
無意識に白目を向いてしまう
150コメント2019/05/27(月) 22:37
-
1. 匿名 2019/05/25(土) 20:55:21
普段おちゃらけキャラなのですが
話をしているとき無意識に白目を向いてしまいます
いつもは笑い話に変えますが
やはり気になるので改善方法などがあれば教えてください!+56
-28
-
2. 匿名 2019/05/25(土) 20:55:57
>>1ずいぶん、ピンポイントなトピックだな+282
-2
-
3. 匿名 2019/05/25(土) 20:56:00
それは私たちガル民がはたして力になれるでしょうか…病院にお行きなさいなw+342
-1
-
4. 匿名 2019/05/25(土) 20:56:23
賀来賢人かよ+88
-2
-
5. 匿名 2019/05/25(土) 20:56:46
想像したら怖すぎるw+188
-3
-
6. 匿名 2019/05/25(土) 20:56:48
+170
-0
-
7. 匿名 2019/05/25(土) 20:56:59
+85
-4
-
8. 匿名 2019/05/25(土) 20:57:13
白目って意識しても出来ないけどな+223
-2
-
9. 匿名 2019/05/25(土) 20:57:21
よくストレスが溜まると「ギュッ」と力強い瞬き(伝わるかな…)をする人いるけれどそんな感じ?+89
-0
-
10. 匿名 2019/05/25(土) 20:57:27
チック症候群じゃなくて??
私の妹が一時期そうだったけど。+148
-0
-
11. 匿名 2019/05/25(土) 20:57:31
+62
-0
-
12. 匿名 2019/05/25(土) 20:57:32
+9
-4
-
13. 匿名 2019/05/25(土) 20:57:32
ガラスの仮面みたいな?
なんで?+8
-1
-
14. 匿名 2019/05/25(土) 20:57:40
+84
-5
-
15. 匿名 2019/05/25(土) 20:57:50
白目のまま喋り続けるの?一瞬だけ白目になるの?+129
-1
-
16. 匿名 2019/05/25(土) 20:57:53
いいと思う!笑
眼球は適度に色んな方向に回した方が凝り固まった筋肉を緩めるから眼精疲労に効くらしいよ。+29
-1
-
17. 匿名 2019/05/25(土) 20:57:58
眠気を我慢していると白目になってる+8
-0
-
18. 匿名 2019/05/25(土) 20:58:07
友達から言われて
「うそだろー」と思ってたら
卒アルが白目で初めて自覚。
しろめと友達でいてくれる友人数人と
しろめと結婚してくれた夫がいれば
あとはいいや…と思ってます
+244
-2
-
19. 匿名 2019/05/25(土) 20:58:22
無意識に白目?なんでかな?+38
-0
-
20. 匿名 2019/05/25(土) 20:58:29
ピスタチオ+77
-2
-
21. 匿名 2019/05/25(土) 20:58:39
>>1
ただのやべーやつで草+104
-5
-
22. 匿名 2019/05/25(土) 20:58:42
単純にクセなんだろうね+50
-0
-
23. 匿名 2019/05/25(土) 20:58:44
>>1なんだっけ。それ貧血か、何かの栄養が足りないんだよ+16
-0
-
24. 匿名 2019/05/25(土) 20:58:50
コンタクトしてて乾いたときに無意識にやってしまう。+15
-0
-
25. 匿名 2019/05/25(土) 20:58:53
渡辺直美もよくやるね。
もしかして直美!?+75
-0
-
26. 匿名 2019/05/25(土) 20:59:29
セックス中に白目になるらしくて相手に怖がられる+8
-8
-
27. 匿名 2019/05/25(土) 20:59:35
>>1上を向く。とかじゃなくて?+2
-1
-
28. 匿名 2019/05/25(土) 20:59:44
こわい…。今までの人生でそんな人に出会ったことないよ。病院いったら?+63
-3
-
29. 匿名 2019/05/25(土) 21:00:10
>>25やらねーだろ。バカ?古いんだよ。ネタがよ。+0
-13
-
30. 匿名 2019/05/25(土) 21:00:32
>>18
>卒アルが白目
え、個人写真じゃないよね?スナップよね?+116
-1
-
