-
1. 匿名 2019/05/26(日) 21:39:52
私は風早くんが苦手です。
なんかゾワゾワする…。+453
-699
-
2. 匿名 2019/05/26(日) 21:40:26
伊藤誠+306
-29
-
3. 匿名 2019/05/26(日) 21:40:47
ガル男+165
-27
-
4. 匿名 2019/05/26(日) 21:41:43
人いない
みんな実況トピに出稼ぎに行っちゃってる+18
-24
-
5. 匿名 2019/05/26(日) 21:41:50
NANAの章司
奈々もわがままだったけど二股したことに違いはないから+1485
-22
-
6. 匿名 2019/05/26(日) 21:41:57
キングダム見てきたけどすごい面白かった+10
-64
-
7. 匿名 2019/05/26(日) 21:41:58
道明寺+953
-63
-
8. 匿名 2019/05/26(日) 21:42:23
学園王子系のやつ+507
-6
-
9. 匿名 2019/05/26(日) 21:42:25
ナナでは、ノブが綺麗事ばっか言うのであんま好きじゃなかった。
+665
-32
-
10. 匿名 2019/05/26(日) 21:43:09
長沢くん、性格悪いから+608
-6
-
11. 匿名 2019/05/26(日) 21:43:28
やっぱり道明寺+550
-41
-
12. 匿名 2019/05/26(日) 21:43:29
NANAならタクミが嫌だな
威圧的な人ストレスたまるし+1096
-25
-
13. 匿名 2019/05/26(日) 21:43:35
俺様系好きじゃないけど結局ヒロインが選ぶのはいつもこういう男なんだよね+662
-3
-
14. 匿名 2019/05/26(日) 21:43:39
道明寺司だろー
みんな花男好きだよねー
私道明寺が嫌いだからまともに読んでない&ドラマも見てないや+801
-52
-
15. 匿名 2019/05/26(日) 21:43:42
ドSみたいなオレ様キャラ。凪のお暇に出てくる慎二みたいな。モラハラDV臭しかしない。+845
-14
-
16. 匿名 2019/05/26(日) 21:43:52
僕等がいたの矢野
竹内くんの方が数百倍いい男なのにー!!!
+785
-7
-
17. 匿名 2019/05/26(日) 21:43:53
>>1
わたしは爽子ちゃんが苦手…
実際友達だったらイライラしそう+803
-59
-
18. 匿名 2019/05/26(日) 21:44:04
>>2
あれって少女漫画だっけ?
エロゲのイメージがある+241
-4
-
19. 匿名 2019/05/26(日) 21:44:06
凪のお暇の慎二
極度のツンデレなんだろうけどかわいくないうざい+582
-13
-
20. 匿名 2019/05/26(日) 21:44:17
花沢類
最終話に近づくにつれて雪男みたいな喋り方になっていったから+78
-72
-
21. 匿名 2019/05/26(日) 21:44:29
>>1
えっ!
私は風早くん大好き(笑)
+587
-79
-
22. 匿名 2019/05/26(日) 21:44:42
花より男子の道明寺司 クソDV男+474
-16
-
23. 匿名 2019/05/26(日) 21:44:43
>>19
わかる
作者やりすぎだろって思う+209
-9
-
24. 匿名 2019/05/26(日) 21:45:04
ナナがクズ過ぎるから章司の気持ちはわかる+45
-47
-
25. 匿名 2019/05/26(日) 21:45:20
オバサンは久住が嫌い。真理子に告白されてOKしたクセにデート中も香澄の事を考えて上の空。挙げ句のはてに「やっぱり香澄ちゃんが好きなんだ」て振る。+392
-11
-
26. 匿名 2019/05/26(日) 21:45:32
oh…世の中には風早くん嫌いな人もいるのか…+837
-21
-
27. 匿名 2019/05/26(日) 21:45:40
マーマーレードボーイの遊
+312
-47
-
28. 匿名 2019/05/26(日) 21:45:50
ハチクロの修ちゃん。急に娘のように育ててきたハグを恋愛視してたことがわかった辺りから無理。キモい。+699
-15
-
29. 匿名 2019/05/26(日) 21:45:58
種村有菜の漫画の男キャラ
全員がヒロインをちやほやするためだけに用意された存在+613
-2
-
30. 匿名 2019/05/26(日) 21:46:00
道明寺はレイプ指示したしね…+617
-13
-
31. 匿名 2019/05/26(日) 21:46:15
るろうに剣心の
佐之助
うるさいだけで役に立たない+19
-122
-
32. 匿名 2019/05/26(日) 21:46:17
いまやってる花晴れの晴人
カッコいいと思える所がひとつもない
音がどの時点で好きになったかも謎
+271
-11
-
33. 匿名 2019/05/26(日) 21:46:54
タラレバ娘のKEY+439
-9
-
34. 匿名 2019/05/26(日) 21:47:35
キャンディキャンディのニール
こいつ現代なら逮捕案件だわ+358
-4
-
35. 匿名 2019/05/26(日) 21:47:38
道明寺はひどい
どこが好きなんだろう+543
-7
-
36. 匿名 2019/05/26(日) 21:47:44
ときめきトゥナイトのアロン
って古すぎてごめん
+138
-26
-
37. 匿名 2019/05/26(日) 21:47:44
アラゴン
王家の紋章+50
-0
-
38. 匿名 2019/05/26(日) 21:48:00
+385
-12
-
39. 匿名 2019/05/26(日) 21:48:03
>>31
少女漫画の男キャラだぞ+198
-1
-
40. 匿名 2019/05/26(日) 21:48:12
タラヲ
カツオを陥れるチクリ魔+256
-29
-
41. 匿名 2019/05/26(日) 21:48:17
3D彼女のつっつんが苦手だなー。
オタクのキモ男設定なのに、偉そうというか、ねらーみたいな言葉を喋ってるのがキモい。+18
-52
-
42. 匿名 2019/05/26(日) 21:48:28
👱♂️「19番の人取り替えて」
👱♂️ 机を運ぶ
👱♂️「やったあ。>>1の隣だ。」
(主)「…。」+278
-10
-
43. 匿名 2019/05/26(日) 21:48:37
花ざかりの君たちへ
佐野やだ。中津の方が断然いい!
鈍感で鈍いしどこがいいんだ+385
-21
-
44. 匿名 2019/05/26(日) 21:49:01
きみ棲みの星名+119
-7
-
45. 匿名 2019/05/26(日) 21:49:20
道明寺ってさ髪型がまずキモいんだよね。
漫画の方のくりんくりんの毛。くせ毛のレベルじゃねーだろっていう。+605
-13
-
46. 匿名 2019/05/26(日) 21:49:57
風早くんはいい彼氏過ぎて苦手
ちょっと気持ち悪いなって思いながら読んでた+345
-49
-
47. 匿名 2019/05/26(日) 21:50:04
トピタイ読めない人がチラホラ+144
-3
-
48. 匿名 2019/05/26(日) 21:50:10
他に好きな女がいるくせに
上手くいってない
↓
ヒロインにちょっかいかける
↓
ヒロインの純真さにほだされて
好きな女と向きあう決意をする
みたいな当て馬キャラ+330
-5
-
49. 匿名 2019/05/26(日) 21:50:30
>>25
私も子供の頃りぼん読んでて久住の魅力が全く分からなかった。真壁くんと郡司くんは素敵だったけど。+214
-5
-
50. 匿名 2019/05/26(日) 21:50:33
少年漫画だったらヒソカなんだけど…+6
-25
-
51. 匿名 2019/05/26(日) 21:50:37
韓国人が大好きな道明寺司
+9
-30
-
52. 匿名 2019/05/26(日) 21:50:53
>>45
あんなクルンクルンなのにシャンプーした位でストレートになるわけないよね。+268
-5
-
53. 匿名 2019/05/26(日) 21:51:10
ガラスの仮面の桜小路君。最初は一番まともな男キャラだったのにだんだんストーカーになりだしたし恋人(一応
)のマイを裏切ってるし。八つ当たりで付き合って酷い。+195
-0
-
54. 匿名 2019/05/26(日) 21:51:53
風早君はゾワゾワはしないって言うか
言うほどパーフェクトな子ではないよね
特に後半、進路絡んで来た辺りはヘタレ過ぎた
+254
-8
-
55. 匿名 2019/05/26(日) 21:52:02
>>25 イライラしたよね+6
-3
-
56. 匿名 2019/05/26(日) 21:52:21
少女漫画の俺様キャラってえらそうだしなんでも分かってる感がたまにイラっとするw
大抵高校生とかのくせに+318
-0
-
57. 匿名 2019/05/26(日) 21:53:23
花ざかりの君たちへの佐野!
わがままだしどこがいいの?って感じ。+97
-9
-
58. 匿名 2019/05/26(日) 21:53:51
プリンシパルの和央
ふにゃふにゃふわふわでイライラ
ついでに彼女も嫌い+103
-5
-
59. 匿名 2019/05/26(日) 21:54:02
ひるなかの流星の獅子尾先生
あの中盤の煮え切らない感じが、読んでてイライラしてた
馬村の方が幸せにしてくれそうなのに+126
-6
-
60. 匿名 2019/05/26(日) 21:54:16
NANAはろくでもないキャラが多いけど、特にレンにイラッとした。シンが売春か何かで捕まった時にナナがメンバーに迷惑かけやがってと怒ってたら、「仲間のことをそんな風に言うやつの味方はできない」とか言ってたけど、自分も薬中の犯罪者だからじゃん。挙げ句の果てにそれで死んで本当に大迷惑かけるし。+381
-8
-
61. 匿名 2019/05/26(日) 21:54:31
花男はいちばん類がまし説あるけど正直全員クズってると思うw+315
-3
-
62. 匿名 2019/05/26(日) 21:54:40
女遊びが激しかったけどヒロインと出会ってから一途になるみたいなキャラ
本命のヒロインは大切にするけど他のどうでもいい女はポイ捨てとかクズじゃんって思うから受け付けない+475
-2
-
63. 匿名 2019/05/26(日) 21:54:44
ヒロイン失格のりた
字も忘れた+141
-0
-
64. 匿名 2019/05/26(日) 21:54:48
>>45
EXOのチャニョルってのが大ファンらしい 髪型もパクってるような
東方神起のユンホもBIGBANGも道明寺司大好きらしいし
日本の男と違って韓国男の道明寺司愛はハンパない+5
-79
-
65. 匿名 2019/05/26(日) 21:55:09
>>52
道明寺が無理矢理ストレートにセットさせた髪がシュルシュルシュル~!てクルクルに戻るホラー描写にめっちゃ笑ったなあ+248
-1
-
66. 匿名 2019/05/26(日) 21:56:07
久住と香澄て5年も周りを巻き込んでネチネチしてたのがな…+137
-2
-
67. 匿名 2019/05/26(日) 21:57:18
ぼくの地球を守って の、小椋迅八。
自己中的な善人さを出して、周りを苦しめていくのが当時イライラして仕方なかった+162
-5
-
68. 匿名 2019/05/26(日) 21:57:39
>>60
ナナが正しいよね…+232
-1
-
69. 匿名 2019/05/26(日) 21:59:12
アオハライドの洸
女々しすぎるし優柔不断
過去の女ともだもだしてるうちに
主人公が別の人と付き合い出して
やっと愛情表現するのも嫌だった
顔が良いだけのやつ+242
-3
-
70. 匿名 2019/05/26(日) 21:59:23
「まろんは軽いな
羽根が生えてるみたいだ」
とか言っちゃう男+391
-0
-
71. 匿名 2019/05/26(日) 21:59:58
>>28
同じ部類で、うさぎドロップがそんな感じで本当に気持ち悪かった!途中まですごくいい漫画だったのにドン引き。
小さい頃から娘として育ててきたのに、なんで恋愛になるのか理解不能すぎるよね+317
-5
-
72. 匿名 2019/05/26(日) 22:00:31
王家の紋章のメンフィス
キャロルばかり入れあげて、君主としては三流だろ
+64
-3
-
73. 匿名 2019/05/26(日) 22:00:45
>>49
星の瞳なら日野くんがいちばん誠実そうで良かったな。
あと久住くんではなくお父さんの方が断然いい!+94
-2
-
74. 匿名 2019/05/26(日) 22:01:50
ぼくの地球を守っての輪
クソ生意気なガキ+115
-31
-
75. 匿名 2019/05/26(日) 22:02:44
花より男子の道明寺でしょ。+124
-0
-
76. 匿名 2019/05/26(日) 22:02:47
ドS鬼畜眼鏡www
くさいw+13
-1
-
77. 匿名 2019/05/26(日) 22:03:26
「花より男子」の西門。
「女の賞味期限は1週間」とかで、とっかえひっかえ。
+240
-2
-
78. 匿名 2019/05/26(日) 22:03:42
神様が見ている(かもしれないから)の楡
メンヘラ男
フラれた飯島弟の方がいい奴+16
-0
-
79. 匿名 2019/05/26(日) 22:04:46
快感フレーズの誰だっけ?主役の男がキモい+198
-0
-
80. 匿名 2019/05/26(日) 22:05:13
ミラクルガールズの影浦+1
-1
-
81. 匿名 2019/05/26(日) 22:05:19
こどものおもちゃの千石だか百石だかの先生。陰険でムカついた。+170
-3
-
82. 匿名 2019/05/26(日) 22:06:08
きんぎょ注意報の田中山
悪い事しかしないダメ人間だから+22
-3
-
83. 匿名 2019/05/26(日) 22:06:50
新條まゆの書くヒロインって作者が自分に置き換えてるらしいから苦手
+177
-4
-
84. 匿名 2019/05/26(日) 22:07:20
ハチクロの真山
決定打は北海道の防犯ブザーつけた時。+44
-13
-
85. 匿名 2019/05/26(日) 22:07:29
こどちゃの羽山
花男の道明寺もそうだけど、元々悪かったやつがちょっと良いやつになったからって評価されるの大嫌い
それなら最初からずっと良いやつが評価されるべき+334
-12
-
86. 匿名 2019/05/26(日) 22:08:31
>>48
君に届けにも出てきた…?ケントだっけ?+8
-8
-
87. 匿名 2019/05/26(日) 22:08:33
基本的に闇があって、こっぴどく振ったあとにやっぱり好きだみたいな180度態度変えてくるやつ。+119
-1
-
88. 匿名 2019/05/26(日) 22:09:12
少年漫画なんだけど雰囲気が少女漫画なら『千早さんはそのままでいい』の志真なんだけどなぁ
幼馴染の千早のそのままの体型が好きだからあの手この手でドーナツやらアイスやら食べさせて餌付けするクセに
ダイエットに励む千早がカロリー計算や運動消費量を一生懸命考えながら選んだ食べ物を
『なんで食べなきゃ太らないって気が付かないんだろう』って心の中で呟いてる
だったら何で食べ物屋にデートに誘うの!?💢+1
-41
-
89. 匿名 2019/05/26(日) 22:09:16
>>41
なに本末転倒なことを言ってるんだw
つっつんオタクだからだろw+38
-0
-
90. 匿名 2019/05/26(日) 22:09:17
NANAのヤスってなんであんな評価高いの?「俺は浮気はしない主義」っていうけど、章司だったら「中途半端なやさしさは見せるな」って言われるよ。優しくするとすぐふらふらする~とか、女がダサくなっちゃうポジション+146
-7
-
91. 匿名 2019/05/26(日) 22:10:07
アオハライドの洸も突き放したり近づいたり振り回し過ぎて嫌。+124
-4
-
92. 匿名 2019/05/26(日) 22:10:24
>>71
女の作者ってそういうファザコン願望でもあるのかなと思った
ハチクロ作者は特に+115
-3
-
93. 匿名 2019/05/26(日) 22:11:36
少女漫画だって言ってるのに少年漫画の話する人ってなんなんだろう…+138
-2
-
94. 匿名 2019/05/26(日) 22:12:57
+260
-0
-
95. 匿名 2019/05/26(日) 22:13:09
学園アリスの初校長
というかこいつ好きなやつなんておらんんんんん
+18
-0
-
96. 匿名 2019/05/26(日) 22:14:21
>>62
少女漫画って本当これ多いよね。元ヤリチンのどこがいいの?
