-
1. 匿名 2019/05/12(日) 09:15:59
ピンチハンガーを捨てる時、使える洗濯バサミ部分を取り外し、別なピンチハンガーのダメになった所に付けたり、そのまま洗濯バサミとして使ってます。見た目洗濯バサミが統一されてなくて貧乏腐っ!て思うけど自己満足してます。
小さい事でも良いので、こんな事してます!って事を教えてください☺︎+382
-6
-
2. 匿名 2019/05/12(日) 09:17:07
ピンチハンガー?+15
-74
-
3. 匿名 2019/05/12(日) 09:17:25
少量になったマヨネーズ、歯磨き粉はブンブン振って何回も使う。最後はハサミカット。+437
-2
-
4. 匿名 2019/05/12(日) 09:18:09
楽天Amazonヨドバシ
その時その商品が安いとこ使う+201
-4
-
5. 匿名 2019/05/12(日) 09:18:47
食パンの袋はキッチンの生ゴミ入れに使う
強い袋だから、使いやすくて大きさもちょうどいい+520
-4
-
6. 匿名 2019/05/12(日) 09:19:08
チューブ系の物は、最後に蓋をしっかり閉めて遠心力で集め使いきる。
+258
-2
-
7. 匿名 2019/05/12(日) 09:20:25
>>1
統一させるのもたった100円やん?+4
-40
-
8. 匿名 2019/05/12(日) 09:20:50
+6
-92
-
9. 匿名 2019/05/12(日) 09:20:55
>>2
知らなかったら自分で調べなよ。
ちなみに、ピンチハンガーは靴下干すときに使う物干しだよ。+111
-19
-
10. 匿名 2019/05/12(日) 09:21:53
布物を捨てる時は
どこかしら拭いてから捨てる+333
-3
-
11. 匿名 2019/05/12(日) 09:22:07
+25
-78
-
12. 匿名 2019/05/12(日) 09:22:34
マヨネーズって最後空気入れてポンポン下に振れば全部出てくるよね+191
-0
-
13. 匿名 2019/05/12(日) 09:23:24
>>1
私もそれよくやる。
オリジナリティ溢れる感じが愛着わいてけっこう気に入ってる。+165
-6
-
14. 匿名 2019/05/12(日) 09:23:42
生理ナプキンはトイレットペーパーではなくチラシでくるむ。切ったチラシか要らないフリーペーパーを置いてある。
あとがるちゃんで教えてもらったけどクルクルと巻く時に片側からじゃなくて両端から巻くとテープ同士が付いて開かない!+293
-8
-
16. 匿名 2019/05/12(日) 09:25:35
paypayとかの支払い系のアプリを駆使してキャッシュバックを狙う
+38
-11
-
17. 匿名 2019/05/12(日) 09:25:58
>>15
あなたにお前と言われる筋合いはない。+257
-9
-
18. 匿名 2019/05/12(日) 09:27:26
あなたもお前も落ち着いて+448
-2
-
19. 匿名 2019/05/12(日) 09:28:00
煩わしがらずに、メルマガ登録しておくとお得な情報が得れる事に気付いてこまめにチェックしてる。
来月泊まりでディズニー行こうと思ってたら一昨日国内ホテル5000円オフのクーポンが届いて5000円オフで予約できた。+129
-7
-
20. 匿名 2019/05/12(日) 09:28:11
>>1
同じ事してる人いるんだな
私は両サイド同じ色にして干しやすいようにしてる
本体は無印のシルバーなやつ+85
-2
-
21. 匿名 2019/05/12(日) 09:28:50
>>12
振らなくても油だから逆さまにしてほっとけばおちてくるよ+20
-12
-
22. 匿名 2019/05/12(日) 09:30:16
ウォーキング趣味の人はスギサポアプリとっとくといいよ。歩数がポイントに還元できる+83
