし、小さい子と手を繋ぐ親御さんの姿も結構見かける
カトリック教育だからか礼儀正しい子が多いんだよ
逃げ回る子供たちの様子が今も報道されるけど、本当に信じられない
+34
-0
-
2871. 匿名 2019/05/30(木) 19:05:09
>>2838
躁鬱や統合失調症でもちゃんと働いて納税してる人はいくらでもいる
きちんと治療をすれば社会生活できる人でも治療しないで閉じ込めてたのが昔+22
-0
-
2872. 匿名 2019/05/30(木) 19:05:14
>>2795
病気で治療中です。
早く直して働きたい。
自分のお金で生活したい。+18
-1
-
2873. 匿名 2019/05/30(木) 19:05:19
>>2836
実子がいるもしくは作る予定なら、割りきって施設に入って貰った方がいいんじゃない?
どうしても、実子とは同じには育てられないと思う
実子がいなくても、何か事件等が起きても引き受けるだけの覚悟が必要だと思うな
もし、自信がないなら施設暮らしの方が本人達もいいんじゃないかな?
その方が必要な支援も受けやすいような気がする
+11
-0
-
2874. 匿名 2019/05/30(木) 19:05:27
食事・洗濯ってそれにかかる費用は?
自分で稼いでたの?
税金・家賃を叔父叔母に払っていたの?
そうでのなければ、どうしょうもない勘違い男だね
甘やかされてたとしか思えない
だけど、叔父叔母が高齢になって寄生できなくなるのを感じて
このままの生活が変わるに反発してキレただけだと思うわ
どんな環境でもダメになるタイプだよ
+36
-3
-
2875. 匿名 2019/05/30(木) 19:05:34
外出してるのは引きこもりではない
「引きこもり(引き籠もり[1]、ひきこもり、英語表記 hikikomori[2])とは、仕事や学校に行けず家に籠り、家族以外とほとんど交流がない人の状況を指す。
現時点では、日本の厚生労働省はこうした状態が6か月以上続いた場合を定義としている。」Wikipediaより
外出しながらも“自分の意思で”働かないのは無職またはニート
34歳までならニート
35歳以上は無職
「ニート(イギリス英語: Not in Education, Employment or Training, NEET)とは、就学・就労・職業訓練のいずれも行っていないことを意味する用語である。日本では、15〜34歳までの非労働力人口のうち通学・家事を行っていない者を指しており、「若年無業者」と呼称している。」
+6
-1
-
2876. 匿名 2019/05/30(木) 19:05:57
>>2858
これ政府に進言して作ってもらいなよ。+1
-0
-
2877. 匿名 2019/05/30(木) 19:06:21
>>2866
逆通報+0
-5
-
2878. 匿名 2019/05/30(木) 19:07:06
>>2872
治療中なら手当も出るだろうしシッカリ治るといいね!+5
-0
-
2879. 匿名 2019/05/30(木) 19:07:55
>>2878
と言って欲しかったのよね+1
-1
-
2880. 匿名 2019/05/30(木) 19:07:58
献花する方々へ
お話を切ってしまい申し訳ございません。
これからいらっしゃる予定の方々、どうか献花、お供え物は持って来ないでいただきたいです。
本当に追悼の意をお持ちでしたら、献花などなくとも手を合わせるお祈りするだけで十分かと思います。
献花が続けば、さらに片付けが大変になります。昨日の雨で箱物の菓子類はドロドロになっています。ただでさえ用水路があり、害虫の温床になりやすいのに、マスコミが献花する方々の撮影をするためにいらっしゃるので片付けもできません。マスコミの方々が引くのも遅くなります。
朝から晩までマスコミの方々がいらっしゃり、こちらは大変迷惑しております。昼夜問わずチャイムも鳴らされ、エンジン音が聞こえ、話し声が聞こえ、全く休まりません。
パトカーも止まっており、過剰なマスコミを制止する様子もあります。もし、今凶悪事件がまた起こったらどうするんでしょうか?
