ガールズちゃんねる

バッグの中身

125コメント2014/10/18(土) 06:24

  • 1. 匿名 2014/10/13(月) 22:00:51 

    皆さんが、いつもバッグに入れている物は何ですか??
    私は、タオルハンカチ、ティッシュ、お財布、化粧ポーチ、スマホ、お薬です。
    これ、持ってて良かった!というのもおしえてください。

    +76

    -5

  • 2. 匿名 2014/10/13(月) 22:02:26 

    小さいハサミ。
    何かと便利。

    +133

    -2

  • 3. ギリギリの投稿〜疲労との戦い〜 2014/10/13(月) 22:02:42 

    匂いが気になるんで
    ボディスプレーです!




    ( ; ; )

    +84

    -24

  • 4. 匿名 2014/10/13(月) 22:02:57 

    鏡‼︎

    +111

    -2

  • 5. 匿名 2014/10/13(月) 22:03:22 

    8×4

    +35

    -3

  • 6. 匿名 2014/10/13(月) 22:03:29 

    いつも入れてるんだけど、絆創膏と除菌シートと飲むブレスケアは何かと使えてます!

    +112

    -4

  • 7. 匿名 2014/10/13(月) 22:03:36 

    バッグの中身

    +25

    -15

  • 8. 匿名 2014/10/13(月) 22:03:50 

    +225

    -12

  • 9. 匿名 2014/10/13(月) 22:03:56 

    鎮痛剤と目薬は必需品。運転中ドライアイになってヤバイ時がある(--;)

    +93

    -2

  • 10. 匿名 2014/10/13(月) 22:04:00 

    私はジュエリー用のルーペ。
    お店で値段に騙されないぞ!

    +6

    -51

  • 11. 匿名 2014/10/13(月) 22:04:08 

    除菌ウエットティッシュ‼︎

    +167

    -2

  • 12. 匿名 2014/10/13(月) 22:04:23 

    タバスコ

    +7

    -29

  • 13. 匿名 2014/10/13(月) 22:04:39 

    エコバッグは2個入ってます。
    いつも行くスーパーはレジ袋5円も取るので…

    +164

    -5

  • 14. 匿名 2014/10/13(月) 22:04:42 

    ポーチにナプキンは常に。
    自分の時以外に友達が急にの時にも役にたてた。

    +189

    -4

  • 15. 匿名 2014/10/13(月) 22:04:51 

    デジカメよ(@^▽^@)

    雲を撮るのが好きなので
    綺麗な空を見るとパチリ、撮ってます♪

    +40

    -17

  • 16. 匿名 2014/10/13(月) 22:04:59 

    小さい懐中電灯とホイッスル!
    いざという時の為に!地震の時とか防犯用に。

    +73

    -7

  • 17. 匿名 2014/10/13(月) 22:04:59 

    ノート。
    あと、胸ポケットにペンは必要。

    +22

    -12

  • 18. 匿名 2014/10/13(月) 22:05:14 

    精神安定剤

    +94

    -23

  • 19. 匿名 2014/10/13(月) 22:05:20 

    鼻炎なのでポケットティッシュは欠かせません!

    +98

    -3

  • 20. 匿名 2014/10/13(月) 22:05:21 

    上記にもあるけど小さいハサミは持ってて便利な時があるかなー。
    タグを切ったり、まさかの鼻毛が出てた時とかww

    +101

    -3

  • 21. 匿名 2014/10/13(月) 22:05:27 

    折りたたみ傘

    結構役立つ。

    +64

    -5

  • 22. 匿名 2014/10/13(月) 22:05:36 

    充電器かなー
    コードレスの

    +62

    -5

  • 23. 匿名 2014/10/13(月) 22:05:46 

    いつも持ち歩くのは、ハンカチ ティッシュ お財布 化粧ポーチ 予備のポーチ 鏡 ハンドクリーム 頭痛薬 iPhone スケジュール帳
    です。
    持っててよかったものは、頭痛薬です。
    お出かけ先で偏頭痛がした時に助かります。

