
100円ショップの食器大集合!
110コメント2019/05/13(月) 21:55
-
1. 匿名 2019/05/12(日) 22:57:10
100円だからとあなどれないですよね~♪
こちらはダイソーのお皿です。
(画像はお借りしました)+387
-11
-
2. 匿名 2019/05/12(日) 22:57:57
立て続けにトピがあがりますね!管理人さんお疲れ様!+17
-15
-
4. 匿名 2019/05/12(日) 22:58:34
所詮100円されど100円+188
-7
-
5. 匿名 2019/05/12(日) 22:58:51
最近の百均食器いいよね〜
種類が豊富だし割れても諦めがつく、、、
一人暮らしだしだいぶお世話になってます!+308
-5
-
6. 匿名 2019/05/12(日) 22:59:02
塗料が溶け出す動画見てから買ってない+64
-34
-
7. 匿名 2019/05/12(日) 22:59:25
デザインは可愛いんだけどなんかやたら重くて
使いにくそうだよね?不純物が多いのかな?+285
-3
-
8. 匿名 2019/05/12(日) 22:59:28
醤油皿みたいな小皿は100均で十分だよね
料理をする時の調味料入れにもなるし
セリアのが可愛いけど最近はダイソーも力入れてるよね+159
-2
-
9. 匿名 2019/05/12(日) 22:59:57
+114
-3
-
10. 匿名 2019/05/12(日) 23:00:14
美濃焼があると嬉しい+110
-2
-
11. 匿名 2019/05/12(日) 23:00:29
口に入れるものが触れる物に100均のものは怖い。+34
-57
-
12. 匿名 2019/05/12(日) 23:00:56
セリアのお皿が好き+131
-2
-
13. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:19
このシリーズ使いやすい。レンジも使えるし。+129
-5
-
14. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:42
>>11
made in Japan ならば 大丈夫!+280
-5
-
15. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:46
鉛毒とか大丈夫かな?
直ちに影響はないけど心配+17
-10
-
16. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:03
男の方が無駄なもん買ってくる+170
-5
-
17. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:53
良いお皿も持ってるのに、それは滅多に使わず100均の皿ばかり使っちゃう…
+188
-3
-
18. 匿名 2019/05/12(日) 23:04:41
お安い食器って、やたらと分厚くて重いのよね~!
シンプルで使えそうでも、絶対に安物買いの銭失いになるのが目に見えてるから、結局買うの止めてる。
お料理も好きだし、本当に気に入った食器を少しずつ揃えるのも楽しいし!+45
-33
-
19. 匿名 2019/05/12(日) 23:04:55
>>16
わかる
旦那とは買い物いきたくないもん
400円くらいの梅干しとか平気でかごに入れやがって腹立つww+255
-9
-
20. 匿名 2019/05/12(日) 23:07:43
>>19
400円の梅干しって普通の値段じゃない?むしろやすいくらい…+72
-102
-
21. 匿名 2019/05/12(日) 23:08:29
+129
-26
-
22. 匿名 2019/05/12(日) 23:09:15
セリアの白くてコロンとした食器使ってる
引っ越しして古い食器全部処分して揃えました+41
-3
-
23. 匿名 2019/05/12(日) 23:09:49
ヤマザキ春のパン祭りとローソンでシール集めたリラックマとキティのしかない。独り暮らし+134
-4
-
24. 匿名 2019/05/12(日) 23:10:05
これ使ってます。
使いやすいサイズで重宝してます。+293
-6
-
25. 匿名 2019/05/12(日) 23:10:24
デザイン可愛いのあるけど、
中国製は買わない。
海外で、中国製の陶器から有毒物質が染み出てきて問題になってるから。+226
-4
-
26. 匿名 2019/05/12(日) 23:10:51
サイズがおしくない?
あと少し大きかったらな、あと少し小さかったらな、あと少し深かったらな、とか。+207
-2
-
27. 匿名 2019/05/12(日) 23:12:16
100均ってなんで重たいのかな?
可愛いなって手に取るんだけど重くてびっくりする+120
-5
-
28. 匿名 2019/05/12(日) 23:12:29
日本に入ってきてる製品って検査されてるのに
本当に危険なの?
