-
1. 匿名 2019/05/06(月) 23:12:54
出典:movie.walkerplus.com
メーガン妃が第1子男児出産 独自路線で異例方針も - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com英王室のヘンリー王子の妻、メーガン妃(37)が6日、第1子男児を出産した。出産をめぐっては、妃の強い希望で「独自路線」にこだわり、王室内外で波紋を広げている。王子の両親のチャールズ皇太子と故ダイアナ元妃、兄ウィリアム王子とキャサリン妃はともに、ロンドンのセント・メアリー病院で出産。出産後はすぐに退院し、国民やメディアに赤ちゃんをお披露目するのが恒例だった。
しかしヘンリー王子とメーガン妃は、プライバシー保護の観点を重視。人目にさらされるロンドンを離れて、出産することにこだわった。4月11日には、バッキンガム宮殿が、夫妻が第1子誕生に関する情報を当面、公開しない方針を決めたと、異例の発表。情報を発表するのは、「新たな命の誕生を家族で祝った後」になるとしている。+912
-75
-
2. 匿名 2019/05/06(月) 23:13:25
おめでとう!+1109
-75
-
3. 匿名 2019/05/06(月) 23:13:29
代理出産+1087
-164
-
4. 匿名 2019/05/06(月) 23:13:54
え、非公開…?+1173
-24
-
5. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:04
しばらく大人しくしていた方が良さそう+1058
-15
-
6. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:05
アメリカ人ってだけで嫌だろうに、こうして見るとがっつり黒人だね...
+2505
-220
-
7. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:06
もっと前に産まれていたって本当ですか?+1405
-28
-
8. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:19
え…残念。女の子で名前はダイアナだと聞いてたのに。+22
-311
-
9. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:30
肌の色が気になる
黒いかな?+1452
-161
-
10. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:44
めんどくさい嫁を貰ったもんだな+2862
-45
-
11. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:47
嫌い。ルールを破ってカッコいいとか思ってそう。+2986
-65
-
12. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:50
誰が産んだ子供?
代理出産だよね+2147
-100
-
13. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:56
ヘンリーとメーガンの子供か...
将来が心配
はい余計なお世話です+1539
-31
-
14. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:59
>情報を発表するのは、「新たな命の誕生を家族で祝った後」になるとしている。
多分「アメリカで」家族と祝うのでは?+1454
-25
-
15. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:04
陣痛報道が出て1時間もしないうちに出産報道とは早いね+1406
-20
-
16. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:09
ハートの強さが羨ましい+1388
-22
-
17. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:13
歴史とか伝統に則らないアメリカ女のお母さんでやっていきます宣言+1361
-14
-
18. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:14
目立ちたいのか目立ちたくないのかよくわからない人だねメーガンさん+1909
-14
-
19. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:17
代理出産のソースは?+1729
-20
-
20. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:20
意外と公表早かったね。
あんなに公表しないって言ってたのに。+988
-9
-
21. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:28
何故にこれぐらいと一緒になったんだろう+720
-27
-
22. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:32
興味ないから別にずっとでなくても構わない。お兄さん家が、皆健康で健やかで幸せであれば良いもの。アメリカに引っ越したらいいよ。+1899
-33
-
23. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:50
失礼だけど、本当に自分で生んだのかな?+1323
-45
-
24. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:56
お披露目しないんだ
見た目に問題があったとか...+641
-254
-
25. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:00
王室に向いてないよね
やる事全てに批判されてるし
ある意味凄いけどね(笑)
+1872
-18
-
26. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:07
心配しないで。
どうせ王位継承者にはならないから。+1825
-28
-
27. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:11
色々言われてたからか、妊娠期間が凄く長く感じる。やっと産まれたのかって感じ。
まだまだ色々言われちゃいそうだねー。+1158
-10
-
28. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:26
日本も美智子さまが独自路線貫いたけど、やはり伝統は破らない方が良かった気がする+1987
-389
-
29. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:35
プライバシー気にするなら一般人と結婚したら良かったのに+1678
-24
-
30. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:35
アフリカだっけ?さよーならー♡+546
-84
-
31. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:38
yahoo!の記事は
4月6日ってなってた。+463
-12
-
32. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:45
おめでとうございます。
男児だったんですね。2人共女児希望してるみたいなのを何かで見たけど、健康なら男児もめでたいですね。+833
-33
-
33. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:52
他の国だけど、この人がなんで王室に入れたのか理解出来ない+1896
-29
-
34. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:54
メーガンが一番白人コンプありそう+1480
-27
-
35. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:55
アメリカ式ってことか+373
-11
-
36. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:11
ベビーシッターはアメリカ人男性を希望してるとか記事も見たけど、男の人に任せるの心配じゃないのかな+1372
-22
-
37. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:16
プライベートを守りたいならなぜ王族と結婚するのか。
しかも世界中の注目を浴びるような英国王室に。+2284
-12
-
38. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:19
メーガンによる見て見て!アピール始まるぞ~w
目立ちがりでマスコミ大好きだから、子供の姿を公開しまくりキャサリンの子供らより目立たせまくるだろうね。
+1199
-31
-
39. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:19
令和ベビーおめでとうとレスしそうになってしまった!
関係ないもんね!おめでとうございます!+842
-28
-
40. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:23
向こうじゃ散々嫌われてるらしいね!
+831
-14
-
41. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:38
次男の家庭だからどうでもいいやね
国民もそこまで関心なさそう
+980
-14
-
42. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:44
>>31
1ヶ月前www+499
-10
-
43. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:56
女性宮家だけはだめだ
小室が皇族とか天皇家乗っ取りとか怖すぎて+1196
-72
-
44. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:56
少し浅黒い子供だと衝撃を与えるとか思ってるのかな?+765
-39
-
45. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:59
イギリスのニュースサイト、この件で「いいね」が多いのって
「どうでもいい」「さっさと南アフリカに引っ越せ」「今日はいいお天気ですね」
みたいなコメばっかだよ+1345
-34
-
46. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:02
若い世代が新しいやり方を入れていく柔軟さは悪くないと思う+39
-122
-
47. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:07
王家の次男って一番よくない?
王座にはつかないけど周りはかしずいてくれるもんね。+1639
-10
-
48. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:10
おめでとうございます!
2人とも鼻が個性的で似てるから、なんとなく想像つく顔立ち。+539
-5
-
49. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:16
>>12
代理出産なの?
お腹大きくなかったっけ+1091
-10
-
50. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:31
メーガンさんの考えはわからないけど、
ヘンリー王子は母親のダイアナ妃が
マスコミに追われていたから
あまり好奇の目に晒したくないのかな。
王室で生きていくのは想像を超えた大変さが
あるかと思うけど、
安定した生活を送れますように。
おめでとうございます!
+833
-28
-
51. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:39
こういうの見るとやはり同じ国の人と結婚するのが1番良いね
皇室はどうか日本人だけで続きますように…+1337
-15
-
52. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:52
今どき結婚で家に入るって考え方は古いし、2人で新しい家庭を作っていくもんだと思ってる。けど・・・王室は違うんじゃない?王族の権利や特権だけ享受して、自分たちのスタイルとか言ってなんやかんや義務は果たさないように思えていい印象がない。英国民はこれでいいのか。+968
-8
-
53. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:56
アメリカで土地を探してる報道もあるよね
イギリス王室に嫁いだ意味とは一体w+1052
-3
-
54. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:00
すごい嫌われよう…
メーガンだけ?ヘンリーも嫌われちゃったの?+643
-5
-
55. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:05
こんな嫁をもらわないといけないくらいヘンリー王子ってモテないの?+1079
-21
-
56. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:08
おめでとうございます~
でも、いつ産むか、産んだかも公表しないとか言ってたのに浮かれポンチさんがニヤニヤ顔で会見してたね。
二人ともなんか変な夫婦。
+716
-9
-
57. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:08
あんなに大きいお腹だから双子かと思ってわ
3000グラムちょっとのお腹じゃなかったよね
メーガン、大きいクッション過ぎたわよ
+1018
-21
-
58. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:10
おめでとうございます!!+24
-6
-
59. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:10
このまま公の場にでてこないでもらいたい+224
-13
-
60. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:30
今後は子育ての方針で自分流を貫かれるんでしょうね
あとキャサリン妃と子供達に対抗意識を燃やしそう+517
-6
-
61. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:37
当たり前だけど、王室ってめんどくさいのね+356
-7
-
62. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:50
おめでとうございます👶+15
-7
-
63. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:02
イギリスでも皇室から離れないアホな兄弟もつと大変だな。
+388
-26
-
64. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:03
新しいやり方を試したり発信するのは
基本的なマナーがあってこそじゃない?
この人、ハナっから合わせる気ないじゃん
それを見て満足気なヘンリーもどうかしてる
王室なことをいいことに、やりたい放題してるようにしか見えないわ+769
-8
-
65. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:17
私はヘンリー王子は好きなんだけどな+242
-46
-
66. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:18
露骨にお腹をかばう仕草したり、大きなお腹でヒール履いたりしてるから本当は妊娠してないのでは?!とか言われてたんだよね向こうでは+973
-10
-
67. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:24
>>45
アメリカじゃなくて南アフリカっていうところに黒人への差別を感じるね+665
-55
-
68. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:40
代理出産の噂がずっと合ったけど
妊娠4ヶ月~臨月までの写真一覧とか無いのかなww
いつもお腹が大きくてお腹を支えてるイメージだったからいつ産まれるのか不思議でしょうがなかったよw+870
-9
-
69. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:51
離婚するんじゃないの?
イギリス王室って何でもありみたいな印象だし、この地位に飽きたら手の平返して泥沼離婚しそう+574
-7
-
70. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:54
イギリスの雅子さま+70
-258
-
71. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:56
>>67
南アフリカに移住予定っていう報道が出たからだよ+575
-4
-
72. 匿名 2019/05/06(月) 23:21:28
>>57
産んだことないけど、すごく大きく思えたから勝手に双子だと思ってた。じゃあ双子だったらもっともっと大きいってこと?+428
-12
-
73. 匿名 2019/05/06(月) 23:21:31
まぁでも障害のある子の可能性もあるし、継承順位低いなら非公開でもいいと思う+394
-20
-
74. 匿名 2019/05/06(月) 23:21:34
広報に偽の女の子情報流させたのとか
計略策略おおくて不審感だな+150
-8
-
75. 匿名 2019/05/06(月) 23:21:44
ヘンリー王子のほうが確実にこの方に惚れてるね…
+656
-9
-
76. 匿名 2019/05/06(月) 23:21:49
何やらにおうぞ+183
-8
-
77. 匿名 2019/05/06(月) 23:22:07
理由は忘れたけどエリザベス女王が気に入ってるってミヤネ屋かなんかで言ってたよ+248
-27
-
78. 匿名 2019/05/06(月) 23:22:14
本当はもっと前に産まれたでしょ!+302
-3
-
79. 匿名 2019/05/06(月) 23:22:53
確かヘンリー王子はダイアナ妃がパパラッチに追い回されて亡くなったのが心の傷みたいになってるんだよね
伝統や慣習に従わないのはアメリカ人らしいとも思うけど、向こうのパパラッチも過激だから少しでも自分達だけの時間が欲しいのかも+516
-11
-
80. 匿名 2019/05/06(月) 23:23:10
これで初めて報道された子供が完全に白人の子供の姿だったら恐怖+661
-15
-
81. 匿名 2019/05/06(月) 23:23:15
そもそもプライバシーなんちゃらなら
女優どころか、王室に嫁いじゃいけないパターンでしょ。
一般人と結婚して引退したら妊娠しても誰も興味無いだろうし。
+464
-8
-
82. 匿名 2019/05/06(月) 23:23:30
ロイヤルファミリーに黒いのが産まれてもな…+337
-154
-
83. 匿名 2019/05/06(月) 23:23:40
>>70
ちょっと!
皇后陛下と一緒にしないでくれる+595
-104
-
84. 匿名 2019/05/06(月) 23:23:42
ヘンリーも元々鼻つまみ者なんでしょ?お似合いだよ+350
-8
-
85. 匿名 2019/05/06(月) 23:23:57
>>67 南アフリカへ移住かって言われているからだよ。 ロサンゼルス説もある、どうなんだろうね+270
-4
-
86. 匿名 2019/05/06(月) 23:24:14
>>14
それで私の勝手な空想だけど赤ちゃんの公開の時イギリスのメディアが総スカンしたらヘンリー夫妻がどんな反応するかそっちの方が個人的に気になる(笑)
メーガンさんは都合のいいときだけプライバシーを守りたがり赤ちゃんを見せびらかしたくなったとき大々的に注目されないと不機嫌になりそう。+735
-13
-
87. 匿名 2019/05/06(月) 23:24:18
妊娠初期から大きなお腹だったね+428
-6
-
88. 匿名 2019/05/06(月) 23:24:18
仮に代理出産だとして、そうする理由は?+451
-8
-
89. 匿名 2019/05/06(月) 23:24:24
随分前からお腹大っきかったけど、やっと産まれたんだ!+260
-3
-
90. 匿名 2019/05/06(月) 23:24:31
すっごい嫌われてるんだ…
でも産まれた赤ちゃんには罪は無いから…
無事産まれて良かった。+504
-5
-
91. 匿名 2019/05/06(月) 23:24:39
嘘かホントか知らんけど、アメリカ人の男性ナニー探してるってワイドスクランブルでデーブスペクターが言っててビックリした。そこまで拘るなら、何故に英国王子と結婚した?アメリカのものすごいセレブでも良くないか?しかも男性って、男の子には男性が普通なの?+708
-3
-
92. 匿名 2019/05/06(月) 23:24:53
>>45
辛辣w+174
-2
-
93. 匿名 2019/05/06(月) 23:24:56
久しぶりにテレビで見たら、ヘンリー王子老けすぎててビックリした。
+242
-7
-
94. 匿名 2019/05/06(月) 23:25:36
アシスタントが1年で4人も辞めたってほんと?