    +107

    -2

  • 24. 匿名 2014/10/13(月) 22:05:57 

    レジ袋

    色々使える

    +76

    -4

  • 25. 匿名 2014/10/13(月) 22:06:13 

    ・お財布
    ・スマホ
    ・ガムとか頭痛薬入ったキティちゃんのピルケース
    ・ハンドタオル
    ・除菌ティッシュ
    ・サラサラシート
    ・キーケース
    ・マスク
    ・シュシュ

    とりあえず除菌ティッシュは絶対いる。

    +84

    -6

  • 26. 匿名 2014/10/13(月) 22:06:20 

    飴ちゃんやでぇ

    +54

    -7

  • 27. 匿名 2014/10/13(月) 22:06:39 

    リップ♪

    メンソレータムがやっぱり一番☆

    +41

    -4

  • 28. 匿名 2014/10/13(月) 22:07:42 

    ・簡易災害セット。
     (ライト、笛、携帯充電池、保湿剤、常備薬、ティッシュ、ナプキン、バンドエイド)
    ・手帳、財布、本、ハンドタオル、携帯。

    +51

    -12

  • 29. 匿名 2014/10/13(月) 22:07:44 

    大きめの財布に携帯とハンカチ、ティッシュ、リップ入れて

    どこでもこれだけ

    +15

    -7

  • 30. 匿名 2014/10/13(月) 22:07:56 

    ハイチュウ

    真面目にハイチュウ

    ハイチュウ中毒だから

    +57

    -13

  • 31. 匿名 2014/10/13(月) 22:07:57 

    スーパーの袋‼︎

    なにかと役立つ♡

    +53

    -7

  • 32. 匿名 2014/10/13(月) 22:08:39 

    ハンカチ、ティッシュ、ケータイ、財布、薬、手帳、脂取り紙、歯みがきセット、口紅、お茶

    +19

    -3

  • 33. 匿名 2014/10/13(月) 22:08:46 

    スマホ充電器

    +31

    -4

  • 34. 匿名 2014/10/13(月) 22:08:56 

    喉スプレー

    これからの時期、風邪をひいてる人が多いから必需品です

    +22

    -5

  • 35. 匿名 2014/10/13(月) 22:09:06 

    +46

    -10

  • 36. ギリギリの投稿~疲労との戦い~ 2014/10/13(月) 22:09:11 

    メイク道具、ハンカチ、ティッシュ、スマホ、充電器など



    ( ; ; )

    +18

    -29

  • 37. 匿名 2014/10/13(月) 22:09:55 

    動画を見る用のポータブルプレイヤー

    +7

    -9

  • 38. 匿名 2014/10/13(月) 22:10:34 

    眉墨

    夏場は特に。
    眉毛なくなっちゃうんだもん。

    +28

    -7

  • 39. 匿名 2014/10/13(月) 22:12:22 

    ハンドクリーム

    すぐ手が荒れちゃうので

    +50

    -3

  • 40. 匿名 2014/10/13(月) 22:12:43 

    頭痛薬と腹痛のお薬をもしもの為に入れてます

    +41

    -3

  • 41. 匿名 2014/10/13(月) 22:13:02 

    便利だったのは印鑑。
    しかもなくしてもいい用に普段は使わないんだけど父が倒れた時に急に印鑑が必要になって私はたまたまカバンに入れていて役だったからずっと入れてる。

    +40

    -2

  • 42. 匿名 2014/10/13(月) 22:13:41 

    ストッパは必ず!!!

    +24

    -4

  • 43. 匿名 2014/10/13(月) 22:13:48 

    子供がいるのでいつも荷物ぱんぱん。
    おしりふきは大人の手拭きやテーブルなんか拭いたりとかにも使えて便利だけどね。

    +38

    -4

  • 44. 匿名 2014/10/13(月) 22:14:33 

    スカーフ。
    ちょっと肌寒いとき助かります。

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2014/10/13(月) 22:14:35 

    子供がいるので 絆創膏と手口ふき
    タオル レジ袋 スマホ 財布など…あと 何かしら お菓子を入れてる…

    +16

    -4

  • 46. 匿名 2014/10/13(月) 22:15:00 

    バンドエイドは大事!