+86
-2
-
29. 匿名 2019/05/12(日) 23:12:33
>>7
物によりますよ+8
-2
-
30. 匿名 2019/05/12(日) 23:13:44
ダイソーのレンチン食器はすぐに色が染み込むけどなんでだろう+60
-0
-
31. 匿名 2019/05/12(日) 23:13:58
セリアの豆皿。
これの柄違いをいくつか持ってて、
ちょこっとだけの野菜の惣菜とか
ソース入れたりとかしてる。+268
-8
-
32. 匿名 2019/05/12(日) 23:15:55
>>28
市場に出てから発ガン性物質とかで回収してることあるよね
あとはよきせぬ怪我とか
気になる人は買わない、でいいと思うよ+120
-0
-
33. 匿名 2019/05/12(日) 23:16:06
震災の時、ウェッジウッドがすべて割れて、
100円ショップ製だけが生き残った話を聞いて以来、
100均でいいやー、と思うようになりました。+209
-2
-
34. 匿名 2019/05/12(日) 23:16:52
うすぐらす買おっかな+10
-3
-
35. 匿名 2019/05/12(日) 23:17:11
100均の食器、前は使ってたんだけど微妙に小さいとか逆に大きすぎるとかサイズが使いにくい
今はサイズが我が家に合う作家さんのものを考えながら購入して大切に使ってる
(写真のものは大好きで今度購入したい作家さんのもの)+25
-231
-
36. 匿名 2019/05/12(日) 23:18:09
>>3
男って無駄な物と価値のある物もわからないよね+55
-4
-
37. 匿名 2019/05/12(日) 23:18:23
メイドインジャパンなら買うときある+106
-1
-
38. 匿名 2019/05/12(日) 23:19:24
>>31
私もこのシリーズ使ってます。
ゼリー作ったときに丁度良いサイズ。+16
-0
-
39. 匿名 2019/05/12(日) 23:20:17
ランチボックスも最近素敵なの増えたよね
昔はそんなに種類もなくてデザインもイマイチだったけど+57
-1
-
40. 匿名 2019/05/12(日) 23:21:16
>>35
へーこれ100円ショップの食器なんだー
100円ショップの食器大集合のトピだもんねー+41
-39
-
41. 匿名 2019/05/12(日) 23:22:54
うちにある100円食器たち
100円だし、と割れてもショックがないから使いやすい
木のスプーンがお気に入りです+287
-9
-
42. 匿名 2019/05/12(日) 23:25:04
+205
-6
-
43. 匿名 2019/05/12(日) 23:27:09
>>35
逆にソース入れたいだけとか、今後使うか微妙なサイズが欲しいとき、わざわざ高いの買うのもな~ってときでも、躊躇しないで買えるから助かってます。+156
-3
-
44. 匿名 2019/05/12(日) 23:29:38
中国製のヤバい土使ってるとここで聞いて土鍋捨てたわ+52
-5
-
45. 匿名 2019/05/12(日) 23:29:46
>>35
分かるよ
分かるんだけど、このトピでそれ言うのちょっと違うわ+162
-2
-
46. 匿名 2019/05/12(日) 23:29:47
セリアは本社が岐阜だから美濃焼の器があるように聞いた覚えがある。100円で売ってくれてありがとう。+249
-2
-
47. 匿名 2019/05/12(日) 23:30:45
なお108円である。+21
-6
-
48. 匿名 2019/05/12(日) 23:31:29
>>35
イオンで売ってそう。+69
-6
-
49. 匿名 2019/05/12(日) 23:32:13
>>35
嫌味っぽい性格に見えますよ。
+105
-4
-
50. 匿名 2019/05/12(日) 23:34:42
かまってちゃんは放っておきましょ+36
-0
-
51. 匿名 2019/05/12(日) 23:39:20
+181
-15
-
52. 匿名 2019/05/12(日) 23:40:20
+122
-5
-
53. 匿名 2019/05/12(日) 23:43:17
>>47
そーだ!なお108円であった!+26
-1
-
54. 匿名 2019/05/12(日) 23:43:41
>>28
すべて検査するなんて到底無理な話よ。
中国なんて食べ物さえも偽装する国だから、陶器にも絶対ヤバイもの使ってると私は思ってる。
+52
-3
-
55. 匿名 2019/05/12(日) 23:43:49
>>28
検査はしてるけど入ってきたもの全て検査してる訳でもないからね
昔の中国産の毒餃子だって土鍋だって問題あった物も
日本に入って来て普通に売られてた物だったしさ
+38
-4
-
56. 匿名 2019/05/12(日) 23:45:07
>>21これ可愛い!
