ガールズちゃんねる

大津市・園児2人交通事故、保育園に対するマスコミの姿勢にネット民が怒り「この記者会見の必要性を感じない」

4281コメント2019/05/21(火) 16:05

  • 1501. 匿名 2019/05/09(木) 12:21:09 

    昨晩ニュース見てたらこの保育園には園庭が無いという話をしてた。園庭が無いから散歩に連れ出してた=危ないという図式にマスコミはしたいのだろうけど、ど田舎のめちゃ園庭の広い保育園で保育士をしてた身としては園庭が有ろうと無かろうと散歩には連れてってたしそもそも今回の事故に関して園庭が無い事は全く関係ないよね。記者会見にしてもそうだけどどうにかして保育園側に落ち度があったかのような印象操作をしてるんじゃないかと思って腹が立つ。なに?この事故の運転手も上級国民なの?もし園庭で遊ばせてる時にトラックでも突っ込んで来たら『こんな幹線道路の側に園庭を作るのはどうなんだ』とか言うのか?!加害者である運転手に腹が立つのはもちろんのことこの頃はマスコミにも腹が立ってしょうがないわ。

    +101

    -1

  • 1502. 匿名 2019/05/09(木) 12:22:19 

    ひるおぴの現場にいたアナ?
    フラフラしながら話してて危なかったな!
    バイク来てるの気が付かなったんじゃないか?
    バカじゃないの?

    +38

    -0

  • 1503. 匿名 2019/05/09(木) 12:22:25 

    安易に被害者へのインタビューばかりはやめてほしい。それよりも何故、衝突事故が起きたのか原因を知りたい。

    +26

    -0

  • 1504. 匿名 2019/05/09(木) 12:22:26 

    会見を開いた理由は会見を開かないと、記者たちがバラバラにきて先生や園児に質問攻めするからだよ。そのうち「お友達が亡くなったけどどういう気持ち?」って聞くマスゴミが出るからそういうのを防ぐためにも会見を開いたんだよ。

    +95

    -0

  • 1505. 匿名 2019/05/09(木) 12:22:28 

    保育園には全く落ち度ないよ!
    ニュースで見たけど、お散歩行くのだって、保育園のすぐ側に横断歩道はあるけどそっちは信号がないから、信号のある横断歩道まで行ってから信号待ちして、道路横断してたんだって。しかも信号が変わるまで車道から離れた場所で待っててさ。これ以上に何を対策させれって言うのか。
    横断歩道から離れた位置で待ってるグーグルマップの写真見ると泣けてくる。

    +103

    -0

  • 1506. 匿名 2019/05/09(木) 12:22:35 

    >>1501
    うちの近くの保育園も広い園庭あるけどお散歩にも出てるよ
    子供達だって毎日園庭だけじゃ飽きちゃうよね

    +44

    -0

  • 1507. 匿名 2019/05/09(木) 12:22:52 

    園庭無い保育園を叩いたら、ますます待機児童が増えますが?

    +20

    -0

  • 1508. 匿名 2019/05/09(木) 12:22:58 

    保育園の子達の気持ち考えろよ。
    現場に行くな!

    もうそっとしておいてあげてよ。
    子どもたちみんな気持ちの整理がついてないだろうに、加害者の家行ってりゃいいだろ。

    +52

    -1

  • 1509. 匿名 2019/05/09(木) 12:23:01 

    私は加害者も可哀想だと思う。
    事故りたくて事故ったんじゃない。
    もしかしたら日々の仕事や家事、育児、介護で疲れ切っていて、魔が差したのかも知れない。
    加害者の家族にはこれから生き地獄が待っている。
    一家離散も有り得る。
    だからマスコミ以外を責める気になれない。

    +4

    -59

  • 1510. 匿名 2019/05/09(木) 12:23:17 

    園長の泣いてる姿が嘘泣きって…
    あれが嘘泣きとか絶対ないでしょ
    あれが嘘泣きだったら園長の演技力はんぱないわ
    あれだけ悲しみに暮れた悲痛な姿見て、あれが嘘泣きに見える人ほんとやばいよ
    性格悪過ぎ

    +122

    -1

  • 1511. 匿名 2019/05/09(木) 12:23:55 

    マスコミは、池袋の事故も同じように報道しなよ。

    +78

    -0

  • 1512. 匿名 2019/05/09(木) 12:24:07 

    >>1455
    人間の心すら持ってない人型化け物だと思う

    +10

    -0

  • 1513. 匿名 2019/05/09(木) 12:24:35 

    マスコミはなんでこんな事が許されるの?
    昔から本当に疑問です
    報道協会とかそういう上の機関ってないのですか?

    +10

    -0

  • 1514. 匿名 2019/05/09(木) 12:24:50 

    >>1510
    本当に。
    性格悪いし、根性がひん曲がってるとしか思えない。
    どんな育ち方したんだよ。

    +40

    -0

  • 1515. 匿名 2019/05/09(木) 12:24:57 

    真実を報道する上ですべて事故がどのような事故だったか知ることは大切だと思う。
    保育園がどのように歩いていたとかどんな風に待っていたとか聞きたいのもわかる。

    でもいらない情報やうまく伝えない情報はおかしい。自分の感情はいれないで事実だけ伝えてほしい。どのように受けとるかこっちで決めさせてほしい。

    +4

    -1

  • 1516. 匿名 2019/05/09(木) 12:25:02 

    >>1509
    正気?魔が差して人轢き殺すの?

    +17

    -2

  • 1517. 匿名 2019/05/09(木) 12:25:02 

    昨日の夜のニュース23でも取り上げてたけど、園長先生が号泣してるシーンは流してなかった。
    配慮したんだろうね。
    ニュース23を見直したわ。

    +57

    -0

  • 1518. 匿名 2019/05/09(木) 12:25:10 

    >>472
    あー
    間違いなくクズの顔してますわ

    +20

    -0

  • 1519. 匿名 2019/05/09(木) 12:25:20 

    なんで園長が叩かれてるの?
    ビックリなんだけど!!!!

    +37

    -0

  • 1520. 匿名 2019/05/09(木) 12:25:38 

    逮捕の意味わかってない人多過ぎ

    +9

    -0

  • 1521. 匿名 2019/05/09(木) 12:25:40 

    >>1509
    え、魔がさす?
    意味わかってる?

    +19

    -2

  • 1522. 匿名 2019/05/09(木) 12:26:08 

    がるちゃんで「大津市」で検索すると過去の事件事故も色々でてくるね。

    あんまり住みたくない土地かも。

    +14

    -7

  • 1523. 匿名 2019/05/09(木) 12:26:34 

    飯塚の記者会見したら数字採れると思いますが。

    +44

    -0

  • 1524. 匿名 2019/05/09(木) 12:26:51 

    じじいとばばあはもう運転するな!

    +3

    -9

  • 1525. 匿名 2019/05/09(木) 12:26:55 

    まっすぐ進んでた軽車両の62歳女性を責めないでほしい。
    悪いのは右折車でしょ
    ひるおび

    +59

    -5

  • 1526. 匿名 2019/05/09(木) 12:26:56 

    保育園は悪くないけど、記者会見開かないと親の家に突撃したり、園に張り混んだり、園長先生の身内、下手したら子供達にインタビューするゲスい事するからね。

    記者会見で他を守った、園長は立派だと思う

    +61

    -0

  • 1527. 匿名 2019/05/09(木) 12:27:07 

    >>1489
    しかも普通車の運転手、前を良く見ていなかったという趣旨の供述をしているらしいよ

    +17

    -0

  • 1528. 匿名 2019/05/09(木) 12:27:37 

    園庭があっても、お散歩には行くって子供を持つ人の書き込みあったよ。
    園庭があるかないかは、あまり関係ないのでは。
    防ぎようがない事故だよ、、

    +25

    -0

  • 1529. 匿名 2019/05/09(木) 12:28:13 

    じじいとばばあが増えて事故大国にでもなるつもりですか?

    +4

    -3

  • 1530. 匿名 2019/05/09(木) 12:28:24 

    3歳の息子を幼稚園に通わせています
    園庭はありますがお散歩に行ってます!

    +26

    -1

  • 1531. 匿名 2019/05/09(木) 12:28:26 

    もっと有益な報道できんのか。
    例えば事件を例にして道路交通法について学べるとか。
    保育園を悪者にして面白がるのはやめろよ。
    あんなん誰でも轢かれるわ。

    +20

    -0

  • 1532. 匿名 2019/05/09(木) 12:28:31 

    うちの子の保育園もお天気の日はお散歩してくれてるけど、この時代、園庭があるなら無理して散歩しなくてもいいと思う。
    色々考えてくれてるのは感謝しているけど、保育士さん側にも子供側にも何かあっては遅いし、リスクが高いよね。

    +1

    -12

  • 1533. 匿名 2019/05/09(木) 12:28:58 

    昨日の速報見て、同じ年頃の子供がいるので、気の毒過ぎて可哀想すぎてニュース見れなかったけど、今日改めて見たら本当に辛く悲しい事故。会見での園長先生…見るのもつらくて涙が止まらなかった。

    +14

    -0

  • 1534. 匿名 2019/05/09(木) 12:29:14 

    >>1506
    うちは園庭ある幼稚園だけど、保育園だけじゃなく幼稚園でもお散歩あるよ。
    だからこういう事故に巻き込まれる可能性が無い訳じゃない。
    園庭がどうのこうのって報道の仕方に疑問がある。

    +16

    -0

  • 1535. 匿名 2019/05/09(木) 12:29:27 

    がく君のお父さんインスタのフォロワーかなり消したね。

    +1

    -21

  • 1536. 匿名 2019/05/09(木) 12:29:32 

    園長先生の涙に胸が詰まったよ。

    +3

    -0

  • 1537. 匿名 2019/05/09(木) 12:29:40 

    この事故って加害者の立場でも被害者の身内でも
    園側の関係者でも自分に置き換えたら血の気が引く、、、。加害者が絶対悪いけど運転してた女性も同じくらいの孫がいてもおかしくないしね。

    +19

    -0

  • 1538. 匿名 2019/05/09(木) 12:29:44 

    マスコミの言うことなんて無視しとけばいーのに。

    +0

    -0

  • 1539. 匿名 2019/05/09(木) 12:29:52 

    >>1531
    私だってあの場に居たら避けられないよ。絶対に。

    +7

    -0

  • 1540. 匿名 2019/05/09(木) 12:29:58 

    40でマイナスやってるアホはなんやねん
    お前らの血は何色だ〜

    +0

    -0

  • 1541. 匿名 2019/05/09(木) 12:30:08 

    >>1456
    若者の方が事故率高いのに高齢者の事故ばかり取り上げられることについては、あまり言及されないのは違和感

    +5

    -0

  • 1542. 匿名 2019/05/09(木) 12:30:10 

    園長の様子ばかり観察してる人は、それと同じくらいの注意力でマスコミの質問態度を見りゃいいのに
    どうせなら質問する記者の表情を撮影するカメラが欲しいなー

    +9

    -0

  • 1543. 匿名 2019/05/09(木) 12:30:13 

    直進車もなんで突っ込んだん?
    直進優先なのは分かってるけどブレーキ踏まないの?
    無理な右折車がいると私は減速するけど…逆に危ない??

    +9

    -11

  • 1544. 匿名 2019/05/09(木) 12:30:26 

    >>1525
    でももしも直進車が対向車の右折の可能性を考えて運転をしていたら防げたかも知れない。

    +2

    -10

  • 1545. 匿名 2019/05/09(木) 12:30:49 

    ひるおびの奴ら、矢印表示の信号機のこととか、交通ルール知らなさすぎて腹立つ。
    勉強してからテレビ出ろよ。

    +14

    -0

  • 1546. 匿名 2019/05/09(木) 12:31:01 

    >>1519 えっ、誰に叩かれてる?そんな頭おかしい奴いる?マスゴミくらいでしょ。

    +4

    -0

  • 1547. 匿名 2019/05/09(木) 12:31:03 

    釈放された軽の女性が可哀想。
    自分は悪くないのに子供たちを轢いてしまい
    逮捕され名前を晒された。

    この女性のPTSDが心配。

    +62

    -6

  • 1548. 匿名 2019/05/09(木) 12:31:38 

    >>1544
    40キロで走ってたんでしょ?いきなり普通車が前みず飛び出してきたんだよ!

    +15

    -0

  • 1549. 匿名 2019/05/09(木) 12:31:44 

    Googleマップで事故現場見ると子供達と保育士が映ってるんだよね
    子供が道路側に行かないようにしっかり守ってたよ
    なんで保育園が責められるの?
    悪いのは右折車

    +23

    -0

  • 1550. 匿名 2019/05/09(木) 12:32:07 

    そのうち安全性を考慮してお散歩、水遊び廃止になるぞ。
    この記者達は自分が同じ立場だったら一瞬で突っ込んでくる車から子供達を無傷で守れたのかな

    +12

    -0

  • 1551. 匿名 2019/05/09(木) 12:32:14 

    この清水って記者は、自分の大切な人が同じ目にあったらどうするの?
    もちろん「自分の大切な人の危機管理能力が欠如していて申し訳ありません」って謝罪会見するんだよね?

    あと、飯塚幸三の謝罪会見は要請すらしないのか?
    園児の入院先には取材要請して、飯塚幸三にはしないのか?

    +81

    -0

  • 1552. 匿名 2019/05/09(木) 12:32:35 

    バイキング始まったね

    +11

    -0

  • 1553. 匿名 2019/05/09(木) 12:32:38 

    もともと事故が多い場所だったらしいね
    ガードレールがない事に疑問
    行政ももっとしっかりしてほしい

    園側には落ち度を感じない
    保護者の方々、園児さん、先生方
    園長さんお辛いでしょうね

    +71

    -2

  • 1554. 匿名 2019/05/09(木) 12:33:13 

    >>1547
    悪いだろ。
    ブレーキ踏んだりハンドル切らなければ殺してなかった。

    +6

    -31

  • 1555. 匿名 2019/05/09(木) 12:33:23 

    >>1522
    今住んでいる大津市民に配慮しようよ

    +14

    -0

  • 1556. 匿名 2019/05/09(木) 12:33:32 

    直進車の女性もかわいそう……
    バカなやつは何で釈放したんだ!とか言ってるし
    もう運転出来ないかも

    +82

    -4

  • 1557. 匿名 2019/05/09(木) 12:33:35 

    保育園が悪いって人に聞きたいわ。
    どうしたら保育園側の対応で事故を防げたの?
    お散歩に行かない?現実的じゃないよね。

    +69

    -0

  • 1558. 匿名 2019/05/09(木) 12:34:05 

    本当は、お散歩することが悪いわけじゃないんだけどね。

    +21

    -0

  • 1559. 匿名 2019/05/09(木) 12:34:14 

    オイ、マスゴミ!
    罪もない親子殺しておいていまだにのうのうと生きてるあのジジイの記者会見開かせろよ!!!!!