-3
-
23. 匿名 2019/05/12(日) 09:31:24
調理するときに野菜の水分を取ったキッチンペーパーをその辺に引っ掻けて乾かしておいて、その日のコンロ掃除に使って捨てる。
無駄がなくて嬉しくなるw+296
-9
-
24. 匿名 2019/05/12(日) 09:32:02
化粧し終わってウェッティで手を拭いたら使ったメイク道具もついでに拭いて仕舞う
みんなやってるか+182
-4
-
25. 匿名 2019/05/12(日) 09:33:01
食事の時にちょっと口や手を拭いただけのティッシュでお皿の汚れを拭き取ってから洗う。+205
-3
-
26. 匿名 2019/05/12(日) 09:33:05
ケチでも
ラップを干して使い回しするのはあれ アウトとだと思った
+327
-6
-
27. 匿名 2019/05/12(日) 09:33:25
>>18
ちょっとクスってなったやんw+252
-5
-
28. 匿名 2019/05/12(日) 09:34:09
>>18
ワロタ+163
-3
-
29. 匿名 2019/05/12(日) 09:35:57
>>15
下品な人ですね。お前って…+76
-19
-
30. 匿名 2019/05/12(日) 09:37:59
まだ続けるの?しつこいな+85
-3
-
31. 匿名 2019/05/12(日) 09:39:33
シャンプー前にオイルでヘッドマッサージ、
シャンプー少量でOK、
コンディショナー無しでOK、
ドライヤー前に毛先に1滴だけまたオイル、
髪の乾きも早い!
今まで色んなヘアケア使ってたけど、ヘアオイルを取り入れたらすごく楽&節約になった。
しかもオイルはほんの少量でOKだよ。いいことづくめ!+27
-29
-
32. 匿名 2019/05/12(日) 09:40:17
ピンチハンガーを捨てる時がなかった+89
-0
-
33. 匿名 2019/05/12(日) 09:41:00
>>26
そんなことする人いるの?+31
-4
-
34. 匿名 2019/05/12(日) 09:41:16
牛乳パックを乾かしてひらいたものを、まな板がわりにしてる。お肉やお魚などの、生臭いものを切ったらそのままポイ!+271
-3
-
35. 匿名 2019/05/12(日) 09:41:41
私は野菜の水分切ったり〜などのちょこっと使ったキッチンペーパーは、食後の食器の汚れや調理後のフライパンや鍋の予備洗いに使ってる
+127
-0
-
36. 匿名 2019/05/12(日) 09:42:03
某銀行よ
15分並んだATM読み込み不良でまた最後列
その隣もまた読み込み不良
いい加減にしてくれ+10
-29
-
37. 匿名 2019/05/12(日) 09:42:54
>>36
すみません
トピ間違い( ´∵`)+97
-2
-
38. 匿名 2019/05/12(日) 09:44:02
調理に使う肉類は少し残して冷凍しておく。
集めればいざというときの一品に使える。+148
-3
-
39. 匿名 2019/05/12(日) 09:44:31
ドレッシングは最後蓋を取りお皿の上でしばらくボトルを逆さまに置いておいてお皿に落ちてくるのを待つ!なるべく中味を使い尽くす!+91
-1
-
40. 匿名 2019/05/12(日) 09:45:09
リップクリームの最後は在宅用にして、爪楊枝で掘る+148
-3
-
41. 匿名 2019/05/12(日) 09:45:25
毎日使用済み麦茶パックが出るので、夜の食器洗いのとき、それで大きな汚れをふきとってます。+175
-1
-
42. 匿名 2019/05/12(日) 09:45:45
行儀悪いけど…
ジャムは最後パンで瓶の内側を拭くようにして、全部食べ切る。+175
-4
-
43. 匿名 2019/05/12(日) 09:49:04
>>33
タンポポの白鳥さんはしてるみたい!