31. 匿名 2019/05/25(土) 21:00:38
上を見ない。
白目は上向く以外あり得ないから。+5
-0
-
32. 匿名 2019/05/25(土) 21:00:56
>>28いや?何かの栄養素が足りないとそうなるらしいよ。客でたまにいるよ。+0
-0
-
33. 匿名 2019/05/25(土) 21:00:58
目をつぶりながら話す人もいるけど
癖みたいなものなのかね。
気にしなくていいんじゃない?+88
-0
-
34. 匿名 2019/05/25(土) 21:01:01
白目って事は話しながらどこ見えているのでしょうか
+8
-0
-
35. 匿名 2019/05/25(土) 21:01:36
ピスタチオですか?+20
-0
-
36. 匿名 2019/05/25(土) 21:01:40
そういうチック症もあるよ。
笑える話でもないかと。+75
-0
-
37. 匿名 2019/05/25(土) 21:01:46
>>31思った。普通に上むいて考えてるんじゃない?+0
-0
-
38. 匿名 2019/05/25(土) 21:02:06
無意識って治りにくいですよね。+17
-0
-
39. 匿名 2019/05/25(土) 21:02:11
白目をむく人って実は結構多いんだけど気付いてないっぽい。
頭が良い人に多い気もする。+80
-3
-
40. 匿名 2019/05/25(土) 21:02:21
>>29+31
-2
-
41. 匿名 2019/05/25(土) 21:02:33
チックの症状かな?+18
-0
-
42. 匿名 2019/05/25(土) 21:02:43
友達でいるよ。白目むくというか限りなく上を見てる感じ。+78
-1
-
43. 匿名 2019/05/25(土) 21:02:46
>>25つまらねーんだよ。帰れよ。不細工笑+0
-15
-
44. 匿名 2019/05/25(土) 21:03:01
英語話す時に白目むく知人がいる。たぶん脳をフル回転して単語を思い出してるのかなと。記憶を辿る時に斜め上見たりするじゃん?あれの行き過ぎバージョンみたいな。主のとはちょっと違うかな?+75
-0
-
45. 匿名 2019/05/25(土) 21:03:03
大学の講師でいました
瞬きしながら白目を剥いていました
考えながらしゃべるときになってた気がします+78
-0
-
46. 匿名 2019/05/25(土) 21:03:18
>>40あ。ほんとだ笑 ごめんごめん。+0
-0
-
47. 匿名 2019/05/25(土) 21:03:31
無意識に白目なんてむけるの?
って笑っちゃたんだけど。+2
-2
-
48. 匿名 2019/05/25(土) 21:03:42
一瞬目玉だけ上向く感じ?たまにいるよね、一瞬だけどっか見る人+73
-2
-
49. 匿名 2019/05/25(土) 21:03:56
>>43+2
-3
-
50. 匿名 2019/05/25(土) 21:03:59
もう 目が白眼になるなら
あるある探検隊を突然やるしかない+6
-0
-
51. 匿名 2019/05/25(土) 21:04:02
ピスタチオ??+6
-0
-
52. 匿名 2019/05/25(土) 21:04:41
チック症だと思う。+25
-1
-
53. 匿名 2019/05/25(土) 21:05:14
いや、知り合いとかでみたことない、、
そんな人そうそういる?+3
-0
-
54. 匿名 2019/05/25(土) 21:05:36
>>1
知り合いに同じ症状の人いる。
白目になる人ってあんまり居ないから主はもしや…。+18
-2
-
55. 匿名 2019/05/25(土) 21:05:47
これかな?+45
-0
-
56. 匿名 2019/05/25(土) 21:06:16
>>32
何の客ですか?+0
-0
-
57. 匿名 2019/05/25(土) 21:06:36
大学のときそういう子同級生でいてぎょっとした
その子がしゃべるときいつも瞬きの瞬間白目になるから、いつも気になってしまってた…+49
-0
-
58. 匿名 2019/05/25(土) 21:07:06
写真に映る自分はほぼ白目です
結婚式のビデオや写真もほぼ白目で驚きました…
たまに黒目が行方不明になります😢
+16
-0
-
59. 匿名 2019/05/25(土) 21:07:38
チックかな?