    +82

    -1

  • 1560. 匿名 2019/05/09(木) 12:34:18 

    まさかだけど保育園を訴える保護者いないよね?
    でもモンペが増えてる今の時代だから有り得るのかな
    これで保育園側が保護者に訴えられたら酷すぎるよ

    +40

    -0

  • 1561. 匿名 2019/05/09(木) 12:34:27 

    誰も幸せにならない事件
    こんなの起きてはならないことだよ
    明日は我が身
    私も含め運転する人たちは凶器になっていると思ってより慎重にいきましょうね。。

    +19

    -1

  • 1562. 匿名 2019/05/09(木) 12:34:36 

    園長に「どんな子でしたか」とか聞いた記者しねよ

    +87

    -0

  • 1563. 匿名 2019/05/09(木) 12:34:51 

    さっきここの交差点の中継してたけど、無理な右折してる車いた。危なかった。女だった。
    日常茶飯事なんだろう。
    鈍いやつは運転するな。

    +45

    -0

  • 1564. 匿名 2019/05/09(木) 12:35:19 

    >>1560
    いや、流石に訴える相手は右折車の人でしょ。
    万が一自分の子供だったらそうする。

    +20

    -0

  • 1565. 匿名 2019/05/09(木) 12:35:21 

    >>1535
    被害者の親のインスタのフォロワー数わざわざチェックしてるの?鳥肌

    +50

    -1

  • 1566. 匿名 2019/05/09(木) 12:35:38 

    亡くなった子の名前なんてテレビで流さなくていいよ…

    +63

    -0

  • 1567. 匿名 2019/05/09(木) 12:35:43 

    これじゃますます、保育園、幼稚園で働きたくないよね。子供に関わるの大変だと思う。
    なんで事故起こした人が一番悪いのに、こんな会見するんだろうか。
    あれ?ここの人たち、何も悪くないよね?
    ってニュース見ながら何度も何度も思ったよ。
    そっとしといてほしい。
    あんたらが事故現場にうじゃうじゃいるだけでも
    だいぶ邪魔だろ

    +25

    -0

  • 1568. 匿名 2019/05/09(木) 12:35:50 

    無神経な質問した記者、何がしたかったの?目立ちたかったの?絶対自分の子どもを保育園に預けないでね!こんなクソみたいな仕事しかしてないんだったら辞めた方がマシだから!!真面目に一生懸命働いてるお母さんたちのために枠譲ってもらえます?調子にのりすぎなんだよ、マスゴミは!!

    +32

    -0

  • 1569. 匿名 2019/05/09(木) 12:36:00 

    >>1525
    確かに直進より右折が悪いけど直進の方も
    右折が強引に来るかもしれない!って
    思わないとダメだったと思う。
    私達も気をつけないと!
    危ない運転する人結構いるし!

    +23

    -6

  • 1570. 匿名 2019/05/09(木) 12:36:06 

    >>1556
    人ひいといて運転してたらサイコパスだわ。

    +1

    -4

  • 1571. 匿名 2019/05/09(木) 12:36:10 

    マスゴミは普段から偏向報道ばかりしてるから真実が見えないんじゃない?
    こんなの素人の私でさえ誰が悪いかすぐ分かったのに、マスゴミは保育園側に非がある様に思ったんでしょ?
    思考回路いかれてるわ

    +22

    -0

  • 1572. 匿名 2019/05/09(木) 12:36:18 

    良いようにとれば、園側にとっても落ち度はなかったと直接伝えられる場かもしれない。
    個別にマスコミ対応するのも大変だから会見を求められるのかな

    でも実際それどころじゃないだろうし、
    マスコミは不要な質問してくるし、下手したら編集して報道されるし・・・

    +9

    -0

  • 1573. 匿名 2019/05/09(木) 12:36:30 

    園長先生がわざわざ会見を開く理由は、そうしないとマスゴミがバラバラに保育園に来ちゃうから。で、愚かなマスゴミが子供達に「お友達いなくなっちゃってどう思う~?」と信じられない質問をするから。無垢な子供達の保育園にいきなりゴツいカメラを構えた大人達がワイワイガヤガヤやってきて、フラッシュの嵐、さらには質問攻め。そういう事態だけは何としても避けなくてはならない。

    +65

    -0

  • 1574. 匿名 2019/05/09(木) 12:36:31 

    >>1206
    昨夜、報ステを見て違和感があったんだけど、やっぱりそのCGは酷いよね
    ストーリービューの映像が残っていて本当に良かったわ
    それが無かったら、いい加減なCGで再現された保育士さん達が気の毒

    +44

    -0

  • 1575. 匿名 2019/05/09(木) 12:36:49 

    決めた。私もうテレビ見ない。新聞も辞める。
    マスゴミに1円もお金を入れたくないから。

    +28

    -0

  • 1576. 匿名 2019/05/09(木) 12:36:52 

    右折したのって新立文子だよね??

    +14

    -0

  • 1577. 匿名 2019/05/09(木) 12:37:11 

    >>1500
    じゃあ、園長さんどうすればあんたが満足する訳?
    涙も見せずに顔も伏せずに、普通に会見したらそれはそれでつめてーだのなんだの言うだろうが。ボケ

    引っ込んでろ!

    +30

    -0

  • 1578. 匿名 2019/05/09(木) 12:37:36 

    バイキングで今放送されてる園児の待ってる位置おかしい

    +28

    -0

  • 1579. 匿名 2019/05/09(木) 12:37:42 

    直進車執拗にかばってるヤツは身内か知り合い?

    まったく罪はないなんてありえんだろ。

    まずブレーキ踏んでないんだし。

    +6

    -3

  • 1580. 匿名 2019/05/09(木) 12:38:28 

    ガードレール設置と信号機の機能を今すぐ変えないと
    また、事故が起こるよ

    +14

    -0

  • 1581. 匿名 2019/05/09(木) 12:38:38 

    私が軽自動車の運転だったら回避出来る自信ないや。
    とっさにハンドルを左に切るしかないよー。

    +34

    -0

  • 1582. 匿名 2019/05/09(木) 12:38:54 

    過失割合8対2くらいかな。

    +3

    -0

  • 1583. 匿名 2019/05/09(木) 12:39:01 

    軽だから飛ばされちゃったのかな・・・
    急にぶつけられても避けるの困難だろうし・・・

    +11

    -0

  • 1584. 匿名 2019/05/09(木) 12:39:11 

    園長先生かわいそう
    被害者側なのに

    ぶつけられた車の人だって釈放されたけど
    園児達に突っ込んだのはぶつけられた車だし
    トラウマだよね自分が突っ込んでしまったわけで
    想像を絶するわ

    +41

    -0

  • 1585. 匿名 2019/05/09(木) 12:39:12 

    >>1560
    震災の時、津波で生徒と先生亡くなった時も学校側を訴えたモンペがいたからありえなくもないかも
    今回の事故だって保育園側に過失ありって思ってる保護者もいるらしいし変な親増えてるから。

    +41

    -0

  • 1586. 匿名 2019/05/09(木) 12:39:14 

    ちょっと話はズレるけど、事故現場に集まってる記者たち、邪魔過ぎ。
    昨日から見てて思ってたけどさ、歩道いっぱいに陣取ってて、歩行者がいてもよけようともしない。「事故が多い場所という認識はありましたか‍?」っていう質問をそっくりそのまま返してやりたくなった。
    記者ども自身がよっぽど歩道の通行マナーがなってないし、こんなやつらに保育園や保育士さんたちの散歩の仕方、保育のあり方をとやかく言う資格はない。
    記者どものかたまりに車が突っ込んできてみたら同じこと言えるのかよ、と問いたい。

    +38

    -0

  • 1587. 匿名 2019/05/09(木) 12:39:21 

    被害者なのに記者会見開く必要ないよ。園児のことも気になるし、保護者の対応とかやることもたくさんあるし。
    マスコミは加害者に聞けよ。なんで前を見ていなかったのですかと。

    +12

    -0

  • 1588. 匿名 2019/05/09(木) 12:39:24 

    >>1560
    どうだろうね。
    事故で保育士さん達もいつも通り保育が出来るかわからない中、そこを責める保護者もいるかもねぇ。
    「預けないと働けない!!」って。
    そんな保護者がいないといいな。

    +20

    -0

  • 1589. 匿名 2019/05/09(木) 12:39:27 

    保育園側だって、その子供によっては0歳児から見てきてる可愛い子供だよ。
    それをこんな風に矢面に立たされて怒りの感情しか湧かない。

    +17

    -0

  • 1590. 匿名 2019/05/09(木) 12:39:29 

    保育園に園庭があろうと無かろうと、季節の移ろいや自然環境を感じたり、交通ルールを教えたりする教育的効果があるので、散歩は絶対に必要なものだ、と教育家の指摘あったよ。本当その通りだと思う。
    私も子供を預けて仕事に出てるけど、保育士さんの負担は大きいだろうに、散歩に連れて出てくれるのは有り難い。今日はどんぐりを拾って来たんですよ、とか保育士さんが教えてくれたり、本当に感謝してる。

    +37

    -1

  • 1591. 匿名 2019/05/09(木) 12:39:31 

    なんでまた悪くない人が謝ってるのかなあ!
    日本終わってるな!本当に腹が立つ。役立たずのクソマスコミ。

    +21

    -0

  • 1592. 匿名 2019/05/09(木) 12:39:57 

    >>1582
    気持ち的には9.9対0.1だね。

    +12

    -2

  • 1593. 匿名 2019/05/09(木) 12:40:17 

    保育園責める気はないが、琵琶湖畔降りて遊ばせたみたいだか、水辺に柵がないんだよね。
    目を離したら落ちそう。

    +1

    -22

  • 1594. 匿名 2019/05/09(木) 12:40:17 

    車を運転していて、前を見てなかったって怖いわ!
    前見てなかったらそりゃ事故も起きますよ!

    +8

    -0

  • 1595. 匿名 2019/05/09(木) 12:40:30 

    交通事故が流行りか?
    E塚もまだ捕まらないし、ってか、容疑者と
    呼ばれない意味もわからんし、今回は、あんな記者会見させて、園長先生や保育士までメンタル病んだらどうするつもり?

    +8

    -0

  • 1596. 匿名 2019/05/09(木) 12:40:41 

    まず、信号機は青(矢印無し)ならば直進車に何ら落ち度は無い。右折車が矢印も出て無いのに強引に右折した結果大惨事。

    +13

    -0

  • 1597. 匿名 2019/05/09(木) 12:40:44 

    私元保育士だけど、散歩行く前に園長先生に出発の報告もこめて、子どもたちと行ってきますって挨拶したりするんだよね。
    出発前の園児の様子聞かれて思い出しちゃったんじゃないかな。

    +29

    -0

  • 1598. 匿名 2019/05/09(木) 12:40:44 

    突っ込んだ人のトラウマもやばいだろうね
    右折車最低

    +19

    -0

  • 1599. 匿名 2019/05/09(木) 12:40:49 

    新聞が売れなくなったり産経に不幸が次々と訪れますように

    +8

    -0

  • 1600. 匿名 2019/05/09(木) 12:40:52 

    保育士さん、園長先生
    自分を責めてだはず。
    昨日の会見、マスコミは 先生たちが前に進めなくしたも同然

    +19

    -0

  • 1601. 匿名 2019/05/09(木) 12:41:03 

    何で何時もソースがネット民なんだろう。
    自分達でアンケートとったら良いのに。

    +18

    -0

  • 1602. 匿名 2019/05/09(木) 12:41:14 

    信号のシステム変えるべき!
    左右矢印が出てる時だけ曲がれるように。
    交差するからぶつかるんだ。byめぐみ

    +28

    -4

  • 1603. 匿名 2019/05/09(木) 12:41:36 

    軽自動車なら軽いしなおさらだろうね。
    運転席側にぶつかってきたなら反射的にハンドル切っちゃうでしょ。
    もともと事故起こるようなところならもっと歩行者守れる工夫してほしいよね。全国的に見たら腐る程そんな道あるだろうけどさ..

    +19

    -1

  • 1604. 匿名 2019/05/09(木) 12:41:42 

    飯塚幸三はどうなんだ‼︎さっさと逮捕しろ!

    +76

    -1

  • 1605. 匿名 2019/05/09(木) 12:42:08 

    >>1593
    琵琶湖の湖畔って広いし、保育士3人付いてるしそっちの事故の心配は本件とは無関係です。

    +40

    -2

  • 1606. 匿名 2019/05/09(木) 12:42:10 

    >>1586

    それ、思います。
    今回に限らず、事件事故がある度に、一社で代表1組出せばいいのに、番組ごとに来るから邪魔だし、被害者含め目撃者や近くにいる方々の精神的にもよくないと思う。

    +10

    -1

  • 1607. 匿名 2019/05/09(木) 12:42:38 

    横断歩道を渡ってたら信号無視の車が突っ込んで来たとか普通の(って言い方は凄く不適切かもしれないけど)交通事故じゃないからね。歩道のしかも隅で信号待ちしてたら、車がありえない方向から押された形で突っ込んで来る訳だからこんなの被害者側からしたら不運でしかない
    上から看板が落ちて来たとかそういうレベル
    関係ない記者達が保育園側に質問する事など本来ひとつもないはず。子供やその家族、保育士さん達のケアが最優先なのにこんな会見開かせるのはおかしい

    +73

    -1

  • 1608. 匿名 2019/05/09(木) 12:43:07 

    >>1544
    お前ペーパードライバーだろ?

    +12

    -1

  • 1609. 匿名 2019/05/09(木) 12:43:12 

    ガードレールがなかったとかお散歩の歩き方とかそんな話じゃない。

    事故起こさなければよかっただけ。

    +71

    -1

  • 1610. 匿名 2019/05/09(木) 12:43:34 

    直進車は釈放されたが、轢き殺したのは事実。生き地獄だろう

    +72

    -0

  • 1611. 匿名 2019/05/09(木) 12:43:58 

    現実的じゃないけど、車は全部、下を通ればいいのに。歩行者は車の上。ぶつかられる危険なんてないのになぁ。

    +6

    -0

  • 1612. 匿名 2019/05/09(木) 12:44:48 

    保育士さんも、物理的に子供達に突っ込んだ車も悪くない。悪いのは右折車。保育士さんや釈放された女性も被害者だよ。釈放された女性は、車運転する人間誰でもなりうる立場だよ

    +28

    -1

  • 1613. 匿名 2019/05/09(木) 12:45:19 

    これって保育園側に落ち度があると考える人がいるの!? なんで?
    歩道の奥の方で固まって信号待ちしてるなら危機管理出来てるじゃん!信号待ちでぶつかった自動車が飛んでくるのを避けられる超人なんていないよ!

