ガールズちゃんねる

生理不順で困っている人!

122コメント2014/11/05(水) 01:25

  • 1. 匿名 2014/10/09(木) 11:37:08 

    私は35歳、子供二人いますが、ここ一年ほど生理がとにかく不順で、二ヶ月来なかったり、かと思うと三週間で来ちゃったり・・・
    年齢的なものなのかな?と思い(若年性閉経など)医師にも相談しましたが、その可能性は限りなく低く、生活の変化やストレスなどによるものではないかと言われました。
    大体いつ頃来るかの予測ができないので、予定なども組みづらく、とても困っています。
    同じ悩みの方はいませんか?
    また、どのように対処してますか?

    +78

    -1

  • 3. 匿名 2014/10/09(木) 11:39:41 

    ホルモンバランスが崩れてるんじゃないですか?

    +105

    -2

  • 4. 匿名 2014/10/09(木) 11:39:42 

    2
    どうでもいいならこのトピから出てけば?

    +75

    -5

  • 5. 匿名 2014/10/09(木) 11:40:08 

    ホルモンバランスの乱れなんだろうけど不順
    治したいなら結局は婦人科行くしかないんだよね
    でも気軽に行ける感じがしないからそのままで、の繰り返し

    +153

    -2

  • 6. 匿名 2014/10/09(木) 11:40:44 

    生理不順ではありませんでしたが、PMSや生理痛が重くて辛くて辛くて、仕事に差し障りもあるくらいだったので、医師の勧めもありピルを飲み始めました。量も減ったし、確実にいつ生理がくるのかわかるので、飲み忘れず、上手に利用できれば便利だと思います。

    +70

    -5

  • 8. 匿名 2014/10/09(木) 11:41:27 

    今月まだきてないなー。

    +63

    -2

  • 9. 匿名 2014/10/09(木) 11:41:34 

    夜ふかしや、夜食を食べたりして生活リズムが狂っていたとき
    数年前ですが、生理が終わらず貧血で大変な時がありました。
    現在は早寝早起きをリズムにして、三食決められた時間以外は
    食べないようにしたら、普通に戻りました。生活リズムが乱れてると
    生理不順になりやすいかもしれませんよ。

    +67

    -0

  • 10. 匿名 2014/10/09(木) 11:42:29 

    私もそうです。ほっとくと全く来ない。多嚢胞性卵胞と言われました。子供も欲しかったので産婦人科で薬を処方してもらい基礎体温つけてました。妊娠もでき、子供にも恵まれました。産後も月経不順…。肌荒れもひどいし、薬を飲み始めました。

    +87

    -0

  • 11. 匿名 2014/10/09(木) 11:42:32 

    以前、すごく不順でした。
    病院に行って先生に相談し、低用量ピルを処方してもらい、飲んでみたところ、決まった周期で来るようになり、生理痛もかなり楽になったので、2年近く飲み続けています。
    人によっては副作用や体質的に飲んではいけない方もいるみたいですが、わたしは特に問題ないので、本当に手放せないです♡

    +28

    -6

  • 12. 匿名 2014/10/09(木) 11:43:04 

    激太りした時生理不順だった!!
    体重戻したら次第にちゃんと定期的にくるようになったから、そういうのも関係あるかも??

    +75

    -2

  • 13. 匿名 2014/10/09(木) 11:43:08 

    私も不順でした。
    半年こなくて、婦人科でホルモン注射打ってもらってからは正常にきてます!
    主さんもホルモン注射検討してみてはどうでしょうか?

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2014/10/09(木) 11:43:31 

    私もピル飲んでます

    ピッタリいつ来るかわかるようになし
    軽くなるので助かっています

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2014/10/09(木) 11:43:37 

    ダイエットすると直ぐ止まるよね。

    +49

    -4

  • 16. 匿名 2014/10/09(木) 11:43:44 

    いつもより早く来たと思ったら量が少なめで3週間も続いた。
    無排卵月経の症状だそうです。
    今月はまともに来ますように…。

    +18

    -2

  • 17. 匿名 2014/10/09(木) 11:43:56 

    命の母のピンクがいいですよ
    あと、黒豆茶!
    納豆です。

    +28

    -3

  • 18. 匿名 2014/10/09(木) 11:43:59 

    はいはーい
    生理不順です
    予定日通りに来たことがあんまりありません…
    ストレスにも影響されるし、予定日通りに来る人って凄いなと思っています

    +128

    -0

  • 19. 匿名 2014/10/09(木) 11:44:18 

    +21

    -7

  • 20. 匿名 2014/10/09(木) 11:45:30 

    辛いですよね、生理って(>_<)