    +53

    -1

  • 47. 匿名 2014/10/13(月) 22:15:30 

    財布•携帯•鍵•ハンドタオル•ポケットティッシュ•エコバック•ポーチ•薬•母子手帳

    基本、リュックとか小さいバッグだから荷物少なめ

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2014/10/13(月) 22:15:43 

    綿棒

    耳がすぐ痒くなる。耳鼻科行ったら、耳の中も加齢で乾燥するらしい。

    +24

    -2

  • 49. 匿名 2014/10/13(月) 22:15:48 

    ※サイフ
    ※スケジュール帳
    ※ハンカチ
    ※小さな手鏡
    ※飴
    ※化粧ポーチ
    ※スマホ
    ※薬、爪切り、ティッシュ、絆創膏、お守りなどを入れたポーチ

    あと、個人的にいつも常備してて、持っててよかったなと思うのはポリ袋を何枚か。酔ってリバースした友人や、乗り物酔いで気分悪そうな子どもにあげて助けることができました。

    +34

    -6

  • 50. 匿名 2014/10/13(月) 22:16:09 

    夜遅くに帰宅するのでソニプラで購入した反射材のキーホルダーを入れといて、駅降りたらバッグに付けてます
    可愛いキャラクターの物です

    後は他の方と変わらないです

    +26

    -4

  • 51. ギリギリの投稿~疲労との戦い~  2014/10/13(月) 22:16:18 

    タバコ 財布 スマホ



    ( ; ; )

    +13

    -16

  • 52. 匿名 2014/10/13(月) 22:17:26 

    小さめのエコバッグ
    雑貨屋さんでワンコインで買えるような物です

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2014/10/13(月) 22:17:54 

    除菌ウェットティシュ

    でも、いざ使う時には
    乾いてしまって
    肌触りの悪いティシュに
    なってる
    ( ̄Д ̄)
    バッグの中身

    +58

    -2

  • 54. 匿名 2014/10/13(月) 22:18:32 

    お財布
    ハンカチ
    ティッシュ
    頭痛薬
    ナプキン
    ボールペン
    子供がいるので母子手帳

    ちょっと遠出になるとオムツやら着替えやらで大荷物になる(T_T)

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2014/10/13(月) 22:19:08 

    パンスト

    破れた時の予備

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2014/10/13(月) 22:19:10 

    いつも小さな親切をかばんにつめて生きてるぜ!!

    +57

    -4

  • 57. 匿名 2014/10/13(月) 22:19:32 

    救急セットとホイッスル、小さめの懐中電灯

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2014/10/13(月) 22:19:58 

    文庫本
    電車の中や時間が空いた時に読んでます。
    スマホ使い過ぎるとすぐバッテリー切れになるので

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2014/10/13(月) 22:23:16 

    目薬とリップ

    乾燥するから(><。)

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2014/10/13(月) 22:23:36 

    化粧直し用にちょっとしたコスメ
    除菌ウェットティッシュ
    ミンティア
    ミネラルウォーター
    小型の懐中電灯
    ホイッスルペンダント
    絆創膏
    鎮痛薬と下痢止めを小分け袋に

    +17

    -2

  • 61. 匿名 2014/10/13(月) 22:25:54 

    持病がある人は倒れたりした時の為に紙に自分の持病と飲んでいる薬を書いた紙を入れておくといいよ。
    鞄でも身分証明できるのを入れている所。
    財布なら財布の中とかに。
    もしも倒れた時にそれがあれば適切な処置をしてもらいやすいし特に薬とかこれを飲んでいる場合この薬は飲めない使えないとかあるから。

    +27

    -2

  • 62. 匿名 2014/10/13(月) 22:26:01 

    +22

    -2

  • 63. 匿名 2014/10/13(月) 22:26:28 

    なんかギリギリの人増殖してるね

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2014/10/13(月) 22:27:27 

    持ってて良かったアイテムは

    エコバッグと文庫本

    です

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2014/10/13(月) 22:28:13 

    無印のソーイングセット
    小さいからかさばらないし、いざというときに便利

    あと、シミ取り

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2014/10/13(月) 22:28:17 

    飴ちゃん

    あまり話したことない人とかにもあげたら結構打ち解けられたりします。おばあちゃんがよくしてて私もするようになったなぁ。
    ちなみに関西人です。笑
    バッグの中身

