ガールズちゃんねる

【いる派?】自治体が防災スピーカーで時間を知らせる音楽、いる?【いらない派?】

166コメント2019/05/28(火) 22:08

  • 1. 匿名 2019/05/23(木) 16:50:14 

    主が住んでる自治体では昼12時と夕方5時に時間を知らせるための音楽が流れます。その他3時には子どもたちの下校時刻を知らせる呼びかけも平日毎日流れます。
    これ、要りますか?
    3時のアナウンスは近隣のスピーカーの音が重ならないように時間をずらして流れるので、同じ内容が3、4回流れてきます。
    皆さんのご意見聞かせてください。

    +7

    -122

  • 2. 匿名 2019/05/23(木) 16:51:40 

    いる

    【いる派?】自治体が防災スピーカーで時間を知らせる音楽、いる?【いらない派?】

    +243

    -53

  • 3. 匿名 2019/05/23(木) 16:51:42 

    いらないって言っても流れてるから聞こえちゃう

    +121

    -0

  • 4. 匿名 2019/05/23(木) 16:51:46 

    5時はわかるかな。子どもの時時間気にせず遊んでたけど音楽鳴ったら帰らなきゃって思ったし
    その他はいらないかも

    +439

    -4

  • 5. 匿名 2019/05/23(木) 16:51:52 

    スピーカーが自宅から近いから結構うるさいんだよね〜

    +164

    -5

  • 6. 匿名 2019/05/23(木) 16:51:56 

    気にしたことなかった
    あっても構わん

    +156

    -9

  • 7. 匿名 2019/05/23(木) 16:52:10 

    防災設備の点検を兼ねてるから必要

    +343

    -7

  • 8. 匿名 2019/05/23(木) 16:52:19 

    そんなのあるんだ。初めて知った。

    +1

    -15

  • 9. 匿名 2019/05/23(木) 16:52:21 

    いらないと思ってたけど、スピーカー故障してないか毎日の点検だと思うと必要かな。

    +260

    -1

  • 10. 匿名 2019/05/23(木) 16:52:23 

    防災のためでしょ?
    何か災害があった時に、ずっと使ってなくて故障してたってバカなことに
    ならないために、試験的に毎日流してるんじゃないの?

    +305

    -2

  • 11. 匿名 2019/05/23(木) 16:52:24 

    あってもなくてもいい
    必要性を感じたことはないけど、うるさいと思ったこともない

    +11

    -6

  • 12. 匿名 2019/05/23(木) 16:52:43 

    いるよ。
    要らないなんて思ったことない。

    +173

    -6

  • 13. 匿名 2019/05/23(木) 16:52:53 

    結構役立つけどね。
    おっもう昼か!って。

    +211

    -4

  • 14. 匿名 2019/05/23(木) 16:53:17 

    テスト放送の意味もあるんでしょうけど、冬の寒い夕暮れどきに夕焼け小焼けとか流れてくるとさみしーくなるね。

    +161

    -2

  • 15. 匿名 2019/05/23(木) 16:53:23 

    田舎は稲の水替えの時間に流れたりするよね。

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/23(木) 16:53:29 

    うちの近所にある公園で遊んでる子供たちみんなこの音で遊びを終了させてお家に帰ったりしてるよ。
    役に立ってるんじゃないかな?地域にもよると思うけど。

    +191

    -0

  • 17. 匿名 2019/05/23(木) 16:53:34 

    私んとこでも鳴ってるけど特に気にしたことはない
    あってもいいんじゃないの?くらいしかコメントのしようがないわ

    +45

    -1

  • 18. 匿名 2019/05/23(木) 16:53:41 

    うちの自治体はなかったから、よその地域に行った時流れてびっくりした。
    わたしはいらないけど、放送する地域の人は時間の目安になってるみたい。

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2019/05/23(木) 16:53:47 

    子供の頃の地元では、帰宅を促すアナウンスがあったな。
    今の街では鳴らない。
    静かで良い。

    +5

    -5

  • 20. 匿名 2019/05/23(木) 16:53:58 

    本物の防災放送がエコーがすごすぎたり雨でかき消されたりして、まともに聞こえたことがない
    区の防災メールで確認する

    +45

    -0

  • 21. 匿名 2019/05/23(木) 16:54:03 

    お昼に「恋はみずいろ」が流れる。
    夕方の夕焼け小焼けはともかく、昼に何でこの曲?

