ガールズちゃんねる

西山茉希、電車で子供が泣いて…見知らぬ女性からの一言に傷つく「むかついたなぁ」

1954コメント2019/06/27(木) 03:18

  • 1501. 匿名 2019/05/29(水) 08:45:27 

    西山擁護がガルちゃん来たよー

    +1

    -7

  • 1502. 匿名 2019/05/29(水) 08:46:07 

    子育てってそんなものだと思うけどね。見ず知らずに人に親切にしてもらうこともあれば嫌な顔をされることもある。プライベートならまだしも公の場では愚痴ることではないと思う

    +39

    -3

  • 1503. 匿名 2019/05/29(水) 08:47:13 

    電車通学けどムカついても逆ギレいるよね、、、アダルトチルドレン怖い

    +3

    -2

  • 1504. 匿名 2019/05/29(水) 08:49:04 

    >>1501
    ガルちゃんに来ても無駄なのにね
    こんな性格悪い人達の集まりの中で正義貫いても

    +4

    -3

  • 1505. 匿名 2019/05/29(水) 08:50:07 

    こいつ満員電車にベビーカーで突っ込んで自撮りする奴だよね?

    +25

    -1

  • 1506. 匿名 2019/05/29(水) 08:54:53 

    その時の親の態度によって周りの反応違うと思う。
    一生懸命なだめようとしてたら大変だなーと思うし、放置してたりスマホ見てたりしたら、何してんねん!!って嫌味の一つぐらい言われても仕方ない。

    +28

    -0

  • 1507. 匿名 2019/05/29(水) 08:55:12 

    娘のせいにしてへん?

    +18

    -0

  • 1508. 匿名 2019/05/29(水) 09:01:03 

    この人バカっぽいもんね

    +21

    -2

  • 1509. 匿名 2019/05/29(水) 09:02:40 

    そもそもイライラしてたのでは?
    そんなときは人の言葉も悪い風に聞こえる

    でも被害妄想だね

    +21

    -2

  • 1510. 匿名 2019/05/29(水) 09:05:55 

    5才くらいの子が意味もなく叫んだりしてたら正直一番ムカつく
    5才なら親の言うことわかるだろ!って。我慢しろ!って。
    奇声あげて許せるのせいぜい2.3才
    あ、私子供いますから。

    +18

    -3

  • 1511. 匿名 2019/05/29(水) 09:06:39 

    >>2
    今5歳の子供が当時イヤイヤ期の頃って書いてるやん

    よく読まずにドヤ顔でコメント
    それか読解力がないのかね

    勘違いしてるくせに小言いうおばさんいるわ
    恥ずかし過ぎる

    +2

    -7

  • 1512. 匿名 2019/05/29(水) 09:06:46 

    うちの子供五歳の頃泣きわめいたことないや(笑)

    +3

    -3

  • 1513. 匿名 2019/05/29(水) 09:08:33 

    これ5歳じゃなくて、イヤイヤ期絶頂期だった頃のお話ですよ! そして当時、イヤイヤ期絶頂期だったお子さんと、新生児の赤ちゃんを抱いていたそうです!
    西山茉希、電車で子供が泣いて…見知らぬ女性からの一言に傷つく「むかついたなぁ」

    +12

    -0

  • 1514. 匿名 2019/05/29(水) 09:08:43 

    >>1456
    西山自身はそういうニュアンスで書いてるけど実際その時にはもっと態度良くなかったりするかもだから分からないよね
    スマホで調べ物したいのにあーまた泣いてるめんどくせーみたいな感じだったかも知れないし
    それを見た周りが苦言を呈しただけかもだし、真実は当人達にしかわからないよね
    片方だけの発言じゃ

    +8

    -2

  • 1515. 匿名 2019/05/29(水) 09:09:59 

    >>1512
    ごめん
    嫌味とかじゃなくて
    それこそ大丈夫ですか?

    +4

    -3

  • 1516. 匿名 2019/05/29(水) 09:10:01 

    途中で降りて泣き止んだらまた電車に乗ればいいんじゃないの🙄?
    それくらいの余裕を持って電車に乗ればいいのに...

    +10

    -1

  • 1517. 匿名 2019/05/29(水) 09:10:01 

    >>47
    多分これだよね。
    五歳でしょ?イヤイヤ期だからで片付けていいのか?
    話聞いてあげたらって意味で言ったんじゃないの?って
    思う。
    二歳はどうにもならんけどね。

    +4

    -0

  • 1518. 匿名 2019/05/29(水) 09:11:56 

    自分の子どもがイヤイヤ期だった時は、オモチャやお菓子や気を逸らせそうなものフル装備で出かけてたなあ
    まとまった時間乗り物のったら必ずグズるもん
    移動は基本車で
    電車使わないといけなければ新幹線やロマンスカー使って(金持ちじゃないけど席ふたつ押さえて)、グズった時は車両の継ぎ目で抱っこしてあやしながらずっと立ってた
    バスでグズった時は目的地じゃなくても次のバス停で降りて、落ち着いてからまた乗った

    気を使っててもやっぱりうるせえなって目で見てくる人はいるよ
    ましてや母親が子どもいない時と変わらない行動してたり、うるさくても当たり前な態度だったとしたらそりゃ大丈夫?って言われるわ

    +6

    -0

  • 1519. 匿名 2019/05/29(水) 09:14:20 

    稲川淳二みたいな語り止めてww

    +8

    -0

  • 1520. 匿名 2019/05/29(水) 09:16:50 

    >>1513
    だとしても、こんな恨みがましく書かなくてもね
    こういうことって当事者の母親が言っても反感買うだけ
    我が子でも怒鳴りそうになるくらいなのに全くの無関係な人に優しさを要求するのはちょっとね

    +12

    -1

  • 1521. 匿名 2019/05/29(水) 09:19:35 

    この人、顔に性格が出てきたね。昔は可愛いと思った時もあったけど、育ちが悪い感じがする。

    +4

    -3

  • 1522. 匿名 2019/05/29(水) 09:21:22 

    なぜ何年も前の事を今SNSに??

    +10

    -0

  • 1523. 匿名 2019/05/29(水) 09:21:32 

    怒鳴ろうかと考えるか?
    5才なら見た目も赤ちゃんじゃ無いし
    喚く子供に何にも対処しないなら
    私はその女性に共感するけど。

    +2

    -1

  • 1524. 匿名 2019/05/29(水) 09:22:31 

    綺麗な母親は大変だよ。

    こんなお節介とイヤミのギリギリの言い方する
    おばさん、本当に多い。今の60歳〜上の世代。

    +2

    -9

  • 1525. 匿名 2019/05/29(水) 09:23:38 

    あれっこれ「当時」イヤイヤ期のお子さんでしょ?と思って、>>8さんの書き込み見て安心した。
    これ、なんでわざわざ今の年齢書いたの?
    ミスリード誘うためなのかな。
    いらんでしょ子供の年齢。この記事に限っては。

    +3

    -0

  • 1526. 匿名 2019/05/29(水) 09:24:04 

    子供が泣く時はわりと理由がある。大人が好き勝手に色々連れ回して疲れてたんだと思う。
    駅のホームで子供泣いても放ったらかしにしてたら、落ちたり他の人とぶつかったりと心配してたんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 1527. 匿名 2019/05/29(水) 09:24:28 

    有名人なので相手がこのトピを目にする可能性ある。たぶんこの人のいうとおり嫌な感じだったんだろうけど、100%悪意だったとは限らないので、あまりこういうこと言わない方がいいような

    +3

    -0

  • 1528. 匿名 2019/05/29(水) 09:25:36 

    ガキはうるさいし迷惑なんだよ!

    +4

    -0

  • 1529. 匿名 2019/05/29(水) 09:26:33 

    この人、最近必死だよね。
    バラエティで激辛料理食べたり。

    もう落ち目なんだし、大人しくしておけばいいのに

    +2

    -0

  • 1530. 匿名 2019/05/29(水) 09:27:04 

    西山茉希気が使えないからでしょ。ヤリマンだし性格悪いから嫌い

    +2

    -0

  • 1531. 匿名 2019/05/29(水) 09:27:20 

    >>319
    子供の頃迷惑かけなかったのか?って人よく見かけるけど、私達の子供の頃なんて近所のおじさんとかからもっと怒られたよ。
    それに対して文句言う人もいなかった。
    今は家の前でボール遊びして怒られたら、文句言う人ばっかりじゃん。

    +6

    -0

  • 1532. 匿名 2019/05/29(水) 09:27:48 

    大泣きしてても、親がちゃんとあやしたりしてる人には言わないと思うよ。
    大概日常になってるのか、まったく対処をしない親には迷惑だなぁーって表情で見ちゃうかも。
    親次第。
    ちゃんと対応してる親には、こっちも応援したくなるものです。

    +1

    -0

  • 1533. 匿名 2019/05/29(水) 09:28:53 

    5才なら言われるわ

    +1

    -0

  • 1534. 匿名 2019/05/29(水) 09:29:23 

    昔の大人は親に言うんじゃなくて
    子供に直接言うんだよ。
    「ダメ!お母さんを困らせたらいけないよ!」ってね。

    +1

    -0

  • 1535. 匿名 2019/05/29(水) 09:29:53 

    子なし独身だけど、このトピ見てると少子化納得だわ。
    同じ女性からも叩かれるんだから。

    +2

    -12

  • 1536. 匿名 2019/05/29(水) 09:30:57 

    芸能人なのにわざわざ混んでる電車に乗ったんだね
    それこそ芸能人だから隠し撮りとかファンに囲まれたらどうするんだろ
    最悪アンチとか迷惑なファンがいたら周りと子供巻き込むかもしれないのに
    周りへの配慮と子供のためにお金あるんだしタクシー使えばいいのに

    +3

    -0

  • 1537. 匿名 2019/05/29(水) 09:31:33 

    どう転んでも叩かれるに決まってんだから公共の場に出ないと決めてた豆腐メンタルの私。世の中怖いよ~

    +2

    -1

  • 1538. 匿名 2019/05/29(水) 09:31:40 

    たぶん本物は子連れでも生活感がない美人だと思うので、どうしようと躊躇してるのを子供に関心がないダメ母と年配の人が曲解したと思う。美人はつらいとかだと思う

    +0

    -0

  • 1539. 匿名 2019/05/29(水) 09:32:59 

    関係ないけど、
    2歳の息子とショッピングモール行って
    後ろから若いカップルが私達を抜かして行って子供の顔を覗き込んだ後に「可愛いとは言えない顔だけどああいう子供欲しー」って謎発言されたのは地味に傷付いたよ。
    何気ない一言で傷付く事あるよね。

    今回の件は全然違うけどさ。

    +1

    -0

  • 1540. 匿名 2019/05/29(水) 09:33:45 

    普段、怒鳴るんだと思った。
    言い聞かせるんじゃないんだ。

    +4

    -0

  • 1541. 匿名 2019/05/29(水) 09:34:16 

    >>1534
    今それするともっとうるさいと思うよ。
    子供に言わなくてもみたいな。
    結局のとこ言われて嫌な人なんて、誰に言われても嫌なんだろう。
    注意されるのが嫌なんだから。

    +3

    -0

  • 1542. 匿名 2019/05/29(水) 09:34:56 

    >>1535
    少子化はお金が原因の方が大きいと思うよ。
    子供に冷たいからで子供産まない人なんて、そう多い訳じゃないと思う。

    +3

    -0

  • 1543. 匿名 2019/05/29(水) 09:35:48 

    >>1539
    それは失礼だね!顔は関係ないでしょ

    +0

    -0

  • 1544. 匿名 2019/05/29(水) 09:36:03 

    >>597
    モデルって頭悪いんだな
    こんな基地外みたいなフォント文章を上げてるのか…
    しかも何年も前の出来事を。仮にもテレビや雑誌出てるんだからこんな事をしたら自分がどう他人から見られるか考えないのかなぁ

    +3

    -0

  • 1545. 匿名 2019/05/29(水) 09:37:27 

    なだめたりちゃんと子供と向き合ってる人には「大丈夫?」なんて声掛けないよね。
    泣いてる横で知らん顔してたり、スマホいじってたりしたら言いたくなるだろうけど。

    +6

    -0

  • 1546. 匿名 2019/05/29(水) 09:38:33 

    子供が小さくても親がちゃんとしていると、やっぱり大人しくてちゃんとしてる。
    騒いでる子供の親を見ると、やっぱりお育ちが悪い感じがする。
    こうやって、負のスパイラルが引き継がれていくんだなぁ・・・と、ため息が出ちゃう。

    +2

    -1

  • 1547. 匿名 2019/05/29(水) 09:39:12 

    今は5歳だけど、当時のこと話してるんだよね?
    つまりその時はイヤイヤき絶頂期1.2歳の時の事じゃないの?
    コメント悪意しかなくない?
    そもそも話してわかるならやってるだろうしどうにもできなくてって書いてあるよね。
    自分が子育てしてる時の大変さって時が経つと忘れていくんだね。
    こうゆう人たちが増えていくから若い世代はもっと子育てしづらくなるだろうな

    +2

    -2

  • 1548. 匿名 2019/05/29(水) 09:39:56 

    わざとやってたんですってそんなもん他人には知ったことじゃないわ
    そんなことは自分の家の中で言ってろよ
    公共の場で子供泣かせたまま無関心でいたら、ある人はイラつくだろうし、ある人は心配して当たり前
    この女の自己中さがよく分かるわ