赤ちゃんが産まれたらホルモンの影響もあったりで余計大変なことになりそうですね。+483
-4
-
95. 匿名 2019/05/06(月) 23:26:13
おめでとうございます!
第一子が男子とは、良かったね+16
-38
-
96. 匿名 2019/05/06(月) 23:26:19
>>24
近々するよ。
今はマスコミ選びしてる。
そのうちどこかの雑誌か番組が独占で公開して話題になるはず。
今出すより出し惜しみすれば、いざ公開したい時には今以上に話題になるしね。
あのメーガンが非公開貫くはずないw+579
-6
-
97. 匿名 2019/05/06(月) 23:26:19
妊娠後期って、痩せてる人でも巨乳になりますよね。
私はBカップからGカップになりましたよ。臨月にはそれ以上。顔も脚もむくみました。
メーガンさんは高齢なのに凄いですね。+450
-65
-
98. 匿名 2019/05/06(月) 23:26:21
女優だった人が今更人目にさらされるのを嫌うってw+381
-10
-
99. 匿名 2019/05/06(月) 23:26:57
王室の子供なのに全く品位を感じない子供に育ちそう
ハリーも離婚しなければメーガン流に侵食されて、マジでロイヤル感0の家族になるんじゃない?+455
-8
-
100. 匿名 2019/05/06(月) 23:26:59
なんかメーガンってやりたい放題して全て手に入れるよね。英国王室って寛大やなって思うわ。ヘンリーは昔は女遊びかなりしてたのにパパになったなんてびびる。どーしてメーガンを選んだか今でも疑問すぎる。+510
-12
-
101. 匿名 2019/05/06(月) 23:27:31
>>71
あ、そうなんだ。勘違いしてたわ+20
-4
-
102. 匿名 2019/05/06(月) 23:27:39
多分、別れるよその内+392
-13
-
103. 匿名 2019/05/06(月) 23:27:53
赤ちゃんの肌、産まれたては一見白っぽくても徐々に褐色に濃くなっていくはず+473
-9
-
104. 匿名 2019/05/06(月) 23:28:10
>>75両親が周りの為の結婚をして結局不幸になったから、ヘンリー王子は難色を示されても好きな女性と結婚出来てよかったとは思うんだ。
でも思った以上にお相手の女性が王室や英国に馴染めてなくてこれは心配だね。生まれた赤ちゃんと皆でハッピーになって欲しい。+462
-7
-
105. 匿名 2019/05/06(月) 23:28:27
>>88
妊娠線ができずに美しいボディをキープできる
出産しない分、上手く立ち回る気力も体力も温存できる+447
-8
-
106. 匿名 2019/05/06(月) 23:28:29
>>1
相変わらず汚い下手な化粧だし、胸元のシミくらい隠しなよ。
本当に下品すぎて、全く好きになれない+451
-55
-
107. 匿名 2019/05/06(月) 23:28:31
>>88スタイルを崩したくなかったとか?
ようわからん。+251
-3
-
108. 匿名 2019/05/06(月) 23:28:34
生まれた男の子は王位継承順位7位だって。7位って回ってこないとしても外国人との子供でも権利はあるんだね+439
-2
-
109. 匿名 2019/05/06(月) 23:28:43
おめでとうございます! このトピ、楽しみに待ってました!+17
-8
-
110. 匿名 2019/05/06(月) 23:28:50
あ、+3
-7
-
111. 匿名 2019/05/06(月) 23:28:58
お腹が日によっては下がってたり上がってたり膨らみかたが違ったりしてたよね。
でも代理出産となると産みの母の国籍が気になる。
+509
-10
-
112. 匿名 2019/05/06(月) 23:29:02
おめでたい話に申し訳ないんだけど、黒っぽいのかなーとか思ってしまう。
よその国のお子さんともちろんわかっているのだけれど、相撲にいろんな国の力士が存在することをなんだかなあと思う私は違和感を感じちゃって。こんな自分は古臭いのだろうか。+412
-29
-
113. 匿名 2019/05/06(月) 23:29:40
「SNSやめてスッキリした〜」て語って即公式インスタ始めたんでしょ?
今回も一度大々的に誌面に登場したら有名ファッション誌あたりでドヤァて特集組ませると予想。+358
-7
-
114. 匿名 2019/05/06(月) 23:30:07
継承順位7位になるのかな?
でも、将来ジョージ王子やルイ王子に子供ができたらもっと順位は後ろになるから大丈夫!!+530
-5
-
115. 匿名 2019/05/06(月) 23:30:10
皇室でも王室でも次男は好き勝手やるんだなー+458
-30
-
116. 匿名 2019/05/06(月) 23:30:21
男児誕生おめでとうございます。
ヘンリー王子が笑顔で報告する映像を見たけど、
以前から噂されていた代理出産は本当だろうか。
赤ちゃんのお披露目があればわかるかな。
+242
-6
-
117. 匿名 2019/05/06(月) 23:30:30
>>100
女遊びしてたっけ?
何人かの女性と、真面目な普通の交際をしていただけだったような。
でもヘンリーの選択は正しかったのかな?という気もしないでもない。
お母さんを追い出した王室に反発しているのかな。+270
-20
-
118. 匿名 2019/05/06(月) 23:30:31
>>57
私も双子じゃないかと思ってた
洋服のせいかすごく大きく感じたよね
多分生まれた子が黒くて髪チリチリだったりしたら好奇の目で見られるんじゃないかと危惧したってこともあると思う+369
-6
-
119. 匿名 2019/05/06(月) 23:30:52
黒とかりこんとかそーゆーのじゃなくて
王族としての役割が分かってないのが一番嫌だ+473
-8
-
120. 匿名 2019/05/06(月) 23:31:11
どこの国でも次男さんは破天荒だね。アメリカの女優をお嫁にもらうなんて。
メーガンもスーツに出てる頃の方が表情も綺麗に見えたよ。+401
-14
-
121. 匿名 2019/05/06(月) 23:31:12
>>88
イギリス王室に黒人の血が混じるわけにはいかないからじゃないの
+79
-41
-
122. 匿名 2019/05/06(月) 23:31:50
王室に嫁ぐ人は同じ国の人がいいなーとつくづく思う
他国の方でも別にいいんだけど、嫁ぐ先の国に敬意をもってその文化を理解しようとする人であって欲しい
+524
-4
-
123. 匿名 2019/05/06(月) 23:32:14
この人には 郷にいれば郷に従えっていう意識は全くないの?
そんなにアメリカ流を通したければアメリカ人と結婚すればよかったのに
いちばん伝統と格式を重んじるイギリス王室になぜ嫁いだのか
+572
-5
-
124. 匿名 2019/05/06(月) 23:32:18
>>97
関係ないけど、私は妊娠中BからCカップにしかならなかったよ!笑
妊娠したら巨乳に勝手になるもんだと思ってた。+375
-9
-
125. 匿名 2019/05/06(月) 23:32:30
兄夫婦は伝統を守るからそれに対抗する形を取ってるように思える。
子供はアメリカのセレブキッズみたく悠々自適に生きていきそうだね。
メーガンは自我が強くアメリカ人らしい生き方してるし、ヘンリーも今まで自由奔放に生きてきてその都度批判されてきたしね。
この二人の子供もはいずれ芸能界入りしたり、熱愛だのクラブ通いだのでゴシップ常連になるだろうな。かつてのヘンリーみたく。+442
-5
-
126. 匿名 2019/05/06(月) 23:32:36
体重3260gですってさ! 最新情報、けっこう上がってるよ!+221
-2
-
127. 匿名 2019/05/06(月) 23:32:56
見れば見るほど嫌いになってく+221
-8
-
128. 匿名 2019/05/06(月) 23:33:02
お腹が前にでてたから男の子
アタリ+12
-44
-
129. 匿名 2019/05/06(月) 23:33:09
産まれてきた子どもは、白人なのかな。
チリチリの髪の毛とか肌の色って、白人と黒人だとどっちが優劣のなるの?+176
-11
-
130. 匿名 2019/05/06(月) 23:33:30
>>121
実際代理母なら受精卵はメーガンさんのかと思うけど+363
-4
-
131. 匿名 2019/05/06(月) 23:34:03
男系とか関係ないイギリスは男子に恵まれてていいな+293
-10
-
132. 匿名 2019/05/06(月) 23:34:10
ハリーはダイアナ妃のことで
王室を恨んでるんだと思う。
王室を潰してやるって思ってるかも。
+338
-16
-
133. 匿名 2019/05/06(月) 23:34:14
日本は一応、国民に距離が近くイギリスのロイヤルファミリーをお手本に、ということだったんだけどね。。モナコとかは顔を、ほぼ国民に見せないことが多くとくに大人になるまでは顔も見せない。。
日本は離婚とかもしないし、全然違うね
もしかして、産まれるまで分からないけど
肌の色を気にしてるとか?
同じとは限らずメーガンさんより濃い場合とかもあるし
でも、最終的には必ず表に出るからね、、+148
-21
-
134. 匿名 2019/05/06(月) 23:34:22
なんで読んだけど黒人のハーフは生まれた時は白っぽいんだよね
だんだん黒くなる
それは人種だから仕方ないことなんだろうど、ウィリアム王子のお子様達と何かにつけて比較されるのは避けられない
そんなことも含めアメリカで育てるのは本当かもしれないね
+426
-2
-
135. 匿名 2019/05/06(月) 23:34:23
ほんとにメーガン妃が産んだの?
キャサリン妃みたいに出てこないの?+118
-8
-
136. 匿名 2019/05/06(月) 23:34:45
黒人マニアだったのかなー+27
-18
-
137. 匿名 2019/05/06(月) 23:34:48
イギリス人的にはアメリカ人が王室に入ることに抵抗はなかったの?
反対派はもちろんいただろうけど、実際結婚できたってことは生理的に無理ってほどではなかったの?
次男の嫁だから大丈夫ってこと??+219
-3
-
138. 匿名 2019/05/06(月) 23:34:56
>>123
アメリカにはそんな意識が無いんでしょう。
だから、好き勝手し放題。
出産はおめでたいことだけどね。+210
-0
-
139. 匿名 2019/05/06(月) 23:34:59
>>31
ラジオのニュースでつい今しがた流れたから、ヤフーニュースが日付間違えたんだと思うw
ついこないだもトピ立ってて、詳しい人がたくさんいたけど、誰も既に生まれてるよね?とか言ってなかったし+19
-0
-
140. 匿名 2019/05/06(月) 23:35:05
まずセレブ面をやめろ
やりたいなら王族をやめろ
トーマスマークルの孫だぜ
どんな風に育つんだか全くよめない+321
-9
-
141. 匿名 2019/05/06(月) 23:35:37
めちゃめちゃ腹出てたから羊水過多かと思ったり
だとしたらなにか異常あるかもしれないから公表はタイムリーにしないかも+65
-13
-
142. 匿名 2019/05/06(月) 23:35:58
王室の新たな道を私が切り開く…!!みたいに思ってるのかしら+129
-2
-
143. 匿名 2019/05/06(月) 23:36:02
黒人っぽさが強く出てる場合、お子さんの写真って公表されるのかどうなのか。
歓迎はされなさそうで心配になる。お子さんはなにも知らず生まれてきてるんだものね。+18
-9
-
144. 匿名 2019/05/06(月) 23:36:21
>>21
ヘンリー王子って元々やんちゃだったし、売名目当ての安い女と寝まくっては情報売られたり、兄とは正反対な生き方してきてたから、こういう女とは気が合うのかもよ。
逆にキャサリン妃みたいなタイプからは相手にされず、生真面目な女は嫌いなんじゃない?+452
-8
-
145. 匿名 2019/05/06(月) 23:36:21
>>111
卵子と精子は夫妻のだからね。
お腹を借りるだけよ+352
-5
-
146. 匿名 2019/05/06(月) 23:36:46
>>117
女性たくさんで部屋に泊まったり裸で、写真撮られ流出が。でも酔っ払い裸になって浮かれてたんだよね
女の子遊びは有名だけど人気あるからね+241
-1
-
147. 匿名 2019/05/06(月) 23:36:56
まぁここに皇位継承が来る事は無いから。イギリス王室はわかりやすくてちょっと羨ましいや。日本は色々揉めてるよ。+224
-11
-
148. 匿名 2019/05/06(月) 23:37:23
>>133
>モナコとかは顔を、ほぼ国民に見せないことが多くとくに大人になるまでは顔も見せない。。
グレース・ケリーが生んだ3人の子は赤ちゃんの時からマスコミの前に出てるし
ロイヤルツインズもマスコミの前に出てる
+253
-2
-
149. 匿名 2019/05/06(月) 23:37:50
あの大きなお腹、双子かと思ったのに違うんだね。
ひとりぼっちだと大人になってから辛いだろうなぁ。自分だけ黒いって。
生まれてきた子どもの為にも、代理母でも何でもいいからもう一人子どもを作って欲しいって思っちゃうわ。
+17
-31
-
150. 匿名 2019/05/06(月) 23:37:59
>>47
私は三男より下がいいな。
だって万が一長男に何かあった時の為のスペアとして
同じような教育などは受けるけれど、兄がいる限り王位には就けない。
兄に跡継ぎができれば長男が亡くなっても王位には就けない。
でも補佐する事を求められてあまり自由には生きられない。
というイメージがあるから。
+126
-12
-
151. 匿名 2019/05/06(月) 23:38:25
黒人黒人言われてるメーガンも半分は白人だからね
そこまで肌黒いチリ毛の子供ではないだろうけど、それだと代理母説が過熱しそうでもある+223
-14
-
152. 匿名 2019/05/06(月) 23:38:27
メーガン妃はうっかりすると、老けるのが早そうな感じがする
+146
-2
-
153. 匿名 2019/05/06(月) 23:38:29
代理出産疑惑があったとは。
めっちゃお腹触るやん、そんな触る?とは思ってた。+327
-7
-
154. 匿名 2019/05/06(月) 23:38:48
伝統を重んじないのはダメだよね。+96
-4
-
155. 匿名 2019/05/06(月) 23:39:02
一応公人ですよね。王室の一員となる子供を非公開ってどういうつもりなんだろう。ところで代理出産てソースあるんですか?+188
-5
-
156. 匿名 2019/05/06(月) 23:39:11
母乳育児かどうかが代理母出産のキモだわね。
そこに執着するかどうか。
ヴィーガンだもの〜+31
-2
-
157. 匿名 2019/05/06(月) 23:39:32
もっと早く産まれてたって、隠すってことはデキ婚だったってことなの?+182
-7
-
158. 匿名 2019/05/06(月) 23:39:52
ヘンリー王子が普段着でポケットに手を突っ込んで歩いてきて会見したのには笑った!