    +53

    -0

  • 1614. 匿名 2019/05/09(木) 12:45:33 

    子育てが一段落して、保育士免許の勉強をしようと思っていた矢先にこの事故
    リスクの塊の仕事だよね 薄給だし 
    なにかあったらすぐ保育士の責任問題になるし
    教材引っ張り出してきたけど、やっぱり辞めておこうかな 

    +24

    -4

  • 1615. 匿名 2019/05/09(木) 12:45:38 

    大津市は県庁所在地なんだね。
    人口34万人くらいじゃ予算もあんまり無いのかもしれないけど、でも車通りが多い道路で、しかも事故が多発する交差点だったわけでしょ。
    それなのに何の対策もしてこなかったとか。
    行政の怠慢かと思うんだけど。危機意識低すぎないかね。
    せめてガードレールでもあれば、と思わずにいられない。

    +7

    -2

  • 1616. 匿名 2019/05/09(木) 12:45:43 

    昨日のニュースで この会見のダイジェストを職場の人達と休憩中に見ました その時は この園長先生の泣き方大袈裟かな という空気が流れてました……(すみません)
    けれど今このトピ見て知りました
    会見中 出発前の園児達の様子は?等々 残酷な質問が浴びせられてたのですね
    そりゃ号泣しますよ
    マスコミの報道手法(とにかくセンセーショナルにみたいな) 以前から不快でしたが
    今回の件で決定的です
    私も肝に命じます 決してマスコミの報じる事を額面通り受け取らないという事を

    +54

    -0

  • 1617. 匿名 2019/05/09(木) 12:45:47 

    ばいきんぐ会見流すのかよ
    いらないってば

    +17

    -0

  • 1618. 匿名 2019/05/09(木) 12:45:53 

    バイキングこの後会見流すね…

    +14

    -1

  • 1619. 匿名 2019/05/09(木) 12:46:02 

    >>31
    本当だよ。先生だってきちんと盾になってる。
    歩道と車道の区別がつかないような道路でもないし。
    散歩だって、子供をのびのび遊ばせてあげたいって思うじゃん。園庭があったってお散歩くらい行くよ!ずっと園の中でおままごとでもやってろと?
    くだらない質問しかしないくせになんの為に記者会見開いた?どーせ、記事にのせるネタ一個できた!くらいにしか思ってないだろ。

    +28

    -0

  • 1620. 匿名 2019/05/09(木) 12:46:09 

    交通事故は他人事じゃないから
    国民は本気でとりかからないと

    +7

    -0

  • 1621. 匿名 2019/05/09(木) 12:46:38 

    新立文子、前を見ていなかった?!
    横で幼稚園児たちが散歩していたのは見えていたはず。
    前を見ていなかったったってなんなの。
    車運転する価値ないよこの女

    +23

    -0

  • 1622. 匿名 2019/05/09(木) 12:46:53 

    右折が強引に来たんだろうけど
    10時でも混む場所なのかな?
    朝は特に飛ばしてる車多い!
    追い越し禁止でもしていく奴いるし!
    余裕を持って行動しないとね!

    +11

    -0

  • 1623. 匿名 2019/05/09(木) 12:47:02 

    >>1500
    >あからさまに「私に責任はない」という態度には違和感
    >どう見たって園には責任ないのは分かってる


    園には責任ないのは分かってるのに、責任はないという態度には違和感、って書いてることが無茶苦茶だねえ

    +29

    -0

  • 1624. 匿名 2019/05/09(木) 12:47:09 

    なんで園長先生ばっかり矢面に立たされるの?通園している子供たちを殺された被害者なのに…。
    マスコミは被害者ばっかり晒すよね。

    +38

    -0

  • 1625. 匿名 2019/05/09(木) 12:47:12 

    保育士になんかなりたくないよね。

    +17

    -1

  • 1626. 匿名 2019/05/09(木) 12:47:14 

    ゆうべ眠れなかったな
    池袋の親子や2歳の…
    悲しくて仕事が手につかない

    +11

    -2

  • 1627. 匿名 2019/05/09(木) 12:47:15 

    保育園は被害を受けた側だから、記者会見で記者に責められる道理がないのはわかる。だけど、もし自分があの事故で子供が亡くなってしまった親の立場だったら、加害ドライバーを憎むほかに、「あの時間帯、園にいたら」と思ったり、園を責めたくなってしまうかもしれない。
    園に事故の責任がないのは当然だけど、朝預けたきり子供に会えなくなったらとても割り切れない。

    +10

    -4

  • 1628. 匿名 2019/05/09(木) 12:47:16 

    交差点を青で直進する時に、右折待ちがいたら、アクセル踏まずブレーキの方に足を置くようにしてる。
    来ないでよー、って思いながら。

    過失があるのは右折車だけど、直進車が用心深ければ、園児を死なすことはなかったかもしれない。

    +3

    -11

  • 1629. 匿名 2019/05/09(木) 12:47:25 

    >>1616

    そうなのよ!
    質問はしょられてるの。
    都合の悪いところは切る。
    ひどいねマスコミは。

    +22

    -0

  • 1630. 匿名 2019/05/09(木) 12:47:38 

    >>1614
    責任やらで悩むならやめた方がいいよ

    +7

    -0

  • 1631. 匿名 2019/05/09(木) 12:47:42 

    身内で運転下手な人や高齢者がいる人は早めにやめさせてね。
    自分が下手な人も乗らないで。
    迷惑です。

    +8

    -1

  • 1632. 匿名 2019/05/09(木) 12:47:46 

    悪いのは新立文子だよ

    +8

    -1

  • 1633. 匿名 2019/05/09(木) 12:47:47 

    取材した記者たちに不意討ちで車を避けられるかテストしてほしい
    車は300キロ出せるランボルギーニで

    +16

    -0

  • 1634. 匿名 2019/05/09(木) 12:47:57 

    朝のニュースNHKだったかな。
    献花しに来てた小さい子ども抱っこしたお父さんがインタビュー受けててその横で母親らしき人がインタビュー受けてる様子にスマホ向けて撮影してるっぽかったんだけど。
    こんな痛ましい事故なのに自分の夫と娘が取材受けてるの撮影したいの!?って信じられなかった。

    +96

    -0

  • 1635. 匿名 2019/05/09(木) 12:48:04 

    前をよく見てなかったって、、、
    意味不明。何か病気??
    うちの両親同じくらいの歳だから運転心配だわ。
    園児のお散歩コースならガードレール付けて欲しかった。

    +5

    -0

  • 1636. 匿名 2019/05/09(木) 12:48:31 

    下手くそは運転するな

    +3

    -0

  • 1637. 匿名 2019/05/09(木) 12:48:34 

    スマホでも見てたんじゃないの
    他に運転手が見るものって何だ?

    +5

    -0

  • 1638. 匿名 2019/05/09(木) 12:48:37 

    日本の宝である子どもが亡くなる事故多いな。

    +7

    -0

  • 1639. 匿名 2019/05/09(木) 12:49:13 

    亡くなった子供の名前出さなくても良くない?

    +15

    -0

  • 1640. 匿名 2019/05/09(木) 12:49:40 

    バイキングは会見の様子を普通に流してますね。

    +3

    -0

  • 1641. 匿名 2019/05/09(木) 12:49:44 

    高齢者って年齢でもないけど、前を見てなかったって事故を起こす人にはありがち。 普段からスマホ見てたり、本読みながら運転してるヤツは今すぐに己を省みろ!

    +4

    -0

  • 1642. 匿名 2019/05/09(木) 12:49:54 

    >>1616
    マスコミって都合の悪い部分はカットするよね
    だから記者会見なんかは中継でやってるやつ見ないとダメだね

    +7

    -0

  • 1643. 匿名 2019/05/09(木) 12:50:00 

    会見流れてるけど記者しねよ

    +12

    -0

  • 1644. 匿名 2019/05/09(木) 12:50:03 

    バイキングまた園長の流してる。もう辞めて。

    +12

    -1

  • 1645. 匿名 2019/05/09(木) 12:50:07 

    ストリートビューで現場見たけど、保育園の列は道路からなるべく離れて保育士が園児の前にでててすごく気をつけてるね
    こんなところに突っ込んで2人も亡くなって・・・
    子どもが亡くなるのはやるせないわ
    虐待でもこういうこと起こる度に、時間戻して救いたいと思う

    +19

    -0

  • 1646. 匿名 2019/05/09(木) 12:50:18 

    こんな会見やる意味ある?誰が見たいんだよ
    マスゴミって本当ズレてる

    +9

    -0

  • 1647. 匿名 2019/05/09(木) 12:50:19 

    あんなに号泣してる人に次から次へとよく質問できるね。人間じゃない。

    +29

    -0

  • 1648. 匿名 2019/05/09(木) 12:50:23 

    入院してる子達や保育士の身体の具合はどうなんだろ。。

    重傷でも様々だし。心配です。

    +10

    -0

  • 1649. 匿名 2019/05/09(木) 12:50:25 

    琵琶湖が美しくてつい琵琶湖を見てしまうとか?

    +3

    -2

  • 1650. 匿名 2019/05/09(木) 12:51:00 

    園を出て行くときの様子を聞いた女記者は頭おかしくない?
    なんでそんなこと聞く必要あるの
    普段と変わらないに決まってるじゃん

    +29

    -0

  • 1651. 匿名 2019/05/09(木) 12:51:06 

    >>1630
    子育て経験を活用できたらいいかな?って思って
    子供好きだしやってみようかと思った矢先の事件だったから
    「気軽な気持ちでやる仕事じゃない」っていう啓示だと思って辞めときます

    +9

    -2

  • 1652. 匿名 2019/05/09(木) 12:51:08 

    マスコミは配慮なさすぎ。人間?

    +20

    -0

  • 1653. 匿名 2019/05/09(木) 12:51:08 

    園長が謝ることないんだよ!!

    悪いのは新立文子!!!!!

    +72

    -0

  • 1654. 匿名 2019/05/09(木) 12:51:13 

    保育園の会見はしなくてよかったでしょ。
    何も悪くないんだから

    +59

    -0

  • 1655. 匿名 2019/05/09(木) 12:51:13 

    私も信号待ちしている時はなるべく離れた所で信号待ちしている。気を付けていても、いきなりぶつかってきた車が歩道にきたら避けれないよ。保育園側は何も悪くないよ。マスコミは本当にクズ。会見する必要なかったよね。追い討ちをかけるように質問攻めにして許せない。質問する必要あった?おかしいよ。

    +23

    -0

  • 1656. 匿名 2019/05/09(木) 12:51:23 

    ぶつかられたおばさんがとっさにハンドル切ったことが余計に事態を悪化させたね。ハンドル切ってなかったら縁石あたりで止まっただろうに。
    あとガードレールは高いから、せめて車止めのポールを義務化して欲しい。
    まあでも一番悪いのは右折したおばさん。
    何にも罪がない幼い命が失われて、このおばさんが元気に生きてるのが本当に納得いかない。

    +26

    -7

  • 1657. 匿名 2019/05/09(木) 12:51:26 

    なんなのこの記者

    どんな様子って
    園長先生が悪いわけじゃないし加害者は犯人でしょ?!
    ちゃんと歩道に先生も配置していたわけだし

    +56

    -1

  • 1658. 匿名 2019/05/09(木) 12:51:30 

    保育園と直進車への責任を問う声があるけど右折車の知り合いなんだろうかと勘ぐってしまう。

    +21

    -2

  • 1659. 匿名 2019/05/09(木) 12:51:44 

    事故を起こした2人とも無職の主婦、自力じゃ生活力もないくせに一人前に旦那の力で買った車に何の感謝もせずにのほほんと乗り、運転していた結果がこれ。普段から漫然と生きているからこんな悲惨な事故を起こしたと思う。白っぽい車の方も左に避けたら信号待ちの園児達の方へ突っ込んでしまうと瞬時に判断出来ない判断力のなさ、運転しちゃいけない人が運転してしまった起こるべくして起こった事故、なんの落ち度もない可愛い子供を2人も死なせてしまったので、殺人と殺人幇助で2人とも死刑にして欲しい。

    +15

    -55

  • 1660. 匿名 2019/05/09(木) 12:51:48 

    バイキング胸くそ悪いわ。園長はどうにも出来ないし、引率の先生たちも避けれない事故じゃん。

    +51

    -0

  • 1661. 匿名 2019/05/09(木) 12:52:24 

    右折車が本当に対向車(直進車)に気がつかなかったんだとしたら、自分が進む方向しか見てなかったってことだよね。対向車ばかりに注意して自分が進む方向を見てなくても危ないし、右折はやっぱり細心の注意が必要だね

    +15

    -0

  • 1662. 匿名 2019/05/09(木) 12:52:33 

    >>1647
    それをネタに書き込むおまえらも同じ種類の人間だよ。
    マスゴミから餌もらってるのとおなじじゃん。

    +4

    -5

  • 1663. 匿名 2019/05/09(木) 12:52:34 

    本当マスゴミ、、、
    まともなやついないの?

    +12

    -0

  • 1664. 匿名 2019/05/09(木) 12:52:34 

    保育園は安全対策してたけど保育園側が責任感じてしまう気持ちわかる。
    大事な子供を預かってるんだから。
    今いる保育士や、子供達のケアをしてほしい。

    +45

    -1

  • 1665. 匿名 2019/05/09(木) 12:52:36 

    記者って普通の思考の人はできないよね。

    +9

    -0

  • 1666. 匿名 2019/05/09(木) 12:52:42 

    この会見、何があったかわからない人が見たら保育園が悪かったみたいな会見よ

    質問してる記者も大丈夫かよ

    +60

    -0

  • 1667. 匿名 2019/05/09(木) 12:52:42 

    車切るのは自然なことだと思う

    子どもいるからって咄嗟に止まれない
    痛ましいね

    +5

    -3

  • 1668. 匿名 2019/05/09(木) 12:52:53 

    バイキングひどいわ

    +5

    -1

  • 1669. 匿名 2019/05/09(木) 12:53:01 

    スーパーのエレベーターボタンの開けるを間違えてずっと閉めるを押す爺さんに
    ボタン間違えてますよって言ったら
    わかってる!って逆ギレ
    出ようとする人がさっきから挟まれてるの見てわかんないのかジジイ!と思ったら
    そのジジイが運転してパーキングを出て行った
    こんなのが街中を運転してるんだよ
    怖いよ本当に
    街中は免許別にして欲しい

    +66

    -1

  • 1670. 匿名 2019/05/09(木) 12:53:12 

    ガードレールあればとかテレビでコメントしてるけどさ、ひるおびで縁石に車がこすった跡が無かったって。だからガードレールあっても、その間を抜けてしまってこの事故防げなかったと思う。
    そもそも右折するのに前方確認しなかった無謀な運転してるのがおかしいんでしょ。
    私が直進車なら思わず右にハンドル切ってたと思う。
    いきなり右折車が突っ込んで来て、自分の身に危険を感じたらまともな衝突は避けたいって一瞬のうちに思う人がほとんどじゃないかな。
    それがあんな最悪な事故になるなんてその一瞬でそこまで考えられないよ。

    +23

    -2

  • 1671. 匿名 2019/05/09(木) 12:53:12 

    保育士さんも人間だもんね
    これから近い未来、AI?ロボット?が自動的に感知して守ってあげてほしい

    +4

    -0

  • 1672. 匿名 2019/05/09(木) 12:53:21 

    気骨のあるまともな記者はいないんだね。
    記者とはお近づきになりたくない。
    感情が壊れていそう。

    +28

    -0

  • 1673. 匿名 2019/05/09(木) 12:53:22 

    >>1619
    怪我してる先生、自分より子ども達のこと考えてるのが伝わる
    加害者があと少し待って右折したなら…せめてガードレールがあったら…考えてしまう

    先生達や園に落ち度はなく被害者なのに、もう会見流さないでほしい!悲しい事故で精神的に苦しいだろうし遺族の方達や保護者の対応もあるのに
    被害者に配慮のない報道全くいらない

    事故原因、再発防止を報道したらいい

    +9

    -1

  • 1674. 匿名 2019/05/09(木) 12:53:29 

    私は子供たちや親御さん、保育園の方々の気持ち考えると涙が出てくるんだけど記者たちは感情ないの?
    こんなのロボットがすることじゃん。

    +24

    -0

  • 1675. 匿名 2019/05/09(木) 12:53:30 

    マスゴミなんで、園長をせめるような質問の仕方なん?

    +22

    -0

  • 1676. 匿名 2019/05/09(木) 12:53:39 

    保育園側攻めるな!あの記者何様!?