    +22

    -4

  • 21. 匿名 2014/10/09(木) 11:45:44 

    私もストレスや風邪とかの体調の変化、ダイエットですぐに生理が大幅に遅れる…

    +15

    -3

  • 22. 匿名 2014/10/09(木) 11:46:05 

    私も生理不順で病院行きました
    最初の病院ではトピ主さんと同じように
    ストレスじゃないの?と言われ終わり
    その後も3か月に1回だったり半年なかったり・・・
    別のクリニックに受診したら
    血液検査でホルモン値を調べてもらい
    ホルモンのバランスが崩れてました
    今はホルモン治療で通ってます
    血液検査もしないで簡単にストレスと決めつける
    最初の医者はヤブ医者なんだと思います

    +59

    -1

  • 23. 匿名 2014/10/09(木) 11:49:38 

    私は毎月あるけど周期が21日~37日だったりするので
    予測が出来ず下着を汚してしまうことが多いです。
    あとダラダラと生理が長くて嫌です。

    +87

    -3

  • 24. 匿名 2014/10/09(木) 11:50:15 

    次の子供の事を考えるとピルはやはり不安なので
    内科医で漢方の造詣の深いお医者さまに
    漢方薬を処方して頂きました。

    服用始め 直ぐに体毒の湿疹が出て
    生理不純だけでなく
    数十年間悩まされ続けていた
    他の疾患も殆んど改善されました。

    +11

    -6

  • 25. 匿名 2014/10/09(木) 11:50:31 

    私も十代の頃から二ヶ月に1度、長い時は半年来ない時ありましたが、最近ヨガにいき始め、順調に来るようになっています。ヨガで、ストレス発散プラス血液循環良くなったからなのか。。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2014/10/09(木) 11:51:44 

    中学から不順です…
    産婦人科の先生に話したら
    ピルを飲んでる間はちゃんと来るけど、
    飲むのをやめたら元に戻るようで、
    不順は個性のようなものと言われました(T . T)

    1ヶ月来ない時もあります

    +19

    -2

  • 27. 匿名 2014/10/09(木) 11:52:23 

    産後に生理不順になった。 それまでは毎月必ず来てて、日にちもほぼ同じだったのに、今は月に2回くらいなったり周期もバラバラ。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2014/10/09(木) 11:53:53 

    一人目妊娠前も出産後も、ダラダラ続いたり来なかったりでしょっちゅう婦人科行ってたけど毎回『ストレスでしょうねぇ』でプラノバール出されて終わり。基礎体温も測って高温期がちょっと短いから黄体機能不全を疑って婦人科にまた行こうとした矢先に二人目妊娠。もうすぐ出産やけど、どうせまた不順なんだろうな…。ピルと生活習慣改善が一番!

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2014/10/09(木) 11:53:56 

    夫の仕事が夜勤と昼勤の交代制だから、それに合わせてたら不規則になりました
    今月ももう来ても良いのですが…

    +14

    -3

  • 30. 匿名 2014/10/09(木) 11:54:38 

    私もストレスや風邪とかの体調の変化、ダイエットですぐに生理が大幅に遅れる…

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2014/10/09(木) 11:56:33 

    私は生理が中々終わらなかった事から病院に行きましたが、一軒目の病院では先月生理がなかったのでそれが原因でしょうと言われ生理不順を見逃され二軒目で生理不順と診断薬されました。
    治療で薬を飲んでいましたが飲まずに様子を見る事になり今の所順調に生理が来ています。
    私の場合は排卵を伴わない生理みたいなのはあったのですが、最初は少量で徐々に量が多くなり一週間を過ぎても生理が終わらないのが特徴でした。
    しかも生理痛は無かったと思います。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2014/10/09(木) 11:56:56 

    日本が女性の会社活用を考えているのなら

    医師達はストレス性 生理不順で片付けず
    どの様なストレスか臨床データーを取り
    健やかに女性が社会進出出来る様
    取組んで欲しい。


    +31

    -3

  • 33. 匿名 2014/10/09(木) 11:57:28 

    このトピ見てると
    生理不順なのに病院行ってない人、多いんだね
    余計なお世話かもしれないけど
    ちゃんと診てもらったほうがいいよ

    +58

    -3

  • 34. 匿名 2014/10/09(木) 12:00:35 

    私も、不順です
    そして、最近少量の出血が続いたので産婦人科を受診しました!
    ホルモン剤で出血をとめ、その3日後くらいに通常の出血で生理が来るようになる薬の処方と、子宮頸がんの検査もしました!そしたら、子宮頸がんの検査結果で引っかかってしまいました。ウイルス検査の結果大丈夫でしたが、検査を行ってみてもいいとおもいました!

