ガールズちゃんねる

生活音がデカイ人に困ってます

232コメント2019/06/04(火) 23:12

  • 1. 匿名 2019/05/27(月) 23:08:55 

    まさに今、夜の23時です。自分の部屋でウトウトしてたのですが、あまりにも大きい音に目が覚めてトピ申請してます。


    先ほど、父が仕事から帰ってきたのですが、本当に生活音が大きくて困ってます。

    今は、夕飯を食べているらしくお皿を置く音・スプーンが皿に当たりカチャカチャしてる音・部屋のドアとドンッ!!!!と閉める音・クチャラー。本当に酷いです。

    何度か注意したのですが、逆ギレするような面倒くさい奴です。まだ学生なので働けるようになったら瞬時に一人暮らしする予定です。


    皆さんは、身内に生活音がデカイ人いますか?

    +493

    -5

  • 2. 匿名 2019/05/27(月) 23:09:42 

    私んち大きいからぁ
    生活音がデカイ人に困ってます

    +13

    -115

  • 3. 匿名 2019/05/27(月) 23:10:05 

    離れる。これに限る。
    耳栓でもすれば?

    +221

    -12

  • 4. 匿名 2019/05/27(月) 23:10:38 

    +43

    -5

  • 5. 匿名 2019/05/27(月) 23:10:45 

    ぺちぺちぺちぺち

    +127

    -5

  • 6. 匿名 2019/05/27(月) 23:10:46 

    職場の目の前の人
    うるさいって注意したら昼ごはん音のしないもの食べるようになった笑

    +26

    -55

  • 7. 匿名 2019/05/27(月) 23:10:53 

    耳栓する

    +78

    -7

  • 8. 匿名 2019/05/27(月) 23:10:55 

    私はさっきまで上の階と隣人の立てる騒音にイライラしてた
    ジャンプしたり、窓を閉めるのにピシャンと大きい音立てたり、何かを殴ってるような音聞こえたり、普通に生きててどうやってそんな騒音立てられるのよ

    +503

    -4

  • 9. 匿名 2019/05/27(月) 23:11:08 

    わかるー
    男の人って生活音が大きい人多くないですかね?
    うちの父も大きくてイライラする

    +530

    -4

  • 10. 匿名 2019/05/27(月) 23:11:16 

    旦那

    何度言っても帰ってきただけで赤ちゃん起こしちゃう
    そっとしてるって言うけどうるさいよ!

    +264

    -6

  • 11. 匿名 2019/05/27(月) 23:11:29 

    耳栓よいよ
    Amazonで色々探してみたら

    +24

    -3

  • 12. 匿名 2019/05/27(月) 23:11:30 

    あれは一生治らないよ。
    同居してる義母が生活音のうるさい人。

    我が子にはそうならないように、毎回注意してる。

    +278

    -2

  • 13. 匿名 2019/05/27(月) 23:11:43 

    お二階の方夜中の足音うるさいんですよねぇ…

    +163

    -0

  • 14. 匿名 2019/05/27(月) 23:11:51 

    夫がそうでイライラする
    扉もバターンって閉めるし皿やコップもガシャーンと置くし何から何までうるさい
    1度、壁の薄い1ルームアパートにでも住ませたい

    +263

    -6

  • 15. 匿名 2019/05/27(月) 23:11:59 

    家じゃないけど廊下とか必要以上にヒールこつこつ言わせて歩く人いるよね
    結構うるさい

    +233

    -5

  • 16. 匿名 2019/05/27(月) 23:12:02 

    アパートで暮らしたらもっと騒音で悩まされるよ

    +197

    -1

  • 17. 匿名 2019/05/27(月) 23:12:05 

    身内ではないですが上の階の住人
    毎日深夜から朝方にかけて足音、ドアの音などうるさすぎて発狂しそう

    +230

    -3

  • 18. 匿名 2019/05/27(月) 23:12:08 

    職場の上司
    なんでおじさんってくしゃみもあくびもため息もうるさいんだろう

    +247

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/27(月) 23:12:09 

    夜遅いのに部屋のドア閉める時バタン‼って強めに閉める弟たち
    こっちは寝てるのに目覚めてしまう

    +150

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/27(月) 23:12:16 

    耳栓するしかないね!

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2019/05/27(月) 23:12:21 

    お父さんも仕事でストレス溜まってるんだよ。
    養ってもらってるなら文句言わずに我慢しなよ。

    +8

    -46

  • 22. 匿名 2019/05/27(月) 23:12:21 

    うちの旦那も。
    私に言われるまで、まるで自覚なかったよ。
    義実家行ったら、義両親もまぁ酷い。
    育った環境ですよね。

    +231

    -1

  • 23. 匿名 2019/05/27(月) 23:12:41 

    夫がそう。

    全てがイライラする。

    +157

    -2

  • 24. 匿名 2019/05/27(月) 23:12:42 

    うちの父親もそう。
    本当ストレス。
    離れて暮らして私のストレスがほとんど父親の生活音だって事に気付いた。

    +150

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/27(月) 23:12:45 

    漫画の効果音みたいに音出す人いますよね、会社にもキーボードを叩く人とか、受話器置く音がでかいとか、主さま大変そう、別居は、、、難しいかな、相手を変えるのは難しいので。

    +41

    -1

  • 26. 匿名 2019/05/27(月) 23:13:27 

    >>15
    それヒールのゴム擦れてなくなってるんじゃ?
    がさつな女の人で結構多いよね

    +80

    -6

  • 27. 匿名 2019/05/27(月) 23:13:42 

    玄関ドア閉める時は手を添えましょう!!

    +77

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/27(月) 23:13:47 

    うちの夫だ!!
    足音はうるさい、
    カレーを食べる時のスプーンとお皿の当たる音がうるさい、
    くしゃみうるさい、
    パソコンのキーボードの音もうるさい、
    しまいには息も荒くて「はぁはぁ」うるさい!



    そう、なにもかもうるさい!

    もう、、、、気にしない様にしてる。。。
    イライラするけど。

    +152

    -2

  • 29. 匿名 2019/05/27(月) 23:13:49 

    戸建ての一軒家にずっと住んでた人は音に気を遣わない人が多い。

    +146

    -26

  • 30. 匿名 2019/05/27(月) 23:13:58 

    他人じゃなくて自宅の人間の生活音か
    我慢しかないかなぁ

    うち父は耳が聞こえづらくなってきたのかテレビとかめちゃくちゃ大音量で見てる
    耳鼻科行けよ!ってなってるよ…

    +34

    -1

  • 31. 匿名 2019/05/27(月) 23:13:58 

    マンションの上階が夜中に頻繁に
    ドアなのか家具の開閉なのか分からないけど
    ドンて音がして不快
    古いマンションは音が響くっていうことを
    なんで分からないんだろう
    夜中は静かに過ごして欲しい

    +143

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/27(月) 23:14:02 

    隣の人がうるさい
    夜中でも平気でバンッと思い切り窓やドア締めるしテレビの音もデカイし喋る声もうるさい
    深夜でもお構いなし
    この時期窓開けてるから本当うるさいんだよ

    +170

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/27(月) 23:14:08 

    私。

    音を立てるつもりがないのに、仕事のとき、カーテンをピシャン!って大きい音で閉めてしまったり、レジのドロワーをガシャンと閉じてしまったり。
    その度に「失礼いたしました」って言う自分が情けないです。
    自覚しているのに直らないのがまた情けないです。