テレビでやってた!+15
-1
-
44. 匿名 2019/05/12(日) 09:49:52
ハチミツは最後にお湯を容器に注いで振って、あとはレモンを足してなんちゃってレモネードに。+148
-4
-
45. 匿名 2019/05/12(日) 09:52:23
>>7
そのたった100円をケチる術を教え合うトピでしょ+89
-1
-
46. 匿名 2019/05/12(日) 09:52:55
履き古したスニーカーが捨てられない。
自転車で近所のスーパー行く時用などにして、お気に入りの新品をなるべく長持ちさせる。+121
-1
-
47. 匿名 2019/05/12(日) 10:01:04
>>39
洗剤、洗濯洗剤の詰め替えでそれやります。
ボトルに逆さまになるように壁に当てたりして。+32
-0
-
48. 匿名 2019/05/12(日) 10:03:21
ラップを洗ってまた使うのはこれからの季節危ないよ
食中毒のほうが無駄だよ
ラップがわりのフタとかタッパーを駆使するとラップは最小限で済む+139
-0
-
49. 匿名 2019/05/12(日) 10:05:26
マヨネーズの最後少しのとき、ボトルの口から醤油を入れてシェイクシェイク(笑)
お好みでワサビやカラシを添えれば、焼いただけの肉のソースに早変わり
あとはボトルを捨てるだけ+98
-1
-
50. 匿名 2019/05/12(日) 10:05:31
>>37
ドンマイケル+20
-1
-
51. 匿名 2019/05/12(日) 10:08:25
>>5
パンの袋ってパンに臭いがうつらないように、臭いを通さない素材になってるそうなので、猫とかのペットのうんちょす捨てるのにいいと聞いた。+165
-1
-
52. 匿名 2019/05/12(日) 10:08:42
>>26
確実に水道代のがかかるね+24
-0
-
53. 匿名 2019/05/12(日) 10:10:53
すごく貧乏くさい事書いて引かれないかな・・。
合皮の靴の小指が当たるところの皮が切れそうだから
裏からビニールテープ貼りました。
1週間たちましたが、まだ大丈夫です。+148
-1
-
54. 匿名 2019/05/12(日) 10:11:05
プレーンヨーグルトの空き容器を生ごみ入れにしてる。汚れたり臭いが付いたりしても気楽に交換できる。+106
-1
-
55. 匿名 2019/05/12(日) 10:12:50
物を買うとき、まず100円ショップにないかを調べる+118
-4
-
56. 匿名 2019/05/12(日) 10:16:34
ケチとは逆気味だけど、お風呂場の排水溝の掃除は取り合えずパイプクリーナーをドバドバまんべんなく掛けて放置。
一晩でも数時間でもいいけど、その後残り湯ですすいでから手で蓋を外して中も全部、掛け残りの少し汚れている所だけをちゃちゃっときれいにするだけ。
取り合えず大部分をきれいにしてから触る方式にしてます。+22
-6
-
57. 匿名 2019/05/12(日) 10:45:33
>>55
ドラッグストアーの方が安い場合があるんだよねー。+112
-0
-
58. 匿名 2019/05/12(日) 10:48:14
臭くなり始めたタオルでベランダを手すりからふき、下を雑巾がけする。
ベランダ用のほうきや掃除グッズが不要。(月に数回掃除)
玄関掃除も同じです。
排水溝の掃除は、古い歯ブラシを使いすぐ捨てる。
冷蔵庫はまめにチェック、掃除し、食材は廃棄しないようにする。清潔感を出す
古くなった服は古布に出して、何かに再利用して頂く。出せる服がないかまめに探す。→無駄に買わなくなる
+54
-2
-
59. 匿名 2019/05/12(日) 10:51:59
使った食器
・油汚れなどは古着を切った布で拭く。
・洗い桶に水を溜め汚れた食器をつけて、洗剤を付けずにスポンジで下洗い。
・食洗機に入れ、洗剤無しで標準洗い。
薬剤師さんに「洗剤は体内で蓄積されて身体に良くない」と聞いたので、上記の方法で洗っています。
食洗機は高温洗浄なので洗剤をつけなくても綺麗になるし、地球にもやさしい。
+39
-21
-
60. 匿名 2019/05/12(日) 10:52:11
ピンチハンガーの洗濯バサミ部分だけ売ってる店ってあります?