優しい王子様当て馬キャラと付き合って、振って、ヤリチンに戻るヒロインも嫌い。+272
-1
-
97. 匿名 2019/05/26(日) 22:15:10
>>94
わかるー!
断然赤星君派だったから最後までさっちゃんに共感できずに終わった+136
-1
-
98. 匿名 2019/05/26(日) 22:16:31
>>90
ヤスってファンクラブの女と美雨と二股掛けているんじゃなかったっけ?15年前に読んだきりだから分からないけど+108
-2
-
99. 匿名 2019/05/26(日) 22:17:47
入江直樹。性格悪過ぎない?+114
-33
-
100. 匿名 2019/05/26(日) 22:18:15
ドSキャラ
みんなどんだけドMなんだよって思っちゃう。
ときめくどころか腹立つわ+149
-3
-
101. 匿名 2019/05/26(日) 22:19:26
大人になって読み返したら、ハチクロの男って全員好感持てない。竹本くんはナヨナヨしてるし、森田真山は俺様ぽいし、修ちゃんはロリコンだし、後から出てきた山田さんのこと好きになる男も他の女に対して酷い仕打ちだったし。だいたい、竹本以外の男が高身長ではぐちゃんがモテるのも作者の願望ぽくて気持ち悪い。+176
-7
-
102. 匿名 2019/05/26(日) 22:19:51
性欲強すぎる男キャラ苦手
どこでも盛ってて気持ち悪い
公共の場でやるなよ+157
-0
-
103. 匿名 2019/05/26(日) 22:19:51
パラダイスキスの嵐士
アトリエでヤッてた時点で引いたけど、過去に実和子を無理やり犯したっていうのがわかって完全に嫌いになった。束縛激しいしちょっとDV気質だと思う。+217
-1
-
104. 匿名 2019/05/26(日) 22:21:26
>>29
自分もです。あれは作者が修ちゃんが好きだからあの結末にしたとかって聞くのですがどうなんでしょう、、
あと真山も嫌いではないけどあゆのこと生殺しにしてたのでひどい、、(笑)とは思った
NANAの章二も浮気したからハチの自業自得でもあるけどちょっとムカつく+100
-2
-
105. 匿名 2019/05/26(日) 22:22:12
一途になった元遊び人の魅力って何?「他の女を押しのけて私が選ばれたの」というマウンティング願望が満たされるの?
モテるけど女遊びしなかった男を捕まえた方がよっぽど素敵だけど。+276
-0
-
106. 匿名 2019/05/26(日) 22:22:23
NANAは兄弟姉妹だらけ。マトモなのはハチの友達カップル位。+229
-1
-
107. 匿名 2019/05/26(日) 22:23:28
恋愛カタログの隆司が好きだったのに、番外編で女と浮気しててビックリした
種ちゃんに一途だった隆司はどこに行った…+155
-5
-
108. 匿名 2019/05/26(日) 22:23:29
快感フレーズの咲夜
セックスセックスうるさい。ナルシストで気持ち悪い。+203
-1
-
109. 匿名 2019/05/26(日) 22:23:29
私は当て馬をいつも好きになるので、大体主人公の本命に魅力を感じない。+173
-2
-
110. 匿名 2019/05/26(日) 22:23:40
>>28
自分もです。あれは作者が修ちゃんが好きだからあの結末にしたとかって聞くのですがどうなんでしょう、、
あとハチクロだと嫌いではないけど真山もあゆのこと生殺しにしてたのでひどい、、(笑)とは思った
NANAの章二も浮気したからハチの自業自得でもあるけどちょっとムカつく+10
-1
-
111. 匿名 2019/05/26(日) 22:23:42
何で少女漫画のヒロインってさ
過去に何かあったかわいそうな俺…
みたいな影のある男を選ぶんだろうね
大体が作者の力で胸キュンシーン多く描かれて
イケメンなだけの男じゃん
途中で主人公を好きになる当て馬役の方が
圧倒的に良い男だと思う
駆け引きとかなく真面目に付き合ってくれるし+231
-2
-
112. 匿名 2019/05/26(日) 22:24:40
主さん
悪口ばかりで楽しい?+4
-61
-
113. 匿名 2019/05/26(日) 22:25:15
私、コナンの新一が苦手。
バーロと〜だぜが厳しい。+218
-45
-
114. 匿名 2019/05/26(日) 22:25:22
嫌いって程じゃないけど、隣の怪物くんのハルはどこがいいのか分からなかった
よく分かんない事ばっかするし、雫の事殴ったりするし‥
ヤマケンの方が全然カッコいいと思う+161
-3
-
115. 匿名 2019/05/26(日) 22:25:34
>>26
だって趣味悪いんだもん・・・
くるみのほうが断然かわいいのに!+8
-17
-
116. 匿名 2019/05/26(日) 22:25:48
>>104
110です。28と29間違えました+1
-1
-
117. 匿名 2019/05/26(日) 22:26:00
>>114
いっちゃわるいけどなんらかのあれをかかえてるよね+12
-0
-
118. 匿名 2019/05/26(日) 22:27:07
お前っていう人、なかなか好きになれない。+172
-5
-
119. 匿名 2019/05/26(日) 22:27:08
猫と私の金曜日に出てくる男キャラはみんなヒロインのことしか考えてなくてキモい。
猫太が特に受け付けない。+82
-1
-
120. 匿名 2019/05/26(日) 22:27:24
年の差恋愛系て
圧倒的に女性作家がかくケースが
多いよね
私は風早くんはむしろ大好きだ+109
-5
-
121. 匿名 2019/05/26(日) 22:27:29
>>111
当て馬はいいよね
別の人を好きな主人公のことを想ってくれて、大抵気持ちが変わるのを待ってくれる
+202
-2
-
122. 匿名 2019/05/26(日) 22:28:51
>>107
あれは種も悪いよ
+8
-4
-
123. 匿名 2019/05/26(日) 22:29:11
先生!の伊藤
二人連続で生徒に手出してるし性格もいい男な部分が全くないまま最終回迎えた
浩介や渚は好き+90
-1
-
124. 匿名 2019/05/26(日) 22:29:26
>>1わかる。風早くん初めは良かったけど君に届いてからヘタレだったり、みんなの前でビシッ付き合ってる✌️とか彼氏にされたらさむーってなる。
ピーチガールのとうじ
昔から見てきたのに好きな人の性格も分からずフラフラ、さえにだまされ信じてあげられなかったチキン野郎。そしてふと現れたカイリのほうが理解者でモジモジ。
+171
-6
-
125. 匿名 2019/05/26(日) 22:29:44
>>94
分かる。ユキが2人の女の子から想われるほどのいい男だとは思わない。
基本ヒロインとヒーローがくっつくのが好きだったけど、当て馬とくっついたら良いのにと思った初めての漫画だった。
君に届けの番外編に赤星くん出てくるけど相変わらずいい男。+87
-0
-
126. 匿名 2019/05/26(日) 22:29:51
ふしぎ遊戯の鬼宿+29
-11
-
127. 匿名 2019/05/26(日) 22:31:02
まったくタイトルが思い出せないんだけど男のほうが浮気ばっかするやつ
部活のマネージャーとかと
んで主人公はいちいち相手の女とバトったりして勝っていく
無料で1~2巻読めたけどもうあれは無理
最終巻の表紙でウェディングドレス着てたから結婚オチなんだろうけど苦労するよあれは+100
-0
-
128. 匿名 2019/05/26(日) 22:32:59
神風怪盗ジャンヌの稚空
性欲強すぎて引く+128
-1
-
129. 匿名 2019/05/26(日) 22:33:32
>>70
クソワロタwww+56
-1
-
130. 匿名 2019/05/26(日) 22:33:41
ママレードボーイの銀太
中学生の時に光希から貰ったラブレターを友達に回し読みされて恥ずかしい照れ隠しで放った酷い言葉を光希に聴かれてたのに、しかもすぐそれに気がついたのに弁解しないで髪を切って自己完結して結果的に光希をフッたのに高校生になって遊が現れてから危機を感じて改めて光希に好きだたなんて言って何様かと思った
しかも初期設定じゃ銀太と光希が寄りを戻すハズだって知った時はそうならないで良かったって思ったよ
短気だし銀太だけは絶対ヤダって思ってたから
まさか亜梨実とくっつくなんて予想外だったけどw+176
-6
-
131. 匿名 2019/05/26(日) 22:34:01
風早は地味な女にとっての都合のいい王子様って感じで好きじゃなかった。学年一の爽やかイケメンがフランス人形似の明るい美少女じゃなくて暗い地味な女を選ぶのが不自然過ぎて読み進められなかった。+61
-32
-
132. 匿名 2019/05/26(日) 22:35:00
+166
-2
-
133. 匿名 2019/05/26(日) 22:41:40
和泉かねよしの男全般。下半身がだらしない男ばっかり。
和泉かねよし自身が「女は一途で処女でなければならない、相手の男は童貞であってはならない」という大正時代の価値観の持ち主だからしょうがないけど。+115
-0
-
134. 匿名 2019/05/26(日) 22:42:55
学園王子の水谷
漫画の設定がぶっ飛んでるにしたって主人公に対する仕打ちは酷い
赤丸大好き
赤丸とくっつけば良かったのに
+24
-1
-
135. 匿名 2019/05/26(日) 22:43:31
ちはやふるの太一
告白して振られたら一方的にキスして「俺のこと石でできてるとでも思ってんのか」で退部
千早は太一の心を知ってて無理やり利用した訳じゃなく、むしろ告白されたら「ごめん」て期待持たせず断ってて優しいじゃん
太一だって好きな相手の側にいたい、振り向いてもらえるかも?って気持ちがあったから一緒にいたんでしょ
なのに振られたら一方的に相手を悪者にして自分は被害者ヅラだし、その後も謝りもしない+151
-6
-
136. 匿名 2019/05/26(日) 22:43:54
私も風早くんダメ+17
-20
-
137. 匿名 2019/05/26(日) 22:44:15
>>133
その人美形至上主義でもあってどの漫画もそういう主張がでてきて疲れる
キャラに言わせる系の人だよね+28
-0
-
138. 匿名 2019/05/26(日) 22:47:20
>>132
わたしもこいつ大っ嫌い!
自分は浮気しまくりのくせに、主人公が別の男といたら浮気疑ってキレて、主人公の首に痣ができるほどネックレスひっぱってて心底気持ち悪かった。
最終回まで読んだことをこんなに後悔した漫画はないわ。この作者の漫画はもう二度と読みたくない。+180
-2
-
139. 匿名 2019/05/26(日) 22:48:16
男はみんな風早くんみたいにならなきゃいけない
現実じゃ陰キャも陽キャも問わずフレンドリーのつもりでも結局付き合うのは陽キャ
こういうのムカつくから(好感度上げたいだけでやってるって分かるから)君に届けはそういう鬱憤を晴らしてくれる
男性キャラみんな女性に対して誠実だと思う
ちなみに赤星くんも作者同じ+124
-3
-
140. 匿名 2019/05/26(日) 22:48:56
>>134
途中で読まなくなったけど赤丸とくっつかなかったんだ、、、
理解不能な主人公だぜ!+8
-0
-
141. 匿名 2019/05/26(日) 22:49:07
>>131
現実は大体そうだから漫画ぐらい夢見させて欲しいよ+81
-1
-
142. 匿名 2019/05/26(日) 22:50:33
ママレードボーイ随一の隠れクズといえば名村
無害なメガネの下にムッツリなスケベ心を隠し、美人の生徒に片思いまでは百歩譲って許すが、手を出して教職を追われ。
理性もなにもない。
メガネは飾りか?