私もチックだけど薬でおさえてる。
なんにせよ病院行ったほうがよくない?+30
-0
-
60. 匿名 2019/05/25(土) 21:07:42
>>53考えごとをしてる時男性がたまにいるよ。多分気づいてないだけで。+21
-0
-
61. 匿名 2019/05/25(土) 21:08:12
>>56それを聞く意味は今ある?+1
-0
-
62. 匿名 2019/05/25(土) 21:08:34
>>30
個人写真です…私が
事件に巻き込まれたらアレが
ニュースに流れるのかと思うと
毎日気が引き締まります…
私の場合は決断する瞬間とか、考えてるとき
白目になるみたいで
卒アルは特に「よし、いま笑おう」みたいな
感じだったんだと思います。
その後も白目の写真が多いです…
あとはそれこそ「昨日なにたべた?」と
聞かれたときも
しばらく白目だそうです(考え中のとき)+72
-0
-
63. 匿名 2019/05/25(土) 21:08:48
面白いトピw
ボケーっとしてると両目が内側とかに寄ってる事はあるけど白目はないかな
見たらど、どうしたの?ってビックリするかもw+6
-0
-
64. 匿名 2019/05/25(土) 21:10:19
無意識に白目って、どんな状況なのかいくら考えてもわからない…+4
-0
-
65. 匿名 2019/05/25(土) 21:10:57
あれ、私も病院いったほうが
良かったのかな。
主さん今度お互い
相談に行ってみようよ+31
-0
-
66. 匿名 2019/05/25(土) 21:12:22
いやいるよ。
話し出しに白目になる人。+39
-0
-
67. 匿名 2019/05/25(土) 21:13:08
もしかして、長文話す時に瞬きみたいに出る奴?
主には悪いけどそれ発達障害だよ。
うちの義母と義姉がそれ。
義母はアスぺ全開。義姉はプライド高くて必死に隠してるけど仕事でよくミスして焦ると白目向いて言い訳してくる。
二人とも片付けできなくて、書類も物もよく失くすし、期限は守らない。でも反省する気はなくて自分は悪くないアピールしてくるからこの手の人をよく思えない↓+4
-11
-
68. 匿名 2019/05/25(土) 21:13:11
>>62
ごめん、笑ったw+43
-0
-
69. 匿名 2019/05/25(土) 21:13:27
白目むいちゃう人とお見合いしたことあるわ。
すごい気さくで良い方だったけど、交際はお断りした。
主は無意識に白目になるとあるけど、意識したら白目むかないようにすることはできるの?
直せるものなら直した方がいいと思う。+21
-1
-
70. 匿名 2019/05/25(土) 21:13:54
クセなのかな?
うちの兄は目ん玉動かす遊びしてて、意識してないのに右目と左目が別の動きして回り始めててこわかったよ。
指摘したらそれ以降目ん玉動かすのやめてたけど。+21
-0
-
71. 匿名 2019/05/25(土) 21:15:13
私もよくなるw
考えながら話してる最中のまばたきする瞬間?に白目になってるらしい。母も兄もそうだから遺伝?同じ環境にいたから似た?とか原因はわかってません。大学の講師にも、友人にも同じ症状のひといる。子どもにはうつってほしくない!+22
-0
-
72. 匿名 2019/05/25(土) 21:15:14
彼氏とHしてる時に毎回白目になってるみたいで、キモいって別れを告げられたよ…涙+21
-0
-
73. 匿名 2019/05/25(土) 21:15:33
>>62
そうかー、個人写真はインパクト大きいですね
人よりも眼球の回転する力(筋力?)が強いのかもしれませんね+33
-0
-
74. 匿名 2019/05/25(土) 21:15:47
笑うとき白目になっちゃう人居たけど主も笑うときですか?もし白目をむいてる時に自覚があるなら目を瞑っちゃうのはどうかな? 笑うと目がなくなる人って可愛いし+3
-0
-
75. 匿名 2019/05/25(土) 21:16:01
欧米のドラマなんかを見ると呆れた時の反応で白目向くよね+7
-0
-
76. 匿名 2019/05/25(土) 21:16:17
紅蘭がテレビに出始めた頃?