    +29

    -0

  • 1677. 匿名 2019/05/09(木) 12:53:49 

    この会見は本当にひどい
    園長先生、被害に遭ったお子さんと代わってあげたいって気持ちが見てとれる
    見てて辛い

    +27

    -0

  • 1678. 匿名 2019/05/09(木) 12:53:54 

    保育園に落ち度はないのになぜ責めるような質問が出るのか考えられない

    +19

    -1

  • 1679. 匿名 2019/05/09(木) 12:54:22 

    なにこれ⁉︎ほんとに

    加害者が悪いんでしょ⁉︎
    保育園何も悪くないやん‼︎
    なんでこんな会見してるの?意味わからん

    加害者2台とも悪いよ‼︎

    +10

    -0

  • 1680. 匿名 2019/05/09(木) 12:54:27 

    >>1659
    え、正気?

    +10

    -1

  • 1681. 匿名 2019/05/09(木) 12:54:32 

    今会見を見てるけどさ、その現場を避けられなかったのかとか見当違い甚だしいよ。
    何で保育園側がこんな質問されなきゃいけないの?

    +17

    -0

  • 1682. 匿名 2019/05/09(木) 12:54:34 

    こんな会見、やめたって!
    保育園側が可哀想やわー

    +21

    -0

  • 1683. 匿名 2019/05/09(木) 12:54:58 

    あの記者なに!??
    マジで死んでくれ

    +29

    -0

  • 1684. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:01 

    他の保育園にインタビューしにいくマスゴミ

    不運が重なっての大事故です
    保育園は何も悪いことしてませんよ。
    ひどい質問するなよ。

    +19

    -0

  • 1685. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:02 

    道路渡るときに気をつけるって子供が前に出ないようにとか当たり前に左右とかを気をつけるけど、
    今回みたいに斜めから子供達めがけては
    流石に先生たちも無理では....
    そこは運というか、もう車のタイミングしかないよね。ちょっと手前なら子供達の方じゃなかったと思うし。
    そういう点でも保育園どうこうじゃなくてさ。
    この違反者たち顔出して土下座して謝りなよ。
    そんでクズみたいな記者にいろいろ質問責めにあえば?
    まぁ、そんなことも聞きたくないけどさ。
    保育園が本当に気の毒。

    +7

    -0

  • 1686. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:02 

    突然車が突っ込んで来たら誰も避けられないでしょ
    いくら気をつけてても無理だよ

    +21

    -0

  • 1687. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:03 

    マスコミの質問、あの場所を散歩コースにしていたのが悪いっていうような言い分だな

    +32

    -0

  • 1688. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:13 

    今バイキング見てる。
    いつもと変わらない様子だったか?

    そりゃ変わらないに決まってるだろ!!!
    巻き込まれただけなんだから。

    信号渡る危険性とか、そんな事言ってたらどこも行けない。
    記者ひどすぎる

    +32

    -0

  • 1689. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:20 

    何度見ても記者ムカつくわ!

    +28

    -0

  • 1690. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:23 

    園庭なかった保育園が悪いみたいな言い方だな。

    +23

    -0

  • 1691. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:35 

    記者って頭悪いのかな

    +20

    -0

  • 1692. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:37 

    坂上よく言った

    +57

    -0

  • 1693. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:43 

    バイキング坂上まともな事言ってる

    +57

    -0

  • 1694. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:46 

    坂上忍まとも

    +36

    -0

  • 1695. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:51 

    保育園庇いたくなる気持ちもわかる
    でも預かる責任ってそういうことなんだよ
    仕方ないでは済ませられない
    理不尽さえも追求される立場になるってことなんだよ

    +4

    -44

  • 1696. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:52 

    坂上忍言ったれーーーーー!!
    お前最近良いぞーーーーー!!

    +39

    -1

  • 1697. 匿名 2019/05/09(木) 12:55:58 

    坂上よく言った!

    +22

    -0

  • 1698. 匿名 2019/05/09(木) 12:56:13 

    もっと深く掘り下げてよ

    +6

    -0

  • 1699. 匿名 2019/05/09(木) 12:56:22 

    珍しく坂上忍世間の空気読んでる

    記者側を批判してる。

    +28

    -0

  • 1700. 匿名 2019/05/09(木) 12:56:25 

    全国の幼稚園、保育園、小学校の子を持つ親は他人事じゃないよね。どんなに先生達が注意していてもこんな事故に巻き込まれたら避けようがない。死亡や重体で子供が傷ついて、親御さん達も突然の事に気が狂わんばかりな筈。それなのに傷口に塩を塗る様な報道されて晒されて。子供を持つ親としてマスゴミの横暴が許せないよ!!

    +7

    -0

  • 1701. 匿名 2019/05/09(木) 12:56:27 

    え、坂上なんて言ったの?テレビ見られないから教えてください

    +19

    -1

  • 1702. 匿名 2019/05/09(木) 12:56:28 

    坂上さんいってやれ!!!!!!!!!!!

    +52

    -0

  • 1703. 匿名 2019/05/09(木) 12:56:28 

    保育園は悪くないのにマスゴミのせいで悪者みたいじゃん!!

    +15

    -0

  • 1704. 匿名 2019/05/09(木) 12:56:31 

    バイキングで坂上がめずらしく正論

    +82

    -1

  • 1705. 匿名 2019/05/09(木) 12:56:40 

    坂上忍もっとマスコミに意見言え!

    +62

    -0

  • 1706. 匿名 2019/05/09(木) 12:56:43 

    あそこは危ない場所か?
    なら道全て危ない場所じゃん

    +28

    -0

  • 1707. 匿名 2019/05/09(木) 12:56:45 

    こんなこと言い出したら、どこの道も歩けないよ!
    ちゃんと歩道歩いてたんだから!

    +54

    -0

  • 1708. 匿名 2019/05/09(木) 12:56:50 

    保育園側に落ち度がないか探るような質問攻めに腹が立ったわ
    あんな事故防ぎようがないわ

    +45

    -0

  • 1709. 匿名 2019/05/09(木) 12:56:51 

    >>31
    あのもう少し柵のあるところまで行ってれば
    〇〇していればといろいろ考えても遅いんだけど...

    +5

    -2

  • 1710. 匿名 2019/05/09(木) 12:56:55 

    記者も顔うつせや。

    +50

    -0

  • 1711. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:01 

    岩尾なんなの?
    記者のこと庇ってるよね
    なにこいつ干されろ

    +114

    -1

  • 1712. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:03 

    大津市の湖岸沿いにある園は、湖岸の広場や公園で遊ぶのが定番なんですけど!
    湖岸に連れて行くなってこと?!怒

    +26

    -0

  • 1713. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:04 

    熊谷さんもっと言ったげて

    +8

    -0

  • 1714. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:06 

    全く落ち度なんてないよ当たり前やん
    誰だってわかるや。

    +46

    -0

  • 1715. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:12 

    新立って苗字、あんまり聞かないな。
    その地元では珍しくない場合もあるかもしれないけど、珍しい苗字だとほとんど面識のない遠い親戚でも親戚ってバレてしまうよね。。
    旦那側の苗字もありふれてはないから、親族の誰かがニュースになれば芋づる式に気づかれる可能性がある。
    年齢的に義母と同世代だから、もしこれが義母だったら。。と思うとキツい。
    我が子に迷惑かけないように、離婚して苗字を変える必要があるかもとか考えてしまう。
    これだけの事故なら、結婚式以来あったことも無い旦那側の親戚が容疑者になったとしても、何事もなかったように過ごせないかも。。
    職場でも子供の学校でも。
    居づらくなりそう。
    園児や保護者家族や保育園関係者はもちろん、直進車も右折者の親族含め、たった一瞬の気の緩みでどれほどの人の人生狂ったんだろう。

    +6

    -2

  • 1716. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:16 

    >>1547
    即刻逮捕、即日釈放するくらいならもっと慎重に捜査すればよかったのにね。例の池袋の件は充分すぎるくらい事情聴取に時間かけてる(フリ)のにさ。上級と下級との扱いに納得いかんよ。

    +46

    -1

  • 1717. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:17 

    事故に遭って間もない記者会見
    あんなに取り乱し泣いている園長さんに次から次へと質問責め…
    まともに答えられるわけがないやろ
    心ある人間なら

    +63

    -0

  • 1718. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:17 

    この会見観てて、本当に腹立たしい。
    何も悪くないし、きっと保育園側も自分達を責めてるでしょ。
    でも、悪いのは事故を起こした奴じゃん。
    マスコミ酷すぎ!

    +33

    -1

  • 1719. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:18 

    坂上忍が記者批判してくれてるし、交通事故鑑定人も保育園の落ち度はないと言い切ってくれた。

    +104

    -0

  • 1720. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:20 

    岩尾おかしいでしょ!!!!!

    +68

    -1

  • 1721. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:25 

    どの局も記者批判はしないよね。

    +8

    -2

  • 1722. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:27 

    熊谷さん全っっく保育園には落ち度はありません。って言ってた。

    +71

    -0

  • 1723. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:35 

    ほんとに右折車が急に飛び出したんなら右折車は右でなく左に傷が付くはずなんだよね
    それが右についてるってことは、いきなり飛び出したんじゃなくジリジリ前に出てきてたんだよ
    直進車の方は見通しの良い道路で中央線を超えてるのは見えていたはずだから普通は減速する。

    +1

    -3

  • 1724. 匿名 2019/05/09(木) 12:57:36 

    >>1634
    池袋のときも思ったけど、個人的にこんな事故現場に、まだメディアもたくさんいる中、小さい子連れて献花にくる人の心理がわからない。
    知り合いとかならわかるけどさ。

    +23

    -5

  • 1725. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:08 

    園長先生が泣きながら喋ってるの見て涙出た

    +34

    -0

  • 1726. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:08 

    記者は質問前に所属と名前言って欲しいわ

    +27

    -0

  • 1727. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:11 

    坂上だけだよ。こういう事言っているのは。

    +58

    -0

  • 1728. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:14 

    結局池袋の暴走事故どうなったの?

    +9

    -1

  • 1729. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:16 

    >>1670です。
    右じゃないや。左です。
    とにかく自分が直進車の立場なら衝突を避けようとハンドルは切ったはず。
    なんでブレーキ踏まないの?とか言ってる人は自分その立場になったら咄嗟にできるのかな。

    +8

    -2

  • 1730. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:22 

    坂上さんは
    あの記者会見はなんなんですかね?どうにかして保育園の落ち度を探そうとしてるとしか思えない、不快な会見でした。そんなこと言ってました。本当その通りです。保育園に落ち度はありません!!!!マスゴミは黙れ

    +114

    -0

  • 1731. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:29 

    もともとだけど岩尾まじで嫌いなったわ。

    +54

    -0

  • 1732. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:32 

    やっぱり坂上忍は正論をズバッと言ってくれて人間味のあるコメントしてるよ。

    それに比べて岩尾はなに?
    どう見ても不快でしょあの会見は。

    +68

    -0

  • 1733. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:32 

    >>1659
    それは言い過ぎでしょ…

    悪いのは右折してきた車であってあなたなら咄嗟にハンドル切るのやめることできる?
    運転しながら細かく園児いるわーとか確認できる?

    +5

    -0

  • 1734. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:42 

    事故起こした張本人に聞けよ
    保育園側は何も悪くない

    +16

    -0

  • 1735. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:44 

    公開処刑だよね

    +5

    -0

  • 1736. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:48 

    記者ってサイコパス多いよね。

    +13

    -0

  • 1737. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:52 

    >>1721
    バイキングの坂上忍と薬丸は批判してくれたよ。
    岩尾は記者擁護。

    +52

    -0

  • 1738. 匿名 2019/05/09(木) 12:58:57 

    >>1701
    坂上
    保育園側は今回予期せぬもらい事故だったのに、
    記者の質問の言い方がどうにか保育園側に落ち度があったという方向に持っていきたがってるように思えた。

    やっくん
    ここでこんな質問する?っていうような感じだった

    +54

    -0

  • 1739. 匿名 2019/05/09(木) 12:59:02 

    熊谷さんよく言いきってくれた!

    +20

    -0

  • 1740. 匿名 2019/05/09(木) 12:59:05 

    さすが格さん

    +8

    -0

  • 1741. 匿名 2019/05/09(木) 12:59:12 

    岩尾うざい。
    遠回しにマスコミかばってる感じ。

    +39

    -0

  • 1742. 匿名 2019/05/09(木) 12:59:14 

    園長先生からしても我が子を亡くしたような思いだよね。
    子供たちも、先生たちも怪我をしてさ。
    気の毒だよ

    +30

    -0

  • 1743. 匿名 2019/05/09(木) 12:59:14 

    坂上もっと突っ込んで欲しいけどこれが限界なのかな?

    +8

    -0

  • 1744. 匿名 2019/05/09(木) 12:59:30 

    >>1730
    >>1701です。ありがとうございます

    坂上やるなぁ

    +3

    -0

  • 1745. 匿名 2019/05/09(木) 12:59:30 

    信号のない横断歩道は止まってくれない。
    信号のある横断歩道は車が突っ込んでくる。
    海外の民度批判するけど車の運転じゃ日本は最低レベル。

    +15

    -0

  • 1746. 匿名 2019/05/09(木) 12:59:31 

    保育園の今後の対応!?運転してた奴の対応の間違えじゃない??

    +29

    -0

  • 1747. 匿名 2019/05/09(木) 12:59:36 

    なに?岩尾、、。

    +25

    -0

  • 1748. 匿名 2019/05/09(木) 12:59:46 

    亡くなられたお子さんの自宅の、市以下何丁目?まで住所晒してるマスゴミなんなの!?吐き気する
    ひっそりと静まり返っていた とか書いてあったけど、馬鹿じゃないの!?

    +50

    -0

  • 1749. 匿名 2019/05/09(木) 12:59:53 

    記者って感情持ったらできない仕事なんだろうな。
    頭おかしいわ。

    +7

    -0

  • 1750. 匿名 2019/05/09(木) 12:59:53 

    >>1328

    >もしさ、もしもだよ?
    あそこは事故が多いからお散歩コースから外してほしいという保護者からの複数の声が以前からあったとして。それでもあそこをお散歩コースにしてた。
    という経緯があったらちょっと…とか思わない?


    思わない。
    終わり。

    +1

    -4

  • 1751. 匿名 2019/05/09(木) 12:59:58 

    >>1695
    あなたは一般的な考えができないんだね

    +6

    -0

  • 1752. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:04 

    マスコミは保育園に謝罪しろよ。
    野次馬が事を荒立ててるだけなんだよ。

    +75

    -0

  • 1753. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:04 

    昨日この事故が起きたばかりなのに、今朝小学校の近くで無理な右折してる車がいた!
    本当にいい加減にしてほしい!

    +73

    -0

  • 1754. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:05 

    保育園批判するやつは二度と歩道を歩くな

    +56

    -0

  • 1755. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:09 

    岩尾大嫌いになった

    +62

    -0

  • 1756. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:11 

    保育士が悪いみたいな記者会見
    とっさに車きたら防ぎようないしなら同じような状況でとっさに逃げてみせてよマスゴミ!

    +33

    -0

  • 1757. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:15 

    「散歩に行く前の様子はいつもと変わりなかったか」だっけ、的はずれな質問。
    それって、殺人事件の容疑者の、反抗前の様子を訊く質問じゃん。 ほんと失礼だな。

    +107

    -2

  • 1758. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:17 

    いきなり右折車に突っ込んでこられたら避けようがないし、それで子供を轢き殺してしまうなんて恐ろしすぎる

    +35

    -1

  • 1759. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:32 

    園長のメンタルが心配‥自分を責めて周りがしっかり支えないと

    +39

    -0

  • 1760. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:37 

    新立文子って子供いるの??
    この人の運転危ないから子供乗せても同じようにしてただろうね

    +15

    -1

  • 1761. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:38 

    >>1730坂上好きになった

    +10

    -3

  • 1762. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:40 

    岩尾心はせめて美しくあれよ

    +35

    -0

  • 1763. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:41 

    >>1736
    その奥もたいていヤバい

    +2

    -0

  • 1764. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:54 

    車のCMいい面ばかり伝えるのやめてくれ。
    売る側の責任としてもっと危険性を説明しろや。

    +24

    -0

  • 1765. 匿名 2019/05/09(木) 13:00:56 

    >>1701
    保育園は出来うる努力をしていた。
    保育園側はいわばもらい事故状態だったのに、あの会見の空気感は違うんじゃないかと思う。

    その後、コメンテーターの眼鏡禿が、保育園の対応は満点に近かったって言ってた。

    +58

    -0

  • 1766. 匿名 2019/05/09(木) 13:01:05 

    会見でのマスコミの態度について深い追求が必要でしょ。バイキングに期待します。

    +9

    -0

  • 1767. 匿名 2019/05/09(木) 13:01:06 

    加害者の記者会見はないのか?
    亡くなった子供の親は今どんな気持ちで保育園記者会見見てるのか

    +7

    -0

  • 1768. 匿名 2019/05/09(木) 13:01:06 

    なんで保育園に落ち度はなかったかみたいな質問してんの?
    この保育園の安全対策、散歩コースに問題あるなら全国でどんだけの保育園が問題になるよ。

    +56

    -0

  • 1769. 匿名 2019/05/09(木) 13:01:07 

    保育園を悪者にしたいんだね。
    園庭ない保育園は全部閉園させるか?園長が可哀想すぎる。

    +35

    -0

  • 1770. 匿名 2019/05/09(木) 13:01:12 

    前見て回り見て運転してない奴が悪いに決まってるじゃん

    他を責めてどうすんだ

    +23

    -0

  • 1771. 匿名 2019/05/09(木) 13:01:12 

    保育園側がみんなの言うように
    うちらの責任じゃないんで、って態度でも賛同するのかな?

    +2

    -25

  • 1772. 匿名 2019/05/09(木) 13:01:38 

    >>1659
    すごい想像力だね。
    加害者ってだけで、そこまで決めつけられるの?

    +8

    -0

  • 1773. 匿名 2019/05/09(木) 13:01:56 

    >>1328
    そんな事故の多そうなルートだったら保護者から言われる前に園側が却下するよ
    事前に保育士さんが実際歩いて確認してから散歩コース決めるんだから

    +15

    -0

  • 1774. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:07 

    園長のメンタルも心配になるなあ。
    自分の子じゃないとは言え、毎日会って会話して…子供が好きでよりよい保育をしたくて保育士になっただろうに。

    +53

    -0

  • 1775. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:17 

    マスゴミってみんな吊るすけど、大衆が知りたい事、世相を映すのがマスコミ。
    みなさんの心の中はどうですか?
    保育園に落ち度がないか知りたかったのではないですか?

    +1

    -18

  • 1776. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:17 

    質問するにしてももう少し質問の仕方があるだろうに?

    +2

    -0

  • 1777. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:20 

    >>1562
    記者会見見たけど、最初にどんな子でしたかって聞いたのに最後の最後の質問で同じ質問した記者いたよね。
    話聞いてんのか?
    ただでさえ無神経な質問で最初に聞かれた時も園長は涙腺崩壊してたのに。
    なのに傷口に塩塗り込むようなことしてわざと泣かそうとしてんのか?
    って不快になったよ。
    副理事長がしっかりした方でうまくフォロー入れていたけど。
    本当にだからマスゴミって言われるんだよ。

    大津市が地元でこの道もよく通ってる道で…まさかこんな悲劇が起きると思わなかった。
    ニュースで見るたびに本当に涙が出てくる。
    園長先生の会見ももう流さないであげてほしい。

    +21

    -0

  • 1778. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:21 

    マスコミって麻痺して頭おかしくなるのかな?ほんと酷い性格の人ばかりだ。園長先生にあんな質問して、園長先生可哀相で見てられなかった。園庭あっても散歩する保育園はある。

    +20

    -0

  • 1779. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:23 

    園長先生がとても優しい心ある人だけは理解できた
    こんな記者会見何の意味もない
    話題性を利用した金の匂いしかしない記者会見
    マスゴミなんていらないわ

    +45

    -0

  • 1780. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:24 

    運転手がなんかの人なのかな

    +0

    -0

  • 1781. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:24 

    >>1695
    車に乗る側の責任はどうなの?
    それこそ仕方ないでは済ませられないんじゃないの

    +13

    -0

  • 1782. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:33 

    散歩自粛するより車の台数減らせよ。
    半径1キロ以内は健康なら歩け!

    +7

    -0

  • 1783. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:33 

    今ドライブレコーダーの映像解析中なんだよね、どういう経緯で事故に至ったのかちゃんと後日でも報道して欲しい
    そして、いかにして事故が起こるのか、運転する人間すべてで映像を見て情報を共有したい。

    +22

    -0

  • 1784. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:46 

    今回の事件は新立文子による殺人だよ

    +16

    -0

  • 1785. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:46 

    記者の局名と名前を出してほしい。
    女性の記者も男性の記者も質問していたが、自分の子どもが事故に巻き込まれても同じことを思うのか?言えるのか?
    保育園は適切でこれ以上ないくらいに配慮して行動していたのに、どうしてこういう質問になるのか全くりかいできない。

    +14

    -0

  • 1786. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:56 

    保育園の今後の対応今やってるけど、保育園も被害者側だよ。改めて散歩ルートの確認とか書いてあるけど、充分過ぎるくらい既にやってるんだからこれ以上出来ないよ。

    +22

    -0

  • 1787. 匿名 2019/05/09(木) 13:02:56 

    >>1775
    ニュースやワイドショーで分かりやすく解説してたから、別に。

    +3

    -0

  • 1788. 匿名 2019/05/09(木) 13:03:06 

    坂上さん自分に過去の違反あるから車の話題論じにくいだろうけど頑張ってるね

    +10

    -1

  • 1789. 匿名 2019/05/09(木) 13:03:10 

    事故現場にお花を手向ける人たちのことも、バシャバシャ撮ってたけど、鬼畜だと思わないのかな??

    +29

    -0

  • 1790. 匿名 2019/05/09(木) 13:03:11 

    散歩に行く前の様子はいつもと変わりなかったか

    っていう質問の必要性がわからない。
    新卒の新人記者か!?

    たとえ変わりがあったとしたらなんだよ?
    じゃあ巻き込まれても仕方がなかったね…
    になるの?
    ならねーだろ。

    +47

    -0

  • 1791. 匿名 2019/05/09(木) 13:03:15 

    この保育園がなくなったら困る保護者は多いはず
    落ち度のない保育園をこれ以上責めるのやめてほしい

    +22

    -0

  • 1792. 匿名 2019/05/09(木) 13:03:21 

    執行猶予つくんだね
    仕方ないのはわかるけど人が死んでるに…

    +16

    -0

  • 1793. 匿名 2019/05/09(木) 13:03:25 

    未来ある子供を殺したくせに刑は軽いんだな。

    +23

    -0

  • 1794. 匿名 2019/05/09(木) 13:03:28 

    >>1711
    そもそも会見いらなかったと思う。
    被害者側なのに。

    +8

    -0

  • 1795. 匿名 2019/05/09(木) 13:03:47 

    岩尾なんて言ったんですか?

    +6

    -0

  • 1796. 匿名 2019/05/09(木) 13:03:53 

    この会見の記者たちの質問に、不快、驚き、疑問、そして憤り
    誰が感じているかって、あの会見の4人の方が一番感じたよね。
    あの瞬間だけ切り取れば泣き崩れてたけど、普段は凛として園長してるんだろうなってことがしっかり伝わって来た。
    それにしてもマスコミは酷い。
    あの園長の姿見る度に涙を堪えることができない。
    保育園の判断なら尊重する。でも本当に、あの会見は要らなかった。
    なぜそう思うかって、記者たちの質問のせいだよ。

    +20

    -0

  • 1797. 匿名 2019/05/09(木) 13:04:14 

    岩尾なんて言ったの?

    +2

    -0

  • 1798. 匿名 2019/05/09(木) 13:04:16 

    バイキング、今日は女性のゲストが夏子さんしかいないのか…

    +0

    -0

  • 1799. 匿名 2019/05/09(木) 13:04:20 

    園長さん何回もごめんなさい、すみません言ってるけど、何も悪くない
    散歩コースも安全性を考慮して、て言ってたし

    +24

    -0

  • 1800. 匿名 2019/05/09(木) 13:04:21 

    >>1775それ以前にいかにも保育園の態勢に不備があるかのように情報操作してたけどね

    +4

    -0

  • 1801. 匿名 2019/05/09(木) 13:04:22 

    運転手を仕方ないで済ますわけないでしょ
    仕方ないで済ますなんてコメントあった?

    +25

    -0

  • 1802. 匿名 2019/05/09(木) 13:04:32 

    >>1771
    変な定義だす馬鹿いるよね

    タラレバ言ってもしょうがないだろ

    +18

    -1

  • 1803. 匿名 2019/05/09(木) 13:04:36 

    鋭い突っ込みを入れたいなら他にも沢山ターゲットはいるだろう?

    +7

    -0

  • 1804. 匿名 2019/05/09(木) 13:04:45 

    バイキング見ているけど、執行猶予とか納得いかないわ。前見ずに右折したババアは実刑でいいと思うよ。

    +81

    -0

  • 1805. 匿名 2019/05/09(木) 13:04:49 

    運転荒い土地柄みたいね
    加害者2人ブレーキせず突っ込んでるから
    直線の人だけでもブレーキすれば
    子供達犠牲にならずに済んだのに

    +31

    -9

  • 1806. 匿名 2019/05/09(木) 13:04:51 

    落ち度があったかなかったかを聞いただけでしょ

    +5

    -1

  • 1807. 匿名 2019/05/09(木) 13:04:53 

    マスゴミが糞なのはずっと前から
    右折時に前を見てなかったとか
    言ってる新立文子が一番悪い
    本当に前見てなかったのかな?私が先よ!って
    アホな気持ちで右折したんじゃないのかなと思う

    +33

    -1

  • 1808. 匿名 2019/05/09(木) 13:05:00 

    岩尾なんてったの?

    +9

    -0

  • 1809. 匿名 2019/05/09(木) 13:05:04 

    >>1795
    マスコミは保育園のことを知ろうとして質問したんだと思うみたいな感じだった。

    +9

    -0

  • 1810. 匿名 2019/05/09(木) 13:05:24 

    保育園側の無念と責任問題は別なんだよ
    みんな冷静になれ

    +8

    -0

  • 1811. 匿名 2019/05/09(木) 13:05:41 

    >>1766
    バイキングなんて、ウマルを絶賛して英雄扱いしてたよ。
    マスコミに文句言うかな?

    +7

    -0

  • 1812. 匿名 2019/05/09(木) 13:05:56 

    法律がどうかしらないけど執行猶予は軽い気が…
    故意でなくとも最低一年くらいは刑務所暮らしをして、改めて自分がどれほどの事をしたか考えさせられた方が加害者の為にもなると思うけど…

    +24

    -1

  • 1813. 匿名 2019/05/09(木) 13:06:00 

    薬丸、最低限でも免許証を取り上げらくらいはしてくれないと、、、って

    んなもんそこは普通に免取りにきまってんだろーが!
    本当に馬鹿だな

    +53

    -8

  • 1814. 匿名 2019/05/09(木) 13:06:03 

    >>1634
    私もその映像見ました。
    はじめ報道の人なのか?と思ったけど、服装の感じからして奥さんらしかったから、えっ?て思った。

    +29

    -0

  • 1815. 匿名 2019/05/09(木) 13:06:09 

    園長は記者会見の前に、保護者会で大声で号泣してたらしいね。
    遺族側にモンペがいない事を祈るけど
    頭では保育園側に落ち度はないって分かっていても、なんであの時間あの場所にいたのかって保育園側を責める人もいるかもしれない…
    突然可愛い我が子を失い味わった事のない悲しみの中にいる母親は正気ではいられないだろうしね。

    +33

    -9

  • 1816. 匿名 2019/05/09(木) 13:06:10 

    昼間なんて道路カオスだよ。
    高齢者と買い物ババアばっかり。

    +26

    -2

  • 1817. 匿名 2019/05/09(木) 13:06:15 

    岩尾はなんていったんですか?あの会見見て記者擁護するとか絶句。

    +5

    -3

  • 1818. 匿名 2019/05/09(木) 13:06:23 

    マスゴミ
    カスコミ
    ゲスコミ

    +10

    -0

  • 1819. 匿名 2019/05/09(木) 13:06:57 

    最初のニュースではどっちかわからないけど泣いていて取り調べができてないって言ってた

    普通に生きてきて普通に生活してきた人が、一瞬の気の緩みで大変な事故を起こしてしまった。
    いくら反省の弁を述べてもお金を払っても償えないよね。。

    加害者になる可能性がある車に乗ることに責任もってほしい。

    +57

    -0

  • 1820. 匿名 2019/05/09(木) 13:07:03 

    薬丸っていつも誰かに便乗するか当たり障りない事しか言わない

    +16

    -0

  • 1821. 匿名 2019/05/09(木) 13:07:50 

    >>1695
    なに言ってやがる

    +13

    -3

  • 1822. 匿名 2019/05/09(木) 13:07:52 

    「痛い思いをさせてごめんなさい」
    園長、あなたが言わなくていいの!!泣泣
    右折の女が言うべきなのに。

    園長、あなたは、どうかこれからも子どもたちに愛される園長でいてください。

    +97

    -1

  • 1823. 匿名 2019/05/09(木) 13:07:54 

    坂上もたまにはいいこと言うな。本当にたまにだけど
    (別に見直したとかそういう話ではない)

    +42

    -0

  • 1824. 匿名 2019/05/09(木) 13:08:02 

    >>1811
    今回の件については記者に対して不快だったとはっきり言っていたよ

    +10

    -0

  • 1825. 匿名 2019/05/09(木) 13:08:21 

    普通の感覚だったら実刑より執行猶予の方がきつそう…。まともな顔して外の世界で生活できないだろうね。
    人を殺してしまったから当たり前だけどね。

    +9

    -0

  • 1826. 匿名 2019/05/09(木) 13:08:31 

    >>1771
    実際、保育園側に事故の責任はないから賛同するよ
    むしろ昨日の会見は保育園側が事故を起こした車に対して怒りをぶつけても良かったくらいだよ

    +53

    -1

  • 1827. 匿名 2019/05/09(木) 13:08:35 

    もはや、歩道で車に轢かれたら叩かれる時代か

    横断歩道でも見てない奴が悪いて叩くよね

    +19

    -4

  • 1828. 匿名 2019/05/09(木) 13:08:39 

    >>1788
    飲酒運転じゃなかった?坂上忍、がるちゃんで随分昔の記事貼ってあったな。

    +1

    -0

  • 1829. 匿名 2019/05/09(木) 13:08:44 

    「子どもたちになんて声をかけたい?」って…。
    なんて答えさせたかったの?
    聞いてどうするの?

    「痛い思いをさせてごめんなさい」
    って園長先生が答えるの、見てるの耐えられなかったよ。
    こんなこと全国に向けて言わせて、どういうつもりなの!

    +84

    -0

  • 1830. 匿名 2019/05/09(木) 13:08:45 

    ラジオのニュースで右折車の方は前の車について右折しようとしたって言ってるね
    信号の変わり目だったのかな?