いくらくらいするんだろう?+5
-25
-
57. 匿名 2019/05/12(日) 23:47:02
もう中国製がヤバイのは分かったんで
「Made in Chinaについて語ろう」
ってトピ立ててそっちでやってくださいよ+119
-2
-
58. 匿名 2019/05/12(日) 23:51:12
キャンドゥのこのお皿欲しかったけど売ってるの見たことない
+68
-9
-
59. 匿名 2019/05/12(日) 23:51:27
>>56
100均のトピだよ?w
売ってるのはダイソー+33
-0
-
60. 匿名 2019/05/12(日) 23:53:25
>>7
お皿やお椀て薄く作るには技術がいるらしいから、100均だとその辺が難しいんだろうね+9
-1
-
61. 匿名 2019/05/12(日) 23:55:24
100均で中国製じゃない食器ってあるの?+4
-28
-
62. 匿名 2019/05/12(日) 23:56:38
かわいいお皿たくさんあって欲しい~ってなるんだけど、料理あんまりしないから何をのせたらいいかわかんなくなっちゃう。笑+16
-1
-
63. 匿名 2019/05/13(月) 00:01:07
>>61
今はわりとあるよ。
日本製のもの!
+54
-0
-
64. 匿名 2019/05/13(月) 00:04:48
>>61
随分前から結構あるよ
100均の食器はmade in Japanかどうかチェックして買う+86
-1
-
65. 匿名 2019/05/13(月) 00:07:19
>>35
あの〜
もしもし?+26
-1
-
66. 匿名 2019/05/13(月) 00:07:26
1000円の皿が割れたらショックで少し落ち込む
100円の皿が割れたらあらら今までお疲れ様って思うだけ
普段はガシガシ洗えて気軽に使えるのがいい+57
-1
-
67. 匿名 2019/05/13(月) 00:17:44
>>35
可愛いけど何をのせるのかわからない
和食には合わないし汁気の多いものは盛り付けられないし+33
-0
-
68. 匿名 2019/05/13(月) 00:34:46
セリアのグラタン皿
メルカリで荒稼ぎしてる人がいるセリアのお皿シリーズ+56
-0
-
69. 匿名 2019/05/13(月) 00:35:43
イケヤの食器も滅茶苦茶重いよね
安いけど。+9
-0
-
70. 匿名 2019/05/13(月) 00:36:23
>>41
素敵!
どこの100円ショップのものですか?
このお茶碗とスプーン欲しいです(*´ω`*)+18
-2
-
71. 匿名 2019/05/13(月) 00:37:44
>>61
美濃焼とか普通にあるよ
お弁当箱もセリアだと日本製物は多い+88
-0
-
72. 匿名 2019/05/13(月) 00:54:28
豆皿が大好き
和テイストが好きでナスの豆皿がお気に入り!+64
-4
-
73. 匿名 2019/05/13(月) 00:56:16
>>42
わたし、この黒の長方形の持ってる。
主に魚に使ってます。
刺身とか、様になる気がする。+10
-2
-
74. 匿名 2019/05/13(月) 01:19:08
学生の頃、下宿の食器はほとんど100円ショップかニトリだった。
でも、メイドインチャイナの安い食器は有害物質が染み出すと聞いて以来、体内に少しずつ取り込まれるのが怖くなって出どころが分かりやすい食器に切り替えたよ。
100円ショップの写真トピだけど潜在的に100円ショップの食器を愛でるトピだとすると、ごめんトピずれ。+1
-30
-
75. 匿名 2019/05/13(月) 01:29:20
左上 セリア 自分のご飯茶碗
右上 ダイソー 娘の茶碗、小皿
下2つ ダイソー 2枚で100円だったやつ+58
-7
-
76. 匿名 2019/05/13(月) 01:50:42
食器と申しますか、マグカップです
ダイソーに犬猫の可愛いのがありました
ひっくり返すとお口元がデザインされてます
軽いし良かった+20
-3
-
77. 匿名 2019/05/13(月) 02:00:45
>>33セリアの波佐見焼?だっけ。夕飯の時子供が床に落としたけど割れなかったな。
あれ薄くて軽いから好き
+7
-0
-
78. 匿名 2019/05/13(月) 02:22:21
食器はセリアで買ってる!