話す時白目になってた+2
-0
-
77. 匿名 2019/05/25(土) 21:18:49
>>43
そーかあんたが直美か+7
-0
-
78. 匿名 2019/05/25(土) 21:23:48
>>70
映画の新しい方のイットのピエロやった俳優も左右で違う動きできる
鍛えたらできるもんなんだね!+5
-1
-
79. 匿名 2019/05/25(土) 21:24:18
もしや小刻みに瞬き(というか痙攣?)しながら白目みたいな?
テレビで見たことあるかも。
それも芸能人じゃなく、その人は教授とか医者とかで、VTRでコメント求めてる時の。+5
-1
-
80. 匿名 2019/05/25(土) 21:24:35
私の元彼も笑うと一瞬白目になる人だったなぁ
+4
-0
-
81. 匿名 2019/05/25(土) 21:25:23
>>49
これは意識してんだろうけど、渡辺直美、ギャグの時に白目するよね。まぁわざとだけどねあれは。主さんは無意識だからまた違う話しだけど。+3
-0
-
82. 匿名 2019/05/25(土) 21:25:49
まずは病院でチック症状なのか
診断を受けよう!+16
-0
-
83. 匿名 2019/05/25(土) 21:28:11
白目になってる時はどんな景色見えてるのか疑問。+26
-0
-
84. 匿名 2019/05/25(土) 21:28:22
なんか書き込み見てると人物像が浮かぶw
インテリサインなのかもね。+8
-0
-
85. 匿名 2019/05/25(土) 21:29:46
人がやってたらただのってかかなりヤベー奴なだけだけど
ペットはガチで白目率高いよねwww
へそ天で寝てると白目向いてて笑ってしまう+6
-0
-
86. 匿名 2019/05/25(土) 21:30:42
これまでピスタチオの画像なし+39
-0
-
87. 匿名 2019/05/25(土) 21:31:18
たまに喋ってる最中に瞬きなのかなんなのか白目剥く人いたけど、治せるのかな?
ゆっくりまばたきすることを心がけてみたら?
+4
-0
-
88. 匿名 2019/05/25(土) 21:31:21
>>84さん
インテリサインって何でしょうか?+1
-0
-
89. 匿名 2019/05/25(土) 21:33:42
+15
-1
-
90. 匿名 2019/05/25(土) 21:37:03
>>88
お、白目向いたぞ…こいつひょっとして頭がいいヤツかも…?
って分かるって事じゃない?+12
-0
-
91. 匿名 2019/05/25(土) 21:39:44
私の友達にいる。その子は考えて話してるときとか困ってる時によく白目向いてて友達と喋ってるときは普通なんだけど上司と喋ってるときとか緊張?してる時考えながら喋ってるから一瞬白目剥いて瞬きして普通の顔に戻って一瞬白目むいて瞬きして普通の顔に戻るのくり返し。関係あるかわからないけどアスペかなんだか覚えてないけど頭に障害があるって聞いたことある。+10
-1
-
92. 匿名 2019/05/25(土) 21:39:54
主です
みなさんありがとうございます
現在25歳なのですが
小学生のときにスポーツをしていて
後輩に今の私と同じような子がおり
当時は私もうわぁ……と思っていました。
実際私も同じ症状になり
親しい人からは言われないのですが
好きなタレントのラジオでdisってたり
会社などでいじらたり
そのときは自虐で貫き通すのですが
恥ずかしいので治したいです。
白目を向いてるシーンでも通常時と
見える景色は特に何も変わらないため
どんなタイミングでなっているのかも
分からずで本当に困っています。
+32
-0
-
93. 匿名 2019/05/25(土) 21:43:20
>>92
話してる時の動画を撮ろう!+19
-0
-
94. 匿名 2019/05/25(土) 21:45:16
昔、会話の最中に白目むく癖のある女性がいました。
美人で、美人が故にお高く止まっていると見られたくないのか、おちゃらけのつもりなのか。
とにかく怖いですよ。話してて白目を瞬間的にちょいちょいむきますから。意識的にリアクションギャグの感覚で彼女はやってて。
空気を読めない人でもあったから、コミュニケーションがしんどくなって疎遠になりました。
トピ主さんはその癖、本腰を入れて治したほうがいいです。+20
-1
-
95. 匿名 2019/05/25(土) 21:48:38
アイプチしてる子と、二重の整形してる子が、白目によくなってるけど、そういうのの関係じゃないんだよね??+11
-0
-
96. 匿名 2019/05/25(土) 21:49:36
自分の話に聞き惚れているように目をつぶりながら喋るクセがある人って、目をつぶりそこねて白目になる人は何人か会ったことがある。+19
-0
-
97. 匿名 2019/05/25(土) 21:58:10
そういう人いたわ!