今回の事件は、地域住民にとってもとても辛いものでした。まさかこんな場所で起こるなんてと皆さん口を揃えておっしゃいます。
哀しむ気持ちも皆さん一緒です。誰一人として喜ぶ人はいないと思います。
ですが、その一方で、この事件によって二次被害もでております。
どうかお願いです。
献花やお供え物を持ち、現場にいらっしゃるのはやめていただきたい。どうかお願いします。
+45
-6
-
2881. 匿名 2019/05/30(木) 19:08:08
>>2878
病人に嫉妬かよw
どんだけ貧しんだこの人w+1
-5
-
2882. 匿名 2019/05/30(木) 19:08:10
たまに地下鉄とか街中で、奇声発しながら走り周ったり急に話しかけてくる精神障害者の人に遭遇するけど、今までは本人も好きでやってないしと思ってたけど
こういう事件があると走って逃げてしまいそうになる+20
-0
-
2883. 匿名 2019/05/30(木) 19:08:19
体力はあるので、ベッドメイキングってどうなんでしょうか?人と関わらずにできる仕事ですか?+4
-0
-
2884. 匿名 2019/05/30(木) 19:08:27
農業はキツイと思う。
暗そうだし人間カンケー不安だけど工場の方が覚えたら流れ作業だしマシそう。(想像)
炎天下でバリバリ畑仕切ってるおばさんはきっと怖いよw
口も悪そうだし犯罪犯すような奴なら毎日いちいち根に持ちそう。+8
-2
-
2885. 匿名 2019/05/30(木) 19:09:08
職業提案の場になっているw+19
-0
-
2886. 匿名 2019/05/30(木) 19:09:35
男ってだけで働ける場所いくらでもあるよ、うちのほう
ま、派遣だけどね、派遣でもバイト気分でって割り切って出来る人なら充分生活できるお給料だし
なんで何十年も働かなかったんだか
+6
-0
-
2887. 匿名 2019/05/30(木) 19:09:37
>>2857
働けど~ね。+0
-0
-
2888. 匿名 2019/05/30(木) 19:09:40
昨日からずっと悲しいのは発達障害、無職、引きこもりが悪だとされてること。
そりゃパッと見はだらしなく甘えて見えるだろうけど
私は真面目真面目一筋に生きてきたけど人とのコミュニケーションが上手に出来なくて、労働は嫌いじゃなかったんだけど色々つまづいて今は無職。
仕事で苦しかったのは最近診断された発達障害ゆえで、精一杯努力して働いたけど二次障害のうつ病でどうにもならず辞めた。
療養と退職から現在を合わせて二年以上、実家にいる。職探ししてるけど
被害者の環境状況と加害者のそれとをスッパリ2つに分けると私は加害者に近い。
昨日からネットで延々責められてるみたいだよ………
+33
-3
-
2889. 匿名 2019/05/30(木) 19:09:48
>>2522
外出はしてたのなら、満喫とかではネットしてないのかな?
ヒキオタと煽られて己の立場を認識したら
破れかぶれになって事件を起こしそう+3
-0
-
2890. 匿名 2019/05/30(木) 19:09:51
男ってまじでストレスを他人に向けるよね。
力の問題にする人もいるけど、銃乱射事件の犯人もほぼ男だよ。
さすが戦争を起こす性だね。+12
-0
-
2891. 匿名 2019/05/30(木) 19:10:33
>>2821
今まで親に世話になって、要介護になったからそれを期にニート脱出って。。。
支えられないから、親切り捨てて自分が生きる分だけ稼げるようになったって?すごいね。自分勝手だね。
でもちょっと分かるよ。
本当に死ぬくらいの危機じゃ無いと動き出せない人がいるんだよね。+2
-4
-
2892. 匿名 2019/05/30(木) 19:11:20
やりもしないで想像で、あれもこれもムリムリ言ってる時点で頭がおかしい。嫌な人をどうやり過ごすかも、給料のうちなんだけど???
嫌な人が1人もいない職場なんてないんだけど。+21
-2
-
2893. 匿名 2019/05/30(木) 19:11:25
働かずにおじおばの金で生活して威張る
アニサキスそのもの+10
-0
-
2894. 匿名 2019/05/30(木) 19:11:36
えー従兄弟(兄妹として一緒に育った)の子供達もカリタスなの?!
年齢的に中学生以上かな
その子供達にはなんの罪も無いよね
噂されたりして居づらくならないと良いけど+7
-2
-
2895. 匿名 2019/05/30(木) 19:11:58
>>2862
そうだ!それはある!+1
-0
-
2896. 匿名 2019/05/30(木) 19:12:16
>>2888
大丈夫、病気に理解のない人が騒いでるだけだよ
辛くなったらトピ閉じて好きなもの見て気分転換するといいよ+11
-2
-
2897. 匿名 2019/05/30(木) 19:12:23
>>2891
頭おかしくなって大量殺人して自殺するより完全にマシ。+0
-0
-
2898. 匿名 2019/05/30(木) 19:12:47
岩崎の離婚した両親でてこいよ。
魔女狩りしても吊し上げろ+11
-1
-
2899. 匿名 2019/05/30(木) 19:12:49
カリタスに通ってたイトコ2人も気の毒だな…
身バレしなきゃいいけど…
おそらく結婚して子供、下手したら孫もいる年だよね+19
-2
-
2900. 匿名 2019/05/30(木) 19:12:54
>>2878
手当ては貰えてないです。