どんどん外れて減ってくんですが+21
-0
-
61. 匿名 2019/05/12(日) 11:00:29
>>14
ナプキンの個包装の紙(布?)は使わないの?+96
-2
-
62. 匿名 2019/05/12(日) 11:13:19
>>61
横ですが私は使いません。チラシ類でしっかり包んだ方が臭いもしませんし。+34
-10
-
63. 匿名 2019/05/12(日) 11:19:42
グリルで魚焼くときは下の黒い鉄板(名前わからない‥)にアルミホイルひくと受け皿ほぼ汚れないから掃除楽
+65
-2
-
64. 匿名 2019/05/12(日) 11:20:35
使用済みナプキンは、包み紙でくるんだらまたさらにトイレットペーパーで包むよう学校の保健室指導でも家庭でも習ったけど、包み紙のみの人結構多いよね。
私もトイレットペーパーでぐるぐるまくけど、もったいないなと思ってたから、チラシはナイスアイデアだと思った。ありがとう。+111
-2
-
65. 匿名 2019/05/12(日) 11:21:14
スーパーで豆腐買ったときの小さいナイロン袋は、生ゴミやオムツを捨てるとかに使う+80
-0
-
66. 匿名 2019/05/12(日) 11:26:05
>>3
ブンブン振る時はきちっと蓋閉めて振ってね。さもないと天井にまき散らすよ😭+67
-0
-
67. 匿名 2019/05/12(日) 11:35:00
>>14
アタシ、最近新聞紙でくるむようになったから笑った(笑)
もっと、早く知りたかった!!+19
-0
-
68. 匿名 2019/05/12(日) 11:37:16
>>30
全くだ!!+9
-0
-
69. 匿名 2019/05/12(日) 11:38:26
>>37
でしょうね(笑)+11
-0
-
70. 匿名 2019/05/12(日) 11:40:40
ビニール袋にほんのちょっとだけ生ゴミを捨てた時とか、匂いが漏れないように隙間が無いようビニール袋の上からつまんで、くるくる何回もよく回してねじってから、袋の上部の口側の余った部分を裏返す。
もう1度同様にねじって口を閉じれば、二重の袋になるし、更に余っていれば同様にしたら、三重の袋になるから漏れ難くなっていいよ。+46
-4
-
71. 匿名 2019/05/12(日) 11:43:03
>>56
おフロに入った後、ゴム手袋はめて毎回洗ってるよ~!!
洗剤代もったいないから(笑)+12
-0
-
72. 匿名 2019/05/12(日) 11:44:28
何か必要な物がある時はまず100均にあるか探しに行く。品質は高いものとほぼ変わらないのに、お安く済ませられる。+21
-0
-
73. 匿名 2019/05/12(日) 11:45:50
>>63
それに、100均で売ってる「魚焼きグリル用の石」敷いてるよ~♪+13
-0
-
74. 匿名 2019/05/12(日) 11:51:08
>>73
そういうのって、魚の油が落ちてきて臭わないの?+23
-0
-
75. 匿名 2019/05/12(日) 11:51:26
>>26
汚いよね
割り箸を洗って使いまわしてる人もいて汚いなあと思った+59
-6
-
76. 匿名 2019/05/12(日) 12:06:14
>>3
イヤじゃなかったら、
息を吹き入れてからブンブンする+6
-13
-
77. 匿名 2019/05/12(日) 12:08:28
主です。洗濯バサミもケチャップとかも、同じ事してる方がいてなんだか嬉しい!
