
香水が嫌いな人
135コメント2019/05/26(日) 19:39
-
1. 匿名 2019/05/19(日) 17:26:33
接客業をしてます。
よく香水をかなりつけた女のお客さんがいますがクシャミが止まらなくなります。
私は香水をつけないので分かりませんが、つけた本人は香水の匂いキツイ!と思わないのか不思議です…。
私と同じように香水が嫌いな人いますか?+159
-15
-
2. 匿名 2019/05/19(日) 17:27:33
香水ぷんぷんの人は嫌いになっても香水は嫌いにならないでください+199
-19
-
3. 匿名 2019/05/19(日) 17:27:37
嫌いです。気分悪くなるから+164
-10
-
4. 匿名 2019/05/19(日) 17:27:38
ふんわり香るくらいならいいけど、強烈な人は苦手+178
-0
-
5. 匿名 2019/05/19(日) 17:27:46
わかる!
むかし学生の時の担任が、サムライブルー?を濃厚につけてて死にそうになった。
ベッカムが流行ったとき。+96
-3
-
6. 匿名 2019/05/19(日) 17:28:14
確かにファブリーズつけてくるウチの彼氏、ちょっと苦手です。+21
-20
-
7. 匿名 2019/05/19(日) 17:28:21
密室はマジで勘弁+100
-0
-
8. 匿名 2019/05/19(日) 17:28:21
エレベーターとかの密室が本当辛い…
今時あまり香水キツイ人見かけなくなったけどたまに出会うと頭が痛くなる+138
-1
-
9. 匿名 2019/05/19(日) 17:28:41
私も大嫌いです。デパートの香水売り場は息を止めて歩きます。控えめな柔軟剤程度ならOKです。+92
-20
-
10. 匿名 2019/05/19(日) 17:28:44
人工的な匂いがダメで、嗅ぐと頭痛がする
無臭がいい+116
-12
-
11. 匿名 2019/05/19(日) 17:28:51
嫌いです。
乗り物で香水臭い人が近くにいたら最悪。+71
-0
-
12. 匿名 2019/05/19(日) 17:29:03
香水が嫌いなわけではないけど、つけすぎの人と体臭とまざってカオスな臭いしてる人は無理+78
-0
-
13. 匿名 2019/05/19(日) 17:29:21
飲食店で香水臭い人本当に迷惑。逆に臭い。
客もだけど、たまに店員に香水臭い人いる。+83
-2
-
14. 匿名 2019/05/19(日) 17:29:34
通ったところ、触ったものに香りが付いて残るくらい大量に付けてる人いるよね。
吐きそうになる。+101
-1
-
15. 匿名 2019/05/19(日) 17:29:56
香水は嫌いじゃないけど
香水のつけかたを知らない人の隣は嫌いです。+70
-1
-
16. 匿名 2019/05/19(日) 17:30:16
付け過ぎな人いますよね
香りのTPOを弁えて欲しい+48
-1
-
17. 匿名 2019/05/19(日) 17:30:29
以前、レストランに行ったらめっちゃ香水くさい人いた
一緒に食事する人大変だろうな+52
-0
-
18. 匿名 2019/05/19(日) 17:30:36
柔軟剤も数年前流行ったダウニーは駄目でした。マンション住まいなので隣のベランダから風に乗って匂ってくるのがもう・・・+86
-1
-
19. 匿名 2019/05/19(日) 17:30:48
エレベーターに乗ると香水の残り香
めちゃくちゃ、においキツい!+50
-2
-
20. 匿名 2019/05/19(日) 17:31:37
香水って結局最後は
皆、仏壇の線香臭くなるよね。
その人の体臭や汗と混ざって
ウンコ臭放っててマジかんべん+10
-18
-
21. 匿名 2019/05/19(日) 17:31:57
いい香りというより、臭いって思ってしまう
どうしても人工的な匂いだから+67
-3
-
22. 匿名 2019/05/19(日) 17:33:20
会社にも居るわ。
かなり前にそこ通ったとしても匂い残ってる。
その人にとっては良い匂いなんだろうけど
その匂いが苦手な人からしたら、只臭いだけで地獄だよね。
みんながみんな、その香水の匂い好きって訳じゃないのに
香水風呂でも浸かってんのかと思うくらい
臭いのは鼻取れそうになる。
+56
-1
-
23. 匿名 2019/05/19(日) 17:33:24
>>13
においって味覚に大きく影響してくるから食事の場につけてくるのはマナー違反だよね。+69
-1
-
24. 匿名 2019/05/19(日) 17:33:37
勤めてる歯科医院の院長夫人(70代)が、「頭から1瓶振りかけてません!?」ってくらい香水振ってる。
1日に一回くらい歯科医院に顔を出すんだけど、裏口から入って来たのがニオイで分かるし、患者さんが「なんかすごい香水クサイね。患者さん?ちょっと気持ち悪いから窓開けて」って言う人続出。
みんな頭が痛くなったり気持ち悪くなったりしてるけど、院長も注意する勇気は無いらしくて放置。
あれ、本人はマヒするのかね?+54
-2
-
25. 匿名 2019/05/19(日) 17:34:36
ピシッとスーツの香水キツめのイケメンは、想像する分にはとても好きです+20
-23
-
26. 匿名 2019/05/19(日) 17:34:48
一時女全員か?!ってくらいつけてたChloe大嫌いなんだよね
めちゃめちゃ臭くない?!
あれつけてる人って大体が適量分かってなくてプンプンさせてんの
あのニオイ嗅ぐと頭痛と目眩する+64
-5
-
27. 匿名 2019/05/19(日) 17:34:56
>>23
ご飯の味がしなくなりそう
食事の場はほんと勘弁してほしい+36
-0
-
28. 匿名 2019/05/19(日) 17:34:58
ちょっと着けるがマヒしてちょっとじゃなくなってきて終いにつけてる本人の鼻がマヒしてると思う。
だから臭いんだよ。+42
-0
-
29. 匿名 2019/05/19(日) 17:34:59
加齢臭と香水の混ざり合った臭いが究極に苦手です。吐き気する。
香水だけでも苦手。+15
-0
-
30. 匿名 2019/05/19(日) 17:35:45
お土産とか頂いた時、その家の芳香剤の匂いが付いてて、食べ物だったけど食べれなく捨てた。+19
-0
-
31. 匿名 2019/05/19(日) 17:36:11
昔のオッサンみたいな苦いニオイすごく無理
最近若い人でもたまにいるんだよね
なんか口の中が苦くなるニオイ+10
-0
-
32. 匿名 2019/05/19(日) 17:36:13
香水が苦手です
特に一時期流行っていたプワゾンが大の苦手
デパ地下から地上階へ上がるエスカレーターに乗っていて、前方で欧米系の観光客がプワゾンを振りかけ合ってる姿目撃した時には寒気がした
引き返せないし、慌ててハンカチ2枚取り出して、子供と自分の鼻と口に当てて、走って匂いから逃げた+24
-14
-
33. 匿名 2019/05/19(日) 17:36:30
香水よりも今の季節他人の体臭で吐きそうになることはある。+33
-0
-
34. 匿名 2019/05/19(日) 17:37:09
今は柔軟剤の方がヒドイ気がする。
くっっっっっっっっっっっっさい+86
-2
-
35. 匿名 2019/05/19(日) 17:37:58
>>18
わかる、ダウニーめちゃくちゃ臭かった
最近はあまりいないみたいで助かってる+50
-0
-
36. 匿名 2019/05/19(日) 17:38:52
DQN上がりみたいなおっさんって未だにサムライ系のやっすい香水振りまいて徘徊してるよね。
+47
-1
-
37. 匿名 2019/05/19(日) 17:39:21
苦手って言うかダメだわ。
付けてる人は麻痺してるんだろうね。+31
-0
-
38. 匿名 2019/05/19(日) 17:39:24
どの香水も最終的に残る匂いが似通ってる気がする。爽やかな香水でもその香りは抜けが早いのかな、甘ったるいのだけが残ってしまう。
それを想定して軽めにした方が良いよね。
多分付けてる人は慣れてしまってるんだと思う。+9
-1
-
39. 匿名 2019/05/19(日) 17:39:29
>>25
香水くさい男は無理!