    +3

    -0

  • 1549. 匿名 2019/05/29(水) 09:39:58 

    「きつかったなぁ かなしかったなぁ むかついたなぁ しんどかったなぁ」

    って、いくらなんでも一方的に被害者意識を持ちすぎだろ
    言葉が通じない赤ちゃんならともかく、泣いてる5歳児を宥めも言い聞かせもせずに放置してる親がいれば大丈夫なのか(親の神経が)と問いたくもなるわ

    +8

    -0

  • 1550. 匿名 2019/05/29(水) 09:40:10 

    それより、ちびパン?ちびちび?なんじゃそりゃ笑

    +2

    -0

  • 1551. 匿名 2019/05/29(水) 09:40:35 

    >>597耳鼻科だったら、耳の調子が悪かったのかもしれないし、耳を塞ぎたくなる気持ちはわかる。こういうことされる親って「子供だから仕方ないよね」って、子供に注意したりしない親が多いと思う。

    +14

    -0

  • 1552. 匿名 2019/05/29(水) 09:41:03 

    5歳じゃなくて、当時イヤイヤ期の2歳〜3歳と新生児3人で乗ってたんだよ。
    叩くなら元のソース読んだ方がいいよ。
    2人も連れて電車乗るなとか迷惑に変わりないとか言うんだろうけど。笑

    +1

    -11

  • 1553. 匿名 2019/05/29(水) 09:41:08 

    美人だと同じことしても「ほったらかし」に見えるんだよ。今度そんな風に見てないか、自分に問いかけてみなよ。髪振り乱してる地味な母親の方が同じ事しても批判されないから。

    正直、綺麗な人も大変だと思う。

    +5

    -15

  • 1554. 匿名 2019/05/29(水) 09:41:46 

    子供いない人間からしたら、子供が泣いてたらウザイよ!ほんとうるさいからね。あのキンキン声。

    +22

    -4

  • 1555. 匿名 2019/05/29(水) 09:42:48 

    >>1553
    綺麗とか関係なくない?ブサイクな母親でも子供がうるさかったら嫌だろ

    +20

    -0

  • 1556. 匿名 2019/05/29(水) 09:43:05 

    >>1553
    美人wwww
    おっかしいなあ
    いつものガルちゃんではこんなのブスと叩かれるレベルなのになあ
    擁護って分かりやすい

    +14

    -0

  • 1557. 匿名 2019/05/29(水) 09:43:17 

    イヤイヤ絶頂期と新生児か
    タクシー使えばいいと思う

    +16

    -1

  • 1558. 匿名 2019/05/29(水) 09:44:43 

    >>1554
    子供いないけど、うるさいなーと思うと同時にお母さん大変だなーと思うよ。
    あなたも同じくキンキン声で喚いて、周りの大人たちに助けられながら生きてきたのよ。

    +11

    -10

  • 1559. 匿名 2019/05/29(水) 09:44:43 

    SNSで発信しないと死ぬ病気かな

    +3

    -1

  • 1560. 匿名 2019/05/29(水) 09:45:28 

    声を掛けた人は、子供が情緒不安定で心配になったのではない?(親が情緒不安定に見えたのかもしれないけど)
    単に西山は、ムカついた話をしたんでしょ?
    こんな人はとにかく、自分の事は棚に上げてアピールだけはするから。

    +9

    -0

  • 1561. 匿名 2019/05/29(水) 09:46:01 

    どうでもいいけど嫌いこの女

    +4

    -1

  • 1562. 匿名 2019/05/29(水) 09:46:08 

    >>1554
    子持ちですけど嫌です
    親だけですキンキン声許容範囲なのは

    +19

    -0

  • 1563. 匿名 2019/05/29(水) 09:46:17 

    >>1535
    それだったらこの人だって一人しか生まなかったはずだと思うんだけど?

    +1

    -0

  • 1564. 匿名 2019/05/29(水) 09:46:32 

    嫌われる要素めちゃくちゃ持ってる女

    +3

    -0

  • 1565. 匿名 2019/05/29(水) 09:46:47 

    この女のトピすら気分悪い

    +0

    -0

  • 1566. 匿名 2019/05/29(水) 09:46:59 

    >『めっちゃ意地悪そうな顔してる人だなー』
    って、自分の顔を鏡で見てから言えよ、めっちゃ根性悪そうな顔してるからさ
    まあ実際、自分の事は完全に棚上げして相手を全面的に加害者呼ばわりで非難する女の根性が曲がってないわけないんだけど

    +0

    -0

  • 1567. 匿名 2019/05/29(水) 09:47:37 

    まだ着かないしなーじゃなくてさ、泣き出した時点でさっさと降りればいいんだよ。乳幼児二人抱えてたらそれくらいするよ。

    +5

    -0

  • 1568. 匿名 2019/05/29(水) 09:47:42 

    子供の情緒安定してなさそうな家庭ってあるよな
    先生とかから見たらすぐわかるんだろけど

    +0

    -0

  • 1569. 匿名 2019/05/29(水) 09:47:43 

    両親とレストラン行った時、他のテーブルの子供が泣き出して凄い剣幕で泣いていたので「私もちっちゃい時あのくらい元気いっぱいだった?」って聞いたら、
    「いや、お前達の小さい時は周りの人の迷惑になるから外食はしなかったし、しても個室だったなぁ」って。
    子持ち側もしてもらって当たり前じゃなく、こういう気持ちで居ないといけないよねって思った。

    +19

    -3

  • 1570. 匿名 2019/05/29(水) 09:48:38 

    ゆうちょに構えすぎ
    その態度にいらっとする
    泣き出したら次の駅で降りるとか何なり出来そうだけど?

    +0

    -0

  • 1571. 匿名 2019/05/29(水) 09:48:44 

    タレントは記して¥報酬だから、話題拾いに必死

    +0

    -0

  • 1572. 匿名 2019/05/29(水) 09:49:32 

    意地悪そうな顔とかありえない
    自分が意地悪な思考

    +7

    -0

  • 1573. 匿名 2019/05/29(水) 09:50:47 

    >>1558
    こればかりは人によるよ
    一概に言えない

    +5

    -0

  • 1574. 匿名 2019/05/29(水) 09:50:58 

    >>1558
    だからって我慢しろって?

    +7

    -1

  • 1575. 匿名 2019/05/29(水) 09:51:38 

    >>1552
    ほう、アナタの脳内では、2~3歳児になっても、まだ言葉は通じない年齢だと
    いろいろ気の毒に(笑笑笑)

    +0

    -2

  • 1576. 匿名 2019/05/29(水) 09:51:42 

    一度くらいはこういう思いしてるお母さん沢山いると思う。そんな時は、家族や友人に愚痴って終わりじゃない?
    わざわざ何年も前の話を蒸し返して「むかついた」なんて世界に発信する辺り性格悪いなーと感じる。

    +3

    -1

  • 1577. 匿名 2019/05/29(水) 09:51:46 

    タクシー使いなよ
    お金あんでしょ
    公共の乗り物なんだからマナーは守ろう

    +7

    -0

  • 1578. 匿名 2019/05/29(水) 09:54:24 

    私も子供が小さい時ベビーカーでバスや電車乗ってたら、子供喚いてなくてもわけのわからない嫌味言われた
    子供連れ回してとか
    子連れに悪意ある人もいるから、なるべくターゲットにされないように細心の注意払って乗った
    だんだん疲れて車やタクシー移動になった
    この人は電車向いてない

    +1

    -0

  • 1579. 匿名 2019/05/29(水) 09:54:55 

    5才でイヤイヤ絶頂期で電車で泣き出すって、大丈夫?と聞かれても仕方がないと思うし、大丈夫じゃないよね。

    +0

    -3

  • 1580. 匿名 2019/05/29(水) 09:55:32 

    >>1558
    自分に都合のよい解釈
    仕事で疲れて乗ってる人もいるし、休日にリラックスしたいのに何の罰ゲームだよ

    +4

    -2

  • 1581. 匿名 2019/05/29(水) 09:56:41 

    >>1558
    どの子供もキンキン喚くわけないじゃん。
    どう考えてもそんなの一部の子だよ。

    +4

    -1

  • 1582. 匿名 2019/05/29(水) 09:57:41 

    5歳で言い聞かせられるほど子育てって簡単なんだね

    +0

    -1

  • 1583. 匿名 2019/05/29(水) 09:58:12 

    乳児が疳の虫強いのかキーキー言うのも仕方ないのかもしれないけど、親がキーキー言わないよとかびっくりしちゃうからね〜って声かけながら買い物してたお母さんは嫌な気分にならなかった
    キーキーさせ放題の親はアホ

    +2

    -0

  • 1584. 匿名 2019/05/29(水) 09:58:50 

    マナー悪い親が多い事!
    バスが満員なのにベビーカーたたまない。
    グリーン車にうるさい子供。
    どこでもそうだけど、子供がうるさくしたら、注意したりなだめたりしてたら、うるさくてウザイけど、大変だなー仕方ないなってなるけど、注意もあまりしないで、なだめたりもしない。〇〇ちゃん!ダメでしょ!だけで注意が甘い親みてるとイライラするし、ウザイ。ほんと親次第で見る目が変わる

    +6

    -3

  • 1585. 匿名 2019/05/29(水) 09:59:13 

    園の先生が3歳になれば数回言えば分かりますって言ってたなー数回言えば分かるなんて保育士の仕事めちゃくちゃ簡単ですって言ってるようなものw

    +0

    -1

  • 1586. 匿名 2019/05/29(水) 09:59:24 

    キンキン声の子ってほんの一部
    だから目立つよ
    自分の子がそうだったけど、対処に必死だった
    何もしないでボケーとしてるのはダメ

    +5

    -0

  • 1587. 匿名 2019/05/29(水) 09:59:54 

    子供いない人と子供いる人それぞれ別の国に住めたらいいのに。

    +2

    -0

  • 1588. 匿名 2019/05/29(水) 10:00:15 

    聞き分け悪く育てにくい子も中にはいるだろけど、親の対処の仕方間違ってる場合もある

    +0

    -0

  • 1589. 匿名 2019/05/29(水) 10:00:42 

    >>1584怒鳴ったら怒鳴ったで虐待とかやりすぎとか文句言うじゃん。優しい言葉だと甘いとかさ。結局どうしてほしいの?(笑)

    +3

    -2

  • 1590. 匿名 2019/05/29(水) 10:01:48 

    子供が近くでギャーギャー泣いてたとしても、うるさいけど小さいうちは仕方ないよな~と大きな心をもって我慢はできる
    明らかに我儘癇癪で泣き続ける子供には多少イラつく事もあるけど(苦笑)

    ただ、こいつのように、泣かしっぱなしで放置してるアホ丸出し親には寛大になれないね

    +2

    -0

  • 1591. 匿名 2019/05/29(水) 10:02:41 

    非常識な親の子供じゃないと別に嫌じゃない人もいる
    子供が嫌いじゃなくて親なんだろね
    大きくなったら親はずっと一緒にはいないから、しつけされてないクソガキだなって思うくらいだけど
    親子ペアでいるうちは親が叩かれて当たり前

    +5

    -0

  • 1592. 匿名 2019/05/29(水) 10:03:40 

    子連れで静かなカフェに来ないで

    +3

    -0

  • 1593. 匿名 2019/05/29(水) 10:04:44 

    >>1580

    マイナスつけたくても反映しない

    +1

    -2

  • 1594. 匿名 2019/05/29(水) 10:04:56 

    泣かせっぱなしの放置されてる子供
    構って欲しくて金切り声出す子いる
    親がポンコツ
    子供を自由に育ててまーす
    のびのび育児でーすみたいな

    +5

    -0

  • 1595. 匿名 2019/05/29(水) 10:05:41 

    怒鳴るか放置
    以外の選択肢ないの?
    頭足りないのかね

    +5

    -0

  • 1596. 匿名 2019/05/29(水) 10:05:41 

    めんどくさ

    +0

    -0

  • 1597. 匿名 2019/05/29(水) 10:05:59 

    >>1553
    わかる!!!

    +0

    -2

  • 1598. 匿名 2019/05/29(水) 10:06:24 

    わざと子供あおってうるさくさせる親もいる
    猿みたいだなと思って見てる

    +3

    -0

  • 1599. 匿名 2019/05/29(水) 10:06:29 

    >>1589
    私そんな事言ったか?加減があるんだから、自分でわかるだろ。

    +2

    -0

  • 1600. 匿名 2019/05/29(水) 10:06:40 

    子供泣いてるのに、どうした?とかびっくりしたねって子供に声もかけない親は周りから見ても大丈夫かって思うよ

    +2

    -0

  • 1601. 匿名 2019/05/29(水) 10:06:48 

    なんでも公にするのこわいよね

    +5

    -0

  • 1602. 匿名 2019/05/29(水) 10:07:35 

    >>1581
    厳しくもなく、放置でもなく、虐待でもなく、ごく普通に育てられた子供が、人混みとかで癇癪起こして泣きわめくなんて考えられないよね
    どう考えても親の育て方が悪い
    それか最悪、子供に病的な問題があるかだね

    +9

    -3

  • 1603. 匿名 2019/05/29(水) 10:07:47 

    >>1589
    頭わるっ!

    +0

    -4

  • 1604. 匿名 2019/05/29(水) 10:08:18 

    子供の泣き声は勘弁してほしい
    土日しか乗車しないけど、話声は仕方ないと思っているから

    +11

    -0

  • 1605. 匿名 2019/05/29(水) 10:08:46 

    ここの文章読んでるだけじゃ当時が何歳の時の事かわからないよね

    +1

    -1

  • 1606. 匿名 2019/05/29(水) 10:08:52 

    新生児に怒鳴るという発想がすごいよね
    周りから見てもイライラした態度取ってたんじゃない?