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2014/10/09(木) 12:01:05 

    私も生理不順で病院に通ってますが治りません。
    なので違う病院を予約しました。治ってほしいです。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2014/10/09(木) 12:03:03 

    先週終わったのにまた来た(><)

    ストレスないはずなんだけど・・・

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2014/10/09(木) 12:03:03 


    ピル身体に合う人が羨ましいT^T
    妊娠したの?ってぐらい
    吐き気が止まらず断念しました。

    半年以上頑張って飲んでいましたが
    やはり飲んでた頃は整理不順が
    改善されていました(^^)

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2014/10/09(木) 12:03:13 

    ずーっと不順。
    ピルも勧められましたが、なんとなく抵抗があったので3ヶ月を目処に来なければ産婦人科へ。
    子供も自然は難しいかなーって言われてたけど自然に2人。
    ない方が楽だからいいんだけど、子供も2人でいいからそろそろピル飲もうかと検討中。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2014/10/09(木) 12:04:35 

    かれこれ1年止まってる

    +17

    -5

  • 40. 匿名 2014/10/09(木) 12:06:06 

    先月、初めて生理が来ませんでした。
    生理周期が長いものの、今まで一度も来なかったことがなかったのでショックでした。
    今月もまだ・・・

    病院に行こうかと考え中です。

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2014/10/09(木) 12:06:44 

    3年くらいピル飲んでたけど、引越しして新たな婦人科を見つけられないまま数ヶ月。
    ピルがなくなったらすぐに生理不順で。。
    やめたら元通りなのは分かってたけど、ちょっと期待してしまってた^^;
    数年以内には子ども欲しいし、24さんみたいに漢方にしたいです。
    まずは婦人科を見つけなければ!それが第一のハードルだな…。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2014/10/09(木) 12:08:28 

    ストレス耐性あるほうだと思ってたけど、
    生理がなかなかこなかった時期は今思えばストレス溜まってたわ

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2014/10/09(木) 12:12:16 

    1ヶ月半ずっと生理が続いてて、やっと終わったと思ったら、また1週間後に生理がきました
    生理というより、不正出血なんですかね
    今更婦人科に行こうにも、ここまで放置してたことを怒られそうで腰が上がらないです
    そんな甘ったれたこと言ってる場合じゃ無いんでしょうが...

    +34

    -3

  • 44. 匿名 2014/10/09(木) 12:20:53 

    産後より、生理不順になりました。基礎体温もグラフがガタガタ。
    放っておいたら大きな塊や、経血が増えてパニック!
    昨日、思い腰を上げて婦人科行きました。
    ガン検診も受けたし、結果によってはホルモン療法もすることになりそうです。
    二人目も希望しているけれど、やはりメンテナンスが必要みたい。
    女性は環境や年齢で婦人科系が崩れやすいから、基礎体温測ったり、定期的に婦人科に行くのがとても大切。

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2014/10/09(木) 12:25:25 

    生理はずーっとほぼ予定日に来てたのに、前回と今回は変な時期に来て、しかも不正出血もあった
    生理来ないとこんなにも不安になるものなんだね…

    これを機に婦人科行って子宮頸がんの検査もしてもらうつもりです

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2014/10/09(木) 12:26:29 

    初潮のころから生理不順でピル飲んでました!結婚したし子供も考えないとなぁと、ピルやめたら生理が来なくて病院いったら多嚢胞卵巣だと(*_*)とりあえず漢方飲んで体質改善がんばってます。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2014/10/09(木) 12:27:49 

    トピ主さん、
    体動かしてストレス発散させるのはどうかな。
    血行よくなるよ(*^_^*)
    育児とか疲れからであれば、おっさんみたいだけどニンニクとか女性ホルモンと同じ作用があるらしい豆乳イソフラボンとりいれてはいかがですか。
    私の場合、続けたら効果ありましたよ。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2014/10/09(木) 12:27:58 

    産後生理周期乱れまくってます(>_<)
    早いときは24日、遅いときは37日とばらつきが。。。時間がたつと安定するでしょうか???

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2014/10/09(木) 12:32:07 

    多嚢胞ぎみです。
    生理不順で気まぐれに生理がたまにきます(笑)漢方のんで体質改善中です。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2014/10/09(木) 12:35:58 

    ローヤルゼリーのんでみて!!!
    最低3ヶ月!!生理来るから!!

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2014/10/09(木) 12:36:22 

    薬がないと来なくて・・
    カウフマンやルテジオンの飲んだりしました。

    ピルが注射考えていますが、体調悪くなるのでしょうか?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2014/10/09(木) 12:36:37 

    私も不順です。こなくてラッキーって思ってたけど、もう38歳だし婦人病とか怖い。先週から漢方処方されのんでます。
    主に女性が飲む漢方だそうです。
    私が飲んでるのはツムラのカミショウヨウサンです。
    飲み始めたばかりなのでまだ効果はわかりません。

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2014/10/09(木) 12:36:53 

    私は毎月25日周期で生理がきていたので不順という意識は全くなかったんですが、産婦人科で不順ですねと言われ驚きました。
    27〜29日周期で来るのが普通だから、それ以下でもそれ以上でも不順とらしいです。

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2014/10/09(木) 12:37:23 

    長期で来なかったりってことはないけど25~45日の間でいつくるかわからない。
    体温は計ってるけどほぼ意味ない。
    今月はもう20日以上ずっと低温域。
    婦人科行ったら黄体ホルモンが少なかったけどずっと薬飲むのも嫌だから放置。
    病気ではない。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2014/10/09(木) 12:39:30 

    仕事のストレスで遅れたりする

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2014/10/09(木) 12:40:09 

    豆乳にはまって飲みまくってたら逆に生理がこなくなったから、皆さんも飲むときは気を付けて

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2014/10/09(木) 12:42:27 

    23
    おりものシートつけるといいよ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2014/10/09(木) 12:45:16 

    はい。゚(゚´ω`゚)゚。
    毎月ちゃんと来るんですが周期が全く定まってなく、たまに1ヶ月で2回来たりもします。
    なので出かけるときは勿論、旅行にもたくさん持っていってます……持ち歩くの面倒( ; ; )

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2014/10/09(木) 12:46:45 

    私も2ヶ月に一回生理があるかないかで、量もすごく少なかったんですが、産婦人科で生理がくるホルモンの薬を処方され、3ヶ月くらいそのお薬で強制的に生理がくるようにし、体にリズムを覚えさせ、薬を辞めたんですが、その後は毎回30日周期できてます。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2014/10/09(木) 12:50:01 

    多膿胞性卵巣の方、顔の額、鼻、顎ニキビはどうですか?
    私は白ニキビが何年も治らずザラザラで赤く、落ち込みます。

    どんな治療に効果でましたか?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2014/10/09(木) 12:54:53 

    友達にセルフお灸を教えてもらい(?_?;3ヶ月前あたりから始めたら生理不順も徐々に良くなってきました

    お灸のお陰かはわからないですが、冷えなくなったからそれが良かったのかな?とか勝手に思ってます。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2014/10/09(木) 13:10:35 

    53
    正常な月経周期は25~38日。それより長い場合は「希発月経」、短い場合は「頻発月経」といいます

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2014/10/09(木) 13:13:28 


    今年20歳になります。
    高校生くらいの時から

    生理が来ない月があったり、
    2週間くらい続いたり、
    5日くらいで終わったり、、本当にばらばらです( ..)

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2014/10/09(木) 13:15:44 

    今年で30歳だけど、30入ってから周期が不規則になった!
    始まってから次来るまで大体32日だけど、長いと45日だったりしてすごく不安でイライラして泣きたくなる
    今まさに生理待ちでこのトピにすがりたい気分

    ドラッグストアかレディースクリニックに行こうか迷ってる

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2014/10/09(木) 13:17:41 

    今12日遅れでルナルナを見る度に落ち込んでる

    何か病気なのかな?

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2014/10/09(木) 13:17:42 

    仕事やめてから生理不順だったのが毎月来るようになりました。
    しかし、スポーツジムに通いダイエットをするようになってからまた止まってしまいました…
    運動しないと太るし一方だし適切な運動とかないのでしょうか

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2014/10/09(木) 13:18:08 

    初潮からずっと不順。
    1年だったり半年止まったり。
    体の成長が遅くて初潮も遅かったから、大人になってくればちゃんとくるようになるって言われてたけど変わらず。

    PMSが毎回2週間前位から始まるからそれで生理がくる事が分かる。

    病院は何度か行ったけどそれで改善される事もなく。
    毎日納豆食べてたら空いても2、3ヶ月でちゃんとくるようになった。
    後はsex。

    多分私は男性ホルモン多いと思うのでsexすると女性ホルモン活性化されて生理がきやすくなってるのかな?って思います。

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2014/10/09(木) 13:21:06 

    けど一ヶ月に一回くるのが普通って訳じゃないんですよね?

    +0

    -4

  • 69. 匿名 2014/10/09(木) 13:24:59 

    67
    男性ホルモン値が高いかどうかは
    血液検査でわかります
    放っておくと不妊の原因にもなりますよ

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2014/10/09(木) 13:34:17 

    28日で順調だったけど、
    なかなか子どもできず、
    不妊治療はじめてから
    薬のせいか、ストレスのせいか、
    不順になりました…

    先月、生理が遅れてきて、少量で9日続き、
    なんか変だなーと思いつつ
    やっと終わったら一週間後にまた生理!

    意味わかんない!

    しかも今日卵巣年齢が45歳って言われた…
    今から泣きます。

    とりあえず産婦人科を変えたので
    うまくいきますように。

    みなさんも
    婦人科受診をおすすめします。
    とりあえずかかると安心だから。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2014/10/09(木) 13:35:39 

    産後生理周期がバラバラ・・
    1週間ほど遅れて、やっときた!と思ったら真っ黒の少量の血なのかよくわからない状態・・。二人目が欲しいのに出来ないんじゃないかと不安。。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2014/10/09(木) 13:39:32 

    不順でも妊娠してる人うらやましい!