    +58

    -4

  • 67. 匿名 2014/10/13(月) 22:28:44 

    やさしさ

    +20

    -4

  • 68. 匿名 2014/10/13(月) 22:29:50 

    ジップロックの袋をいつも持ち歩いてます!いろいろ使えて凄く便利ですよ★出先で食べたお菓子の食べかけやゴミを入れたりできます。

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2014/10/13(月) 22:30:50 

    私はカバンに愛を入れてますが
    誰も受け取ってくれやせん
    やさぐれるわあ~

    +31

    -4

  • 70. 匿名 2014/10/13(月) 22:31:16 

    ティッシュとマスク!
    花粉症とアレルギーがすごくて、常に鼻炎なので・・・

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2014/10/13(月) 22:32:08 

    色んな種類のお薬と、絆創膏!!
    何かあった時に安心できる^^

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2014/10/13(月) 22:32:46 

    クーポンぽん
    たまに期限切れ(´;ω;`)

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2014/10/13(月) 22:32:56 

    ・サイフ
    ・キーケース
    ・スマホ
    ・3DS(2台)
    ・ウォークマン
    ・化粧ポーチ
    ・ハンカチ
    ・ポケットティッシュ
    ・ウェットティッシュ
    ・エコバッグ

    けっこう重たいです(^_^;)

    +15

    -2

  • 74. 匿名 2014/10/13(月) 22:33:19 

    点鼻薬

    鼻炎なので、これがないと仕事にならない!
    寒くなると、毎日ハナミズとの戦い。

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2014/10/13(月) 22:37:17 

    コートなどのゴミを取る小さいコロコロ!
    エチケットブラシよりもゴミ取れるし、服だけじゃなくて布バック等もコロコロしてます(^^)

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2014/10/13(月) 22:37:46 

    毛抜き
    眉毛がボーボーなのに気が付いたら、さっと抜ける!
    指の毛に気が付いたときにもね!

    みんな、家で処理してるか…
    ズボラな私は、毎日チェックしないからだなー

    +23

    -2

  • 77. 匿名 2014/10/13(月) 22:40:32 

    財布、スマホ、ケータイ、タオルハンカチ、充電器、飴
    たまに3DSかPSvita、もしくは文庫本
    電車に乗る時間が長いので暇つぶし必須です…。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2014/10/13(月) 22:46:17 

    歯磨きセット!
    ランチの後、磨いてる!
    バッグの中身

    +22

    -2

  • 79. 匿名 2014/10/13(月) 23:17:55 

    財布
    携帯
    ハンカチ、テイッシュ、ウェットティシュ
    絆創膏、頭痛薬
    髪ゴム
    折畳みのくし
    口紅、ファンデ
    ガム
    折畳みエコバック
    家の鍵

    ぐらいかな。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2014/10/13(月) 23:19:52 

    めっちゃ肌弱いのでリップクリームは必須です!
    忘れた時は取りに帰るか出先で買います

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2014/10/13(月) 23:19:56 

    財布
    携帯
    補助充電器
    iPod
    折りたたみ傘
    ビニール袋
    エコバッグ
    小さいライト
    ハンドクリーム
    ナプキン
    除菌スプレー
    除菌ウェットティッシュ
    ペットボトルホルダー
    常温の水
    印鑑
    ペン
    あぶらとりがみ
    ニベアクリーム
    リップ
    目薬
    頭痛薬
    マスク
    ゴム
    ピン

    心配性なのでこのくらい
    なかなかこの量が入るカバンで気に入るのがなくて困る

    +21

    -3

  • 82. 匿名 2014/10/13(月) 23:20:59 

    お財布&スマホ位しか入ってない。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2014/10/13(月) 23:27:37 

    財布、iPhone、mp3プレーヤー、ハンカチ、鼻紙、薬セット、パウダー、アイライナー、脂取り紙、リップ、目薬、ビニール袋、定期、折り畳み傘。あと会社には弁当と水筒。あれもこれも持ち出したらキリなくて荷物重い(^^;;

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2014/10/13(月) 23:40:03 

    お財布 ハンカチ ティッシュ 目薬 リップ&ハンドクリーム ミラー スマホ イヤホン エコバッグ 鍵

    これをミニトートに入れてインナーバッグにしてる
    外側のバッグ変えても中身そのままでラクチン

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2014/10/13(月) 23:41:46 

    マスク

    バスや電車の中で近くに風邪ひいてる人とかが居た場合に備えて。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2014/10/13(月) 23:45:31 

