
生理の話って下ネタですか?
184コメント2019/05/25(土) 09:19
-
1. 匿名 2019/05/24(金) 10:19:54
話の流れで生理不順のせいか生理痛が重くて…という話をしたら「私下ネタは苦手だから」と言われました。
私も苦手ですし、生理の話もデリケートなので周囲に他人がいる時には避けますが、当時は友達の家に2人でした。
生理の話は下ネタなんでしょうか?+21
-209
-
2. 匿名 2019/05/24(金) 10:20:56
私は女性同士なら下ネタとはとらないですね+806
-5
-
3. 匿名 2019/05/24(金) 10:21:00
女友達と2人でしょ?別に下ネタじゃないと思うけど+612
-5
-
4. 匿名 2019/05/24(金) 10:21:19
体調の話なんだから下ネタじゃないよ。
その友達の感覚がちょっとおかしい。+614
-8
-
5. 匿名 2019/05/24(金) 10:21:20
下ネタとはまた違うけど、
大々的に話すことではない+402
-17
-
6. 匿名 2019/05/24(金) 10:21:28
でも嫌な人もいるんだろうね+267
-4
-
7. 匿名 2019/05/24(金) 10:21:30
電車やバスの中で話すのは嫌だ+318
-4
-
8. 匿名 2019/05/24(金) 10:21:33
下ネタじゃないよねー
しかも周りの状況気にして話す分には全然いいと思うけど+211
-6
-
9. 匿名 2019/05/24(金) 10:21:34
下ネタじゃない。過剰に反応するその人がおかしいよ。+141
-26
-
10. 匿名 2019/05/24(金) 10:21:39
あけっぴろげには話せないけど、下ネタではないよね+197
-6
-
11. 匿名 2019/05/24(金) 10:21:40
下ネタではないけど、まあ他人の生理の話なんて聞きたくはないよね。+250
-16
-
12. 匿名 2019/05/24(金) 10:21:43
人間の生理現象なんだから恥ずかしがる必要ないでしょ。私なんて職場に男性もいるけど気にせず話してるよ笑+15
-62
-
13. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:00
生理痛がなんで下ネタ?
そういう過敏なやつに限って下ネタ好きに思えるわ+33
-34
-
14. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:04
>>4
かといっておかしい扱いするあなたもおかしい+21
-28
-
15. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:06
下ネタなんて思ったことないよ。健康の話でしょう。+149
-12
-
16. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:09
男性がいる場で言うのは憚られるけど、
女同士二人きりの時にする分には下ネタじゃないと思う。+187
-6
-
17. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:12
男性がいる場所ではおおっぴらに話せないことではある+81
-4
-
18. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:14
一般的な認識の下ネタではないと思う
シモの話にはなるけど。+86
-4
-
19. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:14
えー違うでしょ
下ネタとかそういう問題じゃない。+40
-3
-
20. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:27
トピずれかもだけど、会社でみんなに私生理だから、、って言う人嫌い。+202
-12
-
21. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:32
男性に話すとか周りに人がいるのに話すとかだったらちょっとおかしいけど、女友達と2人の時に話すのは普通に体調のことについての相談だから下ネタじゃないよ。+23
-2
-
22. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:35
親しくない男性から生理の話ふられたらキモッ!ってなるけど、女性同士だったら全く思わないなぁ+81
-2
-
23. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:40
経血の量がどうこうとか具体的な話は気持ち悪いと思うけど、生理痛は言わないと伝わらないし。
相手の人がおかしい。+125
-7
-
24. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:48
+44
-4
-
25. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:58
女同士なら下ネタではない
男性の職員に話するときは、生理痛が重くて体調不良を起こして迷惑掛けたとか、よっぽどのときじゃないとマナー違反なので言わない+10
-3
-
26. 匿名 2019/05/24(金) 10:22:59
この友人はそういう話は苦手なんだなぁとこれからはしない 以上。+84
-1
-
27. 匿名 2019/05/24(金) 10:23:08
大学生の時友達と生理の話してたら、友達から「そういう下ネタを女が話してるのって、男の人はすごく引くらしいよ。だから止めよう」と諭されました。
生理の話が下ネタ?男性の目を気にして会話しないといけないの?って疑問だらけになったのを思い出した。+73
-23
-
28. 匿名 2019/05/24(金) 10:23:13
友達とプライベートな場所ででしょ?
