-
1. 匿名 2019/05/13(月) 22:37:52
ありますか?+1
-7
-
2. 匿名 2019/05/13(月) 22:38:18
丸投げはやめろ+79
-4
-
3. 匿名 2019/05/13(月) 22:38:55
+66
-1
-
4. 匿名 2019/05/13(月) 22:38:58
浜崎あゆみのwho…です。
しっとりしてて良い曲!!
今は見てられないくらい、、だけど笑+89
-4
-
5. 匿名 2019/05/13(月) 22:39:28
小柳ゆきの愛情
振り向いて今すぐに抱き締めて~♪のところがすごく好き+139
-2
-
7. 匿名 2019/05/13(月) 22:40:11
キュン+4
-0
-
8. 匿名 2019/05/13(月) 22:40:16
ミスチル 君がいた夏+35
-2
-
9. 匿名 2019/05/13(月) 22:40:45
最近の回転寿しって全部サビ抜きで、いちいち小皿にわさび入れないとだから面倒だよね!
世の中変わり過ぎ!!+5
-17
-
10. 匿名 2019/05/13(月) 22:40:48
サビより落ちサビが好きまあサビだけど+7
-0
-
11. 匿名 2019/05/13(月) 22:40:49
レモン 米津玄師
夢ならばどれ程良かったでしょうー
いつもアンナチュラルで再生されちゃう+153
-2
-
12. 匿名 2019/05/13(月) 22:40:53
サビはいらない
強いて使うならタバスコ+2
-20
-
13. 匿名 2019/05/13(月) 22:40:54
>>6 つまんね+8
-3
-
14. 匿名 2019/05/13(月) 22:40:54
スピッツ チェリーのイントロ+55
-3
-
15. 匿名 2019/05/13(月) 22:41:21
どの曲もイントロ聞くとテンション上がる+16
-1
-
16. 匿名 2019/05/13(月) 22:41:28
ELTのこれ
Time goes byやfragileのバラード名曲多いから影薄いけど、これが一番の名曲だと思う。
始まりからオーケストラぽくて大好き
+82
-2
-
17. 匿名 2019/05/13(月) 22:41:29
安室ちゃんのSO CRAZYです🙂+16
-2
-
18. 匿名 2019/05/13(月) 22:41:40
浜崎あゆみの「誰もが通り過ぎてく 気にもとめない どうしようもない〜」って曲
タイトル出てこない+82
-1
-
19. 匿名 2019/05/13(月) 22:41:43
ミスチルの口笛のイントロが好きです。+28
-1
-
20. 匿名 2019/05/13(月) 22:42:18
おしり探偵の歌。
「か弱いレディ〜守るが正義〜」のところが好きw+19
-1
-
21. 匿名 2019/05/13(月) 22:42:40
もーみんなちゃんと答えてあげてよ。
私は映画の黄泉がえり(古い?)の中でルイが歌ってた「月のしずく」かな!
サビは盛り上がるけどうるさくて聞いてられない。
始まりのしっとり感が好き。+71
-2
-
22. 匿名 2019/05/13(月) 22:42:45
由紀さおりの夜明けのスキャット
+0
-1
-
23. 匿名 2019/05/13(月) 22:44:03
Mr.ChildrenのHEROです。
例えば誰か一人の命と〜のところ。+41
-1
-
24. 匿名 2019/05/13(月) 22:44:09
>>18
TO BE+47
-0
-
25. 匿名 2019/05/13(月) 22:44:10
>>6
一瞬ゾワってなったけど美味しそうやないかいw+9
-0
-
26. 匿名 2019/05/13(月) 22:44:21
いくつか出てるけど、ミスチルの曲はサビよりもイントロから歌い出しのほうが印象的な曲多いよね。+79
-1
-
27. 匿名 2019/05/13(月) 22:44:26
しあわせ芝居+2
-2
-
28. 匿名 2019/05/13(月) 22:44:36
ClariSのルミナス。+3
-0
-
29. 匿名 2019/05/13(月) 22:45:18
By,CHAGE and ASKA♪心のボール
ゆったりしたメロディが好き+4
-0
-
30. 匿名 2019/05/13(月) 22:45:49
♪健康的な朝だな〜
で!+11
-0
-
31. 匿名 2019/05/13(月) 22:46:06
>>18
To be…
だと思う+9
-0
-
32. 匿名 2019/05/13(月) 22:46:09
>>18
そんなガラクタを~大切そうに~抱えていた~+27
-0
-
33. 匿名 2019/05/13(月) 22:46:25
>>9
そのほうがいいよ
好きなだけサビ入れられるし+6
-0
-
34. 匿名 2019/05/13(月) 22:46:56
ボヘミアンラプソディー!
序盤のママ〜の感じだけで聴いていたい時がある+45
-2
-
35. 匿名 2019/05/13(月) 22:49:22
キュン+2
-0
-
36. 匿名 2019/05/13(月) 22:49:27
創聖のアクエリオン+18
-0
-
37. 匿名 2019/05/13(月) 22:50:50
ミスチル everything
最初はサビで毛嫌いしていました。
特に2番の歌詞が好きです+10
-1
-
38. 匿名 2019/05/13(月) 22:51:01
Crystal Kayの恋に落ちたら+25
-1
-
39. 匿名 2019/05/13(月) 22:52:10
ミンミのパーフェクトビジョン+13
-0
-
40. 匿名 2019/05/13(月) 22:53:15
宇多田ヒカル Eternally
低めの声での切ない曲調が好き
特に2番+17
-0
-
41. 匿名 2019/05/13(月) 22:53:56
ミスチル多いね!+15
-1
-
42. 匿名 2019/05/13(月) 22:55:25
>>5
わかる!+3
-1
-
43. 匿名 2019/05/13(月) 22:57:27
ラブストーリーは突然に
のイントロがたまらない。もう、ドラマのシーンとか東京の都会の風景が頭に浮かんでくる+91
-0
-
44. 匿名 2019/05/13(月) 22:58:26
サビ前のBメロ?っていうのかな?
なんか切なくなる音程のところが気にいるパターンが多い+9
-0
-
45. 匿名 2019/05/13(月) 22:58:29
あいみょんのマリーゴールドは、
風の強さがちょっと〜の入り方が好き+14
-7
-
46. 匿名 2019/05/13(月) 23:00:06
キンプリのシンデレラガールの「11時間近の〜」の歌い出しが好き+31
-1
-
47. 匿名 2019/05/13(月) 23:01:17
ELTの「恋文」+17
-2
-
48. 匿名 2019/05/13(月) 23:02:14
シャ乱Qの「空を見なよ」
Aメロの「答えはきっと出るから 逃げることはしない」のメロディとベースラインが好き
+21
-1
-
49. 匿名 2019/05/13(月) 23:02:21
古いけどGLAYのソウル ラブ
イントロ1?とAメロは好きではないけど(笑)
イントロ2?と、言葉は今 必要さを無くしてる……が好き
+19
-1
-
50. 匿名 2019/05/13(月) 23:02:43
鈴木あみ「white key」
返せないほどの愛
優しさ借りてるね ありがとう
そろそろ鍵を開けて
ここから 連れていってね!+32
-1
-
51. 匿名 2019/05/13(月) 23:03:22
セクゾの名脇役
ちなみにジャニヲタではありません。+0
-0
-
52. 匿名 2019/05/13(月) 23:05:36
>>50
そこがサビでは?+3
-6
-
53. 匿名 2019/05/13(月) 23:05:56
ゆーみんの
春よこい
歌詞の世界観がすき+25
-1
-
54. 匿名 2019/05/13(月) 23:06:54
武田鉄矢「声援」+3
-0
-
55. 匿名 2019/05/13(月) 23:07:34
B'zのイチブトゼンブの入りが好き
ドラマのブザービートの影響+25
-1
-
56. 匿名 2019/05/13(月) 23:07:58
hello again のイントロ+41
-0
-
57. 匿名 2019/05/13(月) 23:08:31
X(XJAPAN)の「紅」です+10
-1
-
58. 匿名 2019/05/13(月) 23:08:32
Exile atsushiのreal Valentine
2番~の伴奏が好きです!分かる人いますか?+1
-0
-
59. 匿名 2019/05/13(月) 23:08:58
Superflyのタマシイレボリューション
夕方ハリケーン 鳥もざわめくのあたりがすごく好き+6
-2
-
60. 匿名 2019/05/13(月) 23:09:33
Tohko のbackなんとか。きれいなメロディ+12
-1
-
61. 匿名 2019/05/13(月) 23:10:10
MINMIのシャナナ+4
-0
-
62. 匿名 2019/05/13(月) 23:11:13 ID:5933TCWzJJ
バリバリBUDDY!のラスト+3
-0
-
63. 匿名 2019/05/13(月) 23:12:44
>>49
高鳴る この鼓動が聞こえてる〜か〜
このPV大好き♡+8
-0
-
64. 匿名 2019/05/13(月) 23:15:00
相川七瀬「恋心」
イントロが名曲過ぎる+32
-1
-
65. 匿名 2019/05/13(月) 23:15:29
MALICE MIZERのau revoir
Bメロの
窓辺にもたれる~見なれた姿が~♪
ってとこが好き+6
-0
-
66. 匿名 2019/05/13(月) 23:15:30
大地讃頌の
人の子ら土に感謝せよ~
の後のピアノ+16
-0
-
67. 匿名 2019/05/13(月) 23:15:43
浜崎あゆみのfree&easyの前奏が大好きです。
編曲賞、もらってたみたい。+17
-1
-
68. 匿名 2019/05/13(月) 23:17:43
ラルクのHONEY
いつでも~いつでも~甘い甘い笑顔に溶けていたい!ってところが好きです+18
-0
-
69. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:34
女々しくて+7
-0
-
70. 匿名 2019/05/13(月) 23:20:14
電車の窓から見える赤い屋根は小さい頃僕が住んでたあの家+1
-0
-
71. 匿名 2019/05/13(月) 23:22:36
小室哲哉の曲全般。
イントロからサビまでの悲しげなドラマチックな感じが好き。安室奈美江のa walking in the parkとか。+23
-1
-
72. 匿名 2019/05/13(月) 23:26:52
3月9日+6
-0
-
73. 匿名 2019/05/13(月) 23:30:45
Winter,again/GLAY
いつか二人で行きたいね〜のBメロ
降り続く白い雪は心模様〜のCメロ?
好き
+22
-0
-
74. 匿名 2019/05/13(月) 23:31:40
ミスチルのcross road
looking for love 今建ち並ぶ♪
街の中で口ずさむ♪
+28
-1
-
75. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:09
ミスチルのHANABI→イントロ〜Aメロまでがすごく好き
嵐のOne Love→イントロだけすごく好き+22
-1
-
76. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:08
誰も知らないかもしれない…
ASKAの「l'm busy」
小さくたたんだペーパーを読みなが~ら~♪
+6
-0
-
77. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:11
Mr.Childrenのsign
出だしから切なくなるメロディが好きです。
オレンジデイズで櫂くんがオレンジを受け取る場面が印象に残ってます。+18
-0
-
78. 匿名 2019/05/13(月) 23:34:55
アンジェラ・アキの手紙
+9
-0
-
79. 匿名 2019/05/13(月) 23:36:40
TM NETWORKのget wildかなぁ
マイナーだけどtlephone lineもいい。+5
-0
-
80. 匿名 2019/05/13(月) 23:38:03
ミスチルのクロスロード+7
-0
-
81. 匿名 2019/05/13(月) 23:41:00
青春の影+2
-0
-
82. 匿名 2019/05/13(月) 23:43:50
>>50
この曲って女子人気高いよね
カラオケでもみんな歌ってたわ+3
-1
-
83. 匿名 2019/05/13(月) 23:44:54
MOON CHILD の ESCAPE
イントロとサビまでが良いw
というか、良い曲はサビがなくても全体的に良いと思う。+19
-1
-
84. 匿名 2019/05/13(月) 23:46:03
MONKEY MAJIK 5:30。イントロ好き過ぎて再生回数がこれだけおかしなことになってる+0
-0
-
85. 匿名 2019/05/13(月) 23:46:24
スガシカオの「午後のパレード」も、サビまでが良い。+1
-0
-
86. 匿名 2019/05/13(月) 23:47:32
平井堅
ノンフィクション
>惰性で見てたテレビ消すみたいに
>生きることを 時々やめたくなる
ちょっと病んでるかな?寝るわ+7
-0
-
87. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:21
イエモンのBURNのイントロ
BURN大好きだけど、特にイントロが好き
イントロだけでテンション上がる+16
-1
-
88. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:40
浜崎あゆみ TO BE+1
-1
-
89. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:41
レピッシュの水溶性って曲。
ゆっくりテンポになる部分。
+1
-0
-
90. 匿名 2019/05/13(月) 23:48:58
HYの「AM11:00」
出だしのピアノの爽やかさが好き!
学生時代何度聴いたか…+19
-1
-
91. 匿名 2019/05/13(月) 23:55:54
恋とマシンガン
というか、サビがどこなのかわからない。イントロのワクワク感から半端ない。全体が好き。+6
-0
-
92. 匿名 2019/05/13(月) 23:56:35
最後のニュース+0
-0
-
93. 匿名 2019/05/13(月) 23:56:40
大黒摩季の「ららら」
サビでなかだるむ+13
-0
-
94. 匿名 2019/05/13(月) 23:56:48
スピッツのロビンソン
サビに入るまでのメロディが好き
+10
-0
-
95. 匿名 2019/05/13(月) 23:57:54
THE YELLOW MONKEYの天国旅行の間奏のところ
ジャジャッ!ジャジャジャジャ!
ジャジャジャジャーーーン!!ってとこ+3
-0
-
96. 匿名 2019/05/13(月) 23:57:57
>>90
わかる
この曲 サビは音程が安定してなくて聴いてて気持ち悪い+0
-1
-
97. 匿名 2019/05/13(月) 23:58:59
90年代多いな+9
-0
-
98. 匿名 2019/05/14(火) 00:00:02
宇多田ヒカルの曲全般、曲の最後のメロディが世界観あって凄く好き。Prisoner Of Loveとか。もちろんイントロからサビも凄く良いんだけど、心地よい余韻を感じる。+6
-1
-
99. 匿名 2019/05/14(火) 00:04:49
マンウィズのFLY AGAIN 2019
+0
-0
-
100. 匿名 2019/05/14(火) 00:08:56
>>83
私も!
ここ数年になってから、エスケープの曲のカッコ良さを知った
流行った時知ってる世代なんだけど(笑)+7
-0
-
101. 匿名 2019/05/14(火) 00:10:26
フジファブリックの陽炎
「きっと今では無くなったものもたくさんあるだろう」
のとこが一番好きです+0
-0
-
102. 匿名 2019/05/14(火) 00:13:28
ZARDのIN MY ARMS TONIGHTの
イントロが好き。+5
-0
-
103. 匿名 2019/05/14(火) 00:16:36
東方神起 Lovin'you
「明日また会えるみたいにいつものように振り向いて欲しい」の部分+3
-2
-
104. 匿名 2019/05/14(火) 00:19:47
オールドファッション+1
-1
-
105. 匿名 2019/05/14(火) 00:23:31
back numberオールドファッションの
「ドーナツ買ってきたよって〜」ってところ好き
ドラマの戸田恵梨香が言ってそうだなって頭の中再生される+4
-1
-
106. 匿名 2019/05/14(火) 00:31:14
ZARD「心を開いて」のイントロ+7
-0
-
107. 匿名 2019/05/14(火) 00:35:04
出だしのジェジュンの歌声が好き東方神起-為何我會喜歡上你どうして君を好きになってしまったんだろう(繁中日特效字幕) - YouTubeyoutu.be東方神起(DBSK)-どうして君を好きになってしまったんだろう 東方神起5人時期 在網路上看了這一場表演,讓我開始認識這團體 這首歌真的太好聽了。雖然以後不知道能不能再見到他們一起唱歌 還是期待他們各自都能繼續有好的發展囉! 影片來源:minnmi3@youtube 翻譯:網路...