実家だけど、自分に使うお金は貯金を切り崩して生活してます。貯金がなくなるまでに治らなかったらと思うと恐いです。+2
-1
-
2901. 匿名 2019/05/30(木) 19:13:31
生活保護者を非難しないで
働け無いひきこもりを
面倒見る政治にして欲しいよ
税金を無駄遣いしないで
本当に役立てて欲しい
働けない人が人殺しするまで
ほおっておくのは
良くないよ
働けない人も居るんだよ、、+11
-18
-
2902. 匿名 2019/05/30(木) 19:13:58
>>2869
うける。+1
-3
-
2903. 匿名 2019/05/30(木) 19:14:23
>>2892
完全に、周りが遠慮して甘やかしてダメにしてるよね。自分に都合良い職場しか無理って、そんな仕事ないから…。だれか教えないから、こうなるんじゃないの?どんな仕事もきついよ、大変だよ、嫌な人は必ずいるけど、それが世の中だよ、って。+29
-1
-
2904. 匿名 2019/05/30(木) 19:14:41
男がこの世からいなくなったらどれくらい犯罪減るのだろうか+11
-7
-
2905. 匿名 2019/05/30(木) 19:15:19
>>2884
仕事はどれでもキツイよ
+7
-0
-
2906. 匿名 2019/05/30(木) 19:15:25
>>2856
土建の知り合いが言っていたけど、最初は厳しく接するんだって
トロイ奴とか気働きというか予測が全く出来ない奴とか、素直でない奴とかとにかく事故を起こしそうな人を排除する為にあえてそうする、そうしないと危険だからと言っていた
でも笑いながら言っていたから、ウサ晴らし的なものも絶対あるとは思う
とにかく若くて体力根性のあってヤンキー体育会系的な環境に慣れた人しか土建は無理っぽい+25
-1
-
2907. 匿名 2019/05/30(木) 19:15:26
>>2901
ワガママで働かない駄目人間と、働けない人と、どう見分けるの?知りたい。+9
-1
-
2908. 匿名 2019/05/30(木) 19:15:46
外務省職員になるまでに 親御さんを含めてご本人もどれだけの努力と 経済的な投資をされたでしょうか。
無念...って 本当にこう言う事ですね。
他人事ながら 悔しい。+72
-0
-
2909. 匿名 2019/05/30(木) 19:15:52
我が子でもないのにって言う人はシンデレラのママ母のようだね
たとえば連れ子なら実子と格差付けるの当たり前みたい
そういう人が多いんだね+8
-11
-
2910. 匿名 2019/05/30(木) 19:15:58
>>2904
あなた犯罪者予備軍ですね。
受診をお勧めします。+6
-3
-
2911. 匿名 2019/05/30(木) 19:16:00
>>2874これ以上は寄生出来ない腹いせって感じだよね。
働いていないくせに飯が食えて洗濯も出来ていたのは誰のおかげなんだよ
そんな正論ぶつけられたら反論のしようがないしそれなら働くって選択は一切無かったんだろうね。
つまり判断能力はあったわけだからから
誰かを殺して自分もちゃんと死ぬなんて完全に自己中だしゴミ以外だね。
+14
-2
-
2912. 匿名 2019/05/30(木) 19:16:08
>>2868
優秀な営業は瞳孔が開いてるか分かるんだとさ。
この人も他人の瞳孔が分かるのかも。
私は分からん。+3
-1
-
2913. 匿名 2019/05/30(木) 19:16:15
育ての親である伯父伯母の子ども達はカリタス、ってことは、裕福で地位もあるような家庭だったのかな?本人は公立だから、高圧的な伯父伯母に抑圧されて…と思ってたけど、ここ読むとそうではないようだね。宅間のように、もうもともとの気質で仕方なかったのかな…。
今、同じように社会に適応できてない人が多くいるだろうから、この先同じようなことが起きないか本当に不安。+5
-3
-
2914. 匿名 2019/05/30(木) 19:16:35
>>2904
人類も滅亡だね+3
-0
-
2915. 匿名 2019/05/30(木) 19:17:31
犯人が勉強ができて問題を起こさない子だったら従兄弟と同じ学校に通わせたんじゃないかな+11
-7
-
2916. 匿名 2019/05/30(木) 19:17:58
80歳の世話してくれてる叔父叔母に怒鳴る51歳無職男。
勤めても、自分より若い世代の男性に「教えてください」「お願いします」「すみません」なんて、言えなさそう。+32
-2
-
2917. 匿名 2019/05/30(木) 19:18:13
思ったけど、全然犯人苦労してなくない?コイツよりシンママの方が修羅場経験して苦労して子供育てながら辞めたくても生活のために一生懸命働いてるよ。危機感ない上に甘ったれじゃん!微塵も同情できないわ💢+37
-9
-
2918. 匿名 2019/05/30(木) 19:18:16
引きこもりっていうか無職が悪い
犯罪者無職多い
いらんこと考えて犯罪おこす
政府は無職の人を何でもいいから
働かすよう努力してほしい+12
-0
-
2919. 匿名 2019/05/30(木) 19:18:24
>>2888
頭おかしくなって関係ない人を刺し殺さない限りは一緒じゃないよ。分かるでしょ。+8
-0
-
2920. 匿名 2019/05/30(木) 19:18:37
>>2910
そういうのは大抵矛先は自分より弱い者に向くからね
敵意の矛先は男児になるだろうね+2
-0
-
2921. 匿名 2019/05/30(木) 19:20:29