日本も次男は自由度が高くてやりたい放題だったけど、英国も同じだね。7位でも一般人ではなくプリンスには変わりないから別にいいんじゃないの?+245
-18
-
159. 匿名 2019/05/06(月) 23:40:00
ブックメーカーが子供は既に産まれているとしてくじの取り扱いを中止したことといい、どうにもキナ臭い出産なんだよな…+361
-8
-
160. 匿名 2019/05/06(月) 23:40:33
>>36
自分の友達をベビーシッターにしそう。
アメリカ人男性がシッターなら、アメリカ人としての人格や教養身に付けたさせられるし、息子はイギリス人ではなくアメリカ人として育てたいのかな。
将来的にイギリス系ではなくアメリカ系のインターン通いからのアメリカの大学進学って噂もあるね+200
-2
-
161. 匿名 2019/05/06(月) 23:41:09
ちょっと美智子さま臭がする+35
-64
-
162. 匿名 2019/05/06(月) 23:41:19
イギリス王室は色々あるけど国民支持は根強いね。
エリザベス女王元気でもっともっと長生きしてほしいな!チャールズとカミラはどうしてもうけつけない+308
-4
-
163. 匿名 2019/05/06(月) 23:41:20
代理母つっても精子と卵子は本人たちのものなんだろうけど……
産みの親が何がしかの権利主張したり、暴露しないといいけどね
まぁ代理母かどうかの証拠もないけど……+282
-3
-
164. 匿名 2019/05/06(月) 23:41:25
なぜ、
顔写真も出さないのかなぁ?
おめでたいニュースなのに、
しかも、インスタなのに写真なし!
素直におめでとうって、言えない。+17
-22
-
165. 匿名 2019/05/06(月) 23:41:27
現女王の次男の元妻セーラ・ファーガソンさんも自由人だったね
長男に男の子がいると王位継承にほぼ関係なくなるから次男の妻の基準は緩くなるのかな?
+157
-4
-
166. 匿名 2019/05/06(月) 23:41:29
ヘンリーと眞子さまが重なる。
当初の予定通り進んでいたら眞子さまとKKはもう結婚していたから、今頃既に子供を授かっていた可能性もある。
しかも、人種が異なるお相手という点も同じ。
日本だってしっかりガードしないと、対岸の火事じゃなくなる。+383
-26
-
167. 匿名 2019/05/06(月) 23:41:34
ダイアナ妃は、離婚して一般人に戻ったあとなのに、
父親違い&人種違いの皇太子のきょうだいが出来たら困るからって暗殺されたんでしょう?
それを皇太子自ら人種の異なる奥さん貰ったら問題になるのは分からんでもないね+396
-12
-
168. 匿名 2019/05/06(月) 23:42:12
王室の特権だけフル活用して国民にはプライバシーなので公開しませんっ!かぁ…
バッシングも仕方ないと思うし、産まれる前から噂される子供も可哀想。
ヘンリー王子はダイアナ妃のようにしたくないと思っているのかもしれないけど、結局同じような道をたどっているような気がする。+267
-3
-
169. 匿名 2019/05/06(月) 23:42:22
>>159
突然参加する人が増えたから
どこかしらか生まれた情報を掴んだ人がいて
公平性が損なわれたから
つまり、とっくに産まれてたって事
+169
-2
-
170. 匿名 2019/05/06(月) 23:42:26
ちょうど5カ月くらい前でこんな大きかったのに、やっと生まれたんだ……+404
-2
-
171. 匿名 2019/05/06(月) 23:42:48
>>158
税金で育ててもらった意味をわかってないよな
イスラムと付き合ったバカダイアナとそっくり
+217
-30
-
172. 匿名 2019/05/06(月) 23:42:50
こんな所で黄色人種が騒いでも意味ないでしょ.....+17
-36
-
173. 匿名 2019/05/06(月) 23:43:01
>>70
強いて言うなら
将来は王弟妃になるのだから紀子さま的ポジションじゃない?
+148
-5
-
174. 匿名 2019/05/06(月) 23:43:26
>>150
自由がないのに
パリピになってナチのコスプレしたり
アメリカ旅行してホテルに女性読んで
裸でパーティして
さっさと軍隊辞めて
「母の意志を引き継ぐ」と言ってボランティアできるんだ
すごいねー、自由がないんだ+301
-2
-
175. 匿名 2019/05/06(月) 23:43:45
イギリス国民にとってはおめでたくもなんともないのかもね
あそこは長男一家が安泰だし+204
-2
-
176. 匿名 2019/05/06(月) 23:43:51
>>49
大きいけど不自然すぎた+448
-4
-
177. 匿名 2019/05/06(月) 23:43:52
黒人関係なく、同じ白人でも外人と結婚するのはイギリス人嫌だろ?
純イギリス人の貴族と結婚すべきだった+169
-11
-
178. 匿名 2019/05/06(月) 23:44:09
>>172
ガルちゃんのトピなんて大抵ただ駄弁るだけの場所だよ
影響なんて考えちゃいないし、考えなくていい+80
-3
-
179. 匿名 2019/05/06(月) 23:44:14
>>166
気持ちはわかるが、さすがに犯罪者と(問題ありとはいえ)苦労人の元女優を一緒くたにしちゃ可哀想よ……
こっちは結婚までこぎつけて、あっちは2年近く結婚できるかどうかもわからない段階だし+168
-4
-
180. 匿名 2019/05/06(月) 23:44:29
>>153 クッションがズレたり落ちたりするのが心配だから触ってたんじゃない?+324
-3
-
181. 匿名 2019/05/06(月) 23:44:45
もちろんおめでたい事だから100%の気持ちで祝いたいのに、なんだかなーって気持ちにいつもなる。+106
-2
-
182. 匿名 2019/05/06(月) 23:45:04
>>176
ボール?
形おかしくない?+273
-4
-
183. 匿名 2019/05/06(月) 23:45:05
ヘンリーや眞子といい、伝統を破りたいなら王室から出て行けや。なぜ税金で育てられたのかわかってない+274
-13
-
184. 匿名 2019/05/06(月) 23:45:43
アメリカ人だし、黒人だし、すごいコンプレックスがありそうで、プライドも高そう。
イギリス国民の為にとかも思わないだろうな。
日本皇室と同じで次男さん達はやりたい放題。+173
-11
-
185. 匿名 2019/05/06(月) 23:45:51
>>176
キレイな形のクッションだね
+269
-3
-
186. 匿名 2019/05/06(月) 23:45:55
>>108欧州の王室は古くは和平や同盟の為に外国の王室とよく政略結婚してたからね。
今度NHKでドラマ第2シーズン始まるけど、ご先祖のヴィクトリア女王はお母さんがドイツから嫁いできた人で、乳母もドイツ人、自分も母方のいとこのドイツの王族男性と結婚したから日常生活はドイツ語話してたとか。
外国籍の人が嫁いだこと自体はさほど問題じゃないと思うよ。+152
-4
-
187. 匿名 2019/05/06(月) 23:45:59
>>137
昔は絶対に許されなかったよね
王冠をかけた恋っていうのがあってだな
今のエリザベス女王のお父さんのお兄さんに当たる人なんだけど
離婚経験のあるアメリカ人のシンプソン夫人との結婚を反対されていたけれど
どうしても結婚したかったのでラジオで突然声明を発表して王位を退き王冠を捨てて結婚したのだよ
時代が変わって今はアメリカ人とも結婚できるようになったのはイギリス王室にとって、はたして進歩なのか後退なのか…
+226
-11
-
188. 匿名 2019/05/06(月) 23:46:12
エリザベスがタックスヘイブンしてたから、それを誤魔化すために結婚OKしたのでは?
+93
-2
-
189. 匿名 2019/05/06(月) 23:46:12
英国だけではなくて、世界中が誕生を楽しみにしてきたロイヤルベイビーなのに、関連情報がほぼ非公開で寂しいね。
皆がお祝いしてくれているのだから、その気持ちも汲んでもらえたらなぁと、英国民じゃない私でも思うわ。+199
-8
-
190. 匿名 2019/05/06(月) 23:46:18
まぁ父ちゃんがずーっと人妻と不倫して、あげく離婚して、母ちゃんはパパラッチに追いかけられて事故死、父ちゃんは不倫女と再婚…
一般家庭でも病むよ。
ヘンリーあったかい家族つくって幸せになっておくれ+608
-0
-
191. 匿名 2019/05/06(月) 23:46:20
異例が多すぎ+81
-5
-
192. 匿名 2019/05/06(月) 23:46:46
>>167
単なる人種の違いだけじゃなくて、ダイアナさんのお相手は宗教の違いも大きかったんじゃない?+242
-1
-
193. 匿名 2019/05/06(月) 23:46:52
よく考えるとハリーがくそだろ+108
-3
-
194. 匿名 2019/05/06(月) 23:46:56
とりあえずおつかれ+13
-2
-
195. 匿名 2019/05/06(月) 23:47:43
ヨーロッパの王室は平気で外人や自国のタレントと結婚するからびっくりする
日本の王室は相手がハーフ、クォーターでも嫌だわ
+169
-7
-
196. 匿名 2019/05/06(月) 23:47:54
>>128
途中から前に出てなかったよw+315
-2
-
197. 匿名 2019/05/06(月) 23:48:00
>>176
足の甲とか全然浮腫んでないね+264
-3
-
198. 匿名 2019/05/06(月) 23:48:00
>>104
馴染めてないんではなく、注意されても聞き入れない=馴染むつもりがない、だよ。
+199
-3
-
199. 匿名 2019/05/06(月) 23:48:20
ダイアナ、生きてたら絶対叩かれまくったわ
ただでさえイギリスにイスラム多いのに+19
-9
-
200. 匿名 2019/05/06(月) 23:48:42
一つ言えるのは、未だかつてここまで色々と疑惑の多い妊娠・出産は英王室史上初だろうということ+266
-4
-
201. 匿名 2019/05/06(月) 23:48:48
やはり海外でもあのお腹は疑いの目で見られてますが、、、
+541
-6
-
202. 匿名 2019/05/06(月) 23:48:49
>>143
どうしてそう思うの?
私メーガン妃のことは好きじゃないけど、黒人ぽい子供が生まれたら公表しないなんてひどい人種差別じゃない?+174
-18
-
203. 匿名 2019/05/06(月) 23:48:58
>>189
ロイヤルベビーおじさん可哀想+255
-6
-
204. 匿名 2019/05/06(月) 23:49:03
「新しい風」と「好き勝手」って違うからね+281
-3
-
205. 匿名 2019/05/06(月) 23:49:14
>>186
外国籍の王族と
ただの外国籍の一般児は天と地ほどの差がある
欧州王室は政略結婚当たり前だったので
ビクトリアとアルバートも従妹同士
今のエリザベス女王とエディンバラ公も従妹同士
エディンバラ公はビクトリア女王の曾孫でギリシャ王室の王子
+160
-2
-
206. 匿名 2019/05/06(月) 23:49:22
>>172
イギリス人ごっこがしたいアジア人でしょw+13
-16
-
207. 匿名 2019/05/06(月) 23:49:34
家族❓この人実の家族と仲悪いじゃん。
それとも王子の家族❓
アメリカは王室制度がないから、いくら言っても自分の立場理解出来ないだろうな。
せめて王室制度のある国の人と結婚すれば良かったのに。
まあヘンリー王子だからいいけど。+137
-2
-
208. 匿名 2019/05/06(月) 23:49:36
>>189
めでたいことだが、世界中が注目とか大袈裟すぎない?長男の結婚式といい日本でわざわざ中継するほどじゃない。+167
-7
-
209. 匿名 2019/05/06(月) 23:49:39
あぁ~・・・KK問題が片付いてないのに・・・
日本人はイギリス王室批判は出来ないわ。+143
-8
-
210. 匿名 2019/05/06(月) 23:49:40
女王はきちんと足を揃えられているのにね。
品がないよね。+606
-2
-
211. 匿名 2019/05/06(月) 23:49:59
>>210
下品+504
-6
-
212. 匿名 2019/05/06(月) 23:50:51
>>176
妊娠中に高いヒール履いて、脚がまったく浮腫んでいないのが凄い!
私妊娠してないのに、ヒール履くだけで脚がパンパンに浮腫んでしまう。+366
-10
-
213. 匿名 2019/05/06(月) 23:50:52
普通に代理出産で発表したらいいのに
トピズレだがキムカーダシアン 、代理母にまた産ませるんだね 子供を道具としか思ってない+249
-7
-
214. 匿名 2019/05/06(月) 23:51:16
自国だったらこの人のこと絶対批判してたわ+242
-6
-
215. 匿名 2019/05/06(月) 23:51:46
ヘンリー何で注意しないの?女ばっかり叩かれるが、伝統を守らないヘンリーが諸悪の根源+293
-5
-
216. 匿名 2019/05/06(月) 23:51:55
ダイアナさんは天国で喜んでくれてるよ!おめでとうヘンリー+265
-22
-
217. 匿名 2019/05/06(月) 23:52:29
『ウィンザーの新居での自宅出産』と、
ニュースに出ていた。
噂されている、代理母出産は本当ではないかな?
わざわざ、自宅で出産を選ぶリスクはしないと思う。
+332
-2
-
218. 匿名 2019/05/06(月) 23:52:37
やっぱり変なのと結婚させちゃダメだね
小室もさっさと追い払ってほしい+396
-4
-
219. 匿名 2019/05/06(月) 23:53:11
>>177
母親のダイアナはメンヘラ拗らせて英王室に喧嘩売りまくったので
貴族との良縁はムリだった
ダイアナがバカだったのが悪い+20
-69
-
220. 匿名 2019/05/06(月) 23:53:54
ワンダイレクションで中東ハーフのメンバーがいたよね。常に叩かれてたの思い出した
まぁ日本も移民政策の一環でハーフゴリ押しだしうざいよな+157
-7
-
221. 匿名 2019/05/06(月) 23:53:58
こりゃ言われてもしゃーない。
付けてるねぇ〜
右下とか、痛くて無理だし。そもそも無意識に避けるわ。+303
-6
-
222. 匿名 2019/05/06(月) 23:54:07
この人が嫌われているのは黒人だからじゃないのに
擁護する人は必ずそれを持ちだす
ツイでメーガン派とキャサリン派がやり合ってたりするけど、メーガン派は何言ってもそればっかり
話が通じてない+300
-2
-
223. 匿名 2019/05/06(月) 23:54:41
イギリス王室の中で、いちばん人気なのがハリー王子
ダイアナ妃が亡くなったときに12歳だったこと、その後やんちゃで困らせたことで、国民にとって息子みたいな感じになってる
一人で庶民と一緒にカフェに並んでご飯食べたり、気さくなのも人気だった
でも、メーガンさんと結婚してから、マスコミは「ハリーが変わった」と言ってて
イギリス王実とも距離ができたと報道されてる
キャサリン妃とは相変わらず仲良しって記事出てたけど
ハリーの子供なら、イギリス国民は大喜びで迎えたと思うよ
それが非公開なのは国民がかわいそう+324
-5
-
224. 匿名 2019/05/06(月) 23:54:45
長男の嫁やその一家も結構叩かれたけど、メーガンのおかげでスルーされるね 良かったね笑
+21
-13
-
225. 匿名 2019/05/06(月) 23:55:10
>>219
ヘンリーはダイアナ関係なく良家のお嬢様にお断りされてただけだよw+294
-5
-
226. 匿名 2019/05/06(月) 23:55:29
国民も、ヘンリー王子に対しても好意的な感情を持てなくなってしまいそうだね。+105
-5
-
227. 匿名 2019/05/06(月) 23:55:37
>>217
しかも、王室御用達の医師を断固拒否し
自分で女医を連れてきたそうじゃない。+275
-1
-
228. 匿名 2019/05/06(月) 23:56:05
>>219
おバカでうぶだったけど、一番悪いのは誰でも成長するし母になった女は強くなるという事を分かっていなかったチャールズでは?+240
-3
-
229. 匿名 2019/05/06(月) 23:56:37
>>189
めでたいが、世界中が注目とか大袈裟だわ
フランスのノートルダムもしつこい
+10
-12
-
230. 匿名 2019/05/06(月) 23:57:53
メーガンさんが叩かれてるのは黒人だからじゃないよ
王室のルールを守らず、反発するような行動ばかりしちゃってるからよ
日本の皇室にお嫁に来た人が、他国のルールでふるまってたら良く言われないじゃん
それと同じよ+445
-2
-
231. 匿名 2019/05/06(月) 23:58:28
画像貼れないけど不自然なずれてるお腹の写真沢山あったねw
代理で大分前にもう生まれてる感じだよね。+260
-6
-
232. 匿名 2019/05/06(月) 23:58:28
王室とか皇室の無い国の国民って王族をただの特権階級だと思ってるんだろうね
伝統やしがらみに縛られる代償としての特権だということを理解せず、特権も自由も欲しがる+183
-2
-
233. 匿名 2019/05/06(月) 23:58:58
長男夫婦がイギリス王室らしいライフスタイルをこれからも送ってくれて国民からも愛されてるみたいだから次男夫婦は気が楽で良いよね。
ただ兄弟仲と嫁同士の仲は悪そう。+55
-5
-
234. 匿名 2019/05/06(月) 23:59:06
女王がメーガンに優しいのって飼い犬が懐いたからでしょ
吠えまくられればよかったのに+196
-10
-
235. 匿名 2019/05/06(月) 23:59:14
>>201
検証画像たくさんあるよねw+250
-2
-
236. 匿名 2019/05/06(月) 23:59:51
>>234
冷たくすると人種差別と騒がれるからっていうのが大きいと思うよ+173
-3
-
237. 匿名 2019/05/07(火) 00:00:06
セレブなお友達のアマル・クルーニーやセリーナ・ウィリアムズなどがしゃしゃり出て来て、お祝いパーティー開きそう。+216
-2
-
238. 匿名 2019/05/07(火) 00:00:14
つかイギリス人は純イギリス人しか認めないやろ
異人種なんてもってのほか
日本の王室もハーフや帰化と絶対結婚しないでほしい+242
-11
-
239. 匿名 2019/05/07(火) 00:00:39
黒人だからとか関係なく全然綺麗と思えないから、なぜこの人が女優だったか謎。人気あったの?
いつもシミソバカス酷いし、肌もぼろぼろだし髪の毛もいつもボサボサ、、
容姿がいいとは思えないけど、女優女優とあげられてる意味が分からない
一般人だったはずのキャサリン妃の方がどう見ても綺麗なんだけど、、
+415
-4
-
240. 匿名 2019/05/07(火) 00:01:51
郷に入っては郷に従えっていうのが無いのが苦手
なんでも自分スタイルで聞く耳を持ってなさそう+157
-2
-
241. 匿名 2019/05/07(火) 00:01:54
ヘンリーが一番悪い
こいつ税金で育てられた意味わかってる??+194
-6
-
242. 匿名 2019/05/07(火) 00:02:40
>>226
もう辞めてくれって、二人で出ていってくれって言われてる
それに対してメーガン派は、ウィリアムが二人をないがしろにしてる、ウィリアムが二人をアフリカに追いやろうとしてる、ウィリアムは二人に嫉妬してるって、ウィリアムをやり玉にあげてる
今やキャサリンVSメーガンというより、ウィリアムVSメーガン&ハリーって感じの構図になってきてる
キャサリンはハリーとも仲いいし~みたいな感じで好かれ始めてるw+187
-4
-
243. 匿名 2019/05/07(火) 00:02:50
>>201
この動画は説得力がある。
出産経験のない私でも、
このお腹の大きさなら、
スムーズに腰を落として屈むのは無理。
お腹も潰れているし。+403
-2
-
244. 匿名 2019/05/07(火) 00:02:56
>>237
アマルクルーニー って移民の子でしょ?しかしイギリスも移民多いなぁ
俳優見てても異人種や白人でもイギリス以外が増えた気がする+91
-1
-
245. 匿名 2019/05/07(火) 00:02:59
>>233
キャサリン妃とメーガン妃はそこそこうまくやってるって記事出てた
一時期不仲説が出てたけど、メーガン妃もキャサリン妃は頼ってると
ウィリアム王子とハリー王子は疎遠になったって言われてる
ただ、ハリー王子もキャサリン妃にはいまだになついてるみたいで、ボランティアとか狩猟とか、この前はキャサリン妃の公務に同行してる
キャサリン妃アゲじゃないけど、彼女が今取り持ってる感あるね
もともと王室の人じゃないのがいいのかな+246
-2
-
246. 匿名 2019/05/07(火) 00:03:09
もし仮に代理出産だったとして、その秘密を知る人にいくらぐらい渡してるんだろう。それとも脅してるのか?+143
-5
-
247. 匿名 2019/05/07(火) 00:03:24
>>235
胸の大きさも毎回違う
この緑のときなんてほぼ臨月なのにペチャ過ぎ
このときはしっかりあるのに+185
-5
-
248. 匿名 2019/05/07(火) 00:03:27
>>238
そこはイギリス人だから表では言わないのよ
っていうのは半分冗談でイギリス王室はずっと昔から色んな血が入ってるよ+96
-0
-
249. 匿名 2019/05/07(火) 00:04:05
>>242
なぜかハリー王子はキャサリン妃のことは慕ってるよね
メーガンさんは狩猟が嫌いなのに、一緒に狩猟イベントに出たとか+154
-1
-
250. 匿名 2019/05/07(火) 00:04:39
イギリス王室は税金じゃないんやで
王室の資産で生活している+162
-6
-
251. 匿名 2019/05/07(火) 00:04:55
>>248
昔と今を比べるなよ
昔をいうなら日本の皇室も百済の血が入ってるじゃん。今のイギリス人は純イギリス人と結婚して欲しかったのでは?+2
-31
-
252. 匿名 2019/05/07(火) 00:05:13
>>210+149
-6
-
253. 匿名 2019/05/07(火) 00:05:21
あとチャールズが不人気やん
よくウィリアムがまともで真面目な紳士に育ったな
Netflix のザウィンザーっていう英王室のパロディドラマ下品だけどおもしろいよ。
キャサリンもやはり身分が低いって思われてるのよくわかる。
メーガンに至っては自立したいい女の役で超有名なわたし、こと米女優メーガン!って何度も自己紹介してるのと脱ぎまくってたの揶揄されてるのとかイギリス人の見方わかる。
あとハリーがアホの子すぎる。
キャサリンの妹のピッパがビッチだったり。
英王室、やばいのかなって感じ。+249
-4
-
254. 匿名 2019/05/07(火) 00:05:29
イギリス王室も日本の皇室も他国の血を入れるとやはり長年守ってきた伝統が壊れ国民感情としてもよくないだろうと思った。
まだ次男だからいけど王子の嫁なら大ブーイングだろう。+162
-4
-
255. 匿名 2019/05/07(火) 00:06:28
メーガンの母親がロンドンにすむために
連れてきたっていう記事の写真だけど、
少しだけ小室けいのあいつとかぶった。+423
-6
-
256. 匿名 2019/05/07(火) 00:06:31
>>250
王室の維持費と警備費は税金だよ+151
-1
-
257. 匿名 2019/05/07(火) 00:06:34
>>247
お腹の膨らみがすごく作り物っぽいね
シットコムでももっとそれらしく作ってるのにw+217
-3
-
258. 匿名 2019/05/07(火) 00:06:38
>>251
横だけど、もともとそういう思想もあったとは思う
でも、ダイアナ妃のことがあるから「ハリーが選んだ人なら」で応援してる人も多かったよ
王室で一番人気なのがハリーだからね
でも、王室に入ってみたら好き買ってやる状態だから、反発買っちゃってるね+172
-3
-
259. 匿名 2019/05/07(火) 00:06:51
>>201
変なお腹…+155
-1
-
260. 匿名 2019/05/07(火) 00:06:53
メーガンの王室としての恩恵は受けられるだけ受けようとするけど、国の象徴としての品格や伝統を守ろうとしないあたりが嫌い。ヘンリーも王室がそんなに嫌なら離籍して嫁の母国のアメリカに住めばいいのに。
言い方悪いけど、お兄さんの方には子供3人しかも男の子2人いて安泰も安泰だからねヘンリーとメーガンがいなくても成り立つよね。
今のエリザベス女王のお父さんは次男だったんだよね?お兄さんが一般人との結婚か何かのために王室を出たから王位継承する流れだった覚えがある。ということは前例もあるわけだし。イギリス国民はどんな反応とってる人が多いのだろう+163
-2
-
261. 匿名 2019/05/07(火) 00:06:54
ヘンリー王子、ダイアナ妃を
きっと今でも愛しているよね。
こんな風に子供を抱き抱えてほしかった
だろうな。+237
-3
-
262. 匿名 2019/05/07(火) 00:07:18
>>137>>187NHKでダウントンアビーに関連して英国で制作されたドキュメンタリー流してて知ったけど、1900年代の英国では産業革命後に衰退していく貴族社会で跡継ぎの貴族男性が米国で成功した富豪の娘と持参金目当てで結婚するカップルが次々と誕生してたそうな。
ダウントンアビーで中心になる伯爵家夫婦もそんなカップルの一組。
ダイアナ妃のご先祖もそんな英国貴族でヘンリーとウィリアムにもアメリカ人の血は入ってるんだって。チャールズ皇太子のカミラ夫人は離婚歴あることのほうが問題だったんだよ。+116
-4
-
263. 匿名 2019/05/07(火) 00:08:04
キャサリン妃にすごく対抗意識ありそう。
でもキャサリン妃は全く相手にしてなさそう。+344
-14
-
264. 匿名 2019/05/07(火) 00:08:19
ヘンリー寂しくないの?
+4
-1
-
265. 匿名 2019/05/07(火) 00:08:22
この人がウィリアム王子の嫁じゃなくてよかった。+181
-5
-
266. 匿名 2019/05/07(火) 00:08:34
>>234
女王は強かで賢い人だから
メーガンがウラジミールティアラを被りたいとゴネた時は
「なんでも好きなことができると思うな」とピシャリとやった
次男アンドリューの妻セーラのことも女王は最初は気に入ってたけど
セーラがアンドリューの軍務中に他の男と半裸で絡んでるのをパパラッチされたら
即冷淡になり、王室から出て行かせた。
女王の天才的な変わり身の早さが英王室の真骨頂+402
-3
-
267. 匿名 2019/05/07(火) 00:08:56
>>256
警備費300億ほどらしいw
それに土地代も元は庶民のだろ返せって言われてる+194
-3
-
268. 匿名 2019/05/07(火) 00:09:26
>>48
私も思ってた!
鼻から下がそっくりなんだよ〜+28
-0
-
269. 匿名 2019/05/07(火) 00:10:03
ダイアナもビッチやん
生きてイスラムとの子供産んでたら、メーガン以上に叩かれたはず+29
-29
-
270. 匿名 2019/05/07(火) 00:10:19
>>228
一番は自分も妻で母なのに
19歳のダイアナを「バカだから操りやすい」と
チャールズに勧めたカミラだと思う+360
-3
-
271. 匿名 2019/05/07(火) 00:10:24
>>170
こんな上下から支える妊婦、見たことないわ
これは疑われても仕方ない+269
-3
-
272. 匿名 2019/05/07(火) 00:10:32
>>253
チャールズは意外と人気あるのよ
ダイアナの人気は確かだけど、チャールズには70年間国民に見られてきたという歴史があるからね
労働者階級には不人気だけど、ミドル以上にはなんだかんだチャールズ好きな人が多い+100
-6
-
273. 匿名 2019/05/07(火) 00:12:00
>>252
アメリカ女のこういところ本当嫌い+258
-8
-
274. 匿名 2019/05/07(火) 00:12:38
キャサリン妃にだれか紹介して貰えば良かったのにw+15
-5
-
275. 匿名 2019/05/07(火) 00:13:18
エキゾチックな美少年になるだろうね
+15
-9
-
276. 匿名 2019/05/07(火) 00:13:39
>>256
ロイヤルの称号を持つ人には、年金という形で決まった金額が支給されてるしね
+37
-4
-
277. 匿名 2019/05/07(火) 00:14:38
クッションにしてもどこいった?w+355
-5
-
278. 匿名 2019/05/07(火) 00:14:40
チャールズパロドラマの中で一世代飛ばして王位継承されるって言ってた笑+121
-3
-
279. 匿名 2019/05/07(火) 00:15:07
王位継承順位7位なんだねーまあウィリアム王子のところ3人子供いるしよほどのことがないと回ってこないと思うけど
そもそもチャールズ皇太子はエリザベス女王の後、王になるのかな?エリザベス女王もまだお元気とはいえ90過ぎてるよね?いくつまでご健在かは分からないけど、チャールズが王になるのは下手すると80位とかありえるよね?
となるともうお父ちゃんすっ飛ばしてウィリアム王子がなるって方が色々効率良さそうに思えちゃうけど、、さすがにそれはない?+194
-3
-
280. 匿名 2019/05/07(火) 00:15:18
>>255
英国の大衆紙にロンドンの超一等地家賃数100万の部屋に住んでるって記事出てた
母親の肩書がいつの間にかベビーケアの専門家になって
ハリーとメーガンの子供の世話をする私的職員として雇用されるだろうって+196
-2
-
281. 匿名 2019/05/07(火) 00:16:08
おめでとうございます!
しかし圧倒的に気品が感じられない…+113
-3
-
282. 匿名 2019/05/07(火) 00:16:17
ヘンリー、くそやなぁ
伝統を破っちゃうオレ、
破天荒な嫁をもらっちゃうオレに酔ってそう+185
-4
-
283. 匿名 2019/05/07(火) 00:16:18
別に黒人の血が流れていてもマナーを守っていたり一定の距離を保っていたりしたら、差別主義者しか騒がなかったと思うんだけど、
何せこの人は素行が悪すぎる。王室に縛られたくないなら愛人止まりでいれば良かったのに、何故王室にまで入ろうとしたのかがよくわからない。
+278
-3
-
284. 匿名 2019/05/07(火) 00:16:22
ここまで移住のうわさが出てる当たり、本当なのかなって気がする
+42
-2
-
285. 匿名 2019/05/07(火) 00:16:45
代理出産だとして…あのヘンリーが一生黙っていられるかな
メーガンにあわせすぎたヘンリーがまたカウンセラーのお世話にならないといいけど
王子が産まれた佳き日になんだけど、この夫婦終わりが近い気がする…+259
-3
-
286. 匿名 2019/05/07(火) 00:17:40
>>157
私は出来婚だったのを隠すためだった気がする。そうじゃないとイギリス王室がバツイチのアメリカの黒人女優との結婚は認めなかったと思う。なんか結婚が唐突だった気がする。+215
-11
-
287. 匿名 2019/05/07(火) 00:17:42
私チャールズ好きだけどね。絵に描いたイギリス人って感じ(分からないけど)
+54
-52
-
288. 匿名 2019/05/07(火) 00:17:50
もう生まれているからブックメーカーが賭けをやめたんだよね。
先週の金曜にやめたんだよ。
そしたら3日後の6日に生まれたんだってさ
British bookmakers have suspended betting on Meghan's due date - CNNedition.cnn.comBritish bookmakers are suspending betting on the due date of Meghan, Duchess of Sussex's royal baby, amid speculation that the child has already been born.
+125
-5
-
289. 匿名 2019/05/07(火) 00:18:14
>>258
ハリーが「英王室に生まれて英国王になりたいと思う人などいない」発言で
アホのハリーの評判があがったのは確か+119
-2
-
290. 匿名 2019/05/07(火) 00:19:12
メーガンって昔やってたブログの自己紹介で、自分の人種を白人としてたらしいよ+160
-2
-
291. 匿名 2019/05/07(火) 00:19:49
>>290
まぁ、両方だし+13
-17
-
292. 匿名 2019/05/07(火) 00:19:50
おめでとう!+8
-0
-
293. 匿名 2019/05/07(火) 00:20:12
両親のことでヘンリーがグレてしまったのは仕方ないという声も分からないことはないけど、それでもお兄さんのウィリアム王子は真面目に育って将来の国王としてしっかりした奥さんと結婚して子供も3人いて安定してるよね?
2人は歳だって離れてないし、真っ当に育ったウィリアム王子見てるとヘンリーは甘やかされてるなあと思う。ウィリアム王子の場合、将来国王になるという意識があるのも違うんだろうけどさ+269
-3
-
294. 匿名 2019/05/07(火) 00:20:38
発表出来ない何かがあるの?本当に代理とか?+19
-2
-
295. 匿名 2019/05/07(火) 00:20:56
ヘンリーさんも王族を目の前にして自由に発言したり、好きな格好したり、脚組んだりする彼女を見て「彼女は王室に媚びへつらわない、なんてハートが大きな人なんだ!ワーオ!」とか思っていそう。
ウィリアムさんはマナーがしっかりしていて謙虚でまっすぐに自分を愛してくれるキャサリン妃を見て
「彼女はなんて素晴らしい女性なんだ!信頼できる!」と思っていそう
+210
-6
-
296. 匿名 2019/05/07(火) 00:21:18
>>291
そう、両方だよね?
白人では無い+71
-2
-
297. 匿名 2019/05/07(火) 00:21:50
>>280
なんか、カヨみたいだし、キコさまの母カスヨみたいだし…
ヘンリーはあの女性、
どこから連れてきたの?+44
-21
-
298. 匿名 2019/05/07(火) 00:22:28
プライバシーも大切だけど公人なんだから、いろいろメーガンのワガママにしか聞こえない。
嫁バカな王子はただ従うのみの構図。
結構独身の時やんちゃだと結婚後嫁の言いなりパターンは一般人と同じだね。+96
-3
-
299. 匿名 2019/05/07(火) 00:22:36
ダイアナが自分の告白本でハリーが生まれた時のチャールズの言葉
「なんだまた男か。しかもスペンサーの赤毛じゃないか」
これが活字になりドラマで再現される
英国民はハリーに同情してたからハリーに甘かった
ハリーはかわいそうな王子様として大目に見られてきた
結果がメーガン+351
-4
-
300. 匿名 2019/05/07(火) 00:22:36
有名人や芸能人の妊娠発表→出産ってあっという間なイメージ
「え、もう生まれたの?」みたいな
「まだ生まれてなかったの?」って思ったのはこの人たちが初めて+139
-2
-
301. 匿名 2019/05/07(火) 00:22:45
代理出産とか言われてるけど、ただ単に結婚式の時にはもうお腹に赤ちゃんいて、できちゃった婚だったんじゃないのかな?しかも、もう結構な週数だったとか😅
週数を欺くために、産んだあとにもいっかい詰め物して公務してたんじゃないかと勝手に考えてみた、、、結婚してすぐ代理母頼む???+34
-48
-
302. 匿名 2019/05/07(火) 00:22:49
>>3
こういうこと言う人って本人目の前にしても同じこと言えるの? おめでとうって素直に言えないって悲しくないの。+8
-33
-
303. 匿名 2019/05/07(火) 00:22:50
代理出産っていうか、挙式の時点で妊娠2ヶ月くらいで、8ヶ月と発表してた頃には臨月だったんじゃないの?
デキ婚なのをバレないよう早めに発表。+247
-17
-
304. 匿名 2019/05/07(火) 00:23:22
王室をお金持ちの家と勘違いして玉の輿と思ってそう
やっぱり王室とかない国出身だと敬意とかそういうのがわかってないのかな?
どこかの国にも玉の輿出来ると勘違いしてる人がいそう…+160
-4
-
305. 匿名 2019/05/07(火) 00:24:01
>>176
すごいまん丸なお腹。ここまで大きくなると出べそにならない? 服の上からじゃ分からないか...
しかしヒール高すぎ!+167
-4
-
306. 匿名 2019/05/07(火) 00:24:11
>>286
その前に結構な婚約期間があったから、それは無い
デキ婚を隠すなんて、6日に生まれたと発表してるのに
子供の本当の誕生日を一生隠していくなんてちょっと考えにくい
40目前の初産にしては順調過ぎるし、代理母出産だと思うわ+236
-9
-
307. 匿名 2019/05/07(火) 00:24:14
>>286
デキ婚にしてはいつもピッタピタの服ばかり着てる割にお腹全然出てなかったよ
代理母説の方が現実的+286
-3
-
308. 匿名 2019/05/07(火) 00:24:19
>>255
ロイヤル乗っ取り親子+339
-4
-
309. 匿名 2019/05/07(火) 00:25:11
なんか皇室とダブるんだよなぁ。+92
-10
-
310. 匿名 2019/05/07(火) 00:25:15
デキ婚が悪いみたいな考え方はガル民にしかないからw+6
-43
-
311. 匿名 2019/05/07(火) 00:26:01
>>219
ダイアナ妃は20歳そこそこで結婚させられて、王室に慣れる前にチャールズにずっと前から恋人いて別れるつもりがないことを知らされておまけに女王も味方してくれなかったんですよ。
メンタル壊して当然でしょ。彼女にとって王室は地獄だったと思う。+500
-8
-
312. 匿名 2019/05/07(火) 00:26:09
>>299
ハリーが同情されたのは、ダイアナが亡くなった時まだティーンにもなってなくてほんの子供だった事と、チャールズの子供では無く、ダイアナの不倫の子供だと言われていたからだよ+247
-3
-
313. 匿名 2019/05/07(火) 00:26:22
イギリス王室は男の子の出産が多い気がするけど気のせい?
なんだかんだありつつも日本からするとそこは羨ましい。どう考えても若い男性が悠仁様1人ってやばくないか?悠仁様に何かあったらどうするんだ+306
-6
-
314. 匿名 2019/05/07(火) 00:28:22
>>313
ウィリアムとハリーの従姉妹たちに丁度同じくらいの子供達がいるけど
全員女の子だよ+154
-2
-
315. 匿名 2019/05/07(火) 00:28:43
なんやこいつ+3
-6
-
316. 匿名 2019/05/07(火) 00:28:46
代理出産説は本当なの?
お腹大きい映像出てたよ?+53
-4
-
317. 匿名 2019/05/07(火) 00:28:48
早く赤ちゃん見たい+26
-0
-
318. 匿名 2019/05/07(火) 00:29:15
メーガンはKKの女版+171
-9
-
319. 匿名 2019/05/07(火) 00:29:54
みんな人種差別がひどいね+16
-48
-
320. 匿名 2019/05/07(火) 00:30:03
キャサリン妃からするとメーガン妃みたいな人が義弟の嫁ってある意味ありがたいだろうなw
自分は特に何もしなくても、メーガンがやらかしまくるおかげで自分の評価が勝手にあがっていくもん。それくらいメーガンは好き勝手やり過ぎ+357
-4
-
321. 匿名 2019/05/07(火) 00:30:17
>>288
予想が女児ばかりに偏ったからどこからか情報が漏れたのか?って疑いが出てきたから受付を中止したってインタビューで言ってたよ。
メーガンの親友が口を滑らせたって記事もあったしね。
なのに女児じゃないw+145
-1
-
322. 匿名 2019/05/07(火) 00:30:28
もうイギリス戻ってこなくていいんじゃない?
お兄ちゃん家が安泰だし、ヘンリーもメーガンも王室嫌いなんでしょ?そのまま帰って来なくて問題ないと思うけどね!+132
-5
-
323. 匿名 2019/05/07(火) 00:30:37
>>201
このくらいお腹が大きかった時、スムーズにかがむのはもちろんできなかったし、物理的に大股開かないと屈まないと思うんだけど…
でももし代理母が真実だとしたら年齢的なものもあったとはいえ新婚早々なぜ代理母を選んだのだろう。+270
-5
-
324. 匿名 2019/05/07(火) 00:30:56
あの不思議なお腹と高すぎるヒールでサッサと歩いてるのをみて代理出産じゃないかと思ったよ。
キャサリン妃もヒールは履いてたけど、歩くスピードはゆっくりだったしガニ股気味になるから間違いなく妊婦だと分かる!