このトピを見なかったら一生思い出さなかったかもしれないけど20年以上前の同僚です。
きれいな女の人だったけど、話ながら白目になることがあってびっくりしたよ+5
-0
-
98. 匿名 2019/05/25(土) 21:58:59
>>95
引きつってるって事?
アイプチはなんか皮膚同士くっつけるから瞼の皮膚が足りなくなるイメージだけど、整形でもなるの?+1
-0
-
99. 匿名 2019/05/25(土) 22:00:08
姪っ子が一時期、チックの症状で白目になってましたよ。
喋ったり遊んでたりするときの一瞬、白目になる。目を細めて一瞬だけ横を睨み付ける。それを頻繁に。姪っ子に聞いたけど、?という感じで自覚してなかった。
原因は母親の仕事が変わったことによるストレスのようで転職した今は、その症状は一切見られません。+20
-0
-
100. 匿名 2019/05/25(土) 22:07:33
笑っちゃいけないのかもしれないけど、友達でいたら愉快そうだねw
周りのお友達楽しそうw
主さんの性格も明るそうだし+11
-0
-
101. 匿名 2019/05/25(土) 22:09:04
こういう笑えるトピ増えろ!
叩きトピはもうたくさんだ…+4
-4
-
102. 匿名 2019/05/25(土) 22:12:43
>>101
ご本人は至ってまじめに悩んでいる模様+40
-0
-
103. 匿名 2019/05/25(土) 22:21:15
本気で悩んでいますが
ネタトピにしていただいて構いません!(笑)
+6
-0
-
104. 匿名 2019/05/25(土) 22:21:37
>>30
卒アルの個人写真で白目のせられたら悪意しかないでしょw+23
-0
-
105. 匿名 2019/05/25(土) 22:34:11
それうちの旦那。
変な癖がすごいけど気にしなくなったよ。
言うとストレスで余計ひどくなりそうだから。+6
-0
-
106. 匿名 2019/05/25(土) 22:36:05
真面目な話
私、子供の時てんかん持ちだったので薬を飲んでたんですけど薬飲んでてもストレスとかかかると喋りながら白目むいてたらしく気持ち悪がられた。私自身全く自覚なくて今はなぜか寛解したんだけど脳の病気かもよ?突然てんかん持ちになる人もいるから病院行った方が良いと思う。+20
-0
-
107. 匿名 2019/05/25(土) 22:38:39
美容系ユーチューバーの和田さんも、話してる時ちょいちょい白目なるよ、くせだと思うけど。+7
-0
-
108. 匿名 2019/05/25(土) 22:39:43
話始めに必ず瞬きをして、目を開ける瞬間に白目の人がいる。その後すぐさま黒目が出てくるもんだから、瞼の下の瞼がペロペロしてるように見えてトカゲ感が凄い。動画とか撮らない限り本人は気が付かないだろうね。+6
-0
-
109. 匿名 2019/05/25(土) 22:39:52
気になるので一回言っときますと、
「白目をむく」の「むく」は、漢字だと「剥く」です。果物の皮を剥(む)くのと同じ漢字です。
「剥く」を辞書(『大辞泉』)で調べると、
↓
む・く【×剥く】
①[動カ五(四)]皮・殻など表面・外側をおおっている物を取り去って中身を出す。「ミカンの皮を―・く」「目を―・く」「歯を―・く」
→剥(は)がす[用法]+6
-0
-
110. 匿名 2019/05/25(土) 22:40:32
そんな人いるんだ…+2
-0
-
111. 匿名 2019/05/25(土) 22:43:49
>>109
へぇ~
勉強になりました☺+2
-0
-
112. 匿名 2019/05/25(土) 22:45:44
夫がご飯を食べているときにたまに白目になるんだ。
家でもそうってことは、会社でも白目でご飯食べてるんだよね。
教えてあげても、無意識に白目になってるらしいし、マナー違反でもないと思うから、そのままにしてるけど、ナオシテモラッタホウガいいのかな。+10
-0
-
113. 匿名 2019/05/25(土) 22:46:45
身近に2人いるけど、なんていうか癖のある人だよ(^^;)
自信があって人の話聞かない
謙虚になると白目も向かなくなれるんじゃないかな?
あと自分を客観視する+6
-5
-
114. 匿名 2019/05/25(土) 22:50:29
いるね!そういう人
芸能人でもたまに見るよ
一瞬の出来事だけど、気づく。主も誰かに指摘されて気づいたの??
+1
-0
-
115. 匿名 2019/05/25(土) 22:58:01
+4
-0
-
116. 匿名 2019/05/25(土) 23:00:24
私の知り合いにもいるけど、初めて見た時はビックリしたけど慣れたらなんとも思わないけどな~
会社の人もそんなにいじらないで欲しいね!
+4
-0
-
117. 匿名 2019/05/25(土) 23:02:42
前に服屋の店員さんでそういう人いた!
色々話しかけてくれるんだけど、たまにクルって白目になるのが気になりすぎて話が入ってこなかった+15
-0
-
118. 匿名 2019/05/25(土) 23:04:36
想像したらめっちゃ笑えるwww+3
-0
-
119. 匿名 2019/05/25(土) 23:15:02
本人は悩むかもだけど、チック症の中ではマシだよね
わいせつな言葉とかを言っちゃうチックだと、病気って分かっていても周りから人居なくなると思う
癖で治らないんだよねーwとか言えるキャラなら言っちゃった方が良いかもね+10
-0
-
120. 匿名 2019/05/25(土) 23:32:27
知り合いに一人いるんだけど、すごくスピリチュアルな人だからいつも合間に憑依されてるのかと思っていました。
一瞬というか、ビビビって瞬き?痙攣?するんですよね。
最初は気になるけど今は全然気になりませんよ!
人の癖は笑うものではありませんよね。+7
-1
-
121. 匿名 2019/05/25(土) 23:52:07
会話の途中で白目むく人意外と多い
その場ではスルーできるけど頭の中で強く印象づいちゃって
その人が喋ってるシーン思い出すとほぼ白目むいてる顔で思い出される+15
-0
-
122. 匿名 2019/05/25(土) 23:53:10
>>113
たった2人のサンプルで
癖が強く謙虚さが足りないから白目剥くんだって
言い切っちゃう?w+6
-0
-
123. 匿名 2019/05/26(日) 00:00:21
>>67
>>113
どちらもサンプル二人で決めつけて話をすすめないでー!+4
-0
-
124. 匿名 2019/05/26(日) 00:19:51
いるいるw
あれチックなんだ。白目剥く人ってオタクみたいに早口で喋らない?+5
-0
-
125. 匿名 2019/05/26(日) 00:36:08
教師で1人いたな。瞬きの時になってた気がする。
目開く時に(瞼上げるときに)一緒に目玉持ってかれるのかな??
わからないけど、トレーニングで癖つけて無意識でも白目にならないようにできないかな?
気になっているならかわいそう。なかなか無意識ってなおせないものね。+4
-0
-
126. 匿名 2019/05/26(日) 00:38:48
関係あるか分からないけど、昔、キスする時に白目むく人がいたよ!