    +2

    -1

  • 1607. 匿名 2019/05/29(水) 10:09:10 

    >>1535脳内どうなってんだ

    +4

    -1

  • 1608. 匿名 2019/05/29(水) 10:09:44 

    5歳に言い聞かせられるって言う人いるけど、
    5歳でも千差万別よ。
    言ったら分かる多数の5歳児側に、自分の子供が入るといいわね。
    と、書くとマイナスなんだろうなぁ…。

    +8

    -7

  • 1609. 匿名 2019/05/29(水) 10:10:20 

    西山幼稚すぎ

    +8

    -2

  • 1610. 匿名 2019/05/29(水) 10:10:45 

    >>1552
    長女とは3歳差で産んでるんだから、当時の長女が2〜3歳のイヤイヤ期って事は無いだろww
    4歳以上で、明らかに躾を放棄してる
    だから大丈夫?って言われるんだよ

    +5

    -4

  • 1611. 匿名 2019/05/29(水) 10:12:19 

    なんで新生児とイヤイヤ期真っ最中を混んでる時間帯の電車で移動?

    +3

    -1

  • 1612. 匿名 2019/05/29(水) 10:13:30 

    子供に無関心な親で心配されたんじゃない
    あなたの子供ですよ
    何かしないと

    +6

    -0

  • 1613. 匿名 2019/05/29(水) 10:13:41 

    スーパーで働いています。
    色々なお子さん見るけど、5歳くらいって聞き分け出来る子と出来ない子の差が激しいです。

    親が何を行っても泣きわめく子も時々います。
    そういう時って放っておくしかないんだろうなって思いますが…ムカつくってわざわざ言わなくてもね。

    +13

    -2

  • 1614. 匿名 2019/05/29(水) 10:14:05 

    これって、今5歳の長女が、2歳のイヤイヤ期の時の話でしょ?理解力ない人多すぎ。

    ただ今更こんなこと呟いてどういうことなの?子供騒いでたら励ましでも嫌味でも何かしら声かけられたりすることなんてしょっちゅうだし、子持ちの私でもあんまりうるさい子供はつい見てしまう。

    +7

    -7

  • 1615. 匿名 2019/05/29(水) 10:14:29 

    あなたのお子さん大丈夫?

    言葉の取り方は、人それぞれ違うんだなって思った。

    私は
    「あなたの お子さん、泣いてるけど 具合悪いんじゃないの?何処か痛いんじゃないの?大丈夫?」
    という解釈にも取れるけど。

    母親に後ろめたい気持ちがあるから 言われた言葉の受け方も、ひねくれるんだよ。
    母親が自分の子供がうるさいと思っているから
    周りのひとは、もっとうるさく感じてるんだよ。
    母親が何とかしなくちゃ。

    他の誰かに、何か言われたとして、、、。
    親は何も手を尽くしてないんたわさら
    嫌な気持ちになるのは、違うと思う。

    それで子供自身に注意されたとしたら
    親はまたギャーギャーわめきちらすんだろうし。

    あなたの子供なんだよ。
    イヤイヤ期でも 親がしっかりしなくちゃ。

    そんなにうるさい子を放置しておいた母親の責任は大きいと思うけど。

    +18

    -0

  • 1616. 匿名 2019/05/29(水) 10:15:37 

    子供いる人って車ないの?私なら人に迷惑かけるから、移動は車だけど。

    +3

    -2

  • 1617. 匿名 2019/05/29(水) 10:16:08 

    >>1595
    たまに公衆の面前で大声で子供を叱りつけるというより罵倒してる親がいるけど、頭おかしいよね
    しつけをしてる親アピールをしたいのか単に非常識で恥知らずなのか、どっちにしろバカすぎる親には違いない
    お前の方がよっぽどうるさいわ黙れって言いたくなる
    それか警察に通報したくなるよ

    +1

    -2

  • 1618. 匿名 2019/05/29(水) 10:16:13 

    この人、早乙女太一と付き合ってから苦手。

    なんだかずっと情緒不安定なイメージ。

    もともとそういう人だったのか、相手が変だから病んで来たのか、わからんけど。

    育児してて忙しいだろうに、こんな何年も前の事をウジウジ引きずって、今になってSNSでむかついたと発信する。

    この人の方がメンタル大丈夫かと思う。

    +6

    -1

  • 1619. 匿名 2019/05/29(水) 10:16:42 

    長女5歳の子が大泣きって記事に書いてあったよ。
    年頃なのにネットでネタにされて子供が可哀想。

    +1

    -0

  • 1620. 匿名 2019/05/29(水) 10:17:54 

    2.3年経った今言うことなの?
    言われたら嫌だしむかつくし、悲しいのは分かるけど、
    当時に言えよ。
    そもそも公に言うほどの事じゃない。
    子供連れてたらよくある話だよ。
    言う側と言われる側では言葉の選び方や感情で感じ方が変わるから、他人の一言をいちいち気にしてたらキリがないよ。

    +3

    -1

  • 1621. 匿名 2019/05/29(水) 10:18:03 

    言い方もあるかもね。
    お子さんどうかしましたか?大丈夫ですか?と
    あなたのお子さん大丈夫?だと捉え方かわるし

    +1

    -0

  • 1622. 匿名 2019/05/29(水) 10:18:58 

    >>1617
    怒らない親よりはマシ

    +4

    -0

  • 1623. 匿名 2019/05/29(水) 10:19:37 

    >>1611
    病院

    +0

    -0

  • 1624. 匿名 2019/05/29(水) 10:20:46 

    言い聞かせても泣き止まないなら、一旦おりればいいと思うけどな。
    なにか飲み物でも買うなりして座ってリフレッシュすればと思う。
    時間ないと言うなら、色々想定して余裕もぅた行動をすべきと思う

    +3

    -0

  • 1625. 匿名 2019/05/29(水) 10:21:05 

    総論・この親にこの子ありって事でいい?

    +1

    -0

  • 1626. 匿名 2019/05/29(水) 10:21:13 

    >>1616
    電車の方が安全だから車乗らないよ

    +1

    -2

  • 1627. 匿名 2019/05/29(水) 10:21:13 

    なんでもかんでも発達にしたがる人がいるのは事実。
    心配してくれる気持ちもわかる。
    でも、見知らぬ人に言われたら腹立つし悲しくなる。

    +0

    -0

  • 1628. 匿名 2019/05/29(水) 10:22:44 

    こういう風に何やってもごちゃごちゃ言われるから開き直って迷惑かけて子育てするしかないと学んだ

    +2

    -12

  • 1629. 匿名 2019/05/29(水) 10:22:53 

    なんか西山茉希が注意されたことに腹を立てて、1番イライラしてたんだろうね。意地悪そうな顔してたって… おばさんがうるさくて怒鳴ったわけでもないのにね

    +7

    -0

  • 1630. 匿名 2019/05/29(水) 10:23:14 

    「どーにもこーにも答え見つけれずにいたのね」と書いてある
    つまり対応に困ってオロオロしてたんでしょう
    そこにジーッと見てた女の人がわざわざ寄って来て声かけた
    「あなたのお子さん、(泣き止まないけどあなたの対応)大丈夫?」って捉えるのが自然では?
    それを良い方に捉えるか悪く捉えるかってのは西山側の心の持ちようじゃないかな

    +9

    -0

  • 1631. 匿名 2019/05/29(水) 10:23:41 

    正直、わたしは子供と電車やバスに乗って親切にされたことしかない。凄いヨボヨボの無愛想なおじいちゃんにまで「ここ座れ」って一言言われたよ。
    私は大げさにお礼を言うようにしてる。その場と電車やバスを降りるときと2回必ずいうよ。

    もちろん、嫌な体験をされたことある人もいると思うけど、親切にしてくれる人やうるさいと思っても黙っててくれてる人もたくさんいるからこっちも感謝の気持ちでいなきゃダメだと思う。


    芸能人で影響力あるんだから嫌だったことを発信せずにポジティブなこと発信しなきゃダメよ。





    +4

    -2

  • 1632. 匿名 2019/05/29(水) 10:26:14 

    答えをみつけられずに、どう対応していたのか気になる。
    答えをみつけられずにおどおどしてたのか、携帯いじってたのか(要は言い訳か)、印象だいぶちがう。

    +2

    -0

  • 1633. 匿名 2019/05/29(水) 10:27:12 

    イヤイヤ時期が2歳だとしたら根に持ちすぎ
    3年も温めたものをインスタに上げるほど仕事のネタないのかな

    +4

    -0

  • 1634. 匿名 2019/05/29(水) 10:29:14 

    >>1628
    こういう開き直った親が毒親なんだよ

    +2

    -0

  • 1635. 匿名 2019/05/29(水) 10:29:17 

    5歳って年中組か年長組みにあたる年齢だよ⁈
    しかも女子。
    親が言い聞かせることできるだろ。
    イヤイヤ期って2、3歳児かよ。
    5歳の女の子が周りを気にせず騒いでたら、そりゃ心配になるわ。

    +1

    -4

  • 1636. 匿名 2019/05/29(水) 10:30:15 

    人の迷惑を考えない。自分さえ良ければいいって発想。

    +0

    -0

  • 1637. 匿名 2019/05/29(水) 10:31:34 

    昨日からこのトピ見てたけど、今の今まで山田優の話だと思ってて小栗旬も大変やなーとか思ってた。西山茉希ね!

    +3

    -1

  • 1638. 匿名 2019/05/29(水) 10:32:23 

    >>1634
    そういう決めつけガルちゃんで何回もされたことあるけど1回も当たったことない

    +0

    -2

  • 1639. 匿名 2019/05/29(水) 10:33:21 

    >>1628
    いや迷惑かけんなよ
    子育てなんてほんの数年なんだから、公共の場所には極力行かないとか工夫しろ

    +7

    -2

  • 1640. 匿名 2019/05/29(水) 10:33:25 

    >>1635
    読解力ないなー5歳のときの話じゃないよ
    馬鹿

    +2

    -2

  • 1641. 匿名 2019/05/29(水) 10:33:37 

    新生児用のベビーカーってかなり大きいし混んでる時仕方なく乗るしかなかったとしてもイヤイヤ期で泣く娘を放置って周りは事情わからないから
    公共の乗り物利用するのに親の配慮や気配り感が感じられなかったんだろうね・・

    +0

    -0

  • 1642. 匿名 2019/05/29(水) 10:33:57 

    >>1639
    嫌だね~

    +0

    -1

  • 1643. 匿名 2019/05/29(水) 10:34:48 

    子どもの声なんて誰しも不快だよ
    けど公共の場では我慢
    心穏やかに目を閉じれば済む

    状況次第では親は電車を降りましょう
    子どもの声をどうしても我慢出来ない人達も電車を降りましょう
    どっちがどっちでもない
    お互い様

    +1

    -0

  • 1644. 匿名 2019/05/29(水) 10:35:50 

    これって5歳の子供がイヤイヤ期の2歳位だった頃の昔の出来事の話だよね
    どんだけ根に持ってるんだ
    顔も心も蛇みたいな女だなw

    +1

    -0

  • 1645. 匿名 2019/05/29(水) 10:36:15 

    どうしようかと思ってね、答え見つけれずにいたのね 
    こっち見ててね、こっちに寄ってきたのね。
    って言われたのね
    言い返せなかったけどね

    この ~ね。~ね。が過剰な書き方、なんかゾワってする。
    私は悪くないでしょ、ね?ね?ね?!っていうのが透けて見えてしまう。
    実生活でも人の意見を聞かない人っぽい。

    これ読んだらまた何年かして「むかついたなあ」って書くのかなw


    +7

    -0

  • 1646. 匿名 2019/05/29(水) 10:36:42 

    もう書いてる人がいるかもしれませんが(時間なくて全部読めませんでした) これはインスタでファンの方から『子どもが電車で泣いた時 周りから白い目で見られ(略)日本ってこんな国でした?』的な投稿があり、それに対して西山さんが返事してる文なんです。
    西山さん フォローしてるのでインスタで直接見ました!

    +2

    -1

  • 1647. 匿名 2019/05/29(水) 10:37:17 

    電車なんて変質者とか変な人も乗ってるし数百円の運賃で快適にすごそうと思うのが間違い

    +0

    -0

  • 1648. 匿名 2019/05/29(水) 10:37:52 

    >>1642
    あんたみたいな母親に育てられた子は将来ロクな人間にならないだろうね〜

    +3

    -0

  • 1649. 匿名 2019/05/29(水) 10:37:58 

    >>1569
    わかる〜
    なんか今って「子どもがいるからって外食や旅行や遊びを我慢することない!」って風潮だけど、ある程度は親の我慢が必要でしょ…って思ってしまう。

    +9

    -0

  • 1650. 匿名 2019/05/29(水) 10:40:08 

    >>1614
    自分の理解力、大丈夫?ww
    子供二人連れてたってなってるから、3才差の長女が2才ってことは有り得ない

    +0

    -0

  • 1651. 匿名 2019/05/29(水) 10:40:29 

    っていうかこの人って病院いくために電車乗ってるんだから出掛けるなっておかしな意見

    +4

    -2

  • 1652. 匿名 2019/05/29(水) 10:42:01 

    「大丈夫?」も色んな意味があるからね。
    言い方とかも。

    子供さん、具合悪いの?大丈夫?って意味だったかもしれない。

    +6

    -1

  • 1653. 匿名 2019/05/29(水) 10:42:24 

    >>1646
    白目は怖いよねー

    +0

    -0

  • 1654. 匿名 2019/05/29(水) 10:43:36 

    この人と早乙女太一、できちゃったから仕方なく早乙女太一が結婚してやったみたいなイメージだったから、二人目産んでびっくりしたよ。うまくいってるのかね。あんまりうまくいってなさそうだけど。

    +5

    -2

  • 1655. 匿名 2019/05/29(水) 10:43:40 

    いつ自分が事故で車イス生活になるか分からないし
    障害者にも子供にも老人にも寛容な世の中であるといいね

    +4

    -1

  • 1656. 匿名 2019/05/29(水) 10:44:08 

    誰の子だと思ってんの?大丈夫なわけねーだろ!