アメリカセレブだとさ体型変わるの嫌だから代理出産する人もいるから同じ理由だと邪推してた。+263
-3
-
325. 匿名 2019/05/07(火) 00:30:57
>>316
お腹の大きさも形もしょっちゅう違うし同じ日なのにこれ+317
-3
-
326. 匿名 2019/05/07(火) 00:31:21
>>296
両方だから両方だと書けばいいんじゃないの?
ハーフじゃなくてダブルだし。
事実だから仕方ない。
メーガンはキャサリンが出産後に数日で
普段着姿で病院前でお手振り撮影したのが気の毒で
もっと普通に出産したいと主張してお城に約2か月前から籠城したんだけど
イギリスの皆保険制度ではキャサリンの方法の方が一般的なんだよ。
だからメーガンがやってるのは、皆保険がない私費出産のアメリカのセレブの
スタイルです。ハリーとメーガンがやってることが実は真逆でちょっと
おかしいね。+142
-4
-
327. 匿名 2019/05/07(火) 00:31:24
代理出産だったとして、なんでこのタイミングなのかな
代理出産自体は構わないけど、挙式から日が浅すぎるのも疑われた一因だよね+115
-1
-
328. 匿名 2019/05/07(火) 00:32:53
CNNニュースを見てたら、
ハリーがインタビューに直接答えていて、
すっごく、嬉しそうだった!
+175
-0
-
329. 匿名 2019/05/07(火) 00:32:56
>>323
婦人科系の産めない理由があるとか?
妊娠できない体だとわかると結婚許してもらえないかもしれないから隠して結婚したんじゃないかな
ハリーだけは知ってて代理母計画にも協力的だったんじゃ+195
-9
-
330. 匿名 2019/05/07(火) 00:33:02
ヘンリー自身が英王室を窮屈に思って、しきたりとか無視して自分のやり方でやりたいって考え持ってるんだろうね
ヘンリーにとってはメーガンは好き放題やるのに強力な味方なんだと思う+146
-0
-
331. 匿名 2019/05/07(火) 00:33:33
おめでとうございます
良かったね
赤ちゃん公開楽しみ+13
-5
-
332. 匿名 2019/05/07(火) 00:33:38
>>294
アメリカから連れてきた母ちゃん似だとか?+8
-5
-
333. 匿名 2019/05/07(火) 00:34:02
妊娠を偽装って、またまた〜と思ってたけど
>>201これ見たら納得しちゃうわ+143
-4
-
334. 匿名 2019/05/07(火) 00:34:29
>>319
水原希子とかミスユニバースのハーフとかもだけど
本人の素行や発言が叩かれてるだけなのにすぐ人種のせいにするよねw+280
-5
-
335. 匿名 2019/05/07(火) 00:34:40
>>321
中止したのは性別のベット(賭け)じゃないよ。
出産日のベットです。
既に生まれてるんだから掛けても仕方ないという理由で
3日金曜日に中止になったの。英国最大のベット団体だよ。
それで焦って生まれたと公表したとは思わないけど
タイミングがねw+184
-4
-
336. 匿名 2019/05/07(火) 00:35:02
3月20日くらいにもピンヒール履いてしゃがんでたよ。誰かのへ献花の時だったかな+39
-2
-
337. 匿名 2019/05/07(火) 00:36:09
メーガン擁護ではないけど、結婚式のとき妊娠してたからデキ婚隠しのために〜って言うのははおかしくない?
一般的にデキ婚って婚約や入籍も何もしてない状態で妊娠がわかっての結婚でしょ?ヘンリーとメーガンの入籍発表2017年11月だからデキ婚ではない+107
-2
-
338. 匿名 2019/05/07(火) 00:36:12
>>303
それじゃあもうだいぶ前にとっくに産まれてるじゃん
大嘘付き夫婦やな。+3
-3
-
339. 匿名 2019/05/07(火) 00:37:03
メーガンマークルとプリンスハリー
って書かれ方に英国を感じる+198
-1
-
340. 匿名 2019/05/07(火) 00:37:48
>>277
私は妊娠出産したことないのでわからないのですが、こんなにお腹が突き出ているのに普通にかがめるものなのですか?
お腹が圧迫されて後ろにつんのめりませんか? こんなにすっとしゃがめるものなのですか?
+160
-3
-
341. 匿名 2019/05/07(火) 00:38:24
入籍発表ってなんだよ、イギリスに戸籍なんてないよ。
結婚式が2018年5月19日。
婚約発表が2017年11月+7
-7
-
342. 匿名 2019/05/07(火) 00:39:20
>>221
右下?+64
-0
-
343. 匿名 2019/05/07(火) 00:39:22
>>338
あ、もしかしてもう生まれてるけど辻褄を合わせるためにクッションしてたのかな。
それだったらそれで納得できるかも。
+24
-1
-
344. 匿名 2019/05/07(火) 00:40:02
>>201
えっこんな大きなお腹でこのかがみ方は無理じゃない?+192
-2
-
345. 匿名 2019/05/07(火) 00:40:05
妊娠5ヶ月で、かなりお腹が大きくて違和感があったから、実はデキ婚?それとも双子?と思っていた。+23
-2
-
346. 匿名 2019/05/07(火) 00:40:57
4日でこんなに変わってるw+178
-4
-
347. 匿名 2019/05/07(火) 00:41:55
大きいお腹でピンヒールでしゃがむと後ろに転びそうになりますし、足揃えてしゃがめません!足を開いてそこにお腹をいれてしゃがむと安全にしゃがめます! 参考画像を貼っておきます!+302
-2
-
348. 匿名 2019/05/07(火) 00:42:10
こんなに歓迎されない出産てめずらしいね(笑)
+99
-4
-
349. 匿名 2019/05/07(火) 00:42:20
突然メーガンマークル敬えって言われてもやだよな+149
-5
-
350. 匿名 2019/05/07(火) 00:42:27
黒人系の血が入った王位継承者が誕生した事は、革新的であり、人種がどうこう言うのはナンセンスかもしれない。
でも、メーガンの家族は素行の悪い犯罪人の実兄がいたり、結婚式に参加させたくない、又は参加を許されないような品のない親親戚ばかり。
メーガン自身もワタシ流❗ワタシ流❗ばかりで、イギリス国民に愛される努力なんてしているように思えない。
イギリス国民はおろか私たちのような外国人ですらメーガンによろしくない感情を持ってる理由って人種じゃなくてそこら辺だよね…+181
-6
-
351. 匿名 2019/05/07(火) 00:42:30
なんだかんだ言われてもウィリアム王子一家が安泰だからね。一番大事なところだからお世継ぎ問題やkkがある日本からすると羨ましいよ。ヘンリーやその子供が王位継承することはほぼほぼありえないもの。
まあその前にお父ちゃんがいるけど、ダイアナやカミラ問題はあってもそもそも王位継承できるの高齢すぎて在位期間かなり短そうだし、息子に譲ることもありえそう。
そう考えると、これからの世代であるウィリアム王子やキャサリン妃はしっかりしてて、子供は3人もしかも男女男といてるからなんも問題ないような。周りが色々あっても本流のウィリアム王子一家が安泰であることが一番大事でしょ+218
-5
-
352. 匿名 2019/05/07(火) 00:43:55
王室って国民から愛されてなんぼなのにこんなに独自路線で色々やってたら全く非がない生まれてきた子が国民から純粋に愛されるのかな?+44
-3
-
353. 匿名 2019/05/07(火) 00:44:03
>>263
いつもメーガン妃がキャサリン妃に
すり寄ってる感じ。
キャサリン全く目線あわさず。+217
-13
-
354. 匿名 2019/05/07(火) 00:44:07
本当に自己中だな~って思う。
国民の事を思いやる気持ちに0。
この人は向いてないと思う。+177
-4
-
355. 匿名 2019/05/07(火) 00:44:11
>>347
ありがとうございます。
メーガンさん、余裕で脚閉じてしゃがんでますね(;^_^A+43
-2
-
356. 匿名 2019/05/07(火) 00:44:18
しかし、真偽不明とはいえ王族に妊娠偽装疑惑が出るなんて前代未聞だね。+262
-2
-
357. 匿名 2019/05/07(火) 00:44:43
>>325
はりーもメーガンも隠す気なくない?
バレてもいいやみたいな
中身しんどいし邪魔だから抜いちゃお、かーえろ
みたいなノリ?
私だったら隠し通すのに神経質になって
途中で中身抜くとかできないw
+208
-4
-
358. 匿名 2019/05/07(火) 00:45:16
>>353
私がキャサリン妃なら黒人でなくても仲良くしたくないタイプだな。
雰囲気がKKに似てるよ。+228
-9
-
359. 匿名 2019/05/07(火) 00:45:16
もうすぐ出産予定日だけど、お腹大きいとしゃがむときは脚開かないと無理。あんな足揃えたまましゃがめないよ。歩き方もガニ股になるし、ヒール履いて颯爽と歩けるのが凄い。スニーカーでも歩くスピードかなり遅くなる。足が全く浮腫んでないし、凄く細いね!代理出産なんて噂でしょーと思ってたけど、画像見てたら本当に代理出産なのかなと思えてきた。+264
-5
-
360. 匿名 2019/05/07(火) 00:45:23
>>353
視線あわせてるけど
キャサリン妃はメーガン妃のこと
嫌ってそうね。
わがまま言い過ぎて
イギリス伝統に従わないから。+241
-3
-
361. 匿名 2019/05/07(火) 00:45:27
>>314 それは知ってるけど、過去の例みても長男継承の流れで見ると男の子が多いなーと思ってさ+1
-3
-
362. 匿名 2019/05/07(火) 00:47:19
>>201
このお腹の大きさで、しかも高いピンヒール履いて、どこにもつかまらないでしゃがんだら普通後ろに倒れると思う!
私妊娠7ヶ月でここまでお腹大きくないけど、そもそもこの体勢に辛くてなれない!+258
-5
-
363. 匿名 2019/05/07(火) 00:47:35
メーガン流は、あくまでもアメリカン成金セレブ。+33
-4
-
364. 匿名 2019/05/07(火) 00:47:50
>>61
王室が面倒なんじゃなくて、出来のよろしくない次男がやっとこさ結婚した相手が王室に相応しくない相手だったから面倒になったんだと思うよ。+47
-3
-
365. 匿名 2019/05/07(火) 00:49:03
メーガンは明るいヤンキー女だけじゃないのは確か。+120
-2
-
366. 匿名 2019/05/07(火) 00:49:31
去年の12月の時点でもう結構な大きさだったよね+103
-0
-
367. 匿名 2019/05/07(火) 00:49:50
王族に関わるというのは一般人でも相当の覚悟と品性、を持っていないと無理ですね。
メーガンマークル、小室圭
逆に言うと、相当優れた一般人(雅子さまクラス)
か相当酷い一般人しかいないということか。+56
-18
-
368. 匿名 2019/05/07(火) 00:50:02
ミヤネ屋情報だけど、メーガンはアメリカ人らしく気が強くて、大人しいキャサリン妃はメーガンに泣かされたとか+151
-11
-
369. 匿名 2019/05/07(火) 00:50:07
キャサリン妃はいい意味でも悪い意味でもかなりしたたかだからメーガン妃のことたとえ嫌いでも表面上では絶対出さないと思う+288
-3
-
370. 匿名 2019/05/07(火) 00:50:19
妊婦時の動画や画像を見ると、妊婦の動きじゃないというか、重さも固さも感じない お腹をかばう動作もないし、動きが雑すぎて命を宿してる感じが伝わらない
こんな画像見たら世の母親達はザワザワすると思うわ+222
-2
-
371. 匿名 2019/05/07(火) 00:50:44
子育てにはお付きの人がつくのかな?
アメリカ人の乳母(男性希望だから乳母とは言わない?)希望とか、イギリス人すんごい怒りそうだけど…+60
-1
-
372. 匿名 2019/05/07(火) 00:51:18
男女関係なく直系長子にしてよかったね。もしそのまま男児優先にしてジョージやルイが産まれてなかったらおそろしいことになっていた。+126
-5
-
373. 匿名 2019/05/07(火) 00:51:44
この人いつもいつもお腹に手を当ててたよね
何故?って指摘されてたし
人にもよるけど、5ヶ月なんて少し膨らんできたかな?程度
あんなお腹になるのは臨月間近か双子以上だよ
産み月になると降りてくるから膨らみも相当下がってくるのにいつも同じ形で同じ位置
明らかにおかしい+267
-2
-
374. 匿名 2019/05/07(火) 00:52:20
メーガン妃の浪費癖がすごい叩かれてるけど、確かイギリス王室は自分たちで稼いでるんだよね?結婚前はメーガン妃も稼いでたよね。
それだけでも、我が国の例の彼よりだいぶマシだと思ってる(笑)+22
-25
-
375. 匿名 2019/05/07(火) 00:52:21
前の旦那とは妊娠して体型がかわったときの保証みたいな契約してたっていうし、体型は凄くきにしてるようだから代理出産の可能性あると思う+267
-2
-
376. 匿名 2019/05/07(火) 00:52:53
伝統を守らず
我をとおすで美智子さまを思い出した。
乳母をつけずに自分で子育てしたり
台所つくらせたり。
昔から皇室にゆかりのある皇族方が
嫌みを言うのは当然。
他から来た立場の新参者が
積み上げてきた伝統を守らず
伝統を崩していく。+106
-84
-
377. 匿名 2019/05/07(火) 00:53:26
偽装じゃないかと自分も思う+244
-1
-
378. 匿名 2019/05/07(火) 00:53:26
出産経験ある人ならこのお腹や動作に違和感すごいよね?
個人差もあるけど私はお腹大きい時寝返りやベッドから降りるのさえ一苦労で、スニーカーでがに股でゆっくりしか歩けなかったw
+256
-2
-
379. 匿名 2019/05/07(火) 00:53:32
>>367
はっきりいうと雅子さまクラスはなかなかいないよ外見じゃなく(外見も勿論美しいですよ)、ハーバードのマグナクムラウデで卒業はすごいことだよ。+241
-51
-
380. 匿名 2019/05/07(火) 00:53:38
ハリーが先に行こうとしたのをわざわざ止めて、自分が先に行ってるGIFが何種類も出回ってる
メーガン、ハリーに爪を立てて制すって言われてて笑ったw+156
-4
-
381. 匿名 2019/05/07(火) 00:53:48
>>370
重心が下半身にないんだよね。
うまく説明できないけど。
なんか、お腹に乗せてるモノを
よいこらしょっと持ち上げている感が
違和感なんだよ。
脚がむくんでないのも
個人差はあるけど、なんかこう
重心が上すぎる
下から上に向かって持ち上げるみたいな姿勢、
変でしょ。+133
-1
-
382. 匿名 2019/05/07(火) 00:53:48
>>346
お腹のパッドの大きさがなぜ安定しないんだろう
4日程度なら同じ大きさでよくない?
+187
-1
-
383. 匿名 2019/05/07(火) 00:54:38
>>374
税金で賄われている所もあるよ!あとだいたいはチャールズが身銭きってる。小室とかわらないよ、色々調べるとね。+81
-2
-
384. 匿名 2019/05/07(火) 00:54:49
>>374
警備とかも莫大なお金かかってて、それは税金だから叩かれてる
すっごいお金かけて旅行してその時の警備とか税金+122
-1
-
385. 匿名 2019/05/07(火) 00:55:38
秘密を公表するあたりカイリージェンナーみたいだな。
で、後から小出しに出して稼ぐ!+27
-0
-
386. 匿名 2019/05/07(火) 00:55:51
落っこちないように下から支えていた感じ
お腹に入っていたら落ちるわけないじゃ以下略+81
-2
-
387. 匿名 2019/05/07(火) 00:55:55
>>375
この方、お母さんもお父さんも割りと太めの体型ですよね。
体型維持にこだわるのは太りやすいからなのかな。+137
-1
-
388. 匿名 2019/05/07(火) 00:56:20
>>373
なぜよく調べないでパッドの大きさ決めちゃうのかなw+97
-1
-
389. 匿名 2019/05/07(火) 00:56:32
このご時世、代理出産くらい、、と思うけどどうなんだろう。
日本なら事例が少ないけど海外だし、皇位継承順位も低いし。
お腹にクッション入れて演じてまで誤魔化さなきゃいけないのかな?
もっとやばい理由があったのかと勘ぐってしまう。
メーガン妃の子ではなくさらに他の人との子とかさ。+155
-3
-
390. 匿名 2019/05/07(火) 00:56:56
キャサリン妃の半年くらいの衣服費を数日で超えちゃったんだよね
ヨーロッパ王室の女性陣の中で一番衣装にお金かけてる人+219
-2
-
391. 匿名 2019/05/07(火) 00:57:34
そんな事より、秋篠宮の眞子さん、劇太ってるけど大丈夫かなぁ。
まさか…にん……なんて事ないよね??彼女に、巨乳のイメージもなかったし
本当に心配なんだけど。+11
-40
-
392. 匿名 2019/05/07(火) 00:58:47
>>360
「キャサリン妃 メーガン」で画像検索すると2人が並んでしゃべってるようなのがいくつもヒットするけど、メーガン妃がキャサリン妃に向いて話しかけてる写真はあっても逆はあまりないのと、キャサリン妃の表情が硬いものが多いように見える。
やっぱりあまり好きではないと思う。+220
-2
-
393. 匿名 2019/05/07(火) 00:59:24
本当に代理母なら当事者が暴露したりする日もくるのかな。だとしてもヘンリーとメーガンの子供ならまだいいけど、それすら怪しかったら大騒ぎになるね。+100
-3
-
394. 匿名 2019/05/07(火) 01:00:00
>>389
だけど代理出産だとしてそれを隠すのは印象悪いよね
しかもロイヤルなのに
+138
-2
-
395. 匿名 2019/05/07(火) 01:00:18
>>376
美智子様の場合は自己流を革新として国民に受け入れられ、そして多くの国民から敬愛されている現在がある
メーガンが今後国民に受け入れられれば革新的な妃になるが現在のイギリス国民のニュースコメントから見るとそれはなかなか難しそう+32
-36
-
396. 匿名 2019/05/07(火) 01:00:21
>>387
体形維持が代理母の理由だったら凄いね
ハリウッド女優や弁護士のアマルは仕事が多忙だからとか理由があるけど
王室に嫁いだらそれは理由にならない、全方面でサポートされ且つそれが務めでさえある
子供を産む事で仕事が停滞する事も無いしね+149
-1
-
397. 匿名 2019/05/07(火) 01:00:33
>>390
王族に一番関係ないのに+18
-2
-
398. 匿名 2019/05/07(火) 01:00:34
クリスマスのミサで王室関係者が集まったときに、ファンが産まれるの楽しみですねみたいなこと話しかけたら「もうすぐ産まれるわよ」って応えたから、実はデキ婚だったのかって騒ぎになったんだよね
お腹も結構膨らんでたし+124
-2
-
399. 匿名 2019/05/07(火) 01:01:10
>>377
お付きの人は何やってるんだろう?
お付きの人にも内緒だったのかな?
結婚式の介添の人すら、ちょっとドレスの裾やベールが乱れただけで直してくれるのに+10
-1
-
400. 匿名 2019/05/07(火) 01:01:20
>>394
隠すだけじゃなく、偽装して全世界にアピールしたもんね+37
-3
-
401. 匿名 2019/05/07(火) 01:01:47
>>390
半年じゃなくて1年分じゃなかったかな+23
-2
-
402. 匿名 2019/05/07(火) 01:02:31
>>360
そんなことより!兄ちゃん、どないした??ハゲとるやないか!+46
-10
-
403. 匿名 2019/05/07(火) 01:02:48
>>391
コンビニ弁当の食べ過ぎよ+0
-3
-
404. 匿名 2019/05/07(火) 01:02:49
>>395
敬愛?+21
-41
-
405. 匿名 2019/05/07(火) 01:03:51
自宅出産だったのー?
+8
-0
-
406. 匿名 2019/05/07(火) 01:04:18
メーガンはマタニティ着ないで、高級メゾンの服を着てたもんね
ヴィンテージのオートクチュールを大きなお腹で着てたり
+142
-0
-
407. 匿名 2019/05/07(火) 01:04:47
>>404
すごいマナー+51
-100
-
408. 匿名 2019/05/07(火) 01:04:49
>>402
ヘンリー王子も後ろからかなりきてるよ+85
-0
-
409. 匿名 2019/05/07(火) 01:04:56
メーガンのお腹はスライム並みに柔らかくてその日の湿度によって膨張するのか?+137
-2
-
410. 匿名 2019/05/07(火) 01:04:57
>>353
これ思い出した。キャサリン怯えてんじゃないの?+158
-62
-
411. 匿名 2019/05/07(火) 01:05:22
来日したら紀子さんとハイタッチしてソウルメイトになりそう+11
-48
-
412. 匿名 2019/05/07(火) 01:05:33
アメリカ人はこの人の代理母疑惑をどう思ってるんだろう。あんまり興味ないのかな。+100
-2
-
413. 匿名 2019/05/07(火) 01:05:40
メーガン妃、叩かれてるの知ってるよね?精神状態は大丈夫かな。言葉は通じても異国に嫁いで出産なんて、普通の平民でも辛いとおもう。
せめてヘンリー王子は味方でいてあげてほしい。+8
-36
-
414. 匿名 2019/05/07(火) 01:06:24
美智子さまはキッチン作らせて自分で料理してたけど、当時の皇太子さまがご学友に貰ったおかずを絶賛してるのを聞いてその子の家に電話かけてレシピ聞いた話とか好きだけどな
「他の子たちと同じように、庶民向けだけどおいしいものを食べさせてあげるための伝統破り」ってそんなにダメなの?
ちなみにそのおかずは「チーズをワンタンの皮に包んで揚げたもの」だったらしいw
そりゃ後に天皇になるお方の食卓には普通上がらないよね…+279
-35
-
415. 匿名 2019/05/07(火) 01:06:28
>>105
でもバレて失う物のリスク考えたらあり得ない選択だと思う+75
-3
-
416. 匿名 2019/05/07(火) 01:06:44
>>396
アマルは代理出産は嘘よって言ってるけどね
本当はどうだか+113
-0
-
417. 匿名 2019/05/07(火) 01:07:53
>>375
もう女優やるわけじゃないのに体型気にして代理出産なんておかしくない?
いつか離婚する可能性に備えてるのかな+140
-2
-
418. 匿名 2019/05/07(火) 01:08:01
取り上げた医師の会見とかもない感じ?
せめてどこの病院の医師団が対応したのかだけでも公表しないのかね~+22
-1
-
419. 匿名 2019/05/07(火) 01:08:09
好き勝手な次男坊で
この方がリンクした。+172
-58
-
420. 匿名 2019/05/07(火) 01:08:18
絶対もっと前に生まれてる(代理出産)
it's a boy!ってのもなんだか王室らしくない
まぁ当人がらしくないんだけど
ほんと好き放題だね+124
-1
-
421. 匿名 2019/05/07(火) 01:08:24
この人に関しては何故かKKと同じ臭いがする
皇室と言う伝統ある場所に入れてはいけない人だったんじゃないのか?
今まで必死に守って来た伝統が、内から破壊されて行く感じで
それがイイ方に行けば良いけど、この人の場合悪い方に持って行きそうな予感しかない。
キャサリン妃には頑張って欲しい…+55
-6
-
422. 匿名 2019/05/07(火) 01:08:36
+139
-1
-
423. 匿名 2019/05/07(火) 01:08:56
>>413
ヘンリーもメーガン第一過ぎて叩かれてるよ
スタッフにもメーガンの好きなようにやらせろって怒鳴ったりしてるって+149
-4
-
424. 匿名 2019/05/07(火) 01:09:57
>>360
落武者…+7
-4
-
425. 匿名 2019/05/07(火) 01:10:20
>>412
代理出産疑惑についてはどうだかしらないけど、アメリカでもかなり嫌われてる+72
-1
-
426. 匿名 2019/05/07(火) 01:10:28
>>353
このキャサリン妃の装い素敵!
小物まで色が統一されてるし、デザインとこの色がなんともイギリスっぽい
スタイリスト付いてるんだろうけどいつも似合ってるよね+194
-2
-
427. 匿名 2019/05/07(火) 01:10:40
妊娠経験はないけど、この人のお腹を見るたびにざわざわするような違和感があった
吉本新喜劇で妊婦役やってる人みたいな不自然なお腹だなーと…
+132
-2
-
428. 匿名 2019/05/07(火) 01:10:48
>>416
そうなの?
でも妊婦姿が一枚も無いのよね
私は偽装したメーガンより潔くていいと思ったんだけど、本人は産んだと言ってるんだ+47
-0
-
429. 匿名 2019/05/07(火) 01:14:12
この人が本当に妊娠してたら絶対にビヨンセみたいに妊婦ドヤァ!!!あたし美しいでしょ!!!!って写真公開してたと思う
あれだけパパラッチに撮らせておいてこういう時にだけ雲隠れって、怪しまれても仕方ない気がするけどね+192
-3
-
430. 匿名 2019/05/07(火) 01:14:31
トピズレはやめてね+48
-0
-
431. 匿名 2019/05/07(火) 01:15:20
>>414
チャールズ皇太子は妻のダイアナが庶民と同じようにすることに固執して
王子たちにファーストフードを食べさせることにに難色を示した
大衆はダイアナに味方したけど
今のヘンリー王子を見るとチャールズが正しかったと思うわ+224
-6
-
432. 匿名 2019/05/07(火) 01:15:45
体型が崩れるのが嫌だから子供を産まないって人が一般人にもいるよね
母よりも女の自分が一番な人
あとは、出産の痛みを経験したくないから産みたくないってのも聞くね+80
-8
-
433. 匿名 2019/05/07(火) 01:15:53
疑問だらけのお腹だったけど、一番不思議なのは
あのアメリカでのし上がって来た自己顕示欲の塊のメーガンが、世界中に(王位継承者のイギリス王子を産んだのは私)をアピールする機会に慎ましく引っ込んでるのが何より疑問+272
-2
-
434. 匿名 2019/05/07(火) 01:16:15
シャルルみたいなフランス風の名前になる+51
-0
-
435. 匿名 2019/05/07(火) 01:18:27
>>414
皇室本で皇居には皇族のための専用の料理の部署があり
そこで作られたものが食卓に上り
お弁当のおかずもそこで作られるとバレてんのに白々しい
+11
-15
-
436. 匿名 2019/05/07(火) 01:18:48
>>123
メーガン「郷に入りては私に従え」+37
-2
-
437. 匿名 2019/05/07(火) 01:18:56
あと代理出産の理由として考えられるのは年齢かな。
高齢出産のリスク回避。+111
-3
-
438. 匿名 2019/05/07(火) 01:20:32
どこの国でも次男はバカなんだね
なんでこんな女が良かったんだろう
なんかメーガン妃見てると未来のKKみたいで嫌悪感+21
-11
-
439. 匿名 2019/05/07(火) 01:26:26
ウィリアム王の頭ネタはやめたげて 本人も自虐的に話すくらいだからさ むしろ清々しい程にw+161
-1
-
440. 匿名 2019/05/07(火) 01:26:27
>>417
その後の女優復帰の為かもよ+13
-1
-
441. 匿名 2019/05/07(火) 01:26:40
自宅にキッチン
庶民の家なら当たり前だけど
将来の天皇が生活する赤坂御所だと話は違ってくる
昭和の時代だとガス一択だろうから
ガスを引く工事をするかプロパン設置するか
引火しやすいからセキュリティ面も配慮しなきゃならない
配慮するための設備投資と人件費が必要になる
「私のキッチンが欲しい」を実現するために
余計な税金が必要になる
+160
-27
-
442. 匿名 2019/05/07(火) 01:27:54
>>227
それって雅子さまが友達の医者をお付きの医者に無理やりねじ込んだのと同じじゃん。。+43
-45
-
443. 匿名 2019/05/07(火) 01:28:59
おめでとうございます。
ウィリアム王子一家に万が一の事が無い限り、ヘンリー王子も生まれた子も王位継承権は長生きすればするほど無いに等しくなるけど、その万が一の事が起こった時に問題がないように品位を落とすことなく生活して欲しいなって思う。
イギリス王室に全く関係ない日本人に言われたくは無いだろうけど。
何となく、次男っていろんな意味で怖いんだよね。
+6
-5
-
444. 匿名 2019/05/07(火) 01:29:11
去年の6月の時点で双子を妊娠してるんじゃないかってゴシップ誌に書かれてた+103
-0
-
445. 匿名 2019/05/07(火) 01:29:31
>>369
これでウィリアム王子を落としたんだっけ?+45
-55
-
446. 匿名 2019/05/07(火) 01:30:30
やっとかと言う思いと、もしかしたら妊娠状態が後1、2カ月位続くのではないかと思ってたから、色々とビックリです。
おめでとうございます。+61
-2
-
447. 匿名 2019/05/07(火) 01:30:58
彼女のルックって王族らしい気品でも
女性が憧れるプリンセスでもなくて
男を捕まえる女豹ルックなのが下品さが出てしまうポイントかなと
女豹ルック好きだけど、
ハリーだけ捕まえときゃいいわけじゃないからさ+23
-1
-
448. 匿名 2019/05/07(火) 01:31:01
>>442
雅子さまの場合は、外のお医者さまの診察でやっと適応障害って診断されたんだよ
皇室のお医者さまの言うこと聞いてて悪化したのよ+179
-47
-
449. 匿名 2019/05/07(火) 01:31:43
アメリカからの刺客なの?
アメリカって王室皇室潰したがってない?+5
-2
-
450. 匿名 2019/05/07(火) 01:31:45
>>442
美智子様が同窓の方を専用カウンセラーにしたことへのスライドですね
+49
-3
-
451. 匿名 2019/05/07(火) 01:31:46
>>435
なんで学習院のご学友のおかずまでそこで作られてると読み間違えてるの?+1
-17
-
452. 匿名 2019/05/07(火) 01:31:48
>>445
それは大学のファッションショーだし、その時には彼氏いたよ+118
-6
-
453. 匿名 2019/05/07(火) 01:32:58
王族、気品はどこへ+26
-2
-
454. 匿名 2019/05/07(火) 01:33:13
12月でも臨月かってくらい大きかったよね+133
-1
-
455. 匿名 2019/05/07(火) 01:34:50
>>445
これで王子を落とそうとしたんじゃなくて、結果的にウィリアム王子が落ちたんじゃなかった?
「地味だと思ってたあの子かわいい!」みたいな
学内のファッションショーで、デザイナーの友人にモデルがいないと泣きつかれて…とかだったと思う+168
-16
-
456. 匿名 2019/05/07(火) 01:36:56
>>451
皇室本に大膳(という名称)から
毎日朝お弁当用のおかずが届けられ
妃殿下方がそれぞれお好みものを選び
お弁当詰めると書いてあったからよ
作られたおかずをお弁当にただ詰めるだけでも
「子供たちにお弁当を作れず申し訳ない」と言える
皇族らしくて素敵やん+13
-20
-
457. 匿名 2019/05/07(火) 01:38:05
何でこんなのと結婚しちゃったかね。
王子なら全国民に祝福される相手が沢山いただろうに。王子も嫌われ者になっちゃったね。+138
-3
-
458. 匿名 2019/05/07(火) 01:38:46
女王の次男アンドリューの嫁もなかなかの人だったから
次男嫁が地雷なのは英国では鉄板かもしれない+175
-2
-
459. 匿名 2019/05/07(火) 01:39:07
エリザベス女王の心中やいかに。+242
-1
-
460. 匿名 2019/05/07(火) 01:39:18
>>457
結婚まで持ち込めたのがメーガンだったのかも
他の彼女はみんな逃げちゃったし+140
-0
-
461. 匿名 2019/05/07(火) 01:39:21
>>456
それ言ったのは紀子さんでしょ
秋篠宮さまに、あなた料理しませんよねって
バラされてたけど+132
-22
-
462. 匿名 2019/05/07(火) 01:41:10
>>437
となると卵子も別人のだよね?=黒人でない可能性?
私も年齢近いのに子無しだから言いたくはないけど
メーガンは37才、リスク高いと思う+26
-11
-
463. 匿名 2019/05/07(火) 01:41:53
>>455
アホ草w
子どもの頃から「あなたはウィリアムと結婚するのよ」と母から刷り込まれ
王子がいる大学に入学してなんとか王子に近づこうと王子が通う道のカフェの常連になり
窓際の席でご学友と談笑する王子を見つめ
ギャップイヤーで王子が南米に行けば自分も南米に行きでも出会えず
王子の取り巻きの一人と交際してやっと王子のサークルに入り
最期の仕上げが下着ショー出演じゃん
+128
-35
-
464. 匿名 2019/05/07(火) 01:43:15
>>462
卵子までは無いと思うけどな…
真っ白な子が産まれてたらそうだと思うけど+85
-1
-
465. 匿名 2019/05/07(火) 01:43:22
>>461
秋篠宮さまって、紀子さまが言ってる横で暴露しちゃったりするよね
天然なのかな+200
-6
-
466. 匿名 2019/05/07(火) 01:44:12
>>463
それ全部妄想記事じゃん
+12
-16
-
467. 匿名 2019/05/07(火) 01:44:21
ヘンリー王子はキャサリン妃に憧れてたんじゃないかなーって思ってる
強くて自立したブルネットの女性を探してメーガン妃を選んだのかなって
違うか
+15
-7
-
468. 匿名 2019/05/07(火) 01:45:54
>>375
なるほど
本人の希望での代理出産なら色々不自然なのが納得かも。
病気で妊娠できないなどやむを得ない理由でなく、
勝手なことしてるから誰もフォロー(お腹の中身の位置などw)してくれないという+63
-2
-
469. 匿名 2019/05/07(火) 01:45:59
やっと生まれたの?w 何ヶ月も前からずっと臨月みたいなお腹してピンヒールでスタスタ歩いてたから???だったわ。+196
-1
-
470. 匿名 2019/05/07(火) 01:46:14
>>432
一般人なら、どんな理由であれ産まないという選択をするのは自由だと思うけどな。+34
-1
-
471. 匿名 2019/05/07(火) 01:46:36
メーガンのトピって必ずキャサリンだってー!
ムキーッ!っていう人が出て来るよね
キャサリンが嫌いで仕方ない、夜中の人+103
-10
-
472. 匿名 2019/05/07(火) 01:47:03
それより美智子様叩き不快
写真まで貼り付けて執着心すご
別のトピ立てて~
+122
-31
-
473. 匿名 2019/05/07(火) 01:47:08
病院で出産だと代理母ってバレるもんね。+137
-1
-
474. 匿名 2019/05/07(火) 01:47:10
メーガンで検索してずらっと並んだトピタイ見たけど、
メーガンの父ちゃん女王に連絡取ろうとしたの?
タツも当時の天皇に凸したし、小室の母ちゃんも当時の天皇に会いたい、直談判しようとしたり。
+160
-3
-
475. 匿名 2019/05/07(火) 01:47:57
>>467
キャサリンは強いけど自立はしてなかった
大学卒業後はニート
女王に「働いてない人は認めない」と言われ
実家の会社に入社して数か月がキャリア+169
-3
-
476. 匿名 2019/05/07(火) 01:48:06
やっぱどこでも次男の家ではフリーダムだな。
贅沢しても責任無いって最高だね。
あまり好きじゃないな。+93
-8
-
477. 匿名 2019/05/07(火) 01:48:27
>>466
BBCで特集してましたがなw+69
-6
-
478. 匿名 2019/05/07(火) 01:49:01
>>466
よこだけど、それは妄想じゃなくて有名な話
当時は強かとか言われてたけど、私はそこまでする彼女を尊敬した
王子のポスターを貼ってたのはずっと憧れてたからで母親から言われてじゃないみたいよ+157
-1
-
479. 匿名 2019/05/07(火) 01:49:33
>>352
メーガンがクルーニー夫妻のおもてなしを受けたことで
英国民沸騰中
+64
-1
-
480. 匿名 2019/05/07(火) 01:49:39
>>475
洋服の会社で働いてたよ+60
-2
-
481. 匿名 2019/05/07(火) 01:49:40
>>462
メーガン妃本当は41歳だと言う噂もあるんだって。他のトピックのコメントにあったよ。
37歳より老けて見えるから、41歳のほうがしっくりくる。
+211
-6
-
482. 匿名 2019/05/07(火) 01:49:50
キャサリン妃はいろいろとと叩かれたけど、今はちゃんとやってるしいいいんじゃない?
メーガン妃は叩かれても繰り返しちゃうから+115
-4
-
483. 匿名 2019/05/07(火) 01:50:39
キャサリンもプロ彼女みたいでいけすかなかったけど、メーガンのはレベルがなんか違う。+163
-2
-
484. 匿名 2019/05/07(火) 01:50:45
>>474
本人も家族も似てるね
メーガンのお父さんも私財を投げ打って、メーガンに高等教育を与えたし
人のお金で与えた小室母よりマシだけど、娘からは蔑ろにされて可哀想だね+57
-1
-
485. 匿名 2019/05/07(火) 01:51:47
>>478
有名な妄想記事だよ+5
-14
-
486. 匿名 2019/05/07(火) 01:53:05
受け入れられてないのを感じて大事にしてくれるアメリカに暮らそうっていうのは分かる
でもそれでいいのか・・・!+7
-1
-
487. 匿名 2019/05/07(火) 01:53:35
>>475
年商40億円以上の家業の手伝いって
十分じゃない?+163
-5
-
488. 匿名 2019/05/07(火) 01:53:44
キャサリン妃がしたたかだろうとどうでもいいわ
きちんと英国民に好まれる服装とふるまいで公務に出て、出産後ゆっくりしたい時にもみなさんが心配してるからと笑顔で生まれました報告して、これだけやってくれれば十分じゃない?+329
-2
-
489. 匿名 2019/05/07(火) 01:53:46
イギリス王室ってドイツの血が大半じゃなかった?+66
-0
-
490. 匿名 2019/05/07(火) 01:54:16
>>463
あの妖怪みたいな母親の息子のあの人みたいな話だね
そっくりじゃん
どこの国にもこういうのいるんだな+24
-2
-
491. 匿名 2019/05/07(火) 01:54:38
KK母は最初ケーキ屋パートだったのに
ケーキ屋が「正社員です」
メーガン母も公共施設のメイドからヨガインストラクターになり
ソーシャルワーカーになり赤ちゃん専門家になって
もうカオスw+262
-1
-
492. 匿名 2019/05/07(火) 01:56:05
ウィリアム王子はとてつもない美少年だったし、プリンセスになりたくて国中の女の子が夢中になってたと思うよ?キャサリン妃は結婚したから取り上げられただけでさ。
同年代の女の子のいるお宅には一家に一枚ウィリアム王子だったと想像する+149
-8
-
493. 匿名 2019/05/07(火) 01:56:16
>>480
Jigsawっていうファストファッションの会社のバイヤーね
長くはやってなかったみたいだけど
Jigsawにはイギリスにいる時お世話になったわ+34
-1
-
494. 匿名 2019/05/07(火) 01:57:39
>>484
まぁ、メーガンの父親はアメリカ人でしょ
しかも、オランダ・アイルランド系だったら女王に経緯がなくて当たり前だよね+23
-1
-
495. 匿名 2019/05/07(火) 01:57:40
>>489
ドイツ系だから、イングランドの血のスペンサー家の女性とチャールズを結婚させたがったのよ+99
-3
-
496. 匿名 2019/05/07(火) 01:57:43
この子はどういう風に育つのかな
ハリー王子がちゃんとロイヤルな育て方をしてくれたらいいんだろうけど、イギリス王室で一番フリーダムな王子だよね…+36
-0
-
497. 匿名 2019/05/07(火) 01:57:49
開かれた皇室、開かれた王室ってある意味害だな。不届きものが寄ってくるね。+123
-1
-
498. 匿名 2019/05/07(火) 01:58:22
敬意の間違えだった+5
-1
-
499. 匿名 2019/05/07(火) 02:00:02
スペインのレティシア王妃の妊婦姿
4つ年上で再婚
上品ですよね服の趣味
+170
-10
-
500. 匿名 2019/05/07(火) 02:00:30
王子貴族の令嬢と英国内の女優に振られまくってきたからよかったんじゃない笑+17
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する