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2014/10/09(木) 13:40:44 

    69さん
    血液検査もしました。
    何かの数値が異常と言われたけど何年か前なので忘れましたが
    前より安定して正理きてるので病院行く気なかったけど行ってみようと思います。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2014/10/09(木) 13:42:01 

    仕事やめてから生理不順だったのが毎月来るようになりました。
    しかし、スポーツジムに通いダイエットをするようになってからまた止まってしまいました…
    運動しないと太るし一方だし適切な運動とかないのでしょうか

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2014/10/09(木) 13:45:42 

    私も生理不順で最近病院に行きました。
    27歳独身です。
    生理が2週間続くようになり、先月は1ヶ月もかかりました。
    母が子宮筋腫で生理終わらないとよく言っていたので、私もそれかと思いましたが、話に聞く子宮筋腫の方の出血多量程でもなく、生理前もなく、違うのかなと思ったら、結果は無排卵月経とのこと。
    人によって生理が止まる、または生理がダラダラ続くそうです。
    ホルモンバランスの乱れを検査するため、採血しました。次回病院行って結果聞きます!
    それと基礎体温をつけ始めたところです。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2014/10/09(木) 13:54:05 

    トピ主です。

    皆さん貴重なお話やアドバイスをありがとうございます。
    同じように悩んでいるかたが多いこと、それぞれに多様な症状があることに驚きました。

    私の場合、軽い運動は日常的にしていること、ダイエットはしていないこと、体重は平均よりやや痩せている程度なので、ホルモンバランスの崩れなのかな・・・と、皆さんのお話を聞いて思いました。
    もう一度別の婦人科を受診してみます。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2014/10/09(木) 13:54:15 

    数年前、ストレスなど全く無いのに生理が遅れ、不安になり病院で診てもらったら私の場合原因は冷えでした。
    体が冷えると体内の血液等の循環が悪くなってしまい遅れる事があるそうです。
    その時は漢方薬(当帰芍薬散)を処方してもらいすぐに始まりました。
    やっぱり、暖めるって大事みたいですよ

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2014/10/09(木) 14:22:54 

    生理じゃなくて不正出血の人がいるね
    病院行かないで後悔する前に一刻も早く病院行きなさい

    ガンかもしれないわよー

    +4

    -7

  • 79. 匿名 2014/10/09(木) 14:25:33 

    >>60
    私もそれだけど、ニキビは生理前~生理半ばにしかできないよ
    食生活やケアを変えてみたら?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2014/10/09(木) 14:27:16 

    16さん、私も先月、無排卵月経と診断されました!
    三週間以上出血が続き貧血で参りました。。
    2週間程薬を飲んでリセットし、そしたらまた4日後に通常のがきて、もとのサイクルに戻りましたよ!
    誰でも一回はある事だと先生には言われましたが…
    女性の身体は摩訶不思議です。(⌒-⌒; )

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2014/10/09(木) 14:39:12 

    予測できない人は基礎体温をつけるとわかるよ。高温期が一週間くらい続けば生理が来るし、10日以上続けば妊娠の可能性ありだし。排卵していなければ高温期がないまま生理が起きるから、それはそれで無排卵症の治療が必要だしね。特に生理不順の人は基礎体温をつけるといいよ。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2014/10/09(木) 14:47:30 

    私はタノウホウですが、豆乳を毎日のんでいると生理が来ます。大豆に含まれる成分が女性ホルモンに似ているそうです。豆乳の味は苦手なので、珈琲にハチミツ垂らしお湯でといた物に豆乳をいれて、ハチミツ豆乳ラテにすると飲みやすいです。豆乳ココアも美味しいと思います。
    前に生理が4ヶ月止まったので、豆乳を二ヶ月間毎日欠かさず飲んでいたら半年ぶりの排卵が起きそのまま妊娠に至りました。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2014/10/09(木) 14:47:47 

    今、30代ですが、初潮からずっと不順です。若いときはまったく気にしてなかったので、1ヶ月だらだら続いたりはよくありました。そのときは排卵という言葉すら知らなかったので、本当、くちゃくちゃでした。
    27くらいから病院に通い始めて、何種類か漢方をのんだり、処方されたお薬のんだり、運動してみたり、自分でもいろいろ試しましたがまったく改善せず・・・。去年なんかは2回しか排卵しませんでした。ところが今年はいまのところ6回も排卵しています。私にしたらすごいことです。もちろん排卵してない時もあるのでそのときはだらだら出血が続くときもありますが。
    何がよかったのか考えてみて思い当たるのは2つ、アボカドをすごく食べるようになったことと、高濃度のビタミンCを取り始めたことです。ビタミンCは1ヶ月1万円くらいかかるので安くはありませんがもしかしたら排卵に関係してるかと思うとやめれません。
    こんなに同じような悩みがある人がいてなんだか少し安心しました・・・

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2014/10/09(木) 14:48:50 

    53
    病院かえてみては?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2014/10/09(木) 14:54:14 

    私もひと月来なかったりとか、期間も一定じゃなくってつらかったです。
    生活リズムをなるべく毎日同じようにするように努力したり、内臓から温まるように温かいものを飲むように心がけたりしていたら、ずいぶん期間が一定に近付いてきました。
    まだ多少ズレたりするけど、大幅にズレることが減ってきたように思います。