    大体皆さんと一緒ですが、私は定期入れの中に五千円札を財布とは別に入れてます。財布を忘れる事はあまり無いんだけど、中身を確認しないで持って出ちゃった事が何度かあって、凄く助かった。ただし普段は使わないように、極力その存在を忘れたフリしなきゃいけませんが。

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2014/10/13(月) 23:53:06 

    災害用に
    手動式ラジオにライトと携帯充電機能がついたやつ
    携帯充電器

    この2つは必ず持ってます。

    だからクラッチや小さい鞄が持てません。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2014/10/13(月) 23:57:19 

    もっと中身軽くしたい。

    財布 携帯 手帳 診察券何種類か子ども3人分と私の分 化粧ポーチ ハンカチ ティッシュ エコバッグふたつ めがね 

    これだけなのに、重いし、減らせない。

    みなさんのみて参考にしたい。

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2014/10/14(火) 00:08:01 

    みんな女子力高し♪

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2014/10/14(火) 00:19:09 

    今から、このトピ見て、Bagの中身整理しまーす♫
    女子力上げますっo(`ω´ )o

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2014/10/14(火) 00:30:33 

    財布
    化粧ポーチ
    ナプキンとか絆創膏とかお薬とか入ってるポーチ
    スマホ
    あまりゴチャゴチャしたくないので小物はポーチに入れます

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2014/10/14(火) 00:50:53 

    財布、タバコ(2箱は絶対)、通帳&印鑑、ハンカチ&ポケットティッシュ、ハンドクリーム、生理用品、グミや飴ちゃん、バスカード、ウナクールは、ロキソニンは絶対に持ち歩いてます。

    あとはバスに乗る時に音楽聴くのでイヤホンや、買い物バック等あります。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2014/10/14(火) 00:53:50 

    財布、スマホ、鍵、手ぬぐい二枚、ティッシュ、ウェットティッシュ、ポーチ1(薬、カットバン、綿棒)、ポーチ2(プロポリススプレー、ハンドクリーム、リップ、目薬、マウススプレー)ポーチ3(めがねふき、ビオレウェット、鏡、試供品のファンデーション)

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2014/10/14(火) 00:55:40 

    手ぬぐいw
    ごめんちょっと笑ってしまった

    +9

    -14

  • 95. 匿名 2014/10/14(火) 00:58:38 

    手ぬぐいって、多分、今風の柄の可愛いやつだよね?
    笑うとか、土方の人が首に巻いてるタオルを手ぬぐいとか思ってる男でしょ。
    ハイ、退散〜!

    +18

    -7

  • 96. 匿名 2014/10/14(火) 01:56:48 

    手ぬぐいの93です(笑)

    今時の柄です(*^_^*)ハンカチやタオルより、乾きが早いしので好きです。夏に大活躍しますよ。

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2014/10/14(火) 02:04:34 

    安全ピンと輪ゴムは何かと役立つので必需品。
    爪楊枝も入れとくと食事のあとに歯に挟まったものをトイレで密かにほじれるから便利。
    店にも置いてあるけど爪楊枝持ってトイレ行くと、これからほじるんだなってバレちゃうからね(笑)

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2014/10/14(火) 02:40:15 

    財布、化粧ポーチ、鏡、くし…。後は、日によって変わります。

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2014/10/14(火) 02:57:01 

    つまようじ

    +7

    -4

  • 100. 匿名 2014/10/14(火) 03:11:02 

    カバンの種類にもよりますが、
    財布
    ケータイ
    ポーチ
    ティッシュ
    目薬
    リップ
    ケータイ充電器
    クラッチとか小さいカバンの時は
    財布
    リップ
    ケータイ
    目薬
    ティッシュ
    かな。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2014/10/14(火) 03:14:17 

    フル装備の荷物の時↓
    財布
    携帯
    充電器
    iPod
    手帳
    文庫本
    ポーチ(リップクリーム、ハンドクリーム、目薬、グロス、日焼け止めスプレー、手鏡)
    ハンカチとティッシュ

    軽装備の時↓
    手帳型ケースにスマホを入れてケースのなかに一万円、クレジットカード、PASMOを入れる
    コインケース
    リップクリーム。

    フル装備と軽装備で全然違うかな(*´ω`*)