すごいナルシストばっかだったし、書類に香水の匂いつくし+33
-2
-
40. 匿名 2019/05/19(日) 17:39:53
>>26
確かにChloe流行ってたね。
ランドリン?って柔軟剤とかスプレーも出てた!+17
-2
-
41. 匿名 2019/05/19(日) 17:39:57
魚売り場ですごく香水クサイ人がいて、
しかもなかなか動かないから気持ち悪くなった。+26
-0
-
42. 匿名 2019/05/19(日) 17:40:18
私生活匂わせる人は苦手だなぁ+5
-4
-
43. 匿名 2019/05/19(日) 17:41:16
また、ダウニーが来てる
柔軟剤で散々やってたよ+8
-3
-
44. 匿名 2019/05/19(日) 17:41:27
カウンターのみのラーメン屋で隣のカップルがラーメン食べ終わったらおもむろに香水つけ始めてほんとににおいが気持ち悪かった+41
-2
-
45. 匿名 2019/05/19(日) 17:41:49
暑くなってきたから余計にブンブン放ってるよね+5
-0
-
46. 匿名 2019/05/19(日) 17:42:36
>>41
生臭さ+香水は拷問だな+27
-0
-
47. 匿名 2019/05/19(日) 17:43:23
会社の仕事できないジジイが香水浴びてくるから、空調で臭いが広がってくせえ!日替りでレパートリー披露するから、頭痛い。+22
-1
-
48. 匿名 2019/05/19(日) 17:44:12
立ちの寿司屋に行って横のオバサンから香水の香りが強く、何食べても美味しく感じなかった…+27
-0
-
49. 匿名 2019/05/19(日) 17:46:09
スメハラ増えたよね+27
-1
-
50. 匿名 2019/05/19(日) 17:46:33
香水って自分も使ってた時期あったから分かるけど
本当に自分では香りを感じなくなるんだよね
だから絶対に付け足しとかはしないし、つける時もかなり離して1プッシュとかにしてた+18
-0
-
51. 匿名 2019/05/19(日) 17:47:16
香害は老若男女問わず嫌われるよ+16
-2
-
52. 匿名 2019/05/19(日) 17:48:20
香水ではないんだけど…
オーガニック系のアロマみたいな香りさせるスプレー化粧水も勘弁してほしい
日中に乾燥を感じた時にシュってするやつ+14
-3
-
53. 匿名 2019/05/19(日) 17:48:51
>>44
それは注意していいレベル+4
-0
-
54. 匿名 2019/05/19(日) 17:50:45
>>20
ムスクの事かな
香水のラストノートって大体ムスクだよね+15
-0
-
55. 匿名 2019/05/19(日) 17:51:54
歩いた残り香が凄い人が同じ職場に二人いる
本人達は鼻が麻痺してると思う
一人でも強烈なのに二人揃うと地獄
+27
-0
-
56. 匿名 2019/05/19(日) 17:52:12
食事時に臭ってくると萎える+22
-0
-
57. 匿名 2019/05/19(日) 17:53:18
香水ガンガンつけてる上に、タバコ吸う奴ほんと嫌い+23
-2
-
58. 匿名 2019/05/19(日) 17:55:38
男性のブルガリ本当に苦手。
香り自体は良いと思うけど男性物ってパウダリーな感じの多いからむせそうになる。
特に夏はやめて欲しい、4,50代でも着けてる人多いから色々と混ざってキツい。+32
-0
-
59. 匿名 2019/05/19(日) 17:55:42
私は、香水が大好きです。
グッチのつけてるんですけど、たまにすれ違う時に咳払いをされる事があってちょっと悲しくなります。でも香水嫌いな人もいますもんね。咳払いされたらその人に近寄らないようにします。笑+6
-24
-
60. 匿名 2019/05/19(日) 17:56:06
無臭って…
ハードル高過ぎ
人間は生き物ですから臭いがありますよ+14
-8
-
61. 匿名 2019/05/19(日) 18:01:20
嫌いってより、苦手。香水の匂い嗅ぐとくしゃみが出る。+2
-1
-
62. 匿名 2019/05/19(日) 18:01:45
病院で隣に子連れ親子座り、強烈な柔軟性のせいでもっと気分が悪くなった。+20
-1
-
63. 匿名 2019/05/19(日) 18:03:06
>>23
料理の匂いが香水に負けて何食べてるのかわからなくなる
どうして食事するのわかっててそんなにつけた?って聞きたいわ+18
-0
-
64. 匿名 2019/05/19(日) 18:04:54
>>59
つけすぎなんじゃないの?+8
-0
-
65. 匿名 2019/05/19(日) 18:05:14
香水よりもひどい匂いの柔軟剤や整髪料がしんどい事の方が多い
それらが混ざってるともっと無理+20
-1
-
66. 匿名 2019/05/19(日) 18:08:03
自分が好きな香りは、他人も好きだとは限らないという感覚は、常識的だと思う。
それに気付いていない人が多すぎる。
+24
-0
-
67. 匿名 2019/05/19(日) 18:11:10
寿司屋のカウンターで隣の人が香水つけてると殴りたくなる!飲食店では香水つけてくるのやめろ!+32
-0
-
68. 匿名 2019/05/19(日) 18:13:50
好みの香りだと人が付けてるのは良い匂いって思えるけど、自分が付けるってなったらずっと香ってくるのが苦痛になってくるので香水がつけられません。ヘアスプレー・ミストなどの香料も苦手。
なので、柔軟剤やシャンプーの香りだけでいってます。ランドリンの白がとてもお気に入りで、たまに携帯用のこちらを服にふわっとかけてます。+2
-13
-
69. 匿名 2019/05/19(日) 18:14:47
くっさい香水よりくっさい体臭の方が嫌だ。+15
-6
-
70. 匿名 2019/05/19(日) 18:23:03
前、職場に、なんとなーーーーくいい匂いのする子がいた。シャンプー何使ってるのか、しつこく聞いたけど、今度見ておくとかで、結局絶対に教えてくれなかった。
あんな風な香水があったらいいけど、香水だと絶対ああはならないんだよね。+20
-0
-
71. 匿名 2019/05/19(日) 18:24:55
外国人観光客に多いよね+10
-0
-
72. 匿名 2019/05/19(日) 18:30:16
>>71
多いよね!体臭と香水のミックス臭が酷い+10
-0
-
73. 匿名 2019/05/19(日) 18:31:58
スンーーッスンーッって鼻何回も吸って、あなた臭いよアピールしてるおばさんいるけど、すごいみっともないよ。臭いよりばばぁの鼻吸う音の方が気になる。+5
-10
-
74. 匿名 2019/05/19(日) 18:40:19
ついさっきスーパーのレジで前に並んでた女が香水の匂いキツくて、買い物かごの食材と匂いが混ざり合い頭痛くなるわで最悪。見た目40代の大人しそうな人だったから余計にそのどぎつい香水がアンバランスに感じ、何をどうすればあんな香害レベルに達するのか。当人が香りに酔わないのがホント謎。+8
-0
-
75. 匿名 2019/05/19(日) 18:42:52
>>60
むしろ香水つける方が、その人の体臭を感じやすいですよ。
汗かいた人の香水って、かなりな匂いです。
+11
-2
-
76. 匿名 2019/05/19(日) 18:49:24
>>70
同性で良い香りに感じるって、体臭が少なく清潔にしていて布製品に生活臭が移ってない人だと思う。+6
-0
-
77. 匿名 2019/05/19(日) 18:50:22
人によって好きな香り違うし、首とか手首につけるとすごい広がり香害になるから服がかぶる部分に香水1プッシュ、コロンの場合は2~3プッシュしてたけど、香水つけてることに気づかれてなかったことが分かってから、つける意味ないじゃんと思ったので最近はあんまり使わなくなった。
無臭に徹しようとしても、人間も動物だから多少臭いはあるし、うまくごまかす方法ないのか。+7
-2
-
78. 匿名 2019/05/19(日) 18:56:09
>>58
サラリーマンのスーツ着てる中年男性にブルガリ多い。体臭が消えていると思わないでほしい。
スーツって毎日洗わないから、古くなった香水と体臭の交じった匂いって最悪!
香水つけるより匂いを消す事を考えて欲しい。
+17
-1
-
79. 匿名 2019/05/19(日) 19:00:48
今って香水つける人ってあまり見かけない気がする+8
-4
-
80. 匿名 2019/05/19(日) 19:03:00
電車で左の男のココナッツ?のようなトロピカルな匂いと右の女の芳香剤のようなトイレを連想させる匂いにサンドイッチされたときはさすがに2~3分で席を移動したwだから微妙にそこら辺だけ空いてたのか~と納得した。+9
-0
-
81. 匿名 2019/05/19(日) 19:04:49
ちょっとずれるけど香水嫌いな人ってデパコス売り場の匂いも嫌いじゃない?なんというか独特のオバサンの匂い
私あの匂い大嫌い過ぎてあそこに長居できないんだけど…
+31
-2
-
82. 匿名 2019/05/19(日) 19:07:34
職場にもいる。その人が部屋に入ってくる前から匂ってる。すれ違っただけでも残り香で頭痛くなるくらい。+11
-0
-
83. 匿名 2019/05/19(日) 19:13:04
頼むから産婦人科に行くときは香水つけないで…
あと薔薇の香りのするハンドクリームも産婦人科で塗ったくらないで+29
-0
-
84. 匿名 2019/05/19(日) 19:24:03
飲食店には入らないで欲しい。ご飯が不味くなる。+12
-0
-
85. 匿名 2019/05/19(日) 19:43:13
>>81
わかる。どのデパートもなぜ1階フロアを化粧品売り場にするのかと思う。入る前から強烈に臭い。そしてその地下は食料品売り場だから混ざり合って余計気分悪くなる。働いてる人も匂いにマヒしてないと務まらない気するし、ある意味すごいなと思う。私には無理だ+21
-3
-
86. 匿名 2019/05/19(日) 19:49:52
職場なんて、好き嫌いな関係で一緒に居ないんだから匂いつけないのはマナーだよ。
匂いって、好きな人以外気持ち悪いものだよ。
だけど、好きな匂いの許容範囲が広い女性っていて、汗の匂いの佐川急便の男性が好きとかって言う。私はわかんないし、汗の匂いがしたら息止める。+9
-6
-
87. 匿名 2019/05/19(日) 19:52:38
>>81
いや、デパコス売り場は体につけていない香水や化粧品の香り。体臭と混じった香水の香りとは違うから大丈夫。
そこで食事しろと言われたら嫌だけど。+6
-5
-
88. 匿名 2019/05/19(日) 19:57:19
昔住んでたマンションの住人の人が車に乗って出掛けると、必ずと言って良いほど残り香がしていた。
しかも、本人が通っただけじゃなくて、車が走った方向がわかるくらいw+10
-0
-
89. 匿名 2019/05/19(日) 19:57:41
香水との組み合わせ最悪ナンバーワンは、コーヒーだと思う。次点でタバコ。+8
-0
-
90. 匿名 2019/05/19(日) 19:59:56
>>26
私は香水や柔軟剤の匂いに寛容?なほうだけど
クロエは頭痛、目眩、車酔いみたいな気持ち悪さが出る。トドメに妊娠中に産婦人科で1時間待ちしてたら狭い待合室中に充満するレベルのクロエがいて
あれはつわり(吐き気)誘発剤だと思った。
香水つけるのは構わないけど寿司屋と病院だけは辞めて欲しい。
+22
-0
-
91. 匿名 2019/05/19(日) 20:19:42
>>70
教えない気持ちわかる
まえにヨーロッパでしか売ってない香水つけてた時になにつけてるかきいてきた人がいて、教えたら真似されて、自分が元々つけてたみたいな言い方をされて、モヤモヤ嫌な思い二回したから、以来香水は教えないことにした。
聞かれたらけっこう嫌だよ。+28
-1
-
92. 匿名 2019/05/19(日) 20:20:23
鼻が痛くなる。
気分悪くなるというか受け付けない。
ほのかなシャンプーの香りくらいでいい。+10
-0
-
93. 匿名 2019/05/19(日) 20:24:31
病院から郵送されてきた封筒、封を切った途端に香水だかハンドクリームだかの匂いがむわって…思わず「うそでしょ…!?」って口に出してしまった。+9
-0
-
94. 匿名 2019/05/19(日) 20:25:23
男性でつけてる人がいると、そんなにモテたいのかなと思う。