    +2

    -0

  • 1831. 匿名 2019/05/09(木) 13:08:47 

    前見ずに右折ってどこ見てたの?もう意味不明。

    +9

    -0

  • 1832. 匿名 2019/05/09(木) 13:08:59 

    >>1801
    ここでは信じられないけど直進車は仕方ないらしいよ。
    かわいそうなんだって。

    神経疑うわ。

    +4

    -9

  • 1833. 匿名 2019/05/09(木) 13:09:04 

    保育士さんが守ってくれなかったら、もっと死者が出てたと思う。
    もちろん数の問題ではないけれど。。
    園長さんも保育士さんも、自分を責めないで欲しい。

    それにしても事故の悲惨さを伝えて社会を良くしたい、っていう思いを持った記者だったらこんなデリカシーのない質問しないよな。子供が亡くなってるのに、うきうき質問してる感じ。胸糞悪い。

    +40

    -0

  • 1834. 匿名 2019/05/09(木) 13:09:50 

    保育士不足、待機児童、少子化が問題になってるのに、何も落ち度のない保育園や保育士に責任押し付けよう感がすごいわ
    これでこの保育園閉園でもしたらマスゴミ責任取れよ!

    +45

    -0

  • 1835. 匿名 2019/05/09(木) 13:09:52 

    運転手を責めてる人は歩きスマホもやったことないんだよね?
    自転車で交通ルール守ってる?逆車線走ったりしたことない?
    他人を凶弾できる資格がある人間なんているのかよ

    +4

    -20

  • 1836. 匿名 2019/05/09(木) 13:09:59 

    うちの通ってる園、園庭あったけど、お散歩の時間もあったよ。季節ごとにコース変えて、生き物や植物の観察だったり、泥遊びや水遊び体験だったり。先生方はとても目配り気配りして安全に気を使ってくれてた。子供も帰宅してからとても楽しそうに話してくれたよ。
    体験学習というか、遊びを通じてルールやマナー、観察力や好奇心を養ってくれる貴重な時間だと思うし、園長さんや保育士さんにも感謝の気持ちしかないよ。
    だからこそ、今回の事故で保育園への記者の態度が許せない。

    近隣の住民への取材でも、いつも園児達を守るように前・真ん中、後ろに先生がついて歩道歩いてたみたいだし、悪い評判もない。

    ていうか、中継見てて記者が邪魔すぎて第2の事故起きそうでハラハラする。自転車や歩行者がまともに横断できないんだけど!
    被害者側に群がるんじゃなくて、加害者なのに野放しにされてる池袋事故の犯人の方に行けば?

    +29

    -0

  • 1837. 匿名 2019/05/09(木) 13:10:09 

    直進してきた下山真子は園児たちが散歩しているのが見えたと思った瞬間、右折してきた新立文子に当たられたのかな

    咄嗟に右から車が来てるのに右にハンドル切るなんてできないだろうし、左に切るしかなかったんだろうね、ただ、左に切ってから園児たちに当たるまでの間に少しでもブレーキは踏めなかったのだろうか…

    まぁ、いちばん悪いのは新立文子!!

    +2

    -7

  • 1838. 匿名 2019/05/09(木) 13:10:18 

    >>14
    サンケイスポーツ・夕刊フジ
    フジテレビジョン
    資源エネルギー庁より原子力発電推進の広報事業(電力生産地・消費地交流事業)を請け負っており、2010年度の委託費は7400万円であった
    中東問題では、社説などでイスラエル寄りの主張を行っている
    総じて共和党を支持する傾向があり、米民主党には批判的である。
    日本国内外の記事を共同通信社や時事通信社からの配信に頼る事が多い
    金融記事はアメリカの経済専門の通信社ブルームバーグから配信を受けている。

    +0

    -0

  • 1839. 匿名 2019/05/09(木) 13:11:18 

    >>1821
    社会にでたことある?

    +1

    -10

  • 1840. 匿名 2019/05/09(木) 13:11:22 

    あさちゃんの夏目さんは泣いてたね。
    バイキングはコメンテーターがクズしかいないから観てない。

    +28

    -0

  • 1841. 匿名 2019/05/09(木) 13:11:35 

    >>1831
    前の車について確認せず曲がったんじゃないかな。
    直進は黄色から赤に変わる間際だったとか。
    赤だから車は来てないと思い込んでた?

    +5

    -2

  • 1842. 匿名 2019/05/09(木) 13:11:43 

    車乗らないからわからないけどとっさの時はブレーキきかないの?ハンドル切る前にブレーキ踏めないもんなの?
    やっぱり一瞬だから人間には判断は無理なの?

    +12

    -2

  • 1843. 匿名 2019/05/09(木) 13:11:55 

    直進した女性釈放されたからか今朝から名前非公開になったね。
    遺族からしたらやるせないね。
    直進した車がひいたわけだし。

    +11

    -5

  • 1844. 匿名 2019/05/09(木) 13:12:13 

    新立文子はもちろん免許取り上げだよね?
    今後運転することはないんだよね?

    +4

    -0

  • 1845. 匿名 2019/05/09(木) 13:12:22 

    坂上、まともな意見だったがもっとそこ記者追及深掘りして威勢良く行け。さっさか終了するな。
    ハゲはモゴモゴとよーわからん記者擁護してんな。
    まー台本通りだろうけど。

    +15

    -0

  • 1846. 匿名 2019/05/09(木) 13:12:36 

    園は辛かったと思うけど、記者会見して良かったと思うよ。どういう思いで保育してたかみんなに伝わったと思うもん。考えられる危険を予測して、危険を避けてあの道を通っていたことも伝わったし、園長が子供のことひとりひとりしっかり認識していたこともわかった。親としてはここまで思ってもらって、守ってもらって、納得できた部分はあると思うよ。辛いことに変わりはないけどね。

    +20

    -0

  • 1847. 匿名 2019/05/09(木) 13:12:38 

    さっき運転していたら70代か80代に見える婆さんが無理な車線変更や右折後に車線真ん中を少し走って走行車線が定まっていなかった。自己予備軍だわ、免許返納してほしい。
    こういうときどこかへ通報して家族へ連携とってくれる専門機関があればいいのに。

    +20

    -0

  • 1848. 匿名 2019/05/09(木) 13:12:49 

    >>1
    滋賀県大津市。さすがに責めるとこマスコミ間違えてないかしら。記者会見見てないけど
    大津市もまともな方居るのはわかってるけど
    酷いイジメで事件あったよね。
    教育委員会も知事までグルの酷い事件

    +9

    -1

  • 1849. 匿名 2019/05/09(木) 13:12:54 

    >>1328
    園の過失を問う会見じゃなくて、押し寄せるマスコミ対応が大変だから記者会見するんだよ。
    同じTV局でも番組ごとにインタビュアーは違うし、各テレビ局・新聞雑誌、全m部対応してたら肝心な保護者への説明もできない。
    どの記者もたいして質問内容は変わりないんだから、一度に答えた方が手っ取り早い。
    生放送なら、言葉尻をとらえて捏造もされにくいだろうし。
    これだけ大きな関心のある事故だから、迅速な対応は、いらない憶測を生まないし、危機管理の対処としては、良かったと思うよ。
    ここでも園のお散歩が良くなかったとか言ってる人いるし、園として、やるべきことはきちんとやっていたと説明できたのは良かった。

    +5

    -0

  • 1850. 匿名 2019/05/09(木) 13:13:17 

    >>1695
    これは無理。最善策取ってるのに、これ以上なにができる?

    +7

    -0

  • 1851. 匿名 2019/05/09(木) 13:13:49 

    >>1839
    社会が理不尽だらけで回ってると思うの?
    社会でたことあんの?

    +8

    -2

  • 1852. 匿名 2019/05/09(木) 13:13:50 

    釈放された主婦も気の毒だ。
    名前も晒されて…停車時ではなかったから過失割合は少しはあるだろうけど。

    +65

    -4

  • 1853. 匿名 2019/05/09(木) 13:14:08 

    池袋の飯塚に記者会見させて袋叩きにすればいい
    まだ逮捕もされずにいる

    +91

    -0

  • 1854. 匿名 2019/05/09(木) 13:14:19 

    右折車が交差点中央にいるのに信号ギリギリまで直進で突っ込んでくる運転手は総じて馬鹿

    +14

    -11

  • 1855. 匿名 2019/05/09(木) 13:14:55 

    現在潜在保育士だけど、働いてたときは毎日お散歩に行ってて、そのときのことを考えると本当に怖い。
    なにより、信号で待っているときにどの位置でどう待ってたか。
    乳児だったからバギーに乗せてだけど、ちゃんと後ろの方で待ってたか。進行方向に背中を向けて待っていたか。出来てないことも多かった気がする。その事が一番怖い。

    今働いてないくせに偉そうだとは思うけど、これをきっかけに全ての園がもう一度お散歩の見直しや再確認することも大事だと思う。

    今回の事件に対して園の責任は全くないと思ってるし、会見にも憤りを感じています。

    +64

    -2

  • 1856. 匿名 2019/05/09(木) 13:15:08 

    会見見てこの院長先生は本当に子供愛してたんだなって思ったよ。
    我が子のように泣き喚いてたもの。

    +98

    -3

  • 1857. 匿名 2019/05/09(木) 13:15:20 

    >>1826
    言われてみれば、保育園側は加害者に対して恨み言ひとつ無かったなぁ
    マスコミの質問に「車が悪い」と答えてしまえば楽だったろうにね
    保育園の普段の取り組みをちゃんと説明しようとしてた

    +69

    -1

  • 1858. 匿名 2019/05/09(木) 13:15:25 

    池袋といいこの件といい
    幼い命奪われる事件多すぎ
    どうせ事故起こす結果ならパリピハロウィーン軍団とかバイトテロみたいなくず引けばまだ後味悪くはなかったかも

    +18

    -2

  • 1859. 匿名 2019/05/09(木) 13:15:38 

    こういう記者会見は誰が主催してるの?

    +7

    -2

  • 1860. 匿名 2019/05/09(木) 13:15:42 

    岩尾にはガッカリだわ!!!!!!

    +14

    -1

  • 1861. 匿名 2019/05/09(木) 13:16:05 

    >>1851
    社会の裏を少しでも見ればこの世は理不尽だと思うよ。

    社会に出ても恵まれ大きな、特殊な問題や悩みに直面しなければ、気づかないと思う。

    +6

    -1

  • 1862. 匿名 2019/05/09(木) 13:16:17 

    岩尾まさか記者援護するなんて思わなかった

    +48

    -0

  • 1863. 匿名 2019/05/09(木) 13:16:27 

    理不尽だらけって?
    話にならないわ
    企業の責任とか社会的な責任について何も知らないんだね

    +0

    -2

  • 1864. 匿名 2019/05/09(木) 13:16:30 

    みんな自動ブレーキ付いてない車乗ってるくせに責められないと思う

    +1

    -5

  • 1865. 匿名 2019/05/09(木) 13:16:51 

    じゃ、もう保育園はただ預かるだけの箱にして、親がちゃんとしつけとかお散歩とかすれば?

    保育園叩く人は

    +64

    -1

  • 1866. 匿名 2019/05/09(木) 13:17:13 

    バイキングでこの会見のことを
    「事故を起こした保育園の記者会見」と言いやがった。
    被害にあった保育園だろうが!!耳を疑ったよ...

    +161

    -1

  • 1867. 匿名 2019/05/09(木) 13:17:15 

    園長先生元気だしてくださいね
    マスゴミなんて在日のか溜まりだから気にしないで!

    +39

    -1

  • 1868. 匿名 2019/05/09(木) 13:17:20 

    >>1764
    車を売りたい気持ちは分かるんだけどね、いくら自動ブレーキとか言われても、結局は運転する人間のマナーや判断力、技術によるところが大きいから限界があるよね。

    自分の運転能力の良さを信じて疑わない、悪さに気付かない人達にどう思い直してもらうか…難しいですね。

    +3

    -0

  • 1869. 匿名 2019/05/09(木) 13:17:22 

    過失の大きい方(よそ見して右折)が先に釈放されたね…
    ぶつけられて子供に突っ込まされた方(直進側)は被害者だよ…

    +7

    -34

  • 1870. 匿名 2019/05/09(木) 13:17:32 

    たまに危なっかしい運転してるババアに遭遇するけど迷惑だから運転しないでほしい。
    あいつら自転車とか歩行者とかよく周りを見てないからマジで危ない。

    +23

    -0

  • 1871. 匿名 2019/05/09(木) 13:17:33 

    Yahooニュースでは建設的なコメントが溢れてたけど、がるちゃん来るとやっぱ感情的だなぁ。
    それが良い時もあるんだけども。

    +7

    -3

  • 1872. 匿名 2019/05/09(木) 13:17:55 

    園長叩いてる奴は、親や車の免許を
    持たないで欲しい。

    +42

    -0

  • 1873. 匿名 2019/05/09(木) 13:18:06 

    園長先生とも話してたなんて明るくて元気な子だったんだろうなぁ。
    先生方が病んでしまうような情報操作、質問攻めは本当に許せない。
    悪いのは右折してきたやつなんだから。

    +45

    -1

  • 1874. 匿名 2019/05/09(木) 13:18:48 

    >>1757
    それを言うなら殺人事件の被害者じゃないのか?
    園児たちは加害者や容疑者じゃないんだから。

    あと犯行前、な。

    +2

    -1

  • 1875. 匿名 2019/05/09(木) 13:19:01 

    転がった水筒を見ると胸が詰まる。
    ガルちゃんの涙が止まりませんってコメント、ちょっとバカにしててごめん。

    +38

    -1

  • 1876. 匿名 2019/05/09(木) 13:19:05 

    >>1489 なのに軽自動車の人、名前と年齢晒されて、外も歩けないよね。
    マスコミいい加減にしろよ!

    +42

    -2

  • 1877. 匿名 2019/05/09(木) 13:19:05 

    >>1833
    ほんとこういう時ってマスコミうきうきしてるよね!
    可笑しな集団

    +8

    -1

  • 1878. 匿名 2019/05/09(木) 13:19:09 

    >>1869
    釈放されたのは直進の車の方だよ

    +39

    -0

  • 1879. 匿名 2019/05/09(木) 13:19:15 

    会見での記者について

    坂上忍「どうにかして保育園の落ち度を探り出そうとしているように見える」

    岩尾「落ち度を探るっていうか、そういうつもりはなくただ疑問に思ったことを質問しているだけに見える」

    みたいな感じだった。
    岩尾干されるんじゃない?