あまつさえ開き直って駆け落ちからの都落ち
まじで仕事どうすんの?!
前科持ちの元教師を誰が雇ってくれんの?
相手の子は才媛だったのに高校中退...
その後また高校行ったのかしらんけど
なーにが
「茗子!」じゃ
ムッツリメガネが+223
-15
-
143. 匿名 2019/05/26(日) 22:50:54
君に届けって風早くんに限らず作品そのものの雰囲気がそこはかとなく気持ち悪い
いい子ちゃんお遊戯会見てるようだった
なんで漫画集めてたんだろう・・・+51
-39
-
144. 匿名 2019/05/26(日) 22:52:39
>>142
茗子も茗子で酔ってた
この二人は酔ってた+274
-2
-
145. 匿名 2019/05/26(日) 22:52:43
ブー太郎がブーブー言ってて腹立つことはたまにある+81
-2
-
146. 匿名 2019/05/26(日) 22:53:28
君に届けは電車男の男女逆転版。実際じゃありえないからこそ主人公を応援したくなるんだよ!+22
-12
-
147. 匿名 2019/05/26(日) 22:54:53
>>142
めいこは元々遊とくっつく予定だったらしいね。そっちのほうが良かったー!+146
-6
-
148. 匿名 2019/05/26(日) 22:54:57
orange の成瀬 翔
というこの漫画自体が嫌いだけれど+90
-6
-
149. 匿名 2019/05/26(日) 22:55:24
漫画の花より男子見たあと君に届け見ると癒される
男性キャラのギャップにびっくりする
+60
-3
-
150. 匿名 2019/05/26(日) 22:56:09
貞子の性格が天使すぎてリアリティがないんだよね。もう少し人間らしくてもいいとおもうんだけど。それを周りの陽キャがほのぼのと愛でる...みたいなのもっとありえない。その年頃ならみんな自分のことで精一杯だろうって思うし、地味ブスがカースト上位に組み込まれてる姿、現実で見たことない。思春期は残酷だよ 男も女も+185
-12
-
151. 匿名 2019/05/26(日) 22:56:48
くるみちゃん可愛いけど性格は悪いから
風早くんと爽子お似合いだよ
くるみちゃんは赤星くんとお似合い+105
-6
-
152. 匿名 2019/05/26(日) 22:57:51
>>150
現実のそういうのが嫌だから君に届けはいいんだよ
現実じゃありえないとか何回もしつこいわ+135
-10
-
153. 匿名 2019/05/26(日) 22:58:59
>>131
表情や雰囲気が怖かっただけで爽子は大学ではモテてるらしいし(番外編)
実は美人で勉強もできて色んなことを器用にこなしたりするから何気にハイスペックな気がする
でも変わり者ではあるねw
+177
-4
-
154. 匿名 2019/05/26(日) 22:59:40
でも昔はだいたい面白く読んでたんだよねぇ...大人になるとナイ!って思うのに。そんな大人の心を持たず(?)少女にウケるように描ける漫画家ってすごいなぁ+162
-1
-
155. 匿名 2019/05/26(日) 23:01:22
>>144
実は三輪さんのほうがまだ将来性あったよね+60
-1
-
156. 匿名 2019/05/26(日) 23:01:49
>>145
名前ど忘れしたけど
異様に食べ物に執着して食べ物で目の色が変わる、まるちゃんのクラスメイトが嫌い+102
-0
-
157. 匿名 2019/05/26(日) 23:02:15
>>152 最近やたらと漫画に厳しくつっこんで現実味や完璧な常識を求める人増えたよね。+92
-8
-
158. 匿名 2019/05/26(日) 23:02:20
君に届けの設定をパクッたとされる今日恋の主人公の方が嫌い
男はまあクズだけど風早くんと比べると現実味はあるかもしれない
でも途中から主人公のわがまま何でも受け入れすぎてありえないなとは思った
主人公のために進路ダメになったり+10
-2
-
159. 匿名 2019/05/26(日) 23:02:44
>>148
ん?
成瀬翔って「なまいきざかり。」って漫画の男キャラだけど…
違うかな+6
-19
-
160. 匿名 2019/05/26(日) 23:02:54
>>152
わたし初めて書き込んだのに文句言われても困るんだけど笑
アンカーつけて粘着してこないで+8
-33
-
161. 匿名 2019/05/26(日) 23:02:59
少女漫画の男キャラって地味な女やいじめられっ子の女を助けたりするけど、現実で人気者のイケメンがそんなことしてるの見たことないよ。
だから風早くん見てると違和感しか沸かない。
思春期なんてみんな自分のことしか考えてないし、ましてやカースト上位の人間なら地味な子を助けたりするわけないじゃん。+130
-28
-
162. 匿名 2019/05/26(日) 23:03:16
君に届けのくるみちゃん視点バージョンのような漫画
が
ヒロイン失格です+77
-1
-
163. 匿名 2019/05/26(日) 23:04:07
>>161
中学生の時にいじめられてる子を助けてる男子は目立たない男子やモテてない男子ばかりだった
モテてるイケメンの陽キャラはむしろいじめる側だった
むしろこういう内容の少女漫画を見てみたい+177
-3
-
164. 匿名 2019/05/26(日) 23:04:22
黒崎くんの言いなりなんたらのこいつですわ
鳥肌止まんなくて途中で読むのやめたw+211
-0
-
165. 匿名 2019/05/26(日) 23:04:39
ポピィ君と市松と平八+2
-2
-
166. 匿名 2019/05/26(日) 23:04:41
>>161
爽子は現実のブスみたいにがちブスじゃないし性格も暗くないから
って考えればいい+176
-0
-
167. 匿名 2019/05/26(日) 23:05:14
>>152
それじゃトピの意味ないから。
君に届けの風早くんが嫌いだって人が多ければ、同じ理由で嫌いな人がいてもおかしくないでしょ。好きなキャラけなされるのが嫌ならこのトピにいないほうがいいよ。+11
-23
-
168. 匿名 2019/05/26(日) 23:05:44
>>163
じゃあクズ男だらけの花より男子でも見とけよ
現実現実うるさいババア+6
-22
-
169. 匿名 2019/05/26(日) 23:06:02
NANAトピ有効だっけ?NANAはNANAで独立したほうがよくなるね京介以外続々と男キャラが挙がってきたし+4
-6
-
170. 匿名 2019/05/26(日) 23:06:17
>>133
一ノ瀬曹が一番ひどい気がするわ(笑)+4
-0
-
171. 匿名 2019/05/26(日) 23:06:34
>>167
君に届けが現実味ないとかもトピズレなんだよ+45
-12
-
172. 匿名 2019/05/26(日) 23:07:34
いくえみ綾の「潔く柔く」のロク+10
-6
-
173. 匿名 2019/05/26(日) 23:08:08
>>45
そう〜漫画の道明寺の髪型きもい!
で、性格も大嫌い!
何をもって好きになれば良いのかまったくわからなかった+134
-1
-
174. 匿名 2019/05/26(日) 23:08:36
>>164
私も!
途中から、ただのムッツリスケベ(死語?)てか、なんなら痴漢としか見えなくなった
目も死んでるしほんと無理...
+63
-0
-
175. 匿名 2019/05/26(日) 23:08:41
>>163
ブサイクに助けられてイケメンにいじめられる漫画とか地獄やん
漫画は現実関係なしに夢見させて欲しい+141
-6
-
176. 匿名 2019/05/26(日) 23:08:54
イタkissの入江くん
普通に無理だわ。よく琴子も好きになったもんだ。家が金持ちなのは羨ましいけど。+92
-5
-
177. 匿名 2019/05/26(日) 23:09:10
>>153
多部ちゃんじゃないんだよなぁ…+96
-2
-
178. 匿名 2019/05/26(日) 23:09:15
>>166
じゃあ爽子が最初にぼっちだったのなんで?
容姿も悪くなくて性格も明るいならぼっちになるわけないよね
変なの+6
-31
-
179. 匿名 2019/05/26(日) 23:09:21
>>164
えっ?このセリフとかが鳥肌なの?
私なら言われてみたい
今世では無理だから来世でお願いしたい+2
-41
-
180. 匿名 2019/05/26(日) 23:09:30
ハチクロのはぐみ+18
-6
-
181. 匿名 2019/05/26(日) 23:09:42
>>177
ブサカワのくせに整形した女だからな+12
-6
-
182. 匿名 2019/05/26(日) 23:10:00
>>171
君に届けが現実味ないというのは、風早くんの行動が現実味ないからなんだからトピズレじゃなくない?風早くんを好きになれないのはそこなんだから。+14
-7
-
183. 匿名 2019/05/26(日) 23:10:40
>>178
しつこ
ウザ
消えろ+1
-19
-
184. 匿名 2019/05/26(日) 23:10:44
>>170
私もそいつ嫌い!!
少女漫画の典型的な、不幸な過去がある顔だけが取り柄のドS男だよね。
なんでこんな奴をみんなで取り合ってるんだろうと思ってたわ。+20
-0
-
185. 匿名 2019/05/26(日) 23:11:11
>>182
お前トピ主かよ
風早くんというか君に届けに粘着し過ぎ+31
-11
-
186. 匿名 2019/05/26(日) 23:11:14
>>175
自分の経験上だとイケメンの人気者でいじめられてる子に優しい子なんて見たことないんだよなー
ハリーポッター知ってる人ならわかると思うけどハリーの父親みたいな人が大半だよ+99
-4
-
187. 匿名 2019/05/26(日) 23:11:33
>>164
うわぁぁぁこれは無理(笑)+83
-0
-
188. 匿名 2019/05/26(日) 23:11:44
>>186
漫画だからって何回も言ってるだろ!
しつけーな+3
-19
-
189. 匿名 2019/05/26(日) 23:11:53
今日恋の椿
トゲがあって嫌だ。この作者の男子は大体一緒+19
-0
-
190. 匿名 2019/05/26(日) 23:12:21
喧嘩してる人達どっち側もしつこい、よそでやって+136
-0
-
191. 匿名 2019/05/26(日) 23:12:59
君に届けという完璧漫画に影響を受けてる漫画は多いし
嫉妬してるアンチも多いということが分かった+7
-24
-
192. 匿名 2019/05/26(日) 23:13:09
今日恋をはじめますだっけ?
名前忘れたけどあの男無理。
クラスみんなの前でキスされて、今日から俺たち付き合うから。って、キモいわ。セクハラで訴えたい。+150
-0
-
193. 匿名 2019/05/26(日) 23:13:12
そう思う。
現実味がないから好きじゃないって別におかしな理由じゃないし。
なんだか明るくて心が綺麗すぎて作者の思い通りに動く人形みたいに見えちゃうんだよね。もっと人間らしさが欲しい
俺なんでこんなブス好きなんだろう
みたいな笑+88
-5
-
194. 匿名 2019/05/26(日) 23:13:27
>>181
顔変わる前だったから、隠れ美人設定も???だったわ+17
-0
-
195. 匿名 2019/05/26(日) 23:13:31
>>150
初期の女子トイレのいざこざあたりとかさあ
だめだ思い出したら寒気が
とにかく風早くんには説得力がないんだよな
ただの変わったもの好きくんみたいに見えてしまう
理解はできるのよ
結局のところ爽子が周囲に誤解されてただけで普通にかわいい子なんだってことは
+52
-7
-
196. 匿名 2019/05/26(日) 23:13:45
神風怪盗ジャンヌのまろん+8
-7
-
197. 匿名 2019/05/26(日) 23:14:40
嫌いな漫画キャラを語る場なんだから、いちいち突っかかるキャラファンは無視したほうがいいよ。誰を嫌いになるかは各個人の自由!+112
-1
-
198. 匿名 2019/05/26(日) 23:15:47
>>191
あ、なんかドパクリ漫画あったよね
pixivコミックあたりに+5
-0
-
199. 匿名 2019/05/26(日) 23:16:40
特定のキャラクターはおいておいて少女漫画の男キャラへの疑問がある
少女漫画の男キャラってさ、イケメンでモテモテでなんでもできるけど、たかが少し家庭環境が悪いとかで不幸ぶってるキャラクターが多くない?