普段話せないからこそ聞きたいこととかあるよね+45
-1
-
29. 匿名 2019/05/24(金) 10:23:20
下ネタとは思わないけど、私も苦手。
友達と二人きりとかだと余計に+33
-16
-
30. 匿名 2019/05/24(金) 10:23:21
下ネタじゃない
現実・リアル・必要な情報
ただし「タンポンの紐、彼氏に引いてもらったことあるよー」とか
「使用済みのタンポンを紅茶パックみたいにお湯にひたして、飲む変態いるよね」っていうのは
気持ち悪い下ネタ。一昔前の宝島みたいな話は、ちょっとねっていう
宝島しってるひと、いないかもだけど
サブカル時代ね、宝島って雑誌が+1
-38
-
31. 匿名 2019/05/24(金) 10:23:26
下ネタじゃないよ。女性ヘルスと言う分野。
+25
-1
-
32. 匿名 2019/05/24(金) 10:23:29
下ネタじゃないし、男性がいないとこで二人なら別に問題ないと思うけど、
まぁ世の中いろんな人がいるよね
他人の生理の話なんて絶対聞きたくないという人もいるんだろね
婦人科行くの嫌がる人とかそれっぽい+57
-5
-
33. 匿名 2019/05/24(金) 10:23:31
下ネタと思うなんて男性だけでしょう。
体の健康の話だと思うけど。+26
-4
-
34. 匿名 2019/05/24(金) 10:23:34
下ネタではない
ただ、男性もいる場で話す人は嫌だ+57
-3
-
35. 匿名 2019/05/24(金) 10:23:34
下ネタとは思わないけど
個人的なデリケートな話をしたくないという人は居るんじゃ+66
-2
-
36. 匿名 2019/05/24(金) 10:23:50
下ネタって性が絡んだ話しかたと思ってた。
生理とか便秘とかは別物じゃない?+9
-4
-
37. 匿名 2019/05/24(金) 10:23:54
まぁ人それぞれですからね+5
-1
-
38. 匿名 2019/05/24(金) 10:24:25
人の生理の話を聞きたくない人もいるかもしれないからそこはいいけど、下ネタって言われちゃうのは感じ悪いね。いやらしい話をしたわけでもないのに。+21
-3
-
39. 匿名 2019/05/24(金) 10:24:59
あそこから血が出てる話。
あんまり聞きたくはないよ。+26
-13
-
40. 匿名 2019/05/24(金) 10:25:48
>>1まぁ生々しいよね、生理の話って
あの血みどろを思い出して気分悪くなってしまう人もいるかもしれないし
だけど同性なら情報共有の意味が強いから、ゲスい下ネタって訳でもない無いし、怒られる意味がちょっと分からないよね+48
-2
-
41. 匿名 2019/05/24(金) 10:26:01
親しい女性同士で、他に人が居なかったら普通にするよ。
ひょっとしたらその人は生理は不浄なもの、人前で話すのはみっともない、みたいな前時代的な考えを刷り込まれちゃったのかもね。+11
-4
-
42. 匿名 2019/05/24(金) 10:26:03
その程度なら全然普通では
さすがに私も生理の時の排便痛までは仲の良い友人にも話したことないけど
でもここでは言っちゃう+7
-2
-
43. 匿名 2019/05/24(金) 10:26:28
ボキャブラリーが少なくて下半身の話は全て下ネタって思ってるのかもねその人
まぁ他人の生理の話は好きじゃない人もいるよ+57
-2
-
44. 匿名 2019/05/24(金) 10:26:54
>>16
なんで男のことは男性って書くのww+6
-9
-
45. 匿名 2019/05/24(金) 10:27:03
>>1
下ネタでは無い
人の生理の話、トイレ(大・小)の話は積極的には聞きたくない+23
-2
-
46. 匿名 2019/05/24(金) 10:27:07
やたら生理で辛い!生理がきちゃって!みたいに騒いでる50前の人、いたなあ。
そういうのでなければ。+65
-3
-
47. 匿名 2019/05/24(金) 10:27:10
下ネタではないけど、仕事の初対面の人に初日から『今日生理でさぁ〜、、、』って話振られた時は、さすがに身構えた。
+47
-1
-
48. 匿名 2019/05/24(金) 10:27:14
>下ネタ(しもネタ)は、笑いを誘う排泄・性的な話題のこと。寄席における符牒のひとつであったが、テレビ業界で用いられるようになってから一般化した。「下がかった話」などともいう。現在ではもっぱら艶笑話について用いられ、必ずしも笑いを伴わない猥談や露骨に性的な話(エロネタ、エッチネタ)を指すこともある。
下は人間の下半身と「下品」のダブル・ミーニング[要出典]、ネタは「(話の)タネ」を意味す
となれば、排泄なので『下の話=下ネタ』かね。
+10
-0
-
49. 匿名 2019/05/24(金) 10:27:19
>>25
なぜ?+1
-0
-
50. 匿名 2019/05/24(金) 10:27:23
体調の話なのに下ネタなの??不思議+13
-2
-
51. 匿名 2019/05/24(金) 10:27:26
下ネタじゃないけどあえて話題に出すことでもない
毎月のように生理痛が酷い報告してくるママ友いるけど、正直キツい+29
-4
-
52. 匿名 2019/05/24(金) 10:27:28
言い方ってものがあるよね。
人の生理の話聞くの苦手なんだって言われたら、そっかゴメンねってなるけど
下ネタは苦手だからなんて言われちゃうとちょっと傷つく。+11
-3
-
53. 匿名 2019/05/24(金) 10:27:30
SNSやブログでまで「今日は生理だから~」とか言ってる人、デリカシーないのかなと思う+32
-6
-
54. 匿名 2019/05/24(金) 10:27:40
男が生理の話振ってきたらドン引きだけど、女性相手だと何とも思わない+7
-2
-
55. 匿名 2019/05/24(金) 10:27:43
昔あんまりにもつまんない下ネタを連発する男性がいたから
持ってたタンポンをコップにいれて、「こうやって膣のなかで
膨れるんだぞーーーー」ってやってみたことがある
あの時は私自身が生理は下ネタ、という解釈を悪く利用して
男性を攻撃してたわ
だから生理の話も使いようなんじゃない?状況環境、相手によって
意味あいがかわってくる+0
-17
-
56. 匿名 2019/05/24(金) 10:27:46
女性同士なら顔見知り程度の間柄でも生理の話平気だなー
同じビルの同じフロアで働いてる別会社の顏を知ってて挨拶するぐらいの人とトイレで一緒になった時、生理急にきちゃってーって困ってたらナプキンあげたりしてる+7
-10
-
57. 匿名 2019/05/24(金) 10:28:02
ウンコとオシッコの中間+4
-4
-
58. 匿名 2019/05/24(金) 10:28:19
下ネタとは思わないけど、生理の話題は苦手です
堂々と話してくる友達がいるけど反応に困る+18
-5
-
59. 匿名 2019/05/24(金) 10:28:20
下ネタの意味を履き違えてるその人の今後が心配だ
ずっと履き違えたままなのか?+5
-6
-
60. 匿名 2019/05/24(金) 10:28:25
下ネタではないけど、人によって話しにくい
相手が本当の下ネタも大丈夫な人であれば大体受け入れてくれる気がする+1
-2
-
61. 匿名 2019/05/24(金) 10:28:27
生理クサイ女の人いるけど、あれ何?+1
-20
-
62. 匿名 2019/05/24(金) 10:28:34
下ネタではないけど男性がいる場では話さない。
既婚者で妻や娘の生理理解してるから風に、他の女性も同列で話す人いるけどデリカシーがないなと思う。女性と生理の話しをしていいのは、女性から相談を受けた産婦人科医くらいしかいない。
+7
-4
-
63. 匿名 2019/05/24(金) 10:28:38
下ネタではないでしょwwwww
まあ堂々と話すジャンルではないけど。+18
-2
-
64. 匿名 2019/05/24(金) 10:28:56
私は人に自分の生理のこととかは話したくないから、人のも聞きたくないかも。
心配なことがあれば病院行くし。+12
-4
-
65. 匿名 2019/05/24(金) 10:29:12
生理は婦人科の内臓にまつわる話である。
いやらしいと捉える方が問題。
ただ、容易に血の連想をさせやすいから不特定多数がいる場所で言うべきじゃない。
婦人科の内臓を持つ者同士が肩をつき合わせて語るならそれは人生の話に等しい。+20
-3
-
66. 匿名 2019/05/24(金) 10:29:17
たしかにシモネタってのは色気のある話だからね。
生理って汚いだけ。+0
-15
-
67. 匿名 2019/05/24(金) 10:29:33
小学生の息子に、ママは今 生理で機嫌悪いんだからね!と言ってる人がいてドン引きしたことがあります。+26
-3
-
68. 匿名 2019/05/24(金) 10:30:04
男性がいる場で話されたらこのご時世セクハラレベルだと思う
男性でも聞きたくない人たくさんいるでしょ+5
-3
-
69. 匿名 2019/05/24(金) 10:30:23
下ネタではないけど男性もいるときに生理2日目とか普通に言う人はちょっと引く。
逆にお腹痛いなって言うと男が今日生理なの?とか聞いてくる人がいるのにも引いてる。
おりものとかカンジダとか性器に関する話は人に話さないよ。
顔のニキビの話はするけど性器に毛嚢炎できても言わないし。
+22
-1
-
70. 匿名 2019/05/24(金) 10:30:25
苦手な人とはあえて話す必要は無いと思うけど、女同士なら下ネタじゃないと思う
生理不順や経血の量って教科書通りじゃないし、話してみて一度産婦人科を受診したらと軽く勧められて子宮筋腫や子宮頚がんが見つかる事もある
身体の部位によって医療になったり下ネタになるのはおかしいと思うな+7
-4
-
71. 匿名 2019/05/24(金) 10:31:15
排泄は大切なことだけど、
あんまり話したくないし聞きたくはない。
話されてキレたことはないけど、内心白けてる。+19
-3
-
72. 匿名 2019/05/24(金) 10:31:17
>>48
シモネタってのは言葉通り「ネタ」になる話。
それが色気のある話であったり、子供には笑ってもらえるウンコの話であったり。
しかし生理の話は誰も得しない。よってシモネタではない。+5
-1
-
73. 匿名 2019/05/24(金) 10:31:33
生理とかオナニーとか、女性ならあって当たり前、やっててあたり前の話でも
嫌がる人はいるからね〜
ぜんぜん下ネタじゃないのにね、日常の話よ+3
-14
-
74. 匿名 2019/05/24(金) 10:31:38
30過ぎのいい歳の女性でも結構多いんだけど、職場での毎月毎月の「今日生理◯日目~」宣言はいらない。「体調悪くて迷惑かけるかもしれないけどフォローよろしくね」って意味合いを含むなら、そこまで言ってほしいです。正直人前で生理何日目だのあけすけに話してokなのは10代までだと思ってます。+22
-2
-
75. 匿名 2019/05/24(金) 10:31:48
トピ主の状況なら下ネタじゃないと思うよ。
ただ、他人の生理話を聞くのが嫌な人もいるから友人はそういうタイプだったんだろうね。
私はSNSで「生理が~」「血祭りで~」って書いてる人の方が気になるし、気持ち悪いと感じる。+10
-2
-
76. 匿名 2019/05/24(金) 10:32:22
下ネタだったらテレビで生理ナプキンやタンポンのCMバンバンやらないでしょ!+17
-4
-
77. 匿名 2019/05/24(金) 10:32:43
でもぶっちゃけいまだに女性の生理は不浄って男尊女卑を引きずってる輩がいるのも事実だし
+10
-0
-
78. 匿名 2019/05/24(金) 10:33:07
なにかと女の子の日でさ…と理由づけして話してる子、面倒くさい性格だろうなと思う。+15
-6
-
79. 匿名 2019/05/24(金) 10:34:04
生理の周期が乱れたことってある?とか不安になって相談は良いけど
いま結構出たとかの報告はいらない。+20
-1
-
80. 匿名 2019/05/24(金) 10:34:13
下ネタじゃないけど、美容室で女性の担当さんに生理トーク持ち出された時は勘弁してくれって思った笑
私の生理事情なんて周りに聞かせたもくないし聞きたくもないだろうし笑+12
-3
-
81. 匿名 2019/05/24(金) 10:35:16
横だけど。
SNSで「お熱あるわたし」っていって、体温計をアップしてるひといるけど
(だいたい37度前半で、微熱程度のくせに)
だれか「今日の私の経血」ってナプキンアップする人、いないかな?
男性、どんな反応するだろう?
むかし男友達にナプキンの写メおくったら、倒れそうになったっていってた
血がだめみたいね+1
-12
-
82. 匿名 2019/05/24(金) 10:35:27
>>78
同性でも「女の子の日」って言葉ぞわっとする。+29
-2
-
83. 匿名 2019/05/24(金) 10:35:42
下ネタかな?
母親と娘の間で生理のこと話したり相談したりすることあると思うんだけど、そうなると母娘間で下ネタ話してるってことになるよね。
その子の下ネタの認識がちょっと変だと思う。+5
-5
-
84. 匿名 2019/05/24(金) 10:35:43
下ネタとは思わないけど、じゃあ職場の上司たちが下痢や痔や尿漏れの話をしてたらどうかって思うとキモいからやっぱ人前ではやめてほしい+13
-2
-
85. 匿名 2019/05/24(金) 10:36:14
女性だけなら普通に話すけどねー。
男性が言ってくるなら不快な場合あるけどね。昔、職場の上司が 私がイライラしてたら「さては今日はアレの日(生理)かな〜??」って言ってきて本当にキモかった。たまたまクレームの電話が理不尽な内容だったから怒ってただけだったのに。+7
-0
-
86. 匿名 2019/05/24(金) 10:36:18
>>73
おなにー!?嫌がる人もいるとかじゃなく話題になったことないよ!?
人に言う女性見たことない!+15
-0
-
87. 匿名 2019/05/24(金) 10:37:26
仲良い友達だったら相談したくなる時あるんだよね。私はこうだけど友達はどうなんだろ?とか。
でもその子が生理の話は下ネタと思ってるならもう話さない方がいいね。+6
-0
-
88. 匿名 2019/05/24(金) 10:37:32
デリカシーの問題だよね。品があるか無いかで言えば品が無いじゃん。+11
-3
-
89. 匿名 2019/05/24(金) 10:38:35
下ネタではないけど、もしかしたらお友達は病気で生理がないとか何か事情があるのかもしれないから今後はその子の前では話さないようにするかな+14
-0
-
90. 匿名 2019/05/24(金) 10:38:48
下ネタではないけど友達の生理の話は聞きたくはない!やめろオエってなる!+13
-5
-
91. 匿名 2019/05/24(金) 10:38:52
>>82
「おもらししちゃった」って言われたときもゾワっときた
生理中で寝ておきたら、経血が布団にもれてたっていうことなんだけど
+10
-1
-
92. 匿名 2019/05/24(金) 10:39:50
>>86
えー!
オナニーの情報交換しない?
フェアリーはターボが使いやすいとか、ローターの壊れやすいメーカーとか。
言わないの?+3
-16
-
93. 匿名 2019/05/24(金) 10:40:06
>>81
男友達に写メ送るとかドン引きなんだけど。
他人のなんて気持ち悪いわ。+7
-0
-
94. 匿名 2019/05/24(金) 10:41:15
生理トピになると変な人が数人来るなあ
同性とは思いたくないけど…+14
-0
-
95. 匿名 2019/05/24(金) 10:41:34
下ネタではないけど具体的に話されるとちょっと、てか結構嫌かも。
生理痛重いんだよねとかどこどこがすごく痛くなるとかならいいけど、「レバーみたいの出てくる」とか「おりものがすごい」とか色とか形状まで話されるとすごく嫌だ。キモすぎる。+7
-4
-
96. 匿名 2019/05/24(金) 10:41:57
下ネタかどうかはわからないけど、そういう話が苦手な人はいると思う+7
-0
-
97. 匿名 2019/05/24(金) 10:42:15
生理の血って体を流れている綺麗な血と勘違いしている人、女でも結構いそうだけど、あれ排泄物と同じだからね。そういうのもあって生理宣言は抵抗がある。聞くのも。
+12
-2
-
98. 匿名 2019/05/24(金) 10:42:42
>>93
その男友達が「みてみたい」っていうから。
でもそれって「見たみたいっていっても、お前、恥ずかしくてみせられないだろう」
というような雰囲気があったから、「いえいえ、見せられますよ、ほらっ」っていう。
売られた喧嘩を買っただけです
+0
-13
-
99. 匿名 2019/05/24(金) 10:44:13
イライラしてると「今日生理なの?」って聞いてくる人が男女ともにいるけどデリカシーないよね。
そうかもって思っても普通は言葉にしないのにね。+18
-1
-
100. 匿名 2019/05/24(金) 10:44:52
>>99
それは若い子にいうセリフだよね
年取ってくると(女性側が)、今度は「更年期なの?」に変わるという+4
-0
-
101. 匿名 2019/05/24(金) 10:45:57
>>90
相手がブスだからなのかなあ?
広瀬すずちゃんが同じこといったら、大丈夫な気がする+0
-9
-
102. 匿名 2019/05/24(金) 10:46:13
下ネタではないけれど、職場の仲間レベルの人の生理の話は聞きたくないかも⁈+10
-1
-
103. 匿名 2019/05/24(金) 10:46:23
生理は下ネタじゃないけど人のいる所や公共の場でする話ではない+9
-1
-
104. 匿名 2019/05/24(金) 10:46:47
ちょっと気になるから、二人っきりの時でも
こんな話大丈夫?って聞いてから話したりする
いろいろ相談したい時もあるし
+13
-0
-
105. 匿名 2019/05/24(金) 10:48:14
下ネタではないけど進んで聞きたくはないかな
+13
-0
-
106. 匿名 2019/05/24(金) 10:50:24
母親と生理の話できなかったのはつらかった+4
-0
-
107. 匿名 2019/05/24(金) 10:50:33
下ネタとは思わないけど苦手な人もいるとは思う
私は腋毛の話で、あぁなんかひいてるなと思ったから
その人とはそういう話しないようにしたよ
私は女きょうだいしかいないから生理や腋毛処理の話なんて普通のことだけど、やだなって思う感覚はそれぞれなんじゃない?+7
-1
-
108. 匿名 2019/05/24(金) 10:50:42
彼氏にはいう
生理痛がひどいときあるし具合悪くなったり貧血気味になったりするから
女友達とも話すけど。まぁ大勢の時にわざわざ言わないけど+15
-0
-
109. 匿名 2019/05/24(金) 10:51:01
下ネタではないけど、人前で堂々とする話じゃないよね+9
-0
-
110. 匿名 2019/05/24(金) 10:52:33
>>101
謎理論すぎんだろ笑やめろってなるわ!+4
-0
-
111. 匿名 2019/05/24(金) 10:52:38
>>106
世代もあるのかな?
昭和だと、まだその風潮があったきがする。
私は45歳だけ、中学生の時になんかの漫画の冊子で「女の子物語」
みたいなのが付いてきて、それを友達と回し読みして知識つけた+0
-0
-
112. 匿名 2019/05/24(金) 10:54:59
ママ友が生理中はオリモノが多くなるんだよね〜と言ってきてすごく不快な気持ちになった…それを知ってどうしろと…?+7
-1
-
113. 匿名 2019/05/24(金) 10:55:27
あえて話す話ではないかなーって思います。
体調悪くて今日生理だからって言うのはわかるけど、わざわざSNSとかで『本日レディースデー』とか『女の子の日』とか呟いたりするのは理解できない+12
-1
-
114. 匿名 2019/05/24(金) 10:56:53
>>113
映画館の話かなって、脳内で変換しとくといいよ+6
-0
-
115. 匿名 2019/05/24(金) 11:01:45
生々しい話は女性であっても聞きたくないです+11
-1
-
116. 匿名 2019/05/24(金) 11:06:03
いや。
同性なら天気レベルの世間話かと。
でも親しくない人には振らない話題。
旦那には話す。嫌かも知れないけど。+3
-5
-
117. 匿名 2019/05/24(金) 11:09:03
旦那には知っておいてもらわないと困るので言う。
とても体調が悪い事、気持ち悪くてご飯も作れないし食べられない事など。
一度倒れて驚かせたので。+8
-0
-
118. 匿名 2019/05/24(金) 11:09:25
生理が下ネタだと思ってて、苦手な人は、こもどがいない人に
「まだ作らないの?」的なことを言わないでほしいな〜
それって、そうとう曲がった捉え方をすると「最近エッチしてないの?
中出し派じゃないってこと?」って言ってるようなもんだしね+9
-0
-
119. 匿名 2019/05/24(金) 11:11:23
下ネタというか私はちょっと嫌だな
よほどじゃないとそんな話はしない+8
-0
-
120. 匿名 2019/05/24(金) 11:12:00
生理の話が苦手と言うならまだしも、下ネタに分類されるのはこちらも気分悪いわ。+7
-2
-
121. 匿名 2019/05/24(金) 11:12:24
このトピにいる人ってまともなの主だけなんじゃない。映画「パッドマン」で汚い布を使う妻に旦那がどうにかしてあげたいという事で必死になるけど。生理を女から切り離す事ができない以上、まともに議論する時間も必要もあると思うけどね。+6
-3
-
122. 匿名 2019/05/24(金) 11:13:03
生理を下ネタと思ってる人は、自分の生理も汚ならしいと嫌ってるんだろうね。自分の事なのに。自分の体とすら向き合えていない乏しい人だと思う。
初潮を迎えた思春期の子ならまだ理解するけど。+9
-9
-
123. 匿名 2019/05/24(金) 11:14:03
下ネタではないけど
「生理?」とか聞かれるのは不快
同性同士でも+18
-1
-
124. 匿名 2019/05/24(金) 11:14:54
>>121
ごめんちょっと誰か訳してほしい
+13
-1
-
125. 匿名 2019/05/24(金) 11:26:09
ツイッターとかで生理の話する人は苦手。+7
-0
-
126. 匿名 2019/05/24(金) 11:30:03
昔、学生時代同じクラスの女友達に話の流れで、
生理痛が重いから辛い、という話をしてた時に私も、
下ネタだと思われてました。
下ネタは好きなので冗談でその友達と盛り上がったりしてましたが、
生理痛も下ネタと同じカテゴリーなの?とビックリしました。
違うよね?
下ネタじゃないよ +
下ネタだよ -+8
-4
-
127. 匿名 2019/05/24(金) 11:32:38
>>112
生理中にオリモノが多いってどういうこと?+8
-0
-
128. 匿名 2019/05/24(金) 11:47:32
>>127ごめん間違えた、生理前です。+5
-0
-
129. 匿名 2019/05/24(金) 11:48:43
血の量がどうとか塊が出るとか生々しい話しだったらちょっと嫌だけど、生理不順の話しだったら身体の相談みたいな感じだし下ネタとは思わないなぁ。普通に婦人科行った方がいいよってアドバイスするけど。私は普通に職場の男の子とかにも「生理痛で辛いから今日は少し座ってること多いかも」とか言っちゃう笑+6
-1
-
130. 匿名 2019/05/24(金) 11:48:56
サバサバ気取りの下品な女が男性も大勢いる飲み会で生理の話よくしてる
しかも自分の話だけじゃなくて他の人に
「今日トイレ多かったけど生理中?」とか聞いてアタフタするのを見て楽しむドS気取りの非常識女がいたから場所によっては嫌だなぁ
しかも年下の男性に「クリスマスに(彼女の)生理重ならないといいねー☆ミ」とかセクハラまがいのことも言ってるし
親しい女性同士なら大いに結構だと思うけどさ+6
-2
-
131. 匿名 2019/05/24(金) 11:52:42
>>99
男だって生理ないのにイライラすることあるのにね。何でも生理に結びつけてしまう男がいる。なのに、労る事をするわけでなし。ただ言いたいだけの変態。+5
-0
-
132. 匿名 2019/05/24(金) 11:58:07
>>112
それ間違ってるよね。生理と生理の間辺りの排卵期頃におりものは増える。+1
-0
-
133. 匿名 2019/05/24(金) 12:01:31
ごめん、感覚的に生理は鼻水と変わらないくらい全く気にならないから普通に話してたわ…
でも女性なら例外なく皆なるものだし、そんなダメかなぁ。
私は胸のカップ数とかVIO処理の話のほうが恥ずかしいわ!+2
-8
-
134. 匿名 2019/05/24(金) 12:06:15
思春期に恥ずかしがるとか、ちょっと苦手、ならまだしも、いっぱしの大人が生理を「シモネタ」「下品」扱いするなんて勘弁してほしい。
もちろん大声で嬉々として話すものではないけど、生理って身体の自然な摂理だよ。汚くもないし、ホルモンによって物理的に症状が現れるものなんだから、下品だと忌み嫌って避けるような話題じゃない。
生理がシモネタだなんて、東日本大震災の時にナプキンを「不謹慎」だと送り返したという爺さんの都市伝説的話だとか、実際に「エロ本をコンビニから排除するならナプキンも排除しろ」と言った頭おかしい男たちと同類じゃん。
同じ女性として信じられない。生理=忌むもの、秘めるもの、といった風潮は変えていかないといけないと思う。+11
-4
-
135. 匿名 2019/05/24(金) 12:06:34
>>124
コメ主ではないけれど。
パッドマン、はインドの映画。妻が生理の手当てに不衛生なボロ布を使っているのを知った夫が、当時高価だった市販のナプキンをなんとか安く全ての女性に使ってもらおうと、世間の偏見を乗り越えて奮闘する実話。面白かったよ。
生理のことは、女性には切り離せない問題だから、苦手とか言う前に真面目に議論するのも必要ではないだろうかという提議では?
+6
-0
-
136. 匿名 2019/05/24(金) 12:07:27
生理ってくさい?+2
-5
-
137. 匿名 2019/05/24(金) 12:07:50
周りに人がいる中で、聞こえる大きさで話したり
Twitterで鍵つけてないのに堂々と「今日は乙女の日だから辛い」
とか語ってる人は苦手。+1
-0
-
138. 匿名 2019/05/24(金) 12:18:28
下ネタではないけど自分が生理で困ってる事がなければ人の生理の話は聞きたくない。+3
-1
-
139. 匿名 2019/05/24(金) 12:21:47
生理休暇は下ネタ休暇になってしまうのか。
ますます取りづらいねぇ。+7
-1
-
140. 匿名 2019/05/24(金) 12:24:38
下ネタではなくて体調の話だと思うけど
開けっぴろげに話すべきじゃないと思う
デリカシーの問題+4
-0
-
141. 匿名 2019/05/24(金) 12:28:41
ナプキンはやっぱりユニ・チャームだよね!!
母親が何度言ってもロリエやエリス買ってくるから母親の顔面に叩きつけてやりましたよ 笑+0
-11
-
142. 匿名 2019/05/24(金) 12:31:35
でも毎月毎月報告してくる人いるじゃない。なんて答えていいかも分からないし食事中とかすごく嫌だけどな。+4
-0
-
143. 匿名 2019/05/24(金) 12:33:01
入ったばかりのバイト先で帰ろうとしたら店長に「○○さん肌白いけど貧血とかある?」って言われてそこからなぜか生理重い?って生理のことずっと聞かれた(周りに休憩中の人もいた)+0
-1
-
144. 匿名 2019/05/24(金) 12:35:16
下ネタではないけど下は下+8
-0
-
145. 匿名 2019/05/24(金) 12:36:02
開けっぴろげに話すものでもないけど
コソコソ隠したり、マナー違反(!)とか、過剰に避ける話でもないと思う
むしろ、生理をエロかなんかだと勘違いしてたり、物理的な身体の不調を理解できずバカにするトンデモ男があまりにも多すぎるから、男にもちゃんと性教育受けさせて、生理のことをちゃんと話せる社会にならないと。+5
-1
-
146. 匿名 2019/05/24(金) 12:36:55
女同士だと下ネタとは思わないけど、なんとなく生々しい話だなって思うからすぐ話題変えちゃう。
2日目だから体調悪くてごめんね。くらいは言う。
でも、前に新婚の40代男性が「生理中ってたいへんだよな?機嫌ワルくなるよね」とかぶっ混んできて、一瞬ひるんだけど、「そうですね」と答えた。奥さんとそんな話してんだろうけど、職場の女子に言うんじゃねえよ。とは思った。+7
-0
-
147. 匿名 2019/05/24(金) 12:42:31
>>143
奥さんが貧血持ちとかで心配してくれたんじゃない?+3
-0
-
148. 匿名 2019/05/24(金) 12:49:32
聞いてる第三者が不快に思ったら下ネタなんじゃないの?+0
-2
-
149. 匿名 2019/05/24(金) 12:51:39
生理って「身体の生理機能」とか「解剖生理」とかの言葉と同じで身体のメカニズムの話だから下ネタではないよね。
ただ、TPOはあるけど。
ご飯中に排便の話をしないのと同じ扱いだと思ってる。+6
-0
-
150. 匿名 2019/05/24(金) 13:00:41
下ネタではないけど人前で話すのは少し抵抗はある+1
-0
-
151. 匿名 2019/05/24(金) 13:00:48
下ネタじゃないけど、おシモの話に含まれると思う
赤ちゃんのおむつや子供のトイレ、介護と同じ
飲み食いしながらとか、うちの食卓兼リビングでそういう話されたら嫌だ+7
-1
-
152. 匿名 2019/05/24(金) 13:34:59
具体的な事とは聞きたくないよね。
学生時代とか男子の前で大声で生理の話する女子苦手だった。+7
-0
-
153. 匿名 2019/05/24(金) 13:40:48
下ネタではないと思うけど大きな声で話すのやめて。あと男性の前でもやめてください。気分良くないから。+7
-0
-
154. 匿名 2019/05/24(金) 13:44:50
お腹が痛いときは男の前でも普通に言うわ
お腹痛いって言って、理由聞かれたら生理痛って言うくらいだけど。
周りの子が言わない人が多いのか生理の時にお腹が痛くなることが分からない男が結構いたよ
+7
-3
-
155. 匿名 2019/05/24(金) 13:45:06
生理が重い人は自ら言わなくても周りから体調悪そうなのを心配されて聞かれるから、心配かけないように生理って答えると思うんだけど、生理の話しが嫌いな女性は生理が軽いのかな。+1
-4
-
156. 匿名 2019/05/24(金) 13:48:32
医者に生理でも大丈夫か聞くのはいいよね?
でもなんかシーンとした空気になる、何故…+1
-0
-
157. 匿名 2019/05/24(金) 13:51:02
生理の話しから婦人科の話しをしたりして、女性同士で情報交換になるけどな。女性特有の病気は女性同士じゃなきゃ話せないし。+7
-0
-
158. 匿名 2019/05/24(金) 14:08:11
マツコがよく話してた
生理は大変なのよー って言ってたよ。+0
-0
-
159. 匿名 2019/05/24(金) 14:08:51
エロい意味での下ネタではなさそうだけど、うんこの話してるのとあんまり変わらなさそう。+3
-4
-
160. 匿名 2019/05/24(金) 14:20:01
普通に男友達にもグレープラインで話しちゃってるけど😅
あと乳癌検査とかも
+1
-7
-
161. 匿名 2019/05/24(金) 14:20:38
女同士の休憩所でおばさんが、最近どろっとした血の塊が〜みたいなこと言ってたときには気分悪くなった+10
-0
-
162. 匿名 2019/05/24(金) 14:26:03
女性2人の時に話すなら私は日常会話の一つ。
だけど、下ネタ嫌いと話を断る理由にしただけで友達は体質や病気で生理自体ない人で悩んでるとかもしかしたら心は男性の人かもよ?
+2
-7
-
163. 匿名 2019/05/24(金) 14:36:13
女性同士でその程度の会話ならいいと思うな。
それにプライベートな空間だし気にする必要無いのに。友人さんは考え方が違うんだろうな…。+1
-0
-
164. 匿名 2019/05/24(金) 14:48:02
話し方による、下ネタとして話すことも可能っちゃ可能だと思う
病気の心配や、娘の生理が遅いとか健康を心配して話し合うトーンと
エロや汚物ネタとして話すトーンは全然違う+1
-0
-
165. 匿名 2019/05/24(金) 15:04:13
>>141
自分で買えない哀れな人…。+1
-0
-
166. 匿名 2019/05/24(金) 16:16:09
私は主さんの友達と同じだな。
ふざけた話題とは思わないけど、下ネタと扱いは同じ。医者や身内ならまだしも、生理が重い〜って愚痴ったって相手が友達じゃ解決しないし。
話さないし、聞きたくない。+3
-7
-
167. 匿名 2019/05/24(金) 17:56:43
そこにエロはないので
下ネタじゃない+2
-0
-
168. 匿名 2019/05/24(金) 18:54:21
お腹が痛くて毎月大変なんだと、仲良しに、話しだけなのにね。理解してほしいし、共有できる、話だと思うんだけどな。私や周りの友達も、お腹が痛くて、薬の話もするし、風邪引いたら身体おかしくて、いつもより、早くきちゃったんだけど、ナプキンある?頂戴って、くる子いるよ。たまに。私も薬忘れたら、助けてくれる子にもらうよ。+1
-1
-
169. 匿名 2019/05/24(金) 19:14:15
二人で遊ぶくらい仲良かったら余裕で言っていいんじゃ…と思うけどね。
だって主の場合は、生理痛で具合が悪い時の話でしょ。
これからも二人で遊ぶ時に生理被って具合悪くなることあるかもしれないし。
飲食中や内容を細かく言うのはさすがに気持ち悪いけど、生理痛有る無しとか普通の話題だと思ってた。
+3
-0
-
170. 匿名 2019/05/24(金) 19:52:14
個人的意見でごめん。
聞いてもないのに生理痛だとか生理だとか言う人キモいって思っちゃう。
今日は下痢便が止まらないとかと同列の生々しいものがある。
体調悪くてとか、お腹痛くてっていえばいいのに何でわざわざ生理って言うのかわからないわ。+6
-3
-
171. 匿名 2019/05/24(金) 20:15:39
友達と生理の話普通にしてた…特に最近は友達とジム毎日通ってて
生理になったから休むーとかお互い言ってたけど麻痺してたかも😞💦+1
-0
-
172. 匿名 2019/05/24(金) 20:50:19
Twitterで毎回「月のものがきた」って言う人がいて、ほんとその言い方苦手…。+7
-0
-
173. 匿名 2019/05/24(金) 21:08:16
人によるかも!