    +106

    -1

  • 1880. 匿名 2019/05/09(木) 13:19:26 

    黄色は止まれだよ 停止位置で安全に止まれない場合を除いて

    +7

    -0

  • 1881. 匿名 2019/05/09(木) 13:19:40 

    >>1869
    それ逆だよ。
    直進車が釈放された。

    +8

    -0

  • 1882. 匿名 2019/05/09(木) 13:19:57 

    高齢者の免許返納したらって意見多いけど、認知症になったら免許返納なんて関係ない。

    一回も免許取った事がない認知症の義父は、ダンナの車見て自分の車だと思い込んで、ダンナが返った後、車がない!車が盗まれた!!って大騒ぎ。
    車は運転できないでしょって何度言っても理解できなくて、俺の運転する車が盗まれた!俺はどうやって出かけるんだ!!と一人で勝手に怒ってる。
    バイクも乗った事ないのに、ダンナの原付のカギがない!どこに隠した!!って電話してくる。

    車のカギもバイクのカギも義実家に置いてないし、今のスマートキーの車のエンジンの欠け方知らないから適当にごまかしてるけど、もし運転歴があったら、勝手に運転される可能性mおある。

    返納したから運転しないなんて、認知症には関係ない。

    +4

    -2

  • 1883. 匿名 2019/05/09(木) 13:20:14 

    >>1869
    これにマイナス付けてるやつ大丈夫か?
    交通ルール解かってないだろ

    +5

    -13

  • 1884. 匿名 2019/05/09(木) 13:20:18 

    園長先生自分達を責めている様な、
    それだけども自分の子供同然の子供を亡くした
    悲しみが深く伝わってきた。
    とても心配。
    的外れな質問をした記者達が許せない。
    あの女記者が家族を亡くしたら
    最後はどんな会話でしたか?
    とでも聞いてやりたいわ。

    +28

    -1

  • 1885. 匿名 2019/05/09(木) 13:20:28 

    ツイッターでも岩尾叩かれまくってるね

    +42

    -1

  • 1886. 匿名 2019/05/09(木) 13:20:33 

    こういう事故が起こってる裏で辻希美は生後5ヶ月の長男と旦那と3ショットをブログにアップ。
    もう少しタイミングみろよ。世間知らずは怖い。

    +6

    -39

  • 1887. 匿名 2019/05/09(木) 13:21:12 

    マスゴミなにやってんだよ。
    そんな会見いらんだろ。ナンセンス。

    それより、逮捕されたババアどもを警察署行かせる前に会見させろって思うよ。
    保育園も保護者も被害者なんだから!!

    +3

    -0

  • 1888. 匿名 2019/05/09(木) 13:21:27 

    記者「テレビ朝日です。園としては、今日の事故、車の動きなどどのように把握しているのでしょうか。」
    記者「車の動きなど、どのように認識されているのでしょうか。」
    記者「今日の事故の反省について、どのような状況を認識されているのでしょうか。」
    記者「たとえばすみません、普段の交通量の状態ですとか、交差点の、昔から事故があったという状態のなかで、そこのところ、どのように認識されているのでしょうか」
    記者「普段から少しは危ない箇所という認識だったのでしょうか。」

    +15

    -0

  • 1889. 匿名 2019/05/09(木) 13:22:09 

    記者「テレビ朝日の報道ステーションの井澤と申します。」
    記者「最後に、また園長先生にお伺いしたいんですけれども、園児たちにどういった声をかけてあげたいでしょうか。」

    テレ朝鬼畜か

    +69

    -0

  • 1890. 匿名 2019/05/09(木) 13:22:11 

    今回の様におばさんが事故起こしたら、変な運転してるババアは多いとか言う人出てくるけどこういう危険な運転してる人って老若男女問わず一定数必ずいるよね。性別も年齢も関係ない、人間性の問題だと思うわ。

    +8

    -2

  • 1891. 匿名 2019/05/09(木) 13:22:15 

    >>1870
    特定の性別、年代を指弾しても無意味だよ。

    +7

    -0

  • 1892. 匿名 2019/05/09(木) 13:22:49 

    恨み言なんか言うわけないやろ
    誰が好き好んで交通事故起こして園児跳ねたいわけないやろ
    行き場のない感情ってもんがあるんや
    世の中悪人と善人で区切れるわけないから園長かて泣くしかないんや
    怒り狂うはガキのすること

    +2

    -2

  • 1893. 匿名 2019/05/09(木) 13:23:14 

    質問する記者は名乗ってから質問するルールにしたら?下らない質問するのは身バレしないと思ってるからでしょ。

    +13

    -0

  • 1894. 匿名 2019/05/09(木) 13:23:17 

    園長先生、大事な子どもたちと保育士が被害にあってご自身も辛い中、
    よく矢面に立って守ってくれたと思う
    マスコミは知る権利、報道の自由を掲げて好き放題しすぎではないでしょうか?
    飯塚どうなった???

    +21

    -1

  • 1895. 匿名 2019/05/09(木) 13:23:19 

    >>1883
    交通ルールじゃなく釈放されたのが逆だからマイナスついてる。

    +18

    -1

  • 1896. 匿名 2019/05/09(木) 13:24:01 

    これからは園児のお散歩が減りそうだね

    +8

    -0

  • 1897. 匿名 2019/05/09(木) 13:24:02 

    >>1854
    青信号だったって、両方の運転手が証言してるって発表されてるよ。

    +3

    -0

  • 1898. 匿名 2019/05/09(木) 13:24:15 

    よそ見多いよね。普通に何にも見てない人。
    GW中にも周り見ないでいきなり急発進、急カーブ多くてびっくりしたわ。
    このタイミングで?!みたいな。
    子供巻き添えなんて一番つらいし、親族が轢いたらと考えるとゾッとする。
    どうにかならないのかな。

    +8

    -0

  • 1899. 匿名 2019/05/09(木) 13:24:15 

    死傷した被害者と遺族や家族だけじゃなく
    保育園の関係者や救命しようとした方や近くで目撃した方、病院の方、加害者家族、はてはニュースを見た私たちみんなの心に大きな傷が残るね。

    飲酒やスマホながら運転なんて論外!!!
    でも一瞬前を見てなかった、少し急いで前に出すぎてた、少しスピード出てたなんてことはそこらへんで日常茶飯事だと思う。
    運転、もっと気を引き締めようと思ったし
    少しズレるけど、スマホながら運転は特にもっと厳しい罰則を設けてほしい。


    +6

    -0

  • 1900. 匿名 2019/05/09(木) 13:24:34 

    >>1842
    私はぶつかる!って思ったら避ける前にでブレーキを踏むけど、ぶつかる!って思った時とっさに避ける人も居るんだろうね…。
    車だったら避けずにブレーキ踏めば物損で済むかと思いますけどもし、歩行者とかだったら避けた方が助かる可能性がある気がするのでなんとも言えないですよね。

    +8

    -0

  • 1901. 匿名 2019/05/09(木) 13:24:37 

    危なくない道路なんてあるの?
    危なくない場所なんか鍵かけた
    自宅しかあり得ないでしょう。
    保育園側に指摘、落ち度を探るのは間違っている。
    この保育園は十分に対応して、命の大切さを
    きちっと認識して子供を見ていた。

    あの記者達が向かう先は加害者宅だろ、
    会見先間違ってるよ。

    +64

    -0

  • 1902. 匿名 2019/05/09(木) 13:24:43 

    岩尾クズだな。
    降板しろよ。

    +48

    -0

  • 1903. 匿名 2019/05/09(木) 13:25:05 

    マスコミよ。そんなに危険な場所だなんだと言うなら中継で道塞いでんなや。
    お前らみんな邪魔なんだよ!

    +43

    -0

  • 1904. 匿名 2019/05/09(木) 13:25:22 

    >>1866
    バイキング最低。
    もう見ない、バイキング頭おかしいんじゃないの。終わってるな。

    +60

    -0

  • 1905. 匿名 2019/05/09(木) 13:25:41 

    >>1902
    岩尾何かいうたん?

    +17

    -0

  • 1906. 匿名 2019/05/09(木) 13:26:02 

    >>1893
    媒体名と個人名を名乗ってから質問してるよ。
    生放送では全部放映されてたけど、今は編集でカットされてるだけ。

    +11

    -0

  • 1907. 匿名 2019/05/09(木) 13:26:04 

    >>1855
    いやいや、親だって出来てないよ。子供見るって色んなことで頭いっぱいで、出来てないことの方が多いかもしれない。もっとできることがあるかもしれない。いつも子供のこと親の代わりに精一杯面倒見てる保育士さん、幼稚園の先生、とても意味のある尊い仕事だよ!みんな気をつけないとね。

    +7

    -0

  • 1908. 匿名 2019/05/09(木) 13:26:28 

    これ、記者会見を開く方も今度からは質問の前に記者に一人一人前へ出て名刺を貰ってから質問を受けるようにした方がいい。

    +16

    -0

  • 1909. 匿名 2019/05/09(木) 13:26:30 

    うちの目の前保育園

    お散歩中、横走る時はもちろん徐行する。
    保育士さん達、大袈裟だよっ思うくらいに車に敏感で全身で子供達を守ってる!
    そんな人達がなぜこんな事故に。そしてなぜ責められなきゃならないの?

    +66

    -0

  • 1910. 匿名 2019/05/09(木) 13:26:46 

    今日のバイキングで坂上の株がちょっとだけ上がって岩尾の株が大暴落だな
    (坂上の株が低いのは元からだが)

    +27

    -0

  • 1911. 匿名 2019/05/09(木) 13:27:18 

    >>1886
    そうかなぁ?それとこれとは別だと思う。間違えてプラス押してしまったけど。

    なんなら辻ちゃんみたいなほのぼのとしたニュースも目にしてないとみんな気がおかしくなるわ。

    +4

    -1

  • 1912. 匿名 2019/05/09(木) 13:27:21 

    >>1902

    >>1879に書いてる

    +5

    -0

  • 1913. 匿名 2019/05/09(木) 13:27:33 

    >>1900
    私も急ブレーキしちゃう。かわすって言う発想は危ないと思う

    +8

    -6

  • 1914. 匿名 2019/05/09(木) 13:27:37 

    これってどこかに訴えられないのかな。マスコミの質が本当に酷すぎる。

    +35

    -1

  • 1915. 匿名 2019/05/09(木) 13:27:45 

    >>1866
    バイキンには「飲酒運転を起こした店の記者会見」をお待ちしております

    +5

    -0

  • 1916. 匿名 2019/05/09(木) 13:27:57 

    岩尾がコメンテーターしてるのが意味不明。
    横澤も薬丸も坂上も。よくもまあこんなに不快な人集めたよね。芸人やアイドル、俳優の意見なんていらない。

    +47

    -0

  • 1917. 匿名 2019/05/09(木) 13:28:14 

    いつ自分が加害側になるか
    ならない保障はない
    自分の旦那や子どもが人をはねてしまう可能性もゼロじゃない
    それも怖い

    +18

    -0

  • 1918. 匿名 2019/05/09(木) 13:28:31 

    知識の無い芸人にコメントさせるのも
    どうなのかね、岩尾擁護では無い。
    これ以上関係者達を傷付けたくないのに
    もう少しメディアも慎重に扱わなきゃ
    ダメなんじゃないかな?
    事を甘く見ている証拠。

    +14

    -1

  • 1919. 匿名 2019/05/09(木) 13:28:41 

    >>1905

    >>1879

    +1

    -1

  • 1920. 匿名 2019/05/09(木) 13:29:19 

    >>1914
    つBPO

    +1

    -1

  • 1921. 匿名 2019/05/09(木) 13:29:24 

    岩尾降板で良いよ
    不愉快

    +26

    -0

  • 1922. 匿名 2019/05/09(木) 13:29:48 

    今朝旗当番だったんだけど、昨日の今日だというのに無理矢理な右折車何台も見たよ。自分だけは大丈夫と思ってるんだね。
    絶対このままだと又同じ様な事故は起きると思う。
    私も運転するけど確認怠って一切こっちを見ずにいきなり右折するバカ、交差点に猛スピードで突っ込んでくるバカ、偏見と言われようと本当におばさんに多い。

    +27

    -0

  • 1923. 匿名 2019/05/09(木) 13:29:50 

    新立って珍しい苗字だから身内や親戚みんなすぐ特定されてるだろうね

    +15

    -0

  • 1924. 匿名 2019/05/09(木) 13:30:13 

    記者の質問の仕方が悪いわ。
    まずお悔やみを申し述べて、社名と氏名を名乗り、ふだんお散歩をしている時に、ヒヤッとしたことはありませんでしか?とか、車避けのポールやガードレールがなくて不安に思ったことはありませんでしか?とか、車のスピードを上げたり、信号無視したり、強引に横断歩道を横切る車はありませんでしか?て聞いたらいいのに。
    何のために現場をうろつき回ってたの?
    せめてこの悲しい事故を、次の犠牲者を出さないための教訓にしなくては。

    +55

    -0

  • 1925. 匿名 2019/05/09(木) 13:30:24 

    >>1914

    私はとりあえずテレビ朝日にクレームメールした
    あと報道ステーションのツイッターにも

    +28

    -0

  • 1926. 匿名 2019/05/09(木) 13:30:24 

    >>1886
    あなたが不快やわ
    人を妬むその心が汚くて不快

    +5

    -0

  • 1927. 匿名 2019/05/09(木) 13:30:32 

    #保育士さんありがとうは やり過ぎだと思う。
    子供が亡くなってるのは事実なんだし散歩コースは見直すべきだったと思う。

    +6

    -24

  • 1928. 匿名 2019/05/09(木) 13:30:32 

    どっかのまとめサイトで警察官に言われた言葉が載ってたのが衝撃的だった。
    『お年寄りは周りを確認してるように見えても、実際はしてない、確認してるふりだから騙されないように』

    +48

    -1

  • 1929. 匿名 2019/05/09(木) 13:30:39 

    岩尾乙wwwwwwww

    +5

    -1

  • 1930. 匿名 2019/05/09(木) 13:30:46 

    ヤフコメにあったけどまんま同意だわ!


    『前をよく見ていなかった』
    と言っていましたが、

    車は前どころか、
    歩道、バックミラー、サイドミラー
    路肩駐車、目視等
    見ないといけない所が沢山あります。

    前すらろくに見れない人が運転なんてしないでほしい。

    +44

    -0

  • 1931. 匿名 2019/05/09(木) 13:30:55 

    保育園のお散歩、何度かに分けてもっと大人と子供の人数のバランスを考えないといけないとは思う。

    交通事故云々の前に、13人の子供を大人3人では無理だよ。
    私の頭で想像できる保育園の散歩中に起きかねないだろう怖いこと(書きたくない)に対して3人ではどうにも対処できないよ。

    +2

    -24

  • 1932. 匿名 2019/05/09(木) 13:31:06 

    >>1927
    全く関係の無い話だよね

    +2

    -1

  • 1933. 匿名 2019/05/09(木) 13:31:24 

    >>1554あなたが同じ立場なら咄嗟に判断できたわけね?

    +8

    -0

  • 1934. 匿名 2019/05/09(木) 13:31:41 

    最近、池袋の上級国民の事故
    何にも無いけど
    このまま、何も無かった事にするのかな

    +34

    -0

  • 1935. 匿名 2019/05/09(木) 13:31:42 

    さっきからマイナスしてるやつなんなの?

    +1

    -7

  • 1936. 匿名 2019/05/09(木) 13:31:42 

    このスレに安全に走行中にぶつかられて、
    「わたしの不注意でした。回避出来ました」って言える人いんの??
    ぶつかってきた方が悪いってならないの?

