-
1. 匿名 2019/05/28(火) 15:52:27
出典:japan.techinsight.jp
全国の20代~50代の女性500名を対象に「コンビニコスメに関する調査」が実施された。それによると、コンビニコスメを「購入したことがある」と回答した人はどの年代でも25%前後だったという。(略)
以上の結果から「手軽」「便利」「時短」「こだわり」などのワードが連想されるコンビニコスメだが、恋愛事情から見てみると、購入経験者の7割以上が“恋人持ち”であることが判明。また1年以内に告白された経験がある人の方が、コンビニコスメを継続的に購入している割合が高かった(1年以内に告白された人:48.1%、告白されていない人:24.7%)。
【テック磨けよ乙女!】「コンビニコスメ」経験者はモテる? 7割に恋人がいることが判明 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jpわざわざ百貨店や専門店、ドラッグストアなどに足を運ばなくても近所のコンビニエンスストアで購入できる「コンビニコスメ」。ある調査では、4人に1人がコンビニコスメを「購入したことがある」と回答している。急な出張や外泊の際にすぐに調達できたり、コンパクトなものが多いのでかさばらずに携帯できるなどのメリットがあるが、コンビニコスメを購入している人はどうやらモテるらしい。
+12
-108
-
2. 匿名 2019/05/28(火) 15:52:52
嘘だー+276
-6
-
3. 匿名 2019/05/28(火) 15:53:09
軽いだけでは+195
-18
-
4. 匿名 2019/05/28(火) 15:53:26
斜め上行くステマ記事だな+428
-3
-
5. 匿名 2019/05/28(火) 15:53:45
何この適当すぎるデータww+466
-3
-
6. 匿名 2019/05/28(火) 15:53:51
私もコンビニコスメたまに利用するけど彼氏いた事ないんだけど?!+311
-6
-
7. 匿名 2019/05/28(火) 15:53:53
モテるというか彼氏がいるからこそ使う機会が多いんじゃない?
彼氏と突然お泊まりになることあるしね。+783
-4
-
8. 匿名 2019/05/28(火) 15:53:58
は?クソいい加減なこと言いやがって
どう考えても無関係+213
-4
-
9. 匿名 2019/05/28(火) 15:53:59
なにこのクソトピ+118
-5
-
10. 匿名 2019/05/28(火) 15:53:59
はぁ?私使ったことないけど+29
-5
-
11. 匿名 2019/05/28(火) 15:54:29
たまたまだ!
たまたまだ!+90
-1
-
12. 匿名 2019/05/28(火) 15:54:35
とてつもなく、くだらないな
恋人がいるから顔をよく見せたいとか
突然のお泊まり断れないから仕方なく
コンビニでコスメ買うの間違いだろ+293
-0
-
13. 匿名 2019/05/28(火) 15:54:39
お泊りすることになったから急遽買うんだよね+280
-2
-
14. 匿名 2019/05/28(火) 15:54:43
ちょっとコンビニ行ってくる+93
-4
-
15. 匿名 2019/05/28(火) 15:55:08
アホちゃう?この記事書いた人ヤバくない?こんなデタラメな記事書いてお金もらってるんだ…+148
-3
-
16. 匿名 2019/05/28(火) 15:55:08
そもそも世の中の7割は恋人くらいいるのでは+116
-9
-
17. 匿名 2019/05/28(火) 15:55:22
コンビニコスメは持ち歩きコスメを忘れた時に使う用だよ
常用はしてない+147
-0
-
18. 匿名 2019/05/28(火) 15:55:40
>また1年以内に告白された経験がある人の方が、コンビニコスメを継続的に購入している割合が高かった
なんすか?
新たな恋おまじないすか?+146
-0
-
19. 匿名 2019/05/28(火) 15:55:45
私、コンビニコスメ結構使ってます
40歳です
独身です
彼氏いない歴10年ですけど?+104
-1
-
20. 匿名 2019/05/28(火) 15:55:48
24時間労働させてオーナーから搾取するコンビニにはお金落としません。オーナーいじめをやめろ。+12
-0
-
21. 匿名 2019/05/28(火) 15:55:59
25%もいることから嘘データな感じがプンプンにおう+5
-1
-
22. 匿名 2019/05/28(火) 15:56:00
イヤ、彼氏のいる人が急なお泊まりとかで購入するから割合が多いだけじゃないの?
購入者の7割じゃなくてさ、もともと彼氏持ち+136
-1
-
23. 匿名 2019/05/28(火) 15:56:00
コンビニコスメで大丈夫な顔(元々可愛い、美人)なんでしょ()+14
-5
-
24. 匿名 2019/05/28(火) 15:56:01
泊まる事になって購入するからじゃないかな?
それ以外考えられないわ(笑)+100
-0
-
25. 匿名 2019/05/28(火) 15:56:09
関係ないだろwww+19
-1
-
26. 匿名 2019/05/28(火) 15:56:10
ごめん、コンビニコスメって貧乏臭いイメージ+7
-17
-
27. 匿名 2019/05/28(火) 15:56:17
でも確かに、おしゃれにお金バリバリかけてる子より、
素朴でプチプチ使ってるような子のが
結婚してるわ+7
-16
-
28. 匿名 2019/05/28(火) 15:56:21
また電通か博報堂が書かせてるんでしょ+23
-1
-
29. 匿名 2019/05/28(火) 15:56:30
買った事あるのはローソンのインテグレートかセブンの雪肌粋位だわ+25
-1
-
30. 匿名 2019/05/28(火) 15:57:03
外出先でメイクポーチ一式忘れたから買ったわ+24
-0
-
31. 匿名 2019/05/28(火) 15:57:04
恋人欲しいからコンビニコスメ使います♡
とは、ならないんだよなぁ+74
-1
-
32. 匿名 2019/05/28(火) 15:57:13
こじつけにも程がある
コンビニコスメ関係者のステマ?+26
-4
-
33. 匿名 2019/05/28(火) 15:57:28
使ったことないけど結婚できたよ+12
-3
-
34. 匿名 2019/05/28(火) 15:57:38
コンビニコスメ=彼氏とお泊り
とすぐに直結しない人がモテない人なんだよ+60
-3
-
35. 匿名 2019/05/28(火) 15:57:39
くだらない+10
-0
-
36. 匿名 2019/05/28(火) 15:57:44
それまでずっとコスメとかこだわってたんだけど何の気なしにコンビニコスメ買ったらまじで彼氏出来たことあるから否定できねーわこのデータwww+4
-8
-
37. 匿名 2019/05/28(火) 15:57:55
ずっと彼氏いたけどコンビニコスメ使ったことなかったよ。そんな急に泊まりとか言い出す人も無理だし+24
-8
-
38. 匿名 2019/05/28(火) 15:57:59
>>7さんの意見に納得。
モテない私は急なお泊りなんてない。+12
-0
-
39. 匿名 2019/05/28(火) 15:58:22
そんな事に人件費使ってまで…+5
-0
-
40. 匿名 2019/05/28(火) 15:58:32
恋コスメなの?
デパコスとかより安いし手軽に買えるからいいねw+7
-0
-
41. 匿名 2019/05/28(火) 15:58:43
こんなの嘘だわ
私使ったことないし+9
-2
-
42. 匿名 2019/05/28(火) 15:58:53
>>34
な、なるほどね…+6
-0
-
43. 匿名 2019/05/28(火) 15:58:56
近所のコンビニ、売れなくてホコリ被ってる
店員さんがいつもはたいてるよ+13
-0
-
44. 匿名 2019/05/28(火) 15:59:04
的外れな見解。
ナンパや合コンで、当日に予定外の泊まりが多い、ワンナイトヤり目にされる人です。
何回か私も経験ある。+31
-3
-
45. 匿名 2019/05/28(火) 15:59:14
元々美人、可愛い人は、何のコスメを使っても魅力的なことはわかる。
羨ましい+20
-0
-
46. 匿名 2019/05/28(火) 15:59:21
経済観念弱い
新しいモノ、目についたモノに飛びつきやすい
質はそこまで求めてない
→股ユルそう
ってこと?+7
-7
-
47. 匿名 2019/05/28(火) 15:59:44
なんでもかんでもトピにすりゃあいいってもんじゃあ、ないよ?+5
-0
-
48. 匿名 2019/05/28(火) 15:59:44
化粧惑星の洗顔フォーム好きだったなー+17
-0
-
49. 匿名 2019/05/28(火) 16:00:44
くだらなすぎ笑ったw+3
-1
-
50. 匿名 2019/05/28(火) 16:01:08
>>34
出直してきます( ̄^ ̄ゞビシッ+13
-0
-
51. 匿名 2019/05/28(火) 16:01:23
コンビニコスメ関係なく20代から50代だったら
7割くらい恋人や配偶者がいて当たり前じゃない?