清潔感が無い人とかあんまり知らない仲なのに生理やエッチの話されたり、食事しながらとか場所と時間を選べよって気にする人とおおらかな人と居るから、誰でも良い話題ではないかもね。
生理を、体調の話ととるか排泄・性的な話ととるかも人それぞれじゃない?だから誰とでもする話じゃないかな。+0
-0
-
174. 匿名 2019/05/24(金) 21:11:51
「生理なんて普通に話すよ!?なんで?」って強要するのは違うと思う。人によっては悩んでたり、聞きたくないかもしれない。
生理やセックスの話、深い恋愛の話も苦手な人は苦手だったりするよ。許容範囲は人それぞれだから、「みんな平気だよ、あなただけだよ?」みたいにいってたら「みんな?みんなってどこの誰?」「でも私はダメなの。苦手。」って思う人も少なからず居ると思うよ。+2
-1
-
175. 匿名 2019/05/24(金) 21:13:14
私は苦手な人が生理の話してきて「オェーーーー…」って思った事ある。私の想像が過ぎてw気持ち悪くなっちゃったんだよね。きたねぇな!って。
+3
-0
-
176. 匿名 2019/05/24(金) 21:18:18
こういうの話せる程心許せてる証と思ってるような人に、セックスや生理の話を話すし聞きたいって人が居てちょっと不快感持った事がある。
みんなで話そうよ!私達オープンな関係で、なんでも話そうよ!なんでも分かり合おうよ!みたいな。……嫌~、なんか分かり合うというより押し付けに感じたよ。しかも後日またそんな話になって、詳しく覚えてなかったら「私、言ったよね?忘れたの?」「私こうなの。忘れないでね、」とか言われて注意された。私、あなたの保護責任者と思ってません?w
+3
-1
-
177. 匿名 2019/05/24(金) 21:31:43
下ネタじゃないけど、そういう話はしたくありません。+3
-0
-
178. 匿名 2019/05/24(金) 21:59:41
Twitterで毎月のように自分の生理について書く友達がいるんだけどあれは何なんだろう。
「今月は予定より早めに来ちゃった」
「お気に入りの服だから汚さないようにしなきゃ」
とか呟いてる。
下ネタとは思わないけどしょっちゅう自分から発信するのは何だかなって思うわ。+3
-0
-
179. 匿名 2019/05/24(金) 22:22:28
排泄と同じものだと思いますが。
ただ、彼氏以外の男性とその話はしたくない+4
-0
-
180. 匿名 2019/05/24(金) 22:53:35
聞いてもないのに 今日 私生理だから〜とか言ってくる女、苦手。だから何?って思っちゃう+3
-0
-
181. 匿名 2019/05/25(土) 01:18:27
男性がいると良くないけど女性同士なら普通にする。+0
-0
-
182. 匿名 2019/05/25(土) 01:19:03
人によっては体調に大きく影響するものだから、男女関係なく話せたほうがいいと思う。気持ち悪いとかそんなふうに捉える人がいるんだ…。女性が仕事していく上では、体調の話を理解してもらうことがすごく大事だと思う。+0
-1
-
183. 匿名 2019/05/25(土) 05:13:08
本当は結構大事な話なのだけど、中々相手とその場の雰囲気で言いづらいのが辛いよね。下ネタってそういうのじゃないんだけどね、本当は…さ+0
-0
-
184. 匿名 2019/05/25(土) 09:19:16
下ネタじゃないと思う。
彼氏には「お客さんが来てまして・・・。」って言うと
「大丈夫??お大事にね~。」で分かってもらえる。
むしろ女同士の会話の方がエグいかも。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
8913コメント2021/03/01(月) 18:34
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
6653コメント2021/03/01(月) 18:34
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
5221コメント2021/03/01(月) 18:34
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
2391コメント2021/03/01(月) 18:33
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
1426コメント2021/03/01(月) 18:32
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1350コメント2021/03/01(月) 18:34
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
1217コメント2021/03/01(月) 18:34
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十二話
-
921コメント2021/03/01(月) 18:33
山田真貴子内閣広報官 辞任する意向固める 総務省接待問題で
-
903コメント2021/03/01(月) 18:33
軽度知的障害の人
-
882コメント2021/03/01(月) 18:30
困窮世帯への給付金検討へ 政府・与党、追加経済対策4月取りまとめ
新着トピック
-
8913コメント2021/03/01(月) 18:34
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
915コメント2021/03/01(月) 18:34
おかあさんといっしょ関連 他Eテレ子供番組応援トピ Part48
-
208コメント2021/03/01(月) 18:34
【保育園】2021年4月入園する方【幼稚園】part2
-
5221コメント2021/03/01(月) 18:34
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
4961コメント2021/03/01(月) 18:34
暇な人が何でも呟くトピpart2
-
217コメント2021/03/01(月) 18:34
松井珠理奈、青髪に初イメチェン…加工なしの横顔が「国宝級」「すっごく綺麗」
-
1217コメント2021/03/01(月) 18:34
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十二話
-
6653コメント2021/03/01(月) 18:34
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
1350コメント2021/03/01(月) 18:34
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
11コメント2021/03/01(月) 18:34
女の子のベビー服
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する