    +24

    -1

  • 1937. 匿名 2019/05/09(木) 13:31:44 

    マスコミのえさにひっかかるがるちゃん民。
    おまえらみたいな下世話な層が喜ぶからマスコミが聞くんだろ?
    変な正義ネットで振りかざしても所詮ただの、暇つぶし。

    +4

    -13

  • 1938. 匿名 2019/05/09(木) 13:31:48 

    直進車叩く人もちょっと怖いわ、下山さんもめちゃくちゃ可哀想だよ
    普通にルール守って走行してただけなのに横から無理矢理突っ込まれて子供2人轢き殺す凶器にされて
    名前も出ちゃってるしこの人も被害者だよ、自分の母親がもし彼女の立場になったらとか考えると気が狂いそう

    +61

    -2

  • 1939. 匿名 2019/05/09(木) 13:31:50 

    車を運転していた、加害者2人が悪いと思う。

    交差点に進入する時は減速しましょう。
    右折の際は直進車や歩行者、バイクや自転車をよく確認して進みましょう。
    衝突を避けるにはハンドル操作ではなく、まずはブレーキを踏みましょう。

    お互いルールをしっかり守っていたらここまで酷い事故は防げていました。


    +7

    -4

  • 1940. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:14 

    あの会見はお子さんを亡くされた遺族に
    喋らせた同然。
    あまりに酷い。亡くしたその日に会見、
    同じ立場に立ったら出来るのかね?
    保育園側が会見を希望したとしても
    記者の質が悪過ぎる。

    +20

    -0

  • 1941. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:25 

    安定の被害者いじめ。

    +22

    -1

  • 1942. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:32 

    >>1886
    ブログってまだ見てる奴いるんだ

    +1

    -2

  • 1943. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:41 

    >>1839
    園が園児や親たちへ持つべき責任とマスコミが追及しようとしている園への責任は別モンだろ。
    あんたは社会をわかった風な言い方せん方がいいよ。

    +5

    -0

  • 1944. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:43 

    保育園に責任ないなんて
    アホなん?

    +3

    -57

  • 1945. 匿名 2019/05/09(木) 13:32:51 

    でもマスコミがゲスい質問したから、この園長の子供への愛情が世の中に伝わったと思うよ。園長もゆっくり休んでほしい。

    +16

    -0

  • 1946. 匿名 2019/05/09(木) 13:33:29 

    保育園の落ち度はない!けどこれから先のことを考えて
    お散歩は大人が子供を2人抱えて走れる人数じゃないとやばくない?

    大人3人子供6人。

    もしくは大きなカートみたいなのに乗ってお散歩してるのよく見かけるけどあれのみにするとか。

    有事の際とか1人4人なんて抱えて逃げられんよ。


    +5

    -28

  • 1947. 匿名 2019/05/09(木) 13:34:11 

    善人ぶってよってたかって叩くターゲット探すよな。
    明日には別のターゲットに移ってるくせに。

    偉そうに書き込むなら献花してこいや。

    +7

    -5

  • 1948. 匿名 2019/05/09(木) 13:34:12 

    たられば言い出したらきりがない。まず交差点は直進車が優先。右折の無謀な運転がすべてのはじまり。直進車がブレーキ踏んでればー、園児が散歩してなければーって話じゃない。

    +9

    -0

  • 1949. 匿名 2019/05/09(木) 13:34:17 

    >>1554
    プロレーサーかなにかなの?
    一般人のおばちゃんには無理でっせ。

    +9

    -0

  • 1950. 匿名 2019/05/09(木) 13:34:27 

    何が違うねん

    +0

    -0

  • 1951. 匿名 2019/05/09(木) 13:34:31 

    1934です
    何か家宅捜索されたみたいです。
    何で家宅捜索かまた、疑問です

    +11

    -1

  • 1952. 匿名 2019/05/09(木) 13:34:51 

    昔新聞の街頭インタビュー受けたことあるけど、記者ってもう頭の中でシナリオ決めてて、それに沿った言質取るような質問の仕方してくるのがデフォなんだと思う。
    短時間のインタビューなのにすごく不快だった。本当の真実を追求したいような正義感のある記者っていないのかな

    +38

    -1

  • 1953. 匿名 2019/05/09(木) 13:35:05 

    >>1937
    ガルちゃんが無くなったとしてもマスゴミは変わらないよ

    +13

    -0

  • 1954. 匿名 2019/05/09(木) 13:35:17 

    >>1944
    あんたが歩道歩いてて車突っ込んで来たら、あんたのせいなの?

    +52

    -1

  • 1955. 匿名 2019/05/09(木) 13:35:20 

    >>1854
    わかるが、だからと言って無謀に右折しちゃおうとする右折車運転手はもっと危険人物。

    +21

    -0

  • 1956. 匿名 2019/05/09(木) 13:35:21 

    ここは暇人のえさだな。

    +3

    -3

  • 1957. 匿名 2019/05/09(木) 13:35:21 

    >>1931
    たまたま園児がそこにいただけで、もしそこにプロ格闘家の団体がいても同じような被害になっただろう。
    車がぶっ飛んできたんだから安全対策なんか関係ない。

    +68

    -0

  • 1958. 匿名 2019/05/09(木) 13:35:45 

    ハンドル切らなきゃ右折車に真正面から突っ込んじゃうから切ったんでしょ

    +0

    -3

  • 1959. 匿名 2019/05/09(木) 13:36:25 

    マスコミ批判してるが、事故の情報得てるのもマスコミからじゃん(笑)

    +1

    -11

  • 1960. 匿名 2019/05/09(木) 13:36:25 

    >>1886
    辻ちゃん全く関係ないのになぜ?
    みんな共感するとでも思ったの?

    +27

    -1

  • 1961. 匿名 2019/05/09(木) 13:36:41 

    >>1842
    私昔大きい事故起した事ある。しかも今回と同じ私が直進車、相手は右折。
    とっさに急ブレーキ踏んで左にバンドルきった。幸い歩行者も居なくてガードレールにぶつかって自損だったけど。
    何度か危ない!って思いした事あるけどいずれもハンドルきるよりブレーキが先だったよ。もうブレーキベタ踏み。
    だから今回の事故、直進車が一切ブレーキ踏んでないのはちょっと不思議。

    +18

    -8

  • 1962. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:03 

    >>1947
    献花したくてもあんなにマスコミに撮られたら行きたくても行けない人多いと思うわ。

    +28

    -0

  • 1963. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:12 

    油断したことない人だけが運転手を攻められるけど
    私はヒヤッとしたことはある
    運転手ならみんなあると思う

    +27

    -0

  • 1964. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:17 

    >>1927
    園長先生は「今までも危険に思ったことのあるルートではなかった」と言っていましたよね。
    あんなに大きな通りでまさか車が突っ込んでくるなんて予想できなかったと思いますよ。
    あなたが言っているのは、この事故後どのような判断をするべきかの選択肢の一つとして「ルートを見直すべき」と言ってるんですよね?

    +14

    -3

  • 1965. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:27 

    マスコミいなくなったらおまえらの暇つぶしなくなるぞ(笑)

    +3

    -7

  • 1966. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:28 

    >>1947
    要するになにが言いたい?
    お前も暇だからここに居るんだろ?

    +7

    -0

  • 1967. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:36 

    報道ステーションについて、テレビ朝日に抗議のメールをしました。
    普段意見メールとか結局やらないままにしてしまうけど、今回は思い切って行動に移してみました。
    微力だけど、少しでも何かに繋がればと思って。
    なんで皆揃いも揃ってクズなのか。
    記者はおかしいよ。
    自分がつらい時に沢山フラッシュ浴びせられて、心ない質問されてみてよ。

    +53

    -1

  • 1968. 匿名 2019/05/09(木) 13:37:39 

    本当に運が無かったとしか言い様が無い事故だね。右折車も悪いんだけど、何て言うか、どこでも起こりうる事故だね。

    +6

    -0

  • 1969. 匿名 2019/05/09(木) 13:38:27 

    >>1961
    一切ブレーキ踏んでないの?
    ブレーキ痕が残るほどのブレーキじゃないってだけしか報道されてなくない?

    +4

    -2

  • 1970. 匿名 2019/05/09(木) 13:38:31 

    岩尾は「ここで記者が質問して、今分かってる事が分かった」みたいな事言ってなかった?

    でもさ、警察が取り調べして事実が分かってくる訳で。
    精神崩壊寸前の園長たちにマスコミが質問することじゃないと思うけどね!!

    +32

    -0

  • 1971. 匿名 2019/05/09(木) 13:38:37 

    なら保育園に預けるんじゃねぇよ馬鹿親
    大津市・園児2人交通事故、保育園に対するマスコミの姿勢にネット民が怒り「この記者会見の必要性を感じない」

    +89

    -0

  • 1972. 匿名 2019/05/09(木) 13:38:59 

    岩尾叩いてる人

    岩尾は普段から運転荒いし自分勝手な運転しかしないからこいつもクズみたいな人種ですよ

    保育園が、じゃなくてこいつがクズだからまともな意見言えない

    そもそも頭悪いのにコメントするなっておもうわ

    坂上も自分に都合いいやつしかスタジオに呼ばないじゃん

    その程度の糞コメントしかできない芸人だしね

    松島と同類でしょ、頭悪いのにいけしゃあしゃあとコメントしちゃうんだもん

    +22

    -0

  • 1973. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:03 

    保育士の数を増やした方が!という意見があるけど、今回の保育園に対するマスコミの過剰なやり方を見て、保育士になることを躊躇する人が出てきてるのよ
    ほんと、マスコミって酷いよね

    +44

    -0

  • 1974. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:11 

    マスコミに見事に踊らされてる。

    +3

    -1

  • 1975. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:23 

    地元なので献花台に行って来ました
    現場見て正直震えが止まらなくなりました!
    あらためてご冥福をお祈りします

    +38

    -4

  • 1976. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:33 

    記者会見って開かない選択肢はないのかな。マスコミ擁護するつもりはないけど、残念ながら開いた時点でああいう質問してくるのは想定できる。
    きっと保育園にもクレームやら問い合わせやら殺到して、対応しきれず記者会見開いたんだと思うから、本当に辛い立場だよね。

    +14

    -0

  • 1977. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:45 

    散歩コースの見直しがなんちゃらって、事故が起きたの園から出てすぐの所だったんでしょ?園を出て反対方向へ行ったら、信号のない横断歩道しかなかった。だから安全に道を渡れる信号機のある道をコースにしてた。

    歩道のない狭い道を歩いていた訳でも、園児が飛び出した訳でもないのにどうしろって言うの?

    +39

    -0

  • 1978. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:48 

    ここにも献花して来た人何人かいるよ
    遠方でしたくても献花できない人やマスコミ達のせいで行けない人もいる

    善人ぶって書き込んでる訳でない

    +25

    -0

  • 1979. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:55 

    >>1961
    おばちゃんだから反応遅かったか、事故が初めてでどうしたらいいかわからなかったのではないですかね。

    下手に動かしたらそのせいでもっとひどいことになるかも!なんて思ったのかもしれないし、、、
    事故に遭ったことない人は車や体にどんな衝撃がくるか知らないから、想像以上でびっくりパニックだと思いますよ。

    +8

    -1

  • 1980. 匿名 2019/05/09(木) 13:39:56 

    バイキングはここ2ヶ月間、視聴率でヒルナンデスに負けてるけど
    今日の件でさらに低視聴率が続くだろうね
    (私は3分クッキングからNHKのお昼のニュース見てヒルナンデスの流れだけど)

    +12

    -0

  • 1981. 匿名 2019/05/09(木) 13:40:11 

    正義感ぶって書き込むくらいだから亡くなった子に手ぐらい合わせたんだよね?

    +9

    -1

  • 1982. 匿名 2019/05/09(木) 13:40:18 

    飯塚さんが運転してた車がぶつかったゴミ収集車
    ゴミ収集車が 弾き飛ばされて人を轢いてたら
    「ゴミ収集車が悪い」と言えたんだろうか
    直進車批判してる人はよく考えてみよう

    +41

    -2

  • 1983. 匿名 2019/05/09(木) 13:40:32 

    車運転してると思うけど、譲り合いができない自分中心の人本当多いよね
    前の車が右折しそうだなって思ったらスピード落として先に行かせてあげるとか‥
    直進からきてるなら普通に待ってから右折するとか‥
    何で皆そんなに急いで先に先に行きたがるんだろ

    +24

    -0

  • 1984. 匿名 2019/05/09(木) 13:41:07 

    あの園長先生の記者会見の姿は
    亡くなった子の保護者の姿だよ…

    亡くなった子の親にインタビューして、朝はいつも通り元気に登園したんですか、って言ってるようなもんだよこれ。最低。

    +60

    -0

  • 1985. 匿名 2019/05/09(木) 13:41:52 

    >>1971
    無神経な母親だね!!!!
    保育園側が悪いって言いたいのか?!

    +22

    -0

  • 1986. 匿名 2019/05/09(木) 13:41:59 

    >>1972
    岩尾
    想像力ないならまず子供たちを自分の可愛い可愛い愛犬ちゃんに置き換えてもの喋れ。

    +9

    -0

  • 1987. 匿名 2019/05/09(木) 13:42:41 

    私がマスゴミなら保育園叩く前に何故あの交通量の多い道路でガードレールがないのか、を取り上げるわ。

    +18

    -0

  • 1988. 匿名 2019/05/09(木) 13:42:41 

    友達の子供が近くの保育園に通ってて…って泣きながらインタビュー受けて手を合わせてた人居たけど。

    あんまり関係ないよねって思ってしまった。
    ごめんなさい。

    +12

    -4

  • 1989. 匿名 2019/05/09(木) 13:42:41 

    >>1954
    過失は車側にある
    でも道路に絶対の安全なんかないことは知ってる
    歩行者だろうと道路に絶対を求めるのは違うやろ

    +3

    -7

  • 1990. 匿名 2019/05/09(木) 13:42:51 

    叩くターゲットの変遷

    事故当事者二人→インタビュー受けた子連れママ→マスコミ、右折車→岩尾

    ただただ叩きたいだけだろ。

    +3

    -9

  • 1991. 匿名 2019/05/09(木) 13:43:02 

    >>1969
    ね。低速だからブレーキ痕が残らなかっただけらしいけど。

    +0

    -3

  • 1992. 匿名 2019/05/09(木) 13:43:03 

    >>1971
    いや当たり前の心情じゃね?保育士としての云々より命の話でしょ

    +5

    -0

  • 1993. 匿名 2019/05/09(木) 13:43:24 

    生徒70人の保育園なんて、一人一人の園児と距離感近いよね
    赤ちゃんのときから預かってるかもしれないし。
    園長先生も勤めてる先生も辛いと思う。

    +13

    -0

  • 1994. 匿名 2019/05/09(木) 13:43:35 

    >>1961

    自分ができたから周りが全員出きると思うの?

    60過ぎた人がいきなり若い人みたいに反応できると?

    悪いのは右折のババァで直進の人じゃない

    あなたが言うようにとっさにブレーキ踏めるなら誰も事故で死にませんよ。

    +6

    -0

  • 1995. 匿名 2019/05/09(木) 13:43:38 

    うちの車椅子のおじいちゃんがヘルパーさんと散歩に行ってバイクが突っ込んで来たことがあったけど(幸い怪我はなし)、ヘルパーさんを恨んだりしてないよ。歩道に車やバイクが突っ込んでくることまで想定してたら、外を出歩けない。

    +5

    -0

  • 1996. 匿名 2019/05/09(木) 13:43:39 

    >>67
    はい
    大津市・園児2人交通事故、保育園に対するマスコミの姿勢にネット民が怒り「この記者会見の必要性を感じない」

    +83

    -0

  • 1997. 匿名 2019/05/09(木) 13:43:47 

    直進車に非があるかでも暇つぶしか?

    +1

    -4

  • 1998. 匿名 2019/05/09(木) 13:44:17 

    >>1981
    手合わせてようがなかろうが、ここに来てる人のほとんどは、この事故について各々真剣に思ってると思うよ。

    +6

    -0

  • 1999. 匿名 2019/05/09(木) 13:44:28 

    >>1944
    保育園にどんな責任があるの?

    +5

    -0

  • 2000. 匿名 2019/05/09(木) 13:44:41 

    これどこに意見すればいいの?
    産経新聞でおk?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。