イケメンでモテモテで何が不満なの?って思ってしまう
世の中には非モテやブサイクやいじめや虐待で苦しんでる人がたくさんいる中で、たかが家庭環境が少し悪いだけで悲劇のヒーロー気取りしてイライラする+96
-2
-
200. 匿名 2019/05/26(日) 23:16:43
>>191
じゃあ道明寺アンチも嫉妬なの?ここのトピでキャラクターを挙げてる人はみんな嫉妬なの?んなバカな笑+8
-0
-
201. 匿名 2019/05/26(日) 23:17:04
そんなんじゃねぇよの哲と烈
兄が2人とも妹を女として見てるなんて気持ち悪い。+103
-1
-
202. 匿名 2019/05/26(日) 23:17:52
>>155
三輪さん(生徒会長)はいいけどその父親がクズだからなぁw
そもそも両親ズの仲をグチャグチャにして別れる原因を作った張本人だし
千弥子さんは流産しちゃうし、要士さん側からの親からは遊は他所の子疑惑を持たれるし……という悪循環を作り出した主だからあっちこっちから恨み買いそうだ
三輪さんには罪は無くても+29
-0
-
203. 匿名 2019/05/26(日) 23:17:59
>>200
風早くんは完璧なの
道明寺はクズって分かるでしょ
道明寺なんかと一緒にされたくない
同じ土俵にたたされてるのが不快+3
-31
-
204. 匿名 2019/05/26(日) 23:18:11
>>201
分かるー!仁村くんと付き合って欲しかった!哲のどこが良いのかサッパリ分からない!+2
-3
-
205. 匿名 2019/05/26(日) 23:19:36
>>204
だよね!私も最後は仁村くんとくっつくと思ってたからガッカリしたよ。+10
-1
-
206. 匿名 2019/05/26(日) 23:20:20
>>199
いやイケメンだって恋愛を望んでるわけじゃないのに不特定多数の女子に好かれても迷惑でしょうよ
日々の対処がそれに追われるし+5
-1
-
207. 匿名 2019/05/26(日) 23:20:41
>>161
私のクラスにはいたよ。人気者で女子にモテてた男子が地味な女の子孤立してたら、よく話しかけてあげたりしてた。ただイケメンではなかったけど+10
-11
-
208. 匿名 2019/05/26(日) 23:20:54
確かに少女漫画の男キャラが不幸ぶってるとえっ?ってなる…
少年漫画のキャラクターみたいに本当に不幸な過去があるわけじゃないし+55
-6
-
209. 匿名 2019/05/26(日) 23:21:10
>>142
付き合い出したの15歳と23歳だっけ?ムッツリロリコンスケベ変態教師よね。しかも茗子19歳位で子供産んでるし。+113
-2
-
210. 匿名 2019/05/26(日) 23:21:58
>>206
女にモテモテだから母親が不倫して親父に殴られても悲劇のヒーローぶんなとか言われるのは辛い
モテない卑屈な男の発想+7
-1
-
211. 匿名 2019/05/26(日) 23:22:16
生徒諸君のトビオ
岩崎舐めてる。ナッキーが岩崎と付き合ってたときからナッキーに言い寄ってた+19
-1
-
212. 匿名 2019/05/26(日) 23:23:22
ホットギミック のリョーキだろ
ヒロインもうざいし+24
-0
-
213. 匿名 2019/05/26(日) 23:23:41
>>206
女嫌いとか恋愛したくないならモテても迷惑だろうけど、そうじゃないならチヤホヤされててしかも友達もたくさんいるなら何が不満なの?って思うわ
嫉妬でもなんでもなく世の中にはもっと苦しんでる人がいるってことだよ
+2
-8
-
214. 匿名 2019/05/26(日) 23:23:56
風早くんの性格曲がったバージョンが今日恋の京汰だよ
京汰は主人公と付き合っててもダメなところとかも認めた上で好きな感じだな+7
-1
-
215. 匿名 2019/05/26(日) 23:24:06
ギャルズの乙幡?なんかハッキリしないし、いけ好かない男だなと思った。+72
-0
-
216. 匿名 2019/05/26(日) 23:25:17
>>212
リョーキって主人公殴った男だっけ?クソ野郎だよね笑+6
-0
-
217. 匿名 2019/05/26(日) 23:25:22
君に届けが気に入らない人はブスに花束を を読んだらどうだろう
タイトルどおりブスが主人公です+3
-11
-
218. 匿名 2019/05/26(日) 23:25:39
>>142
「先生が好きです」て告白されてその場で抱きしめるとか引いちゃうよね~(笑)+62
-2
-
219. 匿名 2019/05/26(日) 23:26:58
>>202
202だけど、いざ書いてみて本当にクズだなぁw
ママレードボーイの次に描かれた『君しかいらない』のヒロインの元夫の恭ちゃん(橘川恭一)も、
「浮気は本気じゃない」とか、「自分(クズ男視点)に好かれて肩を組まれたり、手を握られたり、腰を抱かれたり、笑顔を向けられて嫌がる女がこの世に存在するハズがない」ってどんな神経してんだろうw+85
-0
-
220. 匿名 2019/05/26(日) 23:27:33
LDKの柊聖
気持ち悪い+8
-2
-
221. 匿名 2019/05/26(日) 23:27:58
赤星くんは風早くん以上に何でそんな女好きなのって思うよ
本命男もそうだけど主人公に魅力ない+2
-4
-
222. 匿名 2019/05/26(日) 23:28:50
嫌いなヒーローのいる少女漫画って大体ヒロインもセットで嫌いなんだよね+121
-3
-
223. 匿名 2019/05/26(日) 23:29:41
風早くん爽子に優しいふりして実は陰キャ落としゲームしてたよ〜ってなったらかなり立ち直れないよ+33
-0
-
224. 匿名 2019/05/26(日) 23:30:11
>>213
それを漫画のキャラに言っても・・・
現実とごっちゃにしてない?
+13
-2
-
225. 匿名 2019/05/26(日) 23:30:30
>>217
読んだことあるけどヒロインが本当にブスだから君届より理解できなかったよ。
クラスの人気者のイケメンがブスに惚れるか?+13
-4
-
226. 匿名 2019/05/26(日) 23:31:24
>>225
くるみちゃんポジの子がいたけどくるみちゃんより性格よくて振り切ってて好感持てたな+28
-0
-
227. 匿名 2019/05/26(日) 23:33:44
>>60
まーでも、ナナってそんなに潔癖だったら(シンもその矛盾チラッと指摘してたけど)「シド&ナンシーごっこ」止めたほうが良かったね+29
-0
-
228. 匿名 2019/05/26(日) 23:33:46
まあクラスメイトの反応とかは君に届けより似た設定の今日恋の方が現実味はあるよ
でもキャラに好感持てるのは君に届け 作品としても君に届けの方がしっかりしてる
+9
-0
-
229. 匿名 2019/05/26(日) 23:34:32
佐田恭也(オオカミ少女と黒王子)
高校生で元ヤリ●ンとかろくでもない男
挙げ句の果てにヒロインのエリカを犬呼ばわり
神谷も遊び人だし
エリカ父も恭也(一応改心後)に酔ってお茶ぶっかけるし
当て馬その)1は彼氏持ちを遊びに誘って断られたら引っ叩くし
当て馬その2はもうほぼ男の娘だし
主要人物でまともな男 健くんぐらいしか居ない
そもそもエリカがなかなか面倒なタイプだけど
+57
-1
-
230. 匿名 2019/05/26(日) 23:35:32
>>224
漫画の登場人物でさえ、悲劇の主人公ぶってるイケメンよりも他のキャラクターの方が不幸だったりするからでしょ
+2
-0
-
231. 匿名 2019/05/26(日) 23:35:57
>>216
人の悩みをたいしたこと無いって言っちゃうタイプ
自分本位は嫌われるよ+11
-0
-
232. 匿名 2019/05/26(日) 23:36:43
>>213男?+0
-1
-
233. 匿名 2019/05/26(日) 23:36:46
>>213
たとえば誰のこと書いてるの?
どの程度の壮絶な過去があればいいのさ+4
-1
-
234. 匿名 2019/05/26(日) 23:36:48
漫画のキャラの苦しみを大したことないって言っちゃう人いるけど痛いわ
主人公だって家庭に悩み抱えてるパターン多いのに男キャラにだけ言及してる時点で書いてるの男なんだろうね~
+4
-6
-
235. 匿名 2019/05/26(日) 23:37:19
ピーチガールのカイリが苦手だった
とーじの方が好きだったからかな
映画化でカイリ役が伊野尾くんでイメージと違うって言われてたけど私の中ではイメージ通りだった+60
-2
-
236. 匿名 2019/05/26(日) 23:38:32
orangeのかける
メンヘラ過ぎ+38
-3
-
237. 匿名 2019/05/26(日) 23:38:46
>>225
結局理解できないんかい!w+0
-0
-
238. 匿名 2019/05/26(日) 23:39:36
>>88
千早さん!その漫画好きだったー!毎月楽しみにしてたな!終わっちゃって悲しい。。
でも私は志真くん好きかも。千早さん好きなんだなーかわいいーって思ってました。+1
-1
-
239. 匿名 2019/05/26(日) 23:39:59
基本的に好きなんだけど学園アリスの鳴海先生はかつて好きだった先輩(蜜柑母)のことばっかり考えて生徒のことそっちのけなのがちょっとな〜と思った
蜜柑が大変な時に蜜柑母に告白して泣いてたり中身ができた生徒とかに比べると27にもなって未熟なんだよね
でも報われ無さすぎて可哀想に思ってしまう+8
-2
-
240. 匿名 2019/05/26(日) 23:40:51
道明寺が相変わらずダントツだね(笑)風早くんも意外と多くてびっくり!+83
-0
-
241. 匿名 2019/05/26(日) 23:41:08
>>235
私もカイリ苦手だった。とーじとくっついて欲しかったなぁ。
私も伊野尾くんは結構イメージ通りだなと思った。+37
-1
-
242. 匿名 2019/05/26(日) 23:41:39
風早くんいい子なのに何がダメなの?+19
-6
-
243. 匿名 2019/05/26(日) 23:42:47
カイリよりトージ派なのも理解できない
最初のイメージが悪すぎてトージ大嫌いだからかな+33
-1
-
244. 匿名 2019/05/26(日) 23:42:49
>>233
少年漫画のキャラクター並みに不幸な目にあってれば悲劇のヒーローぶってるとは言わないかな
サスケやクラピカみたいに自分の一族を皆殺しにされたとか+2
-12
-
245. 匿名 2019/05/26(日) 23:43:02
>>142
中退じゃなくて一時謹慎の停学
最終回で確か卒業後に遂にお互いの両親が折れた
続編のリトルには息子が出て来る+8
-0
-
246. 匿名 2019/05/26(日) 23:44:22
>>244
帰れ+5
-2
-
247. 匿名 2019/05/26(日) 23:45:34
>>179
勝手に奴隷扱いしてくる挙句、耳舐めてきたりとかマジで気持ち悪いからw+72
-1
-
248. 匿名 2019/05/26(日) 23:45:51
>>164
まずこの男の実家の設定に無理があるわwww
ネタバレになったら申し訳ないから詳しくは書かないけど
最近の少女漫画の中でも、群を抜いてそこらへんの設定おかしい
男の性格以前の問題+17
-0
-
249. 匿名 2019/05/26(日) 23:46:49
>>222 あるある。作者と価値観が合わなすぎるんだろうな笑+22
-0
-
250. 匿名 2019/05/26(日) 23:47:31
>>239
鳴海先生の幼少期は棗以上に性格悪かった
棗と同じく能力を使って任務の毎日で歪んだのかな
フェロモンのアリスだからどんな任務かは察しがつく
小学生の美少年にとんでもないことさせてたんだなと+9
-2
-
251. 匿名 2019/05/26(日) 23:48:32
私も君に届けの風早君は好きじゃない。でも高校デビューのヨウは好き。設定あまり変わらないのになんでだろう??+47
-4
-
252. 匿名 2019/05/26(日) 23:48:45
>>107
え?!そうですか??+0
-2
-
253. 匿名 2019/05/26(日) 23:51:05
驚異のヤリ●ン高校生率だよね
高校生にしてヤリ●ンなんて現実でそういなくない?w
+96
-2
-
254. 匿名 2019/05/26(日) 23:51:45
イケメン男子の風早くんが地味な女を選んだことに文句あるって人ってなに?ヒーローが小室圭だったら納得なの?+13
-4
-
255. 匿名 2019/05/26(日) 23:51:54
ストロボエッジの洸
1人で闇抱えててふたば突き放しててイライラした
断然菊池くん派だったわ+65
-0
-
256. 匿名 2019/05/26(日) 23:52:37
>>251
えっ設定似てるかな
一度もそう思ったことない+57
-0
-
257. 匿名 2019/05/26(日) 23:52:41
ピーチガールのLINEマンガのコメント欄見たことあるけど
さえほどではなくてもトージ大バッシングだったよ
カイリ派の人が多かった
ガルちゃんと違いすぎてびっくりした+47
-0
-
258. 匿名 2019/05/26(日) 23:52:56
こんな事言ったら元も子もないけど性格云々よに結局は正統派イケメンな事が少女漫画の彼の条件だからね+1
-0
-
259. 匿名 2019/05/26(日) 23:54:02
>>253
高校時代はむしろ女子のほうがヤリ◯ン率高かった。漫画家って高齢者が多いから時代背景が追いつかないのかな+17
-2
-
260. 匿名 2019/05/26(日) 23:54:25
>>159
たまたま漢字一緒なんだよ
orangeは成瀬翔(なるせかける)
なまいきざかりは成瀬翔(なるせしょう)+38
-0
-
261. 匿名 2019/05/26(日) 23:54:31
カイリが紳士に見えちゃう
トージ含めクラスの男子みんなさえに騙されちゃうから
+23
-0
-
262. 匿名 2019/05/26(日) 23:54:51
>>255
それアオハライドや+63
-0
-
263. 匿名 2019/05/26(日) 23:56:00
>>257
私はカイリ派でした!