彼氏が香水きつかったらやだな。+18
-1
-
95. 匿名 2019/05/19(日) 20:32:35
サムライウーマンの香りがとても嫌い+8
-0
-
96. 匿名 2019/05/19(日) 20:39:21
また釣りとぴ?+1
-4
-
97. 匿名 2019/05/19(日) 20:39:55
さりげなく香るくらいが素敵だよね~。
男女共に。+15
-0
-
98. 匿名 2019/05/19(日) 20:46:32
練り香水を少しくらいならまだしも瓶ごとこぼしたんかというくらいキツイ人は鼻が悪いんだと思う+9
-0
-
99. 匿名 2019/05/19(日) 20:55:08
旦那が出掛けた後の香水の残り香で、遊びに行くのがわかります。+6
-0
-
100. 匿名 2019/05/19(日) 20:58:24
さっき柔軟剤トピで香害おばさんが発狂したばっかりだよ。同じようなトピだね。もうわかったよ。しつこい。+4
-4
-
101. 匿名 2019/05/19(日) 21:08:43
歯科医がサムライ付けてて治療中は口で息出来ないから辛い。治療が上手いから通うけど香水は辞めてもらいたい!+9
-0
-
102. 匿名 2019/05/19(日) 21:14:27
うちの母がする洗濯物は柔軟剤の匂いがキツいから臭いよって注意した事ある!詰め替え用を適当に二回回し入れてたのが原因。60過ぎた父親がバラの匂いプンプンとか無理w
+19
-0
-
103. 匿名 2019/05/19(日) 21:15:34
旅行に行く電車の車内で、前に座った女性のヘアコロンか香水かわからないけどとにかく臭いがすごくて酔ってしまった。
せっかく楽しみにしていた旅行だったのに、半日気持ち悪くて旅行が台無しになった。
密閉空間では遠慮してもらいたい。
+8
-0
-
104. 匿名 2019/05/19(日) 21:20:19
もういいってば。コウガイ、コウガイ。+3
-3
-
105. 匿名 2019/05/19(日) 21:24:18
つけすぎの人が来ると下品だな〜って思ってしまいます
悪いけど見下しちゃう
すれちがうときほのかにふわふわと香るのが素敵なのにね+5
-0
-
106. 匿名 2019/05/19(日) 21:26:30
お香のにおいする人って仏教かなと思う。
あのにおいはやだな。+2
-6
-
107. 匿名 2019/05/19(日) 21:27:25
柑橘系の香りは好き。+5
-1
-
108. 匿名 2019/05/19(日) 21:35:26
欧米に海外旅行行くとレストランとかでつけてる人が結構いて食欲がなくなる。+11
-0
-
109. 匿名 2019/05/19(日) 21:41:17
はい、私もです。昔は買いに行ってつけていたけど、余りの匂いの強烈さに頭痛をおこし、以来買っていません。お陰で、植物の匂いに気付くようになり、季節の移ろいに心安らぐ毎日です。市販されている洗剤や柔軟剤や化粧品や香水が、何れ程キツいのか分かるようになりました。+8
-0
-
110. 匿名 2019/05/19(日) 21:50:34
たまに香水をつけてくる職場のおばさん。多分ほのかに香る分には良いんだらうけど、がっつりつけて来て臭い。
ロッカーが、私が上の段、おばさんが下の段で、ロッカー開けたら香水の匂いが私の所まで来ていて朝から不快だった。
あと、喫茶店のウェイトレスさんが香水きついと食欲失せる。+9
-0
-
111. 匿名 2019/05/19(日) 21:52:26
残り香が気持ち悪い+5
-0
-
112. 匿名 2019/05/19(日) 21:55:45
>>95
安っぽい人工的な香料で私も大の苦手。前に制服姿の中高生カップルが、ペアで買って行ってた。小遣いで買える価格帯だし人気なのか廃盤にならないね+8
-0
-
113. 匿名 2019/05/19(日) 21:57:37
通った道に匂いの帯ができるくらいキツいのはほんと無理+4
-0
-
114. 匿名 2019/05/19(日) 21:59:50
あー。香水かぶってきたみたいなお客さん来たことあるわ。香水キツイ人ってちょくちょくいるけど、その人は突き抜けてた。もうホント残り香凄い!
間の悪い事に、直後に別のお客さんが来ちゃって、顔しかめてたわ。あのお客さん、「なんて香水臭い店員だ!」って思ってたかも。
残り香とは思えないくらいに臭かったから。+8
-0
-
115. 匿名 2019/05/19(日) 22:22:28
香水は苦手
なんか気持ちが悪い+2
-0
-
116. 匿名 2019/05/19(日) 22:42:00
ドンキで売ってるようなフルーティーな安っちい臭いのやつ不愉快になる。
若い頃は気にならなかった。+8
-0
-
117. 匿名 2019/05/19(日) 22:45:11
>>91
私は自分で見つけた好きな香水を、他人がまねしたとか気にならないけど。そういう人もいるよ。
+3
-2
-
118. 匿名 2019/05/19(日) 23:01:33
最近香水つける人も少なくなったね。
今日入ったカフェで、
隣の席の人の香水が気分悪くなるくらいで店員さんにこっそり匂いがきついので席変えてもらえないか相談したら「分かります(苦笑い)」と言って快く変更してくれた
飲食店で、しかもすごく楽しみにしてた店で匂いきつかったら殺意芽生えるわ+18
-2
-
119. 匿名 2019/05/19(日) 23:41:03
香水って体臭を増幅させるからつけない。+7
-0
-
120. 匿名 2019/05/20(月) 00:27:07
お願いだから手首や首に2プッシュとかやめて下さい。
香水は足首に1プッシュが基本です。+9
-1
-
121. 匿名 2019/05/20(月) 01:34:48
私は香水好きなんですが私も気になってます。
いやだと思ってる人って言えないじゃん?鈍器で殴られたまでいけば怒るけど、香水がって言っていいのかって。
職場とかで周りに自分から聞いてみた方がいい?聞かれても言いづらいかもだけど。
どう聞かれたら正直に答えやすい?+0
-0
-
122. 匿名 2019/05/20(月) 03:41:02
香水臭すぎるのも嫌だし、匂いが強いハンドクリームとか整髪剤とか柔軟剤臭いのも嫌。
でもその人の家の臭い(特にペット飼ってる人)とか車の芳香剤は、服や髪(ひどければ手とか)にダイレクトに付着するので香水の方が香水だってわかる分まだマシって思う時ある。
人の家の匂いって何か落ち着かないけど、香水が移っても「あ、あの子の香水か」って思うので気にならない感じ。+3
-1
-
123. 匿名 2019/05/20(月) 04:40:39
>54
香水には基本ベースになる
植物系と動物系の2種あるんですよ
ムスクは動物のフェロモンから抽出したものだから
香りが濃厚、ムスク系香水はナイトタイムに使うのが
ベストです。昼のオフィスではNGですよね
また植物系でも花がベースのものと
果実がベースのものとは、さわやかさや甘ったるさに
大きく違いがでます
きつい香りが苦手なら微香性の柑橘系なら大丈夫と思いますが。
私は香水大好きなのでむしろ体臭臭う人が絶対耐えられませんね~+6
-0
-
124. 匿名 2019/05/20(月) 06:46:29
みんな、香害、香害しつこいよ。+1
-5
-
125. 匿名 2019/05/20(月) 07:02:34
カレーの香りの香水もらったけど、使う機会がない+2
-0
-
126. 匿名 2019/05/20(月) 07:31:32
くしゃみどころか頭痛や吐き気をもよおすレベルもいて困る
みんな香水の付け方知らなすぎ
半径3mの全員にアピールしたいほどの自己主張って強すぎでしょ
電車で出くわしたら車両かえる+7
-1
-
127. 匿名 2019/05/20(月) 07:32:36
シャワーみたいに浴びてるの?って人いるよね
公害でしかないからやめて欲しい+6
-0
-
128. 匿名 2019/05/20(月) 09:59:43
うちは愛犬がいるから香水はもちろん家の中の芳香剤も気をつけてるんだけど近所に香水くさいおばさんがいて散歩してると必ず近づいてきて抱っこするから愛犬にもにおいつくし最悪でした(´Д` )
+3
-0
-
129. 匿名 2019/05/20(月) 10:32:33
よし!好きな香水つけて良い、量も自分の好みで構わない!がるちゃんでふっきってもらえた。ありがとう、自由に香水ライフする♡+2
-2
-
130. 匿名 2019/05/20(月) 12:33:43
加減を知らないのか、つけすぎなんだよね。
満員電車やカウンターのご飯屋さんで隣にいると拷問でしかない。+1
-0
-
131. 匿名 2019/05/20(月) 13:25:53
昔は香水大嫌いだったけど
最近はニッチ系にハマった
ドンキで山積みしてるようなやつを
大量につけられたら香害で最悪だが
ディプティック、ジョーマローン、フエギアやバイレードあたりの品をごく少量足元にワンプッシュして仄かに香らせるなら
問題ないと思う。 何事も加減がある。
+3
-0
-
132. 匿名 2019/05/21(火) 03:23:36
私は香水はあまり気にならないんだけど柔軟剤が臭いと感じてしまう。
何故だろうと思っていたら、柔軟剤は香水と違って
体温や時間によってほとんど変化しないせいだと知った。+0
-0
-
133. 匿名 2019/05/21(火) 15:55:40
実家に住んでた時、母と姉がわたしの朝食中に近くで制汗剤ふりまくってたから、それから香水の匂い苦手だなぁ…+1
-0
-
134. 匿名 2019/05/21(火) 20:49:31
わかる!最近Shiroのサボンが流行ってるからどこからか匂うことが多くて嫌になってきた。
一時期のクロエみたいな+0
-0
-
135. 匿名 2019/05/26(日) 19:39:15
私の職場のオバンが必ず香水つけてくるので迷惑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4675コメント2021/02/27(土) 01:18
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
3007コメント2021/02/27(土) 01:17
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第6話
-
2649コメント2021/02/27(土) 01:17
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
2518コメント2021/02/27(土) 01:18
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
1667コメント2021/02/27(土) 01:14
「千と千尋の神隠し」初舞台化!千尋役は橋本環奈&上白石萌音のWキャスト、来年2月開幕
-
1600コメント2021/02/27(土) 01:17
小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
-
1495コメント2021/02/27(土) 01:16
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
-
1345コメント2021/02/27(土) 01:17
電車飛び込み、3人死傷 神戸、乗客巻き添え
-
1293コメント2021/02/27(土) 01:17
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
1198コメント2021/02/27(土) 01:17
【定期トピ】自分と同じ市区町村のガルちゃん民を探すトピ
新着トピック
-
408コメント2021/02/27(土) 01:18
【実況・感想】24 JAPAN #20 テレビ朝日開局60周年記念
-
557コメント2021/02/27(土) 01:18
妊活疲れ PART53
-
96コメント2021/02/27(土) 01:18
「勝手に人の家に上がってくる」子どもの友達に困惑…もしかしたら「放置子」のケースも
-
56コメント2021/02/27(土) 01:18
下剤がやめられない方
-
355コメント2021/02/27(土) 01:18
「いつも同じカバンを使う」ゴミ部屋を作りやすい"大人のADHD"の典型的症状
-
109コメント2021/02/27(土) 01:18
どうしようもなくコミュ障の人がコミュ力を上げることを目指すトピ
-
2518コメント2021/02/27(土) 01:18
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
4675コメント2021/02/27(土) 01:18
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
884コメント2021/02/27(土) 01:18
ワイドショーに「つまらない」「いらない」の声、ここまで嫌われ者になった背景と改善点
-
2682コメント2021/02/27(土) 01:18
喪女のファッションにありがちなこと
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する