    +5

    -32

  • 34. 匿名 2019/05/27(月) 23:14:14 

    一人暮らししなよ

    +6

    -15

  • 35. 匿名 2019/05/27(月) 23:14:18 

    主さん…まるで私かと思ったわ。
    主さんの文そのまま頂戴します。本当、父親うるさい。父親が帰宅するとテレビのボリューム5は上げる。ドラマとか全然聞こえない。
    父親がテレビ見ている間は相変わらず生活音はうるさいけど、声は出さない。
    だが、私や母がテレビを見ていて父親の興味のない番組だと度々話しかけて来て鬱陶しい。今一番良いとこなのー‼︎黙ってさっさと飯食え‼︎

    +60

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/27(月) 23:14:18 

    言っても直らないよね

    +42

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/27(月) 23:14:19 

    早朝も深夜もうるさいクソ隣人
    引っ越しを考えるレベル
    困ってます

    +116

    -3

  • 38. 匿名 2019/05/27(月) 23:14:43 

    ドアの開け閉め
    麺類じゃなくても全部すするように食べる
    鼻のすする音が大きい
    痰を吐くような音もさせるし
    静かにしてても貧乏ゆすりするから視覚がウルサイ
    歩く音もドタドタさせるし
    鼻歌さえイライラする
    頼むから
    静かにしてくれ!!と思うけど言っても聞かない

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/27(月) 23:14:55 

    旦那がそう
    スプーンのカチャカチャは本当に不快
    木のスプーンにしてやった

    +98

    -1

  • 40. 匿名 2019/05/27(月) 23:15:13 

    ドアの開け閉め音、階段をかけ上がる音、
    お風呂に入っているときに桶を投げるように置くとか、
    いちいち生活音が大きい義姉。

    早朝・夜中・みんなが寝てるとか一切おかまいなし。

    同居しているから最初は本当につらかった。
    今もうるさいけど、誰が言っても変わらないから
    耳栓して耐えてる。
    マンションとかじゃなくて、よかったと思う。

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/27(月) 23:15:19 

    掃除機響くけど掃除機って分かるし必要な生活音だから全く不快じゃない、そしてお互い様
    当たり前の生活音と不必要な生活音を意識して生活して欲しい。

    +86

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/27(月) 23:15:25 

    >>1
    普段、イライラしたり、怒ったりしないんだけど…
    あまりにも腹が立って、藤原竜也ばりに泣き叫んだよ。地団駄踏みながら。
    毎日毎日、何年も何十年も何でこんなバタンバタン聞かられなきゃいけないんだよ!うわぁぁぁぁ!静かに生活したいんだよ!うわぁぁぁぁ!!って(笑)
    父親ドン引きwかなり静かになったw

    +117

    -2

  • 43. 匿名 2019/05/27(月) 23:15:28 

    そういう人がいざいなくなったら、たまらなく寂しいものだよ。

    +3

    -43

  • 44. 匿名 2019/05/27(月) 23:15:43 

    隣の人が朝っぱらからドーーーーーーーン!!って激しい音させるけど意味が分からない
    子供二人いるから足音と騒音すごいギャーギャー煩い

    +129

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/27(月) 23:15:51 

    男のかかと歩きめっちゃ響くよね

    +143

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/27(月) 23:16:43 

    パソコンする時にヘッドホン買ったのに
    ヘッドホン使わずに爆音で聴いてる

    +0

    -8

  • 47. 匿名 2019/05/27(月) 23:16:50 

    会社の社長。来た瞬間から痰の絡んだキッタナイ咳払い。手を当てないクシャミ。飴を食べる時すらものすごいペチャペチャ音がするクチャラー。
    一日中うるさすぎるし汚すぎる。例え話とか遠回しに嫌味言っても全く気付いてないから脳みそが鈍いんだな。

    +36

    -1

  • 48. 匿名 2019/05/27(月) 23:16:54 

    騒音罪にあたる

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/27(月) 23:17:11 

    子供だから仕方ない、、とは思うけど
    そういうところは親もガサツな音すごいし
    ベランダ窓開けてるし、全く気にしてないのがすごい腹立つ‼

    +66

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/27(月) 23:17:18 

    >>1さん、私の父と同じだわ。
    異常に外面良くて家庭内ではモラハラ、内弁慶じゃない?
    私は経験から、生活音の大きい男性は地雷だと学んだ。

    +40

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/27(月) 23:17:54 

    戸建ての犬も迷惑。ずーっと吠えてますけど?

    +33

    -5

  • 52. 匿名 2019/05/27(月) 23:18:47 

    隣のオッサンのふすま閉める音!
    もの凄い勢い付けて閉めてんだよ、寸止めしろよ!あと、毎日わらじでも作ってんのか?ってぐらい藁を叩くような音が聞こえてくる事がある。タンタンタンタンうるさい。

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/27(月) 23:19:20 

    子供の生活音は仕方ないっていうのはそれなりに親が生活の時間制限したり床にマット敷くとか対策してての事だと思う。

    +66

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/27(月) 23:19:55 

    お風呂入ってる時の音がやたらうるさい人いるよね
    うちの旦那もそう
    夜中に入浴するんだけどバシャーンバシャーン!ガン!ガン!ゴゴゴとワザとやってんのか?と思うくらいうるさい
    子供の目が覚めちゃうから静かに入ってと注意してるけどなおらない

    +64

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/27(月) 23:20:00 

    分譲だけど通路で井戸端会議やめてほしい

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/27(月) 23:20:47 

    これって被害者の会だから結局音立ててる人はこのトピ見ないんだろうなー

    +67

    -1

  • 57. 匿名 2019/05/27(月) 23:20:56 

    >>2
    どうせならもう少し可愛く写ってる写真にしてあげなよ。マキバオーみたいじゃん、この写真。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/27(月) 23:21:28 

    旦那の生活音がうるさすぎ
    イビキや呼吸音というか鼻息までうるさい
    そしてソファーに座ってまったりしてる時でもじっとしてられないらしく鼻ほじってみたり耳掻きしてみたりずっと動いてて目障り

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/27(月) 23:22:24 

    最近の鉄筋コンクリートは上階と見せかけて斜め上だったり横だったりするから特定出来ないよね

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/27(月) 23:22:28 

    家族でも腹が立つけど、隣家のお風呂がうちに面してて窓開けっぱなしで入るからうるさいうるさい。どうやったらそんなうるさくおふろは入れるんだろレベル。せめて窓閉めろ~っ。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/27(月) 23:23:01 

    職場でもいるよね。独り言多かったり足音強めだったり。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2019/05/27(月) 23:23:28 

    >>23
    離婚しろ

    +0

    -3

  • 63. 匿名 2019/05/27(月) 23:23:34 

    注意してもまた再発したりするよねー
    普通にしてるつもり
    静かにしてるつもり
    できてないって言うと逆ギレ

    離れて暮らすまで耳栓つけたりして
    ちょっとでもストレス減らした方がいいよ

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/27(月) 23:24:26 

    足音でかい。義母

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/27(月) 23:26:19 

    父は寝ていてもテレビをつけている人です。
    私がテレビを消すと後から見ていたのにと怒ります。
    父が夕方の7時からテレビを付け、朝方の7時にやっとテレビを消します