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/23(木) 16:54:07 

    >>1
    大人の自分本位な意見だね。
    私は子供いないけど、子供たちの安全の為に必要だと思う。
    みんな自分が子供だった時の事を忘れ過ぎ!!

    +100

    -5

  • 23. 匿名 2019/05/23(木) 16:54:14 

    境目に住んでて
    子供の学校近くで聴くときと、自宅付近で聴くときと微妙に時間が違うのなんでかなって思ってた
    あえてだったんだね
    同じ曲だから、聴く場所によっては時間を勘違いしそうになる

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2019/05/23(木) 16:54:33 

    今は携帯があるけど、子供の頃は5時のチャイムで家に帰らなきゃって思ってたから外で遊ぶ子供の為には必要かな

    +94

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/23(木) 16:54:34 

    うちの地元は昼の12時になると防空警報みたいなのが鳴るからちょっと怖かった😅

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/23(木) 16:54:34 

    1日三回は多いね。

    夕方だけ一回鳴りますがこれは助かってる。
    子供たちが公園で夢中で遊んでても、あのチャイムで『帰らなきゃ』って思ってくれるから。

    +62

    -2

  • 27. 匿名 2019/05/23(木) 16:55:05 

    夜勤だから無い方が嬉しい

    +7

    -6

  • 28. 匿名 2019/05/23(木) 16:55:23 

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/23(木) 16:55:35 

    ドボルザークはともかく

    行方不明者のお知らせがコワイ
    ほとんどはお年寄りの徘徊
    聞くたびに自分の老後の事を思って深刻な気持ちになる

    +64

    -1

  • 30. 匿名 2019/05/23(木) 16:55:47 

    朝の6時に牧場の朝
    昼の12時にチャイム
    夕方5時に夕焼け小焼け
    夜9時にふるさと

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2019/05/23(木) 16:55:54 

    >>1
    うちの地域は5時のみに鐘がなるだけですので特に気になりません。
    主さんのところは3時のお知らせが何度も鳴るのですね。ちょっと多い気もしますが地域の人にとっては昔からそうなら気にしない方が多いのかもしれません。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/23(木) 16:55:58 

    >>1
    その放送は、時間を知らせることの目的よりも、いつ何時災害が起きてもスピーカーが機能するかどうかの動作テストの意味合いの方が強いんだよ。
    いざというとき、知らないうちに壊れていて使えなかったら周辺住民命に関わるでしょ。
    そのために毎日決まった時間に動作テストをして、壊れた時にすぐ分かるようにしてるの。


    大人なら誰でも知ってる常識だと思ってたけど。

    +49

    -9

  • 33. 匿名 2019/05/23(木) 16:56:00 

    トピ主さんのところの12時と15時のは不要だよね。
    ああいうスピーカーから流れる音楽って、
    酷い音だし耳障りだから嫌い。

    +9

    -13

  • 34. 匿名 2019/05/23(木) 16:56:08 

    無くてもいいけどたまに聞くとほっこりする

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2019/05/23(木) 16:56:14 

    主って除夜の鐘にも文句言ってそう。

    +32

    -4

  • 36. 匿名 2019/05/23(木) 16:56:22 

    家の近く防災スピーカーあるんですが、うちの子がまだ乳児なので15時と17時の音楽でお昼寝してても必ず起きてしまいます…
    毎回やっと寝かしつけるのに(T_T)

    +6

    -13

  • 37. 匿名 2019/05/23(木) 16:56:24 

    うちの地域は夕方だけだけど、子供に時間を知らせつつ、周りの大人も夕方のベルが鳴ってるのに子供が遊んでることを気にかけられる凄くいいシステムだってアメリカ人の同僚が褒めてた

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/23(木) 16:56:28 

    >>20
    高齢社会だから、皆がネットやってるわけでないのが現実
    うちの義父、高齢でネット解約しちゃってケータイも持ってない…
    こんなお爺さんお婆さん、いるんだよね

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/23(木) 16:57:09 

    子供が家に入る時間に流すから、必要
    でも親が学校のルール守らせないから、音楽流れても帰らない子が目立つ
    どうせ役に立たないならうるさいだけだから止めてもらいたい

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2019/05/23(木) 16:57:10 

    あったほうがいいかな
    子供の頃は5時の音楽が鳴ったら帰る、という約束だったので鳴るまでは時間気にせず遊んでました

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/23(木) 16:57:33 

    冬は4時半、今時期は5時、夏場は5時半に鳴る。
    何かに没頭してる時に時間に放送で気付くから私はあっていいと思ってる。
    細かい事にごちゃごちゃ言う大人ってやーね。