そしてなるほど〜と参考になります。ありがとう😊
+54
-0
-
78. 匿名 2019/05/12(日) 12:25:07
捨てるパンツを切って雑巾として使う+22
-9
-
79. 匿名 2019/05/12(日) 12:29:43
>>60
ピンチを下げる部分の金具が使える状態なら、普通のピンチで代用できるよ。金具もだめになってたら、クリップなどで代用すればいいよ。出典:www.tocobook.com+50
-0
-
80. 匿名 2019/05/12(日) 12:30:58
>>78
パワハラセクハラ課長の湯飲みを拭くのに使ったれ+12
-4
-
81. 匿名 2019/05/12(日) 12:49:53
>>60ドラッグストアで、付け替え用のピンチ売ってますよ。ウチの近所だと、クリエイトです。
+16
-0
-
82. 匿名 2019/05/12(日) 12:57:05
いまさっきネットでこれを見つけた。専用のおにぎりフィルム買うよりは安く上がるかも。
+11
-5
-
83. 匿名 2019/05/12(日) 13:26:42
オイスターソースとかキムチの素みたいなドロっと系の調味料のビンは、使い切る時に少量のお酒を入れてシャカシャカして、料理に入れると瓶が綺麗になって使いきれる。汁物ならお酒じゃなくて水でもいいかも。+50
-0
-
84. 匿名 2019/05/12(日) 13:28:01
>>77 もう中懐かしい笑+19
-0
-
85. 匿名 2019/05/12(日) 13:54:04
Yシャツを捨てる時、ボタンを取っておく。他のが取れた時にわざわざ買わなくても間に合う。+61
-1
-
86. 匿名 2019/05/12(日) 14:50:45
キッチン用の塩素系漂白剤を洗濯槽クリーナーとして使っている+13
-0
-
87. 匿名 2019/05/12(日) 14:57:34
使用済みナプキンは、洗濯用粉末洗剤の空き箱に捨ててる。
蓋できるし、臭いもれないし、中身見えないし、お金かからない(笑)+72
-2
-
88. 匿名 2019/05/12(日) 15:41:53
>>87
専用のダストボックス買っちゃったけど
サニタリー用のゴミ箱未購入の人にはよさそうなアイデアですね
+77
-0
-
89. 匿名 2019/05/12(日) 15:47:32
>>79
私もっと貧乏臭くお菓子をとめてあった
針金入っているビニールテープを捻って取り付けていたよ
あれも貧乏臭いと思いながら捨てられなくてw+22
-0
-
90. 匿名 2019/05/12(日) 15:55:18
でも実はお金の有る無しに関係なくそう言う
生活感のある工夫が大好きです
勿体ないより捨てる面倒の方が先に来て
何とか使い切ってやる〜!の方が先に来る
+67
-0
-
91. 匿名 2019/05/12(日) 15:59:27
台拭きタオルは、普通のタオルを4つに切って使い捨てている。
引越の時に梱包材がなくて、皿を運ぶのどうしようかと悩んだけど
このタオルを食器の間に挟み
新居で台拭きタオルとして使っているよ!
引越で割れなかったことにビックリ!+17
-0
-
92. 匿名 2019/05/12(日) 16:12:44
牛乳パックに古布を詰めて油を染み込ませて燃えるゴミで捨ててます。
(捨てられない所もあるかもしれません)+28
-0
-
93. 匿名 2019/05/12(日) 16:18:44
少しの洗濯物を簡単に洗う方法
洗面器に水、洗剤、洗濯物を入れて混ぜ手でゴシゴシ手洗い→洗濯機に入れて→脱水ボタンON→脱水→洗濯物出す→洗面器で2、3回すすぐ→洗濯機脱水ボタンON→脱水→取り出して干す。
+5
-13
-
94. 匿名 2019/05/12(日) 16:24:42
>>59食洗機の洗剤って高いので参考にします!+5
-0
-
95. 匿名 2019/05/12(日) 16:27:05
>>93
うーんあんまり簡単そうに見えない+44
-1
-
96. 匿名 2019/05/12(日) 16:33:54
>>62 私はナプキンはトイレットペーパーの芯にすっぽり入れて捨ててる。+74
-5
-
97. 匿名 2019/05/12(日) 16:36:18
>>95
うん、めんどくさいね(笑)+22
-1
-
98. 匿名 2019/05/12(日) 16:36:33
>>96
やるやる(笑)+44
-5
-
99. 匿名 2019/05/12(日) 17:16:07
デブなんで、デニムは又がすれて穴が開いてくるけど、裏から接着芯貼ってミシンで穴から見える糸と90度になるようにひたすら微妙にずらしながら往復して縫うとごまかせる。
+18
-0
-
100. 匿名 2019/05/12(日) 17:42:18
メラミンスポンジを小指の先ぐらいのさいの目に切って、小瓶やカゴに入れてキッチンや洗面台付近に置いてます。汚れに気づいたらパパっと落として捨ててる…というか小さいからなくなる。使い掛けの汚れたスポンジが嫌だから、小さくてもいつも新しいのが良い!