わたしは普段目つぶってるから気づかなかったけど、ある時ふと目を開けたら目の前で相手が白目むいてて、すごくびっくりした。
わざとかと思ったけど本人全然自覚なくて、言っても???て感じで、最後まで白目むいてた。+12
-0
-
127. 匿名 2019/05/26(日) 00:46:06
>>20
全然観なくなったよね+3
-0
-
128. 匿名 2019/05/26(日) 01:04:15
トピタイ見て声だして笑ったよ
ありがとう、よく眠れそうだおやすみ+4
-0
-
129. 匿名 2019/05/26(日) 01:04:54
おやすみと書いたけれどじわじわきて笑いがとまらない、どうすれび?+0
-0
-
130. 匿名 2019/05/26(日) 01:13:16
今まで1人だけいた
話しながら考える時まぶたが震えながら閉じるんだけど完全に閉じきらず
見えてる部分が白目だった
仕事出来る人だったかな+6
-0
-
131. 匿名 2019/05/26(日) 01:27:06
トピタイわろたwww+2
-0
-
132. 匿名 2019/05/26(日) 01:27:33
>>113 私は、今まで3人と出会いましたよ。正確には1人はブログのコメントで交流を少しだけした事があって、その人はYouTubeで自分の姿を公開しているから見たんだけど。3人とも113さんが書いたまんまの性格でした。自分の容姿に自信満々で、その事を隠さない。凄いナルシストなんだけど私は心の中で喋っている最中にギョロッと目が上に移動する事のコンプレックスは無いのかなと思ってた。
+1
-2
-
133. 匿名 2019/05/26(日) 01:57:22
チック症なのか。
友達に一人いる。学生時代頻繁に会っていたし、こういう癖なんだろうなと思って全然気にならなかった。+6
-0
-
134. 匿名 2019/05/26(日) 03:27:01
そんな人会ったことない
遭遇したら恐怖感じると思う+3
-0
-
135. 匿名 2019/05/26(日) 04:14:53
シングル出しまくってた頃のhyde、そんな感じだったよね。
変わったまばたきするなーと思ってた。+3
-0
-
136. 匿名 2019/05/26(日) 06:09:15
うちの主人もそう。
考えながら真面目な話をするときに白目向いてる。
説教するときとか。
本人気づいてないと思うけど、私がすごく嫌で治ればいいんだけど、なんて言えばいいですかね?
そして、どうしたら治るんだろ。+1
-0
-
137. 匿名 2019/05/26(日) 07:14:21
今まで1人だけいたけど
あー白目剥いてるなあ、癖なんやろなあ
って感じだった。
白目剥くから友達辞めるとかはよっぽど無いだろうから、あまり思い詰めなくても良いかと。
主さんがいくつか分からないけど、多感な学生時代を乗り切ったなら大丈夫でしょ。+5
-0
-
138. 匿名 2019/05/26(日) 07:44:58
いたよ、仕事でハキハキ強い人だったけど、対面近距離で話す時に白目になってしまう人だった。本当は気が小さくてストレス感じてるんだろうなあって思ってた+2
-0
-
139. 匿名 2019/05/26(日) 10:47:18
アパレルの時の店長がそうだった。
決まって説教の時w
声震わせながら白目になってるから、ある意味怖い。
あとガルちゃんで食事中に白目になる女性がいるっていう書き込み見ました。+3
-0
-
140. 匿名 2019/05/26(日) 11:33:39
見えてる景色が変わらないのも不思議だね。意識的に白目状態にすると瞼の裏しか見えないのに。動画で撮りながら白目になる瞬間を研究した方がいいと思う。+0
-0
-
141. 匿名 2019/05/26(日) 11:46:12
知り合いに話しながら白目になる人いる。
本人は気づいてないみたい。
とくに、得意げに語っているときになってる気がする。あれなんなん?+2
-0
-
142. 匿名 2019/05/26(日) 14:33:17
あ、昔会ったことあります。!男性でした。
当時私は20才だったこともあり、怖くてあまり顔見て話せませんでした。ごめんなさい。+1
-0
-
143. 匿名 2019/05/26(日) 15:38:46
私の友達かと
すごく可愛い子なんだけど目を見つめるのが恥ずかしくて
白目をむいてしまうらしい
初対面の時びっくりしたけど、仲良くなった今でもやってる+0
-0
-
144. 匿名 2019/05/26(日) 16:23:41
今まで二人いた。体質じゃないかな?と思ってた。
たしかに二人とも頭いい人だった!+1
-1
-
145. 匿名 2019/05/26(日) 17:30:31
>>1
友達の奥さんがそうだ。
瞬きの時によくなってる。+1
-0
-
146. 匿名 2019/05/26(日) 19:19:29
私の友達は気まずくて愛想笑いをしている時に高確率で白目です+1
-0
-
147. 匿名 2019/05/26(日) 19:49:20
久しぶりに王家の紋章見たら
白目だらけで笑ったよ
あとは
メンフィスの「馬引けーッ!!」
(3巻より)+0
-0
-
148. 匿名 2019/05/26(日) 19:51:20
まばたきする度に上から眼球が降りてくる人いるわ
わかるかな?
まぶた開いたのに眼球が降りてくるのが間に合ってない人
そもそもなんで眼球(黒目)が毎回上にいってるのかは謎+3
-0
-
149. 匿名 2019/05/26(日) 23:01:33
僕の好きな女性が、話してるときに白目になることがありました。特に複数人の前で話すときに多かったです。でも、その女性は明るい性格で、化粧や服装も洗練されていて、職場の人気者でした。
僕はその女性のことが大好きで告白しましたが、結果は撃沈しましたwww
治せるのなら治せばいいですが、白目を気にすることはありません。ただ白目になるからというだけで、人が離れていくことはありませんからね。
良書が下記URLより無償で提供されているので読んでみるといいかもしれません。糖尿病の大リーガーの自伝で、すぐ読めます。白目は糖尿病とは違います。しかし、困難があってもプラスに捉えることができれば、素晴らしい人格を形成する助けになるんだということを教えてくれると思います。
是非お読み下さいね。
ナイスコントロール。鈴木吉彦原作 Cliniciryoo.jp東京千代田区内では、屈指の糖尿病外来です。ヘモグロビンA1cは驚くほど下がります。迅速で丁寧。糖尿病療養指導士が4名。鈴木吉彦医師の著者は64冊。
てかこのコメントのためだけにアプリをインストールし個人認証もしたので、主に届け!笑
はよアンインストールしな恥ずいなこれ
+1
-1
-
150. 匿名 2019/05/27(月) 22:37:04
京極堂シリーズにハマってた頃、榎木津が考え事するとき半眼になるの真似してたら癖になった。
榎木津は彫りの深い超絶イケメンだからサマになるけど、アジア顔のブスがやるとマジでピスタチオ。
考え事するときだけだから、喋ってるときはやってないと思う。多分。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4430コメント2021/03/05(金) 04:26
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #09
-
4238コメント2021/03/05(金) 04:30
福原愛 不倫報道でも「速攻家族円満アピール」はCM違約金対策か
-
2287コメント2021/03/05(金) 04:22
「慶應虐待」で潰れる子どもたち 受験強要、ママも体重30キロ台に落ちて親子で地獄
-
1858コメント2021/03/05(金) 04:30
声優業界の闇を語るトピ part10
-
1645コメント2021/03/05(金) 04:30
連日の不倫報道にうんざりしてる人のトピ
-
1498コメント2021/03/05(金) 04:30
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
1411コメント2021/03/05(金) 04:28
結婚のご挨拶が圧迫面接だった
-
1371コメント2021/03/05(金) 04:09
小さいことだけど許せないこと
-
1130コメント2021/03/05(金) 04:30
【美人に質問】人生イージーモードですか?
-
893コメント2021/03/05(金) 04:21
【キスマイ】Kis-My-Ft2好きな人
新着トピック
-
1498コメント2021/03/05(金) 04:30
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
310コメント2021/03/05(金) 04:30
元No.1キャバ嬢・愛沢えみり「整形は先生選びが大事!」スタイル維持の秘訣や美肌になった方法って?
-
22249コメント2021/03/05(金) 04:30
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
2540コメント2021/03/05(金) 04:30
喧嘩腰で雑談するトピ 其ノ拾壱
-
220コメント2021/03/05(金) 04:30
さくらももこのエッセイを語りたい Part2
-
1858コメント2021/03/05(金) 04:30
声優業界の闇を語るトピ part10
-
1645コメント2021/03/05(金) 04:30
連日の不倫報道にうんざりしてる人のトピ
-
4238コメント2021/03/05(金) 04:30
福原愛 不倫報道でも「速攻家族円満アピール」はCM違約金対策か
-
1130コメント2021/03/05(金) 04:30
【美人に質問】人生イージーモードですか?
-
204コメント2021/03/05(金) 04:30
フィフィ、SNSのラブラブアピール投稿に私見「逆に他人に見せつけなきゃいけないほどの、何かがあるのかなって」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する