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2019/05/23(木) 16:57:49 

    チャイムが鳴る30分前くらいにそろそろお家に帰りましょうみたいなアナウンスがあるんだけどそれはいらないなと思ってた
    チャイムは必要だと思う

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/23(木) 16:58:00 

    >>29
    うちの近所は障害者の迷子放送が多いよ…

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/23(木) 16:58:01 

    朝7時と夕方6時に音楽なってるけどどうせするなら1時間ずつ早めれば良いのにと思う

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2019/05/23(木) 16:58:12 

    主の地域の、多いね

    うちは、昼12時と夜6時にキンコン鳴ります🔔
    適度で良いと思ってる。

    なるほど無線が鳴るかの点検も兼ねてるのね、
    納得

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/23(木) 16:58:34 

    いります。

    こういうのって本当に災害起きた時だけ使ってたら肝心な時に聞こえないってならないように普段からチャイム鳴らして管理しておいた方がいい思う。

    夕方のチャイムは特にチャイム鳴ったら帰って来るように言ってるので助かってます。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/23(木) 16:59:14 

    >>1
    >これ要りますか?
    この聞き方 あー何度もうっさーって思ってそうw

    +20

    -4

  • 48. 匿名 2019/05/23(木) 16:59:34 

    >>30
    朝と夜のは凄いなw

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/23(木) 16:59:49 

    要らないとか嫌いとか書いてる人がバカ丸出しなんだけど。

    災害に備えた動作テストで、好きかどうかで流されてるものじゃないよ。
    一日の放送回数が多いところは、災害時にスピーカーが担っている役割が大きな地域だから多いだけ。

    +28

    -10

  • 50. 匿名 2019/05/23(木) 17:00:45 

    音楽が輪唱状態だしJアラート訓練放送も何言ってるか全然聞き取れないから
    うちの近所の防災無線は要らない

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/23(木) 17:01:08 

    私の所は午後6時に鳴るよ!
    ご飯の合図になります!

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/23(木) 17:01:24 

    >>20
    うちも防災訓練なのか何かで、何か長々と読み上げてるけど、何言ってるか全くわからない。大事なお知らせかと思って区の公式ツイッター見ても、連動してないし。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/23(木) 17:01:47 

    朝6時の音楽はいらない

    +26

    -2

  • 54. 匿名 2019/05/23(木) 17:01:54 

    そうそう、いるとか要らないとかの話じゃないんだよね。
    じゃあ主が毎日点検してくれるのかって。

    +12

    -5

  • 55. 匿名 2019/05/23(木) 17:01:56 

    >>29
    あれって、無事保護されましたは助かってて
    無事発見されましたは亡くなった状態で見つかるみたいに聞いたことある
    発見されましたって聞くと、あぁ…って気持ちに勝手になってしまう

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2019/05/23(木) 17:02:33 

    他国で、こういう防災サイレンって地域ごとに密にあるのかな?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/23(木) 17:03:23 

    >>38
    そうなんだよ!
    うちはメールでチェックできるからいいけど、放送だけが頼りの家には意味あんの?っていつも疑問
    こちらはははははははは
    防災さいさいさいさいさい

    +8

    -7

  • 58. 匿名 2019/05/23(木) 17:04:53 

    うちの地域は夕方5時になると音楽流れる。外で遊んでる子供達は音楽なったら5時だから帰らなきゃって感じでみんな帰り出すからあったほうがいいと思う。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/23(木) 17:05:24 

    いらない
    というか、ないです。

    +4

    -3

  • 60. 匿名 2019/05/23(木) 17:05:32 

    さいたま市は夕方、季節に合った音楽が流れて、2時か3時頃に「地域の皆様、いつも学校帰りの私達を見守ってくださり、ありがとうございます。今日も宜しくお願いします」が流れる( ´∀`)

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2019/05/23(木) 17:06:13 

    野田市?

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2019/05/23(木) 17:06:22 

    消防署の隣に住んでるからマジでうるさい。でも点検を兼ねてる訳だし、自分が後から引っ越してきたんだから仕方がないと思ってる。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/23(木) 17:06:34 

    こちらは、廃品回収車です、と流してる迷惑な詐欺業者は、窓閉めててもよーく聞こえる
    市の広報車は全然聞こえない
    防災無線も聞こえない

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/23(木) 17:08:20 

    >>55
    えぇ~マジですか!?
    ショックです(でも今度からさらによく聞いてしまいそう)

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/23(木) 17:08:23 

    5時のチャイムはいる。
    それにしても老人が迷子になったや保護された放送が多い。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2019/05/23(木) 17:09:57 

    冬は4時半に、夏は5時にチャイムが鳴る
    チャイムの時間が遅くなると夏だなぁ~って感じる

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2019/05/23(木) 17:10:36 

    数年前に実家の方で豪雨災害があったんだけど、豪雨の音が凄すぎて避難指示の放送も聞こえなかったらしい。
    結局一番大切な時に放送が聞こえないって意味ないよね。
    年寄りはテレビを視ない人もいるから逃げ遅れた人も多かったとか。
    防災のあり方も考え直さないとってこの前家族で話してたところ。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/23(木) 17:10:36 

    無い地域もあるの?
    そういう地域は災害起きたらどう知らせるんだろう?ま、電話もテレビも使えない程の災害だと防災無線も意味無さそうだけど。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/23(木) 17:11:08 

    12時と17時になるけど
    すぐ止むし(15秒?)
    特に何も思ったこと無かった

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/23(木) 17:11:25 

    『防災スピーカー』って名前を知ってるのに、なんで時報が流れてるのか理由を知らない人っているんだね。

    びっくり…。

    +6

    -5

  • 71. 匿名 2019/05/23(木) 17:12:47 

    >>53
    じゃあ夜のうちに故障してたら朝に災害が起きたら地域一帯詰むね。

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2019/05/23(木) 17:12:56 

    うちの地域、朝の6時になる…赤ちゃんいるからまじで止めて欲しい(T_T)そもそもなんで朝6時?

    +17

    -3

  • 73. 匿名 2019/05/23(木) 17:13:49 

    音楽やチャイムならいいけど、サイレンを鳴らす地域がある
    ゥウオーーーーーン!
    って聞こえてきて、ただの時報サイレンだと知らずミサイルでも飛んでくるのかと思ってビックリした

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/23(木) 17:15:00 

    いるでしょ。
    災害時は電気もガスも当然ネットもストップする可能性がある。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/23(木) 17:15:47 

    「防災」の為のものだからね。
    使わずにいて、いざって時に使えないと意味ないじゃん。

    個人的には、時報として要るな~
    お昼と5時。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2019/05/23(木) 17:16:24 

    前住んでた複数の県には当たり前のようにあったけど、神奈川に越してきたら放送ないことに気づいた。スピーカー自体がない。

    17時のお知らせは子供たちにはよかったよ。帰りましょうと促してくれてたし。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/23(木) 17:17:48 

    冬は4時半、夏は5時半に鳴る。
    子ども遊ばせて4時半に帰るのにはちょうどいいけど、5時半は夕飯の支度するにはちょっと遅いから、4時半に統一して欲しい。

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2019/05/23(木) 17:18:04 

    小学生の娘がいるから助かってる。
    5時の音楽聞こえたら帰って来なさいって言ってるので。

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2019/05/23(木) 17:18:56 

    子どもが家に帰る合図になるから夕方は必要。
    朝6時も子どもが起きる時間になってる。
    夜8時がいらない。
    うちは庁舎の真向かいなので音が大きい。地震警報鳴ると怖い。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2019/05/23(木) 17:18:59 

    >>62
    うちも消防署の近くに住んでるんだけど、タイマーのアラーム的なものになってる。
    平日は特に、放送の時間で準備済んでないものがあったら焦るw

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2019/05/23(木) 17:19:35 

    ウチの近所の幼稚園から小学生の子供たちは夜の7時過ぎまで道路で遊んでいるので
    放送があればなぁと思っています。
    うるさいし危ないし、親は何してるんだろう?

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2019/05/23(木) 17:20:29 

    基本は夕方に一回。あと、広島と長崎に原爆が落とされた時刻と終戦の日、3月11日に黙祷のアナウンスが入ります。必要だと思います。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2019/05/23(木) 17:21:47 

    我が家の犬は、あのスピーカーから流れる、うさぎおいしかのやま~、のメロディにあわせて一生懸命うたってた。歌ってるときは、笑いを堪えるのが大変だったけどかわいかった。

    正確には遠吠えなんだけど。

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2019/05/23(木) 17:22:33 

    すごく田舎に引っ越してきたけど、毎日朝6時 正午 夕方6時になる。
    朝6時はしなくていいのに。驚いたのは、朝6時半に温泉が故障していますっていう放送。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2019/05/23(木) 17:25:08 

    【いる派?】自治体が防災スピーカーで時間を知らせる音楽、いる?【いらない派?】

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2019/05/23(木) 17:28:19 

    毎日夕方に一回流れる
    家のすぐ近くにスピーカーがあるから引っ越してきた当初はうるさいと思ってたけど慣れたよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/23(木) 17:30:35 

    うちの地域も主さんと同じ時間プラス、朝の六時にあったんだけど苦情すごかったらしくて半月くらいで昼と夕方だけになった
    朝六時は確かにやめてほしかった

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/23(木) 17:31:40 

    うちの地域ならないから、むしろ鳴らせばいいのにと思うよ。光化学スモッグの時しか放送入らない。
    防災時の為と、夕方の子供が帰る時間にね。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/23(木) 17:33:56 

    >>80
    前に書いてる人もいるんだけど、スピーカーからウーーーっとサイレンが鳴るんですよ
    友達が他の地域から遊びに来たら怯えるレベルです笑
    ミュージックチャイムなら時報がわりで良さそうですね

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/23(木) 17:36:33 

    公園で、「五時の音楽流れたら帰るよ~」と言えるので助かってます。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2019/05/23(木) 17:37:42 

    そんなのないよ?

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2019/05/23(木) 17:38:31 

    今日も5時を知らせる放送で子供達ちゃんと帰って行ったよ〜。
    子供達の安全の為にも必用なんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/23(木) 17:39:02 

    男の声の放送、ほとんど何言ってるのか分からない
    若い女の子みたいな声はよく聞こえる
    適した声の放送にしてくれないと意味ない

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2019/05/23(木) 17:39:34 

    うちの地域は子どもの下校時刻に
    「いつも僕たちを見守ってくださりありがとうございます」
    って市内の小学校生徒会が持ち回りで録音したものを流してる

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2019/05/23(木) 17:41:58 

    勝沼ぶどう郷に旅行で行ったときの放送
    『これから農協でブドウの剪定についての講習を行います』

    さすが勝沼と思った

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2019/05/23(木) 17:42:30 

    放送をなんとかしてほしい
    大事なところが風に流れて聞こえない
    うちのすぐ近くの山が火事になったとき、
    「消防本部から火災発生のお知らせをします。ただ今、…………………第6分団、第7分団、第8分団は直ちに出動してください」を2回リピート
    2回とも肝心な場所聞こえず、まったりしてたら消防車の何台ものサイレンがドンドン近くなってくる
    近いのかな?なんて思ってたら本当に近くでサイレンが止まり、え?となり外へ出たら
    本当に近くの山が燃えてて近所の人も慌てて外へ出てきてた
    あまりの近さに燃え移らないように祈りながら体が震えた

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2019/05/23(木) 17:42:47 

    私が住んでるところは音楽流れないよ。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2019/05/23(木) 17:43:05 

    ノスタルジックな気分になるよね。
    子供の頃をふと思い出す

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/23(木) 17:44:42 

    >>79
    うちのところは朝7時、お昼12時、夕方5時
    夏休み期間だけ夜9時になる
    これで生活してる部分もあるから鳴らないのは困るかな

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/23(木) 17:45:33 

    春季節と秋季節の音楽が変わる
    秋冬季節のはとくに夕方寂しくなる

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/23(木) 17:46:13 

    放送をなんとかしてほしい
    大事なところが風に流れて聞こえない
    うちのすぐ近くの山が火事になったとき、
    「消防本部から火災発生のお知らせをします。ただ今、…………………第6分団、第7分団、第8分団は直ちに出動してください」を2回リピート
    2回とも肝心な場所聞こえず、まったりしてたら消防車の何台ものサイレンがドンドン近くなってくる
    近いのかな?なんて思ってたら本当に近くでサイレンが止まり、え?となり外へ出たら
    本当に近くの山が燃えてて近所の人も慌てて外へ出てきてた
    あまりの近さに燃え移らないように祈りながら体が震えた

    +0

    -3

  • 102. 匿名 2019/05/23(木) 17:46:45 

    聞こえないってところは自治体への意見としてちゃんと提出してるのかな?
    親のとこもうちもそういうの直接役所に伝えたりアンケートみたいので報告したら改善したよ
    聞こえにくい場所やお年寄り家庭は家に無線機貸し出ししたり

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2019/05/23(木) 17:46:58 

    そういうの聞いたこと無いから、あってもいい派かな。
    なんか時間が分かって便利そうだし。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/23(木) 17:47:41 

    要望はここで書いた内容そのまま自治体に伝えれば良いと思うよ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/23(木) 17:49:25 

    >>67
    うちの市は同法無線で外のみの放送と登録してたらメール配信だけど、隣町はその同法無線のを各1軒ずつ自宅に設定してある
    おじいちゃんおばあちゃんちゃん世帯にメールを!はなかなか難しいけど、放送器具が各家庭にあったら便利ですよね

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/23(木) 17:50:40 

    音楽は要らない、ウー📢⚡⚡⚡と云う役場のサイレンが好き。嗚呼、今日も生きてしまったって感慨ヒトシオ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/23(木) 17:51:06 

    3時くらいに子供たちの見守り兼ねて放送がある
    不審者への警告でもあるから良いと思う
    実際それに合わせて犬の散歩やウォーキングしてる人が多いからなんかいい地域なのかも

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/23(木) 17:52:25 

    不審者や詐欺の電話があると放送される
    犯人ビビるだろうし、警告としては良い

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/23(木) 17:54:58 

    朝六時と夜九時になる
    スピーカーの真向かいに家があるから、朝六時はとてもうるさい。仕事休みの日も土日も遠慮なく起こしてくる。一度起きると寝れないから迷惑。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/23(木) 18:11:47 

    >>25
    今住んでいるところがそんな音。5時はチャイムなんだけど。
    家の中にいると聞こえない。

    役場(ここから鳴る)が隣の子供の学校にいる時に初めて聞いてびっくりした。隣だから爆音なんだよね。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/23(木) 18:13:52 

    >>101
    耳栓買うか、引っ越せばいいよ。

    +1

    -4

  • 112. 匿名 2019/05/23(木) 18:17:02 

    いる派がいらない派をやたら責めるのは何なんだろうね?
    点検が必要なら必要なだけすればいいと思うけど、音楽とか時報は別にいらないわって人が意見言うと責められるのは何か変だな

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2019/05/23(木) 18:18:35 

    うちは自治体の境目にあるから、昼と3時半(下校)、夕方の3回ダブルでしかも別々の音楽が鳴るから気が狂いそうになるw
    アナウンスはエコーが酷すぎて全然わからないから「あんしんメール」ってやつに登録してチェックしてる。たいていお年寄りの行方不明か、サルの目撃情報。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/23(木) 18:19:42 

    >>109
    朝6時はひどいね!なんのため?みんな起きましよー!ってことかい?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/23(木) 18:20:31 

    >>21
    みなさん恋をしましょう、ということかも。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/23(木) 18:21:54 

    >>113
    わかるw
    違う音程とリズムが重なって聞こえると、頭おかしくなりそうになるよね。駅の出発メロディーでもたまに上下線同時になってそうなることがある。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/23(木) 18:23:42 

    こちらの地域にはありません
    もしもの時をかんがえるとあったら安心なのかな?
    役所とかに相談してみては?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/23(木) 18:29:36 

    子供の頃、公園や山で遊んでても、五時のサイレンがなったらみんな家に帰るようにしてた。
    大人になってからは必要無くなったけど、
    サイレン自体が無くなって欲しいとは考えた事ないな

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/23(木) 18:31:35 


    声も滑舌も
    発音も汚すぎて

    何言ってるか
    いっちょんわからんから


    うだうだごにょごにょは
    しないでね


    訛らないでね、

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2019/05/23(木) 18:32:12 

    >>75
    そうだよね。時報は検査も兼ねていると思う。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/23(木) 18:44:32 

    うちの田舎は農家が多くて時計も着けなかったりするから、外にいるときに昼と仕事終わりの時間を教えてくれるのはありがたかったな

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/23(木) 19:00:16 

    >>32
    最後に一言嫌味を言わないと気が済まない人って普段からこうなのかな

    +9

    -3

  • 123. 匿名 2019/05/23(木) 19:05:01 

    〇〇町内のみなさま さま さま
    本日 じつ じつ 〇時より より より ???で で で
    ┓╋#●\●☆A▒๑〘〙があります ます ます

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/23(木) 19:10:59 

    子供がいるとね必要かな❓

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/23(木) 19:11:30 

    神奈川県横浜市在住
    子供の頃も今も流れてこない

    義実家に泊まりに行くと夕方に音楽が流れてくる

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/23(木) 19:15:14 

    いる派?いらない派?
    何これ…
    いるとかいらないとかじゃなくて防災設備の点検だし。自己中なトピ。

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2019/05/23(木) 19:18:00 

    必要
    子供は腕時計して遊んでても夕焼け放送聞いて帰りだすから必要です 皆が一斉に帰り出したり、周りもいる時間に帰れるからまだ安心。
    学校帰りの放送も防犯目的で必要だよね 
    放送なくて子供が大幅に遅れて帰るとなったら交通事故や変質者に追いかけられるとか増えるのかなと思う

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/23(木) 19:32:13 

    古き良き風習だと思う。なくならないでほしい。

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2019/05/23(木) 19:32:52 

    音楽だけならまだいいよ
    ウチの隣町は6時から連絡とかニュースとか色々しゃべって流してる
    朝からホントうるさい

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/23(木) 19:39:07 

    >>20
    ほんとそうだよね、響いて何言ってるかぜんっぜんわかんないんだよ。あれはなんとかならないもんなのか。意味ないよね。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/23(木) 19:45:20 

    場所によってはめちゃめちゃ
    大きな音なんだよね。
    うちはほのかに聞こえる程度だったから
    そんなに気にならなかったけど。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/23(木) 20:03:50 

    >>106
    12時はウー一で18時と21時はキンコンカンコンだったなー
    地元を離れてしまったけど懐かしい思い出

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/23(木) 20:05:52 

    うちは朝6時、7時、昼の12時、夕方17時、18時、21時に流れる。加えて朝7時半にラジオ体操(フルバージョン)と本日のイベントの放送が流れる。

    人口6千人満たないド田舎だけど、うるさくて耐えられないので(夜勤のある仕事なので)、家族で引っ越し考えてます。こっちに来て1年くらいだけど、ちょっと堪えてる。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/23(木) 20:14:50 

    スピーカーが何個かあってその位置のせいで
    放送が山びこみたいになってぶっちゃけ何を言ってるか聞き取れない

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/23(木) 20:18:01 

    必要だとは思うけど、朝の6時の放送はいらないかな。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/23(木) 20:18:06 

    いる。
    けど何かあった時の放送内容は聞き取れたためしがないw

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/23(木) 20:18:59 

    おらが町は年寄りの行方不明情報が多すぎる
    これからどんどん増えるだろうなー

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/23(木) 20:28:44 

    うちの町は夕方5時のみ

    緊急時:明日 霜が降りるから 農作物気をつけて

    ○丁目の ○○さん 昨夜から行方が分からなくなっています 特徴は 黒い上着……

    迷い犬を預かっています 特徴は……

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/23(木) 20:33:35 

    地元は5時半、8時、12時、16時半、17時に鳴ってた。5時半と16時半はサイレンであとはバラバラの音楽。自分は寝てたけど母は「5時半だけはやめて欲しい。あとちょっと寝たいのにサイレンで起きちゃう」って言ってた。8時は学校に急げ、12時は世間の昼休憩、17時は家に帰りましょうの意味合いだったかな。市からの放送も多かった。
    今住んでるところは全然聞こえないけどそれはそれで災害時が怖い。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/23(木) 20:47:34 

    夕方になる音楽は子供が家に帰る目安にしてるから必要だなぁ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/23(木) 21:04:15 

    いる
    子供がその音楽を聞いて外遊びから帰宅するから

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/23(木) 21:34:14 

    便利といえば便利だし、必要だとも思うけど家の目の前にスピーカーがあって五月蝿いなってときもあります

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2019/05/23(木) 21:43:21 

    下の子が乳児のとき、12時の音楽で起きてしまったことが何度かあったので、お昼はなくてもいいのではと思っていました。
    うちの子が音に敏感なタイプだったので、やっと寝てくれたのに30分程であの音楽で起こされたときは疲労感倍増でした…。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2019/05/23(木) 21:56:26 

    防災スピーカーから遠いところに住んでるから、光化学スモッグ注意報以外は何言ってるかわからない…
    本当に災害きたときどうしよう…

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/23(木) 22:02:16 

    夕方5時に学校が近いから爆音で聞こえる。
    しかも物悲しいメロディーだから憂鬱になるし、変な所で曲が切られるからモヤモヤする。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2019/05/23(木) 22:11:44 

    誘拐事件で、被害者の子供が「5時にメロディが流れた」って証言から誘拐場所を特定して犯人捕まえたってニュース見て侮れないと思ったよ

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/23(木) 22:12:39 

    そーゆー定刻のお知らせは良いと思うけどな。子どもに外遊びおしまいだよ〜って伝わりやすいし。
    私の嫁ぎ先の限界集落は無線で定刻のお知らせは一切なくて村の行事のお知らせを朝っぱらから話してくるよ。◯◯村のみなさん、おはようございます。本日◯◯があります。ぜひご参拝下さい。とか。くだらないし、爺さん何言ってるか聞こえないの。本当に朝から勘弁してほしい。そーゆーお知らせは回覧板で十分!!