トージはさえのこと信じすぎ、もものこと信じなさすぎで、カイリの方が人を見る目があるなって思った
トージはピュアだからそこがいいのかもしれないけど+66
-0
-
264. 匿名 2019/05/26(日) 23:56:25
>>262
本当だww
訂正ありがとう+3
-0
-
265. 匿名 2019/05/26(日) 23:57:08
ももの立場ならトージ許せないよ
さえとキスする
ももの話よりさえの話を信じる
さえの口車に乗ってしまいももを傷つけ別れを告げる
それでもトージトージって盲目すぎて若干イライラする+98
-0
-
266. 匿名 2019/05/26(日) 23:57:59
そういえばイケメンがヤリ◯ンであることはあってもヒロインがヤリ◯ンの少女漫画ってあんまりないな…
どうしてだろう+29
-0
-
267. 匿名 2019/05/26(日) 23:58:51
オオカミ少女と黒王子より
佐田恭也(ヒーロー)
・高校生にして部屋に取っ替え引っ替え女連れ込んでる
・ヒロイン犬扱い
・最終的にヒロイン孕ませてデキ婚
神谷望(ヒーロー&ヒロイン友人)
・アドレス数がステータスの遊び人
・既にエリカとデキてた佐田を遊びに戻そうとする(玉砕)
・グループ内で自分一人だけ非リアになるのを恐れて友人の恋を妨害
テラぽん(当て馬)
・彼氏持ちヒロインを口説く&遊びに連れ出そうとする
・ヒロインにアタックするも断られてビンタ
この漫画の男ロクなのいないわ
+47
-1
-
268. 匿名 2019/05/27(月) 00:00:05
ひるなかの流星の獅子尾
すずめのこと考えてる風だけど結局エゴでいい大人が高校生カップルの邪魔をしてるの嫌悪感ある
最終的には馬淵と上手くいってほんとよかった+47
-5
-
269. 匿名 2019/05/27(月) 00:01:02
>>267
うっわーヒーローもヒーローの友達もくずだね+23
-0
-
270. 匿名 2019/05/27(月) 00:01:33
クローバーの柘植さん。ハルキとくっついて欲しかった+9
-0
-
271. 匿名 2019/05/27(月) 00:01:39
アオハライドの洸…というか双葉と2人とも好きじゃなかった
どう考えても両想いなのに周り巻き込んでいつまでもダラダラしてんじゃないよ!
付き合った後デレデレカップルなのも気持ち悪い+68
-0
-
272. 匿名 2019/05/27(月) 00:01:44
>>172
私はハルタかな。
カンナに気持ちを告げないくせにキスはして(カンナもアレだけど)、他の男子が近付くのは防いだりする。
けど一恵ちゃんの頭撫でたりとか、ハルタ信者って言葉が出てくる辺り、他の女の子に気を持たせちゃう感じだったのかなと。
高校生だしそんなもんなのかもしれないが。+18
-4
-
273. 匿名 2019/05/27(月) 00:03:47
>>251
え!全然設定違うと思う…
高校デビューのヒロインは明るくて友達多くて体育会系
ヒーローはクールで女嫌い?だったかな?
君に届けのヒロインは最初友達ができなくてみんなに避けられてた努力家
ヒーローはみんなに愛されるアイドルみたいな?+62
-0
-
274. 匿名 2019/05/27(月) 00:05:24
>>268
馬淵じゃなくて馬村だよー+22
-0
-
275. 匿名 2019/05/27(月) 00:07:45
>>179
こう言う人もいるんだね、すごいなぁ〜
人のことをモノ扱いする人のどこがいいんだろうか
絵も下手だからか目つき気持ち悪いし、唇カッサカサに見えて無理だ+25
-0
-
276. 匿名 2019/05/27(月) 00:07:51
>>274
馬村か!なにかと混ざってた+6
-0
-
277. 匿名 2019/05/27(月) 00:12:07
>>276
たしか、アオハライドの洸のフルネームが馬渕?馬淵?洸だった気が…+14
-0
-
278. 匿名 2019/05/27(月) 00:12:45
古いけど「こどものおもちゃ」より
羽山秋人
・イジメ主犯(担任もイジメる)
・サナが長期ロケ中に風花と付き合う→サナへの想いが捨て切れない→自分から別れを切り出さず、風花が気を遣って別れを告げる
千石(羽山の中学の担任)
・シンプルに体罰男
・羽山(中学では既に改心)が自分をいじめた同級生に似ているからと目の敵に
・生徒を成績や内申を盾に脅す
・ヅラ
ヒモ(ミサコの元恋人)
・別れたあとも金をたかりに来る
・子ども(サナ)がいてもお構いなしにせびる
・パチカス
+58
-1
-
279. 匿名 2019/05/27(月) 00:15:51
吉住渡「だって好きなんだもん」
だっけ。彼氏持ちの女しか好きになれないとか言って、あまつ主人公の友達にまで手を出そうとかしたメガネ+21
-1
-
280. 匿名 2019/05/27(月) 00:27:36
ヒロイン失格の、利太
あっちにふらふら、こっちにふらふら、なにを考えてるのかよくわからない。はとりがほかの男に取られそうになったから惜しくなっただけで、本気で好きじゃないんじゃないの? とさえ思える
弘光も褒められた性格ではないけど、弘光のほうがはとりへの愛情を感じるんだよなー。+72
-0
-
281. 匿名 2019/05/27(月) 00:27:48
Sだろうが過去クズだろうが平気だけど浮気男のヒーローは嫌
少女漫画でくらい一途でいてほしい+19
-0
-
282. 匿名 2019/05/27(月) 00:32:54
>>2
少女漫画じゃねーし。エロゲーだし。+1
-0
-
283. 匿名 2019/05/27(月) 00:34:51
フルーツバスケットの真鍋翔。
+48
-0
-
284. 匿名 2019/05/27(月) 00:36:18
潔く柔くのロクは、理由はわからないけど苦手なタイプ。自己評価たかそうな所がイヤなのかな+10
-1
-
285. 匿名 2019/05/27(月) 00:40:41
>>277
きっとそれです笑
教えてくれてありがとう+2
-0
-
286. 匿名 2019/05/27(月) 00:41:42
ショートケーキケーキの千秋
最初はクールな印象で好きになれそうだと思ったけど段々理久厨のキモイキャラになっていってウザくなった
そのくせに天のことが好きな理久を裏切って天にいきなりキスしたりするし
なんなの…こいつ…
+16
-2
-
287. 匿名 2019/05/27(月) 00:42:20
久住くんのクズみ+9
-0
-
288. 匿名 2019/05/27(月) 01:04:57
ストロボエッジの蓮くん
クール時代はまだよかったものの主人公に本気で惚れてからの照れ顔とか寒々しくてきっしょ!ってなっちゃった
上目遣いとかしないほうがよかった+27
-5
-
289. 匿名 2019/05/27(月) 01:05:13
>>70
神風怪盗ジャンヌのちあきかな?+13
-0
-
290. 匿名 2019/05/27(月) 01:14:06
花けだの豹くん!
かっこいいけど…+6
-0
-
291. 匿名 2019/05/27(月) 01:17:26
ここに出てくるレベルの少女漫画に思うところはそんなにない なんやかんや売れるレベルの漫画はキャラクターに厚みがあるよ クズでもなんでも
ただ、売れずに消えてく少女まんがのヒーローの薄いこと 学年の王子様的存在が大して取り柄のない主人公になぜか惚れてくっさいセリフ言って迫ってくるのワンパターン 乙女の妄想が詰まってて恥ずかしいなぁと思う
こんなん言ったら売れない少年漫画もハラヘッター、で始まって困ってるヒロインや町人に迫る敵をくさい決め台詞言って一撃で倒すのワンパターンだろうけど+3
-6
-
292. 匿名 2019/05/27(月) 01:24:43
orangeの翔
うじうじしてて鬱陶しいし途中で性格悪い先輩と付き合ったりするしとにかくメンヘラすぎる
こいつとヒロインがうざすぎて途中で読むのやめました
須和の方がはるかにいい男+46
-2
-
293. 匿名 2019/05/27(月) 01:45:12
>>286
千秋は顔の美しさがなきゃ私も嫌いw+2
-0
-
294. 匿名 2019/05/27(月) 01:55:49
しゅごキャラのなぎひこ
主人公に好意を寄せていたくせにあっさりと主人公から主人公の友達に狙いを変えて最終回ではあっさりと主人公の友達とくっついていて萎えた
こうなるくらいなら最初から主人公に好意を寄せている設定無くても良かったのに+5
-1
-
295. 匿名 2019/05/27(月) 01:58:55
>>280
利太わかるわ
でもあの漫画ははとりも嫌いだし最後のまとめ方も雑でお前ら勝手にしとけよもうって感じだった+37
-0
-
296. 匿名 2019/05/27(月) 02:02:50
ときめきトゥナイトの真壁
好きな人多いのは知ってるし悪い人じゃないんだろうけど昔からずっと苦手
もう少し愛嬌があって会話が多くて気持ちや考えを
きちんと表現してくれる人の方が居心地がいい
+9
-11
-
297. 匿名 2019/05/27(月) 02:05:07
>>19
知り合いに顔がそっくりな奴がいて、性格もそっくりで、やっぱりなぁ〜って思った。多分一生会う事はないですね、私はメンズ高のメガネかけてる人?なんかキモい。+2
-0
-
298. 匿名 2019/05/27(月) 02:07:05
ごめん、入江くん無理だ。
20代まではカッコいいって思ったけど30代の今はなんか価値観が変わり無理になった。+27
-1
-
299. 匿名 2019/05/27(月) 02:35:56
ハチクロは森田さんの天才設定が、女子の妄想の具現化感強くて苦手。+27
-1
-
300. 匿名 2019/05/27(月) 02:37:32
どSなヒーローって、その欠点を埋めるためかいいとこの坊ちゃんでお金持ちだったりするよね。+14
-0
-
301. 匿名 2019/05/27(月) 03:01:29
>>67
こいつはもー、前世も現世もイライラさせるヤツよね!+16
-0
-
302. 匿名 2019/05/27(月) 03:07:54
マーマレードボーイ?の主人公と相手の男の両親
パートナー交換とか言って互いの夫・妻と再婚して高校生という多感な時期の子供にも受け入れさせるのほんとに引いた、なにこの漫画ってドン引いた+96
-1
-
303. 匿名 2019/05/27(月) 03:17:48
フルーツバスケットの夾
中盤までは好きだったけど後半の恋愛展開で苦手になって結局作品中二番目に嫌いになった
ちなみに一番嫌いになったのは主人公
途中までは二人とも好きだったのにな…+13
-19
-
304. 匿名 2019/05/27(月) 03:25:57
生徒と恋愛関係になる教師
大抵かっこいい大人の男として描かれてるしかっこいい大人との恋愛は少女の憧れの一種で漫画として需要あるのはわかるけど自分が大人になってから受け付けなくなった
こいつこんなカッコつけてるけど教え子に手を出すロリコンクソ野郎って思ってしまう+97
-1
-
305. 匿名 2019/05/27(月) 03:35:03
凪のお暇のシンジ
自分勝手で性悪なクズで凪を苦しめたくせに、まだしつこく擦り寄って来るの本当にイラつく
なーにが家庭に問題があった、だよ
いくら自分の環境に問題があったって彼女にひどい態度取る理由にはならないから
自分がどれ位好きだと思ってたって相手に伝わってなかったら意味なんてない
傷つけた過去は変わらないよね
漫画だけどすごくイライラしてしまった
実写化するけどその俳優まで嫌いになってしまいそう
クズだけどほっとけない的な事言ってる人が多くて女神なのかよって思っちゃう+63
-0
-
306. 匿名 2019/05/27(月) 03:51:42
タキシード仮面
性格が駄目とかじゃなくて、子供の頃からあの変質者っぽい姿が生理的に無理+83
-1
-
307. 匿名 2019/05/27(月) 04:00:55
家族や同級生、誰に対しても敬語で良い子すぎるようなはわわ系のキャラはあんまり好きじゃない。漫画にハマれば気にならなくなるけど。+10
-0
-
308. 匿名 2019/05/27(月) 04:02:14
>>199
私も思う。お金持ちでモテモテ イケメンなのに何が不幸なんだって
本当に不幸なのは貧乏なのでしょう
ただ父母から性暴力 暴力受けてるレベルだと気の毒かも+32
-3
-
309. 匿名 2019/05/27(月) 04:10:59
風早君は分け隔てなく優しいけど人間味もあって良いキャラだよ主さーん!