病気とかで引きこもってる人は行政に相談したらいいと思う
生活保護が必要なら我慢しないでもらってもいいと思う+11
-2
-
2922. 匿名 2019/05/30(木) 19:20:31
おじ·おば夫婦が犯人を引き取ったのは、世間体とかなんかの理由で仕方なくそうしたのであって、犯人がかわいくて、とかの理由じゃなかったんだろうな。小さい頃に、犯人はそういったことも感じていたんじゃないだろうか。+12
-5
-
2923. 匿名 2019/05/30(木) 19:21:04
悪いけどイメージ悪くなったわカリタス+1
-16
-
2924. 匿名 2019/05/30(木) 19:21:28
エリートがなんとかとかいうけど…実際国内や海外転勤を紙切れ1枚でしたり、それにともない家族は新しい街で1から生活したり、母子家庭状態になり
。
ハッキリ言って会社など組織、公務員エリートってそんな楽な生活してないですよ。
痩せこけたり病んだりとか、ハードですよ。
エリートイコールけしてセレブじゃないです。+28
-0
-
2925. 匿名 2019/05/30(木) 19:21:39
慣れるまでは失敗もするし、お金もらうんだから改善のために叱られもする。それが分からないのかな?叱られない仕事なんてないし、失敗しない社会人なんていないよ…。完璧主義なのかな?+7
-0
-
2926. 匿名 2019/05/30(木) 19:22:16
>>2909
でも実子は己でつくったんだから己の責任だけど
それ以外は好きで引き取るケース以外は
責任を押し付けられるのは気の毒
他人が引き起こした厄介ごとを
いきなりお前が解決しろと言われているのと同じことだよ
子どもの性質にもよるけど、実の親が連れて行かない子供って
大抵お察し物件なんだよね+26
-2
-
2927. 匿名 2019/05/30(木) 19:23:39
少なくとも51歳まで最低でも10年以上ニート、引きこもり生活で親族の金に頼って小学生でもできる家事程度で自立した気になってるような欠陥品は誰も要らないよ+16
-2
-
2928. 匿名 2019/05/30(木) 19:23:42
>>2898
離婚させられたんですよ、当時は生きていた祖母に。犯人のちちにあたるひとの実母ですね
この人が強烈だったような気がする。
元凶。+10
-0
-
2929. 匿名 2019/05/30(木) 19:24:05
でも何で直接いとこやいとこの子供達を狙わなかったのかね。
家に何度も来てるらしいからよっぽど手を下しやすいはず。
そこは一応養ってくれた恩義を感じていたのか。
無差別が一番質悪いよね。
怨恨なら恨みを買わないように気を付けていればいいけど無差別なんて理由も何もないし気を付けても狙われたら最後だからね。
こんな犯罪は本当に減って欲しい。+20
-2
-
2930. 匿名 2019/05/30(木) 19:24:55
いつ暴走しだすか分からないんだから専用施設に入れて家族が費用だしたらいいじゃない
無職専用の生活施設を作ればいい
働いてる人たちの社会で暮らすからイライラして逆恨みし出すんだろうから
世間から隔離して生活させればいいんじゃないの?+2
-1
-
2931. 匿名 2019/05/30(木) 19:25:07
>>2896
どうもありがとう、ありがとう😭😭😭+3
-2
-
2932. 匿名 2019/05/30(木) 19:25:48
働きアリの法則(パレートの法則)も合わせてどうぞ
「働きアリ」と聞くと集団で一丸となって猛烈に働いているイメージを抱かれるかも知れません。
しかし、実際のところ一生懸命働いているのは全体の約2割にすぎないのです。
これは経済学の世界では「働きアリの法則」もしくは「パレートの法則」とも呼ばれています。
一生懸命働いている2割の働きアリが「全体の8割の食料を集めてくる」といいます。
残り8割のアリは何をしているのかというと、6割は普通に働き、さらに2割のアリは何もしていないといいます。
つまり、その割合は「2:6:2」になることが分かっています。
ここで一つの疑問が湧いてきます。
もし、一生懸命働いている2割のアリだけを集めると非常に効率の良い組織ができるのではないかと。
夢のオールスターのような「最強のチーム」の誕生です。
ところが、実際に一生懸命働いている2割のアリを集めてみると、いつの間にか同じように働くアリと働かないアリのグループに分かれて、その割合は「2:6:2」に落ち着くという実験結果があります。
逆に「働かないアリ」だけを集めたグループを作ったとしても、同じ結果になるそうです。
どこの組織、集団にも必ず「働かないアリ」は存在し、消えることはないということ+14
-0
-
2933. 匿名 2019/05/30(木) 19:26:19
毎日皆 我慢して仕事して休日もない人もいるのに 引きこもりの人達は
家でウン○するだけ+6
-2
-
2934. 匿名 2019/05/30(木) 19:26:21
>>2891
それまで親の金でニートしてて
できなくなったから働く
ただその人の生き方なだけであって
犯罪を起こすわけでもないし世間に迷惑をかけてるわけでもないし
それは別に良くない?+3
-0
-
2935. 匿名 2019/05/30(木) 19:26:38
>>2927
そういう人が暮らす個室のホームを作ればいい
自分の世界で暮らしてればいい邪魔されずに
世間と比べられる場所で暮らしたら良くないよね+1
-0
-
2936. 匿名 2019/05/30(木) 19:27:34
>>2932