    ご参考までに・・・

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2014/10/09(木) 14:57:24 

    私もきたりこなかったり…

    今25で未婚なので
    子宮がん検診と卵巣の検診
    受けてみようと思います(´・_・`)

    生理痛ひどい月と
    全然ない月あるから困る(*_*)

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2014/10/09(木) 15:13:55 

    私は多嚢胞性卵巣症候群です。生理が長期こなかったり、ダラダラと少量の出血が続いたりします。
    この状態だと経血がでても排卵がちゃんとされてないようです。昔は生理来なくて楽って思ってた頃もありましたが、結婚して赤ちゃんが欲しくなった時に、結局自然妊娠ができなくて、体外受精になりました。
    これから子供が欲しい方は早く病院に行って下さい!
    体外受精に挑戦しようって思っても卵巣の調子を整える迄に時間かかります。体温表もつけておいた方がいいですよ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2014/10/09(木) 15:23:53 

    妊活中だけど整理不順です
    プレッシャーや体調不良の影響をもろに受ける

    毎月規則正しい日に来る人が羨ましい

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2014/10/09(木) 15:32:27 

    私も二人目出産後から
    ずっと生理不順に悩まされてきました
    婦人科にも通い
    ホルモン剤を処方されるも、改善されるのはその時だけ
    だるくて横になっていると
    まわりの人間や主人からは怠けてるとしか思ってもらえず本当に辛かったです
    一昨年、出血量が異常なぐらい増え
    貧血で倒れることもしばしば…
    死も覚悟し、別な婦人科を受診してみたところ
    低用量ピルを勧められました
    すがる思いで飲み始めたところ3ヶ月で
    生理が安定しました
    それからダイエットも始め今はとっても健康に過ごすことができています

    表に症状が出るものじゃないので
    主さんも大変辛い思いをされてるでしょうね
    自分に合う病院を探してみてください
    早くよくなりますように

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2014/10/09(木) 15:55:19 

    私も今年から不順。
    月に3回も生理来たときもあり、婦人科でピル処方されましたが、気持ち悪いのと異常な食欲から一ヶ月で激太りしてピルを止めたトコです。

    まだ様子見ですが、頻発月経おさまらなかったら、命の母飲んでみます。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2014/10/09(木) 16:16:39 

    元々多嚢胞で生理不順でした。
    不妊治療したり漢方飲んだりで子供2人授かることができました。
    2人目産後また生理不順…。
    これ一生続くのかーと最近悩んでます。
    また漢方にお世話になるか、どうしようか。
    命の母のピンク、どうなんだろう?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2014/10/09(木) 16:33:33 

    骨盤を動かす体操やヨガ。

    毎日お風呂に入り足つぼなどを刺激。

    身体を冷やす食べ物はなるべくとらない。

    漢方を飲み続ける。

    子宮を冷やさず、血流を良くすることが大事です。
    温泉もよく効きますよ。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2014/10/09(木) 16:48:30 

    酷い生理不順で基礎体温グラフガタガタ、2ヶ月出血が止まらなかったり、レバーみたいのが出たりして、怖くなったので婦人科に行ったけど
    採血してエコー検査してもらった結果異常なし。規則正しい生活してくださいって言われて終わりだった(´・_・`)
    仕事あるから嫌でも規則正しい生活なんだけど…

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2014/10/09(木) 17:17:12 

    私も不順で大人ニキビも酷くて、でも一応生理は来てたから放っておいて…結婚後婦人科行ったらやっぱり多嚢胞。漢方と排卵誘発剤で生理はピッタリ来るようになり肌も治ったけど、自然妊娠はやっぱりできなくて…お金も精神的にもツライ日々でした。なので今放っておいてる方!若くても婦人科受診して下さいね!!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2014/10/09(木) 17:48:59 

    私も予定通り来たことがありません

    妊娠がしにくいのでは、と言われたことがあるのですが本当ですかね?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2014/10/09(木) 18:17:12 

    悩んでる時間があったら医者に行った方がいい。
    デリケートなことだけど、恥ずかしがらずにガンガン質問します。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2014/10/09(木) 18:53:43 

    なんてタイムリーなトピ!只今絶賛不順中です…。
    2年前から急に不順になりました。それまで不順になった事なく必ず月に一回、ほぼ予定通り来ていたのでなった時は凄く不安でした。ちょうどその時仕事を辞めた時で体に蕁麻疹が出たりと体調的に最悪の時期でした。レディースクリニックでピルを処方してもらって何とか安定しましたが血栓が怖くて半年で辞めてしまいました。そのあとは基礎体温計りながら漢方を服用してました。が先月は2週間生理が続きました。転院先ではとりあえず基礎体温計りながら様子見になっています。でも昨日からまた生理がきました…先月のから2週間も経ってないのに…しかも今回は排卵してるぽいし…無排卵なのか不正出血なのかもう分からないです。次の検診まで1ヶ月あるし不安です…
    不順だったり何かおかしいなーって思ったらクリニックかかる事をおすすめします。
    あと先生が言ってたんですが人間なんだし不順になる時は誰にでもある、私は凄く不安に感じてたので気持ちが少し楽になりました。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2014/10/09(木) 19:45:02 