でも万人に好かれる人はいないんだから二次元も好き嫌い別れるよね。
嫌われない=どうでも良いだし。
私は道明寺のレイプ指示が本気で女として人として許せず今も嫌い。
それが無かったらまぁ坊ちゃんだしワガママ俺様なのも別にキャラとして合ってるし嫌いじゃ無いけどね。+49
-2
-
310. 匿名 2019/05/27(月) 04:52:01
花男はクズ男しか出てこない+43
-0
-
311. 匿名 2019/05/27(月) 05:00:25
今日恋の椿。
「今日からこいつ俺の女」とか「身体で払ってもらう」とかきもすぎていくらイケメンでも。きもすぎるし体育祭で彼女の内申の為に自分の組のハチマキ取る(うろ覚え)とか他の生徒からしたら大迷惑にも程がある。あんたらの為のイベントじゃない。
こんな男のどこがいいんだって思ったけどヒロインもヒロインで脳内ぶっとびガールだった。+33
-0
-
312. 匿名 2019/05/27(月) 05:20:05
>>154
わかるなー。
この前久しぶりにときめきトゥナイトとママレードボーイ読んだけど、設定が意味不明で俊や遊になんでそこまではまってたんかわからなくて途中で頓挫したわ。
+27
-1
-
313. 匿名 2019/05/27(月) 05:41:26
ライフの佐古+25
-0
-
314. 匿名 2019/05/27(月) 05:46:38
ホットロードの春山は、暴走族でモテるくせに同棲してるヒロインは処女のままという今の少女漫画ではありえない設定だったな
+44
-0
-
315. 匿名 2019/05/27(月) 05:54:33
ちょっと意地悪(笑)な彼にえっちにいじめられちゃう(笑)系って編集側から要望出されることも多いんだよね
勿論好きで書いてる人もいるけど
商業は未だに古めかしいそういうの書かせたがるとこもあるから…
虫唾走りながら書いてたけど、昔に書かれた漫画ならいざ知らずまだ書かれているということはそれの需要がどこかにあるほど人気なんだと思う
私は種村作品の時空異邦人キョーコのヒーローの兄
ヒーローと主人公は密かに両思い
ヒーロー兄弟は姫である主人公の護衛
その立場利用して兄が姫が寝てるときに無理矢理襲う
姫は兄を許さなければそいつが罪人になってしまうことを弟が悲しむと思って好きでもないのにそいつを許嫁として認めキスしたり抱き合ったり…
エグすぎてさっさと兄処刑されてほしかった+18
-3
-
316. 匿名 2019/05/27(月) 06:08:05
結構みんなと同じだったのでわたしだけじゃなかったんだ!と思い嬉しいです。+5
-0
-
317. 匿名 2019/05/27(月) 06:11:45
こどものおもちゃの羽山
気の弱い女教師いじめて学級崩壊させたあげく女の子を集団で池に沈めてた
群れなきゃ何もできないメンタル豆腐野郎だし、真面目だった自分は勉強の邪魔すんなやクソガキ!と思ってた
同い年くらいだったけど
昔のヒーローって辛い過去のあるイケメンは何やってもOKみたいなところがあって嫌+76
-1
-
318. 匿名 2019/05/27(月) 06:26:11
昔から嫌いな男キャラは
ステキ彼女がいるくせに
ヒロインをネットリ
好きになるやつ。
古い漫画で恐縮ですが
バ―ジンブルーの男、典型的で
大嫌いでした。
彼女の親友(ヒロイン)と
遭難中に
チューするなんて!(笑)
ク―ルなキャラ設定だったけど
根はチャラいんではと思っていた。+8
-1
-
319. 匿名 2019/05/27(月) 07:11:32
当て馬が一番!!!気さくなやつが多いし…
+53
-1
-
320. 匿名 2019/05/27(月) 07:12:39
少年少女ロマンスの右京
漫画はメチャクチャ面白いけど、小学生の時好きな男の子にザクザク髪切られたらトラウマだよ。
高校生になってもまた髪切られて山に置き去りされようとめげないヒロインも凄いけどな。
いとこだけど宗ちゃんのが男性として素敵だったわ。+3
-0
-
321. 匿名 2019/05/27(月) 07:22:24
好きっていいなよの大和
途中から気持ち悪くなって読めなくなった…+16
-0
-
322. 匿名 2019/05/27(月) 07:32:58
俺様系が無理
あとは度を越したいじめやってるキャラとか 恋の裏返しっていう理由でも無理
でも大体主人公とくっついちゃうんだよなあ
聲の形も無理だった+70
-0
-
323. 匿名 2019/05/27(月) 07:35:51
「町田くんの世界」の町田
いい人って思えない。距離感ゼロのキモ男+6
-18
-
324. 匿名 2019/05/27(月) 07:37:52
こないだもトピ立ってましたが
あずきちゃん。
勇之助が苦手でした😅
愚鈍なくせに
女の子にモテて結局
美味しいとこどり―みたいな。
ケンちゃんのほうが
良い旦那さんになる
将来性があると思う。+33
-2
-
325. 匿名 2019/05/27(月) 07:39:10
ここ読んでると少女漫画が長期連載にあまりならない理由がよくわかる
途中であれ?なんかこの男気持ち悪くね?
いつまですれ違いやってんだよ…って読者が冷める前に
ハッピーエンドで終わるのが一番+90
-0
-
326. 匿名 2019/05/27(月) 07:59:25
>>153
そう、爽子って幽霊っぽいってだけで、美人なんだよね。
華奢で色白でサラサラの黒髪でキツめの顔立ちの美人。実際居たらかなり可愛いと思う。+88
-1
-
327. 匿名 2019/05/27(月) 08:02:07
>>324
うん、だからケンちゃんはかおるちゃんを選んで大正解だったね+4
-0
-
328. 匿名 2019/05/27(月) 08:15:06
>>77
赤ちゃんしか相手にしない人・・・?+0
-5
-
329. 匿名 2019/05/27(月) 08:18:18
月刊少女野崎くん
野崎
正直、感情を何処に置いてきたか分からない
漫画に感情を置いてるのは分かるけど+1
-14
-
330. 匿名 2019/05/27(月) 08:22:52
散々出てるけど道明寺。というよりF4の四人全員嫌いかも+30
-0
-
331. 匿名 2019/05/27(月) 08:23:39
>>325
ガラスの仮面とか最早トキメキというより惰性で読んでるからなんとなくわかる+8
-0
-
332. 匿名 2019/05/27(月) 08:34:35
アンコールが3回の不破類
有能なマネージャーかもしれないけど夫としては最悪
女子高生のようこに色気を出させるために結婚
ほとぼり冷めたら別れる予定だったとか何様?
婚姻関係が秘密とは言え、妻の前でも他の女にいい格好してキスまでしてる
ビジュアルはいいけど悪い男
モテは封印してマネージャーに専念しろと思う
あのままじゃハッピーエンドだったけど長くは続かない気がする
+9
-0
-
333. 匿名 2019/05/27(月) 08:37:19
コーヒー&バニラ
恋と弾丸
主人公とヒロイン
両方とも無理です+46
-0
-
334. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:00
NANAはほぼ全員苦手。メンヘラや浮気したり薬やったり金で体売ったり買ったり問題児ばかり。ヤリマンヤリチンばっかの世界。
ノブだけハチにまともに恋してて好きだったけど浮気されて可愛そすぎ。そのあと堕ちてAV女優と付き合ってなかった?そうなってから無理なった。+78
-0
-
335. 匿名 2019/05/27(月) 08:42:02
ORANGEの翔
イライラする。不幸があったとはいえもっと強くなってほしい。
菜穂もビクビクしすぎてイラつく+28
-1
-
336. 匿名 2019/05/27(月) 08:45:54
>>306
タキシード仮面の登場シーンで、なんか化粧のオバケと戦ってる時「若い娘の肌はピチピチで」とか化粧などしなくても綺麗だ的なこと言いながら登場してきた気がするw+59
-1
-
337. 匿名 2019/05/27(月) 08:47:43
エ◯ゲですいません
アニメしか見てないんですが
CLANNADの主人公
DQN過ぎて春原の方が断然良い男だよね+0
-10
-
338. 匿名 2019/05/27(月) 08:49:04
いままで女と遊んでたオラオラ系だけど、主人公に急に一途になるという展開のヒーローが苦手。主人公も別に魅力的じゃないのに、なんで急に?って思うしご都合主義すぎ。リアルなら絶対浮気されるよね。女癖悪いのは直らんよ。+55
-0
-
339. 匿名 2019/05/27(月) 08:56:39
男向けの方がマシなのかな?
って思ったら
広告がありえんデカパイ+0
-11
-
340. 匿名 2019/05/27(月) 09:03:01
>>209
今の子達は
男子高校生が女子小学生と付き合ったり
20代主婦(10代で子供二人産んで退学)してゲームで小学生と繋がる世界なんだから+1
-7
-
341. 匿名 2019/05/27(月) 09:05:38
>>324
大人になった編でも
勇之助ヌボ~として使えないオヤジで
あずきから「パパはちっとも変わらないね」
って
呆れられてたよね💦+21
-0
-
342. 匿名 2019/05/27(月) 09:24:02
四百四病の外、落花流水の情の森野
優しいし顔は大好きなんだけど女たらし過ぎるし押しに弱そうで嫌+1
-0
-
343. 匿名 2019/05/27(月) 09:37:30
>>1
私も風早くん苦手。
好きな人多いから言えなかったけど、「ひ・と・り・じ・め」のこのシーンで鳥肌たった。+49
-11
-
344. 匿名 2019/05/27(月) 09:48:12
>>343
なつかしー笑
わかる、きもいよね+27
-2
-
345. 匿名 2019/05/27(月) 09:51:25
>>323
これが萌え絵とかだったら主人公完全にキモオタだよね・・・+1
-6
-
346. 匿名 2019/05/27(月) 10:00:24
やんちゃ系のヒロインが悪さをして大人に叱られてたり
万引きして捕まりそうになったのを見たら
助けたりするような男。
「かっこいい💛」って思えず大嫌いでした。
モンペ予備軍じゃん。。。+10
-1
-
347. 匿名 2019/05/27(月) 10:32:03
ヒロイン失格の黒髪の方+3
-3
-
348. 匿名 2019/05/27(月) 10:38:27
ピーチガールのとうじ君だっけ
序盤もう少しももちゃんの話聞いてやれよ…って思いながら読んでた記憶がある
真面目で男らしいキャラだとは思うけど+12
-0
-
349. 匿名 2019/05/27(月) 10:55:37
花男のつくしのお父さんやばいよね…
ほんわか描いてるけど、なにこいつ働かない、子供のことも放置、挙句娘の知り合いの金持ちの男からお金もらってウキウキすんのかよ
腐ってる。と思って読んでた+86
-0
-
350. 匿名 2019/05/27(月) 11:03:41
君に届けの風早くんは苦手だけどブスに花束をの上野くんは好き
上野くんは恋愛に疎い天然男子が見た目より先にブスなヒロインの内面に惹かれていくパターン
風早くんは結局ヒロインの外見がタイプでグイグイ行く肉食系男子って感じだからかな
ヒロインの天然いい子ぶりも花束をの田端の方が好感持てる+13
-2
-
351. 匿名 2019/05/27(月) 11:56:17
風早くんわかる。
胡散臭い爽やかさ。+16
-7
-
352. 匿名 2019/05/27(月) 11:59:01
今セーラームーンの再放送やってるから見てるけど、タキシード仮面の登場が毎度面白すぎて腹抱えて笑うレベルw
そして酔っ払ってフラフラで意識なくしてる中学二年生のうさぎにキスして去るキモさ…
どこがかっこよかったんだろマジで。+58
-3
-
353. 匿名 2019/05/27(月) 12:00:45
今日は会社休みますの田之倉。
胡散臭すぎて結婚詐欺師レベル。
+55
-0
-
354. 匿名 2019/05/27(月) 12:17:11
>>353
わかる
当初ずっと結婚詐欺を疑って読んでた
全巻読み終わっても胡散臭さは消えなかった。田之倉君は若者らしいフレッシュさがない+47
-0
-
355. 匿名 2019/05/27(月) 12:17:51
orangeの翔わかる
須和がいい奴すぎるのもあって翔の良さが全く分からない
菜穂がこいつの顔にしか惹かれてるように見えなくて菜穂にもイライラした+47
-0
-
356. 匿名 2019/05/27(月) 12:21:02
>>124
関係無くてごめんだけど、君に届いた後って表現最高です(笑
スキップビートのショータローが嫌い!
最初の頃の酷い扱いもだけど、キョーコがどんな気持ちだろうが自分から絶対離れて行かない憎まれても頭の中自分で占領したいって考えが気持ち悪い…
マネージャーの社さんが1番いい男だよ!
