
ドラマ「夏子の酒」を語りたい
58コメント2019/05/14(火) 17:53
-
1. 匿名 2019/05/13(月) 13:58:29
昨日久しぶりに見ました。放送当時は小学生だったので大人になってから観て酒造りの奥深さを実感しました。若い頃の和久井映見さんもとても可愛いです。+70
-1
-
2. 匿名 2019/05/13(月) 14:00:41
主題歌 歌えるよー+81
-0
-
3. 匿名 2019/05/13(月) 14:01:00
懐かしい〜
主題歌が爽やかで好きだったなぁ。+77
-1
-
4. 匿名 2019/05/13(月) 14:02:29
夏に収録して、冬に放送してたんだよね
和久井映見と萩原聖人がこのドラマの共演で結婚したね
※子供が授かるも、のち離婚+103
-1
-
5. 匿名 2019/05/13(月) 14:02:30
萩原聖人とこれで血痕したんだよね。
2人とも演技うまくて純粋でひきこまれたわ+9
-2
-
6. 匿名 2019/05/13(月) 14:02:45
>>5
結婚です+28
-0
-
7. 匿名 2019/05/13(月) 14:02:52
昔は本当に面白いドラマが多かったな+19
-2
-
8. 匿名 2019/05/13(月) 14:04:49
古すぎる!+11
-4
-
9. 匿名 2019/05/13(月) 14:05:06
ドラマの影響で女性の蔵人が増えたらしいね
和久井さんも好演でした、じっちゃん役の下條正巳さんも印象に残ってます+48
-0
-
10. 匿名 2019/05/13(月) 14:06:25
内容は覚えてないけど爽やかな主題歌と萩原聖人が素敵だったのを覚えてる+62
-1
-
11. 匿名 2019/05/13(月) 14:07:34
米作りのため長期ロケだったらしいね
今のドラマでは考えられないスケール+21
-1
-
12. 匿名 2019/05/13(月) 14:07:51
私も主題歌歌える~
和久井映見と萩原聖人が結婚した時は、まるでドラマの続きのようでうれしかったなあ。
でも離婚したってことは、当然ながらドラマの役柄通りにはいかなかったってことだね。たぶん夫が?
+92
-1
-
13. 匿名 2019/05/13(月) 14:08:18
ドラマ良かったから原作マンガも読んでみたい+2
-1
-
14. 匿名 2019/05/13(月) 14:09:10
お兄さん亡くなってから、生前に注文していた花火柄の浴衣が届くんだっけ?+12
-1
-
15. 匿名 2019/05/13(月) 14:11:48
偏屈な農家(ある意味革新的な)の人が印象深かったなあ
「食糧がない時は農家にこぞって押しかけてくる。豊かな時は
見向きもしない」
夏子が戦後そういう時代があったと言うと
「現在の話をしている!何かあったらこの国は真っ先に滅びる
食糧自給率が40%を切るこの国では」みたいな話が印象に残ってる+18
-1
-
16. 匿名 2019/05/13(月) 14:14:07
+54
-1
-
17. 匿名 2019/05/13(月) 14:16:01
原作見てると夏子も草壁さんも肝臓大丈夫?って思うよね
草壁さん御家族それ系の病気してんのに、あんた(苦笑)+4
-1
-
18. 匿名 2019/05/13(月) 14:17:38
>>13古本屋行けば置いてある所もある。夏子の先祖の話の奈津の蔵も中々面白いのでおススメ!+11
-1
-
19. 匿名 2019/05/13(月) 14:17:45
風と雲と私+39
-1
-
20. 匿名 2019/05/13(月) 14:22:20
>>6
>>5の予測変換よ 笑+6
-1
-
21. 匿名 2019/05/13(月) 14:24:05
懐かしくなってyoutubeで主題歌聞いてきた!+10
-1
-
22. 匿名 2019/05/13(月) 14:34:13
夏子って石黒賢の事が好きだったんだっけ?
石黒賢は兄の未亡人になった若村真由美を好きになるのは覚えてる。
それで夏子が失恋しちゃうんだっけ??+6
-1
-
23. 匿名 2019/05/13(月) 14:46:43
主題歌って私がいる~ってやつ?+22
-1
-
24. 匿名 2019/05/13(月) 15:01:43
主題歌すごく好き。
聴くと涙腺が緩みます。+29
-2
-
25. 匿名 2019/05/13(月) 15:04:58
夏子の酒というより、夏子の米の方がふさわしい題名+6
-1
-
26. 匿名 2019/05/13(月) 15:05:44
こないだ萩原聖人が「有村架純が可愛かった!」って言ってて、和久井映見に似てるなーと思った。+52
-1
-
27. 匿名 2019/05/13(月) 15:23:00
萩原さん口ではいろいろ言いながらも今も和久井映見が心の中心にいるような気がする+10
-1
-
28. 匿名 2019/05/13(月) 15:23:16
>>22
すごく好きなドラマだったのに、そこの記憶まるまる抜けてる、やっぱりまた見たいな。
ミキプルーンがすぐに亡くなってしまうのと、杜氏のじいちゃんと、試飲するぐい呑の渦と、松下由樹との紆余曲折の後の友情と、なんか萩原聖人が田んぼ道で夏子をおんぶしてたのしか覚えてない。+21
-1
-
29. 匿名 2019/05/13(月) 15:29:58
>>26
萩原聖人はほっぺたが下膨れの癒し系がタイプなんだね。+32
-1
-
30. 匿名 2019/05/13(月) 15:30:28
緑が目にしみる自転車のオープニングだけでワクワクした+21
-1
-
31. 匿名 2019/05/13(月) 15:34:03
じっちゃんの顔思い出したくてググったら、下條正巳さんと下條アトムさんが親子だと今初めて知った…+5
-0
-
32. 匿名 2019/05/13(月) 15:34:47
き〜が〜つ〜けば〜いつか雨は〜や〜み♪+23
-1
-
33. 匿名 2019/05/13(月) 15:47:31
こういう作品を主演デビュー作にもてるのは幸せなことだね+19
-1
-
34. 匿名 2019/05/13(月) 15:47:58
若村真由美さんが電話でおてかずをおかけしてって言ってるのを見て、おてすうをおかけしてというほかの言い方があるんだと思った記憶。+9
-1
-
35. 匿名 2019/05/13(月) 15:56:15
そういえば和久井映見も昔は歌ってたよね+8
-1
-
36. 匿名 2019/05/13(月) 16:01:13
>>35
歌ってたね
グッバイロンリーなんとか(-_-;)+5
-1
-
37. 匿名 2019/05/13(月) 16:01:55
>>33
初主演だったのか、知らなかった
観たいな+9
-1
-
38. 匿名 2019/05/13(月) 16:05:41
萩原聖人は役がよすぎた。
誠実、一途、仕事熱心。
実物とのギャップが涙+52
-2
-
39. 匿名 2019/05/13(月) 16:07:54
>>37
主演作は前にもあるけど、連続ドラマでは初主演+5
-1
-
40. 匿名 2019/05/13(月) 16:56:36
>>28
ミキプルーンがすぐに亡くなるって(笑)
普通に書くより文字数多くなってるw
中井貴一さんだよね?+25
-1
-
41. 匿名 2019/05/13(月) 17:43:51
>>36
最初和久井映見ってクールなイメージで売り出してたよね、その歌もそんな感じ。
あとから本来の素朴な癒し系に変わったけど。
動物のお医者さんの菱沼さんとか好き。+19
-1
-
42. 匿名 2019/05/13(月) 18:49:30
>>26
ひよっこコンビ。
観てたのかな?+4
-1
-
43. 匿名 2019/05/13(月) 19:01:14
>>40
とっさに、中井貴一さんの名前が思い出せなかったのー。歳のせいだなぁ…。+5
-1
-
44. 匿名 2019/05/13(月) 19:04:35
主題歌大好きだった。 ドラマの内容はあんまり覚えてない(笑)+5
-1
-
45. 匿名 2019/05/13(月) 19:40:49
>>42
ほんとだ、ひよっこ組だ+5
-1
-
46. 匿名 2019/05/13(月) 20:39:18
>>41
女優でもすてきな片想いではクールな役だったね
本来のほんわかではないけどはまってた+0
-1
-
47. 匿名 2019/05/13(月) 20:59:58
豊原功補が和久井映見のことを"お茶漬けちゃん"って呼んでた+1
-1
-
48. 匿名 2019/05/13(月) 21:14:47
主題歌好きだったって書きに来たら
すでにいっぱい書かれてた+7
-1
-
49. 匿名 2019/05/13(月) 21:15:07
>>47
「妹よ」も良かったね+13
-1
-
50. 匿名 2019/05/13(月) 21:23:20
とてもいいドラマなんだけどいろんな苦難があってずっしり来るから気軽に観返せない
+2
-1
-
51. 匿名 2019/05/13(月) 21:26:20
このドラマ大好きだった!
皆さんが書いてるように主題歌も未だに覚えてる。
ほんのすーこしー違う私に出会える明日が大好き~♪ってやつですよね。爽やかな感じがドラマにピッタリだったな。+9
-1
-
52. 匿名 2019/05/13(月) 22:33:26
>>15
農家の人は、タダで食料与えてた訳じゃなく、ちゃんとぼったくってたんだよ+0
-1
-
53. 匿名 2019/05/13(月) 23:46:30
夏子の孤独と米作りや周囲の人々の目の厳しさが辛いところもあるけど、
一つ一つの夏子の頑張りで悲しいとか苦しいを越えたもっと人情のある美しいドラマだった、思い返してもやっぱり名作だな+4
-1
-
54. 匿名 2019/05/14(火) 00:00:49
和久井さんが夏子役にピッタリだった+6
-1
-
55. 匿名 2019/05/14(火) 08:26:20
原作の草壁は東大醸造学科卒で大手企業に勤務していたが、夏子の兄の酒作りへの情熱にひかれて、エリート街道まっしぐらを捨てて、あえて小さな酒蔵に入ったという設定だからこそ、あのキャラクターが生きてくるのであった。
でもテレビ版は草壁が高卒で、もちろん大手企業に勤務した経験なんかないキャラクターに設定されていた。これには今も疑問がある。これじゃ草壁の真実が浮かび出てこない。+3
-1
-
56. 匿名 2019/05/14(火) 11:41:31
和久井映見の静かで凛とした演技が印象に残っている。+3
-1
-
57. 匿名 2019/05/14(火) 14:02:02
>>43
それますが・・・
【ミャンマー】が出てこなくて『ミキプルーンに水島一緒に帰ろう!~~』の国なんだっけって会話したの思い出した+0
-0
-
58. 匿名 2019/05/14(火) 17:53:53
舞台となった新潟県は和久井さんの出生地
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5735コメント2021/01/23(土) 09:46
ワタナベマホト、15歳女子高生への"わいせつ画像要求"疑惑に「児ポ法違反」の指摘!元欅坂46・今泉佑唯と結婚発表直後に大炎上
-
4503コメント2021/01/23(土) 09:46
年収300万円台の30代女性、所得制限を嘆く高所得者層に意見「そもそも子どもがいない人は何も優遇されない」
-
3941コメント2021/01/23(土) 09:44
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第1話
-
3888コメント2021/01/23(土) 09:45
「ニュース見てないのか」と間近で怒声 ウレタンマスク警察の恐怖
-
3519コメント2021/01/23(土) 09:46
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」
-
2822コメント2021/01/23(土) 09:46
ほろ酔いガールズトークパート11
-
2366コメント2021/01/23(土) 09:46
キンコン西野、「プペル」動員100万人突破も「届けきれていません」に反響「行動力凄すぎ」
-
2115コメント2021/01/23(土) 09:46
「障害者の子、いない方がまし」特別支援学校教員が投稿
-
1443コメント2021/01/23(土) 09:45
婚活中の友達へ本音のアドバイス part3
-
1435コメント2021/01/23(土) 09:44
新型コロナ 東京都で新たに1175人の感染確認 重症者は158人
新着トピック
-
19コメント2021/01/23(土) 09:46
苦手なお菓子
-
3519コメント2021/01/23(土) 09:46
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」
-
300コメント2021/01/23(土) 09:46
コロナ感染・石原伸晃氏に「上級国民」批判 〝禁〟破り会食、即入院
-
4503コメント2021/01/23(土) 09:46
年収300万円台の30代女性、所得制限を嘆く高所得者層に意見「そもそも子どもがいない人は何も優遇されない」
-
14コメント2021/01/23(土) 09:46
友人との経済格差
-
6232コメント2021/01/23(土) 09:46
死にたい人が気持ちを吐き出すトピ17
-
251コメント2021/01/23(土) 09:46
【母の仕事探し】派遣とパート、どちらが良い?
-
63コメント2021/01/23(土) 09:46
自分の体臭分かりますか?
-
5735コメント2021/01/23(土) 09:46
ワタナベマホト、15歳女子高生への"わいせつ画像要求"疑惑に「児ポ法違反」の指摘!元欅坂46・今泉佑唯と結婚発表直後に大炎上
-
40コメント2021/01/23(土) 09:46
大人が基礎から始める英語学習方法
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する