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2014/10/14(火) 06:17:37 

    今日、みんなのコメント見た上でバッグの中身厳選したら、書き込んでみるねー♩

    +9

    -4

  • 103. 匿名 2014/10/14(火) 07:49:17 

    風呂敷を、バッグの底にひいてある。

    荷物が多いときは、エコバッグに。
    肌寒いときは、スカーフ代わりになる。

    +12

    -2

  • 104. 匿名 2014/10/14(火) 07:49:22 

    これからの季節は、ハンドクリーム。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2014/10/14(火) 08:08:02 

    ヴァセリンは神アイテム。
    乾燥、靴ずれや怪我、リップに使い勝手が良すぎ。
    フロスもかさばらないから持ってると便利。

    iPhone 鍵 財布 ハンカチなどはみんなと同じだけど、
    エコバッグ、パンスト、傘などは全部車にある。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2014/10/14(火) 08:17:50 

    携帯 財布 ポーチ ハンカチ 以上❢
    ポーチの中身に 絆創膏 ワンデイコンタクト リップ 鏡 小分けしたホホバオイル エコバッグ

    エコバッグは最近小さいのが出てるからポーチの中に入れてます!エコバッグ本当にあれば助かります!
    出先で荷物増えても使えるし、買い物も出来る!

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2014/10/14(火) 10:09:48 

    この間大阪のおばちゃん二人組が「何で東京の人はアメちゃん持ち歩かないんやろ???」と真剣に議論してて笑いそうになったw

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2014/10/14(火) 10:38:15 

    大きいバックの時はなんでもいれちゃう。

    スマホ、財布、鍵、化粧品、鏡、絆創膏、腹痛や頭痛の鎮痛剤、小ハサミ、スマホの充電器(コンセントと持ち運び)ハンカチティッシュ、ナプキン、手帳、ペン、小さく折り畳める手提げバック、ヒールが辛くなった時用の小さく折り畳めるペタンコ靴など。
    ちなみに、この大量の荷物をバックにうまーく詰める作業が気持ちよくて好きです。笑

    小さいバックのの時は思い切って
    スマホ、財布、鍵、鏡だけ!!

    +9

    -3

  • 109. 匿名 2014/10/14(火) 10:54:39 

    必ず持ち歩いてます!
    バッグの中身

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2014/10/14(火) 11:17:35 

    便座シート!

    スーパーとかのトイレは座るのが抵抗あって…

    +6

    -2

  • 111. 宮城のマリン 2014/10/14(火) 11:19:31 

    ウェットティッシュ
    コンパクトビデオカメラ
    メイク道具
    輪ゴム
    安全ピン
    ノート
    タブレット
    スマホ

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2014/10/14(火) 11:20:42 

    ナプキンと予備の生理用下着。
    生理がいつ来るかわからない時にたまに役に立つ

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2014/10/14(火) 11:40:55 

    雑誌のかばんの中身特集大好き!
    色んな世代のかばんの中身の本あったら買うわ〜
    あとpixivで【かばんのなかみ】で検索したら
    色んな人の持ち物のイラストが見られますよ♪

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2014/10/14(火) 11:58:53 

    うーーん
    ・SONYウォークマン
    ・財布
    ・エコバック
    ・3DS←ww
    ・化粧ポーチ
    ・折りたたみ傘
    ・身分証入れ兼ティッシュポーチ
    ・手帳
    ・エチケット、絆創膏、ヘアピン等ポーチ
    ・本
    ・スマホ
    ・デオトラント
    ・サプリメント
    ・ハンカチ


    ・・毎日かばんクソ重いww

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2014/10/14(火) 12:01:02 

    みなさんのコメント見て、対災害グッズも入れなあかんなーと思った!

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2014/10/14(火) 13:11:25 

    ・財布、キーケース
    ・タブレット
    ・ミュージックプレイヤー
    ・ガラケー
    ・コスメ(フルメイクが出来る)
    ・ヘアミスト、ヘアオイル(ミニ容器に詰め替えて)
    ・ハンカチ、ティッシュ
    ・ミニウェットティッシュ
    ・携帯用爪切り、やすり
    ・手回し充電が出来るミニライト(キーホルダータイプ)
    ・折りたたみ晴雨兼用傘
    ・予備ストッキング
    ・エコバッグ
    ・頭痛薬、ストッパ、太田胃散、酔い止め、鼻炎薬、目薬、カロリミット
    ・バンドエイド、消毒液
    ・ミニ制汗剤
    ・手ピカジェル、フィルム石鹸
    ・携帯用歯ブラシセット、デンタルフロス
    ・トイレの消臭剤
    ・生理用ナプキン、黒いビニール袋
    ・簡易防災セット(ホッカイロ、エマージェンシーシート、塩キャラメル、ソイジョイ、地図、緊急連絡時のメモ)
    ・マスク、のど飴
    ・ラテックス手袋一組(汚れた物を処理する時に)
    ・ミニはさみ
    ・ミニソーイングセット(安全ピン多め)
    ・携帯用染み抜きペン
    ・携帯用ホコリ取り
    ・ミニ耳かき
    ・三文判
    ・ペン、かわいいメモ、シール
    ・ビニール袋、ジップロック1枚

    通勤用・お出掛け用のバッグです。
    荷物多いけど出来るだけ小さくて軽いものを厳選して入れているので鞄はそんなに大きくありません。
    お出掛け先やバッグによって中身を変えます。

    この中で持ってて良かったなと思ったのは、
    ・黒いビニール袋⇒出先で生理用ナプキンを持ち帰らなければいけない時に使う。エチケット袋にもなる。友達が車で吐きそうになった時に重宝した。
    ・安全ピン⇒ソーイングセットを持っていても外で使うことは殆どない。スカート裾のまつり糸がほつれたりした時は安全ピンで留めた方が簡単で早い。ソーイングセットを持ち歩かなくても安全ピン3本位入れておけば十分。
    ・ミニ耳かき⇒耳がとてつもなく痒くなった時に、トイレでサッと使えるから。

    +13

    -3

  • 117. 匿名 2014/10/14(火) 14:19:58 

    116さん、女子力高い!すごい!!
    でも女子力って言うかお母さん力かも。

    +10

    -4

  • 118. 匿名 2014/10/14(火) 16:20:19 

    大小のビニール袋。
    大きいのは急な豪雨のときとかカバンの中身守れるし、小さなものは出先でゴミ箱ないときにティッシュとかのゴミいれておける。

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2014/10/14(火) 16:45:33 

    携帯用サバイバルシート

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2014/10/14(火) 18:32:06 

    ウェットティッシュ。
    子供連れていると何かと必須アイテムだったりする。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2014/10/14(火) 19:05:28 

    でてなさそうなもので。。

    トイレその後に。

    脱臭機能がない時、助かるー

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2014/10/14(火) 19:19:53 

    財布
    スマホ
    化粧ポーチ
    エコバッグ
    ハンカチ
    メモ帳ペン
    飲み物

    小物入れの中に、
    ティッシュ
    薬ケース(正露丸、安定剤、生理痛薬、
    絆創膏、目薬)
    小さいハサミ
    おりものシート
    髪ゴム
    充電器
    爪切り
    トイレその後に
    ウェットティッシュ
    イヤホン
    エイトフォー
    日焼け止め(冬はハンドクリーム)

    小物入れを置いていった日に限って
    必要だったりするので重いけど毎日イン。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2014/10/14(火) 19:52:14 

    財布
    スマホ
    化粧ポーチ
    筆箱
    ノートpc
    仕事のファイルや本
    ガム、飴
    制汗剤
    ボディスプレー
    あぶらとり紙
    ハンカチ×2
    ポケットティッシュ
    除菌シート、除菌ジェル
    ハンドクリーム
    リップ群馬
    ミニ裁縫セット

    書き出してみるとけっこう多いですね…。
    皆さん、仕事用と休日用と使うバッグ分けてますか?
    持ち物を全部入れようと思うと大きいバッグになるわけですが、カバンからカバンに物を移し替えるのが面倒で普段も大きいカバンを持ち歩いてます(´Д`)

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2014/10/18(土) 05:52:10 

    123の
    リップ群馬ってなんだろう…

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2014/10/18(土) 06:24:07 

    123の
    リップ群馬ってなんだろう…

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード