-
501. 匿名 2019/05/07(火) 23:37:00
私もアプリ怖いとかバカにしたりしてたけど
、出会いがないからと思い切って始めた職場の人はアプリで彼氏ができて今婚約中(>_<)
ちょっとうらやましい、、+14
-8
-
502. 匿名 2019/05/07(火) 23:41:33
>>501その男はアプリで不倫するから羨ましく思う必要なし+17
-8
-
503. 匿名 2019/05/07(火) 23:42:17
結局は縁だから現実で縁がないならアプリでも変な男としか縁がない+23
-1
-
504. 匿名 2019/05/07(火) 23:44:00
30超えて自然な出会い待ってたら時間なんて無いよ。誰でも良い訳と違うし、周りは既婚者だらけで出会いも無い、職場で素敵だな~て思う人だいたい既婚者。てオチが殆ど。だから並行してネットにも登録。お金掛からず、会う手間省け、会う前に結婚の意思はあるのか無いのか、家族構成や家庭環境はどうなのかなど聞きにくい事もネットだからこそ聞けるというメリットも。そういうのをリサーチした上で出会えるのは合理的。嘘をつく奴を見抜ける能力が無いと厳しい面はデメリット。+7
-4
-
505. 匿名 2019/05/07(火) 23:46:53
だいたいは援交か体目的
んできめえ爺しか居ない
そんな奴が20代相手に会えませんか?とか
しかも既婚が多い+20
-1
-
506. 匿名 2019/05/07(火) 23:47:11
リアルな出会い(職場や学校)でも変な人はいるからね
マッチングアプリは初対面同士で会うわけだし、運や見極める力無いと酷い目に合うと思う
マッチングアプリで出会って結婚したり付き合ったりして幸せそうな人もいるし使うのはご自由にどうぞ、とはおもう+28
-1
-
507. 匿名 2019/05/07(火) 23:48:51
ここは日本!って思うかもだけど欧米ではネットで出会って交際結婚は普通みたいだよ、危険もあるけど+7
-6
-
508. 匿名 2019/05/07(火) 23:49:15
マッチングアプリなら
紹介とかの方がマシじゃない?+11
-1
-
509. 匿名 2019/05/07(火) 23:50:17
私も婚約中の彼氏と出会いはネットです。
今のところすっごく大切にしてくれてます。いちいち今から浮気は不倫の心配なんてしたって取り越し苦労してもキリがない。周りに普通に出会って結婚した夫婦でも不倫、離婚は何百と見てきてるのでね。出会い方なんて関係ない人間性+18
-9
-
510. 匿名 2019/05/07(火) 23:50:20
昔はスマホもなかったし出会い系ツールが少なかったから出会い系は悪徳業者や怪しい人、悪い人の割合が多かった。
しかし今は手軽になった分普通の人の割合も増えた。
これが事実なんじゃない。
だから悪い人が一定数いるのも事実だし
普通っぽい人が増えたのも事実。+21
-8
-
511. 匿名 2019/05/07(火) 23:52:43
アプリを使用しなくても良い男と出会えるならリアルでいいじゃん。リアルの方が断然安心だろうし。それがうまく出来ない人が恋愛したくて使ってる出会い手段の一つで、今そういう人が増えてきたってだけ。
アプリしてる人たちはある程度は危険だってことも承知の上でやってると思う。
気持ち悪いとか、そんなのやってる男がどうこうとか、嫌な人はやらなければいいだけじゃない?+35
-4
-
512. 匿名 2019/05/07(火) 23:55:04
>>510
まさにこれ+1
-6
-
513. 匿名 2019/05/07(火) 23:56:01
>>511
だってこのトピ、アプリに抵抗がある人じゃん。
それで実際使った人がヤリモク多いとか既婚の不倫の温床とか事実書いてもいいじゃん。
+11
-0
-
514. 匿名 2019/05/07(火) 23:57:56
アプリをやる人間=絶対不倫するって構図すごいね…アプリだろうがリアルだろうが不倫する奴は不倫するんじゃね?笑+20
-10
-
515. 匿名 2019/05/07(火) 23:58:08
成婚率100%だった時代、そのうちの30%~40%が恋愛結構で残りはお見合い等の紹介だったんだってね
お見合いを持ってくるお節介な人が減ってその代わりにマッチングの様な出会系や婚活パーティーが普及した訳ね+12
-2
-
516. 匿名 2019/05/07(火) 23:59:06
確かにアプリにいる既婚者男の多くはアプリで結婚したんだと思う。
奥さんにバレないよう奥さんと出会ったアプリは封印して別アプリで登録してる。
そういう男は休日はなかなか会ってくれないし仕事終わりばかり希望してくる。休日で会えるのは奥さんが用事あって出かけるとか、そういった時だけ。
アプリで会った人何人かこういう感じの人がいた。
奥さんにバレてしまえ+26
-0
-
517. 匿名 2019/05/07(火) 23:59:10
私同性愛者だから、同性愛者用のマッチングアプリとても助かる。
リアルじゃ出会いもないし(;一_一)
便利な世の中になったなぁと思います+27
-0
-
518. 匿名 2019/05/08(水) 00:06:22
>>510
違うな
今も昔も日常生活で相手見つけられない人ふ一部
いくら誰でも手軽にできたって実際には日常生活で出会いたい人が殆どだし、そんなリスクある物に手を出す人も今でも一部+8
-1
-
519. 匿名 2019/05/08(水) 00:10:22
免許とか、保険証とかその他の登録してあると色々安全だからしっかりしてるところ使ってる。
実際付き合ってるし、加工は基本禁止だからほとんど別人の人はいなかった。+5
-7
-
520. 匿名 2019/05/08(水) 00:12:50
なんかアプリに手を出す人って努力もせず時間もかけず安易に出会い求める人ばかりだからそれなりの相手しか見つからないよ
習い事したり、趣味見つけたり、生活かかってても転職したり、大学時代からの人間関係大切にしたり、やっぱりいい人と幸せなってる人は時間かけて努力してる+13
-6
-
521. 匿名 2019/05/08(水) 00:14:03
色々あるらしいけど、なんか顔写真ネットに晒す時点てなんか違う人たちだなと思うから利用したことない。してる人にどうこう言うつもりはない。ただ違う人たちだなと思う。+22
-2
-
522. 匿名 2019/05/08(水) 00:14:16
私はリアルで出会った男も信用してない。何故なら周りの同級生男子達から不倫話や奥さんの不満、愚痴をよく聞くから。不満だけなら良いけど、実際に普通に不倫してるのもいる。奥さん気付いてるのか気付いてないのか…リアルは、本当に安心ですか?と問いたいね。+7
-10
-
523. 匿名 2019/05/08(水) 00:14:48
ネットを駆使してる人なんだろうなーって思う
+5
-2
-
524. 匿名 2019/05/08(水) 00:15:34
じゃー何十万も払って結婚相談所にでも登録する人たちはどうなるの?+1
-8
-
525. 匿名 2019/05/08(水) 00:15:36
>>522
その奥さんも不倫してるからあんたが心配しなくても大丈夫だよ大体似たもの夫婦だから+10
-4
-
526. 匿名 2019/05/08(水) 00:16:25
主に共感はできるけど、フットワーク軽くて羨ましい人たちだなと思うよ。私にはできないしやろうと思えない。+3
-0
-
527. 匿名 2019/05/08(水) 00:17:39
実際使った人が、やっぱりアプリでは全然良い人と出会えなかったと言うのはわかるんだけど、アプリを使ったことがない人が、アプリはヤリモクだらけとか皆不倫するとか言ってたら何を根拠に言ってるんだ?と思う。
周りのアプリやってる男は皆そうっていう話もあったけど、そんなヤリモクやら不倫ばかりするような底辺の男が周りにいる環境なんだ…って感じ。+13
-13
-
528. 匿名 2019/05/08(水) 00:17:40
マッチングアプリで付き合うならそれはそれで運命でしょう
普段大勢と会ってても出会いに繋がらない人なんてたくさんいるでしょう+10
-3
-
529. 匿名 2019/05/08(水) 00:18:06
>>525
少なくてもあんたよりは詳しいこと知ってるわ。残念ながら。ネットで偉そうな事書く前に根拠のない発言は改めた方が良さそうだよ、あなた様。+1
-5
-
530. 匿名 2019/05/08(水) 00:18:30
私は今の婚約者とペアーズで出会いました。
私的には婚活パーティーで文面のやり取り無しに初めまして!の方が正直疲れました。
嫌でも気持ち悪い男とも話さなくちゃいけないし笑
出会い方なんて正直、どうでも良いと思います。+12
-12
-
531. 匿名 2019/05/08(水) 00:19:06
>>527
プラス100+2
-11
-
532. 匿名 2019/05/08(水) 00:19:30
男の学校の先生がマッチングアプリに登録してるの知ったら?
プラス 信用ならない
マイナス 別に気にしない+20
-5
-
533. 匿名 2019/05/08(水) 00:19:52
マッチングアプリどころかフェースブックやついったーやインスタにも抵抗あるわ・・・20代なのに。。。。。。こういう人もいるから。。。。。+25
-2
-
534. 匿名 2019/05/08(水) 00:21:11
むしろマッチングアプリやってる人はあまり考えずにネットにそこまで触れてないのではないか?とすら思う。+2
-3
-
535. 匿名 2019/05/08(水) 00:22:02
>>522
低俗な人しか周りにいない人生なのね(^.^)+5
-0
-
536. 匿名 2019/05/08(水) 00:22:06
自己アピールが下手な自分には無縁だな+5
-0
-
537. 匿名 2019/05/08(水) 00:22:46
使った事はないけど、出会い方の一つとしてアリだしいい人に会えたらラッキーだよね
てか、出会い方でマウンティングとる人はリアルで会った事しか誇れる事無いのか...
出会い方より付き合ってからの経緯の方がずっと大事だと思います+8
-9
-
538. 匿名 2019/05/08(水) 00:22:50
ネトゲから結婚した人なら数組知ってるけど、別に普通の人だったわ
マッチングアプリもそんな感じなんじゃないのかとは思ってる。見たことしかないけど。+3
-8
-
539. 匿名 2019/05/08(水) 00:23:53
抵抗はあるよ。で?+7
-4
-
540. 匿名 2019/05/08(水) 00:24:38
そういや教師やってる人もアプリ登録してたな。+8
-0
-
541. 匿名 2019/05/08(水) 00:24:48
恋人というよりマッチングアプリで趣味友達探したり仕事の営業がしたい
そういう使い方もあり?
+12
-1
-
542. 匿名 2019/05/08(水) 00:26:11
>>527
周りには誠実な男性しかいなくてアプリ使ってる人なんかいないから、使ってるのなんてヤリモクとか不倫ってみんな思うんじゃないかな?
なんか捻じ曲げて深く妄想し過ぎててきもち悪い+7
-9
-
543. 匿名 2019/05/08(水) 00:27:14
>>542
じゃあそれも勝手な妄想じゃん
気持ち悪い+7
-3
-
544. 匿名 2019/05/08(水) 00:28:31
アプリはそこそこのスペックの男ですらまともな人が少ない。ハイスペなんてもっての他。むしろ女からたくさんいいね貰ってるくせに何ヶ月もアプリいるのが不思議。
どんな女からも、コイツはナシ!って判断されてるのか選り好みが激しいのかヤリモクなのか。なんにしてもまともだったらさっさとアプリからいなくなるはず。+24
-0
-
545. 匿名 2019/05/08(水) 00:30:05
私が出会った人は、みんな自分からはなかなか誘えない草食ばかりだった。もちろん発展なく何事もなく終わった。+7
-0
-
546. 匿名 2019/05/08(水) 00:30:21
見下す。って普通に書いてる人がこわい。
育ちが悪いのかな?
日々に不満があるんだけかな?
+5
-9
-
547. 匿名 2019/05/08(水) 00:30:56
誠実な男しか周りにいない…
そうは見えない…笑 こんな所に書き込んでるような女なんてお察しですよ。自分は特別で高嶺の花とでも?勘違い痛いです本当に。+2
-9
-
548. 匿名 2019/05/08(水) 00:31:14
>>543
どこが?イミフ
自分の周りの事実や統計から導き出す考えと
妄想の違いも分からない頭だから
アプリじゃないと出会いないのね^ ^+3
-7
-
549. 匿名 2019/05/08(水) 00:32:41
>>547
いやいや、自分が誠実な男とは無縁な人生だからって、ガル民全員自分と同じだ!と思うのは間違いだ笑+7
-1
-
550. 匿名 2019/05/08(水) 00:33:57
>>542
プラス1000+3
-3
-
551. 匿名 2019/05/08(水) 00:34:32
>>542
想像するのも否定するのもどうぞどうぞ好きなだけって感じなんだけどさ、それによってあなたの幸福度が上がる訳ではないし、男なんて隙ありゃ本能的に浮気するし、あなたに迷惑が掛かっている訳でもないですよね。他にすること無いんですか?+3
-3
-
552. 匿名 2019/05/08(水) 00:34:45
マッチングアプリのプロフィール画像に、しっかり顔の分かる自撮り載せてる人って、リアルの知り合いに見られても平気なのかな?って気になる。+39
-0
-
553. 匿名 2019/05/08(水) 00:35:58
>>549
自分が貧乏だから、ガルちゃんやってるのは皆んな貧乏と思ってる人とかたまにいるよねw+5
-0
-
554. 匿名 2019/05/08(水) 00:37:21
>>542
あなたは使ったことがないし、周りもやってる人はいないけど、勝手に想像してるアプリを使ってるやつなんてこうだ!って決めつけてるってことでしょ。
ほら、全然根拠ないじゃない。
+5
-6
-
555. 匿名 2019/05/08(水) 00:38:28
>>551
文脈が理解出来ない頭ねー
私は否定してないよ
ただ、アプリ不倫だヤリモクだって言う人は周りがそういう人しかいないって決め付けが深読みしてて気持ち悪いって言っただけ
ごっちゃにするなーw+1
-6
-
556. 匿名 2019/05/08(水) 00:39:53
>>554
いや違う
読解力ない人とはかみ合わないから
もうアンカ出して絡まないで+2
-6
-
557. 匿名 2019/05/08(水) 00:40:44
>>554
横
根拠あるじゃん
周りの誠実な男はやってないって
ばか?
+2
-6
-
558. 匿名 2019/05/08(水) 00:41:09
まあ、もう好きなように否定させてあげたらいいんじゃない、こういうの。笑。何か満たされない日常送ってるからいちいち否定コメントして自分正当化慰め行為にしか見えないわ。他人を否定して自分を保とうとするのが1番簡単な自分慰め行為だからね+6
-10
-
559. 匿名 2019/05/08(水) 00:41:56
>>551
抵抗がある人とトピで
抵抗がある人に反論してるあなた
他にやる事ないの?+9
-0
-
560. 匿名 2019/05/08(水) 00:43:16
>>558
いや、抵抗がある人トピだし
そこで抵抗ある人を非難しなきゃ気がすまないうなたは、どれだけ不満だらけで人生詰んでるのかね+15
-0
-
561. 匿名 2019/05/08(水) 00:43:33
否定してる人は、確実に時代遅れ。
+8
-14
-
562. 匿名 2019/05/08(水) 00:43:39
>>557
周りのアプリやってる男はヤリモクばっかりーってコメント、このトピのコメントの中にありましたよ。それを受けての言葉なのでは?
あなたの周りは知りません。+2
-4
-
563. 匿名 2019/05/08(水) 00:43:43
アンカだして絡まないで。
そろそろ必死ですね。いいんですよ、ほら、どんどん否定コメント書いて伸ばして下さいよ。笑+0
-9
-
564. 匿名 2019/05/08(水) 00:44:22
きっと良い男捕まえて幸せにやってる人はアプリに抵抗あったとしても「まあ本人幸せならいいんじゃない?」程度にしか捉えない+9
-2
-
565. 匿名 2019/05/08(水) 00:45:21
>>462
わかる
出会いが欲しいからアプリインストール・顔写真公開
↑この発想がもう既に無理だし、
毎日「初めまして~どこ住み()ですかぁ?よかったら会いませんか?」とかスマホポチポチしてるんでしょ
こんなことする人に恋愛感情抱ける人すごいと思う+12
-5
-
566. 匿名 2019/05/08(水) 00:45:31
>>562+1
-2
-
567. 匿名 2019/05/08(水) 00:46:15
>>564
出たw
また気持ち悪い妄想www+2
-5
-
568. 匿名 2019/05/08(水) 00:48:31
>>559
>>560
プラマイ反応しませんがプラス1000で
わざわざ自分と反対だらけの意見のトピに来るのが謎
反対意見を否定しなきゃ気がすまないのこわっ+6
-1
-
569. 匿名 2019/05/08(水) 00:48:49
ネットとは言え、ここで人見下して酷い言葉書いてる女の相手も大したことないんだろうなぁ
アプリやってる人の事言える立場じゃないわ+7
-10
-
570. 匿名 2019/05/08(水) 00:48:53
15の人もいってるけど
犯罪も多いから、気を付ければいいんじゃない?
本名明かさないとか工夫すれば?
抵抗あるかないか聞いてる時点でも、結局はマッチングアプリがいい!と思えばやる人はやるんだし。あとはしったこっちゃないね。+3
-1
-
571. 匿名 2019/05/08(水) 00:49:22
粘着質な荒らしみたいな奴いるじゃん…「気持ち悪い」って煽る自分が気持ち悪いことに気づいた方がいいよ…+6
-3
-
572. 匿名 2019/05/08(水) 00:49:28
>>532
そういやー、マッチングアプリで小学校の先生と会ったな、1回。
教育大の卒業証明と、収入証明もされてた方。
+4
-0
-
573. 匿名 2019/05/08(水) 00:50:13
>>562
いや、おまえが言い合ってる人根拠あるじゃん
周りの誠実な人はやってないってコメ読めない?+3
-2
-
574. 匿名 2019/05/08(水) 00:51:19
どっちが粘着ばあだかw
抵抗ありトピに粘着するアプリ大好きばあw+8
-4
-
575. 匿名 2019/05/08(水) 00:53:05
他人が何しようが勝手だけど、自分はやらない。
怖いから。例えば去年の事件。
大阪民泊バラバラ殺人事件」は、2018年2月にマッチングアプリがきっかけで起きた危険な事件です。兵庫県三田市に住む27歳の女性が、大阪で民泊していたアメリカ人に殺害され、頭部や胴体などをバラバラされました。
具体的には、マッチング後、インスタグラムに移行したあとに「いつ会える(容疑者)」「今は会えない(被害者)」「じゃあ行く(容疑者)」「それは無理。私が行く(被害者)」のようなメッセージのやりとりがあったそうです。
それで、男性が滞在していた大阪の西成区の民泊施設に行ったところ、監禁されたあと首を絞められて殺されたようです。その後、西成の簡易宿泊所や大阪・京都の山林に死体がバラバラに遺棄された非常に悪質で危険なマッチングアプリの事件です。
+30
-0
-
576. 匿名 2019/05/08(水) 00:54:10
結婚を真剣に考え始めた頃に婚活アプリをすすめられてやってみたらヤリモク既婚者居て半月程で辞めた。
アプリしている最中のその短期間、アプリに居た男性を近くのカフェ居酒屋で二人みつけた。
出会いを求める普通の会社員がほとんどでしたが、相手を知ったり嘘を見破るまでの行程が面倒だなと思った。
利用したことはないですが結婚相談所のほうが条件などわかりやすくないですか?
私の場合は婚活アプリを辞めた後に友人に紹介を頼み紹介された1人目とすぐに結婚しましたが、それは友人が婚活中の高条件の男性を紹介してくれたからだと思っています。
男友達がいる人は紹介を頼んでみては?男友達を増やして交流を広める事から始めてみたり。
婚活アプリが合っている人は良い男性を探せばいいし、出会いはいろんな場所にあるからそれを無駄にしないのも手ですよね。
婚活中の人は良い男性と巡り合えますように。+10
-1
-
577. 匿名 2019/05/08(水) 00:55:50
アプリ肯定派が来るから荒れるの分からないのかね
ここは抵抗ある人トピ
何回言われたら理解するの?この人達+19
-3
-
578. 匿名 2019/05/08(水) 00:56:37
>>532
ゼクシィのやつは、教員ちょこちょこいましたね。
小学校~大学の講師まで、、顔出しも、殆どの方がされてました。
+7
-0
-
579. 匿名 2019/05/08(水) 00:57:21
みんな落武者を忘れてない?+17
-0
-
580. 匿名 2019/05/08(水) 00:58:16
>>575
ティンダーだよね。
あいのりのクロは、これでちゃんとした方と結婚してお子さんまで生まれてるし ほんと両極端だねえ。。。
+5
-5
-
581. 匿名 2019/05/08(水) 01:01:45
他人がアプリやってもいいんじゃないって思う派だけど、ティンダーは良いイメージない。
友達がこの間やろうかなーと言ってたけど、辞めた方がいいんじゃないって止めちゃった…+19
-0
-
582. 匿名 2019/05/08(水) 01:01:50
正直掘り出し物感覚でたまに奇跡の良い男がいたりするから登録者数増えるとそれだけ競争率上がるので否定派がいた方が良いです。実際に利用してみた感想は本当に人によるとしか言えないので、こればかりは運良く出会えればやって良かった良いアプリという印象が残りますし、反対に良い人に出会えなかった方はやっぱり所詮出会い系という印象しか持てないでしょう。人生ってどんな人に出会うか、そこで何を得るか失うかで変わって来ますよね。それってネットとかリアルとかじゃないと思うんですよね。仕事なので寝ますー+7
-7
-
583. 匿名 2019/05/08(水) 01:04:00
まぁ、なんていうか
見た目と性格よければ、周りがほっとかないよね、、、
アプリに頼るってことは、リアルでほっとかれてる人が大多数だと思うけど。+25
-2
-
584. 匿名 2019/05/08(水) 01:04:14
リアルにティンダーで結婚して、海外で専業主婦してる子もいる…
しかし、なんでティンダーで上手くいったんだろか…+3
-7
-
585. 匿名 2019/05/08(水) 01:05:51
>>477
新しいものを受け入れるのとマッチングアプリを受け入れないのは違うし、破滅するよとか笑うw+7
-1
-
586. 匿名 2019/05/08(水) 01:06:50
4ヶ月ほど片手間で使って、20人くらいと会いましたよ。
結構みんな普通。あと結構奥手ですね。
申し訳ないけど発展はないかなって感じでしたが、行きたいお店の新規開拓はできるし、デート代は向こう持ち出し、楽しかったですよ。
使った結果、なんか太りましたけどね…
なんか聞きたいことがあればぜひ…
余計なお世話か…+9
-10
-
587. 匿名 2019/05/08(水) 01:07:42
>>1
私は抵抗は無いです。
何故なら、今の彼氏との出会いがマッチングアプリだからです。私が登録していたのは、男女とも身分証明書を提出する決まりでした。
あのアプリがなければ彼と出会うことはなかったと思うので、アプリ様様ですね(笑)
今のところは幸せです。+11
-11
-
588. 匿名 2019/05/08(水) 01:08:00
ヤリモクいっぱいで出会い系とかわらんね
マッチングアプリで恋人ができても、特に男は恋人に隠れてこっそり続けてるのが多いと聞く+28
-0
-
589. 匿名 2019/05/08(水) 01:10:55
何が目的の出会いを求めてるかアプリ毎にハッキリ住み分けされてたらいいのにね+20
-0
-
590. 匿名 2019/05/08(水) 01:11:54
デート代割り勘派や多めに出すって男多くない?
デート代全奢りの選択してる男だけ選ぶならまだしも。
ちなみにデート代全奢りの男でも割り勘されたことあるよ。その時点で私はダメだったのねって思ったけど、なぜか次の誘いやら連絡先やら聞いてきてドン引きした。
つまりデート代全奢りを選択したら女ウケいいっていうプロフィール詐欺でしょ、その人年収もコロコロ設定変えてたし。こっちから願い下げだわ+18
-0
-
591. 匿名 2019/05/08(水) 01:16:45
イケメンのヤリモク既婚者多いけど、意外とイケメンじゃない普通の男でもヤリモク多いよね。
初回からなんて言語道断だけど2回目からカラオケやらドライブやら密室に入りたがる男は完全にダメンズ+19
-0
-
592. 匿名 2019/05/08(水) 01:18:05
>>589
多分法律的にハッキリさせられないとか
アップルの審査で落とされるとか
何かしらの理由がありそう+0
-0
-
593. 匿名 2019/05/08(水) 01:20:07
アプリでの出会いは危ないって言ってる人、そんなの自分でリスク回避するんだよ。
会う前のやりとりとかである程度見極めるの。
それが出来なきゃアプリ使うな。+5
-12
-
594. 匿名 2019/05/08(水) 01:21:29
抵抗大ありです
私は既婚だけど出会い全くなくても絶対やらないし、自分の足と目で日常生活を変えたりして探すだろうな
周りがやろうとしても止める
古い古くないは関係ない
アプリ登録しようと思う男性には興味がわかない
その人の行動でバックグラウンドや人となりも一部分かる
+13
-1
-
595. 匿名 2019/05/08(水) 01:25:34
私の友達、出会い系で知り合った人と付き合って、それまで出会い系否定派だったけど案外悪くないよってルンルンしてた。
けど結果的に相手はただのヤリチン&セフレも沢山、友達は性病うつされてた。
しかもその子、そいつが初体験…
まあ実際アプリで出会って幸せになってる人たちもいるから、一概に悪とは言えないけどね…+19
-2
-
596. 匿名 2019/05/08(水) 01:28:02
絶対無理!
そこで出会った人は、またそういうツールを使って浮気や不倫をしそうだもん。
それに最初から出会いを求めた者同士というのがどうにも気持ち悪くて無理。
自然に過ごしてて出会わなければ出会わないで、そこまで出会いというものに執着する必要ないんじゃないかと思う。+14
-1
-
597. 匿名 2019/05/08(水) 01:28:08
真面目な出会いを求めてアプリに登録してる人もいるよ。
使ってもいないのに、気持ち悪いとか端から否定するのはどうかと…。+5
-12
-
598. 匿名 2019/05/08(水) 01:30:21
背が高くてモデルみたいなめちゃくちゃイケメンと会ったけど、その後の誘いもなんか乗り気になれなくて
半年後位に私がマスクつけてる時に、たまたま近所のスーパーで見つけたら赤ちゃんと奥さんと居た!
どうしてるのかなって思ってたから引き寄せの法則で見せてくれたのかも知れない。とにかくめちゃくちゃイケメンだからスーパーで明らかに目立ってた(笑)
その後会わないからたまたま来てたんだと思うけど奥さん妊娠中にアプリしてたのかと思った+23
-1
-
599. 匿名 2019/05/08(水) 01:32:18
>>597
使ってもいないのにって使う必要ないから使わないし、使おうとも思わない。+6
-1
-
600. 匿名 2019/05/08(水) 01:32:43
今の彼氏とは出会いアプリで知り合って付き合った。マッチして1カ月間メールしてデートに行った。彼氏と私の職業はぜんぜん違うし、同じ東京だけど住んでる地域も遠い、もしアプリじゃないと一生出会う事はないと思う。今半年付き合ってとても幸せ。+7
-6
-
601. 匿名 2019/05/08(水) 01:34:41
>>590
586ですが、逆に割り勘・多目でもお支払い全部済ませてくれてましたね。
もしかしたら、お支払いの時の所作ですかね…
私は男性がお会計を済ませたてお店で出た後に「いくらでした?」と聞きながら大まかま金額渡すんですが、断られます。
ただ、後出しだと受け取りにくいっていうのはあるかもですね…
ちょっと私が姑息なのかもですね…汗+0
-10
-
602. 匿名 2019/05/08(水) 01:35:27
アプリでの出会いってそんなに悪い?
なかなか出会いのない社会人にはもってこいのツールだと思うけどな。
リスクは理解した上で有効に使えばいいだけだと私は思うよ。+19
-14
-
603. 匿名 2019/05/08(水) 01:39:17
実際使って出会った人は不安にならないの?
アプリで異性とやりとりしてないかとか。
マッチングアプリで知り合ったとしたら、相手がまたマッチングアプリで浮気とかしても、出会い系なんかやるなよって責められなくない?+24
-2
-
604. 匿名 2019/05/08(水) 01:40:13
私もはじめは抵抗あったけど、ペアーズやオミアイ使って何人かデートして、結局そのうちの1人と結婚して幸せに暮らしてます。
見た目は気にせず、自分が重視する点(学歴、年収、フィーリング)で選びました。+31
-10
-
605. 匿名 2019/05/08(水) 01:40:42
出会い系かぁ
ひと昔前のテレクラみたい+19
-4
-
606. 匿名 2019/05/08(水) 01:43:21
普通に生活してて出会えないならそれはそれでそんな人生なんだ、としか思わない
出会いツールを用いるほど異性に興味がない……
使う人を非難はしないけど、変な人には本当に気をつけて!+11
-4
-
607. 匿名 2019/05/08(水) 01:44:27
確認する事。
まず、その方が何処に住んでるか。
リアルの世界で考えてください。一部上場企業や高級取りは、それ相応の地区に住みます。土地にも貧困地区と金持ち地区があるように。
可処分所得に余裕があるか。趣味や持ち物、生活レベルがどの程度か。
知性や教養。話していく中で会話が賢い面白いか。
強姦、犯罪に巻き込まれるのは一番恐れる事でしょう。
ネットで話してバカは、会ってもバカなりの行動しかしません。
会話の中に優しさはあるか。
見せかけではなく、会話の中に本心から相手を思う言葉が出てきているか。これを理解するには受け手の力も必要です。
会う前に時間を忘れるくらい会話が続くか。
その方とメッセや電話なりで時間を忘れるくらい会話が続きますか?自分を自然と晒け出せるくらいに会話は続きますか?無言や空気が負担になってませんか?
会話は太鼓の打ち合いです。
会う前から会話が続かない弾まない相手なのに、会ったからって弾むわけありませんね。
ここ一番大切です。最後は条件ではなく本能で選べ決めろ。
愛は頭ではなく心でするものです。
あなたはメスです。メスの本能を信じましょう。
+1
-13
-
608. 匿名 2019/05/08(水) 01:44:39
幸せになった人は別にアプリに抵抗ある人に突っかからなくたっていいのでは?
ここは抵抗ある人のトピックだし、必然的に否定的な意見で埋まるのは仕方ないわけだし。
ムキにならず、私はちゃんと相手を見極めて安全に出会えて幸せになれた、それでいいと思いますよ。+25
-1
-
609. 匿名 2019/05/08(水) 01:47:59
抵抗あるわけでもないわけでもない
友人Aはマッチングアプリで出会った素敵な男性と結婚して幸せそう。
友人Bはマッチングアプリで出会った男と意気投合してつきあったはいいけど「私とつきあってもアプリしてるんじゃないか」と常に疑心暗鬼になってて
彼氏の携帯隠れて見たりしてて。
ついには名前も写メも自分ってわからないようにして再登録したら彼氏から「かわいいね!」とかってアクセスがきたとかで。怒り狂ってた、、
ほんまに、運と人を見る目なんやろうなぁ。+19
-4
-
610. 匿名 2019/05/08(水) 01:48:46
友達がヤリ目に当たってたなー
でも結婚した人達もいるし色々だね+9
-0
-
611. 匿名 2019/05/08(水) 01:50:24
女はリアルではモテないブスで男はヤリモク
これが9割だと思う
運よくいい出会いがあった人はよかったですねーって感じ+28
-8
-
612. 匿名 2019/05/08(水) 01:50:34
幸せになろうが不幸になろうが、出会い系アプリ使ってる事自体がキモいんだよな。
必死に男あさってご苦労様+8
-9
-
613. 匿名 2019/05/08(水) 01:51:49
>>603
私は全然不安にならない!出会いはアプリだけど、2年間きちんと付き合って、誠実で優しい人だと思えて結婚したから。
逆に、ネットやアプリを使わず自然な出会いで結婚した既婚者がアプリで不倫相手探したりもしてるから、結局相手の人格次第じゃないかな。+20
-10
-
614. 匿名 2019/05/08(水) 01:57:24
アプリで知り合った人と何人か会ったけど、最初は名字は言わない、住んでる場所は言わない、職場を明かさないとかして、個人情報を守るのは必須。
自分の情報は話しすぎず、相手の情報を引き出して、後日その人のSNS調べて既婚者じゃないかとか、投稿内容見てどんな人なのかチェックしてたよ。
ここまですると過剰かもしれないけど、そうまでしてアプリ使わないと実生活では異性と出会えなかったもので。+27
-0
-
615. 匿名 2019/05/08(水) 02:03:35
あたしの連れの男の子はマッチングアプリで知り合って来年結婚するかもって連絡きた
変な人もいるけどちゃんとした人もいるからアプリやってみたら?言われた
女の子の知り合いは詐欺師に引っかかって200マン取られてました
更に追い打ちで取り返されないようにグルみたいに連れがその次の彼氏になって
癌で闘病中とか言って騙して知り合いの子も信じててありえないって感じ
デート詐欺師の知り合いがいるってお客様から聞いたのは200万円がボーダーらしい
カードの限度額?がそこら辺だから
+4
-10
-
616. 匿名 2019/05/08(水) 02:04:46
風俗に引っ張る女探すのに登録してた知り合いのデリのオーナーに見つかってそれからやってないな+0
-7
-
617. 匿名 2019/05/08(水) 02:07:19
彼氏いない歴25年だったけど出会い系で出会った人と3年付き合ってる。
リアルではまともな男性に相手にされないです。+11
-5
-
618. 匿名 2019/05/08(水) 02:08:30
知り合いが普通に付き合ってます
うまくいけばラッキー!
+9
-6
-
619. 匿名 2019/05/08(水) 02:12:33
去年やって1人だけ会ってみたら真面目そうないい感じの人だったけどしばらくしたら連絡こなくなったわ
他とも同時並行してたんだろうなって思った
こっちもたくさん会えばいいんだろうけど怖いし面倒だし今はやってない+15
-0
-
620. 匿名 2019/05/08(水) 02:13:24
片手間で使っていたと言いましたが、個人的におすすめはしません。
なぜなら、自分は自分で決めた危機回避ルールを遵守していますが、おすすめした相手が自分と同じように危機回避ができるとは限らないですし、もし何かあっても、私はその責任も負えませんからね。+10
-0
-
621. 匿名 2019/05/08(水) 02:19:19
私はして良かった。大好きで尊敬できる旦那に出会えたから。なんでも自分次第だよ!+11
-7
-
622. 匿名 2019/05/08(水) 02:25:52
アプリで知り合った人と結婚したものですが、私は大学の先生限定で探していたので、アプリやFacebook上の顔写真と、記載されていれば大学名をもとにインターネットで検索して職名や研究歴等を大学のホームページで確認していました。
そしてデートでは実際の容貌や人柄とインターネット上の情報とを照らし合わせてました。
抵抗ある方がいるのもわかります。
ターゲットを絞って探したいとき、アプリは便利です。+20
-3
-
623. 匿名 2019/05/08(水) 02:26:56
>>615
連れとは、どういう意味ですか?彼氏?友だち?+11
-1
-
624. 匿名 2019/05/08(水) 02:30:41
でもさーネットで知り合って結婚して
レスになったらまた他の女と出会いたいとか
思いそうだよね
だって出会った実績はあるわけだし普通に出会うより率は高いの知ってるし
マッチングアプリの既婚者ってそんな人が多そうでちょっと気持ち悪い+29
-3
-
625. 匿名 2019/05/08(水) 02:45:21
マッチングアプリ攻略法
女はこうすると落ちる!っていうのあるじゃん
あれでマウント取り合ってる男達が滑稽で仕方ないw+23
-0
-
626. 匿名 2019/05/08(水) 02:49:34
>>624
最近までヤリチ/ンだったのに20の処女の彼女に振り回されてるって、なんか自分に酔ってる男いたな+1
-5
-
627. 匿名 2019/05/08(水) 02:51:01
両者使ったことないけど、マッチングは白で出会い系は黒になるの?+3
-4
-
628. 匿名 2019/05/08(水) 02:55:59
販売職が長くて周りに女性しかいないのと転勤が多くて出会いがない環境だったので、焦りもあり登録しました。
今、そこで知り合った中の1人と順調にお付き合いしてます。
自然に出会うなんてもう無理だと思う!って方にはオススメです。+9
-5
-
629. 匿名 2019/05/08(水) 02:57:06
私の友達がマッチングアプリで彼氏作ってたけどめっちゃクズ。ちびでブサイクのくせにクズ
同じクズならイケメンのクズがいい+6
-1
-
630. 匿名 2019/05/08(水) 03:14:10
例えば、マッチングアプリで結婚したとして、結婚式の披露宴で
「出会いはマッチングアプリで…云々」
って紹介されるのなら…言わずもがな…な。
親族だけの式だとしても、うわぁってなりそう。
マッチングアプリのなにが悪いって方々は、包み隠さず披露できるのでしょうけど。+21
-2
-
631. 匿名 2019/05/08(水) 03:30:04
否定も肯定もしないけど、怖いのもわかる
リスク高めで自己責任でどうぞって感じかな
トピ主はどういう出会い方をしてるのか知りたい
やっぱり他人の出会い方を否定してる時点で、トピ主自体きっと今幸せじゃないんだろうと思った
幸せなら人のことなんて気にならないから+2
-4
-
632. 匿名 2019/05/08(水) 03:39:10
それ系のアプリで出会った人と付き合った事があるけど私と2年付き合いながら他の女何人にも手を出してる男だった
私もバカだから『運命の出会い』なんて思い込んでて意地になってたし他の女に取られたくない一心で耐えてたけど実は既婚者だった事がわかってやっと目が覚めた!
今思えば不細工よりの顔で服装もダサいし
リアだったら絶対に好きにならなかった
たぶんネットの中でしかモテない男で私は保険扱いだったんだと思う
黒歴史でしかないよ
+19
-0
-
633. 匿名 2019/05/08(水) 03:49:15
マッチングアプリで会ったことあるけど、確かにこれは彼女出来ないなって感じの人だったしリアルだったら絶対避けるタイプだった
こっちも彼氏長年いないから思いっきりブーメランになるけどね+21
-0
-
634. 匿名 2019/05/08(水) 03:52:24
抵抗感しかない
まずアプリで出会いを求める発想自体がなかった
登録してる男もなんか気持ち悪いし登録しようとしてる自分も気持ち悪くて想像つかない
結婚式で堂々と私達の出会いはアプリです!って言えるのかな?
やる人の気がしれない+10
-2
-
635. 匿名 2019/05/08(水) 04:00:36
男子の友達に相談されて、サイトを調べて見たら詐欺っていう評判しかない所だった……
マッチングアプリとか出会い系は信用出来ない!+5
-1
-
636. 匿名 2019/05/08(水) 04:14:50
良い人はアプリを使わなくても出会えるっていう発想が理解できないんですが、
何で良い人はアプリなしで出会えるんですか?
どこでどうやって出会えるんですか?
職場と家を往復するだけで職場に既婚者しかいない場合はどうやって出会えるんですか?
偏見も甚だしい+10
-19
-
637. 匿名 2019/05/08(水) 04:17:49
結婚式の心配してる人たち、実際は共通の友人を通じて〜って紹介されるから大丈夫だよ
どうしても嫌なら半出会い目的の社会人サークルとかいいんじゃない?ネットでも募集してるし+4
-4
-
638. 匿名 2019/05/08(水) 04:21:29
画像加工したりプロフィールって嘘つけるし、実際遊び目的の人もいるみたいだね
けど、私の友人でも結婚まで行った人もいるし、そういう嘘をきちんと見抜ける人だったらいいんじゃないかな??
初めから全部信じてしまう人とかは危ない気がする+2
-1
-
639. 匿名 2019/05/08(水) 04:24:33
マッチングアプリw
爺ばっかりw+9
-2
-
640. 匿名 2019/05/08(水) 04:25:20
>>60
普通に生きてきて、普通に出会えていれば?
って言う人が、童貞処女トピとかでもいるけど、
普通に生きられなかった人のことを何も考えてないよね。
ものすごく美人なのに学生時代にいじめで対人恐怖症なり、告白されても全部振ってきたようなアラサー処女がいたとして、
本人は何も悪くないのにそうなってやっと回復して出会いがないからマッチングアプリを使っている
何も悪くないよね。普通に生きてきたら、
普通にモテる人なら
とか、普通に生きられなかった人に失礼。
小金井のストーカーにめちゃくちゃ刺されたアイドルいたけど、一命取り留めたけど対人恐怖だよ。
あんなに可愛くてももう人と会うの怖くて
30歳まで彼氏なしかもね。
そういう人に普通に生きていれば30歳まで独身なはすがないよね、モテないんじゃない?とか言うの?
失礼極まりないな+0
-14
-
641. 匿名 2019/05/08(水) 04:27:57
出会い系サイトのくせにね+9
-0
-
642. 匿名 2019/05/08(水) 04:28:41
死語+1
-1
-
643. 匿名 2019/05/08(水) 04:34:46
ラインで話そうよ!とか言って
誘導しようとする人多すぎ
ID教えたくないからこういうアプリ使ってるのに+9
-0
-
644. 匿名 2019/05/08(水) 04:39:35
>>640
前にレディースクリニックに行った時にすんごい肌綺麗でスラっとした美人がいたんだけど男性経験ないって聞こえてしまったんだよね
あれだけ綺麗だといろいろあるんだろうなと思ったよ…+11
-2
-
645. 匿名 2019/05/08(水) 04:44:50
女は知らないけど男はJK,JDに会える(ヤレる)確率が少しでもある限りマッチングアプリ止めないよねー+7
-1
-
646. 匿名 2019/05/08(水) 04:46:40
>>636
>>640
突然トピの主旨から外れた特殊な例を出して被害者ぶられても……+5
-2
-
647. 匿名 2019/05/08(水) 04:49:02
マッチングアプリはセフレ探しだよ
最初だけ恋人のフリしてヤったらサヨナラバイバイ+12
-2
-
648. 匿名 2019/05/08(水) 04:49:46
やってる友達に勧められるけど、かたくなに断ってます。
出会い系の進化版と思ってしまうし、自分の顔写真とか載せたくないし。
高くても結婚相談所に登録する人がいるのは、身元がはっきりしてるから。
マッチングアプリなんて いくらでも嘘つけるもんね。
まれに いい出会いもあるんだろうけど。+17
-0
-
649. 匿名 2019/05/08(水) 05:04:45
あまりにもよく聞くからどんなもんなんだろと思ってペアーズ?登録してみたけど男の自撮りが受け付けなかったから5分でアンインストールした+8
-0
-
650. 匿名 2019/05/08(水) 05:05:36
>>606
how old are you ┐( ̄ヘ ̄)┌+3
-3
-
651. 匿名 2019/05/08(水) 05:11:52
だいたい、女性(無料)とかで、そんなに都合よく 良い相手に出会えるわけないとか思ってしまう+20
-1
-
652. 匿名 2019/05/08(水) 06:07:09
>>42
>出会い系と同じとかどうこうより、怖いよね
>変な人がいて事件があるのも確か。一握りだろうけど自分がそんな変な人に当たらない保障ない。
だから、そういうのを出会い系って言うんだよ。
出会い系と同じだって言ってる人達が訴えてるのはそういう危険性。
何がマッチングだ、所詮出会い系でしかないわほんと。+11
-2
-
653. 匿名 2019/05/08(水) 06:16:27
20の時の自分に言いたいなー
お前、今から恋を頑張れ
ガツガツ行けって+8
-2
-
654. 匿名 2019/05/08(水) 06:17:10
知り合いなんてアプリよりも怖いゲームのオンラインで実際にあったりするよ。怖くないの?って聞いたら何度も電話で話してるから安全だそうだ。+11
-0
-
655. 匿名 2019/05/08(水) 06:22:15
はじめから趣味嗜好のあった人探せていいと思うよ。
リアルにあって出会っても騙される人だっているし、合コンとかも同じようなモンでしょ。
会うまできちんと見極めて会うときに慎重にすればトラブルも少ないと思う。
+5
-6
-
656. 匿名 2019/05/08(水) 06:26:39
>>615
騙される人はマッチングアプリじゃなくても騙されるよ。+11
-2
-
657. 匿名 2019/05/08(水) 06:30:06
医者の彼氏できたけど二ヶ月以内には冷めた。
何度もデートしてから付き合うべきだったのに、
わたしの場合は一回で会って付き合ってしまったから慎重になるべきだった。
でも友達はアプリで知り合って2年付き合ってる!+6
-7
-
658. 匿名 2019/05/08(水) 06:35:10
20代前半の時に婚活というより趣味友が欲しくて登録したら、そのまま交際に発展して結婚したっていうパターン多いよ(^^)
私と私の周りは、だけど。+7
-7
-
659. 匿名 2019/05/08(水) 06:43:01
だって出会い系でしょ?+20
-1
-
660. 匿名 2019/05/08(水) 06:45:54
犯罪ダメンズの集り+11
-1
-
661. 匿名 2019/05/08(水) 06:51:36
マッチングアプリ使ってました!出会い系=性的関係のイメージが強いですけどマッチングアプリは本気で彼女を求めている人の割合が多いと思います。
ただ、ヤリ目の人も勿論いるだろうし、サクラもいて変なサイトへ誘導された事もあります。
メッセージのやり取りで見極めて、実際に会う時は昼間の賑やかな場所、相手の車に乗らないなど気をつけるべきです。
私は結婚願望がある人に利用推奨してるアプリ使って、現在の主人と出逢い結婚しました。
数あるユーザーの中から互いに見つけ出してマッチングして、遠距離恋愛を経て今に至ります。
彼は「田舎だし出逢いが限られていて、30までには結婚したかったから」とマッチングアプリを利用したそうです。+20
-7
-
662. 匿名 2019/05/08(水) 07:00:31
令和婚でテレビ出てた人たちマッチングアプリだったよ。男性が35位で女性は27だった。
アラフォー独身だけどこういうとこでも若い人有利よねと思った。+3
-7
-
663. 匿名 2019/05/08(水) 07:17:14
アプリやってる男って、付き合っても隠れてほかのアプリやってたり結局アプリやめられない事多い。
私のまわりもフェードアウトされたり酷い別れ方の人多いし、会社の新婚男が登録して頻繁にログインして、将来に繋がる真剣な出会い求めてると書いててびっくりした。
アプリで付き合ってもまたアプリやってるんじゃないかって不安な気持ちになるし、結婚まで辿り着いた人達って本当に一握りだと思うよ。
私の元カレも婚活パーティーで出会ったけど、セフレが欲しいとかぬかして結局アプリで浮気し始めてプロフィールの婚姻歴とか嘘ばっかだった。
結婚匂わせたプロフィールでどれだけの女の人が元カレの餌食になっただろうと考えるとアプリこわいなって思う。
運営に通報しても何も対処してくれない。
+30
-1
-
664. 匿名 2019/05/08(水) 07:30:08
ネットで男漁りしてるブスのヤリマンがいっぱいいるってことだね
まともな人ならアプリなんてする必要ないし+8
-2
-
665. 匿名 2019/05/08(水) 07:41:19
婚活トピではアプリ使ってる人多いけど
本当に無理な人多いとかヤリモクとか良い話あんまり聞かないよ
婚活パーティでも結婚相談所でも、見た目が無理な人が大半で
共通して背の低い男性が多いらしい
婚活してる時点で余り物なんだから仕方ないっちゃ仕方ないけど
容姿だけで言えば
街コン>アプリ>パーティ>相談所の順でマシらしいよ+8
-2
-
666. 匿名 2019/05/08(水) 07:42:29
窃盗→万引き
売春→援交→パパ活
出合い系サイト→マッチングアプリ
パラサイトシングル→子供部屋おじさん(おばさん)
名前変えただけでしょ。
どっちにしろ初対面なら相談所みたいにある程度の信頼があるか、昔で言う(今も言うの?)オフ会や街コンみたいに大勢で会う方がマシだと思うけどね。+12
-0
-
667. 匿名 2019/05/08(水) 07:42:55
変な事件さえなけりゃどっぷりと浸かってみたい+0
-4
-
668. 匿名 2019/05/08(水) 07:47:17
>>661
完璧なサクラの文章だww+10
-3
-
669. 匿名 2019/05/08(水) 07:49:32
チャラ男が言ってたけど
「だって出合い系やる女なんてマトモじゃないだろ?普通の女はやらないんだから。(やってる俺もマトモじゃないけど)マトモじゃない女なんてマトモに扱う必要ないじゃん。ヤリ捨ててお終いだよ。惚れた女ならマトモじゃない俺なりに必死に振り向いてもらう努力するだろうけど。」
って理論らしい。+30
-1
-
670. 匿名 2019/05/08(水) 07:50:05
わたしはマッチングアプリで婚活して結婚した身なので、一概に悪いとか全然思わないなー。アプリで出会った夫はとっても良いひとだし、周りにもフツーにアプリ出会いって言ってるよ。(婚活はパーティーや街コン、知人の紹介などいろいろ試しました)
そりゃ変な人も中にはいるけど、そういう人ってプロフややりとりしてる中で異様さに気付けたし、避けていけばいい話。
逆に判断力のない人はやめといたほうがいいかもだけど…。
出会いが欲しいならあれはいやこれは嫌って動かないよりはなんでも試してみたほうが勝率上がると思うよ。+14
-8
-
671. 匿名 2019/05/08(水) 07:52:59
こればかりが縁だよ
人にもよるし。
結構、マッチングアプリで結婚した人いるよ。しかも高学歴のトップメーカー勤務で年下つかまえた人までいる。普通だったら出会えないよねってその子言ってる
+10
-6
-
672. 匿名 2019/05/08(水) 07:54:43
私は好きな人と結婚したかったしそして好きな人と結婚できたから、結婚するために出会ってマシな人選んで結婚するっていう感覚がよく分からない。+6
-5
-
673. 匿名 2019/05/08(水) 07:58:54
>>672
あなたがそれで幸せならいいんじゃない?
もしかして幸せじゃないのかな?+8
-2
-
674. 匿名 2019/05/08(水) 07:59:01
アプリで嫌な目に会う人って、リアルでも同じ感じなんだと思う、、、見る目ないんじゃない?+12
-3
-
675. 匿名 2019/05/08(水) 08:03:27
絶対ヤバい奴の方が多いし、身近にやってる人いたけどちょっと変わってる人だったからこういうのは関わらないのがベストだなと思って出会いはないけどやってません。。+8
-0
-
676. 匿名 2019/05/08(水) 08:03:29
私、職場が女だけでアラサーで出会いないから、思いきって登録して半年。
いままで20人くらいと食事にいった。
婚活パーティーも5回いった。けどアプリの方が効率いいとおもう。(まるっきりタイプじゃない・興味無い人とお喋りしなくていいから)
一つ思ったのは、働き盛りの30代~40代の男性は、土日も休日出勤してたりする人がとても多い。平日の夜も遅くまで仕事してる。
だから、土日に開催されてる婚活パーティーには参加しない(できない)んだと知った。
そういう男性は仕事の合間にできるアプリでの出会いの方がいいからアプリやってるというタイプが多いなと感じました。
婚活パーティーにいたら一番人気になりそうなスペックと清潔か感の男性がアプリで会う人には多いです。
ま、気が合うかどうかは会ってみないとわからないし、チャラチャラしてる人はメール段階でわかるので、アプリも上手く使えば別にいいと思う。
+8
-8
-
677. 匿名 2019/05/08(水) 08:04:54
マッチングアプリでとても素敵な彼氏できましたが周りの子に聞かれたら友達の紹介って言ってます。 主がリアルでちゃんと出会いたいなんて言ってるのは白馬の王子様がいつか現れるはずなんて思ってるのと同じで実際はアプリ多いと思います。+6
-6
-
678. 匿名 2019/05/08(水) 08:07:27
リアルで健全な出会いって正味人の紹介か仕事繋がりだけじゃない?
ナンパも合コンも彼女できてからする男もいるわけだから健全ではないよね。
私は仕事関係が女ばかりで、友達の紹介も何度も経験したけど何も感じない人ばかりだった。
地域や年齢に限られずにアプリで知り合った人と遠距離恋愛中だよ。ビデオ通話とLINEで毎日連絡取るから寂しくない。
犯罪に巻き込まれるかも、ヤリモクかも、って警戒心はリアルでもネットからでも女は常に持ってるべき。
出会う方法はあまり重要ではないと思う。
どんな出会いでもそこからどう育てられるかじゃないかな。
もし私が簡単に捨てられたら、育てられなかったかそこまでの付き合いだったと思うしかないよ。+6
-1
-
679. 匿名 2019/05/08(水) 08:08:07
いわゆる出会い系で知り合った旦那と結婚したよ🔔
高校の頃、同じ学校の同級生と付き合ってDV受けてる子いたし
出会い系で付き合って騙されてる子もいたし
本当に人によると思う。+3
-5
-
680. 匿名 2019/05/08(水) 08:10:39
>>640
対人恐怖症の人が、いきなり知らない人と二人で会うマッチングアプリ使うって、めっちゃハードル高いよ+8
-0
-
681. 匿名 2019/05/08(水) 08:11:29
大丈夫だぁよ!!!
私はマッチングアプリで結!婚!しただぁよ!!!