他害して巣の他のアリを殺して暴れまわりますか?+1
-0
-
2937. 匿名 2019/05/30(木) 19:28:07
>>2899
このいとこ、年も近いしもうちょっと犯人の力になれなかったんだろうか?+3
-5
-
2938. 匿名 2019/05/30(木) 19:28:10
要介護って何気にお金かかるしね
+3
-0
-
2939. 匿名 2019/05/30(木) 19:28:13
>>2899
従兄弟達の年齢も出ていた上に父方の従兄弟なら名字も同じだよね。同期達にはバレるよね。+2
-0
-
2940. 匿名 2019/05/30(木) 19:28:40
>>2925
いちから、働くとは、っていう正しい知識を誰かが教えないと、働くイメージがまず間違えてそうだよね。+3
-0
-
2941. 匿名 2019/05/30(木) 19:28:56
>>2836
私の家は親戚の子を里子として引き取ってた
養子にはしなかったけど正解だったよ
経済的には不自由なく他所の家より恵まれてたくらいだけど、それまで育った生育環境が悪かったせいか、普通のしつけといえることでも本人にしたらやらされたことになるらしい
両親との距離を縮めるのは難しそうだったし私はいじめられた
就職して結婚して出て行った後、母はホッとしてた
結婚後も恵まれた生活してても金銭的援助は望むし、親戚に被害者意識全開で引き取られて不幸だったと語ってたよ
私はお互い実子だと思って育ったから大人になって知って驚いた
母がうんと小さな頃に来ていたらもう少し家族として馴染めたけれど、ある程度の年齢になってからは難しい。特に躾は教えてもダメだったって
私への躾は厳しかったのに怒られてるところなんて見た覚えがないのになぁ
私このニュース知って怖くなっちゃったよ
+26
-0
-
2942. 匿名 2019/05/30(木) 19:29:12
今まで育ててもらって、50過ぎても自宅で過ごせて生活費やお小遣いを伯父伯母に出してもらってたんだよね?
感謝するべきなのに、こんな凶悪犯罪をおこすなんて…+9
-0
-
2943. 匿名 2019/05/30(木) 19:29:13
やっぱり幼少期の家庭環境て人格形成に大事だね‥。+10
-0
-
2944. 匿名 2019/05/30(木) 19:29:28
>>2937
例え兄弟でも嫌だよ、こんなやつ。+8
-0
-
2945. 匿名 2019/05/30(木) 19:29:41
>>2294
法治国家である以上
子ども=未成年
大人=成年
の区別は当然
それが受け入れられないなら
大人も子供もない国へでも移住すればいい+5
-0
-
2946. 匿名 2019/05/30(木) 19:30:09
ひきとったなら叔父叔母はなぜ病院にかよわせなかった?病名ついたら、本人も治療できてたかも。
たぶん、本人も通院を拒否したり、世間体だよね。
うちの親もそうです。
私のきょうだいはひきこもって、親の食事に洗剤を入れたりした。
それでも、世間体のため病院にはかからせなかった。世間体ってなんだろう。+10
-2
-
2947. 匿名 2019/05/30(木) 19:30:31
いや引きこもりだろ✋
そんなに干渉されるの嫌だったなら自分の稼ぎで家借りてそこで住めばよかったのに
自分の経済力棚に上げてスネかじって生きてたくせに+5
-1
-
2948. 匿名 2019/05/30(木) 19:31:18
両親離婚して、いとこの家に引き取られるってどういうこと?居心地悪かっただろうね。
幼い頃の家庭環境がその人の人生を左右するよね。。+5
-0
-
2949. 匿名 2019/05/30(木) 19:32:08
前の方に強制でもなんでもいいから働かせろってあるけど、この事件の前に引きこもりが集まるトピで、そういう施設あったらいいなぁ的なことコメントしたら「自分でなんとかしろ、甘えんな」って返ってきたことある笑+1
-1
-
2950. 匿名 2019/05/30(木) 19:32:16
>>2279
うちらって、みんなって意味だよね
不特定多数の存在するかどうかもわからない第三者に
自分の主張を代弁させるって幼稚園児みたい
「皆がそう言ってる~」+1
-0
-
2951. 匿名 2019/05/30(木) 19:32:20
>>2929
お前達がこんなモンスターを育てたんやぞっていう自分勝手な当てつけなのかも。
直接攻撃しても世間的には家族は可哀想な被害者になるだけだから。実際そうなんだけど+10
-2
-
2952. 匿名 2019/05/30(木) 19:32:26
自給自足する若者達の村もあるみたいだし 引きこもりの人達はそこに行けばいいのに、他の場所に出かける時は
警察官同伴+5
-5
-
2953. 匿名 2019/05/30(木) 19:32:34
日本の社会は労働に対する価値観が本当に変だと思う
お客様は神様とかプロだから当たり前だろ、みたいな職業観があるから職場はギスギスしがち、無駄に怖い人も多いので働くのが大変な国だよね
心根が優しくて折れやすく自分を責めてしまうタイプの人には勤務が辛いのもよく分かる
ホワイトもあるんだけどそういう所は欠員が出ないから結果ブラック求人ばかりになってしまう
結果うつ病になって引き籠りなる人も増えてしまう
引き籠りニートの人でも十分に働ける超ホワイトな温い職場を政府が用意できないものかしら
+37
-1
-
2954. 匿名 2019/05/30(木) 19:33:27
>>1140
ただの甘えで引きこもってる人なんているのかな?
自分の人生を何もないのにドブに捨てる奴なんていないよ
自分も理由を忘れていただけで結構ひどい目に遭っていた+12
-2
-
2955. 匿名 2019/05/30(木) 19:33:41
自分がとれほど恵まれていたかを考えれないほど逆恨みが激しかったんだろうな。
理由はなにであれ
義理の兄姉が私立に行けて自分は行けない
それって大人になった今でもそんなに悔しいか?+9
-9
-
2956. 匿名 2019/05/30(木) 19:34:00
殺人おかしてないだけで、この犯人と同じことして暮らしてる人、どうしますか?
考えずにダラダラしてたから、頭パニックになって人を殺したんだろうから、今から考えておかないとね。
お金が親族から入らなくなったら、どうしますか?+8
-1
-
2957. 匿名 2019/05/30(木) 19:34:06
>>2946
そもそも伯父は引き取った感覚なのかな?
兄弟が戻るまでのツナギで世話をしただけなのかも。養子縁組もしてないし。+18
-0
-
2958. 匿名 2019/05/30(木) 19:34:55
うちの兄が全くこの容疑者と同じで他人事ではない。もう30にもなるのに10年ほど前から親戚の家に住ませてもらっていて家事全般はやるけど一度も定職についたことない。
外出は床屋とコンビニ行くくらいらしい。なにか言えば攻撃的になるしうちの両親も色々なところに相談行ったり施設にも入所させようと試みたけど成人している人間を無理やり更正させるのは本当に無謀。
今はとにかく家でできる料理させたり話をきいてあげたりなるべく当たり障りのないよう接してます+49
-1
-
2959. 匿名 2019/05/30(木) 19:35:00
前から思ってたけど、引きこもりの親とかって甘すぎない?私も若い頃に実家住みの頃2ヶ月くらい無職だったけど、毒親でもないのに毎日働け~働け~ってうるさかったよ!終いに父親から仕事紹介されてコネで働いたよ...怠け者っていうか、最初の1週間くらいは少しのんびりしよ!って思ってからのダラダラって癖になるけど。+15
-15
-
2960. 匿名 2019/05/30(木) 19:35:01
>>2954
立ち直り働く人がたくさんいるのに、親のお金でダラダラしてるとしたら、良くないよね。+8
-0
-
2961. 匿名 2019/05/30(木) 19:35:18
家にゲーム機あったんだって
ゲームも少なからず影響あるよね
ほんと最近のゲームはグロいの多いからね+3
-15
-
2962. 匿名 2019/05/30(木) 19:35:53
学費は仕方ないかもしれないけど床屋は料金同じじゃないの?+6
-0
-
2963. 匿名 2019/05/30(木) 19:35:54
殺害された小山さんの功績がテレビで流れるたびに
比較して岩崎がどんどん惨めになってるよ
自分で自分を辱めて本当にバカな男だね
底辺でも真面目に生きなきゃ
+42
-0
-
2964. 匿名 2019/05/30(木) 19:36:20
ドラえもんがいたらタイムマシンで
犯行前に戻り この犯人しっかり仕留める 死刑になってもかまわない+1
-0
-
2965. 匿名 2019/05/30(木) 19:36:31
>>2954
引きこもってる時点が甘えなんじゃない?+6
-5
-
2966. 匿名 2019/05/30(木) 19:36:45
>>2958
結局、誰も働かせないんだよね。あの気遣いって独特。誰も強く働け!って言わないの。あれ、ほんとなんなんだろうね。どうしたら働くのかな。働かせたらダメなのかね。ナアナアにしてるよね完全に。+15
-2
-
2967. 匿名 2019/05/30(木) 19:37:04
家庭内放置子+8
-0
-
2968. 匿名 2019/05/30(木) 19:37:39
>>2509
その通りだよ
お昼はやたらと犯人擁護っぽいコメントが多かったけど+12
-1
-
2969. 匿名 2019/05/30(木) 19:38:01
ひきこもりというのは非常に難しい問題だし
本人も辛いと思うけれど、関係ない人を巻き込むなんて絶対にダメ
許せないね+9
-1
-
2970. 匿名 2019/05/30(木) 19:38:49
>>2961
ゲームの影響受けるようなひとはそういう性質の人だよ
やればわかる+2
-0
-
2971. 匿名 2019/05/30(木) 19:38:49
明るくて愛のあるDQNファミリーに引き取られてたほうがしあわせだったのかも。
私学に行くいとこと公立いく自分。
自分なら、DNQと明るく暮らしたい。+28
-1
-
2972. 匿名 2019/05/30(木) 19:39:05
伊集院光が、登校拒否になったけど親が毎日毎日毎日毎日、学校行け!って毎日毎日言い続けてくれたから復帰できた、って言ってたよ。
腫れ物に触るようにしてたら復帰しなくなるよね。+16
-3
-
2973. 匿名 2019/05/30(木) 19:40:04
私の弟は小学校行ってない
義務教育を一切受けていません
どんなに引っ張っても無理やり連れて行っても逃げ出した
先生も何度か家まで迎えに来たことある
家族も私も甘えだとずっと彼に怒ってきた
でも甘えじゃなかったんだよね
本人そんな自分を責めて何十年も苦しんでたんだよね
どんなに辛かっただろうと家族が考えるようになり
そんな弟もアラフォーに差し掛かり
今やっと行政に相談しに家族が動いていますが
遅すぎたかもしれない
+50
-2
-
2974. 匿名 2019/05/30(木) 19:40:36
週刊誌に載ってたけど、勝手に他の家に何回も入って金魚鉢を見てたって、すでに普通ではない人格。+7
-3
-
2975. 匿名 2019/05/30(木) 19:40:59
>>2973
どうしたら良かったのかは分かりましたか?+6
-1
-
2976. 匿名 2019/05/30(木) 19:41:20
>>2969
難しいかな?単純な気がするけど。庇護してる親にお金がなければ庇護しようがない。貧乏で食べるものもなくて引きこもりっているの?引きこもり自体が贅沢病みたいなもんじゃん。病気だったら治療したらいいし、闘病中だろうけどニートは違うじゃん。+8
-3
-
2977. 匿名 2019/05/30(木) 19:42:32
>>2958
お料理美味しければ、美味しい!って言ってあげて下さい
ほんのちょっとでも人に認められるって安心出来ることです。+7
-0
-
2978. 匿名 2019/05/30(木) 19:44:20
>>2976
どうやったらそんなに単純な思考に行き着くのか……+4
-4
-
2979. 匿名 2019/05/30(木) 19:44:33
社会が産み出した負債
跳ね返ってきただけ+3
-3
-
2980. 匿名 2019/05/30(木) 19:44:33
できる人達が作った社会についていけない人間がいても仕方ないと思う+25
-0
-
2981. 匿名 2019/05/30(木) 19:44:36
>>2956
その問題がまさに日本の社会全体で起きようとしていて、それが5080問題
あと数年で類似の事例が百万件以上起きる
もう個人の問題で片づけてはいけないでしょう+3
-2
-
2982. 匿名 2019/05/30(木) 19:44:52
>>2973
ただちに外出出来ない施設にいれてください+1
-3
-
2983. 匿名 2019/05/30(木) 19:45:27
庭にあるなら金魚鉢くらい見たってよくない?つか、そこなの????????+3
-2
-
2984. 匿名 2019/05/30(木) 19:46:16
>>2971
ドンクはパン屋さんね🥐
でもこういう人はビッグダディの家とかのが良かったかもね。。ビッグダディ、クソ親父wだけど男の子の育て方は結構うまいと思う+22
-0
-
2985. 匿名 2019/05/30(木) 19:46:23
小山さん、通訳として天皇家と関わっていたみたいですね。
小山さん、エリートだけど、別に楽してなかったと思う。どっちかというと、仕事で苦労とか大変な部分がたくさんあったと思いますよ。
ミャンマーとか、、、やっぱり日本人が行って生活するのたいへんですよ。
一生懸命働く人が理不尽に亡くなるなんて、本当に国はこういう犯罪を防ぐよう、全力を尽くしてほしい。
役所に相談してものらりくらりとかわして、危機感ない国だよね。
アメリカは12歳くらいまで子どもを一人出歩かせないよね。
学校もセキュリティとか、なまぬるいよね。
原則親が送迎して、送り届けるようにしてほしい。+18
-0
-
2986. 匿名 2019/05/30(木) 19:46:48
引きこもりといえど様々なパターンがあるからね
なんとも言えないわ
コミュ障なら掃除や新聞配達など人に会う機会が少ない仕事とか(資金と頭があれば投資もいいと思う)
いじめで病んでるならそういうグループ施設もあるし
発達障害なら集まって友達作る施設もあるし
病気で働けないなら行政に相談してみれば解決策もあると思う
