-
1. 匿名 2019/05/13(月) 09:59:47
何かありますか?血行悪くて死にそうです。
個人的に多少効果を感じたのは、生姜湯です。+58
-0
-
2. 匿名 2019/05/13(月) 10:00:22
貧血ならそれを治す+34
-0
-
3. 匿名 2019/05/13(月) 10:00:54
筋トレ+83
-2
-
4. 匿名 2019/05/13(月) 10:01:08
運動+77
-1
-
5. 匿名 2019/05/13(月) 10:01:21
ふくらはぎは第二の心臓だから鍛えるといい。とよく聞く+74
-1
-
6. 匿名 2019/05/13(月) 10:02:37
適度な運動
家の近くのお寺の階段を何往復か登り降りしてる。
この時期は汗だくだよ。+69
-1
-
7. 匿名 2019/05/13(月) 10:02:56
温泉+20
-0
-
8. 匿名 2019/05/13(月) 10:03:14
ふくらはぎを鍛える。
スクワットいいよ!+47
-0
-
9. 匿名 2019/05/13(月) 10:03:35
出典:www.nailist-jobs.jp+8
-0
-
10. 匿名 2019/05/13(月) 10:03:49
+17
-0
-
11. 匿名 2019/05/13(月) 10:04:43
白湯を飲む
冷やさない
適度な運動
+36
-0
-
12. 匿名 2019/05/13(月) 10:05:36
足湯、飲み物は常温または温かいものを。+14
-0
-
13. 匿名 2019/05/13(月) 10:05:48
ストレッチ、筋トレ。
とくに下半身を鍛えよう。
面倒なら、ラジオ体操だけでもやってみて。+56
-1
-
14. 匿名 2019/05/13(月) 10:06:48
家の雑巾がけしてみて+14
-0
-
15. 匿名 2019/05/13(月) 10:07:23
トマトと納豆とマッサージ
私はこれでよくなりました。+28
-0
-
16. 匿名 2019/05/13(月) 10:10:12
体内に静電気がたまってる血流悪くなるよ
ミネラルの多い食品を食べること
あと、アーシングをできるだけする
PCとか機械使ってるだけでも静電気たまるよ+32
-5
-
17. 匿名 2019/05/13(月) 10:10:31
マッサージ、ストレッチ、お散歩+15
-0
-
18. 匿名 2019/05/13(月) 10:10:49
岩盤浴+12
-0
-
19. 匿名 2019/05/13(月) 10:12:29
血行を改善とは冷え症のこと?
だったら生姜だね!+15
-3
-
20. 匿名 2019/05/13(月) 10:13:44
足の指をぎゅーっぱって閉じたり開いたり
足首をぐーっと引いたり伸ばしたり
ふくらはぎマッサージ
肩、首温めてほぐす
冷たいものは控える
飲み物は常温かホット
+17
-1
-
21. 匿名 2019/05/13(月) 10:14:01
入浴、運動。
これ無くして血行促進なし。
+50
-1
-
22. 匿名 2019/05/13(月) 10:16:39
踏み台昇降+16
-0
-
23. 匿名 2019/05/13(月) 10:17:05
スクワットで鍛えられるのは主に太ももだよ
でも鍛えるに越した事はないけど
ふくらはぎはポンプ作用で心臓に血液を戻す助けになるから、普通に歩くだけでもかなり違うんだよね+40
-1
-
24. 匿名 2019/05/13(月) 10:18:57
ウォーキング
あとは、なるべく毎日湯船につかる+28
-0
-
25. 匿名 2019/05/13(月) 10:34:40
空中自転車こぎ
仰向けになって足だけじたばたするやつ。
調子良いと腰も浮かせて手で支えて自転車こぎするよ。
途中からやたら楽しくなってくる。+29
-1
-
26. 匿名 2019/05/13(月) 10:40:10
運動以外の方法で効果あるなと実感したのは、玉ねぎ。
新玉が美味しくて、蒸したり加熱して毎日1個食べてたら、体調だいぶ良くなったよ。
+40
-0
-
27. 匿名 2019/05/13(月) 10:40:12
家を徹底的に掃除!高い所のものを整理する、雑巾掛けをする、草むしりする。
家も綺麗になって一石二鳥。+14
-2
-
28. 匿名 2019/05/13(月) 10:40:58
生姜を食べる+0
-1
-
29. 匿名 2019/05/13(月) 10:45:25
葛根湯も血行良くするんじゃなかったかな+14
-1
-
30. 匿名 2019/05/13(月) 10:47:58
少し大股で早歩きがいちばんカラダが楽になる気がする
もう知ってるる方多いかも知れませんが、冷えの改善目的で生姜使う方は加熱したものを使用しないと逆に冷えるらしいですよ
+26
-0
-
31. 匿名 2019/05/13(月) 10:50:11
質のいい水を飲む(温めてもいい)+5
-1
-
32. 匿名 2019/05/13(月) 10:53:14
>>30
その生姜の話、テレビで解説されてたのを見ました!+7
-1
-
33. 匿名 2019/05/13(月) 10:59:44
筋トレや軽い運動
厚着
養命酒+5
-0
-
34. 匿名 2019/05/13(月) 11:02:07
首と名のつく所を冷やさない
首、手首、足首+9
-0
-
35. 匿名 2019/05/13(月) 11:04:14
便秘をしない+8
-0
-
36. 匿名 2019/05/13(月) 11:17:10
足ツボマッサージ良いですよ。
肩こり用の、マッサージ器で、足ツボというか、足の裏全体に、当てるんです。初めは、痛いかもしれないですが、当てているうち、解消されますよ。
足の裏が、ポカポカ、眠気が、きます。+21
-1
-
37. 匿名 2019/05/13(月) 11:23:57
軽い運動を毎日
お風呂はシャワーではなく湯船につかる
お味噌汁に生姜入れる
これで大分改善されてきたよ+8
-0
-
38. 匿名 2019/05/13(月) 11:30:41
生姜は、胃に、良くないんだよ
ほどほどに、摂取してね。+21
-1
-
39. 匿名 2019/05/13(月) 11:39:28
>>38
句読点は、多すぎると、読みづらいんだよ
ほどほどに、抑えてね。+12
-22
-
40. 匿名 2019/05/13(月) 11:46:48
腹巻お勧め
靴下いらずになったよ+8
-0
-
41. 匿名 2019/05/13(月) 11:47:26
麦茶は体を冷やすので飲まない方がいいそうです。
私、好きでガブガブ飲んでたから気をつけます。+21
-1
-
42. 匿名 2019/05/13(月) 11:51:43
あまりにひどくてしんどいなら薬に頼ってもいいと思うよ。
私はこれ飲んでる。
+11
-1
-
43. 匿名 2019/05/13(月) 11:52:17
>>39
初心者な者で、ご指摘ありがとうございます。以後、気を付けますね。
ご親切に、ありがとうございます。+4
-8
-
44. 匿名 2019/05/13(月) 12:10:01
太陽礼拝
+19
-0
-
45. 匿名 2019/05/13(月) 12:17:26
有酸素運動
塩分を控える
お風呂に入る
小食にする+17
-0
-
46. 匿名 2019/05/13(月) 12:23:47
色々試したけどダメで、病院で亜鉛不足を疑われ血液検査しました
まだ結果待ちです+8
-1
-
47. 匿名 2019/05/13(月) 12:42:48
長期戦になるけどシナモン!
毛細血管を育てて血行を良くする
毎日スプーン1/3ぐらいをトーストに乗せたり飲み物に入れたりしてコツコツ消費する
有機セイロンシナモンにすること。カシアシナモンは肝臓に負担がかかるから注意!+15
-1
-
48. 匿名 2019/05/13(月) 12:49:21
毎日お風呂につかってあたたまる+11
-1
-
49. 匿名 2019/05/13(月) 13:08:48
股関節のストレッチ+7
-0
-
50. 匿名 2019/05/13(月) 13:44:53
>>1血行悪いのをそのままにして、子育てを頑張っていたら自律神経失調症になりました。
時間があれば、整形外科の針治療(針専門の所より安い)と、マッサージに行くことをおすすめします。時間が無ければ、ネットで購入できる婦宝当帰膠か、当帰養血精をおすすめします。針と漢方で、半年でかなり体が良くなるのを実感できました。+20
-1
-
51. 匿名 2019/05/13(月) 15:32:56
>>36
どのようなもの使われてますか?
参考までに教えてください!
ちょうど足ツボしたい…と思ってて。
+1
-0
-
52. 匿名 2019/05/13(月) 15:57:44
ストレッチ+1
-0
-
53. 匿名 2019/05/13(月) 18:51:16
>>16私騙されたと思ってアーシングマット買って使ってたけど、何にも変わらなかったんだけど、やり方間違えてるのかな…+1
-0
-
54. 匿名 2019/05/13(月) 18:57:45
納豆、キノコ、ウォーキング、入浴、飲酒、ヨガ、とか?+0
-1
-
55. 匿名 2019/05/13(月) 19:21:23
お風呂からあがるときに、お湯のシャワーを20秒ほど足首あたりに浴びせ、次は冷たいシャワーを。これを何度か繰り返すと寝るまでポカポカ(^^)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する