+4
-3
-
108. 匿名 2019/05/14(火) 01:12:01
星野源 『恋』
イントロから歌い出しの「い〜となみの♪」っていう流れが最高に心地よい。サビはあんまりだけど、、
『sun』も同じでイントロから歌い出しが凄くイイ。+11
-0
-
109. 匿名 2019/05/14(火) 01:21:31
ラピュタの主題歌、君をのせて
+8
-0
-
110. 匿名 2019/05/14(火) 01:28:52
かなり古いけど、飯島真理「愛・おぼえていますか」
イントロからAメロが好き+2
-0
-
111. 匿名 2019/05/14(火) 01:39:08
ラルクの花葬
ナッハァーン+0
-0
-
112. 匿名 2019/05/14(火) 01:48:27
BUMP OF CHICKENのハルジオン
歌い出しのタンタンとした重い感じからサビに向けて盛り上がっていくところが好き。
サビも好きだけどちょっと軽くなる感じがする。+0
-0
-
113. 匿名 2019/05/14(火) 01:52:29
GLAYは全体的にサビがダサくなる気がする。
唇のサビ、愛の蜃気楼って!いつの歌謡曲だよ!てなった。
ウィンターアゲインもサビ以外は切ない感じなのに会いたいから~!で一気にダサっ!てなる。
ダサカッコイイの先がけだと思う。+5
-0
-
114. 匿名 2019/05/14(火) 02:37:52
最近の曲だと、金爆の令和。
Bメロが一番好き!
+2
-0
-
115. 匿名 2019/05/14(火) 02:52:55
Lemonの歌い出し
「夢ならばどれほど良かったでしょう」
メロディー歌詞共にサビ級のインパクト
2回目のAメロに入るまでの絶妙な間の取り方
「••••••」「戻らない幸せがあることを」
Bメロ
「きっともうこれ以上傷つくことなど
ありはしないと分かっている」
個人的にサビ以上に好きな部分+15
-0
-
116. 匿名 2019/05/14(火) 03:34:47
藤井フミヤ TRUE LOVE
振り返るといつも君が笑ってくれた~+0
-0
-
117. 匿名 2019/05/14(火) 06:51:45
悲愴感の鈴木拓ソロの所+0
-0
-
118. 匿名 2019/05/14(火) 07:02:17
みんなのコメ読みながら、サビは当然ながらイントロってすごく大事なんだなあと再確認したわ+2
-0
-
119. 匿名 2019/05/14(火) 07:27:04
SEKAI NO OWARIの炎と森のカーニバル
イントロで鳥肌立つよ。+4
-2
-
120. 匿名 2019/05/14(火) 07:34:02
知ってる人いるかな。
海援隊の少年期
悲しいときには町の外れで電信柱の明かり見てた
七つの僕には不思議だった
+2
-0
-
121. 匿名 2019/05/14(火) 07:40:47
I'm You're my sunshine+0
-0
-
122. 匿名 2019/05/14(火) 07:55:39
B'zの一心不乱+0
-0
-
123. 匿名 2019/05/14(火) 07:57:10
エリック・クラプトンのレイラのイントロ
CMで初めて聞いた時めちゃくちゃかっこいいなと思った+11
-0
-
124. 匿名 2019/05/14(火) 08:02:48
浜崎あゆみのSURREAL
サビに入る前の盛り上がるところが好き。+11
-0
-
125. 匿名 2019/05/14(火) 08:44:16
朋ちゃんのラブブレスだっけ?
夜じゅうそっとあなたの寝顔見ていた
+7
-0
-
126. 匿名 2019/05/14(火) 09:54:47
松任谷由実の春よ来い
サビまでのメロディーと歌詞が好き+5
-0
-
127. 匿名 2019/05/14(火) 10:04:41
Do As InfinityのTAO+0
-0
-
128. 匿名 2019/05/14(火) 10:14:13
やさしくなりたい+1
-0
-
129. 匿名 2019/05/14(火) 10:34:37
>>120
ドラえもんの映画で使われてなかった!?
歌詞がめっちゃ良いんだよね+2
-0
-
130. 匿名 2019/05/14(火) 11:31:10
>>112
内服薬みたいな名前ですね+1
-0
-
131. 匿名 2019/05/14(火) 11:33:21
KinKi Kidsのジェットコースターロマンス
のサビも大好きなんだけど
イントロの初めの笛の音を聴くだけでテンションあがる!+6
-0
-
132. 匿名 2019/05/14(火) 11:34:49
suchmosのmireeはイントロが大好きでイントロだけよく聞く+2
-0
-
133. 匿名 2019/05/14(火) 11:36:20
イントロ好き多いね!
DA PUMPのif...のイントロと
槇原敬之の冬がはじまるよのイントロは
私もだいすき!+2
-0
-
134. 匿名 2019/05/14(火) 14:17:03
>>130
??
普通に花の名前ですよ!+3
-0
-
136. 匿名 2019/05/14(火) 15:38:15
>>113
確かに。誘惑なんて「時に愛は2人をためしてる ビコーズあいらーびゅー」だし、彼女のmodernも「うーバイブル彼女の過激」だし。
でも聴くと何故かかっこいいんだよな。+7
-0
-
137. 匿名 2019/05/14(火) 19:16:37
キングヌーの白日。
冒頭部分が好き+4
-0
-
138. 匿名 2019/05/14(火) 19:31:20
嵐はサビじゃない好きなフレーズいっぱいある。
+0
-0
-
139. 匿名 2019/05/14(火) 20:56:48
GRANRODEO+0
-0
-
140. 匿名 2019/05/14(火) 21:40:23
B'zの春って曲
最後のサビが終わってからの演奏がすごい。
春がすぐそこまできてるってのが音楽で表現されててむしろサビより好きだ。+1
-0
-
141. 匿名 2019/05/14(火) 22:23:43
X JAPANのEndless Rain
ピアノから始まるイントロと歌い出しのAメロがいい。彷徨う〜からのも好き。
けど延々続くサビはあんまり好きじゃないなー。+3
-0
-
142. 匿名 2019/05/14(火) 22:44:09
宇多田ヒカルのtraveling
サビが嫌いなわけじゃもちろん無いんだけど、
イントロからほわーっと引き込まれ過ぎて。
サビ前も最高。+2
-0
-
143. 匿名 2019/05/14(火) 22:49:18
安田成美が歌ってた風の谷のナウシカ
古くてごめんね+0
-0
-
144. 匿名 2019/05/14(火) 22:50:40
>>108
あ、同感!私もだ。+1
-0
-
145. 匿名 2019/05/14(火) 23:04:16
『何度でも』はドリカムの中で珍しくサビも好きだけど、
不安げに始まるイントロがとにかく好み。
「誰かや何かに怒っても 出口はないなら」
のサビ前で、リズムや色々一旦落ち着かせる感じもいいわ〜+3
-0
-
146. 匿名 2019/05/14(火) 23:19:30
安室ちゃんのLove story
重厚感+1
-0
-
147. 匿名 2019/05/29(水) 23:32:48
ASKAのI,m busy
ラスサビ前の何でだろうっていう所+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する