    夜中ずっとテレビは付けっ放しです。
    何度注意しても治らないので諦めています。

    +25

    -2

  • 66. 匿名 2019/05/27(月) 23:26:35 

    結婚前は母親の生活音がうるさかった。結婚して離れたのに今度は旦那がうるさかった。
    二人とも家壊れるんじゃないかと思うくらい扉をバタンと強く閉めるんだよね。

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2019/05/27(月) 23:28:03 

    隣の部屋の奴がそう。窓開けて窓際で小さい子供3人くらいが大声で叫ぶわ奇声あげるわ大泣きするわドンドンドンドン跳び跳ねて遊ぶわで本当に酷い。なんなら、両親も窓際でデカイ声で子供に叫ぶから余計にうるさい。注意する気配もなければ泣いてる子供をあやす気配もなし。冬場は静かだったから間違いなく窓を開けてるせいだと思う。管理会社から注意してもらったけど自分のことと気付いてないのかやめる気配なし。
    腹立ったからこっちも窓開けて大音量でテレビ流したら気付いたのか少しマシになったけど。

    +35

    -2

  • 68. 匿名 2019/05/27(月) 23:28:40 

    >>39
    オシャレじゃん

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/27(月) 23:29:10 

    身内ではありませんが、毎日毎日続く上の騒音に、とうとうキレました。
    子供のゴキブリ走りは本当にきついです。

    +51

    -1

  • 70. 匿名 2019/05/27(月) 23:29:51 

    東京から東北の田舎に嫁いできたら生活音がうるさい人ばっかり!ドアをバタン!引き出しをガタン!みたいな。
    東京にいた頃って物音うるさい人だいたい中国人とかだったしスマートで物音たてない人が多かったのに。

    +28

    -4

  • 71. 匿名 2019/05/27(月) 23:30:08 

    上階の人が夜中の2時とか3時にドタドタガタガタ立てる音で睡眠障害になった
    精神科で処方してもらってる睡眠導入剤飲んでます
    気になり始めたときに管理会社に相談したのに改善されず
    今度引っ越します

    +48

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/27(月) 23:30:31 

    生活音がうるさい男性って
    自己中でかまってちゃんが多い気がする

    生活音が静かな男性は
    育ちが良いか人に気を使える人だと思う

    +78

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/27(月) 23:30:46 

    二世帯住宅 階下の義父に 歩くな と言われソファの上とトイレの行き来しかできなかった
    うつになった

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/27(月) 23:31:19 

    ルンバは迷惑ですか?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/27(月) 23:31:29 

    耳栓いいよ~
    イライラしなくなった

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2019/05/27(月) 23:31:48 

    マンションの隣の部屋の人がとにかくうるさい!
    何をしたらそんな響く音出るの?ってくらいうるさい
    音というか床と天井から振動が伝わるレベル
    足音もドア閉める音も全部響く
    イヤホンが手放せない

    +49

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/27(月) 23:32:12 



    赤ちゃん寝てんのにドアの開閉うるさい
    スマホして見てもないテレビつけておく
    何度注意してもダメ🤷‍♀️

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2019/05/27(月) 23:32:36 

    子供の奇声とか子供だから許されるわけねーだろ。
    たまになら許されるけどたまにじゃないから。

    +42

    -2

  • 79. 匿名 2019/05/27(月) 23:33:04 

    主が家出るしかないね

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/27(月) 23:33:11 

    父親なら家を出るしかないと思う。私の父親もそんな感じで本当に不快だった。今もたまに帰ると不快な気分になる

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2019/05/27(月) 23:33:36 

    うちの父親と旦那も居るだけでうるさい人種。
    あと仕事の客とか同期、先輩に、何かしらの主張を口にするときに手や足をバンバンする人がいる。これらの人間て皆男なんだよねぇ。
    承認欲求の表れで、構って欲しいのかなって思ってる。目ぇキラキラさせて『すごいね!』とか言うと満足して静かになる。演技めんどいわぁ。
    犬としか思ってないよ奴らのことは(笑)

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2019/05/27(月) 23:34:07 

    生活音気にしない人ってどういう神経なんだろう

    +72

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/27(月) 23:34:36 

    >>73
    ひどい義父だね
    義父が上の階になるように部屋を交換してもらったら?

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/27(月) 23:34:57 

    車のドアも「ばんっ」て閉める人いるよね

    +53

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/27(月) 23:35:41 

    1つの音ならまだ何かしてるなって許せるけど、だいたい1つじゃないんだよね。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/27(月) 23:37:42 

    職場にいる。独身の中年男なんだけど声も動作音もうるさいし、全ての会話の後に www が付くようなヘラヘラした喋り方もうざい。髪の色も変だし服装も蛍光色のド派手なパーカーとか見た目もうるさい。歩き方まで肩をやたらと揺らすような大げさな歩き方。存在自体嫌いだから早くいなくなってほしい。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/27(月) 23:38:01 

    うちの父親も生活音も声も動作も一々なにもかもうるさい人なんだけど、テレビも耳がつぶれるかってくらいの大音量で見てるし音楽(演歌)も3件隣まで聞こえそうなくらいの音で聞いてる。
    それなのにこっちがヒソヒソ声で文句言ってると地獄耳で聞いて怒鳴り散らしてくる。
    耳も頭もおかしいんじゃないかって思う。

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/27(月) 23:38:21 

    朝5時半位から洗濯物を干すのは良いんだけど、何回行き来するの?!効率悪すぎる!自分の足音気にならないの?って疑問しか飛ばないくらいの上の階の人がいる。
    この騒音が嫌で前の人は引っ越したのかな?って思うくらいうるさい。
    子供も駐車場でサッカーするし迷惑。

    +33

    -1

  • 89. 匿名 2019/05/27(月) 23:38:25 

    男ってかかとから着地しないと歩けないの?
    身体の構造上なら仕方ないけど
    ドスドスうるさいよね

    +45

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/27(月) 23:39:27 


    ドア閉める時や廊下歩く時にわざと大きい音立ててる。
    ストレスで義理親の精神消耗させてやろうという作戦。

    +3

    -5

  • 91. 匿名 2019/05/27(月) 23:39:33 

    職場でタイピングうるさい人がいて困ってる。一応生活音…だよね…?
    生活音がデカイ人に困ってます

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/27(月) 23:39:42 

    私の父もうるさかったな
    都会に住んでたら通報されてると思う
    くしゃみはうるさいし声でかい酔ったらへんな奇声をあげるしやばかった

    島田紳助大っ嫌いだけど、昔テレビで声がデカい奴は人間に生まれたのが初めてで加減の仕方が分からないからと言っていたのが面白くてそう思う事にしてる

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2019/05/27(月) 23:39:45 

    身内ならまだ怒りの感情を直接伝えられるだけいい、それが他人様だと色々考えてなかなか言いだしづらいから一人暮らし時の物件選びは慎重にね

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/27(月) 23:40:04 

    生活音のうるさい人は思いやりがなく自己中だし、面白くもない自分の話ばかりする。

    +65

    -1

  • 95. 匿名 2019/05/27(月) 23:41:18 

    >>90
    陰湿やな

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/27(月) 23:42:43 

    豪快さとガサツさを履き違えてるんだろうか。ほんっとに迷惑!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/27(月) 23:42:45 

    クチャラーは日本人じゃないよ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/27(月) 23:42:59 

    上の階のおばさん、早朝から毎日バタバタうるさい!
    何回注意してもらっても直らないし、私はこんなにやってあげてるのにとか言って話も聞かないらしく偶然を装った待ち伏せとか本当無理なので来週引っ越します。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/27(月) 23:43:54 

    育ちが悪いんだと思う。他人を気遣えないというか、自分のことしか考えてないんだよ。

    +57

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/27(月) 23:44:26 

    田舎なので住宅街といっても、まだら。
    でも、隣に新築をたてた家族。
    庭にバスケットゴールをたてて
    すきあらばバスケ…
    ダムダムダムダムうるさい。
    テンションあがって、うちの前まで
    ドリブルできちゃう。
    やめて?田舎だからなかなか文句いえないのよ?