    私も多嚢胞気味でたまに無排卵になります。今は不妊治療中なので排卵誘発剤をのんでます。まだ軽い方なので排卵しますが、病院に行くたび自分が欠陥な気がして悲しくなります。ホルモンバランスが乱れているみたいですが、気をつけても治らないし不規則な生活でも規則正しく生理がくる人もいるし、、、

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2014/10/09(木) 19:49:03 

    冷えがよくないらしく、筋トレと自転車通勤で平熱を上げたら治りました!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2014/10/09(木) 19:54:12 

    子供を望んでる人は、ちゃんとみてもらった
    ほうがいい。
    まだ未婚でも、将来妊娠したい人は特に。

    クリニック勤務でしたが、相談に来る女性は総じて
    痩せ気味~痩せすぎの方が多かった。
    特に若い方は小学生でもキツいダイエットをしていたり。

    女性の身体は、ある程度脂肪がないと上手く機能しません。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2014/10/09(木) 20:08:56 

    命の母ホワイト!
    まわりの評判もいいし、わたし自身嘘みたいに改善しました!
    クチコミを信じて良かった

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2014/10/09(木) 20:22:16 

    だいたい二、三ヶ月こないです。
    男性ホルモンが多いんだと自覚してます。
    妊娠後、不順になりました。まず、足のすね毛が濃いくなりヒゲも太く硬いのが何本か生えるようになりました。セックスレスで女性ホルモンが活性化されてないんだと思ってます。おっさん化まっしぐらです。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2014/10/09(木) 20:31:45 

    病院に行く前に一ヶ月分の基礎代謝記録を持参したらいい
    ってネットに書いてたけど今整理が、遅れてる状態から一ヶ月測るならだいぶ先が長い

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2014/10/09(木) 20:37:43 

    私も高校生の頃無理な、ダイエットをしてから
    ずっと生理不順です。
    ストレスにも影響されやすく、社会人になってからも半年こなかったりで病院でホルモン注射うってもらってました。
    しかし!最近彼氏ができて女性ホルモンが活性化されたのかしっかりくるようになりました!
    本当に今の彼に感謝したいです。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2014/10/09(木) 20:59:53 

    生理不順で毎回いつ来るか分からないです。

    高校生の頃友達が1日遅れただけでめちゃくちゃ心配してて、正直「え?」と思ってたwww

    ここ2年くらいひどくて、ホルモン剤打ったけどまた不順になって今数ヶ月来てません(>_<)

    ちなみにまだ男性経験がないのでホルモン剤打った時はエコーだけで内診は控えてくれました。ちゃんと内診受けたほうが良いのかな〜?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2014/10/09(木) 21:10:37 

    漢方がめっちゃ効きます!
    わたしもずっと生理不順と生理痛に悩まされてきましたが、
    漢方を飲み始めて三ヶ月ほどして、
    ぴったり28日周期になり、生理痛もほぼなくなりました!
    わたしの飲んでいる漢方は、漢方クリニックで処方してもらって、
    煎じて飲むタイプのもので、
    ついでに冷え、肩こり、腰痛も改善してます!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2014/10/09(木) 22:19:29 

    周期が31〜54とバラバラ。
    妊娠したくて病院で相談してクロミッドとか使ったけど治らず。でも問題なしと言われる。
    幸い出産できたけど全く予想がつかないから排卵日検査薬で予想してる。検査薬で陽性がでた12日後に生理来るので・・・

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2014/10/09(木) 22:41:19 

    産後1年ですが、生理がこない…
    これも不順って言うのかな?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2014/10/09(木) 22:45:12 

    今まさにそうです

    今までほぼ予定日に来てたけど10日以上こないから
    不安になって検査薬やったけど陰性で

    念のため婦人科行って検査したらもうすぐ来るとのこと…
    でもやっぱりまだこない!不安すぎる!
    もうすぐ遅れて2週間になっちゃうよー

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2014/10/09(木) 22:56:03 

    ストレスって
    ほんとに怖いですよね

    私もストレスで生理がくるいまくって
    ピル飲み始めて三ヶ月目です

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2014/10/09(木) 22:57:15 

    私は学生でずっと生理不順です
    5ヶ月こなかったこともあり、その当時は運動をしていたので仕方ないと思ったのですが
    特に何もしていない今、生理不順で基本一ヶ月以上こないのに、たった二週間で生理がきて不安でいっぱいです
    学生なのに産婦人科に行くのは余計な心配なのかと悩みますが、怖いので近々行きたいと思っています