1番大変なのは楽して生活したいってだけの甘えてる人だけどこれは少数かもね
+7
-0
-
2987. 匿名 2019/05/30(木) 19:46:57
仕事しなくてもご飯食べさせてくれて一人部屋与えてくれてゲームし放題の生活させてくれる毒親が唯一与えなかったのは愛で愛さえあれば犯罪に手を染めなかったのかもしれない
もしそうなら51歳なのに随分甘えん坊で子供みたいなおっさんだね+13
-0
-
2988. 匿名 2019/05/30(木) 19:46:59
ずっーーーっとこのニュース聞いてて
なるべく見聞きしないようにしてるんだけど
それでも聞こえてくる内容聞いてたら
凄い親族に腹立って来た
野良猫野良犬拾って表に繋いでおくじゃないんだからさ…
きちんと世話してあげなよ
ネグレクトの結果で他人にっておまえらの所為じゃん
勿論したことは悪いし擁護する気はない
でも絶望の果てに追いやったのはこいつらだ
って悲しくなる+10
-7
-
2989. 匿名 2019/05/30(木) 19:47:18
>>2982
それは嫌です+0
-0
-
2990. 匿名 2019/05/30(木) 19:47:38
精神的に弱いと甘えと言われる
成功して甘い汁を吸うのは鋼のメンタルで他者の痛みに鈍感な人たち+6
-2
-
2991. 匿名 2019/05/30(木) 19:47:59
両親が小学校位の時に離婚してから、彼の時間が止まってしまったのか
ずっと居候と呼ばれて、裕福でも、愛情を感じれなかったのかな
だからといって、子供や他人を巻き込んでどうすんだよ+13
-0
-
2992. 匿名 2019/05/30(木) 19:48:02
この容疑者の現在の写真が全然出てこなくて、学生時代の写真なのは、ガチで何十年も引きこもりだったんだろうね。
+6
-1
-
2993. 匿名 2019/05/30(木) 19:49:22
叔父夫婦が可哀想過ぎる。こんな糞が住み着いて小遣いまであげて、生活費もみてあげて…イロイロ、ルールを作らていたそうで、きっと気に食わないと暴れたりしてたんだろね…老夫婦も毎日生きた心地しなかっただろうなぁ本当クソッタレが許せない!+30
-4
-
2994. 匿名 2019/05/30(木) 19:49:43
甘えんな
仕事が出来なきゃ社会の落後者だ
無職なんか飯食う資格すらないのにタダ飯食って小遣い貰って天国生活してたんじゃねえか+9
-4
-
2995. 匿名 2019/05/30(木) 19:49:51
あと数年たてば「無敵な人」のテロ問題がクローズアップされると思う
今思うと数年前の新幹線内の焼身自殺がそのさきがけだったね
あの老人も将来に一切希望の持てず失う物の何もない無敵な人だった
+10
-0
-
2996. 匿名 2019/05/30(木) 19:50:04
犯人は小学生の時から変わり者扱いされてたんでしょ。
授業中なのに校庭に出たり、鉛筆で刺された人もいていまだに芯が残ってるって人もいるんだもんね。
今の時代ならある程度の対応ができたかもしれないけど、
アスペルガーなんて言葉も知らない時代に
多動とか人に理解されない行動してれば
フォローする人間もいないし、周りは馬鹿にしたりするだろうね。+14
-1
-
2997. 匿名 2019/05/30(木) 19:50:37
>>2946
本人のことを考えたら病院に連れて行くのが一番良いと思う
家族の為にも それを阻む世間体なんてものは無くなればいいのに+3
-0
-
2998. 匿名 2019/05/30(木) 19:50:38
雨戸閉めきってた時点で一人暮らしかなと思ったけど
叔父叔母いたなら「刺激したくない」だったんだろうね+2
-0
-
2999. 匿名 2019/05/30(木) 19:50:50
>>2839
最近は農業の企業化が進んでて、機械化効率化で安く大量に作る方向に行ってるよ。
種蒔きも収穫も機械で出来る、全自動で作付け出来るAIが開発されてる位に進んでる。
労働者不足だから引き篭もりを農業になんて農家からしたら鼻で笑われる、
体力も根気もいる上に気候に左右されるのに精神的に不安定で文句の多い人を雇うなら機械の方がありがたいって考え。
ドローンで肥料撒いたり偵察出来るんだから。
+4
-0
-
3000. 匿名 2019/05/30(木) 19:52:08
犯人の年齢考えろよ
未成年ならともかく要介護になるまでうんこ生産機を養ってきた伯父伯母の負担考えろ+13
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する