    +3

    -2

  • 1657. 匿名 2019/05/29(水) 10:44:47 

    頭悪くてごめん
    5歳の長女の最近の話なの?それとも5歳の長女がイヤイヤ期(2~3歳)の頃の話なの?

    最近の話だとしたらそれイヤイヤ期じゃなくて躾が出来てないだけでしょ。5歳以上の子持ちなら、5歳がある程度は言い聞かせられる年齢って分かるよ

    +7

    -1

  • 1658. 匿名 2019/05/29(水) 10:45:11 

    注意された腹いせに意地悪な顔って言ったんだね
    自分の行いを反省してたら出る言葉じゃないから、またトラブルあるだろね

    +14

    -0

  • 1659. 匿名 2019/05/29(水) 10:45:29 

    >>1639
    こういう人の小さい頃の写真って家の中ばかりなのかな?可哀想

    +1

    -7

  • 1660. 匿名 2019/05/29(水) 10:46:04 

    2、3年前の話をなんで今頃笑
    やっぱ5歳でイヤイヤ期絶頂だったんじゃない?
    子供ってそれぞれだし。

    +7

    -1

  • 1661. 匿名 2019/05/29(水) 10:46:08 

    母親にとっては可愛い我が子であり、育児に追われれて感覚も麻痺してるかもしれないけど、
    ふつうにうるせーし迷惑だし、あかの他人の子なんて可愛くないよ??

    +13

    -1

  • 1662. 匿名 2019/05/29(水) 10:46:25 

    >>1654
    無理やり2人目欲しくてせがんだんじゃない

    +1

    -2

  • 1663. 匿名 2019/05/29(水) 10:47:16 

    >>1659
    あのーあなた大丈夫??

    +5

    -0

  • 1664. 匿名 2019/05/29(水) 10:47:39 

    母親って感覚麻痺するんだろね
    でも、注意された!って怒るんじゃなく
    我に返って常識を取り戻さないと

    +10

    -0

  • 1665. 匿名 2019/05/29(水) 10:48:28 

    >>1574
    こうやって我慢できない人が、睨んでるんだー
    睨んでる醜いあなたを見てる人がほかにいるよ…

    +1

    -6

  • 1666. 匿名 2019/05/29(水) 10:48:34 

    >>1608
    騒がしい子どもと放置親って目につくから、「子どもが悪い=親の育て方」って思っている一部の人がいるけど、実際は優しくて礼儀正しいお母さんと暴れん坊の子どもの組み合わせもいるからね。

    「夜泣き=母親のせい」「ニート=親の育て方が悪い」とか、子供があまり問題なく育ったのは自分の功績だとでも思っているんだろうか、と思う。

    +2

    -1

  • 1667. 匿名 2019/05/29(水) 10:49:24 

    うるさくて迷惑でも我慢してる人がほとんど
    それにつけこんでやりたい放題な人もいる
    我が子が可愛いのは親だけですよ
    知らない子供がわーわーなきわめいてて近くに親いるのに何もしなかったら
    そりゃびっくりするわ

    +21

    -1

  • 1668. 匿名 2019/05/29(水) 10:49:31 

    >>1659
    家が貧乏なんじゃね?

    +0

    -6

  • 1669. 匿名 2019/05/29(水) 10:49:48 

    まぁ、スポーツ報知はくだらない話を記事にするなって言いたい。書くなら分かりやすい文書にしてほしいし、この記事書いた人文才なさすぎ。インスタならただの愚痴だから記事にされると思ってなかっただろうけど難しいね。

    +0

    -0

  • 1670. 匿名 2019/05/29(水) 10:50:09 

    西山さんは 何を思って
    この内容を発信したのかな

    同情されたい? 共感されたい?

    自分が恥を晒してるのが分からないのが
    一番驚いた。

    泣いてる子供にオロオロしちゃう
    ↑ ↑
    有り得ないわ
    自分の子供だからこそ どうにかするんでしょ
    自分の子供だから どうにか出来るんでしょ

    嫌味を言ったとされる女性の嫌な顔を覚える時間があるなら、まず子供の泣き顔を 見てあげてよ

    まずは泣きやます事が出来なかった自分を反省した方がよい。

    そして それを恥ずかしい事と思わなきゃ

    何から何まで ズレまくってるよ




    +12

    -2

  • 1671. 匿名 2019/05/29(水) 10:50:14 

    騒がしい子供を作るってるのは放置親です
    しつけしてたら、子供もそれなりに学びますよ

    +6

    -0

  • 1672. 匿名 2019/05/29(水) 10:50:19 

    >>1553
    美人もいうより美しいガイコツ?
    頬のそげ方が尋常じゃない。

    +1

    -0

  • 1673. 匿名 2019/05/29(水) 10:51:30 

    >>1668
    その発想が貧乏だよ。
    子育て中の良識あるお金持ちは公共機関避けるんじゃないかな?笑

    +4

    -1

  • 1674. 匿名 2019/05/29(水) 10:51:48 

    >>1646がなんで発信したか書いてるのに数行前のコメントも読まんのかね

    +0

    -2

  • 1675. 匿名 2019/05/29(水) 10:51:49 

    嫌味だと捉える暇があって勘ぐるくらいなら、泣き止ませたり対処考えた方が賢明
    同意してくれる人なんて、何もしないでも子供は自然に育つと思ってるママだけ
    自分が後ろめたい気持ちを悪くない私はって肯定するために必死なんだろね

    +9

    -1

  • 1676. 匿名 2019/05/29(水) 10:52:47 

    ポンコツな母親って発信してるだけで笑う

    +10

    -1

  • 1677. 匿名 2019/05/29(水) 10:53:04 

    ここであーだこーだ言ってる奴らは ちゃんと批判されない子育てできてんのかよ
    そもそも子供すら育てた事のない奴は黙ってろや

    +2

    -9

  • 1678. 匿名 2019/05/29(水) 10:53:10 

    バス電車でうるさい子供ほんとにいみわからん。静かに乗れないならまだ早いんじゃないの?

    +5

    -0

  • 1679. 匿名 2019/05/29(水) 10:54:09 

    睨まれてるとかジロジロ見られてるとか人にどう見られるかに敏感なのに、そうされないための努力はしないアホ

    +9

    -0

  • 1680. 匿名 2019/05/29(水) 10:54:20 

    うるさいな~と思っても、大泣きしてる子供の方に
    「どうしたの~」って声かけるような優しい人(大体老人)もいるけど、
    この人は心配してくれてるんじゃなくて、
    確実にお母さんにダメージを与えようとしてる所が
    悪質だと思う。

    +2

    -6

  • 1681. 匿名 2019/05/29(水) 10:54:37 

    >>1
    関係ないけどこの西山茉希の画像
    加工じゃないよね?
    肌が超綺麗

    +0

    -1

  • 1682. 匿名 2019/05/29(水) 10:54:56 

    >>1677
    西山と同じ子育てしてる人感情移入しちゃった?

    +5

    -1

  • 1683. 匿名 2019/05/29(水) 10:55:24 

    >>1680
    被害妄想

    +2

    -3

  • 1684. 匿名 2019/05/29(水) 10:55:54 

    煽ってる人がまともな躾受けてるとは思わないけどね

    +4

    -4

  • 1685. 匿名 2019/05/29(水) 10:56:43 

    泣いてる子供にオロオロしてる方がまだ可愛い
    オロオロもしないでスンって澄ました顔して乗ってる母親って、何のために一緒にいんの

    +6

    -3

  • 1686. 匿名 2019/05/29(水) 10:56:49 

    >>1673
    じゃないかな?って自分は金持ちじゃないんだねw

    +1

    -2

  • 1687. 匿名 2019/05/29(水) 10:57:36 

    >>1668の一言だけで、如何にも貧乏で育ちの悪い底辺な母親の書き込みっていうのが分かる。

    +2

    -0

  • 1688. 匿名 2019/05/29(水) 10:57:44 

    思っても自分の心の中においとけばいいのに
    意地悪な顔っていう言い方が嫌味そのもの

    +5

    -1

  • 1689. 匿名 2019/05/29(水) 10:58:24 

    >>1670
    >>1646をお読みください

    +0

    -1

  • 1690. 匿名 2019/05/29(水) 10:58:35 

    >>1677
    口が悪いしガラも悪い

    +2

    -0

  • 1691. 匿名 2019/05/29(水) 11:00:44 

    >>1683
    『大丈夫?』ならまだしも『あなたのお子さん大丈夫?』って
    最上級の嫌味じゃない?

    +5

    -5

  • 1692. 匿名 2019/05/29(水) 11:01:29 

    >>1638

    毒親かどうか判断するのは子供だし。

    毒親は、自分がそうって自覚あるわけないもんね。

    +1

    -1

  • 1693. 匿名 2019/05/29(水) 11:03:39 

    この人糖質かもね

    +2

    -1

  • 1694. 匿名 2019/05/29(水) 11:08:02 

    朝からバカな母親が一人で自作擁護しながら張り付いてるけど、ちゃんと子供見てるの?w

    +4

    -2

  • 1695. 匿名 2019/05/29(水) 11:08:03 

    >>2.7.10
    コメントしたあなたはいやいや期でもおとなしくさせられるの?

    やった事が無い人に限って
    結婚出産して無い人に限ってこう云うコメントしてるけど無責任だと思うよ。

    +4

    -4

  • 1696. 匿名 2019/05/29(水) 11:08:18 

    子供連れてると多かれ少なかれ嫌な思いはする。
    みんながみんな子供好きじゃないし。
    相手が良かれと思って掛けてくれた言葉がこちらとしては傷付く言葉と受け取ってしまったり。いちいちSNSで呟いてたらキリがない。

    +2

    -2

  • 1697. 匿名 2019/05/29(水) 11:09:34 

    >>1693
    自己中が母親になってしまって、被害妄想膨らませてるだけだと思う
    たまに居る

    +3

    -1

  • 1698. 匿名 2019/05/29(水) 11:11:51 

    >>2
    今5歳の子が2歳くらいの時の話じゃない?

    +1

    -1

  • 1699. 匿名 2019/05/29(水) 11:16:36 

    >>1696
    西山ファンの子連れで嫌な思いした…って投稿に
    自分もこんなことあったよって返信したものらしいよ

    +1

    -1

  • 1700. 匿名 2019/05/29(水) 11:17:02 

    言われてその後周囲の人のフォローはあったのかな
    何も書いてないって事は、周囲の人もそのおばさんに「よく言ってくれた」と思ってる可能性大

    +6

    -2

  • 1701. 匿名 2019/05/29(水) 11:19:11 

    よくわからないけど、泣くぐらいならなんとも思わない。
    それよりもいきなり耳がとれるかってぐらいの寄生発する子供はどっかおかしいと思う

    +9

    -2

  • 1702. 匿名 2019/05/29(水) 11:22:58 

    ほんとかどうかも怪しい
    こうやっていちいち発言するのって誰得なんだろう

    +4

    -3

  • 1703. 匿名 2019/05/29(水) 11:23:02 

    赤ちゃん泣いてても子供暴れてても
    周りの大人は一切こっちを見ない
    転んでも誰も気に留めない

    そういう世界も怖いよね

    この人はどう声をかけてもらえたら満足できたのかな

    +12

    -0

  • 1704. 匿名 2019/05/29(水) 11:23:28 

    インスタがなんか病んでる感じする
    料理の動画と自分がピアノ弾いてる動画ばかり
    なんとなくインスタやめたほうがいいと思う

    +3

    -0

  • 1705. 匿名 2019/05/29(水) 11:24:15 

    子供いなかったときと子育て中の今じゃ本当に色々考え方や捉え方がかわった。
    回りに悪いなぁと思いながらもどーにもこーにも言うこと聞いてくれないときもあるし…。
    何とかしようとしている姿勢があればまた違ったと思うから、西山茉希も西山茉希だったと思う。
    こんなことSNSにいちいちあげちゃうような人だし。

    +11

    -1

  • 1706. 匿名 2019/05/29(水) 11:24:57 

    何故だろう、彼女のツイッター調べてわざわざ見に行くのは面倒くさい

    +3

    -2

  • 1707. 匿名 2019/05/29(水) 11:25:52 

    >>1638
    いや、自覚がないだけじゃない?

    +2

    -0

  • 1708. 匿名 2019/05/29(水) 11:26:46 

    お子さん大丈夫?は嫌味だね。泣いて騒がしい子供が居たら無言で立ち去ってるけど、それを母親が汚い言葉で怒鳴り散らして更に不快にさせられるのは困る。

    +3

    -8

  • 1709. 匿名 2019/05/29(水) 11:31:25 

    延びてるね 本人か親族が自己弁護して延ばすとこんな感じなのかな
    通常の意見にこれはこうだと思うって一々言って回るのは肝の小させえ野郎だ

    +7

    -0

  • 1710. 匿名 2019/05/29(水) 11:31:31 

    >>1665
    頭大丈夫?子育てちゃんとしなよ毒親さん

    +6

    -2

  • 1711. 匿名 2019/05/29(水) 11:31:32 

    公共交通機関で子連れに嫌味言ってる人見たことある。
    眠かったみたいでのけぞって泣いてて、お母さんもあたふたしてるのに
    「この子、なんか(障害?)持ってる…?」
    って降り際に不審そうに聞いて人がいて、
    確かに子供の声がうるさくなかったとは言えないが
    お母さんの方に心底同情したわ。

    お母さんも目に見えて落ちてて、その人が降りたら近くのおばさんに
    「おかしい人多いから。気にしちゃだめよ」
    って慰められて泣いてた…

    +12

    -4

  • 1712. 匿名 2019/05/29(水) 11:32:39 

    西山いい人じゃん。
    でも芸能人なのに車持ってないのかな?

    +3

    -6

  • 1713. 匿名 2019/05/29(水) 11:33:33 

    ここ自分のガキがうるさくて迷惑かけてるのに気づいてなくて反論してるクズ親がいるね。

    +8

    -2

  • 1714. 匿名 2019/05/29(水) 11:33:54 

    ちゃんと読んでほしい。
    わざわざ発信したんじゃなくて
    DMに返信してるだけ。
    なんでそんなに叩きたいのか
    わからない。
    西山茉希さんの言ってるようにここも
    みんな意地悪そうな顔してるんだなー。
    私はそんな大人になりたくない。

    +9

    -12

  • 1715. 匿名 2019/05/29(水) 11:40:02 

    子供の躾もろくにできないのに主張だけはできるんだよね、こういうサル。

    +10

    -4

  • 1716. 匿名 2019/05/29(水) 11:41:47 

    送信してたとか、内容は同じなんでしょ?なら関係なくない

    +2

    -3

  • 1717. 匿名 2019/05/29(水) 11:42:24 

    削除してないね。

    +0

    -0

  • 1718. 匿名 2019/05/29(水) 11:43:12 

    車乗れや貧乏人!

    +4

    -0

  • 1719. 匿名 2019/05/29(水) 11:43:47 

    2歳の子供は電車乗ってたら途中でギャーってなる確率高いから
    タブレット見せてたら(音は出してない)、見知らぬ親世代の女性に
    「そういうの見せるのやめなさい!」って言われて
    もうどーすりゃいいのよって思ったわ…

    +8

    -3

  • 1720. 匿名 2019/05/29(水) 11:45:07 

    西山食堂って自分で言っちゃってるけどそんなに料理上手いとは思えないのは私だけ?

    あと毎日?お酒飲んで酔っぱらった写真とかストーリー載せてるけど恥ずかしくないのかな?

    旦那さんの親とか親族とか見てると思うのに。

    なんかこの人がさつで下品だし、それがいいみたいに思ってそう。

    私服もださいし痛い人だよね。

    +13

    -3

  • 1721. 匿名 2019/05/29(水) 11:46:02 

    おばさん、文句というよりそれこそ言葉通りだと思うわ。なんか言ったらいちいち被害者ぶるからみんな言わないの。注意や文句言われるだけでも有難いと思えばいいのに。

    +4

    -2

  • 1722. 匿名 2019/05/29(水) 11:46:39 

    うるさくしてるのに全然抑えようとしないなら親もまとめて大丈夫?ダメか!て思うよ
    直接は言わないけどおばさん以外もうるせーなせめてあやす態度くらいしろよって思ってただろうし
    降りろコールされないだけありがたいと思わないと
    放置子って気色悪いしね

    +6

    -1

  • 1723. 匿名 2019/05/29(水) 11:49:51 

    お母さんが困ってると思って「大丈夫ですか?」って声掛けた事はあるけど、もうやめよう

    +3

    -0

  • 1724. 匿名 2019/05/29(水) 11:50:59 

    この前、グリーン車に子連れがいてうるさかった。一切注意しないし、ほったらかし。子連れが前に座ってたんだけど、子供が前に掛けてた私のバッグを引っ張ろうとしてくるし、最悪だった。それも注意しないし、見て見ぬ振り。

    +3

    -0

  • 1725. 匿名 2019/05/29(水) 11:52:56 

    >>1724
    子供に直接「ダメだよ」とか「やめてね」って言っちゃっていいと思う。

    +0

    -0

  • 1726. 匿名 2019/05/29(水) 11:53:51 

    がるちゃんに持ってきちゃいけない話題 笑
    ここは子持ちよりも行き遅れと未成年のが多いんだからクソ叩かれるだけだよね

    +0

    -7

  • 1727. 匿名 2019/05/29(水) 11:54:49 

    注意しない母親の方が頭おかしい。静かにしなきゃダメでしょ!の一言があるだけで周りの印象は全然違うよ。私も疲れかますオーラ出されても知らないよ。

    +4

    -1

  • 1728. 匿名 2019/05/29(水) 11:57:54 

    >>1649
    この間、友達3人と会おうって話になって
    一人の子が子連れ(3歳と1歳)で来てファミレスで食事したんだけど
    最初、お洒落なケーキ屋に行こうと思ったら
    未就学児は断られたんだって。

    ちなみに、その友達の子供と会うのは初めてだけど、
    待ち合わせ場所についた時、上の子が駅のベンチの上で激しくジャンプしてた(一応靴は脱いでたのが救い)。
    下の子は飲み物を口からブシャァーッしてた。

    その(最初に行こうとしてた)ケーキ屋、知ってるけど
    オーナーこだわりの高そうな調度品や
    アンティークの食器ですごく素敵な雰囲気の店なんだよ。
    子連れで外食、たまには良いとは思うけど、
    未就学児OKだったとしても、どう考えてもこの子達の行儀のレベルで行ける店じゃない。何故あんな店に行こうと思ったのか、どう考えても店側は絶対ウエルカムじゃないだろ、それが何故わかんないのかと思って呆れた。

    誤解のないように書くけど、
    他の友達の子供でもお行儀良い子は本当にお行儀良い。
    でも一部のそういう行儀の悪い子と、わかってない親のせいで、子連れに対する世間の風当たりが厳しくなる。
    長くてごめん。

    +7

    -1

  • 1729. 匿名 2019/05/29(水) 12:00:53 

    >>1725
    ダメだよって言ったんだけど、無視されて何回もしてくるの。だからバッグを足元に置いた。親と子供に呆れたよ

    +2

    -0

  • 1730. 匿名 2019/05/29(水) 12:04:04 

    >>1728
    ほんとその通りだね。ここで迷惑な子供の話して子供みたいに反論してる人いるけど、まさにそんな空気読めない自分勝手な親なんだと思う。親も親なら子も子

    +4

    -2

  • 1731. 匿名 2019/05/29(水) 12:04:14 

    引っ越してきて初めて言った公園で娘がグズってたら、「情緒不安定なのかな?」って同じくらいの娘を持つお母さんに言われたことあるわ…
    そのお母さん、今下の子と同じクラスの女の子のお母さんだった。

    +0

    -0

  • 1732. 匿名 2019/05/29(水) 12:07:21 

    >>1726
    いや、未成年少ないでしょw
    おばさんが多いよがるちゃん

    +3

    -0

  • 1733. 匿名 2019/05/29(水) 12:15:05 

    いや難しいなこれ。
    心配しての大丈夫?と迷惑なんだけど大丈夫?のどっちかが分からない。表情とかニュアンスなんだろうが誤解される場合もあるからなぁ。

    +0

    -0

  • 1734. 匿名 2019/05/29(水) 12:34:56 

    ちゃんと親から教育うけた人ならこういうときってお母さん大変なだろうなぁと気になしないふりをするのが正解

    +1

    -2

  • 1735. 匿名 2019/05/29(水) 12:36:36 

    >>1726
    幸せそうなトピは伸びない
    不幸なトピは伸びる

    それだけでもお察し、行動にはうつさないだけで昨日の事件の犯人と似たような思想の集まり

    +1

    -4

  • 1736. 匿名 2019/05/29(水) 12:42:47 

    5歳児ぐらいまでなら、うるさくてもまぁ仕方ないと思える。
    小学生の生意気になり始めた頃の方が苦手だわ。

    +0

    -0

  • 1737. 匿名 2019/05/29(水) 12:47:38 

    なんだろう自分達も小さい頃に迷惑かけてるのに
    どの面下げて叩いてるんだろう

    +1

    -4

  • 1738. 匿名 2019/05/29(水) 12:48:58 

    >>1735
    そう言うあなたは?
    なぜここにいるの?

    +3

    -0

  • 1739. 匿名 2019/05/29(水) 12:50:51 

    電車って誰でも乗っていいんだよ。障害持ちも老人もホームレスも。
    快適さを求めるなら貴方がお金払ってタクシー乗ればいいのに。

    +0

    -3

  • 1740. 匿名 2019/05/29(水) 12:51:49 

    >>1734
    でたでた!都合よくいう奴

    +1

    -0

  • 1741. 匿名 2019/05/29(水) 12:53:12 

    >>1739
    だからって迷惑かけるのはマナー違反

    +2

    -0

  • 1742. 匿名 2019/05/29(水) 12:54:26 

    まず子持ちは車乗ればいいのにね

    +0

    -2

  • 1743. 匿名 2019/05/29(水) 12:56:11 

    >>1737
    どの面下げて子育てしてんの?迷惑を考えなって事だよ

    +1

    -0

  • 1744. 匿名 2019/05/29(水) 12:56:32 

    イヤイヤ期だからしゃーないみたいな態度だったからじゃないの?
    悪循環でもなんでも、親があれやこれや手を尽くしてる感じがあれば誰もなんも言わないでしょう。
    どうせ言っても無駄だし、みたいな態度で知らん顔してたんじゃないの?と憶測してしまう。

    +4

    -0

  • 1745. 匿名 2019/05/29(水) 12:57:38 

    >>1713
    気づいてても知らぬふりよ
    大人のあなた達我慢しなさいって
    周りに親切や配慮を無言の圧で強要
    自分の子育て肯定したいんだろうね
    恥知らず

    +5

    -0

  • 1746. 匿名 2019/05/29(水) 12:58:45 

    実際余計に泣いたり泣き止まなくても
    どうにかしようとしてる母親
    そううつれば周りはそれほど冷酷でない話

    +1

    -0

  • 1747. 匿名 2019/05/29(水) 12:59:38 

    動物が嫌いな人もいれば、子供が嫌いな人もいる。

    +3

    -0

  • 1748. 匿名 2019/05/29(水) 13:02:31 

    >>1745
    ほんとそれ!恥知らずもいい所だよ

    +3

    -0

  • 1749. 匿名 2019/05/29(水) 13:03:18 

    >>1724
    私も疲れてますオーラ出す母親いるね
    いやいや、こっちは休日にどこの子かも知らないクソうるさいガキに電車で疲れさせられてんだけど
    イライラすんの嫌だから、次の駅で車両替えたりるよ。
    西山なら、それ見てたとしたら、嫌味なことされたって言うだろな
    自己防衛だよ!

    +2

    -0

  • 1750. 匿名 2019/05/29(水) 13:07:37 

    >>1722
    ほんと降りろコールしてやりたいわ
    されたら泣くだろね
    だから、優しいおばさんが言ってるうちに気づいて改めたらみんな悪い気分にならないのに
    物分かりの悪い母親
    子供も西山に似たんじゃない

    +4

    -0

  • 1751. 匿名 2019/05/29(水) 13:08:29 

    >>1741
    故意的な人は僅かだと思う。子育てはみんな初心者。

    ここのトピの憎しみ凄いね。
    自分子なしの保育士だけど、必死に叩いてる人の精神状態の方が心配。

    +2

    -4

  • 1752. 匿名 2019/05/29(水) 13:16:00 

    >>1751
    それぐらい迷惑な親と子供がいるからでしょ。見てたらわかるでしょ?保育士なのにわからないんだね

    +5

    -0

  • 1753. 匿名 2019/05/29(水) 13:16:31 

    >>1628
    開きなおるのやめて
    みんなそれぞれ真剣に子育てしてんだよ

    +3

    -1

  • 1754. 匿名 2019/05/29(水) 13:18:50 

    毒親がいるせいで、保育士も精神的にきて辞めてく人もいるよね?毒親は叩かれても仕方ないよ

    +3

    -1

  • 1755. 匿名 2019/05/29(水) 13:21:36 

    ニセ保育士さん

    +1

    -1

  • 1756. 匿名 2019/05/29(水) 13:21:40 

    >>1753
    本当にね。
    中には気を遣って頑張って子育てしてるママさんだっているのに、こういう風に開き直って子連れ様みたくなる人が頑張ってる人の足枷になるんだってわかんないんだろうね。

    +3

    -0

  • 1757. 匿名 2019/05/29(水) 13:23:32 

    妄想保育士だったりして…

    それか保育士として勤務して1週間。
    それでも保育士である事には変わりないから。

    まぁそれで何がわかるんだ?って話だけど。

    +3

    -1

  • 1758. 匿名 2019/05/29(水) 13:28:51 

    ちゃんとしてるママさんは素晴らしいけど、開きなおってる毒親はクズ!

    +1

    -1

  • 1759. 匿名 2019/05/29(水) 13:29:38 

    >>1535
    馬鹿な行為を恥ずかしいと思わず、他人にばかり協力と寛容を求める親が叩かれてるだけです。
    そして少子化の問題はそんなアホな原因ではなく、もっと現実的な問題ですよ?

    そして脈絡もなく自分は独身子ナシだけどという前振りはどんな意味が…?

    +4

    -0

  • 1760. 匿名 2019/05/29(水) 13:37:44 

    別に保育士ですって言わなくてもよくない

    +4

    -1

  • 1761. 匿名 2019/05/29(水) 13:56:08 

    >>1750
    コールしたらどうかな?
    賛同してくれる人と、止めに入る人いるだろうけど、後者の方がまともな人間だと思うよw

    +1

    -3

  • 1762. 匿名 2019/05/29(水) 13:59:05 

    >>1719
    当時の長女、2歳なんかじゃないらしいよ

    +0

    -0

  • 1763. 匿名 2019/05/29(水) 14:03:24 

    >>1761
    へーじゃあ、子供がギャーギャーうるさくて何もしない親を見てて、みんな冷たい視線で親を見てるのはわからないの?止める人なんていないでしょ

    +2

    -0

  • 1764. 匿名 2019/05/29(水) 14:03:31 

    (何も言わないけど躾と頭)あなた大丈夫?だったんじゃ?

    +3

    -0

  • 1765. 匿名 2019/05/29(水) 14:04:37 

    保育士のフリして、朝から張り付いてる毒親でしょ?

    +1

    -2

  • 1766. 匿名 2019/05/29(水) 14:05:50 

    おばさんも西山も悪いと思うけどなぜかおばさんだけを擁護する人多いよね。
    妄想を膨らませておばさんは悪くないんだと決めつけてまで。

    +3

    -6

  • 1767. 匿名 2019/05/29(水) 14:07:54 

    注意される人間は何か原因があるからだろ。特に西山だしな

    +5

    -1

  • 1768. 匿名 2019/05/29(水) 14:08:35 

    >>1763
    降りろ!降りろって母親を下ろすやり方に賛成って事?いくらなんでもそれは引く

    +3

    -2

  • 1769. 匿名 2019/05/29(水) 14:09:27 

    おばさんが優しく言えばよかったのでは?
    そのおばさん西山と同レベルじゃん

    +0

    -4

  • 1770. 匿名 2019/05/29(水) 14:10:45 

    >>1768
    迷惑かけるなら降りろよ。なんで小さい子バスや電車に乗せてるわけ?うるさい子供なら車でいけよ

    +4

    -1

  • 1771. 匿名 2019/05/29(水) 14:10:45 

    >>1751
    憎しみとか叩いてんじゃなくて
    同じ子持ちでもこの人の思考が理解し難い

    +4

    -0

  • 1772. 匿名 2019/05/29(水) 14:11:02 

    いじめみたい

    +2

    -3

  • 1773. 匿名 2019/05/29(水) 14:12:42 

    >>1771
    同時にこの嫌味言うおばさんみたいな人にも共感できない
    わざとぶつかったわけじゃない相手を殴るような行為

    +2

    -2

  • 1774. 匿名 2019/05/29(水) 14:12:46 

    毒親は話が通じないからダメだわ

    +2

    -1

  • 1775. 匿名 2019/05/29(水) 14:13:22 

    注意されて悲しかったり、意地悪とか人のこと言う前に何とかすりゃいいのに
    不器用だよね この人
    言われて腹立つのはわかるけどさ
    言わないでいてくれる人がほとんどなことに甘えてるとしか思えない
    何でも周りのせいにするタイプで一番面倒くさい

    +3

    -1

  • 1776. 匿名 2019/05/29(水) 14:14:11 

    >>1770
    みんなそれぞれ事情があるのになんで命令すんの?
    それって誰もが使える公共の乗り物で嫌な目に遭いたくなければ自分が努力しろって言われてもしかたないはつげんだよ

    +0

    -3

  • 1777. 匿名 2019/05/29(水) 14:14:27 

    >>1061
    公共の場だから理屈が通じない子供もいるんだよ
    そこは理解しないとね
    なるべく静かにはさせないといけないけど、どうしても泣き止まない、どうしても我慢出来ないならタクシーという選択肢もある

    +3

    -1

  • 1778. 匿名 2019/05/29(水) 14:14:50 

    なんで西山だけを責めるの?おばさんも悪いのに

    +2

    -4

  • 1779. 匿名 2019/05/29(水) 14:15:36 

    >>1776
    なんの事情?じゃあ、うるさいガキや注意しない親を黙ってみとけって?

    +2

    -1

  • 1780. 匿名 2019/05/29(水) 14:15:58 

    毒親暴走中w

    +3

    -0

  • 1781. 匿名 2019/05/29(水) 14:16:00 

    うるさいからって嫌味言ってもいい理由にはならないよね。

    +1

    -2

  • 1782. 匿名 2019/05/29(水) 14:16:02 

    いろんな風に受け取れるね
    大丈夫って
    この人は普段から引け目を感じる子育てしてるから、悪い風にとっちゃった?
    ちゃんとすれば言われたりむやみやたらと悲しくなる必要ないよ

    +3

    -1

  • 1783. 匿名 2019/05/29(水) 14:17:19 

    自分に甘い親ってすぐ事情とか都合とか
    自分優先なんだよね
    周りじゃなくいつも自分自分!

    +3

    -1

  • 1784. 匿名 2019/05/29(水) 14:18:32 

    タクシー使えばいい
    子供が泣いても何も出来ないなら
    タクシーなら何も言われないし
    気分害さないから

    +4

    -1

  • 1785. 匿名 2019/05/29(水) 14:18:35 

    迷惑かけてる側がタクシー乗ったり、降りたりするのがマナーじゃね?嫌ならお前が降りろみたいな発言頭大丈夫?

    +2

    -2

  • 1786. 匿名 2019/05/29(水) 14:18:36 

    >>1779
    注意してないとか書いてないじゃん。
    なんか曲解する人多いよここ。
    なんか凄い毒親持ち出してまで子供連れの親を叩く必要ある?みんなそれぞれなのに。
    電車は誰か特有の人のものじゃないの知ってる?
    誰にも使うな!降りろって言う権利はないの。

    +1

    -3

  • 1787. 匿名 2019/05/29(水) 14:19:36 

    子供が泣きわめくのが迷惑だと言う前提もおかしいよ〜
    誰もが迷惑してるわけじゃないからね〜

    +1

    -3

  • 1788. 匿名 2019/05/29(水) 14:20:28 

    >>1783
    周りも同じこと言えるじゃん
    周りも自分の事しか考えてないじゃん

    +2

    -1

  • 1789. 匿名 2019/05/29(水) 14:20:31 

    みんなそれぞれで迷惑かけてもそれはそれぞれなんだ?

    +1

    -0

  • 1790. 匿名 2019/05/29(水) 14:20:38 

    ギャーギャー、ピーピー、親だから我慢できるんだよ
    子供のうるささは他人には溜まらないよ
    それでも周囲が黙って耐えてくれるのは、お母さんが大変だと思って、子供だからなと大目に見てくれてるから
    たまに文句言ってくる人がいても仕方ない
    迷惑かけたなって受け止めなよ
    それをわからずに開き直ってるアホンダラは反省した方がいい

    +3

    -1

  • 1791. 匿名 2019/05/29(水) 14:20:39 

    子供はアホでも非常識でも産めるんだな

    +2

    -1

  • 1792. 匿名 2019/05/29(水) 14:21:28 

    >>1779
    なら嫌味タラタラ言ってもいいわけ?

    +1

    -1

  • 1793. 匿名 2019/05/29(水) 14:22:19 

    あんたの言ってる事おかしいよ?じゃあ、子供が迷惑かけても何も思わないの?自分の子が悪くないって思うわけ?

    +3

    -1

  • 1794. 匿名 2019/05/29(水) 14:22:25 

    ぎゃー、キーを聞き流せるような神経の親だから
    子供がずっと満たされなくて親にそうじゃないって伝わらないのって何かかわいそう

    +1

    -0

  • 1795. 匿名 2019/05/29(水) 14:23:14 

    >>1792
    嫌味いわれても仕方ないでしょ。迷惑なんだから

    +4

    -3

  • 1796. 匿名 2019/05/29(水) 14:23:19 

    なら子供は電車載せるなってデモでもすれば?子供連れて電車乗る事は間違ってるんでしょ?法律違反にしなきゃいけないくらい。

    +1

    -2

  • 1797. 匿名 2019/05/29(水) 14:23:22 

    この反論してる人たちは、後ろ指さされた経験ありの方かな

    +3

    -1

  • 1798. 匿名 2019/05/29(水) 14:24:49 

    >>1795
    ほーら出た!
    嫌味は悪くなくて子供が泣いてどうしようもできないのは悪かい。やられたらやり返す精神でいいのかなー。

    +2

    -4

  • 1799. 匿名 2019/05/29(水) 14:25:06 

    さっきっから反論してる毒親は朝から張り付いてる自分勝手で自分の子供は悪くないって人だから話にならないよ。1人でずっと反論してる。保育士とか嘘つくし

    +4

    -1

  • 1800. 匿名 2019/05/29(水) 14:25:30 

    公共の場で周りに配慮できないくらいいっぱいいっぱいの親なら悲しかったとか言わず開きなおればまだわかるけど、被害者面でしかも何年か前の話なのに
    発言気をつければいいだけなのに、どこか我の強さが隠せないんだよね、この人は

    +0

    -3

  • 1801. 匿名 2019/05/29(水) 14:25:35 

    >>1795
    嫌味なおばさんの方が見苦しくて嫌な思いする人もいるけどな
    そんな光景見たら子供の泣き声より、年寄りはギスギスしてんな〜って気になるわ

    +2

    -6

  • 1802. 匿名 2019/05/29(水) 14:26:05 

    話が通じないね

    +2

    -2

  • 1803. 匿名 2019/05/29(水) 14:26:38 

    西山がどうだったかはわからないけど、子供が泣いてどうしようもできない親に対して嫌味言うおばさんを私は後ろ指差す。そして、大丈夫ですよと母親に声をかける。

    +2

    -6

  • 1804. 匿名 2019/05/29(水) 14:26:42 

    毒親粘着BBA

    +1

    -1

  • 1805. 匿名 2019/05/29(水) 14:27:01 

    子供をまともにあやせない親と普通に電車乗ってる人
    迷惑なのは前者

    +5

    -2

  • 1806. 匿名 2019/05/29(水) 14:27:54 

    子供がうるさくて迷惑かけても平気なんだね。恥知らずすぎ

    +5

    -2

  • 1807. 匿名 2019/05/29(水) 14:28:02 

    毒親に対して大人な対応できるおばさまだったら素敵ってなるけど、嫌味言うおばはん見てああはなりたくないしうわぁって思うだけだよねw

    +2

    -2

  • 1808. 匿名 2019/05/29(水) 14:28:25 

    バカはイヤミ言われない方法がわからないから、ただただ本能のまま
    毒親ババアしか言わない
    アホの一つ覚え

    +0

    -3

  • 1809. 匿名 2019/05/29(水) 14:29:01 

    子供の声よりここで暴れてるおばさん達のギャンギャン声の方が大きいわ 笑笑

    +0

    -2

  • 1810. 匿名 2019/05/29(水) 14:29:07 

    羞恥心ない方が1人ずっと反論してるw

    +1

    -2

  • 1811. 匿名 2019/05/29(水) 14:29:23 

    1人で反論してる人
    自分勝手さがすごい滲みでてるわ

    +4

    -1

  • 1812. 匿名 2019/05/29(水) 14:29:40 

    子供もうるさいけど、おばさんのぎゃあぎゃあヒスが迷惑

    +1

    -3

  • 1813. 匿名 2019/05/29(水) 14:30:22 

    >>1806
    平気ってことにして叩きたいだけでしょあんたは

    +0

    -0

  • 1814. 匿名 2019/05/29(水) 14:30:25 

    自分勝手な人は痛い目見るだけ

    +2

    -1

  • 1815. 匿名 2019/05/29(水) 14:30:27 

    私はあんたみたいに人の迷惑を考えない毒親にはなりたくないわ

    +2

    -1

  • 1816. 匿名 2019/05/29(水) 14:30:58 

    1人と決めつけ叩くやつ乙

    +1

    -2

  • 1817. 匿名 2019/05/29(水) 14:31:12 

    毒親さんのがヒステリーだよ

    +2

    -2

  • 1818. 匿名 2019/05/29(水) 14:31:36 

    同じ人が書いてるんだもん。気持ち悪いよ

    +0

    -2

  • 1819. 匿名 2019/05/29(水) 14:31:48 

    親になりきれてないから、何と言っても無駄だし変わらないよ
    若くても意固地w

    +0

    -0

  • 1820. 匿名 2019/05/29(水) 14:31:50 

    >>1815
    結婚してないし子供もいないのになぜ私を親と決めつける
    さすがガル民

    +0

    -0

  • 1821. 匿名 2019/05/29(水) 14:32:19 

    一人で必死に戦ってるの西山?w

    +5

    -1

  • 1822. 匿名 2019/05/29(水) 14:32:42 

    さっきから毒親ブーメランなんだよね

    +1

    -0

  • 1823. 匿名 2019/05/29(水) 14:32:45 

    何度も投稿してるのがいる

    +1

    -0

  • 1824. 匿名 2019/05/29(水) 14:33:33 

    他人の迷惑考えていちいち嫌味言わないでよおばさん。見にくいしみっともないよいい歳して。
    年齢いってるんだから心に余裕持ってよね。

    +0

    -4

  • 1825. 匿名 2019/05/29(水) 14:33:41 

    >>1820
    毒親の自称保育士でしょ?w

    +1

    -1

  • 1826. 匿名 2019/05/29(水) 14:34:01 

    1人じゃないよ〜

    +0

    -1

  • 1827. 匿名 2019/05/29(水) 14:34:18 

    ガル民怖っ

    +1

    -0

  • 1828. 匿名 2019/05/29(水) 14:34:30 

    西山か毒親か知らないけど、ヤバイね…キモすぎる

    +4

    -1

  • 1829. 匿名 2019/05/29(水) 14:34:51 

    別トピの子育て知恵合戦見て勉強したら
    みんな工夫してる
    なるほど!
    使わせてもらおうと思う
    建設的にいこうよ

    +1

    -0

  • 1830. 匿名 2019/05/29(水) 14:34:51 

    ここ見たらわかる
    指原の言ってたことがw

    +0

    -0

  • 1831. 匿名 2019/05/29(水) 14:35:46 

    >>1824
    文章みてたら毒親にしか思えないよおばさん。
    発言が自分勝手だし

    +1

    -0

  • 1832. 匿名 2019/05/29(水) 14:36:41 

    >>1824
    心に余裕ある人間が発言して

    +1

    -0

  • 1833. 匿名 2019/05/29(水) 14:37:34 

    他人の迷惑を何も思わない毒親

    +4

    -0

  • 1834. 匿名 2019/05/29(水) 14:37:43 

    西山を絶賛してて毒親の擁護してて子供を泣かせたままで良くておばさんは一言も文句言うなと言われてると勝手に被害妄想してる人達怖いよ〜
    見えない敵と戦って何になるの?結局自分の意見以外の意見は悪で、誰も書いても言ってもない事を言った事にしてまで叩くその性格をまず治そうよ。

    +1

    -3

  • 1835. 匿名 2019/05/29(水) 14:38:02 

    耳塞ぐくらいは許してほしい

    +3

    -1

  • 1836. 匿名 2019/05/29(水) 14:40:08 

    >>1831
    どこが自分勝手なの?毒親は私も嫌いだしダメだけど、だからっておばさんが嫌味言うのも違うでしょ?それとも何?嫌味は当然正しい行為なの?
    おばさん擁護してる人も自分勝手だよ。
    おばさん批判したからってなんで西山や毒親を擁護してると決めつけてんの?憶測で叩かないでよ。

    +1

    -2

  • 1837. 匿名 2019/05/29(水) 14:40:20 

    耳栓取り出したらまた嫌味なことされたー!って悲しまれるはめになる

    +2

    -0

  • 1838. 匿名 2019/05/29(水) 14:40:27 

    1人でヒステリーに自分勝手な発言してる毒親おばさん怖いよー友達いなそう

    +1

    -1

  • 1839. 匿名 2019/05/29(水) 14:41:16 

    賢いお母さん方はここで無駄にレベルの低い反論はしない

    +1

    -0

  • 1840. 匿名 2019/05/29(水) 14:41:34 

    他人の迷惑考えてよ毒親と嫌味言うおばさん。
    同類なんだよ。ここで執拗に子連れの母親は電車乗るな言う人も。

    +1

    -2

  • 1841. 匿名 2019/05/29(水) 14:42:04 

    もう電車のなかでは地蔵になろう
    子育て世代は恐ろしい奴もいるんだな

    +3

    -0

  • 1842. 匿名 2019/05/29(水) 14:42:19 

    >>1839
    確かに!ここにまず来ないよね!
    誹謗中傷酷いしここ。

    +0

    -1

  • 1843. 匿名 2019/05/29(水) 14:43:04 

    おばさんに刺さらなくてよかったね!
    子供うるさいと何されても仕方ないって人多いしここも。

    +0

    -1

  • 1844. 匿名 2019/05/29(水) 14:43:26 

    嫌味は批判されても仕方ないんじゃ?

    +1

    -2

  • 1845. 匿名 2019/05/29(水) 14:44:10 

    >>1838
    性格悪いコメントは控えよう!

    +3

    -1

  • 1846. 匿名 2019/05/29(水) 14:45:18 

    >>1835
    いいんじゃない?嫌味を言いに行くよりよっぽどいいよ。

    +0

    -3

  • 1847. 匿名 2019/05/29(水) 14:48:58 

    話の内容がわかってないよね。子供がうるさいのに対して注意をあまりしない親に対して迷惑を考えてマナーを守ってほしいって話だったのに、急にヒステリーに喧嘩腰にくる人いるから。

    +5

    -1

  • 1848. 匿名 2019/05/29(水) 14:49:24 

    ここで毒親批判してる人がまともだとも思えないんだけどねw
    もちろん毒親は害だよ?でもさ、嫌味言ったおばさんのように、もっと言い方やり方あるでしょうよw
    自分のコメント見返してみ?めっちゃ性格悪いよ〜
    そんなガル民が毒親叩いてるの見て、同族嫌悪かなとも思えるわ〜 意地悪なコメント内容で何を主張して正当化してんの〜?って感じ。そこ自覚してる?

    +2

    -5

  • 1849. 匿名 2019/05/29(水) 14:50:32 

    >>1845
    散々あんたが言っといて?

    +1

    -1

  • 1850. 匿名 2019/05/29(水) 14:50:36 

    >>1847
    そのコメントに対しては誰も否定してないのに、おばさんも嫌味言ったから悪いよねって書いたら批判の嵐なんだけど。

    +1

    -1

  • 1851. 匿名 2019/05/29(水) 14:50:58 

    >>1849
    どのコメント?

    +0

    -1

  • 1852. 匿名 2019/05/29(水) 14:51:51 

    >>1848
    あんたも自分のいってる事見返したら?ブーメランなんだよ

    +1

    -2

  • 1853. 匿名 2019/05/29(水) 14:52:23 

    結局嫌味おばさんを批判しなければ叩かれずに済む場所になっちゃったねここ

    +2

    -2

  • 1854. 匿名 2019/05/29(水) 14:53:17 

    嫌味おばさんを少しでも批判しようもんなら毒親扱いだからなぁ
    注意するのはいいけど嫌味言う必要ないじゃんって話なのに嫌味は当然って考えの人達が多くてビックリ

    +6

    -4

  • 1855. 匿名 2019/05/29(水) 14:53:43 

    >>1852
    どこが?

    +0

    -3

  • 1856. 匿名 2019/05/29(水) 14:55:17 

    悪口書く人ってもれなく何が悪いって書けない人多いよね〜

    +0

    -1

  • 1857. 匿名 2019/05/29(水) 14:56:58 

    連投乙とか一人で〜とか毒親扱いして悪口三昧書いといて自分のコメントを正当化

    +1

    -2

  • 1858. 匿名 2019/05/29(水) 14:59:09 

    なんかね1人演技してるんだよね。違うっていうんだけど。話し方でわかるんだよね。正論を言っても話が通じないし攻撃的だから凄い性格だね。ああ言えばこう言う。周りに煙たがられてるタイプなんだろうね

    +2

    -3

  • 1859. 匿名 2019/05/29(水) 15:00:20 

    西山も注意しなかったのなら悪いけど、おばさんも嫌味言うからなんでもSNSにあげられるんだよ
    結局西山もおばさんも同類で自分の行為が招いたんだよ
    みんな自分勝手だよね
    自分は絶対悪くないし相手が100%悪いって事にしたがる
    自分勝手だから揉め事が起きるんだよ
    相手にはこうしてほしいくせに自分が間違ってることしてても当然だという考え
    それ直した方が平和なのになかなか上手くいかないね

    +2

    -3

  • 1860. 匿名 2019/05/29(水) 15:01:11 

    後、一つに纏めて投稿してくれない?連続で何回書いてんの?

    +1

    -0

  • 1861. 匿名 2019/05/29(水) 15:01:42 

    >>1858
    おばさん擁護が正論?
    ここで他人に悪口書くのも正論?

    +1

    -1

  • 1862. 匿名 2019/05/29(水) 15:02:30 

    毒親叩いてるのも一人のくせにw

    +1

    -1

  • 1863. 匿名 2019/05/29(水) 15:03:23 

    ここ2人しかいないよね?w

    +2

    -1

  • 1864. 匿名 2019/05/29(水) 15:04:11 

    >>1860
    あなたも1人で連投してるのに

    +0

    -2

  • 1865. 匿名 2019/05/29(水) 15:05:03 

    私、おばさん援護してないけど?
    さっきから決めつけるのやめてくれる?
    ここで毒親が迷惑だって話してて、いきなり鼻息荒く入ってきたのあなただよ?

    +2

    -0

  • 1866. 匿名 2019/05/29(水) 15:05:45 

    >>1864
    1人って認めたw

    +2

    -2

  • 1867. 匿名 2019/05/29(水) 15:06:49 

    他人の悪口を見たくないなら、がるちゃん見ない方がいいよ

    +1

    -0

  • 1868. 匿名 2019/05/29(水) 15:13:57 

    >>1867
    ほんまそれ!!!

    +1

    -2

  • 1869. 匿名 2019/05/29(水) 15:15:15 

    現場を知らないのにどっちも責められないわ。黙ってればいいのに

    +2

    -0

  • 1870. 匿名 2019/05/29(水) 15:23:48 

    まだ低レベルの言い争いしてたの?
    そんなん小1でやめときな

    +0

    -0

  • 1871. 匿名 2019/05/29(水) 15:28:58 

    >>1869
    ここは意見を言い合う場所なんだから黙っとけばいいと意味わからない
    じゃあ、みんな無言な訳?

    +0

    -2

  • 1872. 匿名 2019/05/29(水) 15:30:25 

    >>1870
    低レベル人がいたからね

    +1

    -1

  • 1873. 匿名 2019/05/29(水) 15:36:04 

    叩きたい人は何言ったって叩きたいんだから無視しなよ
    訴えられない限りやめないよ

    +0

    -2

  • 1874. 匿名 2019/05/29(水) 15:36:29 

    >>1637
    山田はもう少し賢いだろし
    そつなくやりそう

    +1

    -0

  • 1875. 匿名 2019/05/29(水) 15:41:21 

    ヒステリー保育士消えた?

    +1

    -2

  • 1876. 匿名 2019/05/29(水) 16:04:39 

    >>1875
    自称ねw
    1人で暴走してたよねwww

    +2

    -1

  • 1877. 匿名 2019/05/29(水) 17:09:23 

    泣きわめかれるよりキーキー言う子供アレは何だろ?

    +0

    -1

  • 1878. 匿名 2019/05/29(水) 17:17:16 

    悪気があったんじゃなくて、子供(が、ずいぶん泣いてるけど、そんなに泣かしていて)大丈夫なの?
    って意味だと思いながら読んでた

    +2

    -1

  • 1879. 匿名 2019/05/29(水) 17:22:40 

    >>1878
    結局その場にいたわけじゃないし、言い方や表情でも印象変わるんだから言葉だけの情報で議論するのは無駄

    +0

    -1

  • 1880. 匿名 2019/05/29(水) 17:36:17 

    >>1878
    私もそういう意味だと思う。
    西山が変な捉え方しただけじゃないの

    +2

    -2

  • 1881. 匿名 2019/05/29(水) 17:41:10 

    取り敢えず、うるさいガキは迷惑

    +3

    -1

  • 1882. 匿名 2019/05/29(水) 17:44:57 

    >>1880
    妄想好きだなほんと
    すぐ被害者ぶりそう

    +0

    -2

  • 1883. 匿名 2019/05/29(水) 17:48:36 

    ちょっとだけ遡って見たけど毒親〜一人で〜連投〜って言ってる奴がまさに連投っぽくて痛い。

    +2

    -1

  • 1884. 匿名 2019/05/29(水) 17:49:13 

    >>1882
    自称保育士でたw

    +1

    -2

  • 1885. 匿名 2019/05/29(水) 17:49:46 

    >>1883
    これも保育士

    +2

    -3

  • 1886. 匿名 2019/05/29(水) 17:53:08 

    毒親だからここで批判されてるのに必死なんでしょ?
    なんで独身で保育士が毒親援護してるの?職業的に保育士は毒親が嫌いなはずだけど。後、悪口がどうとか言ってたけど、悪口を見たくないならしつこくガルちゃんやらない方がいいよ。ここはそういう所だから。まだがるちゃん歴浅いのかな?

    +1

    -4

  • 1887. 匿名 2019/05/29(水) 17:56:06 

    >>1883
    連続投稿してるあなたにいわれたくないわw
    場違いだから違う所にいけば?

    +1

    -1

  • 1888. 匿名 2019/05/29(水) 17:56:47 

    >>1886
    >>1885
    >>1884
    連投笑
    保険会社パート勤務でした!残念

    +1

    -2

  • 1889. 匿名 2019/05/29(水) 17:58:51 

    >>1888
    自称保育士さん
    役作り必死だねw
    その話し方わかりやすいんだよ

    +2

    -2

  • 1890. 匿名 2019/05/29(水) 18:00:01 

    >>1884
    は?保育士でもなんでもないけど

    +2

    -2

  • 1891. 匿名 2019/05/29(水) 18:01:15 

    >>1890
    はいはい

    +2

    -2

  • 1892. 匿名 2019/05/29(水) 18:02:41  ID:nedgKeaG5B 

    >>1889
    自分が連投してんじゃんw
    なんならID出しますよw
    私は1888の人とは違うからw

    +1

    -3

  • 1893. 匿名 2019/05/29(水) 18:04:03 

    >>1883
    1人で保育士も暴走してたのに、それは痛くないんだ?なんか変だね

    +1

    -1

  • 1894. 匿名 2019/05/29(水) 18:04:19 

    西山叩きはずーっとはりついてるのかな?
    怖い怖い笑
    西山茉希に親でも殺された?笑

    +1

    -1

  • 1895. 匿名 2019/05/29(水) 18:08:00 

    >>1892
    今はね!その前は違う人もいて話してたのに、保育士が暴走してみんないなくなったよね。また何人か戻ってきたのに、あなたはまた帰ってきたんだね

    +1

    -2

  • 1896. 匿名 2019/05/29(水) 18:08:52 

    >>1894
    お前もな!w
    私は暇な主婦だからねー

    +1

    -1

  • 1897. 匿名 2019/05/29(水) 18:09:48 

    >>1889
    私も1892さんとは違うわ笑
    書き方が同じというならあなたが馬◯だから理解出来ないだけじゃない?
    必死必死

    +1

    -2

  • 1898. 匿名 2019/05/29(水) 18:11:01 

    >>1896
    1人何役もおつかれw
    精神病かなんか?