ずっと独身の方がまだまだ珍しいんだし…+14
-1
-
52. 匿名 2019/05/28(火) 16:01:33
コンビニでコスメ買うくらいこだわりが無いんだから、男にもこだわりなくて彼氏出来るんじゃない?+4
-9
-
53. 匿名 2019/05/28(火) 16:02:42
タイトル見た瞬間から違和感
コンビニコスメのCMなの?+6
-0
-
54. 匿名 2019/05/28(火) 16:03:24
ヘアカラーしてる人の7割に恋人がいます、多分+20
-0
-
55. 匿名 2019/05/28(火) 16:03:46
>>52
デパコスしか買わない人は男にもこだわりあって
彼氏できないってこと?笑
それは僻み根性やばすぎだよ〜+7
-1
-
56. 匿名 2019/05/28(火) 16:04:47
>>46
ちゃんとした彼氏なら、泊まりの時は前もって分かってるから、クレンジングや化粧水などを用意しておくが、突然のワンナイトの時は用意してないから、取り敢えずコンビニで間に合わせる。+2
-3
-
57. 匿名 2019/05/28(火) 16:04:49
コンビニコスメ→手近で済ませる傾向→彼氏がすぐ出来る
でしょ+3
-8
-
58. 匿名 2019/05/28(火) 16:05:13
お泊りの時に忘れたものを買い足すから+5
-0
-
59. 匿名 2019/05/28(火) 16:05:16
ネットでのアンケートなのかな?
恋人や告白の有無の欄は見栄かもしれないw+4
-0
-
60. 匿名 2019/05/28(火) 16:07:18
手軽なのが好き=恋愛もそんな感じ+4
-3
-
61. 匿名 2019/05/28(火) 16:07:39
アイブロウはたまに買う。+5
-0
-
62. 匿名 2019/05/28(火) 16:08:01
何年か前に見た女性のふんどし流行らせようとして失敗したやつみたい(笑)+5
-0
-
63. 匿名 2019/05/28(火) 16:08:26
>>34
コンビニコスメ買ったことない私は彼氏がいても急にお泊まりなんてしたことない
+1
-1
-
64. 匿名 2019/05/28(火) 16:08:32
これ良かったよ+16
-0
-
65. 匿名 2019/05/28(火) 16:08:55
デパコスしか使わない!コンビニコスメなんて無理って人は男性に年収の高さと見た目の良さを求めていそう。+6
-4
-
66. 匿名 2019/05/28(火) 16:09:58
コンビニコスメを利用する人は出張が多いも入れてくれ
私だよ、彼氏?いねーよ+14
-0
-
67. 匿名 2019/05/28(火) 16:10:00
インテグレートのミネラルミストがあった時は何回か買った
ミニチュアサイズのリップやアイシャドウがあるけど可愛いね+7
-0
-
68. 匿名 2019/05/28(火) 16:10:11
>>31
トピの意味が分かってないみたいね+2
-0
-
69. 匿名 2019/05/28(火) 16:10:51
コンビニステマ+7
-0
-
70. 匿名 2019/05/28(火) 16:11:19
私知ってるよ…いくらコンビニコスメを使う人がモテて彼氏持ちが多かろうとコンビニコスメを使えばモテるわけでも彼氏が出来るわけでもないって…+20
-0
-
71. 匿名 2019/05/28(火) 16:11:53
コンビニコスメでも大丈夫な人はあまりこだわりがないからだと思う。コンビニだからとか、あまり小さな事は気にせずに使ってみたいから買う。
男性にモテる、彼氏がいるってのも
とりあえず付き合ってみる、細かい事は気にしないみたいな所があるんじゃないかな?+2
-6
-
72. 匿名 2019/05/28(火) 16:12:00
意味わかんね+4
-1
-
73. 匿名 2019/05/28(火) 16:13:39
>>7
うん、これだと思う+3
-0
-
74. 匿名 2019/05/28(火) 16:15:02
コンビニコスメと恋人有無の結びつけとか意味不明w+10
-0
-
75. 匿名 2019/05/28(火) 16:15:06
>>64
メディアはファミマでしたっけ?+5
-0
-
76. 匿名 2019/05/28(火) 16:15:21
えっ?そうなの+0
-0
-
77. 匿名 2019/05/28(火) 16:15:44
恋人がいる=モテる ではないw+4
-0
-
78. 匿名 2019/05/28(火) 16:16:27
因果関係がよくわからない
論理がむちゃくちゃじゃないか+4
-0
-
79. 匿名 2019/05/28(火) 16:20:53
コンビニコスメに悪いイメージは全くないけど、あれは持ち歩き用か、忘れた時の応急措置用、彼氏とお泊まり用にはありがたいイメージ。
簡潔に言うと彼氏の家にお泊まりか、ラブホ後の化粧直し用だと思っています。
私はポーチがかさばるのが嫌だから、使わせて頂いてきます。+3
-0
-
80. 匿名 2019/05/28(火) 16:23:37
嬉し恥ずかし朝帰り用だよ!+2
-0
-
81. 匿名 2019/05/28(火) 16:23:40
彼氏いるけどコンビニコスメ買ったことないよ
メイク命ってワケじゃないし、余裕ですっぴんでいるよ
+3
-2
-
82. 匿名 2019/05/28(火) 16:25:35
コンビニとモテの因果関係が見出だせん+4
-0
-
83. 匿名 2019/05/28(火) 16:29:19
その統計の3割の方です。
雪肌枠の洗顔フォームが安いのに質が良くてお気に入り+2
-0
-
84. 匿名 2019/05/28(火) 16:31:10
美人でプライドが高い女は自分に夢中。
コンビニのコスメなどお呼びじゃない。
+1
-4
-
85. 匿名 2019/05/28(火) 16:32:49
コンビニコスメと恋人の有無は関係ないと思うww
なんでもそれっぽく関連づけて
ふーん、ってなるかー!!!+7
-0
-
86. 匿名 2019/05/28(火) 16:33:47
コンビニコスメは大きさがちょうどいいからよく使ってる
確かに彼氏いるしあなたがち間違いでもない気がする+1
-3
-
87. 匿名 2019/05/28(火) 16:35:32
まるでパンを食べたことのある人間は全員死ぬみたいな感じだな
意味あんの?このアンケート+9
-0
-
88. 匿名 2019/05/28(火) 16:36:35
>また1年以内に告白された経験がある人の方が、コンビニコスメを継続的に購入している割合が高かった。
逆に言えばコンビニコスメを継続的に購入すれば1年以内に告白される確率が高まるって思ってもいいですか?いいですよね? ね…
モテない女です…😭+2
-0
-
89. 匿名 2019/05/28(火) 16:37:00
これ書いたライターは転職した方がいい。
ネタにしてもつまらない+7
-0
-
90. 匿名 2019/05/28(火) 16:37:22
偶然っしょwwww+3
-0
-
91. 匿名 2019/05/28(火) 16:38:15
お泊りした時(彼氏んちじゃない)スキンケア一式忘れちゃって
赤アクアレーベルのトラベルサイズ買って重宝したけどそれも少数派なのかね?+2
-0
-
92. 匿名 2019/05/28(火) 16:39:09
>>86
彼氏もいたし旦那もいるけど、独身の頃ほどデパコスオンリー+1
-0
-
93. 匿名 2019/05/28(火) 16:39:24
これがホントのステマ記事だよ
どっからか幾らかもらって記事書いてんのかっていう+3
-0
-
94. 匿名 2019/05/28(火) 16:40:16
そう言ってコンビニコスメを売ろうとしてるのかなぁ?
そんなの関係あるわけないじゃん。
あるとしたら、急遽彼氏とお泊まりになって
コンビニで買う人であって、
買ったから彼氏ができるわけじゃないでしょ。+7
-0
-
95. 匿名 2019/05/28(火) 16:40:53
私は3割の方の人だわ...+0
-0
-
96. 匿名 2019/05/28(火) 16:53:52
突然のお泊りや、突然のアウトドアとかに対応するためだと思う。
予定にないから、お誘いを断ってたらチャンスを掴めない。+1
-0
-
97. 匿名 2019/05/28(火) 17:08:35
突然のお泊りじゃなくても、クレンジングとか持ち歩くのめんどくさいし夜にコンビニで買うからいいやー。とかじゃないの。+3
-0
-
98. 匿名 2019/05/28(火) 17:09:05
今恋人がいる=常にモテてる とは限らないのになw
逆に日頃モテないからお泊りに必要なコスメを持ち歩かず急遽コンビニに駆け込む、とも言えなくもなくない?と思ったけど
モテる女の方が荷物少ないんだよね実際は
ノーメイク派かポイントメイク派の喪女はコスメ以外の荷物が多そうだけど+0
-0
-
99. 匿名 2019/05/28(火) 17:21:12
どゆこと?+2
-0
-
100. 匿名 2019/05/28(火) 17:25:58
私が持ってるコンビニコスメみたらmfcって書いてた
だいぶん前に買ったけど今もまだ売ってるかなあ+2
-0
-
101. 匿名 2019/05/28(火) 17:27:42
単に恋人んちに泊まったりすることになって、急遽買うとなるとコンビニってなるからでは?+5
-0
-
102. 匿名 2019/05/28(火) 17:31:27
+10
-0
-
103. 匿名 2019/05/28(火) 17:38:29
これ、的を得てるよね。
彼氏の家に泊まると、化粧ポーチだけでは足りないから、どうしてもコンビニで買わざるを得ないとかではない?
私は彼氏が居た時ほどコンビニコスメ買ってたわ。今は居ないので、さっぱり買わなくなった。+4
-6
-
104. 匿名 2019/05/28(火) 17:52:21
なんのデータだよ。
彼氏居ない時でもたまたま同じメーカーの使ってる時は薬局行くの面倒臭いからご飯のついでに買っとく事もよくあったよ。+4
-0
-
105. 匿名 2019/05/28(火) 17:53:59
コンビニコスメ買うのって、彼氏の家に泊まることになった時くらいしかなくないか?
だってあとは、自宅で寝るよね?+2
-0
-
106. 匿名 2019/05/28(火) 17:54:14
ファンデ以外はコンビニコスメです
すみませんが確かにモテます
たいしてメイクしなくても済む顔立ちなのでコンビニで十分です+4
-3
-
107. 匿名 2019/05/28(火) 18:16:41
日本の女性の殆どが既婚者ですみたいなデタラメデータ
そりゃある程度の年齢になればみんな彼氏なりいるわ+6
-0
-
108. 匿名 2019/05/28(火) 18:30:53
お米を食べた人は100年後に100%死んでるみたいなコピペ思い出した。
お米じゃなくて水だったかな?+4
-0
-
109. 匿名 2019/05/28(火) 18:57:30
恋人いる人は気持ちに余裕があるからコンビニコスメで十分って感じとか?
恋人ほしいって人は化粧品にも手抜きしなさそう。+4
-1
-
110. 匿名 2019/05/28(火) 19:04:55
確かにコンビニので化粧品は急な間に合わせの時ぐらいしか買わないけど、彼氏との外泊以外にも急な時はあるからね
そんな事でモテるかどうかはわからないよね+4
-0
-
111. 匿名 2019/05/28(火) 19:29:15
>>103
えー毎回買わないよ。
化粧水とかは彼氏の家に置かせてもらうし。+5
-0
-
112. 匿名 2019/05/28(火) 19:44:39
化粧惑星とか懐かしい!可愛い名前。
今はパラドゥが人気だね。+4
-0
-
113. 匿名 2019/05/28(火) 19:45:54
恋人いた時買ってなかったし、いない時買ってるし関係ない。+3
-1
-
114. 匿名 2019/05/28(火) 20:01:34
彼氏いなくても、化粧ポーチを家に忘れて急遽コンビニコスメを買ったってよく聞くよ。
+2
-0
-
115. 匿名 2019/05/28(火) 20:12:08
は?w+1
-0
-
116. 匿名 2019/05/28(火) 20:13:09
4、50代って彼氏じゃなくて旦那が居る人の方が多いと思うが。+4
-0
-
117. 匿名 2019/05/28(火) 20:17:57
ここ読んでたら結婚前にお泊まりする人多いんだなぁと思った+3
-0
-
118. 匿名 2019/05/28(火) 20:25:47
>>1
手軽、便利、時短
そんな女性の傾向があるのかも。
お固くないというか。
もちろん、出先で忘れて間に合わせとか、そういう使用の女性は含んでないよね?+1
-0
-
119. 匿名 2019/05/28(火) 20:30:34
ホテルまたは、彼氏の家にお泊り♡で
仕方無しにコンビニでお化粧品なら
普通に買ったことあるから、
そんな人多そう。+2
-0
-
120. 匿名 2019/05/28(火) 21:03:46
コンビニによっては、陳列棚に思いっきり日が当たってるところとかあって、大丈夫かなって思う。+2
-0
-
121. 匿名 2019/05/28(火) 21:25:07
私つかったことないよ+1
-1
-
122. 匿名 2019/05/28(火) 22:08:50
30代子持ち既婚で割とモテてきた人生だけどコンビニコスメ買ったのは中学生の時1回だけだよ。よってこの記事は信憑性低い。+2
-2
-
123. 匿名 2019/05/28(火) 22:10:38
コンビニコスメを使ってる人が多い…というだけか、もしくはアンケートを取った対象がそういう人種の層をターゲットにしただけかな?
コンビニとか100均とか使う気にならない+1
-1
-
124. 匿名 2019/05/28(火) 22:21:55
そうそう、急きょ必要になったりするのよね、彼氏がいるときは。+2
-2
-
125. 匿名 2019/05/28(火) 22:26:27
>>109
たしかに。
さすがに百均はちょっとムリだけど、すっぴんの肌がつやつやなら安いコスメで充分だよね。
彼氏いると肌つやが良くなるもんね+2
-0
-
126. 匿名 2019/05/28(火) 22:28:09
はいはい、炎上マーケ商法ね。
わざとわけわからない記事を載せて炎上させて話題にする、と。
知り合いの大手メーカー(業界は違う)のマーケ担当者が、
わざとやってるって言ってたわ。+4
-0
-
127. 匿名 2019/05/28(火) 22:29:04
モテる人は、男と会う約束がひっきりなしに入るから、みたいたことだよね+4
-0
-
128. 匿名 2019/05/28(火) 22:34:11
安室ちゃんも昔、コンビニコスメ使ってるって言ってたことある。
今は知らないけど。+0
-0
-
129. 匿名 2019/05/28(火) 23:21:07
15年くらい前に買ったきりだわ…。
+0
-1
-
130. 匿名 2019/05/28(火) 23:26:21
コンビニによっては、陳列棚に思いっきり日が当たってるところとかあって、大丈夫かなって思う。+1
-0
-
131. 匿名 2019/05/28(火) 23:47:43
私は泊まったりホテル行く時は前もって分かってる(か予想して)頑張ればフルメイクできるレベルにポーチの中身が多い女だから、利用したことない(笑)
あと経験上、急遽お泊まりにするような男とは続かなかった。+1
-1
-
132. 匿名 2019/05/29(水) 00:22:30
私は普段コスメポーチ持ち歩かないから、たまに遠征や旅行にも忘れる。と言うか持って出かけるという概念がない。リップクリーム位は持っていくけど。
なのでコンビニコスメよく地方で買います。
家に溢れております。悪かったな。+3
-0
-
133. 匿名 2019/05/29(水) 01:16:40
高いもの買わないからコンビニコスメのミニシリーズで試してからドラッグストアで買う事もある。
あまり荷物待ちたくなくて、ボディバッグとか小さいバッグを使うからミニシリーズだと持ち運び便利だし。
同棲している彼氏はいるけど関係ないよ。+4
-1
-
134. 匿名 2019/05/29(水) 03:46:38
急にお泊りでも困らないように、常に持ち歩いてた。
急遽買った自分に合うかわからないコスメなんて意味ないじゃん。
欲しくもないやつを買いたくない。+1
-1
-
135. 匿名 2019/05/29(水) 07:24:21
えー
コンビニコスメを恋コスメ的なポジションにして売るつもり?
ピンミラや血豆ネイルみたいに爆発的に売れる商品が出来ると良いね!+0
-0
-
136. 匿名 2019/06/01(土) 01:59:13
こんなのに騙される人いるの?
+1
-0
-
137. 匿名 2019/06/02(日) 18:42:42
コンビニの小さいリップと小さいファンデ旅行に便利だからリピしてるよ。旅行や出張多い。+0
-0
-
138. 匿名 2019/06/15(土) 14:16:48
私的分析
あ!リップ塗るの忘れちゃった...
モテタイプ→ヤバい!コンビニで買っていこう!!
非モテタイプ→まぁ別にいっか...
この違いだと思うんだけど、どうかしら?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する