+27
-0
-
101. 匿名 2019/05/12(日) 20:35:05
ほんのちょっとだけ鼻を拭きたい時、二枚のティッシュを一枚ずつに分けて使ってしまう。+19
-0
-
102. 匿名 2019/05/12(日) 21:54:59
スーパーのお見切り品コーナーは必ずチェック
知り合いに会いたくない…+38
-0
-
103. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:00
使い終えたラップでシンクの掃除をして捨てる。+21
-1
-
104. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:12
古いシーツの真ん中じゃない部分(人が寝ない箇所のため布があまり傷んでない)で枕カバーを作る。+19
-0
-
105. 匿名 2019/05/12(日) 22:56:43
電気カーペットは自分のいる半分だけ暖かくする…みんなやってるか+21
-1
-
106. 匿名 2019/05/12(日) 23:05:47
>>82
これめちゃいいわ。
市販のは幼稚園サイズ?で小さいし。
これなら大きいのも作れる。
マスキングテープないから明日セロテープで作ってみよ+8
-2
-
107. 匿名 2019/05/13(月) 00:03:03
私もドン引きされると思うけど、自宅用のメガネの耳にかけるとこ(?)と、レンズを繋げてるところが取れちゃったので、ガムテープで補強して使ってるw
もちろん独身一人暮らし、彼氏なしです。+33
-0
-
108. 匿名 2019/05/14(火) 17:25:22
貧乏くさいが…乾いたマスカラプチ復活術
マスカラの中に目薬を1~2滴たらして、きっちりふたをして1分程ふるだけ。
1~2回は使用できる。でも衛生面を考えるなら買い換えた方がいい。
+0
-0
-
109. 匿名 2019/05/15(水) 04:01:26
>>99
裁縫が得意なら新品買ったら裏地に当て布するといいよ
後、知ってると思うけどニッセンに又擦れ防止用のズボン売ってるよ+1
-0
-
110. 匿名 2019/05/15(水) 04:03:20
>>108
私は化粧水や美容液、まつげの育毛剤入れてる+1
-0
-
111. 匿名 2019/05/15(水) 12:52:07
サニタリーボックスを辞めました。
100均で写真のようなマチ付きの封筒?を購入し(ラッピングコーナーに置いてあります)、ナプキンは毎回新聞紙に包んで封筒に捨てます。生理が終わったら、封筒ごと捨てるだけ!
封筒自体が独特なにおいがするし、新聞紙は臭いを吸収してくれるから、においが気になりません。サニタリーボックスがなければ、トイレの清潔感も上がる!友達が来たときにも、来客用ですぐ準備出来ます(基本そういうことはないけど)
おしえてくれたガルチャン民、ありがとう!+4
-5
-
112. 匿名 2019/05/15(水) 19:54:16
>>111
うーん、、、
悪くないとは思うけど、捨てる物をわざわざ買うのは節約ではないかな…
無料で手に入れることが出来るなにか
例えば前コメにもあったけど、洗剤の空き箱とかの方がいいかな+11
-0
-
113. 匿名 2019/05/15(水) 23:59:27
お肉とかポリに入れて持ち帰ったら生ごみ包むのに再利用。+3
-0
-
114. 匿名 2019/05/23(木) 16:16:10
>>111 良い紙袋は来客用にして、普段は新聞紙をゴミ箱の折り方があるんだけど、それにして使ったら良さそう!手間はかかるけどね…+0
-0
-
115. 匿名 2019/05/28(火) 20:18:14
使用した生理用品を捨てるときように、
焼きそばとかクッキーとかの
カラフルなビニール袋をとっておく。
おすすめは、
玄米フレークの自立するやつ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する