    +1

    -2

  • 1899. 匿名 2019/05/29(水) 18:12:10 

    >>1897
    粘着質なのと、煽り方が同じだからね。
    私には暇つぶしにいいけど

    +1

    -2

  • 1900. 匿名 2019/05/29(水) 18:12:53 

    >>1898
    あんたがな!虚言癖なんじゃないの?

    +1

    -1

  • 1901. 匿名 2019/05/29(水) 18:13:01 

    >>1895
    また何人か戻ってきたのに、あなたはまた帰ってきたんだね

    意味がわからない
    日本語?

    +1

    -2

  • 1902. 匿名 2019/05/29(水) 18:14:25 

    >>1899
    いたたたたたたwww
    BBA痛いよwww

    +1

    -2

  • 1903. 匿名 2019/05/29(水) 18:17:24 

    偽保育士、必死で笑えるw

    +1

    -1

  • 1904. 匿名 2019/05/29(水) 18:18:17 

    そして私は25だからババアじゃない。あなたはいくつ?

    +1

    -3

  • 1905. 匿名 2019/05/29(水) 18:20:28  ID:nedgKeaG5B 

    連投ってもろ分かりすぎて草草の草
    自称25歳ね、わかったわかったw

    +1

    -2

  • 1906. 匿名 2019/05/29(水) 18:22:15 

    >>1905
    ババアだから年齢言えないの?ババアがババアって言うなよw

    +1

    -2

  • 1907. 匿名 2019/05/29(水) 18:22:56 

    >>1905
    連続投稿してるあんたに言われたくないわ。役作り大変だね

    +1

    -2

  • 1908. 匿名 2019/05/29(水) 18:25:22 

    >>1907
    年齢なんか言ったところで誰かさんみたいに嘘つけるからねw
    じゃあ18歳って言えば信じるわけ?笑
    あんたが私にアンカーつけてるから付き合ってあげてるだけで前ページは私連投してないしw
    自分がそうだからって他人もそうだと思わないでー?

    +1

    -2

  • 1909. 匿名 2019/05/29(水) 18:27:15 

    >>1908
    偽保育士みたいに嘘つけるもんねw

    +1

    -2

  • 1910. 匿名 2019/05/29(水) 18:28:59 

    ただ、ババアにババアって言われたくないわw

    +2

    -4

  • 1911. 匿名 2019/05/29(水) 18:30:35  ID:nedgKeaG5B 

    >>1909
    さすが妄想がすごいw
    誰が自称保育士だよw
    私がここに来たのは1ページ前からだよw
    こんなとこにいないで病院行きなよ
    わざわざID出してあげてんだからさー
    私生活でもこんな被害妄想激しいの?
    主婦って言ったっけ?
    周りの人大変そうだねぇ…

    +3

    -2

  • 1912. 匿名 2019/05/29(水) 18:31:34  ID:nedgKeaG5B 

    >>1910
    妄想性障害ってやつがあるらしいよ
    手遅れになる前に病院行きな!

    +2

    -2

  • 1913. 匿名 2019/05/29(水) 18:32:16 

    >>1911
    じゃあ、相手すんなよ。子供でちゅねー

    +1

    -1

  • 1914. 匿名 2019/05/29(水) 18:33:16 

    あ、ごめん、妄想性障害より統合失調症の方が正しかったかも!

    +1

    -2

  • 1915. 匿名 2019/05/29(水) 18:34:05 

    >>1913
    病名わかってよかったね(^ω^)

    +1

    -2

  • 1916. 匿名 2019/05/29(水) 18:34:36 

    >>1911
    >>1912
    偽保育士お疲れー
    虚言癖あるから病院いった方がいいよ

    +1

    -3

  • 1917. 匿名 2019/05/29(水) 18:34:56 

    >>1916
    おっ2役目?www

    +2

    -2

  • 1918. 匿名 2019/05/29(水) 18:35:41 

    >>1915
    >>1914
    はいはい何役もお疲れ様

    +2

    -1

  • 1919. 匿名 2019/05/29(水) 18:36:18 

    >>1918
    何役も?
    一役ですけどwww

    +0

    -2

  • 1920. 匿名 2019/05/29(水) 18:37:14 

    みんなID出せばよくね?

    +1

    -1

  • 1921. 匿名 2019/05/29(水) 18:37:50  ID:nedgKeaG5B 

    >>1920
    私はさっきから出してるんだけどねー?

    +1

    -2

  • 1922. 匿名 2019/05/29(水) 18:38:44 

    みんな出してみ?

    +1

    -1

  • 1923. 匿名 2019/05/29(水) 18:40:05  ID:nedgKeaG5B 

    >>1922
    コメントされなくなるんじゃなーい?
    何役も頑張って必死な人いるからー
    あなたもID出したらー?

    +0

    -1

  • 1924. 匿名 2019/05/29(水) 18:43:44  ID:XmZ8MMBaJ1 

    ID出たかな?

    +1

    -0

  • 1925. 匿名 2019/05/29(水) 18:45:17 

    こんなことしたって別端末使ってコメントしに来たら意味無いけど

    +0

    -1

  • 1926. 匿名 2019/05/29(水) 18:45:36  ID:XmZ8MMBaJ1 

    今、言い合ってた人達、みんなID出してみて

    +1

    -2

  • 1927. 匿名 2019/05/29(水) 18:50:39  ID:nedgKeaG5B 

    はーい

    偽保育士偽保育士言ってるけどさー
    実際ほんとに私じゃないけど、

    偽保育士は私でしたって言ったら信じるわけでしょ?
    でも実際の年齢言ったら信じないんでしょ?
    で、このコメは私じゃないって言っても信じないんでしょ?
    西山茉希の件でも言えることだけど結局自分の都合のいいことしか信じたくないだけでしょー

    +3

    -1

  • 1928. 匿名 2019/05/29(水) 19:10:27 

    二人とも子供過ぎ!お互い相手せんかったらええのに!頭冷やした方がええよ

    +2

    -1

  • 1929. 匿名 2019/05/29(水) 19:47:33 

    この人と熊田曜子って痛いイメージしかない

    +1

    -0

  • 1930. 匿名 2019/05/29(水) 19:58:15 

    変なのが現れて怖いからみんないなくなった

    +1

    -0

  • 1931. 匿名 2019/05/29(水) 19:59:21 

    イライラしてる人いる
    ガキの泣き声は許せるけどキーキー奇声はキツイかな

    +4

    -0

  • 1932. 匿名 2019/05/29(水) 20:00:54 

    変なのはスルーしよ
    言わせとけばいい
    よっぽどだれかに子供のことで文句言われたのかな

    +2

    -0

  • 1933. 匿名 2019/05/29(水) 20:37:30 

    1751の保育士COします。
    とりあえず1周目は様子見でライン見ながら2週目考察伸ばしていきたいと思いまーす。

    +0

    -1

  • 1934. 匿名 2019/05/29(水) 21:38:37 

    自分の子が小さかったときは慣れて平気だったけど
    大きくなった今では、子供のキーキー声はたしかにぞっとする。うるさい。
    子供が行儀悪いとほんとにたたかれるよね。世間の目は冷たい。
    親が何もあやしていなかったら尚更。
    一生懸命あやしていたならご同情申し上げます。

    +3

    -0

  • 1935. 匿名 2019/05/29(水) 21:57:40 

    なんか話が大きくズレてきてない?

    +1

    -0

  • 1936. 匿名 2019/05/29(水) 21:58:40 

    >>1930
    ね。うるさい子供とほったらかしの親の話だったのに、なんか喧嘩腰で変な人が荒らしてたね_(:3」z)_
    ほっときましょう^ ^

    +3

    -2

  • 1937. 匿名 2019/05/29(水) 22:18:36 

    私も子供が5歳だけど、
    子供がキーキー泣いてて母親がなだめてなかったら冷たい目で見ちゃう。
    なだめてたら、大変だなーって思うけどね。
    私の子供はうるさいし迷惑かかるのがわかるから、車使う。
    私も気を使っちゃうし疲れちゃうから。
    子持ちでも子供のキンキン声は嫌なもんですよ。

    +4

    -1

  • 1938. 匿名 2019/05/29(水) 22:29:31 

    >>1936
    一人で頑張ってましたね!余程、子供の事で文句いわれたんでしょうね。自覚なさそうな人だし、話しても無駄そうだから無視が1番です。

    +2

    -3

  • 1939. 匿名 2019/05/30(木) 10:08:47  ID:Y8VkKiGxir 

    なりすまし扱いとか草

    +0

    -0

  • 1940. 匿名 2019/05/30(木) 11:35:58 

    私の体験、
    先日、ホームセンターへ行き、カフェコーナーでアイスコーヒー買って、イスで飲んでた。ちょっとしてから、おばあちゃんとママ30代位と幼児2人の家族が来て、ママが何かを注文してる間、子供たちがジャレあっててカフェのメニューが書かれた看板を倒したから、私が直してあげた。おばあちゃんは子供たちに、ほら、お姉さんに謝りなさいとかお礼を言いなさいとか言ってるのに、ママは、わざとじゃないから!とおばあちゃんに一言。私には何も言わず。
    なんだかモヤモヤした出来事だった。

    +1

    -1

  • 1941. 匿名 2019/05/30(木) 12:50:13 

    >>1940
    子供をしつけしない母親って意外ときちんとした親にしつけられてたりするんだね
    同類と思ってたけど
    育てにくい物分かりの悪いお子さんだったっぽいね
    このお母さん

    +3

    -1

  • 1942. 匿名 2019/05/30(木) 17:50:06 

    この記事、最後まで読むと 「悲しかったけど その人みたいな意地悪顔にならないように

    自分は気をつけようと思った」みたいなコメントしてるけど、すでに自分は 昔から

    相当な意地悪顔代表って位の きつそうで気が強そう顔なんだけど、30年以上自分の顔と

    付き合ってきて 自分が意地悪顔って気づいてないことにビックリしてる。

    +2

    -1

  • 1943. 匿名 2019/05/30(木) 19:33:42 

    馬鹿な人間に何を言っても理解できないのはどこでも一緒

    思慮が足りないからこんなカキコを発信するんだろうなーと思う

    悪口(意地悪な)が余計なのにね。馬鹿はどこでも馬鹿だから仕方がない

    悪口言う人は周りもちゃんと見てるから気を付けよーね

    +1

    -1

  • 1944. 匿名 2019/05/30(木) 22:58:58 

    女性が多いサイトでもこんなに心の狭い批判的なコメントが多いんだから、そりゃ子育てし辛い世の中になるわ。
    自分の立場に置き換えて考えることできないかな。
    泣いている子が自分で、母親が「あなたのお子さん大丈夫?」って言われたら悲しくならないですか?

    +1

    -1

  • 1945. 匿名 2019/05/30(木) 23:01:09 

    >>1512
    それはそれで子どもらしくない子だね。
    感情があまりないのかな?あなたのお子さん大丈夫?

    +0

    -1

  • 1946. 匿名 2019/05/31(金) 01:23:55 

    この人の方が意地悪だと思う
    そもそも数年前の事今更嫌味ったらしく言う必要なくない
    女性側は単に心配して声かけただけかもしれないじゃん
    泣いてる子供放置してたら虐待かな?病気かな?怪我でもしてるのかな?って心配するの当たり前でしょ
    娘放置してた自分がまず反省しろよ
    お前の方がよっぽど醜いわ

    +2

    -2

  • 1947. 匿名 2019/05/31(金) 08:55:54 

    おばさんが意地悪

    +1

    -1

  • 1948. 匿名 2019/05/31(金) 09:01:49 

    >>1916
    偽保育士しか言えない奴!まだいたの⁉️
    暇だねぇ?
    一昨日偽保育士疑惑かけられてのぞきにきてみたけど、暇だねぇ〜
    皆んなあんたにずっと付き合うほど暇じゃないよ
    仕事も友達も無いのかな

    +1

    -2

  • 1949. 匿名 2019/05/31(金) 09:05:46 

    >>1057
    高齢のお母さんは体力消耗激しいから、泣いてても構わないよ
    それくらいでは何もしないって感じ
    動じないというか人の機微に鈍感

    +0

    -0

  • 1950. 匿名 2019/05/31(金) 09:07:03 

    おばさんも意地悪だけど
    西山も申し訳なさそうにしてあやしてれば
    あやすって歳でもないのかな
    火のないところに煙はたたないんだよ

    +1

    -1

  • 1951. 匿名 2019/05/31(金) 17:51:48 

    >>1948
    いつの話してんの?しつこい人だね

    +0

    -1

  • 1952. 匿名 2019/06/03(月) 05:47:11 

    >>1
    叱ったらもっと騒ぐかもしれないから様子見って、よそから見たら騒がせて何もしない馬鹿な母親だから!

    +1

    -1

  • 1953. 匿名 2019/06/03(月) 05:58:58 

    この人自分が一番嫌味ったらしいのには気付いてないんだね、やっぱ頭悪い
    だから旦那に外で派手に叱られたんだね、DV並に

    +1

    -1

  • 1954. 匿名 2019/06/27(木) 03:18:04 

    離婚は草
    西山茉希、電車で子供が泣いて…見知らぬ女性からの一言に傷つく「むかついたなぁ」

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。