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2019/05/23(木) 22:24:08 

    小学生の下校時間と夕焼け放送はあった方がいい。
    埼玉の北部に引越した時に12時にウーーーって火垂るの墓の空襲を知らせるような音が流れてきた時は怖かった。県内転居だったのに初めて聞いたわ。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/23(木) 22:24:24 

    長崎市です。
    夕方のチャイムはもちろん、
    毎月9日の11時2分に、原爆によって犠牲となられた方のご冥福を祈り「千羽鶴」という曲が流れます。

    引越して来た当初はわかりませんでした。


    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/23(木) 22:29:15 

    いらないよ〜平日家にいて朝と夕方うるさい
    点検も兼ねてるなら音小さくしほしい

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2019/05/23(木) 22:49:54 

    家の中にいるとそんなに聞こえて来ない。外にいたら聞こえるけど。よってあっても全然おっけー。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/23(木) 23:17:23 

    8時、12時、17時の3回なります。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/24(金) 00:02:45 

    うちは都市部にあるから、ほとんど聞き取れない
    あらかじめ知っていれば、かろうじて何か鳴ってるなと気づくくらい
    家の中は全く聞こえません
    あらためて都市部は音に囲まれてるんだなあ、と思ったよ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/24(金) 00:05:08 

    必要だが夕方だけで良いと思う

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/24(金) 00:07:44 

    うちのマンション表と裏の位置にあって、同時になればいいのに、微妙にズレて放送するんだよね。
    何言ってるか分からないことの方が多いし、うるさいから夕方の音楽だけでいいわ。
    あと、下校時間がなんちゃらもDQNの子ばかりの地域だからイラっとくる。
    因みに、寺の鐘も毎朝毎夕6時からゴンゴン鳴る、歴史のある街ではない。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/24(金) 00:25:52 

    子供できて必要性を感じた。
    12時、17時はいったん遊びをきりあげる合図になるから必要!

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/24(金) 00:25:58 

    地元は7時12時17時に時間にあった音楽を流してアナウンスも流れてた。
    今の所はウーーーーって音だけ。
    地元で火災とか災害の時しかそんな音が鳴らないので驚いた。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/24(金) 01:38:22 

    区界に住んでいるので、5時になると目黒区、大田区、品川区の放送が頭上に入り乱れてちょっと何言ってるかわからないカオスな状態。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/24(金) 07:29:03 

    >>1いります
    あれはいざと言う時ちゃんと地域内どこでも聞こえるか?試験のための放送も兼ねています。大きな災害が起こった時避難場所、地域の情報がどの家庭にも流れないと危ないですよね
    地域によっては各家庭にスピーカーが設置されている所もあるけど新規に取り組むには予算も必要だしうるさいからと普段消してたらそれこそ地震なんかの時困りますよね

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/24(金) 07:31:41 

    >>29でも必要だよ怖いって思うんじゃなく見つけたら連絡しようって思えるといいな

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/24(金) 08:51:40 

    嫁いできた地域は7時、12時、15時、17時(季節によっては17時半)です。自営業なので平日休みの日もあるし、朝はやめてほしいです。
    子どもが小さく昼寝をすることもあるので15時もやめてほしいです。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/24(金) 14:29:44 

    昔21時にも鐘がなってたな

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/24(金) 15:37:38 

    必要だと思うけどスピーカーが近くて子供(0歳)がやっと寝た!となっても放送で起きたりします(涙)
    後数年の我慢

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/25(土) 11:23:06 

    要らない、うるさいだけ
    こんな下らないのがあるのは日本だけだし

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/28(火) 22:05:37 

    うちは、12時、19時に音楽が流れて、夏休みには17時に「子供は家に帰りましょう」ってアナウンスが流れる。
    昼の音楽流れると「もう昼か~」って気付くし、別に迷惑してないから無くならないでほしいけどなー。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/28(火) 22:08:07 

    >>163
    うちも目の前にスピーカーあるので、赤ちゃんの時は鳴る前に窓しめたりしてました。

    いまは、お昼に鳴ると「ママごはん」って教えてくれます。数年の我慢だけど、せっかく寝たのに起こされるとちょっとイラっとしますよね~

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。