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2019/05/27(月) 23:44:28 

    ウチの旦那もうるさい。俺いるよアピール。かまってちゃん。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/27(月) 23:44:32 

    >>1
    私はもう実家を出ましたが
    とってもよくわかります。

    うちの父は それに加えて
    くしゃみのとき 怒鳴ります。
    けっこう近所にも聞こえてた。

    ちなみに父は せっかちです。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/27(月) 23:44:45 

    うちの母がそう
    今は別々に暮らしているけど、台所の障子のような引き戸をピシャーン❗って感じで閉めたり、廊下をスリッパでバタバタ歩く

    同居してた祖母が耳が遠くなって補聴器を作ったとき、それまで聞こえなかったから何とも思わなかった音が補聴器のせいでよく聞こえるようになってしまい、ずっと母のことグチグチ言ってた

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/27(月) 23:47:27 

    下の階に住んでる子供の足音、本当に大きくてしかも不規則な嫌な音で胸が苦しくなるし動悸が激しくなる...

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2019/05/27(月) 23:49:13 

    身内ならいいじゃない
    私はマンションの真上の部屋の住人の騒音に悩まされてる

    +33

    -3

  • 106. 匿名 2019/05/27(月) 23:49:54 

    >>17
    管理会社に事情説明して改善なければ、すぐ引っ越したほうがいいよ。ノイローゼになるよ。どんないいところでも騒音で全て終わる

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/27(月) 23:50:30 

    お父さんですね

    足音とかいつもかかとから床に落とすから音が凄い
    ドアを閉める音も凄い
    冷蔵庫開ける勢いも凄い
    リモコンはいつも投げる
    階段もかかとからだから騒音

    足音の言い訳「床が脆い(最早意味不明)」

    ドアの閉める音の言い訳「ドアが軽すぎる」

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/27(月) 23:50:54 

    動作音がでかい男って自信がなくて必要以上に自分を大きく見せたいのかなと思う。哀れw

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/27(月) 23:54:24 

    子供のでかい声や生活音も騒音だよ

    +28

    -1

  • 110. 匿名 2019/05/27(月) 23:55:58 

    夫がドスドス歩く。階下の人がいる時間だけでも、そっと歩いてほしい。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/27(月) 23:56:14 

    バカは動作音で威嚇するね

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/27(月) 23:58:01 

    隣の学生、夜中の一時だろうが窓をガン!!ってしめる。
    0すぎに帰ってきてもドアバン!!そのあと料理でめっちゃ野菜切ってる音。うるっさい!!
    朝も6時台から包丁でなひか切っててそれでおこされる。
    いいかげんにしてくれよ!!
    1日中家にいるくせに、ムダに早起きして、朝の9時前から早期かけててうるっさいんだよ!!
    前の男の子の方が全然静かだったよ

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2019/05/27(月) 23:58:39 

    わかる。
    家も父がうるさい。
    私の部屋は3階にあるのに玄関を開け閉めした音すら聞こえる。
    玄関もトイレの扉の開け閉めも、父か母かすぐわかる。
    クシャミの音もデカけりゃ、テレビの音も、階段の上り下りする音もデカい。
    注意したら、ただの生活音の一点張り。
    自己中で思いやりがないんだと思う。
    家事は何も出来ない典型的な昭和男。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/27(月) 23:58:53 

    うちの上司、ドアが跳ね返るぐらいバーン!!
    空き箱を床に叩きつけてバーン!!
    デカいため息に独り言。顔も暑苦しい。
    切れたら大声出してパソコンに怒鳴り散らし。
    脳みそ沸いてると思う。かわいそうに

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2019/05/27(月) 23:59:41 

    >>111
    知能低すぎる

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/28(火) 00:01:03 

    動作音が大きい人、物やまわりの人を大切にしないから嫌い

    +30

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/28(火) 00:01:43 

    バカでかいくしゃみする人、殴りたくなる

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/28(火) 00:02:45 

    マンションで朝5時ぐらいからガタガタ上から音聞こえて目が覚めます。
    時々ウィーンて機械の音とか。掃除機?
    常識ないのかな?ほんとに迷惑です。

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/28(火) 00:06:26 

    うちの母
    ほんとに女?ってほどデカいクシャミする
    かかと歩きだし階段もどかどか降りるし、窓や戸をピシャッと音をたてて閉める
    すべてにおいてガサツ
    食生活もだらしなくてデブ

    あんなおばさんにはなりたくない

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/28(火) 00:07:45 

    マンション共用部のトビラを親の仇のごとく叩きつけて閉める奴、ぶっ飛ばしたくなる
    しかも休日の早朝からガシャーン!ガシャーン!と
    物凄く響き渡るのに自分ちはトビラから遠い部屋だからどうでもいいんだろうね
    管理人に相談しました

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/28(火) 00:09:35 

    友達夫婦が泊まりに来たとき、友達の旦那さんがすごく生活音がうるさい人だった。
    ビックリしたのは、トイレの便座の音。便座を下げる(便座に座れるようにする)ときに
    バーン、ってすごい大きい音をするの。
    2日目、便座が割れたもんね。ビックリした。

    ものをテーブルや床に置くときも投げるように置くからうるさいし、
    足音とか、夜中に周囲が寝ていてもすごい大きい声で酒飲みながら話すし。
    夜中に話してもよいけど、声のボリューム考えろよ!って。
    どんどんイライラしてきた。

    愚痴でした。

    +36

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/28(火) 00:12:28 

    集合住宅に住んでいるけど、玄関ドアの開け閉めがうるさい家がある。
    何時に帰ってきたからすぐわかる。
    夜中2時とか、明け方4時とかに出入りするけど、バターンって
    すごい音がする。

    出入りは仕方ないけど、そっとしめるとか考えてくれないかな。
    無理だよな。
    以前すんでいた人は、騒音の苦情を出したら余計に騒音が大きくなったって
    言ってた。

    言われて直る人は、ほとんどいないよね。

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/28(火) 00:12:30 

    職場で怒りを音で表現する人は精神病の一種。
    私がそうだったから。
    病気と幼稚な脳みそから成る。
    私はこんなに怒ってるのよ、みんな構ってよみたいな
    気持ち?
    子供が腹立ったらおもちゃをバン!て投げたりするのと同じような脳みそ状態。
    うちの会社にも居ます、騒音上司。大嫌い

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/28(火) 00:25:17 

    >>88
    洗濯機とベランダを往き来する感じで、かかと歩きでゴツゴツガツガツ要領も悪い
    掃除機かけたら延々ブンブンいわせてしかも夜中だったり

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2019/05/28(火) 00:30:05 

    一緒に働くことになったおばさん
    駐車場等を案内する為、車に乗せると、ばぁぁんとガサツに助手席のドアを閉め、子供のお迎えだからとお礼もなく去って行った
    私が辞めようかと思った

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/28(火) 00:34:27 

    モラハラ旦那がわざとデカい生活音だすから離婚することにした
    寝るまで舌打ち、窓をドーンと閉める、コップをガタンとテーブルにおく、意味もなく体を叩いて音を出す、リモコンをガチャンとおく、でかすぎるあくび
    もう耐えられない

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/28(火) 00:34:52 

    下の人に迷惑にならないように
    気を使って静かに歩いたりドア閉めたりしてるのに旦那はドスドス歩いたりドア締める音がうるさい。何回言っても直らないし腹が立つ。
    本当申し訳なくて毎日心臓が痛い。

    +38

    -1

  • 128. 匿名 2019/05/28(火) 00:39:38 

    扉を閉める時とか物を置くときに凄く音を鳴らす人がいて、前に注意したことがある
    その時に「いや俺って力の加減がわからないんだよね」って言ってその後も治す気配なし

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/28(火) 00:43:23 

    マンションの下の階の足音、ドアや窓を閉める音、何してるのをどんどん床に打ち付ける音。本当に夜中までうるさいです。
    なにしたら上に響くまでうるさくできるのか。今までこんな住人いなかった(ToT)

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2019/05/28(火) 00:45:32 

    4階の小デブ
    お前だよ
    この時間から掃除機かけるのと洗濯するの
    土日の朝7時から縄跳びかなんかするのやめろ
    あと10分間何回鼻噛むねん、咳払いも全部うんざり
    足音とか全部
    存在自体が邪魔
    消えて欲しい

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2019/05/28(火) 00:49:10 

    GTR乗ってる隣人
    昼間はなにも言わんと我慢するけど早朝と深夜のアイドリングやめてくれ
    10分間近くのアイドリングを早朝と深夜にやられるとマジで殺意湧く💢
    全然かっこよくないし、ダサすぎるわ

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2019/05/28(火) 00:52:33 

    上の部屋も隣の部屋も、夜中でも本当にうるさい。動きが雑で無神経なんだと思う。暫く睡眠導入剤を貰って寝てたけど騒音で起こされる。今はシリコン製の耳栓をしてる。暑い夜は耳栓も暑く感じて不快だけど、煩いよりは遥かにマシだと思う。

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/28(火) 00:53:16 

    鼻のすする音がでっかい人って自分では周りの軽く鼻をすする音と何ら変わりないと思ってるんだってさ
    響き渡るぐらいうるさい事を分かってない

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/28(火) 00:54:07 

    よく行くチェーン店のカフェの店員の女の子がこれ。

    話し方が冷たい感じの子で、たまたま機嫌が悪いのかと始めは思っていたけど毎回ガシャーン(割れはしない程度)!ガッチャン!明らかに大きい。

    好きな店なので今も行くけど、その子がいない時は静かです…

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/28(火) 01:03:18 

    隣も上の部屋もドンドンガタガタうるさい。このトピ印刷してポストに入れてやろうかと思うくらいムカついてる。早く引っ越せばいいのに…。

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/28(火) 01:37:26 

    聴覚過敏なので、ちょっとした物音でも、
    耳の近くで聞こえてくるので、
    びっくりします。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/28(火) 01:41:13 

    いるよね
    昔同居してた知人で、潔癖なくらい清潔感はある子ではあったのにドア閉める音や足音など、とにかく音がうるさかった

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2019/05/28(火) 01:48:09 

    父親がそれ
    クチャラーだし茶碗を箸で叩いてご飯かっこむしカレーでも何でもすするしすすりすぎるからゲッホゲッホってむせてる
    寝てる時もすごいいびきうるさいし
    なんか常に色々とうるさい

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/28(火) 01:49:17 

    うちの姉がそう!
    階段降りる時も家の中歩く時もドスドスドスドス
    太ってるなら仕方ないかと思うけどそうじゃないしなんで足音を大きくするのか理解不能
    とりあえずうるさい!イライラする!

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/28(火) 02:21:47 

    普段旦那がうるさい
    でも寝てる時は忍者のようにそっと物音立てないでくれる
    耳が悪いんだと思う

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/28(火) 02:48:56 

    旦那がうるさい。
    家族が寝てても、ドスドス歩くし、扉はバターンって勢いよく開け閉めする。
    起こさないよう静かにしようって思わないのが不思議でならない。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/28(火) 02:55:14 

    ベ うちの夫もベットから降りるとき勢いつけて飛んでんのかってくらいの足音させてる。100回くらい注意してるのになおらない。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/28(火) 03:12:08 

    それで元彼と別れました。
    本当あらゆる生活音がうるさい!
    足音、ドア閉める音、食器の扱いなど…
    おまけにクチャラー…

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2019/05/28(火) 05:23:01 

    うちは下階もドタバタうるさいけど隣も喘ぎ声でうるさいよ。どっちかってと喘ぎ声の方が耐えられないから思いっきり壁蹴って黙らせた。また同じことあればポストにうるせーって紙入れて管理会社にも言うつもり

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/28(火) 06:12:07 

    実母がそう。里帰り中にも相変わらず酷くて、産後のイライラと重なって発狂しかけてたら、見かねた旦那が「静かに出来ませんかね!?」と注意してくれた…一瞬直っただけ。もし次があれば里帰りしない

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/28(火) 06:14:47 

    ドア 静かに閉められないヤツとか 物をガーンと 置くヤツって 精神年齢低いんだよね! いくつになっても オツム小学生w

    +14

    -1

  • 147. 匿名 2019/05/28(火) 06:15:45 

    旦那だ。注意したら一度は直るけどしばらくすると戻る。二階で屁をこいても下に響いてイラっとする。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/28(火) 06:23:45 

    >>122
    デカイ音たてて扉を閉める、夜中に洗濯機を回す、なにしてんだかガタガタガタガタ物音を立て続ける…
    その度に「いけない!!」って怒鳴りこみたくなる
    犬の躾かよ…
    いや、犬はちゃんと覚えるし、犬以外か

    1Bに住んでる橋本
    お前のことだからなクソババア

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2019/05/28(火) 06:35:27 

    失礼だけど育ちってこう言う所に出るよね…生活音大きい人ってその他もダメな人が多いよ。

    例えば食べ方が汚いとか失礼な言動を平気でする。

    +35

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/28(火) 06:46:16 

    身内にはいないけど、職場にいる。
    物を置いたり、開け閉め等する時の音が大きい人。時々周りがびくっとするくらい。
    と言いながら自分も以前はそうで、家族からもっと静かにと注意されてから気が付いて直すようにした。
    あまりに立てる音が大きいと、何か怒って乱暴な動作になってるの?とも思えるけど
    自分もそうだったし、本人は無自覚なんだろうなぁと…家族ならまだしも他人には注意しにくいから黙ってるけど

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/28(火) 06:51:52 

    >>35
    旦那もテレビの音をすぐ大きくするんだよね。私は10ぐらいでいいんだけど、旦那は16まで上げるよ。この前舅が遊びに来た時は、20まで上げてた!男の人って耳遠いのかね。

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/28(火) 06:54:44 

    注意の仕方や、タイミングでマイナスに動く事がある。
    例えば、此方が優しく低姿勢でお願いをしても相手の虫の居所が悪ければ、恨まれる。
    更に音を大きくされる。
    だから、出来るだけ直接は言わない。
    ある会社に対しての騒音と異臭で我慢の限界になって行政に相談。
    確認をしに来てくれて「これは酷い」と言い、直ぐに改善をする様に注意してくれた。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2019/05/28(火) 07:06:02 

    まさに、母親が生活音がデカイ。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/28(火) 07:08:53 

    うちの上の一家は生活音に無頓着。
    娘が子ども連れて出戻った3年後に、再婚もしていないのに出産しているのを見て、生活音だけじゃなく、全てにだらしないことを再認識しました。

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/28(火) 07:12:12 

    仕方ないんだろうけど夜中2時ぐらいにマンションローカからのヒールの音で必ず目が覚める、後は隣の女の人の網戸ピシャ毎回これにはイライラします。どうしてゆっくり閉めれないのかって思う。会う時は挨拶するけどなんだかなぁ

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/28(火) 07:16:24 

    旦那の生活音うるさい人けっこういるんだね
    自分だけじゃないんだーって励まされる

    うちは、ハミガキの音までうるさい(しかもわざわざリビングでやる)
    すぐ歯ブラシ駄目になる

    いろんなものがすぐ壊れる

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/28(火) 07:25:28 

    上の人のあくびが叫んでるみたいで、うわぁぁぁ〜って10回くらい言うからウザい。
    奥さん?の喘ぎ声もほぼ叫び声。
    普段話し声なんて聞こえないからよっぽど叫んでいるんだろう。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/28(火) 07:29:29 

    同居の姑の生活音がうるさい。
    ドアをバンッ!と閉めるし、窓開けるのもガラガラパンッ!
    車のドア閉めるのもドンッ!
    舅が生前再三注意していたらしいけど、なおっていない。
    姑も自覚だけはあるので
    「私生活音がうるさいけど、別に怒ってる訳じゃないからね」
    と言ってくれるけど、それ言うんだったら音立てないよう気を付ければいいのに…と思う。
    夫は姑の生活音に慣れてるのか、私が姑の生活音にビクッとしてても何も言わないし。
    こういうの、私からは注意しづらいから夫から注意してほしい。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/28(火) 07:58:54 

    毎晩上の階の住人の音がうるさい

    何をしてんの?って感じ。普通の生活音で出るやつじゃない。運動してんの?みたいな

    例えばだけどベッドから勢いつけて床に降りたりとか何かそんな感じの音とか色々、、

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2019/05/28(火) 08:07:39 

    >>157
    あくびの声が叫び声みたいな人っているよね…
    実家にいた頃父親がそうで、あくびついでに伸びもしながらわざと声を出してる感じで
    家族は慣れっこだったけど、飼い犬がその度に反応していつもビクッとしてた

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/28(火) 08:22:21 

    上の階のデブがドスドスドスドスうるさい
    自分の体重わかってないのかよってくらい全体重かけてかかとからドスドスドスドス
    夫婦揃ってクソデブDQN
    気の利かないデブは1階に住めよ

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/28(火) 08:31:33 

    >>14 うちの旦那昔レオパレスに住んでたことあるみたいだけど今も生活音でかいよ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/28(火) 09:46:06 

    クチャラーと、生活音デカイのは、連動してるよ。本当、マジ殺意沸く。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/28(火) 09:49:54 

    下のバカ女近所で心理カウンセラーみたいな胡散臭い商売してるらしいけど、夜中に洗濯機回したり網戸越しにタバコを一晩中吸って網戸をパンパン叩き閉めたり、女の隣で赤ちゃんが泣くとイライラして床ドンドン踏みならして歩いたりうるさい。アタマおかしいの?

    +15

    -1

  • 165. 匿名 2019/05/28(火) 10:32:55 

    うちの父も足音ドタバタ
    ドアはバタンと閉める人だったけど
    猫飼うようになって全然なつかなくて
    ただでさえ男は猫の発声と周波数が違うから懐かれ辛いのに
    生活音が騒がしいとますます嫌われるんだよって教えたら
    懐かれたい一心で静かになった

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2019/05/28(火) 10:35:18 

    スーパーとかでも品出ししてる店員が思いっきりバン!って大きな音出してるとイラっとする

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2019/05/28(火) 10:36:39 

    上の階に住んでる奴、足音からドアの開け閉めから全てが煩い
    毎日毎日鬱陶しいわ

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/28(火) 10:58:16 

    >>164
    心理カウンセラーを受けなきゃいけない人がカウンセラーって

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/28(火) 11:01:17 

    生活音が大きな人って全てのことがガサツ

    みんながご飯食べてるテーブルに靴を置いてみたり

    おかしいよねと思わないところがおかしい

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/28(火) 11:03:31 

    教師って家でも生活音大きい人多くないですか?
    すごくうるさくて困っています。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/28(火) 11:17:30 

    うちの旦那、スポーツを趣味でしてるから朝5時前に起きてジョギングする準備がとてもうるさい。足音もうるさいけど、朝だから寝ぼけてて下によく物を落とすっぽくて、服をかけてるハンガーとか棚の上にあった明らかに落ちたであろう物が朝見てると床に落ちててぞっとする。
    カーペットあるんだけど音は響きそう。
    箪笥の引き出しもバンって感じで強くしめるし。上下隣の人ごめんなさいって心臓がいつも縮む。
    一軒家だったらいいけどマンションで両隣もいるし、下も上も人住んでるから本気で申し訳ない。
    もう10年くらい何度も注意してるんだけどいつも逆切れ。
    うるさい音立てる人って何で相手のこと考えられないんだろう。
    昼間ならいいけど朝5時だよ?! 下の人絶対寝てるよ。下が寝室じゃないことを祈るばかり。

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2019/05/28(火) 11:26:07 

    >>129
    声とか音って下の階の音が上の階にけっこう響くよ。昔不動産屋に声や音は上に響きますよねって部屋探してるときに何気なく言われたから。
    私も下の階の人の喧嘩する声や、ウィンウィンって変な音が一晩中何日も続いて生活してる時も気になったし、寝る時なんてもっと響いて寝れなかったことある。

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/28(火) 11:47:38 

    ジムに行くとうるさい人と静かな人の二極。
    設備上重量がある物ばかりだから静かな人は周りに気を遣ってるんだろうな。
    うるさい人は鍛えてる俺タイプか周囲の事気にしないタイプって感じ。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/28(火) 12:09:35 

    歯医者の靴をぬぐ所では、お婆さんがスリッパを高いとこから床にパーーーン!て音を立てて
    落とすのが本当にいや
    そっと置けや!

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/28(火) 12:17:36 

    実家の父親もそう。
    ドア閉める音、机に物を置く音、何でもかんでもうるさい!ドアは勢いよく閉めるし、物を置くときはもはや投げてるんでは?と思うほどの音。
    マンションで平面だから他の部屋に居てもすごくうるさくてリビングと一番離れた部屋に居るうさぎが父の生活音でビクっ!てびっくりしてる時あって本当にかわいそう。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/28(火) 12:20:59 

    >>162
    騒音たてる側は音に鈍感なんじゃないかな?
    だから自分が出す音にも無頓着
    てか同時期に入居してた人達が気の毒w

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/28(火) 12:37:05 

    職場の人がそれです。
    飲食関係の仕事で食器をガチャンガチャンしたり声も大きい人がいてストレス…
    ドア閉める音とかも静かに閉めないです。
    毎日イライラします

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/28(火) 12:58:03 

    生活音がうるさい男は、他人に気を使えないから電車乗っても大股開きで座る
    嫌いやわ~

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/28(火) 13:01:41 

    先日の白い巨塔見ていて、岡田財前の歩き方、音、家でのスーツケースの扱い方がうるさかった
    演技すべてがでかかった

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2019/05/28(火) 13:08:56 

    だいたい音に気を配れない人はあまり賢くないので稼ぎが悪いと思う。

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/28(火) 13:37:09 

    たいていブスだしね

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/28(火) 13:40:55 

    アパートの隣の部屋の人がコレ。
    全てのドアの開け閉めがうるさい。

    わざとやってるの?って思うくらいうるさい。
    深夜にも気にせず開け閉めするから、こっちが眠ってても目が覚める。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/28(火) 13:54:46 

    総じてまともな躾をされずに育った、育ちが悪い人間
    注意もされずに大人になった可哀想な人間と思うしかないのかも
    男はまだ分かるけど女でもいるから驚く
    戸の開け閉めに手を添えるとか、ドスドス歩いて音を立てないとか貧乏育ちの私でも躾られたのに出来ない中流家庭育ちの多いことに驚く

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/28(火) 13:56:53 

    >>156
    ハミガキ粉のカスが飛ばない?
    行儀悪いし不衛生だよ

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2019/05/28(火) 13:59:17 

    生活音が大きい人って、気づいてないんだよね…。注意したところでなかなか理解してもらえないし。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2019/05/28(火) 14:51:32 

    ほんと、ストレスで病気になるよね
    生活音もうるさいし、話し声もうるさい
    ずっと隣の家の女の人がゲームだか知らんけど夜になると必ず「ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ」しか言ってない。
    やべーのはおめえの頭だよって言ってやりたい

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/28(火) 15:06:55 

    大きな音が苦手だし周りの人も不快だろうと職場で静かに生きてたら、職場の糞ばばあが私のドアの開け閉めが陰気だと鼻で笑いやがった。元々暗めの人間なんで余計そう思われたんだろうけどムカついた。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/28(火) 15:08:09 

    >>174
    いるいる笑

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/28(火) 15:09:37 

    職場のおっさんがズタズタ音をたてて歩くし、
    くしゃみもうるさい、独り言もうるさい、
    ため息もうるさい、そして貧乏ゆすり。
    本当にストレス。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/28(火) 15:59:49 

    みんな悩んでるんですね。。うちは隣の方が赤ちゃん産まれてから、朝の7時前と夜の10時頃と二回洗濯回すようになり迷惑しています。

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2019/05/28(火) 16:16:32 

    会社のお局、全ての行動音がうるさい。ドアなんか勢いをつけてバッターンと閉めるし、足音もドスドスかかとで歩く。声も大きく時々クチャラー。

    なのにティッシュだけはそぉぉぉっと取るんです。
    あまりにおかしな取り方をするので、なにかふざけているのかと思いました。でもいつもそぉぉぉっと取ります。なんなんですか!なら他のとこも静かにしろよ!とイライラします。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/28(火) 16:29:59 

    窓閉めるのうるさい人多いよねー!
    うちも隣人がうるさい!
    配慮がない、ガサツな性格なんだろうな

    あと、歩く足音とは違う、ドン!って踏み鳴らす音もよく聞こえてくるんだけど、
    家で普通に生活してて足を床にドンってする動作なくない?
    立ち上がる時に反動つけてるのかな…それにしては頻度多いし
    床に振動くるからイライラするんだよー

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/28(火) 16:33:23 

    うるさい人が嫌で静かにしてたら文句言われた

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2019/05/28(火) 16:50:49 

    アパートの隣の部屋の
    ドライヤー音って聞こえますか?
    夜中ドライヤー(強)したら迷惑かな

    +3

    -2

  • 195. 匿名 2019/05/28(火) 17:04:37 

    アパートに住んでいるとこれからの時期は、子供が騒ぐ家や生活音や声が大きい家に限って一日中窓全開なのやめてくれと毎年思う。猛暑の日ですらクーラー入れず窓全開でうるさい。

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2019/05/28(火) 17:16:55 

    太ってると宅内で足音すごいよね。
    私の母が72kgから55kgまで痩せたけど、
    昔は廊下や二階の部屋を歩くとバン!バン!バン!って音がしてたのに、
    痩せたらポスッ…ポスッ…ポスッになったからね。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/28(火) 17:45:32 

    >>194 間違えて押してしまいました。ごめんなさい。気にしなくていいと思います!

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/28(火) 17:49:02 

    >>168
    ホントそう。しかもスピリチャル系の資格無い方のやつ笑

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/28(火) 17:50:09 

    >>191
    ごめん想像したらちょっと面白い。たぶん2枚まとめて出ちゃわないようにだろうね

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/28(火) 18:34:10 

    >>194
    それは迷惑じゃない。これでうるさかったら造りに問題ありだと思う。
    かかと落とし歩きのドスンドスンの低音の響く音が階下のダメージがすごい。分譲マンションなんかそれでも無音なんだろうなぁ羨ましい。

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/28(火) 20:05:14 

    >>164
    うちの下の女の事かと思った。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/28(火) 20:24:13 

    上の住人。家族のうち足音のでかい旦那が起床した瞬間から分かる。下にも人間が生活してるってことを一切意識してない。

    一番不可解なのは、小刻みなドドドドドッていう音が聞こえること。
    そんな小刻みな音を出すためには陸上のトレーニングみたいなことやらないと出ないとおもうんだけど、一体何をやってるのか…。子供と遊ぶにしても激しすぎないか…?


    こちらは毎回、「あっ!!地震だ!」ってびっくりする。

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2019/05/28(火) 20:27:22 

    隣のDQN夫婦。なにするにも音がでかい。
    奥さんは声もでかいし、喋り方もがさつ。
    食器しょっちゅう割ってるし、2人とも足音でかすぎてゴジラかよ。
    生活筒抜けなので、奥さんがお金無くて泣いてることも、旦那が浮気未遂して土下座して謝ったのに蹴られまくってたことも全部知ってる。

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2019/05/28(火) 20:50:20 

    このコメ旦那と父ばかりだね笑
    うちも旦那、足音くしゃみ咳払い扉全てうるさい。
    それなのに自分が寝るときは静かじゃないと眠れないらしい、死ねばいいのに…

    +3

    -3

  • 205. 匿名 2019/05/28(火) 21:16:15 

    賃貸なら引っ越し。実家なら縁を切る。
    生活騒音DQNは絶対に改善しないし関わると危険。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/28(火) 21:17:24 

    隣の住人が男を連れ込んでてうるさい
    ぺちぺちは聞こえないけど、会話がうるさい

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/28(火) 21:17:39 

    まさしく隣人がそう。
    女性なんだけど、すべての音が大きい。
    ガサツな性格、家庭環境が影響してるんだろうけど。
    なぜそうも窓を力一杯閉めるのか、お風呂の中でラジオ体操でもしてるのか。
    謎が多い(笑)

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2019/05/28(火) 21:18:09 

    上の階の家族がほんとうるせぇ!
    上階にいるのわかってるってくらい
    生活音や足音どころか
    ジャンプ?飛び降りてる?
    突然揺れるほどのドーンっっ!!!って衝撃!
    声も笑い声も全て大ボリューム

    窓全開でガハガハ笑ったり
    子供怒鳴りつけんのやめろや

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2019/05/28(火) 21:20:00 

    私の叔母家族がとてめうるさい。
    扉もバンバン音立てるし
    足音もドカドカすごいならす。
    もちろん声も大きいよ。
    なんなのあのやかましい感じ。
    迷惑でしかない。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2019/05/28(火) 21:24:32 

    >>202うちの上の階と同じ!!
    うちも決まったような時間に
    ドドドドドドと小刻みの振動が来る!
    ウーファー?何?と不可解で
    余りにもうるさいし続くから
    ノイローゼ気味になり天井つついたけど
    全く変わらず続いてる。
    どうやらその音はご主人をマッサージとして
    奥さんが連打していることが最近判明。
    アパート暮らし初めてらしく
    全く自分たちの生活音気にしない

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/28(火) 21:27:37 

    アパートの上の騒音家族がうるさすぎて
    うちの窓までガタガタ揺れる
    地震かと思うほど響く。
    うるさい奴らはせめて下で暮らせ
    そんで上の音聞いて気にしろ

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2019/05/28(火) 21:35:43 

    >>200
    それなら良かったです!
    夜中(0時くらい)に入ることあって
    弱〜中で、できるだけ小さい音にして「ごめんなさい」と思いながら乾かしてました

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2019/05/28(火) 21:50:38 

    うちも父親が生活音大きい。
    中年以上の男の人は仕方ないのかなぁ。
    怒ってるのかと思うときもあるけど、本当にただ普通にしてるだけらしい。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2019/05/28(火) 22:47:45 

    OL時代の先輩がそうでした。サバサバしてて、面倒見が良くていい先輩でしたがとにかくガサツで…(笑)
    ドアや机の引き出し、コピー機の開け閉めもいちいちすごい音がする。
    フロアに姿が見えなくても、カツカツカツ(ヒールの音)ドーン!バーン!ガシャーン!!って音がするので、先輩が社内のどの辺りにいるのかだいたいわかるんだよ。
    誰も指摘できなかったけどw

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2019/05/28(火) 22:53:02 

    まくしたてる系の人は動作音もうるさい傾向がある。歩いているだけなのに空気を炸裂しているような音がする。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2019/05/28(火) 23:00:38 

    うちメゾネットタイプだけど、隣の人ワザと⁈って思うくらい階段の乗り降りの音が激しい。
    うちも気付かないうちに騒音で迷惑かけているのかと、日々気をつけてます。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2019/05/28(火) 23:14:38 

    隣に座ってるおっさん上司。
    飲み物飲むたびに「あーっ」って息吐くし、なにもなくてもでかいため息。
    タバコ休憩いくたびに臭い空気まとわりつけて帰ってくるし、そもそも加齢臭きついのに全く気づいてない。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2019/05/28(火) 23:18:50 

    >>210
    202です、お互い大変ですね💦
    うちは、上階の部屋の食事の時間(調理音のあと、食べてる時間は足音が30分止まる)、来客(子供が興奮して走り回るので分かる)までわかっちゃうレベルです。

    先週管理会社に電話してみましたが、こういった騒音についてはとりあえず全戸に「音に注意してください」的なチラシを入れます、と言われてがっかりして「じゃあとりあえずもう少し我慢します」って引き下がってしまいました。でも今日も激しかったしやっぱりチラシをお願いしてしまうかも。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2019/05/28(火) 23:33:40 

    >>216
    分かる。前に木造のメゾネットに住んだ時は階段の音も夜になるとテレビやトイレを流す音まで聞こえてくる程だった

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/28(火) 23:35:54 

    >>210
    奥さんが毎日だんなさんを連打!
    ちょっと面白いけど、
    それは響きますよね

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2019/05/29(水) 07:36:54 

    うるさい奴らが出掛けていくとき、駐車場でもギャーギャーやるよね。

    何回も車のドア開けたり閉めたりしてその度に力任せにドアバンするからやかましいし、かなりの高確率で子供らが大声でわめいたり泣いてる。

    家の中でも外でも、生活音が大きい人はとにかく騒がしい。

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/29(水) 19:39:07 

    ほんとそれ
    家の中でも何往復もしてドア開けたり閉めたり
    往復する足音はうるさい開け閉めもうるさい
    頭が悪いんだと思う

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2019/05/29(水) 19:46:25 

    2階の住人がそうです!
    カップルなのか夫婦なのかはわかりませんが、女性の方が足音がうるさい!!
    ドタドタドスドス!男の人は足音気にしたことがないw
    ドスドスの間隔で歩幅小さい+階段駆け上がる時の音の重さで女性とわかるw

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/30(木) 07:33:32 

    夜になって生活音がうるさい部屋も窓締め切ってるけれど、外に出るとその部屋の中からドタン!バタン!って大きな音とか子供らがギャーギャーわめいてる声が響き渡ってる。しかも集合住宅。

    頭おかしいんだと思う。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2019/05/30(木) 09:21:41 

    >>67
    大音量でテレビ流しても気づかない近所のおばさん達
    子供もキチガイみたいに毎日キーキー言ってるのに慣れてるんだろね
    全く動じない

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/30(木) 09:22:43 

    うるさい家族の子供って外でただけでテンションマックスだよね

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2019/05/30(木) 09:23:29 

    ある程度の年齢でぎゃーぎゃー喚いてるのは何かあんのかな

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/05/30(木) 10:34:29 

    二階の借主のババアに寄生してる害虫ジジイ
    朝6時前から引き戸をガラガラ、床に物をドン!と落とす音で起こされた
    あーうぜー、住人でもないのに何なのこいつ
    大体借主が居ないのに一人で泊まりに来んなや
    ホームレス?気持ちわりーわ

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2019/05/30(木) 16:51:03 

    >>226

    うちの近所の生活音が大きいお宅の子達は、近所のスーパーに買い物行くだけでも大騒ぎしてるよ。

    買い物カゴやカートも扱いが雑だからガチャガチャ乱暴に音たててるし、所定の場所にそれらを戻すときも雑。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/02(日) 11:21:59 

    ほんっとーーーに騒音出すバカって一切出掛けないよね。毎週毎週土日の度に部屋の中にこもって騒音出し続けてるわ。うるさいからこっちばかり出掛けなきゃならないし本当に死んでくれないかな

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2019/06/03(月) 21:39:18 

    騒音すごい人いて育ち悪いだけと思ったらアスペだったわ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2019/06/04(火) 23:12:02 

    とりあえず203のキチガイなジジババ死ね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード