-
1. 匿名 2019/05/27(月) 11:57:13
+11
-13
-
2. 匿名 2019/05/27(月) 11:58:01
牛より豚が好きなのにな。+303
-7
-
3. 匿名 2019/05/27(月) 11:58:07
牛丼より美味しかった+188
-6
-
4. 匿名 2019/05/27(月) 11:58:09
食べたことなかった!+90
-4
-
5. 匿名 2019/05/27(月) 11:58:28
食べてこよ+25
-5
-
6. 匿名 2019/05/27(月) 11:58:36
豚丼の方がさっぱりしてて美味しいのに+184
-9
-
7. 匿名 2019/05/27(月) 11:58:37
えー食べたことない!!
+20
-4
-
8. 匿名 2019/05/27(月) 11:58:56
ネギ玉豚丼だいすきなのに泣+45
-3
-
9. 匿名 2019/05/27(月) 11:59:02
豚丼、美味しかったのに残念+27
-4
-
10. 匿名 2019/05/27(月) 11:59:05
この前初めておろし豚丼食べたけど肉が超くさかった+58
-1
-
11. 匿名 2019/05/27(月) 11:59:22
一時期牛が手に入らなかったときに苦肉の策で作ったメニューなんだよねこれ+147
-1
-
12. 匿名 2019/05/27(月) 11:59:54
そっかー。
どっちも気分で食べてたのにな。
残念だ。+11
-2
-
13. 匿名 2019/05/27(月) 12:00:08
すき家は牛丼より豚丼の方が美味しいと思う
だから残念+86
-6
-
14. 匿名 2019/05/27(月) 12:00:54
美味しいの?
食べた事がなかったよ。+9
-5
-
15. 匿名 2019/05/27(月) 12:02:03
>>11
そうそう。
そして牛丼にこだわり続けた吉野家が下降していったんだよね。+72
-0
-
16. 匿名 2019/05/27(月) 12:02:07
えー!ショック!
牛丼だとちょっと重たいから、毎回豚丼食べてたよ。
え〜〜〜ほんと…困るなw+64
-8
-
17. 匿名 2019/05/27(月) 12:02:54
牛丼派だから残念としか、+12
-0
-
18. 匿名 2019/05/27(月) 12:03:40
豚が大好きな関東の人達は悲しいだろうね+36
-5
-
19. 匿名 2019/05/27(月) 12:05:16
豚丼の方がカロリー高い+3
-7
-
20. 匿名 2019/05/27(月) 12:05:39
それよか 何でも乗せちゃえみたいなメニューをやめた方がいいと思うんだけど+73
-1
-
21. 匿名 2019/05/27(月) 12:06:46
子供には豚の方が良かったのにー!!
すぐ復活してくれないかな+20
-3
-
22. 匿名 2019/05/27(月) 12:07:25
>>7
話が「えー」から始まる人って、ちょっとアレだよね…
しかも食べたことないのにコメントとか(笑)+1
-21
-
23. 匿名 2019/05/27(月) 12:08:41
>>16
えーえー、うるさいよ
そんなに豚が好きなら、ブーブー言いなよ+11
-22
-
24. 匿名 2019/05/27(月) 12:08:49
豚丼は一時的な代替品だと思ってたからよくもったと思う+40
-1
-
25. 匿名 2019/05/27(月) 12:10:03
前もなくならなかった?違う店かな+15
-0
-
26. 匿名 2019/05/27(月) 12:10:56
豚丼のが好きなのに~~~!!+10
-2
-
27. 匿名 2019/05/27(月) 12:11:17
豚コレラの影響?+8
-1
-
28. 匿名 2019/05/27(月) 12:12:06
すき家の豚肉、においが気になって
豚しょうが焼きも豚丼も苦手+8
-0
-
29. 匿名 2019/05/27(月) 12:13:03
豚が豚を食う+10
-0
-
30. 匿名 2019/05/27(月) 12:14:45
肉がパサパサしていた+1
-2
-
31. 匿名 2019/05/27(月) 12:15:43
いつも豚丼しか頼まないのにーショック!牛肉ってあんまり好きじゃないんだよなぁ+27
-3
-
32. 匿名 2019/05/27(月) 12:19:02
よくいってたすき家は中国人バイトが増えて行かなくなった。持ち帰りまってる時、奥で中国人が話してて、レジにいる中国人は日本語ダメ。食べたくなくなった+8
-1
-
33. 匿名 2019/05/27(月) 12:19:05
いつも明太高菜マヨ牛丼ばかりで食べたことなかったけどけっこう好きな人いるんだね、無くなる前に食べてみようかな+13
-3
-
34. 匿名 2019/05/27(月) 12:19:28
ブヒッ!!
残ね~ん!+5
-7
-
35. 匿名 2019/05/27(月) 12:23:42
チーズをのせた豚丼が好きだったのに残念。
確か、すき家は「とんどん」と読むのでしたよね?+8
-1
-
36. 匿名 2019/05/27(月) 12:24:26
売り上げが落ちて豚丼復活する事は無かろうか。+6
-1
-
37. 匿名 2019/05/27(月) 12:27:44
えっ、なくなるんだ…
いっつも豚丼の方食べてたよ
これからはとりそぼろかな+9
-2
-
38. 匿名 2019/05/27(月) 12:30:06
冷凍のすき家の豚丼も無くなるのかな?
たまに買ってる。+6
-0
-
39. 匿名 2019/05/27(月) 12:34:42
チーズの豚丼も終了なのかな?
豚丼全部終了?+1
-2
-
40. 匿名 2019/05/27(月) 12:34:58
15年くらい前にも豚丼無くなるってなって、当時バイトしてた友達が署名活動してたな。+4
-0
-
41. 匿名 2019/05/27(月) 12:51:17
いつも牛丼じゃなくて豚丼食べてた…なくなっちゃうの悲しい。今やってる、ネギ塩豚丼もおいしかった…+13
-0
-
42. 匿名 2019/05/27(月) 12:52:35
よく見てなかった。吉牛じゃなくてすき家か!!+1
-0
-
43. 匿名 2019/05/27(月) 12:57:30
かつぶしオクラ豚丼大好きだったのに(´;ω;`)+6
-0
-
44. 匿名 2019/05/27(月) 13:01:05
うなぎはまだ始まらないのか+3
-1
-
45. 匿名 2019/05/27(月) 13:30:52
普通に困る!豚丼って安いし美味しいし、昔懐かしの味って感じでいいよ。外食で余裕のないときとか、よく食べてたよ。+8
-0
-
46. 匿名 2019/05/27(月) 13:39:02
え〜 ショックだわ
美味しかったのになぁ
個人的に牛より豚のが好きだった!+5
-0
-
47. 匿名 2019/05/27(月) 14:09:22
メニューに無いオーダーを料金取るか止めない限りバイトも増えないし売上も落ちる。+1
-0
-
48. 匿名 2019/05/27(月) 14:12:31
豚が豚食ってどうすんねや。共食いやんけ。+2
-4
-
49. 匿名 2019/05/27(月) 14:25:06
悲しみって、オーバー+1
-0
-
50. 匿名 2019/05/27(月) 14:32:41
>>23
つまんない返し…+1
-0
-
51. 匿名 2019/05/27(月) 15:21:39
私の三種のチーズ豚丼が~~:-((´д`|||)+4
-1
-
52. 匿名 2019/05/27(月) 15:54:13
牛は年取ってから、食べたら胃が痛くなる。+3
-0
-
53. 匿名 2019/05/27(月) 18:21:02
豚好きなのになぁ。もう自分で作ろう。+0
-0
-
54. 匿名 2019/05/27(月) 20:37:16
この前久しぶりに牛食べたら脂身ばかりで…。
次は豚にしよって思って店を出たのに、豚が無いならもう行かなくなりそう。+1
-0
-
55. 匿名 2019/05/27(月) 22:33:27
豚丼安いって書いてる人いるけど、牛丼の方が安いよ。+0
-0
-
56. 匿名 2019/05/28(火) 01:49:18
すき家 豚丼の具 の販売は継続してくれるのだろうか?+0
-0
-
57. 匿名 2019/05/28(火) 23:31:30
冷凍のレトルト豚丼おいしいよね。
豚肉だし生姜も効いてるから、夏バテ気味の時とかに食べると特に美味しい(気がする)。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
牛丼チェーンのすき家は、6月上旬より順次、「豚丼」関連商品の販売を終了する。