日本製のものがたくさんあるから(*^^*)
ダイソーは中国製ばっかり。+40
-0
-
79. 匿名 2019/05/13(月) 02:29:13
>>35
なにが言いたいのかわからない。
てかこの食器とても安っぽいけど100均じゃないの?+50
-5
-
80. 匿名 2019/05/13(月) 02:31:03
>>69
イケヤ笑+9
-6
-
81. 匿名 2019/05/13(月) 02:45:56
>>79
安っぽいよね+26
-5
-
82. 匿名 2019/05/13(月) 03:01:28
>>3
同じようなこと息子に言われた笑+3
-0
-
83. 匿名 2019/05/13(月) 03:10:23
猫の小皿ばかり買っている。
あとは猫柄の手拭いと猫のギフトバッグやポーチ。
手拭いは縫って猫ベッドのクッションカバーにしている。+5
-1
-
84. 匿名 2019/05/13(月) 03:15:28
私はそそっかしくてよく落として割るから100均の食器で充分。+8
-3
-
85. 匿名 2019/05/13(月) 03:23:51
>>51
これよ!これを私はいくつも買いこんでしまうんだわ!+6
-0
-
86. 匿名 2019/05/13(月) 05:09:23
私はシンプルな白い皿が好きです。どこで買ったか分からない深めの皿が、また欲しくてずっと探していたらセリアでした(^-^; 煮物入れたり、スープも入るので便利です。左のお皿。+41
-0
-
87. 匿名 2019/05/13(月) 05:42:48
セリアの猫柄の小皿!可愛くてヘビロテしてる。+38
-2
-
88. 匿名 2019/05/13(月) 06:07:03
>>58ナチュラルキッチン系の100均で見たよ
可愛いけど、パンほとんど食べないので買わなかった+5
-0
-
89. 匿名 2019/05/13(月) 06:36:13
>>70
全部セリアですよ~+5
-0
-
90. 匿名 2019/05/13(月) 06:37:33
>>1これ100均なんですか⁈凄いですね+12
-0
-
91. 匿名 2019/05/13(月) 06:39:40
うちも趣味で集めた九谷焼は全部欠けたり割れたり…、重くてしっかりした100均は残ってる+6
-0
-
92. 匿名 2019/05/13(月) 06:53:56
うちはダイソーの324円の
3仕切の白無地のランチプレートを毎日愛用してます。
仕切りが深いから、汁が混ざらなくて便利。
食器洗い機に3人で9枚も皿入れてたら、茶碗やコップが入らなくなるけど、これだと3枚だから鍋も入るし。
誰か帰宅が遅くてレンジする予定の場合は
心配だから
日本製の蓋付きお膳みたいなのにしてるけど。
+8
-0
-
93. 匿名 2019/05/13(月) 07:27:40
>>35
ださっ+30
-10
-
94. 匿名 2019/05/13(月) 07:32:12
>>35
100円以下の食器の間違え(^o^)!?+8
-11
-
95. 匿名 2019/05/13(月) 07:34:05
>>35
100円以下に見えるよ(^q^)+8
-13
-
96. 匿名 2019/05/13(月) 07:36:33
>>72
右上の猫の持ってる~
かわいい!+1
-1
-
97. 匿名 2019/05/13(月) 07:48:18
かわいいお皿見つけるとついつい100円だからと買います。
ダイソーのを基本買いますが、キャンドゥもかわいーお皿があるのでたまに買います。
+4
-0
-
98. 匿名 2019/05/13(月) 08:31:11
セリアで買ったお椀です。メードインジャパンで会津焼きでした。子供用に使ってます。+37
-3
-
99. 匿名 2019/05/13(月) 08:56:40
がる民ネコすきだな+31
-0
-
100. 匿名 2019/05/13(月) 09:22:38
前に別トピにも載せたことがあるお皿…+26
-12
-
101. 匿名 2019/05/13(月) 10:28:44
セリアの豆皿可愛い
可愛すぎて逆に使うのがもったいなくて買ってない+6
-1
-
102. 匿名 2019/05/13(月) 10:37:05
皮膚が薄くて乾燥肌の私は食器をすぐ落とす。
しょっちゅう割るから高い物は買えない。
飽きたら総入れ替えできるのもいい。
1年も使ったらじゅうぶん。
有難く捨てる。+1
-7
-
103. 匿名 2019/05/13(月) 12:22:27
>>54
雑貨として輸入されてしまうと検査の項目も変わるんじゃない?
割り箸も雑貨として輸入されて、金魚鉢に入れたら薬品が溶け出して金魚が全滅ってやつ。+5
-0
-
104. 匿名 2019/05/13(月) 15:04:43
>>52
同じものをついさっき買って来たところです!
我が家は家族分を玄関に置いて、鍵や腕時計などの小物入れとして使います!+3
-1
-
105. 匿名 2019/05/13(月) 18:33:33
うちはキャンプ用にセリアのお皿を揃えましたよ!写真の他に、深皿に取手のついた物もセリアで揃えました!毎回紙皿を買うより経済的だし、何より「本格的なキャンプ」って感じがして良いです!+15
-1
-
106. 匿名 2019/05/13(月) 20:29:18
セリアで一目惚れしたフルーツ柄の豆鉢です
朝食用のフルーツやヨーグルトを入れてます
キウイ柄とイチゴ柄を持ってるけど、他のも欲しい~+32
-0
-
107. 匿名 2019/05/13(月) 20:37:12
>>100
えー!!これ実家にあった!
これ百均だったんだ!!(笑)+5
-0
-
108. 匿名 2019/05/13(月) 20:52:47
>>58
今日セリアで見たよ+4
-0
-
109. 匿名 2019/05/13(月) 21:41:20
>>105 カレーライス作ってみたくなるね(^-^)+8
-0
-
110. 匿名 2019/05/13(月) 21:55:33
>>75
かわいいよね~うちの娘もこれ(о´∀`о)息子はかえるバージョン。madeinJapanでいいよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4645コメント2021/01/22(金) 11:05
【実況・感想】ぐるナイゴチW新メンバー発表ドキドキS P(秘)美男美女!?竹内涼真出川が大興奮
-
2647コメント2021/01/22(金) 11:02
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #03
-
2225コメント2021/01/22(金) 11:05
【義実家】孫を会わせないのは非常識ですか?
-
2149コメント2021/01/22(金) 11:05
「卑怯な手を使ってまで…」 書類送検報道のラブリ、当時インスタで「意味深」投稿
-
1904コメント2021/01/22(金) 11:05
新型コロナ 東京都で新たに1471人の感染確認 重症者は159人
-
1857コメント2021/01/22(金) 11:05
言っちゃ悪いけど言いたいこと!
-
1643コメント2021/01/22(金) 11:04
育休中に妊娠する事について
-
1612コメント2021/01/22(金) 11:04
【実況・感想】にじいろカルテ #1
-
1286コメント2021/01/22(金) 11:05
東大王・鈴木光さん、司法試験は不合格 「渉外弁護士に…気持ちは変わらない」と今年再挑戦へ
-
1149コメント2021/01/22(金) 11:03
再放送して欲しいドラマ
新着トピック
-
495コメント2021/01/22(金) 11:05
「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺
-
2225コメント2021/01/22(金) 11:05
【義実家】孫を会わせないのは非常識ですか?
-
14コメント2021/01/22(金) 11:05
冷静に「セーラームーン」を考察するトピ
-
146コメント2021/01/22(金) 11:05
北京で変異ウイルスの感染確認 警戒強化
-
119コメント2021/01/22(金) 11:05
完璧な彼氏、旦那さんをお持ちの方
-
1286コメント2021/01/22(金) 11:05
東大王・鈴木光さん、司法試験は不合格 「渉外弁護士に…気持ちは変わらない」と今年再挑戦へ
-
55063コメント2021/01/22(金) 11:05
米テネシー爆発は63歳男の自爆 当局断定、単独犯か
-
276コメント2021/01/22(金) 11:05
今までで1番驚いた芸能ニュース
-
640コメント2021/01/22(金) 11:05
石田純一が謝罪 都内焼き肉店で10人ほどで会食…「また不快な思いを」
-
648コメント2021/01/22(金) 11:05
8人乗車の軽自動車が衝突 10代男女が搬送 1人死亡
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する