お!す!す!め!っだぁよ!!
ってブロガーさん居るよね。
オススメして大丈夫なのかな・・・。+22
-1
-
682. 匿名 2019/05/08(水) 08:18:03
登録してる男性
1割が本気で探してる人
9割はヤリモクかひやかしと思ってしまう+19
-0
-
683. 匿名 2019/05/08(水) 08:19:12
>>640
ひどいいじめにあったり、見知らぬ男に殺されかけた人がアプリなんかでどこの馬の骨か分からん男と会うわけ無いだろうが+6
-0
-
684. 匿名 2019/05/08(水) 08:20:48
出会いなくてアプリに登録して1ヶ月くらいだけど、絶対にすぐに会わない。一か月くらいはアプリ内でやり取りする。
そしたら大体やり取り続かない。ってことは、ヤリモクばっかりってことだと思う。笑
あと、会話が成り立たないというか、コミュ障っぽい人がめちゃくちゃいる。+23
-0
-
685. 匿名 2019/05/08(水) 08:29:55
ツイッターで婚活垢とか言って、アプリで会いまくってる人達居て、普通に結婚相談所に行った方が安全だとは思った。+8
-0
-
686. 匿名 2019/05/08(水) 08:45:30
正直ある。私は今30歳だけど、20代前半や半ばの頃周りで堂々とマッチングアプリやってます!なんて発言する人いなかったけど、数年前から周りで急に増えだした。Facebookのomiai?ああいうのからみんなやりだしたからなのかな?早く結婚したからこの類のアプリを利用してないけど、周りの利用者から話聞くとロクな男性いない気がする…それでも30代になると声かからないから、とみんな出会い求めまくってる。犯罪に合わないかそれだけが心配。そんなの滅多にないよーって笑われるけどね…+2
-1
-
687. 匿名 2019/05/08(水) 08:55:33
だって仕事関係で恋愛って難しいじゃん。いろいろ。
そうなると出会いの場が、出会い系アプリしかないじゃんね。
出会い系アプリがろくでもないっていうのは事実。でも。他に選択肢ないもん。じゃあ、やるしかない。男だって同じはずだよ。会社でなんて無理。ナンパとか無理。そうなると出会い系するしかないじゃん。
メリットとしては、相手のスペックはわかるじゃん。会社員とか年収とか学歴とか年齢とか外見。
あってみて、まず経歴が嘘かどうか見定めて、って気をつければいいんじゃ無い。女子なら、デート代やら出してもらえるでしょ。じゃあ、お金はかからないし。
出会い系できるのなんて30までだよね。男女共30超えたら需要がなくなるから。やるしかないでしょ。若いなら。
+4
-2
-
688. 匿名 2019/05/08(水) 08:56:58
>>682
ヤリモクでもいいんじゃないの。やらせなきゃ。+7
-0
-
689. 匿名 2019/05/08(水) 09:04:17
皆そんなに出会いないんだ+2
-1
-
690. 匿名 2019/05/08(水) 09:06:55
>>689
逆にどこに出会いあるんですか。。。。+8
-3
-
691. 匿名 2019/05/08(水) 09:22:58
マッチングアプリやってる人は
出会い系サイトの事どう思ってるんだろ+2
-0
-
692. 匿名 2019/05/08(水) 09:23:05
本人次第だよー。
結局きちんとした人はきちんとした人とくっつくし。+7
-0
-
693. 匿名 2019/05/08(水) 09:23:59
使い方で何とでもなるのに、頭の固い昔ながらの考えの人はマッチングアプリで出会うのなんて危ない、そこで出会うのは嫌だと言うばかり。そういうこと言ってる人達が結婚も出来ずに後々嘆くことになるんだよな。マッチングアプリ否定するなら、リアルで出会って頑張って結婚してね。自身はマッチングアプリ始めて1ヶ月足らずで出来た彼氏と結婚しました。要は使い方だと思いますよ。+7
-3
-
694. 匿名 2019/05/08(水) 09:24:30
私と付き合う前マッチングアプリやってた人とこの前別れたんどけど、もしやと思い、面白半分で登録して探したらやっぱり彼も登録してた。
「付き合ってた彼女と別れたので登録しました!一緒にアプリを退会できる人と出会えるといいな」だって。
私と彼の出会いはリアルだったけど、
こんな簡単に出会えちゃう相手だったんだなーと思えて完全に冷めた。
+7
-1
-
695. 匿名 2019/05/08(水) 09:25:51
どうしても犯罪のイメージがあってあたしは無理かな+16
-0
-
696. 匿名 2019/05/08(水) 09:35:41
プライドが高いと、出会いも失って、気がついたら66歳独身、、、みたいな。
つらみ。+5
-1
-
697. 匿名 2019/05/08(水) 09:41:41
初対面で2人きりにならないとか、Facebook確認するとか、最低限守って上手に使えば、ニュースほどの事件ってそうそうないと思う。
むしろクラブとか合コンやナンパの方が、身分証明もないし証拠も一切残らないから危ないのでは?
私は自分の生活では出会えないような業種の人と結婚したかったからアプリ使ったけど、嫌だなと思えば切れるし、自分の好みで暇な時に探せるし、効率はいいと思う。
結局アプリで出会った人と結婚したけど、すごく幸せ。+7
-3
-
698. 匿名 2019/05/08(水) 09:44:38
てかアプリは出会いのきっかけで
実際にはちゃんとやり取りした上で
会ってからどうするか決める。
だって学生じゃないし
そうでもしないと出会いないもん!+2
-4
-
699. 匿名 2019/05/08(水) 09:47:12
「ヤリモクばっかり」と言ってる人は実際そういう目に遭った人なの?
yes→プラスをどうぞ+3
-10
-
700. 匿名 2019/05/08(水) 09:48:00
マッチングアプリで結婚された方、親相手の親にマッチングアプリで知り合ったって言いました?+4
-1
-
701. 匿名 2019/05/08(水) 09:49:56
私は女だけの職場です。出会いなんてありません。+5
-2
-
702. 匿名 2019/05/08(水) 09:51:11
>>462
そうそう、必死だなって言いたくなる。
しかも40も過ぎて・・・+5
-0
-
703. 匿名 2019/05/08(水) 09:52:19
別に使いたくない人は使わなければいいと思う。
私は出会いなかったし、このまま独身でいたくないから、勇気出してアプリで婚活したよ。
パーティーや相談所も行ったけど、私にはアプリの方が合ってた。
結果結婚して、あのままアプリ使わずなあなあに婚期逃すよりは良かったと思う。+17
-7
-
704. 匿名 2019/05/08(水) 09:53:33
これは投資で利益を出せる人、出せない人くらいの考えの差
要は、馬鹿と鋏は使いよう+1
-4
-
705. 匿名 2019/05/08(水) 09:54:08
マッチングアプリって浮気の元でしかないから印象悪い+25
-2
-
706. 匿名 2019/05/08(水) 09:54:19
アプリよりお見合いとかの方が良いですね。+5
-1
-
707. 匿名 2019/05/08(水) 09:56:48
本当にいろいろな男性がいるから友達に進んで勧めたりはできないけど、良い出会いがあるのも確か。
アプリだけに限らず、趣味の出会いでも街コンでも合コンでもナンパでも自分の人を見極める力を磨くしかないと思う。+2
-2
-
708. 匿名 2019/05/08(水) 09:58:45
知らない男と話盛り上がらくない?+7
-0
-
709. 匿名 2019/05/08(水) 10:01:27
でも、アプリ使ってるってひとも結局は
普通にリアルで知り合うのが理想でしょ?
私嫌だよ、旦那、彼氏になるひとが
お金払って、自撮り何枚も載せて、女の子の写真漁って申し込みして何人もデートして。。とかやってたとか+46
-2
-
710. 匿名 2019/05/08(水) 10:03:19
>>702
いやでも、必死って悪いことなんですか?
かっこつけて、はすにかまえているのが、かっこいんですか?
+2
-6
-
711. 匿名 2019/05/08(水) 10:04:06
>>614
逆に男性側も同じこと考えてるよ
自分のこと何も言わない、個人情報出さないって相手がやったら怪しいと思うし
つまりそう言う場所ってこと+4
-1
-
712. 匿名 2019/05/08(水) 10:04:15
万が一、好きになってしまえば、
付き合ってるときから、マッチングアプリも同時進行だろう。
ラブラブでも、喧嘩したり、落ちついてきたら、マッチングアプリ再開が、目にみえてる、
+10
-0
-
713. 匿名 2019/05/08(水) 10:04:15
TVで特集していて、マッチングアプリ用の写メを
実物よりも良く見せるために加工に必死だし、
仕上がった写メと実物の違いに
男女ともにガッカリ感がすごかった
+8
-0
-
714. 匿名 2019/05/08(水) 10:05:54
>>636
職場と家を往復するだけの趣味もないインドアで魅力ない人はそりゃ出会いないでしょ
そう言う人がアプリ使ってるんだよね+8
-3
-
715. 匿名 2019/05/08(水) 10:07:44
旦那の会社、理系で男ばっかだけど流石にアプリは無理って人多いらしい
お金払うんでしょ?!って
例えやってても、イケメンじゃないけど大手だからそれに食いついてくる女の子を何人も掛け持ちして結局誰とも付き合わないとかあるって+10
-4
-
716. 匿名 2019/05/08(水) 10:11:16
田舎で出会いないから興味はあるけど
田舎故マッチングアプリ使って結婚した人はもれなくあの人アプリ使って結婚したんだってーとか噂になってて手が出せずにいる+2
-0
-
717. 匿名 2019/05/08(水) 10:12:20
アプリ使ってんのがキモい。
リアルじゃ声かかんないのねw+12
-8
-
718. 匿名 2019/05/08(水) 10:13:27
彼氏と別れてやったことあります。
8人くらい会ったけど、写真詐欺、車が汚くてそりゃ彼女もできないだろうって人、チビ、実はバツイチ既婚者ですぐホテルに誘う人、見た目からアウト、真剣に結婚考えてて関わったら後に引けなさそうな人、年齢詐欺など、結局まともな人はしないんだって分かった。
そのタイミングで彼氏と復縁して結婚したから良い社会勉強になった。+14
-1
-
719. 匿名 2019/05/08(水) 10:13:36
アプリどれがいいかわからなくて登録しまくってたけど、なんか気持ち悪い人も多く退会しまくった
今は2つに絞り、これから夏までに1つにしぼって秋には完全に退会する
期限きめないとだらだらやっちゃうよね
+13
-0
-
720. 匿名 2019/05/08(水) 10:15:07
ヤリモクばっかり
草食系ばっかり
とか言ってる人の中に美人はいない構図。
あ、察し…+9
-9
-
721. 匿名 2019/05/08(水) 10:16:19
職業医者ってしてて本人も医者って言い張るから会ったら実はレントゲン技師だった。イケメンだったし性格もいい人だったんだけどそんな嘘つく人は本当無理。+25
-0
-
722. 匿名 2019/05/08(水) 10:18:50
ちゃんと自分で「ヤリモク」的なことを匂わせてる人はまだ性格が良い方だと思う。一番やばいのは結婚チラつかせて遊んでる男。+25
-0
-
723. 匿名 2019/05/08(水) 10:20:21
>>6
手軽さと責任感が全然違う
アプリは手軽だから浮気されやすい
出会い系で知り合ったら出会い系で浮気されたなんてよくある話+6
-0
-
724. 匿名 2019/05/08(水) 10:20:36
マッチングアプリもいいと思うけど本気で結婚考えてるそれなりの職に就いてる出会いのない男はマッチングアプリじゃなくて真面目に結婚相談所に行きそうだよね。+23
-0
-
725. 匿名 2019/05/08(水) 10:21:47
>>722
そうそう遊びとかヤリ目なんてマシなほうだよ。
酷いと30過ぎたママ活目的みたいなバカとか会う気ないのに会おう会おう匂わせて
こちらがその気になったら無視するサイコパスとか詐欺師とかね。+2
-1
-
726. 匿名 2019/05/08(水) 10:25:51
ブスアプリ+3
-2
-
727. 匿名 2019/05/08(水) 10:33:58
>>33
売れ残りって言い方最低だね。+3
-5
-
728. 匿名 2019/05/08(水) 10:34:59
ブッサイクな男が父親が死んで入った遺産で小金持ちになったんだけど、
プライド高いのにモテなかったコンプが強すぎるのと、
根っからの男尊女卑と、格下に見た相手を無意識にありえないほど馬鹿にするし、酒癖最悪。
そんなクソブサ野郎がここ数ヶ月はやたらと女の話をするようになったけど、アプリ使ってんのバレバレだよ。
看護師、売れない田舎キャバ嬢、韓国女、創価学会女、
こんなのばっかりw
それも「俺の遊びの女」扱いw
そ○ださん、あなたですよー!笑
はっずかしww+9
-2
-
729. 匿名 2019/05/08(水) 10:35:52
街コンも合わせて無理+2
-0
-
730. 匿名 2019/05/08(水) 10:36:56
>>722
御殿場出身のバツイチNさんがそれ+1
-1
-
731. 匿名 2019/05/08(水) 10:39:27
そ○ださんは超絶非モテなのすら女のせいにしてる。
プライド高いのに女から総スカン。
得意げに見せてきた女(在日)とのやり取りが全部敬語w
しかも在日に断られるそ○ださんw
かっわいそーw+5
-2
-
732. 匿名 2019/05/08(水) 10:41:40
変なババアが暴れてる+6
-3
-
733. 匿名 2019/05/08(水) 10:45:15
普段で会えない人と出会える。
海外に在住の人とか。
今付き合ってる人がデートアプリで会った人。
日本以外では普通だよね。
日本でも若年層には受け入れられてるんじゃないかなぁ。+2
-8
-
734. 匿名 2019/05/08(水) 10:46:25
マッチングアプリなんてもう過疎ってる+6
-0
-
735. 匿名 2019/05/08(水) 10:47:35
インスタとかで全体公開で顔さらすのも嫌なのに、マッチングアプリで顔さらすなんて絶対嫌+18
-0
-
736. 匿名 2019/05/08(水) 10:52:03
>>727
事実+5
-1
-
737. 匿名 2019/05/08(水) 10:52:17
残飯アプリ+6
-3
-
738. 匿名 2019/05/08(水) 10:54:28
>>710
彼女も居るくせになんでこんなアプリで必死なのかなって思って。
そこまでして、遊ぶ女探したいか、モテ気分を味わいたいか。+6
-0
-
739. 匿名 2019/05/08(水) 10:58:36
>>703
ワゴンセールでめちゃくちゃセールしてるのに誰にも買ってもらえなくて無料で提供してやっと貰ってもらった哀れな物みたい+6
-2
-
740. 匿名 2019/05/08(水) 10:59:48
キモーい男女がアプリで必死に残飯あさり+4
-1
-
741. 匿名 2019/05/08(水) 11:00:05
>>727
事実じゃん+3
-1
-
742. 匿名 2019/05/08(水) 11:02:48
>>720
自分の顔面見てから人を見下した方がいいよ
周りから見たら貴女も同類だろうから+3
-2
-
743. 匿名 2019/05/08(水) 11:11:09
ハイスペ狙ってヤリモクだったって言ってる人、大丈夫か?
分不相応な相手追って付き合えないのはアプリもリアルも一緒だから
アプリのせいにしないで自分のスペック見直したほうがいいよね
それでマッチングアプリくそとか言ってるの、草しか生えないから+10
-1
-
744. 匿名 2019/05/08(水) 11:11:43
>>742
早速ほざいてるw+0
-8
-
745. 匿名 2019/05/08(水) 11:12:48
>>709想像するとちょっと気持ち悪い。笑
男のくせに女みたいなことしてることが。+3
-0
-
746. 匿名 2019/05/08(水) 11:15:15
リアルで選ばれなかった人が使うアプリ+11
-2
-
747. 匿名 2019/05/08(水) 11:15:35
街コンも婚活パーティーもアプリと全然変わらないよね。全くの縁もない初対面同士で、嘘も全然つける。
合コンも、浅い知り合い同士の幹事が開いたやつじゃ信用できないし。+6
-4
-
748. 匿名 2019/05/08(水) 11:17:03
別にいいと思うが、実際自分の娘に将来やっててほしいとは思わない。+6
-0
-
749. 匿名 2019/05/08(水) 11:18:02
>>747一応、街コンとか婚活パーティーは身元確認はあるだろうからまだマシ。+2
-1
-
750. 匿名 2019/05/08(水) 11:18:28
>>747
だからそれ系全部嫌い。
合コンは行った事あるけど出会い求めてない。+8
-0
-
751. 匿名 2019/05/08(水) 11:18:34
マッチングアプリのCMが美男美女だからハードル高く感じます
自分の職業など含めたレベルが低すぎて出来ません+5
-0
-
752. 匿名 2019/05/08(水) 11:19:33
マジレスすると、リアルで出会えない人はアプリでも出会えない+12
-5
-
753. 匿名 2019/05/08(水) 11:20:40
昔、出会い厨の男とリアルで知り合って付き合ったことがあったんだけどネットでの出会いに慣れすぎて感覚変だった。笑
私と別れた後、またネットで知り合った人と付き合ってたけどまだ、出合い系はやめていない模様。笑+6
-0
-
754. 匿名 2019/05/08(水) 11:20:52
性格悪いけどたまにインストールして(男バージョンと女バージョンで)
友達と見て笑ってるよ。もちろん私達は彼氏あり。
男女とも35才〜くらいになると
売れ残り感満載の顔面でプロフィール痛々しくて
笑える人が多い+16
-22
-
755. 匿名 2019/05/08(水) 11:22:13
仕事ぶりとか自分以外の第三者に対する対応で好きになるタイプなので、やっぱりアプリはダメだ。自分にだけいい顔されても信用できん。+8
-0
-
756. 匿名 2019/05/08(水) 11:25:14
アプリ使ってるけど、どういう状況でヤリモクという類の人に会うのか不明。それって抱けるけど彼女にしたくない判定されてるだけな気はするし、そもそもそういう関係にならなければ成立しないことでは?
本気で気になるけど、アプリでヤリモクに会う人って、実際の出会いでもヤリモクって騒いでる人なんじゃないの?+9
-2
-
757. 匿名 2019/05/08(水) 11:31:27
結婚したい条件に当てはまる友達から紹介してもらったほうが安全。
例えば、医者と結婚したいなら医者の友達からの紹介。高収入と結婚したいなら高収入な友達の仕事仲間。
それとリアルで出会いを逃している人はアプリで知り合った人も逃すのでは?+8
-0
-
758. 匿名 2019/05/08(水) 11:32:42
ブスって大変なのね+15
-2
-
759. 匿名 2019/05/08(水) 11:33:10
>>756
堂々と愛人募集してる既婚者いるのに。+6
-0
-
760. 匿名 2019/05/08(水) 11:34:15
昔の結婚相談所的な 審査のあるハイスペ男性が多いマッチングアプリとかなら、出会い系とは思わない。「ハイスペ男性と結婚希望する場合、そういうアプリとかじゃないと なかなか難しいのかもねぇ…」くらいしか。わたしが既婚者で普通に出会って結婚してるからかもだけど。自分がするのは抵抗あるかもなぁ…+7
-0
-
761. 匿名 2019/05/08(水) 11:38:01
ハイスペ狙いで遊ばれるとか草+10
-0
-
762. 匿名 2019/05/08(水) 11:40:26
遊ばれる人はどの出会いの場でも遊ばれると思うんだよね。ハイスペ狙いって、やっぱり側から見てて自分の事客観視できてない女しかやってないもん。+12
-0
-
763. 匿名 2019/05/08(水) 11:41:25
>>757
医者と結婚したいと言ってるような女と結婚したがる医者がいるのか、そもそも…w+10
-1
-
764. 匿名 2019/05/08(水) 11:42:47
ゼクシィのマッチングアプリで出会って結婚したよー!もう4年たちます!
よく結婚相談所の方が安心って人いるけど、相談所ってうん十万お金がかかるし自分から選んで紹介してもらうと追加金とられるし高くてやってられないよ。
+19
-2
-
765. 匿名 2019/05/08(水) 11:43:01
>>759
それ使った事ある人発言じゃん!w
んで引っかかった発言じゃん!
お猿さんでも引っかからないのにwww+2
-2
-
766. 匿名 2019/05/08(水) 11:49:33
あくまでも私の周りは、だけど
マッチングアプリ、出会い系をする人は、その仕組みに抵抗が無い人も多いから
男女問わず、また出会いを探したり、他と天秤かけている人が多い印象。
リアルで知り合っても浮気不倫する人がいるにしても、やっぱりリスクは高いと思う。
共通の知り合いとか、その人自身を知らないこと、私は抵抗ある。
うまく行ってる人も知ってるけれど、割合少ないし。+13
-1
-
767. 匿名 2019/05/08(水) 11:53:07
男は面倒くさがり且つ臆病だからリアルの結婚相談所とか、婚活パーティーは行きたがらないよ
そんな男たちが気軽に手を出せるのがアプリなんだよね
+11
-1
-
768. 匿名 2019/05/08(水) 11:55:45
職も友達もないからアプリで付き合って結婚した
何人かハズレとも会ったから完全に運だけどね+11
-2
-
769. 匿名 2019/05/08(水) 11:55:58
>>710
必死に男探ししてる人は滑稽だよ
ほんとブスって可哀想
整形は痛いのにお金払わなきゃならないし
男に相手にされないからアプリ使ってまで必死に食らいつくw
本当に可哀想だわw+4
-5
-
770. 匿名 2019/05/08(水) 11:59:38
>>744
口も悪けりゃ顔も性格も悪い
救いようないビッチだなw+6
-0
-
771. 匿名 2019/05/08(水) 12:04:18
単純に合コンとかリアルな出会いって効率悪い。分母の問題。
モテない人やヤリモクもいるけどそんなのに引っかかるって自分が見る目ないだけか、アプリ内の数少ない良い人に相手されてないだけと思うよ。
リアルにこだわって婚期のがしてここで必死に叩いてるとしたらうけるわ〜+18
-5
-
772. 匿名 2019/05/08(水) 12:11:33
荒れてますな…+3
-1
-
773. 匿名 2019/05/08(水) 12:11:57
中高難関男子校で高学歴の大企業のチビフツメンの知り合いが何人かマッチングアプリで無双してるのを見たよ
その人達は学生時代に女と関われなかったコンプなのか知らないけど、どんどん彼女が増えていって最終的に7股とかしてていつも忙しそうだった。
何ヶ月か海外出張になったら全員と別れてたけどアプリの女は遊びにしかならないって言ってたよ+14
-1
-
774. 匿名 2019/05/08(水) 12:14:06
三種類ぐらいのマッチングアプリをしていました。会いたいまでには至らずの方ばかりでしたが、ゼクシィ縁結びで出会った方は実家が隣の街で会うことになり、その後トントン拍子で付き合いがはじまり先月入籍しましたよ。色んな出会いが今までありましたが、とても幸せです。最初は抵抗あると思いますが相手の方と会ってみないとこればかりはわからないですね。+20
-1
-
775. 匿名 2019/05/08(水) 12:14:41
>>771
ほんと、使いようだよね。
ここで拒否ってる人たちは、実生活でも遊ばれてるルックスなんだと思うよ。
男はヤリモク、男は絶対不倫するって、どんだけ大事にされない人生w+12
-8
-
776. 匿名 2019/05/08(水) 12:16:01
アプリ嫌なら出会いっておみパか相談所くらいしかなくない??お金ないなら相談所は無理だろうけど。
20代ならとにかく知り合いを増やしまくって、合コンやら紹介を頼む手も使えるかな…。
勿論自分も誰か知り合いに頼んだりして合コンしてその横つながりになった女友達呼んで輪を広げてって感じ。紹介なら向こうにメリットないけど、合コンなら自分も参加できたりしてメリットあるから周りの人に声かけてもらえたりするしね。
私はギリギリ29で結婚できたけど、コンパだけで余裕でバーキン買えるくらいお金使ってしまった。でもおかげで、どんな職種の男子が不倫しがちとか、爽やかそうに見えて隠れチャラい男子とか、とにかく男を見る目が養えたので、勉強代にはなったかなと思ってる。経費かけたり努力もせずに出会えない、とか嘆くのは言い訳かなとは思う。+9
-2
-
777. 匿名 2019/05/08(水) 12:16:26
身近で2人マッチングアプリで結婚したよ。2人とも高学歴で可愛くて、学生時代からモテてたしびっくりした。結婚式では、ふたりの馴れ初めスルーしてたww言えないよね…+23
-3
-
778. 匿名 2019/05/08(水) 12:24:21
>>143
20代既婚「無理無理こわい!」
なぜ否定派は高齢者と勝手にきめつけるの?笑
結婚に繋がる出会いなし、モテもしない、それはあなた方の努力不足・生まれつき恵まれていない証じゃん。
他人を攻撃するなよー。+9
-0
-
779. 匿名 2019/05/08(水) 12:33:20
>>778
それはおそらく、「アプリ使う人=ブス」と決めつける心理と一緒+7
-1
-
780. 匿名 2019/05/08(水) 12:35:24
職場の男性で顔は普通だけど性格悪くて癖の強い人がマッチングアプリで何人もの女性と会ってた
同僚と飲みに行くと必ず先日若い子といい関係になったとか何人とやったとか自慢してる
リアだとその人の人間性や回りから見てどういう人かリサーチできるけど、ネットってそれが無いから怖いと思った
だって本人の言葉しか情報ないし…簡単に嘘つけるし+7
-0
-
781. 匿名 2019/05/08(水) 12:40:18
>>775
拒否してる人は実生活で出会があるから拒否してるんじゃない?アプリなんてやめなよ~って
余裕があるから言える場合もあるから
でもヤリ目はネットの方が多いのは事実だから
気を付けた方がいいと思う+7
-0
-
782. 匿名 2019/05/08(水) 12:45:06
マッチングアプリといっても、まじめな人が多いものから遊び目的の人の御用達までいろいろあるから上手く使い分ければいいんじゃないかな。
まじめな人が多いアプリでも、もちろん遊び人は登録してるから、やり取り~実際に会うまでは、自分の勘を最大限働かせて警戒しながらでいいと思うよ。
おかげで、私は、最高の結婚相手(夫)を見つけられました。
(同時に同じサイトで活動を始めた友人は、サイトを信じ切れず+私から見るといかにも遊び目的の利用者という感じの人を狙って失敗してました。)+6
-2
-
783. 匿名 2019/05/08(水) 12:47:40
高学歴とか医者狙いなら信用できるサイトで見付けた方が早いだろうね
私の今の環境でそんなスペックの人と知り合える
チャンスなんて絶対にない
何もせずに出会いなんて無いからまずは動く事が大事なんだよ後は見極める力+5
-0
-
784. 匿名 2019/05/08(水) 12:47:52
>>777
隣町くらいなら、待ち合わせをカフェとかにすれば「カフェのカウンターで」とかで普通に辻褄合うけどね。+7
-0
-
785. 匿名 2019/05/08(水) 12:48:40
メッセージ見られてるとかどんだけ自意識過剰なの?
LINEもそう。何億ユーザー使ってると思ってんの笑
メッセージは本当に限られた人しか見れないし、見るとしても警察等から要請があった時だけだよ。
ただし言ったらダメな言葉は指定してあって機械で検知することはある。これは安全を守るため。
よくわからん怪しいアプリは知らないけど、しっかりした会社で運営してるものはきちんとしてるよ。+2
-1
-
786. 匿名 2019/05/08(水) 12:49:49
マッチングアプリでハイスペ狙いの女は、男でいうならFXで馬鹿みたいにハイレバかけるやつと同じ。
要は超絶アホ+8
-1
-
787. 匿名 2019/05/08(水) 12:51:04
私はアプリ使った事ないけど、ここで「自然の出会いじゃないとか必死wwwあ、私は学校で出会ってるんで笑」ってしょうもない事でマウントとってる人よりはアプリとかで出会ってその後幸せそうな人の方がはるかに羨ましいわ+12
-6
-
788. 匿名 2019/05/08(水) 12:52:21
>>463
あなたがやっている行為は「物乞い」だよ+1
-0
-
789. 匿名 2019/05/08(水) 12:53:25
>>774
私も3種類くらいやってました。
8年前(Yahoo パートナー)⇒そのころは今のように乱立してなかった?ので、結構高学歴&高収入の真面目な人に出会えた(私の年齢が若かったのもあると思う)
3年前(Omiai)⇒あんまり良い感じの人には出会えず。一人会った人は真面目で優しい人だった。
2年前(ゼクシイ縁結び)⇒高収入でまじめな人に複数会えた。お互いの年齢もあり、とんとん拍子で結婚が決まりました。
今のおすすめはゼクシイ縁結びかな。「ゼクシイ」という知名度で普通の人が入ってもそこまで抵抗感がないからね。
ただ、私がやっていたころと比べると、宣伝バンバン打って入会者が増えた分、遊び人も増えてそうな感じがします。
+6
-2
-
790. 匿名 2019/05/08(水) 12:54:37
男が無料のアプリは絶対ダメだよ。
ペアーズ 、タップル、with、omiaiあたりが会員数も多くて使いやすい。
あと、この辺り避けると結構安全に使える。
・かなりイケメン
・金持ちアピールの写真がある人
・飲み友達募集(マルチの可能性大)
・BBQ、フットサル、大人数でワイワイが好き
・メッセージに違和感がある人+17
-0
-
791. 匿名 2019/05/08(水) 13:00:42
バカ旦那のLINEにラインマッチングアプリっつーもんがあった。
どっか小田原とからへんの女の家の地図がLINEに送られて来てた。
マジでこんなん信じてんのか?と呆れを通り越して爆笑したわ。
他にもいかにも盛った様な顔の女達が…
あんなハゲデブチビのバカで良ければ持ってってくれ。
ただし離婚はしない。金だけ搾り取る。+10
-1
-
792. 匿名 2019/05/08(水) 13:05:06
友人がマッチングアプリで彼氏できて来年結婚することになったけど、自分の親には友達の紹介でお付き合いスタートしたって言っているみたい。別れさせられるからと。
結婚式でも馴れ初めは友達の紹介って事にするらしいから色々と大変みたいだけど、良い人と出会えて幸せそうだよ。
ずーっと待っているより、自分で出会いを見つけるために行動できる人の方が幸せになれると思う。+6
-3
-
793. 匿名 2019/05/08(水) 13:05:11
友達がマッチングアプリ使ってた時、平行で3人くらいと連絡取りながら、時間帯や日にちずらしてデートしてた+10
-0
-
794. 匿名 2019/05/08(水) 13:06:26
「アプリでもいい人と出会えたよ」
って言ってる人は、そもそも「いい人」の判断基準が根本的に違うんだね
恋人・結婚相手が欲しいと思った時に出会い系アプリに登録しよう!っていう発想になる時点でもう信用ゼロで「いい人」以前の問題だわ
まともな人なら、いくら異性のいない職場だろうが仕事が忙しかろうが友達の繋がりもあるし周りが放っておかないよ+7
-6
-
795. 匿名 2019/05/08(水) 13:06:34
アプリ使うとモテない人認定されるの?
心外。私は単に出会いの幅広げようと思っただけでしたけどね。
多分本気の婚活パーティーに来る人よりはコミュ力高い人が揃ってるイメージ。+8
-6
-
796. 匿名 2019/05/08(水) 13:12:53
アプリの男も女も並行して何人とも会ってるよね+11
-0
-
797. 匿名 2019/05/08(水) 13:13:05
私はアプリで出会って結婚3年目、アラフォーだけど子供に恵まれて今のところは何もなく平和で仲良くやってます^ ^+11
-3
-
798. 匿名 2019/05/08(水) 13:15:55
LINEで【Keep】を押すと すべての項目の下の方に
・検索した言葉
・インターネットの書き込み
・ライン送信内容
出てくる出てくる。日本人監視アプリだね。
プライバシー設定で情報提供のチェック外してもこれ。
通話内容も録音されてる。
録音許可しますかに✓(チェック)しないと通話出来ないようになってるのがLINE
もう皆、LINEは退会した方が良い+13
-1
-
799. 匿名 2019/05/08(水) 13:16:05
ここであーだこーだ言ってもねぇ
むしろマッチングアプリ気になるけど勇気が出ない人向けのトピ立ててもいいんじゃない?
この中にもいるだろうし
立ててほしい人++1
-5
-
800. 匿名 2019/05/08(水) 13:16:16
私の友達も今年結婚するよ
出会いなんて合コンだろうがお見合いだろうが同じじゃない?
親が連れてきた相手と結婚するみたいなお見合いは違うだろうけどそんな人殆どいないでしょ+3
-4
-
801. 匿名 2019/05/08(水) 13:16:51
>>798
798は精神状態がやばそう+4
-3
-
802. 匿名 2019/05/08(水) 13:17:30
ニュースで、5月1日に役所に一番のりの令和婚カップルが、出会い系アプリで知り合ったって言っていた・・・
わざわざ、出会ったきっかけがアプリだって言う必要ある?とは思った。
でもまあ出会いは人それぞれだからね。
いろいろと出てくるお花畑夫婦よりは、パッと見は普通の人だった。
+5
-9
-
803. 匿名 2019/05/08(水) 13:18:47
>>798です+3
-0
-
804. 匿名 2019/05/08(水) 13:18:57
大阪の社会人サークルには行かない方がいいよ。特に【ル◯アス。ア◯婚。ディス◯ィニー。ピー◯ツリー。スマイ◯ライフ。ほ◯れ。その他】どこも最低でした。ヤリモクの男や明らかに年齢をごまかしてる人、女性も出会いを求めずに安い参加費で飲み食いするだけの人もいた。最悪なのはピーチ◯リーのチャライ幹事、聞いた話では仕事そっちのけでタイプ子がいたら声を掛け飲み会の後にワインバーやディスコや身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女性を泥酔させてホテルに誘うそうです。私もトイレに行った時にこの後二人で飲みに行かないって?声を掛けられました。幹事として最低です。 二度と行きたくないです。+4
-2
-
805. 匿名 2019/05/08(水) 13:19:58
抵抗ある人はやらなければいいんだよ
無理はしない方がいい+16
-2
-
806. 匿名 2019/05/08(水) 13:21:18
主には自分の中で出会い方の理想があると思うんですが、出会いの場に消極的な人にはその理想を追求するのは無理があると思います。
高校の教師をしているカッチリした友人曰く
「マッチングアプリは効率がいい
合コン行くよりも効率よく自分のタイプを狭められて会える可能性が高い。ヤリモクもモチロンいるが、それはやっていく内に見極められる。なにより自分の女としてのレベルが分かる。声掛けてくる男の人は(言葉悪いですが)こんな人しかいないんだって気付かされて自分の市場価値が分かる。」とのことでした。
いい面、悪い面もちろんあります。
出会い系はニュースなどで悪い面が強調されがちですが、挑戦してみる価値はあると思います。
ちなみにこの友人はマッチングアプリで出会った人と一年後に結婚していま三年程経ちました。+9
-2
-
807. 匿名 2019/05/08(水) 13:21:20
アラフィフだけど昔から似たようなものはあるよ。
ネットがない時代はテレクラ。ネット初期だとパソコン通信とか。
それ以前は文通とかなんだと思う。いつの時代も似たようなものはある。
けど、いざ結婚となると共通の知人の紹介で〜ってみんな言うのは何故?
数々の披露宴に出席して内情を知ってる人もたくさんいたけど
みんな必ず知人の紹介で、共通の友人がって言うのよね。
アプリで知り合うことが普通ならそう言えばいいのに変に隠すってことは
やっぱり本人たちも後ろめたいとか正統派ではないって自覚してるからでしょ?
50回以上披露宴にも出席してアプリだか相談所とかで結婚した人も
少なからずいるけど結局みんな隠してるよ。+23
-2
-
808. 匿名 2019/05/08(水) 13:21:40
>>792
そうやって気にしちゃう人は、アプリ使うことに後ろめたい気持ちがあったんでしょうね。
私と夫(マッチングサイトで結婚)は、友人にも親にも、親族にも、会社(お堅め)の関係にも、最初からサイトで出会ったって言いましたよ。
サイト使用歴のある友人以外には、みんなにえっ!?って困惑されましたけど、その反応が毎回楽しみでした。
私の親は、今でも知り合いに私の慣れそめを聞かれるとごまかしてます。笑
+2
-11
-
809. 匿名 2019/05/08(水) 13:22:48
>>709 100万回いいねしたい+10
-1
-
810. 匿名 2019/05/08(水) 13:26:42
三十路目前で彼氏と別れたとき登録した。
なんか、見た目受け付けないおじさんからいいねがたくさん来た。
そのうち一人同世代っぽい人とメッセージだけやり取りしたけど、やたら早く結婚したい連呼してきて、怖くなって逃げた。
出会いのひとつだとは思うけど、私は怖くて無理だった。+16
-0
-
811. 匿名 2019/05/08(水) 13:31:32
ここは抵抗ありますか?
あるある!そうだよね!
という共感の嵐を楽しむトピでしょ?
「アプリ興味あるけど、アドバイスください」的なトピの方が、やるやらない問題でなら、建設的意見交換ができそう。+4
-0
-
812. 匿名 2019/05/08(水) 13:34:07
会社の人も友達もみんなやってるよ
普通じゃないいま?+3
-12
-
813. 匿名 2019/05/08(水) 13:37:20
>>771
普通は自分の生活圏内で出会う人数内で見つかるよ
ネットの不特定多数を付き合う相手として見る時点で出会いに飢えてるんだなとしか思わない
抵抗あるのはリアルに出会えてる人だと思うよ+18
-1
-
814. 匿名 2019/05/08(水) 13:37:42
>>810
>>806を読んでみ?
ヒント:市場価値
+0
-0
-
815. 匿名 2019/05/08(水) 13:39:03
>>787
普通に出会ってそのあと幸せな人の方がいいや
アプリでの出会いって時点で嫌+16
-0
-
816. 匿名 2019/05/08(水) 13:39:57
>>795
コミュ力高かったら出会い系なんてしなくても出会えるでしょ+7
-0
-
817. 匿名 2019/05/08(水) 13:39:57
>>724
尚且つ、一人で婚活するのも心細いので…
アドバイスをくれたりするコーディネーターさんがいる相談所で婚活しようかと思っています
28歳です+1
-1
-
818. 匿名 2019/05/08(水) 13:40:03
>>799こういう質問で『マイナスを押せ』って言ってないのに押す人って、仕事できなそう。+0
-3
-
819. 匿名 2019/05/08(水) 13:42:12
>>816横で。コミュ力高いと言うより、『婚活パーティーにくる人よりはコミュ力高い』って書いてるけど
816も仕事できなそう+0
-2
-
820. 匿名 2019/05/08(水) 13:42:32
>>812
周りみんな出会い系やってるってどんな環境なの+8
-0
-
821. 匿名 2019/05/08(水) 13:42:35
従姉妹や知り合いでやってる女性何人かいるけど…。
やっぱりな。
って女性ばかりだし。
複数同時進行(っていうのかな?)とか普通だし。
いわゆるまともな恋愛とは少し違う印象。
+18
-0
-
822. 匿名 2019/05/08(水) 13:42:35
マルチ野郎・宗教野郎が
けっこうな割合で紛れ込んでるのが許せない。
こっちの電車賃と時間を返せ!+5
-0
-
823. 匿名 2019/05/08(水) 13:43:18
マッチングアプリってカジュアルな名前だからみんな軽い気持ちでやるんだろうけど
実際は出会い系アプリとなんら違いはないからね+8
-0
-
824. 匿名 2019/05/08(水) 13:44:41
アプリでヤル方法とかいうHOWTO公開されてたり、ヤッた人がツイッターで戦利品かのように報告してたりとか、こう言う輩も潜んでるから怖すぎ
身元割れてる近い付き合いの人の中からしか付き合いたくない+11
-2
-
825. 匿名 2019/05/08(水) 13:46:22
個人的に出会い系=援交のイメージなので、マッチングアプリを出会い系って言ってる人はそういうイメージなんだろうなぁ。
そりゃイメージ良くないよね。+2
-1
-
826. 匿名 2019/05/08(水) 13:47:19
アプリ使っても会えない人は会えないんだよな〜
市場はどこでも正直なんだよな〜+0
-1
-
827. 匿名 2019/05/08(水) 13:48:13
>>822
ご愁傷様です。
あとは自分のスペックを見直すだけですね。+1
-0
-
828. 匿名 2019/05/08(水) 13:52:49
私は20代なんだけど
31歳の知人がアプリで出会った人と結婚するみたいで、先日めっちゃマウンティングされた
親友でもないしマジでどうでもいいから薄めの反応してたら、嫉妬認定された
「結婚するって驚かせちゃってごめんね~!いやん!怒らないで~~」ってLINEきた
お相手は30歳らしいけど、30歳には見えないくらい老けてるし、M字ハゲだし、共働きだし…
正直、この知人は“結婚”さえできればよかったんだろうな…としか思えない
実際、知人がかつて玉の輿狙ってて、冴えない弁護士に遊ばれた過去も知ってるし+5
-5
-
829. 匿名 2019/05/08(水) 13:54:46
LINEで【Keep】を押すと すべての項目の下の方に
・検索した言葉
・インターネットの書き込み
・ライン送信内容
が出てきます。日本人監視アプリ。
プライバシー設定で情報提供のチェックを外してもこれ。
通話内容も録音されてる。
録音許可しますかに✓(チェック)しないと通話出来ないようになってるのがLINE
もう皆、LINEは退会した方が良い。+7
-1
-
830. 匿名 2019/05/08(水) 13:57:48
>>829
やっぱ精神状態やばいやつだ+2
-5
-
831. 匿名 2019/05/08(水) 13:58:36
だから、変なのばかり選んでしまってるのは自分のせいじゃない?見る目ある人はちゃんとした人に出会ってるよ…
出会ってる相手も自分と同じ事思ってるよw+6
-0
-
832. 匿名 2019/05/08(水) 14:01:30
>>828
よほど悔しかったみたいだな+4
-1
-
833. 匿名 2019/05/08(水) 14:02:59
だいたいへんな人はプロフィールとメッセージで予想つくと言う。+5
-0
-
834. 匿名 2019/05/08(水) 14:06:46
>>832
「病気になったから仕事やめる」って言うから心配してお見舞いに行ったら、いきなりマウンティングされたから
悔しいというより、ショックだった+2
-0
-
835. 匿名 2019/05/08(水) 14:11:35
>>834
ワロタ+1
-0
-
836. 匿名 2019/05/08(水) 14:25:08
一時期けっこう性犯罪がらみが報道される時は
婚活サイトで出会った男女が~って報道多かったよね。
酩酊状態とか薬盛られた状態でやられて撮影されて
金までとられたら恥ずかしくて会社行けなくなるよ。+5
-0
-
837. 匿名 2019/05/08(水) 14:35:07
snsあるのになんでマッチングアプリを使うの?+1
-1
-
838. 匿名 2019/05/08(水) 14:40:16
他人が何使って出会おうと全く関係ない(笑)
出会いがない人は無いからね
私なんかナンパされて知り合った
今時ナンパなんか無いから出会い系でも使ったんじゃない?とか言われるけど、出会うきっかけよりその後が大事よね
どうして、人ってすぐどうやって知り合ったの?って聞くよね
若いときはバイト先とか友達の友達とかもあったけど、30過ぎるとなかなかそういう出会いは出来なくなるよ+8
-3
-
839. 匿名 2019/05/08(水) 15:03:54
抵抗あった
でも紹介、合コン、婚活パーティー…
ありとあらゆる手段を使っても結婚に至らず、相談所かマッチングアプリか悩んだ末にアプリ使って出会って結婚したよ
パーティーって行って初めてどんな人かわかるから足が重たくなるじゃん?
だからアプリはまた違う層がいて見るだけでも楽しかったよ~+13
-3
-
840. 匿名 2019/05/08(水) 15:12:32
婚活アプリやマッチングアプリの前身は出会い系
出会い系のさらに前身はツーショットダイヤル、伝言ダイヤル、さらに前身はテレクラ
出会い系までは、女性は完全に無料
出会い系まではモロにヤリモクしかいないと言うか
割り切ったお付き合いの相手を探す場だったから
まともな女性は利用するわけもなく
冷やかしや売春の相手を探してる女くらいだから
サクラを雇って成り立ってた
テレフォンレディとかメールレディね
通話時間で給料が出る、在宅でやってた事ある
なんかそのイメージが強すぎて抵抗があります+4
-0
-
841. 匿名 2019/05/08(水) 15:13:32
周りなんか出会い系やSNS、相席居酒屋とかそんな出会い多いよ
男射止めるために必死なんだよ
自分が抵抗あるならやらなきゃいいだけの話で、周りでやってる人のこととやかく言う権利はないよね
それこそ、嫉妬かなと思っちゃう+10
-3
-
842. 匿名 2019/05/08(水) 15:17:30
>>841
婚活パーティ行ってた人、今までに一人しか会ったことない
しかも若い頃で完全に冷やかしっぽかったし
ネットで知り合って結婚した子も一人居るけど、出会い系では無いし
て言うか、相席屋だのアプリだので男漁ってる人に何も嫉妬しないよ+5
-0
-
843. 匿名 2019/05/08(水) 15:18:20
いいね?とか沢山ついてる人気の男性ほどセフレ探し、浮気、二股、同時進行目的で利用してるよ。
ネトナン(ネットナンパ)って言われてるね+4
-0
-
844. 匿名 2019/05/08(水) 15:20:11
私会った事ありますよ!普通に良い人でした。ただ彼は本気で探してたみたいで、すごく品定めされてる感じがあってそれが嫌でそれ以降会いませんでしたが。なによりかっこよく映ってたのに、いざマスク外したらものすっごいエラ!!!(笑)それがずっと忘れられません。それからやってません。
たしかにマッチングアプリって言われて使ってましたけど、出会い系と一緒ですよね。リスクがある事も考えないと…
でも実際出会いがない人はないんですもんね。+8
-1
-
845. 匿名 2019/05/08(水) 15:29:49
不倫された妻のブログ読んでると
独身と嘘ついてアプリやってるクズの多さに怖くなるよ。
ちゃんと結婚までてきて幸せ!までいかないと、
彼氏できました~なら
本当は相手は既婚者の可能性あるだろうしね。
独身かどうかの身元確認はアプリでは無理でしょ?
私はクズ出会い率高すぎるから手が出せないなあ。
海外ドラマでよくでるけど
それでも、簡単に彼氏彼女を作るための手段ってかんじで軽かった。+5
-0
-
846. 匿名 2019/05/08(水) 15:31:12
否定はしないけど怖い。変な事件に巻き込まれたら…とか色々考えてしまう。
まぁその前にやり取りがめんどくさくて無理w
どこ住み?何歳?とか私には無理+3
-2
-
847. 匿名 2019/05/08(水) 15:33:00
がる子(アラフォー独身)「いくら幸せそうでも出会いがマッチングアプリなんて憧れない!」+6
-2
-
848. 匿名 2019/05/08(水) 15:34:34
SNSでの出会いを毛嫌いして出会い逃して中年になっても結婚もできず、なんなら恋人も居ないような寂しい時間を過ごしてるような人達に批判されたくないな。
私の周りでは何人かアプリで出会って結婚した人達が居るから。
みんな穏やかでいい人達だよ。
出会った人がどんな人か見極められる力がないと危ないのは確かだけど、そんなのアプリ以外での出会いでも同じだし。+6
-2
-
849. 匿名 2019/05/08(水) 15:40:05
たまに年収2000万以上!みたいな人がいるけど、あてって本当なのかなって疑っちゃう。
後、アラフィフやフィフ超えの人で年の差気にしない!20歳以上でもOK!みたいな年下彼女とか希望するような人って子供希望してる人が多い気がする。
そんなお年で子供産んでほしいって…
街歩いたら確実おじいちゃん孫の散歩にしか見られんわw
+9
-0
-
850. 匿名 2019/05/08(水) 15:43:26
普通に出会い系だし
真面目な出会いを求めてやるつもりなら現実見ることになるかと…
男は残酷よ+3
-2
-
851. 匿名 2019/05/08(水) 15:46:01
半年くらい前までは繰り返し利用してたけど
今は抵抗あるのでやってません。
会う約束をする前に嫌なことがあり、
何もかもめんどくさくなりました。
あれで付き合って結婚までいける人は
本当に運が良かったり、コミュ力が人並み以上にあったりする人でしょう。
自分には合ってませんでした。+22
-2
-
852. 匿名 2019/05/08(水) 15:47:44
私もアプリで出会って今年入籍します。
私はSNSでの出会いに抵抗なくて、趣味の友達もTwitterとかmixi時代に出会って今も仲良くしてたりとかがあるから出会い系って概念は無かったかな。
きっかけは単純に友達が少なくて、職場での出会いもなくてどう動こうか悩んだ時にアプリが手軽だなって思ったから。
何人か同時進行で出会ってデートしてその中に好きになれた人が居て上手くいった感じ。
運が良かったっていうのもあるかな。
全然ハイスペじゃないけど優しい人に出会えたよ。
価値観は人それぞれだから出会い系じゃん!って叩くのは違うかと、、、+20
-7
-
853. 匿名 2019/05/08(水) 15:48:00
結婚まで行ってもアプリで出会ったとは恥ずかしくて言えないよ+24
-5
-
854. 匿名 2019/05/08(水) 15:49:35
マッチングアプリで出会って結婚したから思うんだけど、上手く結婚できても飽きたらまたアプリで相手探すよ。ってコメントがたまにありますが。
ぶっちゃけ知らない人とマメに連絡とって会いに行くのってかなりめんどくさいから、付き合って安定した時点で婚活地獄から解放されて速攻アプリ消したよ。婚活してる人って私もだけど話してて楽しい人なんてほぼほぼいないから、食事だけでも疲れるしかなりストレスだった
私がそうだから他の人もそうだとは言えませんが
+29
-6
-
855. 匿名 2019/05/08(水) 15:51:49
バスに乗ってるとき前の席の男性の頭が臭くて髪の毛もベッタリして気持ち悪いなぁ…と思って外を見てたら窓にその男性のスマホ画面が映ってて、マッチングアプリ見てた。
それ以来、マッチングアプリが無理になった。+11
-5
-
856. 匿名 2019/05/08(水) 15:55:46
>>852
後々、浮気されても出会い系で知り合えて良かったって思えるならいいんじゃない?+9
-2
-
857. 匿名 2019/05/08(水) 15:58:44
既婚者男が(女もいるかもしれないけど)独身と偽り不倫するのも多いから、結婚してるババアがこういうのを毛嫌いしてるのもあると思う
実際、私もやられた
既婚ではなく同棲してて、入籍寸前だったらしい
私が騙されてたのにやっぱり相手の女は私だけを責めてきて男の事は許したみたい
それから私は別れて相手は入籍したみたいで、寂しいから懲りずに別のアプリやってたらまたそいついた(笑)
私の方は多少プロフ変えてたから気付かずにまたアプローチしてきてたんだけど、独身のふりしてた
何であの彼女は結婚したんだろうね
私は今も独身だけど、あんな裏切りされたら結婚してもまた裏切るのわかってるからしないな+17
-0
-
858. 匿名 2019/05/08(水) 16:00:04
>>854
それは貴方が女性
若しくはオバチャンだから
探す行為が面倒なだけ
男は違うよ
普通の人でも不倫して
遠距離でも逢いに行くのに
手軽にできる出会い系を導入すれば
近場〜遠い場所でも確率は高くなる
今は仲良いから円満なのかもしれないけど
貴女に嫌気がさしたり愛想尽きた時に
出会い系の男はまた若い女を探すんだよなぁ+18
-0
-
859. 匿名 2019/05/08(水) 16:06:01
>>808
そりゃ自分の娘が出会い系する娘だったら隠したくなるわなw+8
-1
-
860. 匿名 2019/05/08(水) 16:06:46
>>809
同意+3
-0
-
861. 匿名 2019/05/08(水) 16:08:15
マイナスの多いコメントが面白い+4
-0
-
862. 匿名 2019/05/08(水) 16:11:27
え〜っ!私絶対やだw
出会い系でしか出会えない可哀想な女とも思われたくないし、出会い系以外でも沢山出会いなんてあるじゃんww
わざわざアプリ落として男探しとか必死過ぎてマジ気持ち悪い(´;ω;`)
そこまでして男なんていらないし、道歩いてたら男なんて勝手に告白してくるじゃんね
男も男で残り物みたいな奴ばっかでしょ
男が欲しいからって、そんな男に群がる女もどうかしてるわw
+13
-21
-
863. 匿名 2019/05/08(水) 16:12:20
職場の既婚者子あり医師がペアーズに登録しているのを後輩が発見。
見せてもらったら、自己紹介欄がそこはかとなくセフレ募集していることを匂わせる内容で非常に不愉快になりました。それ以降職場で会っても避けがちに…
私自身もオンライントークっていうアプリで元彼に浮気されたので、マッチングアプリ全般には気持ち悪さしかありません。滅びればいいのに。+28
-0
-
864. 匿名 2019/05/08(水) 16:13:43
>>812
底辺の集いですか?
類は友を呼ぶ的なやつですか?+4
-2
-
865. 匿名 2019/05/08(水) 16:18:26
>>839
慣れって怖いですね+3
-1
-
866. 匿名 2019/05/08(水) 16:40:42
>>854
女側じゃなくて男がってことだと思うよ
出会い系とか抵抗ない人って、それこそ息をするようにするよ
不釣り合いなほど可愛い彼女出来ても
その彼女が帰省して2週間会えない間にアプリで女漁りしててバレてフラレた男知ってる+7
-0
-
867. 匿名 2019/05/08(水) 16:55:32
付き合うことになったのに彼氏が退会してないとか隠れて続けてるかもしれないじゃん
信用できない+1
-0
-
868. 匿名 2019/05/08(水) 16:58:37
>>867
婚活トピでも「自分と付き合う事になったのに相手がアプリに普通にログインしてる」ってコメント結構あるし
逆に「もっと良い人居るかも病みたいな感じでアプリ見ちゃう」って女の人も居る+15
-0
-
869. 匿名 2019/05/08(水) 17:12:08
友達が街コンで知り合った人と合コン開いてくれて、そこで出会った人と今連絡取ってるんだけど、結局マッチングアプリと同じようなもん?
素性知らないし、友達が街コンで会っただけの人の友人だから、切ろうと思えば簡単だし...
これで悩んでる自分にはマッチングアプリなんて到底無理だな泣+3
-0
-
870. 匿名 2019/05/08(水) 17:22:32
バツあり子ありの人との交際girlschannel.netバツあり子ありの人との交際バツ2で子供がそれぞれの奥さんのとこにいる人から結婚を前提に付き合って欲しいと言われています 私ももう30代半ばで、話してると楽しいし趣味も一緒なので凄く迷っています 皆さんならお付き合いしますか?
↑
この主の相手との、出会いはアプリ
バツ2の男
元奥さん1、との間に子供2人
元奥さん2、との間にも子供2人
合計4人のコブ付きバツ2で
アプリで出会いを求める神経
+9
-0
-
871. 匿名 2019/05/08(水) 17:25:14
会って危険な目に遭わないのか心配。
あと身近な人もマッチングアプリを使ってて、自己PR文を見られたり、キメ顔で撮った写真を見られるのが恥ずかしい。+13
-0
-
872. 匿名 2019/05/08(水) 17:35:24
ヤリモク率高そう
そんなとこで出会っても幸せになれる確率低いと思う+5
-0
-
873. 匿名 2019/05/08(水) 17:42:53
しょうがない、こればかりは平行線だと思う。
わたしも使ってるけど、否定派の意見もよくわかる+17
-0
-
874. 匿名 2019/05/08(水) 17:43:48
pairsで知り合った人と結婚したけど
親には普通に「婚活サービスで知り合った」って言ったよ。べつに嘘はついてないし。
まだ出会えてもないのに親や結婚式でなんて言うの?って考えてるとあっという間に年取るよ。+22
-3
-
875. 匿名 2019/05/08(水) 17:48:08
ネプリーグのクイズで、婚活アプリを利用したことのある適齢期の女性の割合は10パーセントだったよ。
ガルちゃんだと業者も多いと思う。
所詮出会い系だし。
婚活アプリが流行り始める前後、結婚関連のトピでは必ず婚活アプリのコメントが付いてたよ。めちゃくちゃ宣伝くさいやつ。
今では増えすぎて目立たなくなったけど、業者も増えたと思う+9
-0
-
876. 匿名 2019/05/08(水) 17:49:24
婚活アプリ、出会い系に抵抗がない男性はムリ
だか自分は使おうとも思わないし使わなかった
+6
-0
-
877. 匿名 2019/05/08(水) 17:50:26
マッチングアプリで出会うと共通の知人がいないから普段のその人の人となりがわからない
どんな友達がいてどんなふうに接して仕事もちゃんとできるのかとか
+4
-0
-
878. 匿名 2019/05/08(水) 17:50:44
>>709
自撮りする男というのにまず抵抗感があるwww+8
-0
-
879. 匿名 2019/05/08(水) 17:51:00
出会いの形は色々だし別に否定はしない。でも相談所と違って安さと手軽さゆえに遊びの人や犯罪に近いものも混じっているだろうから、SNSを駆使して自衛しないと危険なのでは
自分は相手の素性がわからなすぎて怖いと思う+3
-0
-
880. 匿名 2019/05/08(水) 17:51:32
このトピの経験者の何割が業者なんだろう・・+1
-0
-
881. 匿名 2019/05/08(水) 17:55:04
名前を変えたであいけいでしょ婚活って・・
タイツとレギンスの違いみたいな+5
-0
-
882. 匿名 2019/05/08(水) 17:56:10
同じ職場のかわい子ちゃんは、暇つぶしに登録したらしい。
アプリやらんでも自分の周りにも男はいるけど、色んな人がいて楽しいですよーって。
楽しいならいーけど気をつけなよっておばさんらしいこと言っておいたよ。w+7
-0
-
883. 匿名 2019/05/08(水) 17:59:47
出会い方にケチは付けたくないけど、浮気しやすさが変わると思うと微妙な気持ち…
まあ、人によるよね+1
-0
-
884. 匿名 2019/05/08(水) 18:00:43
ババア世代(45歳)からしたら、抵抗あり。
自分の子がやってたら、止める。
もしそのアプリで100回のうち、1回でも(殺されないまでも)嫌な思いやケガする事あったら、それは危険な手段だと思う。
普通に出会った男女間の トラブルもゼロではないけど、明らかにアプリでの出会いのトラブルの方が確率高いもの。
+4
-0
-
885. 匿名 2019/05/08(水) 18:09:26
アプリで出会おうとしてる時点で気持ち悪いと思ってしまう
+6
-1
-
886. 匿名 2019/05/08(水) 18:10:15
>>884
多分息子さん使っていると思います。
お母様のあなたがガルちゃんをしているように。
ぷっ。+2
-6
-
887. 匿名 2019/05/08(水) 18:21:40
婚活パーティよりは全然ましだよ。
パーティは、アプリで女性と出会えないような層しか来ない。
+5
-4
-
888. 匿名 2019/05/08(水) 18:22:06
マッチングアプリに不安を覚える気持ちはわかる。けど対面で出会ったから安心できるってもんじゃないよ。
最初の出会い方なんてどうでもいい。+8
-3
-
889. 匿名 2019/05/08(水) 18:26:04
ガチなら高いお金払って相談所にすると思う。
付き合ってもまた探してそうだし、身元も嘘かけそうだし、ガルで詐欺にあったというコメント見たし。+2
-0
-
890. 匿名 2019/05/08(水) 18:27:36
危険っていうけどまともに働いてる人なら大丈夫だよ
フェイスブックやネット検索で真偽はわかるし。
フリーターとか無職の人と会うのが危ないだけ+1
-1
-
891. 匿名 2019/05/08(水) 18:33:24
>>515
ネットでは嘘かけるけどお節介な人は身元知ってて紹介するから安心だし、また増えてほしい+3
-0
-
892. 匿名 2019/05/08(水) 18:33:42
>>377性格悪そう笑+2
-1
-
893. 匿名 2019/05/08(水) 18:33:47
偏見だと思いますよ。
遊びの方も多いと思うけど、それはリアルの世界でも同じこと。
会社関係、友達からの紹介等のリアル世界で、既に付き合っちゃって、独身男性が品切れになった場合、別にアプリだろうが婚活パーティーだろうが、出会いのキッカケが作れればいいんじゃないかな?
ブスだとか不細工だとか書いてる方が居ますが、ブスだろうが不細工だろうが本人が幸せになればいいんですよ。+2
-2
-
894. 匿名 2019/05/08(水) 18:36:15
マッチングアプリやってる男はチャラ男かコミュ障の両極端だね。女はメンヘラ多いみたい。
女が真面目な場合男も真面目、男がチャラ男で複数の女にちょっかい出す場合は相手の女がサバサバしてなきゃ上手くいかないと思う。+5
-0
-
895. 匿名 2019/05/08(水) 18:39:19
>>754
性格悪いとは思うけどwネットの出会いなんてそういうお遊び込みだよね?
ひと昔前なんて出会い系で引っかかったおばさんを2ちゃんで晒して馬鹿にしたりしてた。(多少ボカシとかは入れるけど)
所詮出会い系やってるような馬鹿女だから同情もされない。
ネトゲでおっさんが美少女キャラ使って遊んでたり。
私もアラサー主婦だけど5ちゃんで書き込む時は40代高卒ニート男として書き込んでるし。
+2
-0
-
896. 匿名 2019/05/08(水) 18:39:23
>>891
紹介はタイプじゃない相手と2時間無駄になる
マッチングアプリだとブサイクは1秒で切れる+5
-1
-
897. 匿名 2019/05/08(水) 18:40:43
私の友達はペアーズで結婚した子が二人いるよ。他にも会社の人でアプリで付き合ったり結婚した人もいる。
自己紹介の文章とか写真とかちゃんと見極めて使い方さえ間違えなければ私はアプリで出会っても全然いいと思う。
まぁ人それぞれだから、やりたくない人は最初からやらなけらばいいだけの話なんじゃないかな。+12
-1
-
898. 匿名 2019/05/08(水) 18:41:14
遊び目的とか酷い場合は詐欺目的とかの人が居ないとはいえないけど、
少なくとも貴女がいい出会いがほしくてやってみようと思ったなら同じように思って登録する男性がいてもおかしくはない。+4
-1
-
899. 匿名 2019/05/08(水) 18:41:49
マッチングアプリの前は、mixiだったり、モバゲーだったり……共通の趣味で知り合って結婚してる友人も沢山いる。
もちろん、目的が違う人もいるだろうから見抜く目は必要だけどね+4
-1
-
900. 匿名 2019/05/08(水) 18:44:35
>>897同意です。
自然恋愛〜結婚をしているならそれでいいし。
たまたま出会いがなくなっちゃった人は、やればいいんじゃないかな。
結婚相談所に行くよりは、手間暇掛からないし。+2
-2
-
901. 匿名 2019/05/08(水) 18:44:52
>>888
出会い方なんて街角曲がったらぶつかったでも 海に流した手紙をキッカケにやり取りでもバーで飲んでたら意気投合してホテルへでもなんでも良いよ?
出会い系なんて異性をカタログ的に品定めして会ってるわけじゃん?
好きになってからデート重ねるわけじゃないからデートとも言えないデート中に他の異性を物色してるわけじゃん?
キモいなーって思う。+2
-10
-
902. 匿名 2019/05/08(水) 18:47:37
>78
せーかくわるっ+3
-0
-
903. 匿名 2019/05/08(水) 18:47:52
>>899私も過去にmixiから付き合ったことあるけど、真面目な普通の会社員だったよ。
友達もmixiで知り合って結婚したよ。
最終的に私は職場結婚したけど。
出会いの順番と、自分の見る目の問題だと思うけど。+14
-3
-
904. 匿名 2019/05/08(水) 18:48:30
既婚者、彼女持ち、体目当てを通報できるシステムもあるしね。
免許証なんかの身分証明書がないと登録できないんだよ。+12
-3
-
905. 匿名 2019/05/08(水) 18:53:38
合コン、街コン、婚活パーティーお酒全く飲めないから苦痛でゼクシィ使ったよ!
身分証明書必須だし費用も安いしね。
職場や友達の紹介があればそれが一番なんだけど!+19
-0
-
906. 匿名 2019/05/08(水) 18:53:59
マッチングアプリで彼氏できました!
友達もアプリで恋人出来てる人が多いので、出会い方聞かれてもマッチングアプリって普通に言ってます。
+25
-4
-
907. 匿名 2019/05/08(水) 18:59:59
私仲人さんいた方が良いから結婚相談所一択になるかも+5
-0
-
908. 匿名 2019/05/08(水) 19:12:51
私も抵抗あったけどあまりにも出会いもなくて期間を決めて登録しました。結果本当に大切に思える人と出会うことができて、近々入籍予定です。お互いの会社の人や友人にも普通に紹介し合っていたから不安も特にありませんでした。飽くまで成功例の一つですが、リアルじゃ絶対に会えなかったから本当に運命ってあるのかもしれないねとよく話しています。+18
-4
-
909. 匿名 2019/05/08(水) 19:14:38
>>887
逆かと思ってたー+4
-0
-
910. 匿名 2019/05/08(水) 19:18:22
こういう出会いでいい出会いがあれば、人の目は気になるけど一生孤独よりはいいかなとは思う。だけどこういうアプリ使う人って固定の恋人できてもこっそり他の人とつながったりすると思う。
前にyahooニュースで、ネトゲで知り合って結婚した夫婦いて子供いたけど父親はネトゲ、母親もネトゲ、その夫婦の親が育児してたみたいなのみた。
なんていうか偏見じゃないけど、アプリやネトゲは依存あるかなと思う。
人の親になれば変わるわけじゃないんだ
+7
-0
-
911. 匿名 2019/05/08(水) 19:20:02
>>337
言い方はあれだけど、これは本当だから。
実際合コン行くのはブスかっていうと、ちやほやされる、いい思いしてる子の方が声かけるとすんなり来るからね。アプリも一緒。
現実で出会えないからアプリっていう人はやめたほうがいいね。
+8
-0
-
912. 匿名 2019/05/08(水) 19:21:54
帽子被ってるプロフの人に会った。
会ったら帽子被ってなくて「あっ···」だった。+9
-1
-
913. 匿名 2019/05/08(水) 19:22:46
>>909パーティーは、アプリでマッチングすらせず、誰とも繋がれない人が来ますよ。
ハイスペックなパーティーもあるでしょうけど。+4
-0
-
914. 匿名 2019/05/08(水) 19:23:05
会って男遍歴聞かれて付き合ったことないって言ったらドン引きされて店を出た途端巻かれた。+4
-0
-
915. 匿名 2019/05/08(水) 19:27:47
>>856
結婚が決まって幸せな方に、わざわざ意地悪を言わなくても。
ネットで知り合って幸せになる方もいれば
、リアルで知り合っても不幸になる人もいますよ。
憶測で意地悪を言わないように。+19
-3
-
916. 匿名 2019/05/08(水) 19:28:49
>>912あっ…(察し+2
-1
-
917. 匿名 2019/05/08(水) 19:30:11
今45歳で既婚だけど、25歳の時にマッチングアプリがあったら使ってたと思う。彼氏ができなくてジリジリしてたし。
昔もあったんだけどね。なんかもっとアンダーグラウンドなものだったよ。+8
-2
-
918. 匿名 2019/05/08(水) 19:34:04
共通の知り合いが居ないと怖いって人いるけど、アプリはダメで街コンとか相席とかナンパや婚活パーティはいいの?
共通の知り合いが居ないのは同じじゃない?+17
-2
-
919. 匿名 2019/05/08(水) 19:39:35
今やりとりしてる人がプロフ写真全部帽子かぶってて怪しい、、しかも背景から察するに4-5年前の写真。そろそろやめどきかな。+7
-1
-
920. 匿名 2019/05/08(水) 19:40:20
年収とかでソートかけられるんだね。
私ならつい欲張って年収が高い方ばかり選んで変な既婚者とかに騙されそうだわ。
周りの人の評判とかが聞けないから何が本当かわからなくて怖くないのかな。+4
-0
-
921. 匿名 2019/05/08(水) 19:41:35
使ってる人に抵抗はないけど自分が使うのには抵抗があるかな
大した理由じゃなくてなんとなくだけど
リアルの出会いとか何それな環境にはいるので、あとはもうアプリかオフ会か街中でナンパくらいしかない
この中ならアプリがマシそうだけど、それすら恐いチキン
+4
-1
-
922. 匿名 2019/05/08(水) 19:41:37
>>918共通の知り合いは、付き合い始めてからお互いに友人や家族を紹介し合って、共通になればいいわけだしね。
このネット時代の平成〜令和に、順番にこだわりすぎな気もしますね。+6
-1
-
923. 匿名 2019/05/08(水) 19:44:17
>>920Facebook検索すれば、プロフが嘘か本当かかぐらいは今時分かりますよ。
そもそもFacebook登録をしてなければ、利用できないアプリばかりだから。+6
-2
-
924. 匿名 2019/05/08(水) 19:45:34
>>919笑かさないでくれwww
男は髪が全てじゃないよ笑+2
-1
-
925. 匿名 2019/05/08(水) 19:46:38
私の友達はオタク同士の婚活で結婚したよ。ふたりともすごいゲームオタクでハロプロ大好き。
ふたりの会話を聞いてると、門外漢の人間には何言ってるのかいまいちわからないけど、楽しそうだ。
案外〇〇オタというラベルのほうがわかりやすくていいのかもね。
普通の容姿、普通の職業、普通の性格というプロフィールより取っ掛かりがあるのかもしれない。+8
-0
-
926. 匿名 2019/05/08(水) 19:48:34
>>923
そうなんだ。Facebookありきなんだー。
Facebookって最近更新する人が減ったけど、身分証明的な使い方をされてるんだね!
勉強になります。
教えてくれてありがとう。+8
-1
-
927. 匿名 2019/05/08(水) 19:48:48
>>908
ただモテない同士慰めあってるだけじゃんw+1
-7
-
928. 匿名 2019/05/08(水) 19:50:43
>>919
もうさ、ハゲてるのは前提としてどの程度のハゲなのか見てからでも遅くはないかもよ。もちろん明るいところでランチデートなどにして安全は確保しつつ…。
許せるハゲと許せないハゲがあるじゃん?そのラインは人によるけど。+3
-0
-
929. 匿名 2019/05/08(水) 19:52:09
>>915
意地悪じゃなく事実だろ
出会い系で出会って今の女で成功してるんだから
女に飽きたらまた成功すると思ってアプリに手を出す男が殆ど+1
-6
-
930. 匿名 2019/05/08(水) 19:53:43
ひと月4,000円かかるんだって、男性は。+5
-2
-
931. 匿名 2019/05/08(水) 19:56:34
>>874
そこまでして男漁りしたくない+4
-2
-
932. 匿名 2019/05/08(水) 19:58:28
使ったことあるけど、相手既婚者だったよ〜。
すぐ連絡絶ったけどしつこくしてきて困ったし、奥さんマジで大変だろうなと。
結構変なの紛れてる。
友達はマッチングアプリで知り合って、今年結婚するけど、旦那さんになる人の趣味が裸のドール?に服とか着せて、着せ替えしたり、あとはパソコンでひたすらエロゲ。
ドール部屋の写真見せてもらった時ちょっと怖かったよ…。
給料に見合ってない金遣いで、旦那さんは結婚しても趣味にお金かけたいから、家計は友人が稼ぐんだと言ってた。
ほんと申しわけないけど、私にはわからない世界…。+12
-2
-
933. 匿名 2019/05/08(水) 20:03:44
私は婚活アプリで結婚したよ。
友達とか職場の人も何人か同じようなアプリで結婚してる。
良かった点は、普通なら聞きにくい年収や将来子どもが欲しいかなどが載っていること。
悪かった点は、登録者数が多いから中には変な人もいること。
現実でもそうだと思うけど、変な人は写真の雰囲気や、メッセージのやり取りでなんとなくわかるから、ある程度経験のある大人なら事前に回避はできる。
でも知り合いで、付き合ったことがないと言っていた人は、婚活アプリでもなかなか付き合うまでいってなかったな。+18
-1
-
934. 匿名 2019/05/08(水) 20:04:01
職場の新卒の子達と話して知ったんだけど、今は就活もマッチングアプリやってると聞いてびっくりした!10年前にはなかったよね?!+2
-0
-
935. 匿名 2019/05/08(水) 20:04:07
>>926私もほぼ更新はしていないけど、アカウントはそのまま持っています。
既婚か未婚かバツイチか恋人アリか〜どこの会社か〜くらいは見れますよ。
逆に、
『Facebookでは繋がりたくない〜仕事関係でマズイから』なんて言う、婚活アプリ男が居るとするならば、即切ったほうがいいですね。
+2
-0
-
936. 匿名 2019/05/08(水) 20:05:14
アプリに抵抗あったけど、ヤリモクの人はメールのやり取りの段階でわかるから大丈夫だろうと思って始めた。
かなり厳しめにメールチェックして会ったから変な人とは会わなかった。
私は婚活パーティーで知り合った人の方が変な人との遭遇率が高かったな。+6
-1
-
937. 匿名 2019/05/08(水) 20:06:52
>>926補足だけど、
『職業医者、年収10,000,000以上』
なんて書いていて、Facebookの友達一覧に医者や医療従事者ががいなければ嘘な訳だから。
自分を守る為に、賢くネットを使って幸せになるべきですよ。+3
-1
-
938. 匿名 2019/05/08(水) 20:09:20
>>927なんで?
結婚相手にならば、無駄にモテるより安心じゃないです?
他人への見栄のために結婚するわけじゃないのに。+5
-0
-
939. 匿名 2019/05/08(水) 20:10:04
>>463
パパ活アプリなら、9割変な人っていうか、フルボリュームで10割変な人じゃないの?+2
-0
-
940. 匿名 2019/05/08(水) 20:11:18
いくらこんないい人と出会ったとか言われても、そういう事じゃないんだよね。
まずアプリを使ってるのが気持ち悪いし、そこで出会ったってのが恥。+2
-8
-
941. 匿名 2019/05/08(水) 20:11:53
これは抵抗ある人で語り合うトピなの?
だとしたらなんの生産性もないね
抵抗あるから使わない
以上
で終わるよね
何を語り合いたいんだろ+10
-1
-
942. 匿名 2019/05/08(水) 20:11:59
>>931
男性に選ばれる見た目でもないかもしれないしね。+3
-0
-
943. 匿名 2019/05/08(水) 20:13:33
>>941
別トピ希望!
ユーザー同士で語るトピ希望!
お前が立てろって言われそうだけど+2
-0
-
944. 匿名 2019/05/08(水) 20:15:27
>>941核心をついてますね笑+5
-1
-
945. 匿名 2019/05/08(水) 20:16:43
アプリしまくってた時期があった、嫌な目に合いすぎて今はトラウマなってアプリ再開するのもアプリの男と話すのすら嫌になるくらい再開すると気持ち悪くなるからできないあんなんヤリモクが9割で気持ち悪い純粋な恋愛できる思ってた自分を殴りたい+5
-0
-
946. 匿名 2019/05/08(水) 20:16:52
>>944
>>811ここで既に出ている+1
-0
-
947. 匿名 2019/05/08(水) 20:16:57
>>943トピ申請してきまーす笑+5
-0
-
948. 匿名 2019/05/08(水) 20:17:47
>>945
どうしたらそうなるの?+2
-0
-
949. 匿名 2019/05/08(水) 20:18:22
>>918
全部むり。彼氏や旦那をそういので見つけようと思わない+4
-3
-
950. 匿名 2019/05/08(水) 20:20:04
>>938
あまりにも出会いなくてって書いてあるじゃんw
要は出会いがなくて仕方なくアプリを頼ったんだろ
モテない同士で出会ったってことじゃん+1
-4
-
951. 匿名 2019/05/08(水) 20:21:17
>>947
出会い系しまくる女の馴れ合いスレワ(´^ロ^`)タw+5
-3
-
952. 匿名 2019/05/08(水) 20:21:25
アプリで出会ってない2人なのに、アプリで不倫される妻もいるわけよね。+8
-2
-
953. 匿名 2019/05/08(水) 20:23:32
>>951
現実でもアプリで出会えないやつは出会えんからな。+5
-1
-
954. 匿名 2019/05/08(水) 20:24:05
>>953
日本語かよw+2
-1
-
955. 匿名 2019/05/08(水) 20:26:31
色々増えすぎだし業者があからさまなステマコメントして指摘すると真っ赤になってるのがなあ…
慶応卒商社マンさんと付き合えました!とかさ😆+9
-0
-
956. 匿名 2019/05/08(水) 20:27:22
>>929事実であっても貴女の周りの人がそうであっても、これから結婚するって方に対して失礼でしょう。
素直におめでとうございますで良くないですか?+8
-2
-
957. 匿名 2019/05/08(水) 20:27:39
私も某有名婚活アプリで結婚した友達がいたので使ってみた
初めて会った人は相手も始めたばかりで緊張してたしまじめそうで好印象だったんだけど、次に会った時はなんだか調子乗った感じになってた
相手も複数人と会っていて、リアルでモテなくてもネットだとかなり女性からもアプローチくるからね…
前から合コンや紹介で好きになったことがなく、いつも身近にいる人としか付き合わない自分には向かないなと思ってやめた。アプリで出会って結婚した子は昔から合コンやナンパ、紹介ですぐ付き合ったりできる子だったし抵抗なかったのかな+5
-1
-
958. 匿名 2019/05/08(水) 20:29:29
ブスしかいないらしい
可愛い子や綺麗な子はパパ活系なんだと+7
-4
-
959. 匿名 2019/05/08(水) 20:29:45
ここの住人はアプリ使う女はブスと決めつけて、とにかく安心したいらしい。+11
-4
-
960. 匿名 2019/05/08(水) 20:30:58
>>957
リアルでモテないやつはアプリでもダメだからw+3
-1
-
961. 匿名 2019/05/08(水) 20:31:22
>>931あなたがしなきゃいいだけの話でしょう。
旦那や彼氏が居るなら必要ないだろうし。+3
-2
-
962. 匿名 2019/05/08(水) 20:32:55
友人の友人とか、逆に嫌
複数夫婦が全員元々顔なじみ、みたいなのは鳥肌
職場恋愛や仕事中に出会った人とかも嫌
アプリも嫌+5
-2
-
963. 匿名 2019/05/08(水) 20:33:58
>>956
赤の他人+出会い系をする人に対して嫌悪感があるのに、わざわざ祝ってやる意味が╮( •́ω•̀ )╭ワカンネーわw
貴女が祝ってあげれば?+1
-7
-
964. 匿名 2019/05/08(水) 20:34:37
>>941ガルちゃんだから、肯定派と否定派でいがみあう感じになるトピだね(;ω;)+3
-1
-
965. 匿名 2019/05/08(水) 20:34:45
同僚が婚活アプリで知り合った人と結婚したんだけど、おっとりして大人しい人だったから意外だなと驚いた。
他の同僚も「私も使ってた」とか「そのくらいしなきゃ社会人に出会いなんてない」って言い合っていた。
これからの時代、もう珍しくないのかもなぁ。+22
-3
-
966. 匿名 2019/05/08(水) 20:35:02
>>962
旅に出ようか+4
-1
-
967. 匿名 2019/05/08(水) 20:36:24
>>533
一緒!!
ラインとかも顔写真載せない
スクショされる可能性なんて
十分ありえるし+5
-0
-
968. 匿名 2019/05/08(水) 20:36:42
>>74
付き合ってすぐ切られたわ…。された方はきついんだよね。
+7
-0
-
969. 匿名 2019/05/08(水) 20:37:08
>>965
マジレスすると、普通に出会った相手がマッチングアプリに登録している。
結構あると思うよ、言わないだけで。+8
-2
-
970. 匿名 2019/05/08(水) 20:37:10
>>966
ワラタw+1
-1
-
971. 匿名 2019/05/08(水) 20:38:01
自分がやるには怖いから抵抗あるけど、
わざわざアプリ利用者を残飯とかバカにする人は
正直ちょっと自分の性格見直した方がいいと思う。
それとも余程ストレスが溜まってるのかな。+24
-3
-
972. 匿名 2019/05/08(水) 20:38:20
>>950
はいはいアンタはよっぽどモテるんでしょーね
悪意が滲み出る投稿見たくないからサ
引っ込んでろ笑+6
-2
-
973. 匿名 2019/05/08(水) 20:38:51
>>970
だってさ、そこまでいうなら地球の裏側くらいでしか相手探せないよね
地球の裏側まで相手探しに行くって、相当がっついてるぜ?+1
-1
-
974. 匿名 2019/05/08(水) 20:39:57
>>960そりゃそうだ。
リアルかネットかとの、土俵が違うだけだから。+3
-1
-
975. 匿名 2019/05/08(水) 20:40:34
高校生です。友達がマッチングアプリ使って多数の男と会って実質ヤり捨てのようにされてるにも関わらず私に「○○も恋愛経験した方がいいよ」と言ってきて「勉強で忙しいから今はいいかな」と伝えたら「でも少しは経験しないとまずくない?」としつこく食い下がられました。それから会う度に同じ様な事言われてうんざりしたので疎遠にしました。他にも遊ばれたりダメ男とばっかり出会ってる話聞くし、簡単に出会えてしまう為自分がモテると勘違いしてる人が多いので個人的にはマッチングアプリには抵抗あります。そもそも18歳になるまでそういうアプリ使っちゃいけないと思うんですけどね…。+14
-0
-
976. 匿名 2019/05/08(水) 20:42:34
>>959
まぁ外見が良ければ出会い系なんてしなくても男は寄ってくるからな
ブスと思われてもしゃーない+7
-3
-
977. 匿名 2019/05/08(水) 20:42:58
>>975
とりあえず保健所に一緒に行って、「あなたにはこの経験もしてほしいの」と、優しく性感染症パンフレットを握らせてあげよう+9
-0
-
978. 匿名 2019/05/08(水) 20:43:06
ブスの僻み+3
-4
-
979. 匿名 2019/05/08(水) 20:44:16
>>972
引っ込んでろの後の笑いはいらなくねーか?
自分でウケ狙って付けたのかい?
何も面白くないから引っ込んでろな笑+1
-3
-
980. 匿名 2019/05/08(水) 20:47:49
ふーん、荒れてますな+4
-2
-
981. 匿名 2019/05/08(水) 20:48:02
抵抗はないが、これでいい出会いは難しいかなって思うかな+7
-2
-
982. 匿名 2019/05/08(水) 20:48:06
>>966
旅もいいんだろうけど生活圏違うから難しそうで
顔見知りレベルの人とか、居酒屋で傍に居た人とか、外見でピンと来た人に自分から行くのが好き
+0
-1
-
983. 匿名 2019/05/08(水) 20:48:34
出会いがない=モテないって考えてる人がいるんだね
出会いがないってのは単純に分母の問題で
そりゃ出会いが多い人ほど好意持たれた経験も多いでしょう
仕事だったり地域の事情で出会いがなくて
最後の?望みを託してアプリに行き着いた人を
モテないやつとディスるのは失礼だと思う
そりゃ使わずに結婚できるならその方がいいよ
そんなのみんなわかった上で使ってるんでしょ
+10
-3
-
984. 匿名 2019/05/08(水) 20:49:31
ペアーズ男性の本音です
ペアーズスレ読んでみたら?
冠婚葬祭板のスレッド | itest.5ch.netitest.5ch.net冠婚葬祭板のスレッド | itest.5ch.net冠婚葬祭5ちゃんねるレス検索閉じるこの画像を開く全て見る1-100最新50戻る返信コメントを投稿する最新コメを読み込む全て見る1-100最新50↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑書き込み書き込み閉じるsageるクリアお絵描き*...
+3
-4
-
985. 匿名 2019/05/08(水) 20:55:01
>>950
えーと、出会いがないのは田舎暮らし&介護職っていう私の職業柄ですね。彼は実業団に入っており多忙で出会いがなかった感じです。+5
-2
-
986. 匿名 2019/05/08(水) 20:56:24
>>984
なんだこれ、奢る奢らないの攻防しかしてないやんw
どうでもいいわ+11
-0
-
987. 匿名 2019/05/08(水) 20:57:41
>>983
私は実家が会社経営で、実際の生活圏内で出会う人やアプローチしてくれる方も会社経営の息子さんや起業家ばかりなので、一般の会社員の男性と出会いたくて始めましたよ。
ただ、アプリでも自分のプロフィールが自営業だと、同じく自営業や経営者の方からのアプローチが多いので、案外自分と異なる系統の方と出会うのは難しいのかもしれませんね。+4
-2
-
988. 匿名 2019/05/08(水) 21:01:29
田舎は出会いないよね。+2
-2
-
989. 匿名 2019/05/08(水) 21:03:10
>>950あなたとあなたのご主人がモテる同士で、ヨソのカップルがモテない同士でも別によくない??
皆が皆、同じ状況なわけじゃないわけだし。
自分基準で他人を見下すとか良くないよ。
+8
-2
-
990. 匿名 2019/05/08(水) 21:04:25
>>988社内恋愛でも、1人付き合って別れちゃったらもう社内で別の人とは付き合えないしね。
+4
-2
-
991. 匿名 2019/05/08(水) 21:04:39
>>986
ワロタw+0
-0
-
992. 匿名 2019/05/08(水) 21:07:11
>>754
ほんと性格悪いね
人を馬鹿にしてると自分に悪い事返ってくるよ+8
-2
-
993. 匿名 2019/05/08(水) 21:09:46
>>983出会いがある=モテる
けどアプリユーザーですよ(自慢したいとかじゃない)
モテたからって必ず好きになるわけじゃないし、実際に付き合って別れたからアプリ使ってみてる。
同じくすごい美人の友達がアプリ使ってるよ、会社でもかなりモテてるけど好きになれる人が居ないからみたい。+3
-3
-
994. 匿名 2019/05/08(水) 21:13:54
私、暇つぶしに出会い系で100人くらいと会ったんだけどヤリモクもいれば真面目な人もいたし実は既婚者パターンもあったよ〜
こっちは遊びでやってたから奢ってくれるなら相手なんて誰でも良かったけど、不細工が来た時は流石に気持ち悪くて待ち合わせ場所から逃げてブロックしたw
あんな不細工と一緒に歩きたくないww
しかも結婚したい男って超しつこいの
相手にも暇つぶしでアプリしてるだけーって伝えてるのに必死過ぎてマジ笑っちゃうw
100人位と会ってほぼ全員から告白されたんだけど、若い女なら誰でも良いのかよって感じw
暇つぶしにはなったけどアプリで出会う男より普通に出会う方がまだマシだね〜
TwitterとかSNSでLINEのID教えてくださいとかFF外からもよくDMくるんだけどアプリもSNSも似たり寄ったりで飢えた男が必死に女漁ってるだけって感じ🥺+3
-6
-
995. 匿名 2019/05/08(水) 21:14:55
人がやる分には別にいいけど、自分がやるのには抵抗あるなあ。最終手段って感じ。+5
-0
-
996. 匿名 2019/05/08(水) 21:16:03
>>985あっ、イトコが介護職だけど、30歳まで結婚できなかったよ。
周りの紹介でいい日と結婚したけど。
だって出会うのおじいちゃんとおばあちゃんばかりだし、かなりの重労働で疲れるらしいしね。+6
-3
-
997. 匿名 2019/05/08(水) 21:18:38
>>993
アプリ使ってる女はブスって言いたい人には言わせておけばいいですよ。
事実でないのは自分だけがわかってればいいんだから。+8
-3
-
998. 匿名 2019/05/08(水) 21:20:57
私もアプリで出会ってお付き合いしている彼がいるよ!
理系男子で、地方から出てきてて会社以外に知り合いがいないし、合コンや紹介も会社の人経由だし、、と色々考えて思いきってアプリに登録をしたらしいよ。
私も合コンしても婚活パーティーや街コンに行っても上手くいかず行き詰まってたときに登録した。
色んな人がいるけど、ちゃんと見極めて出会いのきっかけのひとつと考えてもいいんじゃないかな!+7
-2
-
999. 匿名 2019/05/08(水) 21:40:50
出会い系アプリ使って、実際に会ったことあるけど、あの写真はその人の一番写りがよかった限定写真、だと思った。+7
-0
-
1000. 匿名 2019/05/08(水) 21:57:18
自分の恋人が過去にマッチングアプリ使っているより、アプリ使ってる人にマウントして醜く憂さ晴らししてる事知った時の方が私ならドン引きするかな。+4
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する