後話拗れすぎ!!+18
-0
-
357. 匿名 2019/05/27(月) 12:24:00
>>337
春原もDQNじゃん。
ちゃんと見なよ。+0
-2
-
358. 匿名 2019/05/27(月) 12:32:23
となりの怪物くんは顔がいいだけでメインキャラは大概だった+15
-0
-
359. 匿名 2019/05/27(月) 12:34:38
彼氏彼女の事情の有馬。真面目かと最初は思ってたのに、いきなり主人公の胸触ったり何だコイツって思った。もともと何かいけすかないとは個人的な印象としてあったんだけどね。結局、高校生男子はすぐに女の子に手を出すのが少女漫画の世界では多くない?+40
-1
-
360. 匿名 2019/05/27(月) 12:36:47
ヒロイン絶対男の顔に惚れてるだけじゃんって少女マンガ多いよね(笑)メインの男キャラを見た目以外で魅力的にかけて無い場合多い。
ライバルの男の子の方がいい人なことが多いのにヒロインはなぜか性格悪い方選ぶから、顔で選ぶな!ってなる。だからヒロインも性格よく見えない。+36
-0
-
361. 匿名 2019/05/27(月) 12:37:05
風早くんは自分がカースト最上位である事を自覚してて、それを利用する狡猾さもあるのに純真ぶってるのが気持ち悪いなと思ってた
いや、無意識で権威を使ってるのかも知れないけど、それならそれでタチ悪い+43
-3
-
362. 匿名 2019/05/27(月) 12:42:33
大人になると風早くんが胡散臭さ見えるようになった。人生経験あんましてない学生の時に読んでたら普通に爽やかでかっこいいって印象だったのに。
第一印象いい人は信用出来ないみたいな感覚に似てる、詐欺師に気をつけろ的な(笑)爽やかな自分に酔ってる、わざと爽やか演じてる感が気持ち悪いんだと思う。+47
-2
-
363. 匿名 2019/05/27(月) 12:45:42
桜蘭高校ホスト部に出てくるホスト部の男キャラ全員
強いて言えばマシなの黒髪のツンツンくらい+4
-3
-
364. 匿名 2019/05/27(月) 12:51:56
>>363
気持ちすごくわかるけど私は好き笑
あれは全員がクセ強くて嫌な部分が沢山あるけどいいところもあるんだって所が魅力だから
+9
-2
-
365. 匿名 2019/05/27(月) 13:20:08
隣のあたし
すごくおすすめです。
当て馬キャラ推しの人に!+14
-1
-
366. 匿名 2019/05/27(月) 13:21:51
>>132
この漫画読んだ事ないけどあらすじ読んだだけでイライラした
元カノと浮気してキスマークつけまくって彼女の誕生日祝いに来る男とか気持ち悪すぎる
一体どんな人達に需要があった漫画なのか本当謎+33
-0
-
367. 匿名 2019/05/27(月) 13:27:40
恋と弾丸めっっっっっっっちゃキモい
無料で読めるとこまで読んだけど、こいつがヤクザ()?は?なんで常に同じキメ顔?ってなったし…ヒロインの顔がまぁキモい。目と泣いてる顔が凄くキモい
バナーでキモって思ってる人多そう+41
-1
-
368. 匿名 2019/05/27(月) 13:29:57
>>135
太一は努力家のイケメンで主人公の幼馴染っていうおいしい設定を陰険な性格で台無しにしてると思う。作者が当て馬イケメン萌えらしいからあえてそうしてるのかもだけど。
正直千早が新を好きになるのは当たり前だと思った。太一に比べたら華やかではないけど、優しくて真面目で言うべき事はいえる男の子って格好いいよね。新が千早に告白するシーンが素敵だったから太一ルート行かれたら嫌だな……。+28
-0
-
370. 匿名 2019/05/27(月) 13:44:42
もう出てるけどカレカノ有馬、orange翔
マザコンっていうか母親へのトラウマ抱えてるキャラが苦手
歪みの原因は母親だとしてもそれをヒロインにぶつけたりするシーンがあると最悪+14
-1
-
371. 匿名 2019/05/27(月) 14:09:24
>>132
なにこれwギャグ漫画かと思うくらい馬鹿みたいw+8
-0
-
372. 匿名 2019/05/27(月) 14:10:06
>>368
別だけど太一は結構リアルで好きだな。
そもそも現実世界に千早とか新みたいに素直で真っ直ぐな人ってほとんどいないし、顔がジャニ系でめっちゃ頭良いところを除いたら一番現実味のあるキャラクターだと思う。+10
-5
-
373. 匿名 2019/05/27(月) 14:28:39
>>142
ちょっと記憶違ってますよ。
駆け落ちじゃなくて勝手に茗子が追っかけてきただけ。先生は若い茗子の将来を案じて何度も突き放してます。
先生は実家の広島に帰って稼業かなんかを継ぐことにしたからもう教職には就いてない。
茗子はちゃんと高校卒業するし、小説家としてデビューしたので嫁いだあとも先生に依存せずしっかり才能をいかしてるよ。
娘を持った今この二人の行動には何一つ感情が動くことはないけど、あまりにも実際と違う内容を書いてるので引っかかった。
しかもめっちゃプラスついてるしみんな全然覚えてないんだね。+45
-2
-
374. 匿名 2019/05/27(月) 14:38:47
少女漫画のヒーローにメンヘラクズが多いのは漫画家が自分の闇をヒーローに投影してるからでは?
小花美穂が女キャラには全く共感せず、男キャラのほうに共感するって言ってたよ。
それで羽山みたいに女子を池に落とす男キャラを作るんだからスゴいわ。
どうも荒れた家庭で育ったらしいね。
自分も羽山の池落としが当時は衝撃でコミックス捨てようかと思ったわ。
その後も紗南が羽山の母親過ぎて、憧れるような恋愛関係だと思えなかった。
今なら複雑家庭同士ということで紗南が羽山を気にかける気持ちは分かるけど。
こどちゃに限らず漫画家が自分が思い付く心の闇をヒーローにも投影して描きたいだけだから、それでクズ男になっても描いてる本人はあまり気にならないんじゃない?
+25
-0
-
375. 匿名 2019/05/27(月) 14:52:13
>>374
うーんどうだろ。単純に作家の恋愛経験が少なくて、ちょっと悪い男の子にの憧れて描いてるものも多いんじゃないかな。若い頃、優等生より悪っぽい子に惹かれるあの感覚だと思う。少女漫画自体ターゲットが学生なこと多いから、それでいいと編集も思ってるのかもしれない。+37
-0
-
376. 匿名 2019/05/27(月) 14:58:09
>>343
「ひ・と・り・じ・め」って…
そんな「お・も・て・な・し」みたいな言い方してたっけ?w
普通に「ひとりじめ」だったような+61
-0
-
377. 匿名 2019/05/27(月) 15:05:00
わたしのあきらくん
のあきら
古い・・・知ってる人いる?
みいこと言う彼女が居ながらヤンキーのカー子に本気で惚れて
みいこを捨て、でもカー子に振られた途端みいこに「よりを戻そう」と言い寄る
どれだけ勝手自己中なの・・・
って小学生ながらドン引きした。
+2
-0
-
378. 匿名 2019/05/27(月) 15:10:12
ばあじんおんど
古くてすみません。
ハサミもたいがいだが
レオのどこが良いのか。。
他の女にキスマークつけるような男
絶対にイヤ+4
-0
-
379. 匿名 2019/05/27(月) 15:11:25
風早くんわかるわー
爽やか過ぎて逆にキモイみたいな+12
-2
-
380. 匿名 2019/05/27(月) 15:15:02
こどちゃの羽山
花より男子の道明寺
イジメっ子のくせに少女漫画のヒーローとか図々しい
死ねや+30
-1
-
381. 匿名 2019/05/27(月) 15:15:19
>>367
同じく!男のセリフも行動もきもすぎ!!
キザなセリフがいちいち笑える
女もイキっててバカみたいだし
顔も気持ち悪い笑+9
-0
-
382. 匿名 2019/05/27(月) 15:17:43
>>326
要は爽子って根暗な北川景子みたいなもんなんでしょ
ケッ!+46
-1
-
383. 匿名 2019/05/27(月) 15:18:49
今日恋の椿くん+4
-1
-
384. 匿名 2019/05/27(月) 15:22:30
>>353
分かるわ
歳下の稼ぎも安定してない男が歳上の主人公と結婚したがる構図にも違和感あった
主人公は絶対に朝尾さんを選んだ方が良かったと思う+14
-0
-
385. 匿名 2019/05/27(月) 15:32:52
>>360
テリトリーMの住人が暴力的で今まで女と遊びまくってて暗い過去持ちのいかにも王道な穂積じゃなくて
性格が良くて一途にヒロインを想い続けて振り向いてもらう努力をしてる宏紀が報われそうで嬉しい
でも王道ってだけで(多分)選ばれずそれによって成長する穂積は嫌いじゃない+15
-0
-
386. 匿名 2019/05/27(月) 15:43:53
失恋拗らせ男キャラってどう思う?
少年期にした失恋を大人になっても引きずる
重い女々しいと言われそうだけど
違う女キャラを巻き込んだりしなかったからいいかな+4
-1
-
387. 匿名 2019/05/27(月) 15:52:18
>>382
しかも根暗でもなくポジティブで性格も良いという
若干コミュ障ではあるけど
そりゃ風早君も最初から爽子を狙うわけだ+39
-0
-
388. 匿名 2019/05/27(月) 15:55:04
爽子に較べて今日恋の主人公は性格陰険で顔も微妙で頭が悪い(ガリ勉だけど滑り止めの高校にしか受からない)
なんであの京汰がこの主人公を選ぶんだ?と不思議でしょうがない+6
-0
-
389. 匿名 2019/05/27(月) 15:55:04
>>373
なっちゃんはまともな大人としてリアルタイム当時印象持ってたからその意見嬉しい!
あれ?駆け落ちだったっけ!?って吃驚したし
8歳差ならロリコンじゃないし+10
-2
-
390. 匿名 2019/05/27(月) 16:12:46
続編が出てるらしいですが
読んでないので
あくまでも昔に出た版の感想でだけど
ピアニシモでささやいて。の
カズイが嫌いでした。
元々やつがフラフラしなければ
恋人(後の妻)もアケミも
苦しまなかったのに。
アケミも納得してのことだけど
お別れエッチ旅行するな❗️
+2
-0
-
391. 匿名 2019/05/27(月) 16:18:08
>>3
少女漫画に出てたら嫌過ぎない?+3
-0
-
392. 匿名 2019/05/27(月) 16:55:56
>>365
あれは、最後まで読んでよかった作品!+4
-0
-
393. 匿名 2019/05/27(月) 16:55:59
いくえみ綾
潔く柔くの梶間
あなたにききたい の早田
性格悪すぎ。普通にイジメ+5
-1
-
394. 匿名 2019/05/27(月) 16:59:51
セーラームーンの地場衛(タキシード仮面)
当時からかっこいいと思ったこと一秒もない。
むしろ私服ダサいしオッサンくさいし
あれで王子とか王子っぽくないし
男らしくないし、イヤミ言いまくるし
いつもさらわれて戦士達の足でまといで弱いし
とどめにRではうさぎに理由も言わず一方的に酷い無視や別れ話。
これでもう大っ嫌いになった。
うさぎかわいそすぎ
火野レイの恋人の雄一郎のほうがずっと男らしくてカッコイイ+19
-2
-
395. 匿名 2019/05/27(月) 17:06:26
セーラームーンが月の代表、マーキュリーが水星の代表というように、タキシード仮面は地球の王子=地球の代表だからね、地球の代表どうした(笑)+27
-0
-
396. 匿名 2019/05/27(月) 17:07:38
アオハライドの洸は私も嫌い。
主人公以外に特別な存在の女性いますよっていうアピールがうざかった。(アピールではないかもしれないけど、密な感じが)
ああやって、
女性を振り回すオレ
に酔ってるやつ本当に無理。+21
-0
-
397. 匿名 2019/05/27(月) 17:15:53
コーヒー&バニラの深見
ロリコン気持ち悪い
いい歳こいて盛りぎててキモい+27
-0
-
398. 匿名 2019/05/27(月) 17:24:48
道明寺嫌われすぎw私も大嫌いだけどさw
あんなワガママな糞パーマ何で人気があるか本気で分からなかった
花沢類派だったのもあるけど、連載当初本気で嫌いだった
つか、F4は道明寺以外は皆好きだったな+37
-1
-
399. 匿名 2019/05/27(月) 17:26:58
新條まゆ作品に出てくる相手役の男全般
まあほぼ一種類しかいないがw+14
-0
-
400. 匿名 2019/05/27(月) 17:27:24
中高生で偉そうにしてるキャラ
未成年だから自分では責任は取れず、経済力もなくて親のお金で暮らしてるくせに、さも自分がすごい人間みたいな振る舞いをして、好きな女の子に「お前は俺の女」とか言ってるようなキャラはホント無理+29
-0
-
401. 匿名 2019/05/27(月) 17:33:05
>>397
すっごい同感すぎる!!
それがドラマ化してイケメン俳優がキャスティングされたらみんな浮かれちゃうんだろうね。
7月ドラマ化決定w+24
-0
-
402. 匿名 2019/05/27(月) 18:21:50
ママレードボーイの銀太。最初、みきにストーカーっぽくてキモかった。+10
-1
-
403. 匿名 2019/05/27(月) 18:31:54
1日考えたけどやっぱり道明寺一択かな。
でも風早君も結婚詐欺師特有の気持ち悪さがありそうだから気持ちは分かる。+13
-2
-
404. 匿名 2019/05/27(月) 18:34:42
当て馬の方が魅力的で好きなキャラの漫画ばかりだから主人公とくっつく男キャラは大体嫌い
どこがいいのか分からない奴ばかり+9
-0
-
405. 匿名 2019/05/27(月) 18:50:41
いくえみ綾のハニバニ!のシン様。全く持って良さが分からない… いくえみ綾の漫画は大大好きなのに、いくえみ綾の男キャラは好きになれない、、+7
-1
-
406. 匿名 2019/05/27(月) 18:52:07
>>161
誰にでも隔てなく接する良い奴は普通にいたけどな~。それこそ、地味な子にも普通に接するようなね。
ただイケメンではなく、フツメンだったけどさ。+14
-0
-
407. 匿名 2019/05/27(月) 18:53:12
ちびまる子の小杉
たべすぎ+15
-0
-
408. 匿名 2019/05/27(月) 18:58:43
ドメスティックな彼女のナツオ
ついでにヒロイン?のルイもまじで無理+0
-1
-
409. 匿名 2019/05/27(月) 19:06:07
>>15
慎二はあの痛々しさがいいんじゃん+4
-3
-
410. 匿名 2019/05/27(月) 19:06:55
ヒロイン失格の利太めっちゃ嫌い
優柔不断で頼りなさすぎる
実写版で山崎賢人になった時ぴっっっったりだと思った+17
-0
-
411. 匿名 2019/05/27(月) 19:11:01
本命のほうが良いなと思ったのなんてNのためにの成瀬くんだけだな
少女漫画じゃないけど
あとはみんな当て馬の方がいい!
orangeは須和、イケパラは中津の方がいいし、僕等がいたなんて竹内くん一択でしょ!+26
-1
-
412. 匿名 2019/05/27(月) 19:14:38
ぼくたまの玉蘭+8
-1
-
413. 匿名 2019/05/27(月) 19:21:15
花男道明寺と、ひるなか獅子尾はかなり苦手。
萌え要素が全くなかった。
ちはやふる太一はずっと自己中な自分を律しながら努力してて長年ファンだったけど、成長したもののボタンかけ違えてたまま努力してたから振り出しに戻りますよ的な展開と、それに伴う素の性格丸出し感がとってもキツかった。脱落。
風早くんはそもそもあれは読み切りの予定だったと思うから、あの爽やかキャラは広げようがなかったんじゃないかな。
現実だとそこまで同性にまで人気出る感じの男じゃないと思う。描写が浅いから胡散臭く感じるのかな。
+12
-0
-
414. 匿名 2019/05/27(月) 19:22:07
人気あるから大声で言えないが、
CCさくらの小狼
出会ってそうそうさくらちゃんを睨んで敵意むき出しだし、
さくらちゃんに乱暴するし、
なにかと絡んでくるし、
結局作者のご都合でくっついたけど、結構酷いなと思ってたのは私だけなんだろうな。+16
-2
-
415. 匿名 2019/05/27(月) 19:22:28
ママレは遊の名前がないよ
当て馬()の銀太の方が嫌われてんじゃん笑
でも私も遊は意外と嫌いじゃない
というかママレは主人公はフラフラしてたり両親がぶっ飛んでたり銀太はクズと 周りが凄くて遊ってどんなやつだったか分からなくなった
+10
-1
-
416. 匿名 2019/05/27(月) 19:26:19
>>12
圧倒的にこいつ
若い頃はNANAクッキー毎月買うくらいハマってたけど
今思うと内輪でくっついたり別れたり取り合ったり浮気したり薬やったり依存したりでクズばっかでなんであんなに好きだったのか…
まともなのヤスとジュンコカップルくらい?+17
-0
-
417. 匿名 2019/05/27(月) 19:32:31
ひるなかの流星の獅子尾
生徒に手を出す教師サイテー!きもい!
その分馬宮にはキュンキュンした(*^。^*)+4
-0
-
418. 匿名 2019/05/27(月) 19:53:09
>>86
ケントはいい男だと思う+0
-0
-
419. 匿名 2019/05/27(月) 19:53:19
コーヒー&バニラは読み切りとか短期連載でよかったよね…
ひたすら2人がイチャコラして盛ってて胃もたれするから離脱した
男の方名前忘れたけどお金あって優しくて仕事出来て確かにいい男に見えるけどいい歳してヒロインに激甘でヒロインは世間知らず過ぎる+14
-0
-
420. 匿名 2019/05/27(月) 19:54:45
>>415
遊は意外でもなんでもなくあんまり嫌われてなくない?性格穏やかだから。ひとりが好きそうだけど、だからといって他人を無理に避けたりもしないし大人の対応で周りを不快にさせてるところあんまりみたことない。
不自然に爽やかだったり、くさい事言ったり、偽善振りまいてる訳でもないし、自然体って感じで嫌われにくいと思うよ。ただ不意にキスされるシーンは、絶対よけられるのに何故されたって思う(笑)+17
-0
-
421. 匿名 2019/05/27(月) 19:56:04
>>420
イケメンだしね
主人公の親友のめいこも好かれてるよね
+8
-0
-
422. 匿名 2019/05/27(月) 20:01:09
>>325
恋は四年で冷めるから+0
-0
-
423. 匿名 2019/05/27(月) 20:02:37
>>25
あいつ基本香澄以外の人間に態度悪いよね
香澄も真理子も久住ファンのモブ女子もなんであんなやつがいいんだろ+11
-0
-
424. 匿名 2019/05/27(月) 20:13:17
フルバの草摩紫呉
最後まで読んで結局こいつ何様なのってなった+25
-0
-
425. 匿名 2019/05/27(月) 20:24:21
ういらぶの凛
ヒロインに一途なこじらせイケメン?の設定だけど、優羽のことを人格否定して、自分に依存させる感じがかなり恐怖でした。
映画化もしてたけど、理解できない。
+14
-0
-
426. 匿名 2019/05/27(月) 20:28:28
桜姫華伝の青葉
話の都合で動いてるキャラって感じ
あとりぼんらしくない欲深さ+3
-0
-
427. 匿名 2019/05/27(月) 20:31:19
ちはやふるの太一
雑念が多い。
読んでるとたぶん作者は太一の方が好きなのだろうな…と思ってしまう。
(黒髪の新より描きやすそうではある)+11
-3
-
428. 匿名 2019/05/27(月) 20:33:15
執事たちの沈黙の和巳
クソみたいな性格なのになんでお嬢様から好かれてんの?+1
-1
-
429. 匿名 2019/05/27(月) 20:33:40
永沢君
頭の形とか火事とか色々あったし、親の育て方にも問題はあるのかもしれないが陰湿過ぎる
多分藤木がモテるのは『あんな永沢と友達やってるなんて…』『あんなひどいこと言われてるのに…』というのも少なからずあると思う+14
-0
-
430. 匿名 2019/05/27(月) 21:06:01
風早みたいなクラスの人気者が選んだ相手が爽子っていうのがいい。
現実ではくるみみたいな可愛い子とくっつくのが普通だから。
+15
-2
-
431. 匿名 2019/05/27(月) 21:12:00
>>430
陰キャの希望の星の漫画よね
くるみちゃんに共感してる子はヒロイン失格とか好きそうでそれに出てくる陰キャの女毛嫌いしてたし+13
-0
-
432. 匿名 2019/05/27(月) 21:23:47
残酷な神が支配する
のグレッグ+3
-0
-
433. 匿名 2019/05/27(月) 21:30:32
>>394
でもそれアニメ版じゃない?
漫画版は見た目かっこいいし年も離れ過ぎず高校生なのに父性もあるし
アラブの富豪にならないし
一応攻撃技もあるよ
なお、技名+3
-0
-
434. 匿名 2019/05/27(月) 21:32:33
ジャンヌのちあき。同級生のみんなはちあきかっこいー!とか言ってたけど私は子供ながらにストーカーみたいだし服脱がしたりキス迫ったり気持ち悪いなぁって思ってた……
みんながかっこいい言うから私の感覚がおかしいのかと思って友達とかには言えなかったけど…+6
-0
-
435. 匿名 2019/05/27(月) 21:36:24
このトピ見て思い出した。
ピーチガール
何でカイリとくっついたんだ。
カイリが嫌いなのか分からないけど、そっちじゃないと思ってしまった。
今、続編再開してるみたいだけど…ラストの展開だけ読みたい。+4
-0
-
436. 匿名 2019/05/27(月) 21:51:10
君に届けって女子キャラが何を感じどう行動し何を得ていくのかに重きが置かれていて、実のところ風早はじめ男キャラはあんまり重要じゃない感じ。
なので個人的には爽子もくるみとどっちも好き。
ちはやふるの太一は、告白もされてない幼馴染みの好意を察し出来ない女が悪いのか?よくわからんよね。+21
-0
-
437. 匿名 2019/05/27(月) 22:01:49
久住と香澄は初期のポップな絵柄の頃はまだ可愛かったけど、段々劇画タッチというのか?切なそうな顔してるのがデフォになって性格も独り善がりで陰気臭くなった。+3
-0
-
438. 匿名 2019/05/27(月) 22:02:24
>>415
>>420
おそらく初期設定じゃ銀太と光希がくっつくハズだったんだから遊が当て馬ポジションだったからなんだろうけどね
……いや、当て馬は蛍だったのかも?+7
-0
-
439. 匿名 2019/05/27(月) 22:16:04
>>436
君に届けは意外と恋愛だけに重点に置かれてないのが良かった。特に女の子同士の友情が純粋でまさに爽やかだから、なんだかんだでいい漫画だと思う。
恋愛だけに重点置かれてる少女漫画ってキャラもストーリーも浅いから、俺様系とかあからさまな変な奴率高いと思うよ。+15
-0
-
440. 匿名 2019/05/28(火) 00:00:44
君に届け、全巻持ってるけど最終回早風くんどーでも良かったよ。なんか爽やかぶってるエロあざとい男子で正直キモかった(笑)お父さんが一番心配してると思うよ、一番の理解者!!+5
-1
-
441. 匿名 2019/05/28(火) 00:42:24
少女革命ウテナの 腹黒ヤリ○ンな冬芽とDV糞野郎の西園寺と、性的虐待の加害者の暁生。男性メインキャラがクズばかりのもの凄い作品
+10
-0
-
442. 匿名 2019/05/28(火) 00:50:19
「地下アイドル、職場の男にバレまして」の腹黒ドS平野。脅しから付き合うのが嫌。いくらイケメンで仕事が出来てヒロインの事好きでも気持ち悪い。
+2
-0
-
443. 匿名 2019/05/28(火) 01:36:10
>>343
だーーーーーーーー思い出し鳥肌たって笑ってしまったわ
+1
-0
-
444. 匿名 2019/05/28(火) 07:06:22
>>352
声じゃない・・・?
声はイケボだもんタキシード仮面様+4
-0
-
445. 匿名 2019/05/28(火) 07:13:06
>>413
え、そうだったっけ?
前作のクレイジーフォーユーが登場人物ほぼ暗かったから今度の連載は明るいのが描きたい!って後書きに書いてなかったっけ?
+0
-0
-
446. 匿名 2019/05/28(火) 08:52:04
>>352
>>444
星飛雄馬だし
アムロ・レイだし
ヤムチャだし
星矢だし
安室透(古谷零)だし
確かにイケメン揃いw+1
-0
-
447. 匿名 2019/05/28(火) 10:58:00
>>445
どうなんだろー。
でも最初の方で風早くんから告白めいた台詞があってハッピーエンド的な描写があるけど、その後でも実は爽子はその告白の意図を理解できてなかったってところから再スタートしたような記憶もある。
風早くんに限らず作中ではみんなそうだけど、「好き」を「すき」と平仮名で書いてるのが苦手。+1
-0
-
448. 匿名 2019/05/28(火) 11:04:57
他の少女漫画はイマイチ分からないけど
もしかしたら少年漫画ではやたらカタカナで書くのが一時期流行ったりしてたから反対に少女漫画では平仮名が流行ったのかな?
源氏物語と写経みたいにw+0
-0
-
449. 匿名 2019/05/28(火) 11:43:32
ぶっちゃけ風早はいうほどイケメンに見えない
あやねの元カレの茂木と同レベルぐらいの容姿に見える
龍とビンと赤星の方がよっぽどイケメン+1
-0
-
450. 匿名 2019/05/28(火) 13:04:56
>>131
もちろん性格も見てるだろうけど
結局の所、風早君は爽子に一目惚れだから相当な美人なのは間違いないよ
地味だとしても美人なら意味合いが違ってくるしな+5
-0
-
451. 匿名 2019/05/28(火) 13:24:42
トピ違いだけど…
高校デビューのヨウはすこぶるカッコよかったな
あと少し古いけど春田ななさん作品、ラブベリッシュの渚とか
執事様のお気に入りの伯王
同じようにクール系だけどS系な俺様(ヤリチン野郎)じゃない辺りが好感持てる
最近の少女漫画は知らんが
嫌いなのはアオハライドの洸みたいな、「俺、馬渕だけど」(笑)
最後らへんの事故展開は特に寒かった+3
-0
-
452. 匿名 2019/05/28(火) 18:54:52
まる子の小杉は確かに「やりすぎやろ」と思うところ多い。
餅の回では、煎餅屋(まる子の知り合いだか親戚)が遠方に住んでると聞き「俺ん家の近くまで越して来いよ」発言。
讃岐うどんの回ではうどん食いたい、よこせを連発してGET。小杉母が刺身を持ってお礼と謝罪にさくら家まで言ったのを知るや「余計なことすんな!」と逆切れかます。+3
-0
-
453. 匿名 2019/05/29(水) 00:44:07
>>315
氷月だっけ?私も嫌いでした!
名前忘れたけどストロボエッジの、最初主人公好きだったのに主人公の友達に告られて乗り替えたやつも嫌だったな~
変わり身早すぎだろ!って。+0
-0
-
454. 匿名 2019/05/29(水) 00:50:46
>>447
クレージーフォーユーが暗かったから、次はアホみたいに爽やかな男子を描きたい!と思ってかいた風早くんの読み切りが好評で、連載化した流れだったと思う。
+1
-0
-
455. 匿名 2019/05/29(水) 12:45:30
>>374
池に落とした時も手下にやらせて自分は「俺が鬼の子だって?もっぺん言ってみろよ」とか言ってましたな。
落とされた子は口に藻とか池の水とか入って、場合によっては下手したら溺れてたんじゃあるまいか。+5
-0
-
456. 匿名 2019/05/29(水) 13:59:00
フルバの真鍋。透に言ったこともだけど、何かイラッとする。+5
-0
-
457. 匿名 2019/05/30(木) 13:07:06
フルバ、夾の実父。
妻を自殺に追い込んだのはあなたです。この人は物の怪憑きの親がもらえる養育費もらって・・・なさそうだな。師匠に「金目当てなんだろ」言うてたし。それとも実親、育ての親と別々に払うんだろうか。
あと晶さん。ある意味元凶。この人がもう少ししっかりしてたら慊人もレンさんもあそこまで歪まなかったんじゃなかろうか。一番悪いのは世間知らずに育てたお局の使用人たちだけどもさ。
+1
-0
-
458. 匿名 2019/06/01(土) 02:24:15
>>219
君しかいらないのコミック持ってるけど「本気じゃないから浮気してもいい」はあるけど
>「自分(クズ男視点)に好かれて肩を組まれたり、手を握られたり、腰を抱かれたり、笑顔を向けられて嫌がる女がこの世に存在するハズがない」
こんな趣旨の台詞はどこにもないので別の作品と勘違いしてるんじゃないかな
嫌いでも構わないけど間違った情報のままなのはどうかと思うので一応指摘しておきます+0
-0
-
459. 匿名 2019/06/03(月) 19:42:35
散々既出だけど、私も「こどものおもちゃ」の羽山。
こんないじめっ子どこが良いの?と思う。
大嫌い!+0
-0
-
460. 匿名 2019/06/06(木) 13:02:41
『私がモテてどうすんだ』の男性陣。痩せて美少女になったら惚れて、太ったらドン引き。
嫌いというか、これが正常な反応なんだろうけどもさー・・・。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する