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2014/10/09(木) 23:43:20 

    36歳ですが、今までほぼ30日周期だったのに、
    ここ1年ほど、21日で来ることがちょいちょいある。
    ストレスのせいか、年のせいか…

    「命の母」を飲んでみたら、なんとか28日にはなるけど、
    やめると21日に戻ったりする。
    うーん。

    1~2か月前くらいにしなくてはいけない健康診断の申し込みで、
    生理期間を避けようと思うんだけど、
    定まらないので頭を悩ませています…。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2014/10/09(木) 23:48:23 

    信頼できる漢方薬局で処方してもらって、半年でくるようになりました。今月で1年、継続して通ってます。どこの婦人科行っても閉経までピルしかないって言われてたのに、前症候群も楽になりました。いい先生に出会えてよかったです^ ^

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2014/10/09(木) 23:59:47 

    生理不順で
    私の場合、生理が終わらなくなってしまい約二ヶ月、ずっと出血したままでした。
    病院は行きたくなかったけど
    やはり生理が来ないより
    出血が止まらない方が怖い。。
    勇気を振り絞って行きました。

    ホルモン異常で女性ホルモンが少なく、男性ホルモンの方が多いとの事でした。

    ホルモンを調節する薬を飲んではや数ヶ月、
    ピルのようにピッタリ止まり
    スタート!ってくらいに生理が来ます。

    良い点は
    わかりやすいこと、
    困る点は
    今まで自然に任せていた月経を薬で出したり止めたりしているので体が驚いているのか
    びっくりするほど体調悪いです。
    もうずっと。

    吐き気は当たり前、
    倦怠感、突然の発汗、頭痛、
    もうホントびっくりするくらいに苛立ちます。
    憂鬱です。

    早く薬やめたいです。。
    でも何週間も出血が止まらないあの恐怖は味わいたく無い。。

    すごく思うコトは

    女性の体はほんとにすごいです。。

    何年も月経に耐えて、
    出産希望する方は妊娠、出産も経験しなくてはならない。。

    女性はすごいです。

    病院に抵抗あるのはすごくわかります。
    でも私のように出血が来ないなー。。と思ってたら止まらなくなったりってコトがあるかもしれないので、どうか皆さん病院行ってみてください。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2014/10/10(金) 01:09:25 

    ずれても2、3日だったのが、3年ほど前から月単位であったり無かったりと激しい不順になった。
    しかも生理の質が変わってきた。
    ダラダラ長く、しかも一番重い時はショーツというかオムツみたいなナプキンを2時間おきに替えなきゃいけないくらい量が多く痛みも引かない。
    レバーのような経血の塊が出る。
    病気かとも思ったけど、なかなか病院に行く勇気もなく…。
    そんな状態だし子供は諦めてたけど、先々月妊娠が判明。
    妊娠出産すると色々体質が変化する話を聞くし、産んだ後は良い方に変化してくれるといいなー、と期待している。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2014/10/10(金) 01:16:03 

    酷いと70日あいたりしてた。
    ピルのんだりしたけど同じ時間に飲むのが大変だし、不正出血あるし、3年半くらい不順だったけど、ザクロ種子のサプリメント飲んだら1ヶ月後にちゃんと来た!今はだいたい30~32くらいでくる!

    大豆のサプリメントや、チェストツリー、命の母も効かなかったのにザクロ様々!

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2014/10/10(金) 01:21:54 

    たまに不正出血があるけど、中から血が出ているのか表面に傷などがあるのか解らない。量もライナーに薄っすら付いてる位だし。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2014/10/10(金) 01:54:15 

    きな粉牛乳いいよ!

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2014/10/10(金) 01:54:48 

    皆さんのコメント読んで
    気持ちが楽になりした。

    友人は布ナプキンに変えて
    生理不順が改善したそうです。

    私は不正出血が続いていて
    おしりのニキビにも悩まされています(;_;)
    布ナプキン試してみようかなぁ‥

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2014/10/10(金) 08:40:16 

    83さん、私もビタミンCで生理不順治りました!

    初潮からウン十年・・・ずーっと生理不順で悩んでて漢方薬のんだり、不順に効くっていうビタミンEのサプリ飲んだりヨガ通ったり。
    でも全然効果なくって、普段は1、2週間おくれるのはザラでひどい時は1~2ケ月こなかったりで定期的に婦人科にも通ってました。
    それが!83さんと同じくビタミンCのサプリを一日1g飲み始めたらなぜか28~30日周期でくるように!あこがれの28日周期で来た時は感動(;_:)ビタミンC取るようになってここ5~6年ピッタリきています。
    ビタミンCが生理不順に効くって話はあまり聞かないですけど、ビタミンCサプリはお安いですしだまされたと思って試してみてください!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2014/10/10(金) 10:17:49 

    私も2カ月間こなくて色々心配です
    ストレスかなとは思うんですが、、(-_-)

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2014/11/05(水) 01:25:40 

    私も前は不順でした
    お風呂で体を温めたり
    よく眠り。動くときにはよく動くとか
    バランスを整えたら3日ほどズレはあるけど
    周期が決まってきました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード