-
2501. 匿名 2019/05/06(月) 17:40:29
>>2445
そんな義務ないよ。
本人が望んだ場合だけだよ+1
-25
-
2502. 匿名 2019/05/06(月) 17:40:46
逆にこの子をみてこうなりたくないから
登校拒否辞めて学校に行きますとコメで書いてあったから
悪い見本で注目されて良かったかも
+108
-0
-
2503. 匿名 2019/05/06(月) 17:41:23
>>2468
何歳?中学生かな?
大人になったらそんなこと言ってられないよ
+8
-1
-
2504. 匿名 2019/05/06(月) 17:41:26
将来性のないものにクラウドファンディングってありなの?
なんか色々間違えてる気がするんだけど…+34
-0
-
2505. 匿名 2019/05/06(月) 17:41:40
>>2459
茶髪にして頭に乗せてるパーティーグッズ買うなら、パーティーグッズや美容代を交通費にしろよ…と思ってしまった。+88
-0
-
2506. 匿名 2019/05/06(月) 17:41:43
>>2496
払ってない。理由は「義務教育だから給食もタダじゃないとおかしい、納得出来ない事にはお金を払えない」+41
-2
-
2507. 匿名 2019/05/06(月) 17:41:47
>>95この子の顔見覚えあるなー。3歳くらいの時、
お漏らししたんだよとかの動画で「うるさいわー!ぼけー!」とか言ってめちゃめちゃ口悪くて目つき悪かった子?違うかな?+6
-0
-
2508. 匿名 2019/05/06(月) 17:41:47
やっぱ家庭ってある種の洗脳だよね
どこに産まれるからは選べないしお気の毒+69
-0
-
2509. 匿名 2019/05/06(月) 17:41:52
馬鹿みたい
両親も低学歴低収入の馬鹿?
うちは私も旦那も大卒で中学生の息子は小さい頃から当たり前に大学進学を意識してるけど
無理矢理勉強なんてさせた事はないけど私達の意識や本人の努力で成績優秀だから、こんな非常識な子どもがいるなんて驚きだし両親もレベルの低い奴等なんだろうなと呆れる
勝手に自滅したら良いけど周りの迷惑かけないで欲しいわ
将来は無職だろうし税金も沢山納めたりしない身分だろうから他人の税金で楽したりしないでね+9
-15
-
2510. 匿名 2019/05/06(月) 17:41:57
最低限
漢字と分数計算くらいできるようになりなさいね+27
-0
-
2511. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:03
沖縄は住むところではないと、これでハッキリ分かった。+25
-3
-
2512. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:08
ただ単にわがままなだけやん。
偉そうに。+41
-0
-
2513. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:14
以前、子役は午後8時?以降は働かせないとか聞いたことあるけど、
この子の収入を親に使わせないようにしたら、親も焦ってきちんと勉強させるんじゃない?
ていうか、養育の義務ってあったよね。
今のままじゃ、芸能動物と一緒。
稼げるときに稼がせて、お金だけってね。
戦時中は勉強させない親もいたけど、今は勉強させないとダメでしょ。
+23
-0
-
2514. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:15
20年後出馬するんでしょ
みんな入れちゃダメだよ+51
-1
-
2515. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:22
お父さん、心理カウンセラーなんだ。
たとえどんなに心が病んでも、昔、シンナーや恐喝、窃盗、詐欺やった人に心開いて話したくないわ+87
-0
-
2516. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:30
>>2475
本人も動画で同じこと言ってたねえ(笑)
その意思が育まれるまでの期間を義務教育期間と言うのですよ〜+25
-0
-
2517. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:35
>>2503
投資家ですよ
奴隷のみなさんが死ぬ気で頑張ってくれるおかげで資産増えてうまうまですな
まあ雇われは奴隷ですね+1
-9
-
2518. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:41
元不登校経験者です
行ったほうがいいよ!
大人になったら後悔するよ!+68
-0
-
2519. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:45
>>2379
ほっといたらこういう輩は生活保護を受給するから
そういう理由でほっっときたくないな+17
-0
-
2520. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:45
>>2305
お姉ちゃん……
普通は親がみっともない事するなと注意するでしょと思ったら、お母さん……なにこれ+68
-1
-
2521. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:46
>>2459
西野のファンってこんなのばっかりだね
もうひとり不登校の男の子いたじゃん本がベストセラーになったやつ
あれも西野の大ファンなんだよね〜
あいつも確かクラウドファンディングでお金集めてたはず。
+37
-0
-
2522. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:54
クラウドファンディングって、こういう自分じゃ何もせず楽してお金もらおうって人もいるからしっかり見抜かないとね。+65
-0
-
2523. 匿名 2019/05/06(月) 17:43:02
これ、親のネグレクトにもほどがある…
マジでどうしたらこの子を救えるのか考えてる。+19
-0
-
2524. 匿名 2019/05/06(月) 17:43:05
>>2506
…納得出来ないなら食べに行かせるなよ+15
-0
-
2525. 匿名 2019/05/06(月) 17:43:23
>>2468
じゃ 勝手に企業して下さい。
まさか、奴隷から搾取した税金で生活保護を貰って生活するんて奴隷以下な事はしないですよね?+16
-0
-
2526. 匿名 2019/05/06(月) 17:43:24
他の兄弟はどんな感じに育ってるの?
この子だけ変わってるの?+5
-0
-
2527. 匿名 2019/05/06(月) 17:43:36
奴隷になりたくない!といいつつ
物乞いをする。金の奴隷じゃんか。+65
-1
-
2528. 匿名 2019/05/06(月) 17:43:38
>>2488
今は発達障害児は普通級に来るな!支援級に行け!と他の親たちが煩いからエジソンみたいのはもっと普通級にはいずらい環境。
+0
-0
-
2529. 匿名 2019/05/06(月) 17:43:56
>>2516
無知なのねえ
かわいそうに
本人が望まないなら無理やり通わせる必要はないのよ+3
-11
-
2530. 匿名 2019/05/06(月) 17:44:05
これから何かを成し遂げたくても学がないと必ず行き詰る。
学校ってつまらない事や嫌なことも多いけど、そういう事からも何かを学んでいるよね。
自分にとって都合のいいことだけ選んで生きても、薄っぺらい人間になるだけだと思うな。と、親が教えてあげて欲しい。+10
-1
-
2531. 匿名 2019/05/06(月) 17:44:06
やらない出来ない言い訳を、一生懸命とがって発信してるだけではないの?この親も含めて+5
-1
-
2532. 匿名 2019/05/06(月) 17:44:09
義務教育って人間としての基礎学力をつけるってのもあるけど、一番は社会性を身につけて規律を学ばせることだと思うんだよね。
幼い頃に学んでおかないと大人になった時、最近テレビで見るいい年なのに軽くて薄っぺらいおじさんになっちゃうよ。+8
-1
-
2533. 匿名 2019/05/06(月) 17:44:19
下の子達も学校行きたくない、ユーチューバーになりたい!って言ったら、その通りにさせるんだろうかこの親たちは。+30
-0
-
2534. 匿名 2019/05/06(月) 17:44:27
>>2501
そうやって甘やかす親がいるから
税金払えない奴増えて日本には
お荷物がいっぱいなんだよなぁ+31
-0
-
2535. 匿名 2019/05/06(月) 17:44:28
自由な世界を作ると言って
親の操り人形になってるだね
可哀想に+8
-1
-
2536. 匿名 2019/05/06(月) 17:44:31
>>2517
投資家って幼稚園卒業でもなれますか?ちなみに勉強わ嫌いです。+5
-9
-
2537. 匿名 2019/05/06(月) 17:44:49
乞食一家
親がいるのになんで寄付してもらうの?
親はなんで他人に○○下さいとか言うの?
なめてるの?働けよ
働いた分以上は求めるな。+73
-0
-
2538. 匿名 2019/05/06(月) 17:44:50
イケメンなら子役になってそこから逆転できるかもしれないけど
こいつは不細工だし堪え性なさすぎだし親もハズレくじすぎてひくわ
海外と比べたいわけじゃないんだけど、ますます日本人が幼くなっていってる気がする
あとこいつ従兄弟のキモデブニートと似ててむかつく+20
-0
-
2539. 匿名 2019/05/06(月) 17:45:08
>>2525
起業なんて面倒だからしないわ
奴隷から搾取した富で生きているのは事実だけど
へー世の中には奴隷以下もいるんだね
大変だねー奴隷も奴隷以下も+1
-4
-
2540. 匿名 2019/05/06(月) 17:45:17
>>2517
雇われは奴隷は雇われてから言え
資本主義を真っ向から否定する投資家なんか会ったことがない+18
-1
-
2541. 匿名 2019/05/06(月) 17:45:17
こういう生意気な糞ガキ腹立つ+7
-0
-
2542. 匿名 2019/05/06(月) 17:45:19
香ばしい一家を観察するトピになってきている+34
-0
-
2543. 匿名 2019/05/06(月) 17:45:29
集団生活の中で学ぶことが沢山ある時期なのにね
理不尽なこと、耐え難いことなんて大人になったら山ほどあるよ!
自由には責任が伴うって事も覚えないと!+15
-0
-
2544. 匿名 2019/05/06(月) 17:45:46
せめて義務教育だけは。
義務教育すら行けてないなんて、将来ホストか風俗かチンピラにしかなれない。+9
-1
-
2545. 匿名 2019/05/06(月) 17:45:48
5人子供がいるのに長女(17)はいないことになってるんだね
早速子育て失敗してるじゃんw+64
-1
-
2546. 匿名 2019/05/06(月) 17:46:00
>>2517
頑張ってくれてるおかげ?
そうだよ、もっと感謝しろよ。+1
-0
-
2547. 匿名 2019/05/06(月) 17:46:10
>>2515
普通の人はそうだよ。
そもそも中卒のカウンセリング受けるなら医師免許ある精神科医にカウンセリングしてもらった方が安心。
だから過去の犯罪歴なんか隠すよ、普通は。
それを堂々と中卒だとかシンナーやって、バイク盗んだとかよく言えるね。
一般市民が恐喝や窃盗した人のカウンセリングなんか受けたくないっていう事実すら分からないというか、理解出来ない人なんだね+27
-0
-
2548. 匿名 2019/05/06(月) 17:46:15
少しの我慢もできずに小学校行きたくないって、甘えてるね。親もそれを許してそれどころかユーチューバーにして稼ごうとして、親子揃って自由と無責任を履き違えてるね。
こんな子供が心の教育もされずに大人になって、社会に出て来て欲しくないよ。既に人にたかる事を覚えてるし、怖すぎる。+19
-0
-
2549. 匿名 2019/05/06(月) 17:46:24
スルーして!+0
-0
-
2550. 匿名 2019/05/06(月) 17:46:29
芦田愛菜ちゃん見習おうよ。
あの子、芸能界一本でも生きていけるのに、忙しい中ちゃんと勉強して難関合格してるじゃん。+44
-0
-
2551. 匿名 2019/05/06(月) 17:46:33
>>2511
沖縄を巻き込まないでくれ
みんな学校行ってるわ+38
-0
-
2552. 匿名 2019/05/06(月) 17:46:38
なんでこのトピ伸びてるの?って人いるけど、みんなこのニュースに危機感感じてるんだよ。こんな子が増えたら大変っていう。健全だと思ったよ。+94
-0
-
2553. 匿名 2019/05/06(月) 17:46:47
>>2536
なれないっしょ+3
-0
-
2554. 匿名 2019/05/06(月) 17:47:21
肝心の動画は面白いの?
外部の編集ありきでもいいよ
これまで見たことのないほど面白い動画なの?てか面白くないはずないよね?
でなきゃ大事な子供を学校へ通わせない意味がわからない+19
-0
-
2555. 匿名 2019/05/06(月) 17:47:32
自分が30歳、40歳で何が残るか考えた方がいい。
何も無くて絶望するよ。+23
-0
-
2556. 匿名 2019/05/06(月) 17:47:33
行きたい時だけ学校行ってるって?
給食やプールの時。
そんな奴ばかりになったら国は滅びる。
時間通りに来る正確な日本の電車も、品質の高い日本の製品も、
どれもこれも真面目に学んだ人達が頑張って作り上げてきたものなんだよっ。
+121
-0
-
2557. 匿名 2019/05/06(月) 17:47:44
>>2546
感謝ならいくらでもー
奴隷さん頑張って
+0
-0
-
2558. 匿名 2019/05/06(月) 17:47:46
>>2506
親が義務教育の意味履き違えてるのか…
救いようがないね+10
-0
-
2559. 匿名 2019/05/06(月) 17:47:53
>>2506
義務教育とか以前に、タダで飯が食えるわけなかろう…+39
-0
-
2560. 匿名 2019/05/06(月) 17:47:55
このトピでさえ半日もしないうちにこれだけ意見が出て、批判もたくさんある。
コメント欄も厳しい意見がある。
最近YouTuberに憧れる小学生が多いけど、これが高い年収の代償だと思う。+63
-0
-
2561. 匿名 2019/05/06(月) 17:47:57
>>2517
いかにもニートが書きそうなコメだな
しかも男っぽい
投資家ってw+10
-3
-
2562. 匿名 2019/05/06(月) 17:47:58
>>2539
どこでどんな育ちをしたらこんな捻くれ者になるの?生まれつきなのかな?
生きてくのいろいろ大変そう。+6
-0
-
2563. 匿名 2019/05/06(月) 17:48:06
これで何か才能があればいいけど、無かったらニートになるしかないよ
学校に行かないってことは、自分の可能性も狭めることになりかねない+18
-0
-
2564. 匿名 2019/05/06(月) 17:48:09
>>2517
何持ってるの?株?債権?不動産?
+0
-1
-
2565. 匿名 2019/05/06(月) 17:48:21
こういう奴が真面目に働いて納税して
コツコツ貯めたお金で旅行を楽しみにしてる
OLの生きる気を吸い取っていく。
家族で人様の金あてにしてるのか。
ふざけてるなー
文字で募金なんかしないで
やれる事なんかやってみろよ。+55
-1
-
2566. 匿名 2019/05/06(月) 17:48:22
時間あるならせめて読書しなよ
伝記小説とか哲学の本とか。
つーか久々に革命家の名言でも見ようと思って革命家って検索かけたら革命家ゆたぽんって出てきたw
やめてよ私のスマホw+17
-0
-
2567. 匿名 2019/05/06(月) 17:48:45
高1の通信制高校に通う息子がいる。
中2後半から不登校
それまで勉強部活と 完璧なぐらい頑張っていた
体調崩して、突然行かれなくなった
行きたくても行かれず、心療内科に通っている。
本人も私もかなり苦しんでる 今も
この家族、このお子さんが
こんな風にマスコミに取り上げられると
不登校で苦しんでる親子も
同じ目で見られるのかと思うと、
辛い。
+91
-0
-
2568. 匿名 2019/05/06(月) 17:48:55
ねえ投資家(笑)に絡むのやめてよ
スルーしようよ+13
-1
-
2569. 匿名 2019/05/06(月) 17:49:12
さっきから奴隷奴隷うるせーなw
いいから早く職安行けよw+18
-1
-
2570. 匿名 2019/05/06(月) 17:49:13
>>2557
心から感謝してないからダメ。やり直し。+2
-1
-
2571. 匿名 2019/05/06(月) 17:49:24
>>2506
払ってないとかできるんだ。
うちの自治体は滞納すると税務署に権利が移るから、税金と同じく差し押さえられるよ。+6
-0
-
2572. 匿名 2019/05/06(月) 17:49:36
ひっどい話。
真面目に働いてる人間を奴隷?
その人たちにお金クレクレ言うんでしょ?
+52
-1
-
2573. 匿名 2019/05/06(月) 17:49:49
>>2517
奴隷のみなさんが死ぬ気で頑張ってくれるおかげで資産増えてうまうまですな
この嘘つきが。+2
-1
-
2574. 匿名 2019/05/06(月) 17:49:53
かまってちゃんがわいてる+9
-0
-
2575. 匿名 2019/05/06(月) 17:49:54
天才とは、1%のひらめきと99%の努力である。-トーマス・エジソン-+17
-0
-
2576. 匿名 2019/05/06(月) 17:50:10
>>2322
給食とケーキが食べたかったから学校に行ったて、家では満足に食べさせてもらえてないのな?
他のコメントでも給食だけ食べにきて…とか、誕生日会にサプライズ訪問とかさ…
パソコンください。とかさ、元暴走族とかさ、
家族の恥をさらすためのTwitterとかYouTubeなの?+79
-0
-
2577. 匿名 2019/05/06(月) 17:50:14
>>2561
うーん、全く内容に関係ない話だよね
奴隷は論理的な反論もできなきのかね+0
-3
-
2578. 匿名 2019/05/06(月) 17:50:15
>>2568
だって、投資家なのにこんな所に張り付いて馬鹿っぽいんだもん
+7
-2
-
2579. 匿名 2019/05/06(月) 17:50:26
小学校ってそんなしんどいことあった?
だるい事は沢山あったけど子供なりに必要なんだろうな~って思ってたよw
小学校の宿題で躓くような馬鹿が逆転できるわけねーだろ
親がまともなら馬鹿言ってないで学校行きなさいって尻叩くんだろうけど親も事故物件じゃん
この家破滅するね+22
-0
-
2580. 匿名 2019/05/06(月) 17:50:30
かつて不登校だった芸能人は山ほどいるがこの子はどうなるのかな?
+2
-0
-
2581. 匿名 2019/05/06(月) 17:50:45
>>2562
他人の人生に言い過ぎ+2
-8
-
2582. 匿名 2019/05/06(月) 17:51:08
本当にこれ、見ていて辛すぎる…
こっちが病みそうになるけどこの子を今どうにかしていかないと、この子の人生狂ってしまう…。
市の役員も動くべきかと思う。
通報したい、、、+9
-2
-
2583. 匿名 2019/05/06(月) 17:51:11
元暴走族
元ヤンキー
は経歴になるの?
いやいや、なるはずない!
内心「俺、前こんなに悪かったのに、今みて!スッゲーでしょ?褒めて!絶賛して!」感がハンパない。
+39
-0
-
2584. 匿名 2019/05/06(月) 17:51:21
義務教育とはいってもよその家庭の教育の仕方に物申すのは難しい。
「子供のため」って親が信じてる場合が多いから。
でも子供に「学校は無価値」と言われても私なら行かせるかな。
勉強できなくても同年代と交流することで子供時代しかできない遊びも楽しめるし。
キャンピングカーで旅生活してるおうちの子とかたもそれがなくて寂しいってよく聞くよね。+5
-1
-
2585. 匿名 2019/05/06(月) 17:51:26
革命を起こすのか。
チェ・ゲバラも医学部卒だよ。
ゲバラ知らないかな。
教育を受けていない革命家はいないと思う。+43
-0
-
2586. 匿名 2019/05/06(月) 17:51:28
自由に生きる奴が真面目にやってる奴を殺すんだ。
+5
-0
-
2587. 匿名 2019/05/06(月) 17:51:30
>>2562
ひねくれてはないでしょう
奴隷には見えない世界なのかもですね
必死に働いても自分の資産は増えなくてかわいそう
+1
-1
-
2588. 匿名 2019/05/06(月) 17:51:43
私は自分のメンタル部分が問題で中学校から不登校になった。
決して学校は悪くなかった。先生も良い人で、嫌な友達とかもほとんどいなかった。
もちろん馬が合わない人はいたけど。
小難しくかっこいい言い方をすると、幼少期に阪神淡路大震災に遭って
親としばらく離れ離れの生活して(親は被災地に残り、子どもの私は安全のためにも親の実家に預けられた)
それで愛着の形成が上手くいかなくて、思春期の難しい年頃にそれが爆発しちゃったのね。
たまにしか会えないお母さんに心配かけたくなくて必死で良い子にしてたんだけど、
本当はもっと素直に甘えたかったってのが根底にあって、しんどくて学校行けなくなったパターン。
当時は自己評価とか、愛着とか、そういうのあんまり一般には解説されないような時代だったから
自分でもどうして学校行けないのか分からなくてすっごい悩んだ。
結局高卒認定試験受けて大学行って、自分が教育学や心理学学んでようやく
「良い子を頑張ってたけど、実はすごくしんどかった。
だから良い子でないことを証明される学校(成績とかそういうの)に行くのが
だんだん負担になって行きたくなくなった」ってのが分かったのよ。
要するに勉強が嫌だったわけなんだけど、大学受験する時に親が
「色々あったけど、大学受験するまでに立ち直ったあんたは立派だよ」って褒めてもらって
別に成績悪くったって勉強できなくったって親はちゃんと私のこと愛してくれてるんだな―って実感して
それで解放されて、大学は無事卒業できた。いまは先生なんて呼ばれる仕事就いてる。
不登校は私にとって人生やり直す重要な期間ではあったけど、
やっぱり大人になってみると、学校行ってもっと色んな事体験しておきたかったっていまでも思う。
特に先生や友達は良い人ばっかりだったから、色んな行事一緒に経験したかったって後悔ばっかり。
大学卒業できたけど、入学したての頃はやっぱりちょっとコミュ能力に問題あってしんどかった。
大学一年の時とか、空気の読めなさで友達に結構不快な思いさせたんじゃないかな。
みんな不満ひとつ言わず友達でいてくれたけど。
大学の四年間で最低限のコミュ能力つけるのに精いっぱいで、社会人になってからも大変だったよ。
いまアラサーだけどさ、二十代前半とかコミュ力の欠如で黒歴史だらけの問題起こしまくった。
何とかなったのは、周りの人たちが大らかに許してくれたからだと思う。
やっぱり学校って大事だよ。
合わなきゃ変えればいいっていうのは賛成だけど、
ある程度枠組みの中に入って行って集団生活に揉まれないと、
本当大人になった時やってけない。+10
-24
-
2589. 匿名 2019/05/06(月) 17:52:17
>>2485
下の親子講演会ってこの男の子とお父さんとの講演会?ってこと??
うちの子たち年代違うけど、同年代だったらまず参考にしないよ…。
いじめとか発達障害などの不登校でなくてやりたくないから行かない、行きたい時は行くんだったらグダグダ言わずに行け!ってしか思えない。+4
-0
-
2590. 匿名 2019/05/06(月) 17:52:19
>>1413
金さえあれば困らない、って私も思ってたよ。
9割のものが金で買えるのは認めるけどさ+0
-0
-
2591. 匿名 2019/05/06(月) 17:52:20
>>2577
そのままそっくり熨斗をつけてお返しするわw+1
-1
-
2592. 匿名 2019/05/06(月) 17:52:21
>>2564
それ、全部持ってますよ
株の比重が圧倒的ですけど+3
-1
-
2593. 匿名 2019/05/06(月) 17:52:48
頭は悪いけどプライドが高いから、勉強についていけなくなった事実を受け入れないためにこんなことしてるんだろうなと思った。
話し方に意思を感じなかったから。
10歳よ、大人はそれくらい見抜くぞ。+52
-0
-
2594. 匿名 2019/05/06(月) 17:52:52
安全な場所で学べる、義務教育があるって凄く恵まれてることなんだけどね。
世界には学校に行きたくても行けない子はいっぱいいる。+13
-0
-
2595. 匿名 2019/05/06(月) 17:52:56
勉強は大事だよ
この子の親はこの子の将来について真剣に考えていないんだろうな
無責任だよ+5
-0
-
2596. 匿名 2019/05/06(月) 17:53:02
子供相手にごめんね、全てがイラッとする。世の中には勉強したくてもできない子、学校行きたくても行けない子、沢山いるのに。病気でもなく、イジメでもないんでしょ、、義務教育なんだから行けよ+60
-0
-
2597. 匿名 2019/05/06(月) 17:53:07
投資家なら算数ぐらいはできなきゃね。+6
-0
-
2598. 匿名 2019/05/06(月) 17:53:12
>>2591
奴隷人生頑張ってください
いつかラットレースから抜け出せるといいですね+1
-4
-
2599. 匿名 2019/05/06(月) 17:53:20
>>2577
投資家名乗るなら誤字には気を付けろw+1
-0
-
2600. 匿名 2019/05/06(月) 17:53:21
ブルーハーツの名前出すのやめてほしい。あれは真面目に生きて働いてる人に対する歌だよ。楽しいことをしたいと思ったら、嫌なこともたくさんしないといけないって考えの人が作ってるのに、楽なことばかり考えてる人に響くはずがない。+44
-0
-
2601. 匿名 2019/05/06(月) 17:53:26
自由を手にするために義務教育しっかりしなきゃ。義務教育だけでも社会に出たら満足に働き口ないのに10歳で不登校って将来どうすんの+14
-0
-
2602. 匿名 2019/05/06(月) 17:53:47
ブルーハーツやワンピースの作者の人の意見を聞いてみたいわ。いい迷惑なんじゃないかなw+57
-0
-
2603. 匿名 2019/05/06(月) 17:54:04
我が子はイジメがきっかけで鬱になり、病状は良くなったものの学校へのハードルは高く、いまだ学校に通えずもがいています。
ハッピー不登校なこの子の選択は自由だけど、同じような目で見られると辛いなー。ベクトルが真逆すぎて。+74
-0
-
2604. 匿名 2019/05/06(月) 17:54:08
>>2536
無理だよ
有名な投資家は高学歴高IQ
+8
-0
-
2605. 匿名 2019/05/06(月) 17:54:19
義務教育放棄させて、ある意味親の虐待。自相案件じゃないの?+3
-0
-
2606. 匿名 2019/05/06(月) 17:54:20
>>2599
なぜ?
投資家と誤字は関係ないでしょう
誤字があったら投資失敗するんですかねえ?+3
-5
-
2607. 匿名 2019/05/06(月) 17:54:25
自宅学習とかでも将来やっていけるような天才タイプならいいけどこの子そうじゃなさそうだもんね、、+19
-0
-
2608. 匿名 2019/05/06(月) 17:54:27
>>2560
見ず知らずの人にこんな悪意向けられるの、自分の子供なら耐えられない。
まともな親なら子供を矢面に立たせるような事しない。例え、子供がやりたいと言っても。
今はまだ不登校だけだけど、拗らせたら完全に引きこもってしまうんじゃないかな。+23
-0
-
2609. 匿名 2019/05/06(月) 17:54:30
学校に行かなくてもいいけど教養なしの無勉は駄目だよ
何もできなくて将来生活保護かホームレス確実じゃん
親は本当に子供の事考えてるの?+1
-0
-
2610. 匿名 2019/05/06(月) 17:54:34
>>2545
>>2485
お母さんが17歳の時に産んだのがお姉ちゃんなんでしょうね。
しかしプロフィールでは移住した子供の数に入れてない。
家出したからノーカウント?お姉ちゃんも中卒ママになってそう。+24
-2
-
2611. 匿名 2019/05/06(月) 17:54:46
>>2598
ラ ッ ト レ ー ス W
+4
-0
-
2612. 匿名 2019/05/06(月) 17:55:05
文字の読み書きもろくにできない、計算もできない、常識もない、協調性もない、努力することを知らない、我慢もしらない
きっと素晴らしい大人になるんでしょうね!(白目)+13
-0
-
2613. 匿名 2019/05/06(月) 17:55:20
>>2598
あんたもいつかその妄想癖が治るといいね!
因みに資産は不動産と株があるのでご心配なく!
+1
-1
-
2614. 匿名 2019/05/06(月) 17:55:21
これ、親がやらせてるのかな...?
不登校経験したけど、自分の身を守るためなら全然ありだとおもうよ。一時的に守るためなら。
ただ、将来は「誰も責任を取ってくれない。」
行かないことを認めた親もね。
私は勉強や経験のブランクでものすごい苦労しました。
行かないなら義務教育レベルの勉強はさせないと駄目。+18
-0
-
2615. 匿名 2019/05/06(月) 17:55:27
>>2611
はい。いつか抜け出せるといいですね
頑張ってください+0
-1
-
2616. 匿名 2019/05/06(月) 17:55:36
交通費3万出してください???
たかり一家。下品だわ。
お金くださいとかよく堂々と言えるもんだね。
お金のこと持ち出す人一番信用なくすわよー+82
-0
-
2617. 匿名 2019/05/06(月) 17:55:39
>>2588
了解したけど、書いてる時にこの長さになってることに気付かないのだろうかとは思った。
要約大事。+3
-0
-
2618. 匿名 2019/05/06(月) 17:55:50
糞ガキ、社会ナメんなよ+6
-0
-
2619. 匿名 2019/05/06(月) 17:55:53
>>2606
その言葉ではっきりしたよ。
お前はウソつきだ。+3
-0
-
2620. 匿名 2019/05/06(月) 17:55:56
他の人の投稿で驚いた。
まさかの物乞い一家だったとは。
こんな家の子なら勘違いに育つのも分かる。
交通費等々クレクレしていたが、頼めば支援する人でも居るのかね?相手にしなければいいのに。
悪影響しかないから電波の届かない離れ小島にでも移住して一切出てくるな。
厚かましさが気持ち悪いんだよ、図々しい。+50
-0
-
2621. 匿名 2019/05/06(月) 17:55:59
投資家は世の中の流れがわからなきゃね。
勉強しなきゃ。+4
-0
-
2622. 匿名 2019/05/06(月) 17:56:03
>>2602
いい迷惑だからコメントしないよww+2
-0
-
2623. 匿名 2019/05/06(月) 17:56:12
こういう系の子で不登校の詩人いなかった?相田みつをみたいなこと言う子。あの子どうなっただろう。
バクみたいな名前だった気が+8
-0
-
2624. 匿名 2019/05/06(月) 17:56:14
>>2613
へーいくらお持ちなんですか?
資産収入はいくらですか?毎年+2
-0
-
2625. 匿名 2019/05/06(月) 17:56:29
>>2588
わかったから薬飲みなよ+0
-0
-
2626. 匿名 2019/05/06(月) 17:56:46
不登校だったけど
行けばよかったって後悔してる
同じ年代の人と学ぶことなんて学校以外なかなかないよ
この子が勉強もちゃんとしてて友達もいるなら
家族はそれでいいのかもしれないけど…
いじめとかじゃないなら学校は行ったほうがいい+20
-0
-
2627. 匿名 2019/05/06(月) 17:56:50
>>2598
全然関係ないけど、マウスとラットはどう違うの?マウスはレースしないのかな?+1
-0
-
2628. 匿名 2019/05/06(月) 17:56:51
>>2596
動物的な表情だね、
まだ人間にもなってないよ。+6
-0
-
2629. 匿名 2019/05/06(月) 17:56:55
「耳をすませば」の雫も小説家を目指して受験勉強を放り投げて、授業中も妄想ばかりして、あげくに100位も成績が落ちて家族会議にまで発展してた。
作品が出来た後で「高校に行って人生経験積まなきゃいけないんだ」と痛感してた。
この子が将来同じことになったら、今まで動画で言ってきたこと全部前言撤回することになるよ?+49
-0
-
2630. 匿名 2019/05/06(月) 17:57:00
>>2619
そうですか
別に信じなくてもいいですよ+0
-0
-
2631. 匿名 2019/05/06(月) 17:57:14
こんなの同級生はなんかキモい奴来たわ~wくらいにしか思ってないでしょ
顔も不細工だし嫌われてると思う
ニートがよく社畜になるくらいなら働かないほうがマシwて吠えてるよね
社畜かニートの二択しかないうえにニートを選択するぐらいだから視野狭すぎなんだけど
それすら気づいてない+32
-1
-
2632. 匿名 2019/05/06(月) 17:57:17
おまえらがヒカキンみたいなバカを持ち上げたからこうなったんだよ?+12
-4
-
2633. 匿名 2019/05/06(月) 17:57:26
なんかさ、自由をはき違えてるよね
例えばだけど、義務教育が無償に近いものがあるのは、将来日本を担う子供達に勉強だけじゃなく、人との接し方やマナーを学ばせる場でもあるからだよね(逆に言うとそこを学ばずしてロクな大人になんないから犯罪者とか増えるのの抑止でもあるよね)それを虐めやメンタルの仕方ないような事情じゃなくさ、自分の行きたい日にはフラッと行ってさ、普通に駄目じゃん
簡単な話やる事やってから自分の意見言おうやって話なのに、親がおかしな奴なんだろうね
それで親もあぶく銭稼げるだろうけど、この子に何が残るの?
変な活動家になって将来人に迷惑かけてる姿しか想像できんわ
って、日本人の血筋じゃなさそうよね
+22
-0
-
2634. 匿名 2019/05/06(月) 17:57:31
叱らない育児トピも今たっててランキング上位だけど、親が叱らない・躾をしない事で子供が被害者になる。(大きくなった時に影響が出てくる)
親がしっかり善悪を判断してダメな事はダメと言ってあげる事も必要。+2
-0
-
2635. 匿名 2019/05/06(月) 17:57:38
>>2613
捨てゼリフ
だっさww+2
-3
-
2636. 匿名 2019/05/06(月) 17:57:44
>>2577
ねえねえ、論理的な反論のお手本見せてよ!+0
-0
-
2637. 匿名 2019/05/06(月) 17:57:51
みんな、よく動画見てみて。
この子、本心で学校行かなくても大丈夫!って思ってるか怪しいよ。
目が泳いでる。
誰かが用意した台本を読まされてるみたい。
学校や宿題面倒とは思っているものの、親が用意したぬるま湯から抜け出せない状況で、
心のドコかでは、
もしかして俺ヤバいんじゃね?
って思ってそうに感じた。+61
-1
-
2638. 匿名 2019/05/06(月) 17:58:04
>>2578
わかる
投資家は暇じゃないよね
下手なリーマンより忙しい+0
-0
-
2639. 匿名 2019/05/06(月) 17:58:09
17歳の娘が家出て行ったのに被害者ぶってるとかどんな母親?
毒親だね+39
-0
-
2640. 匿名 2019/05/06(月) 17:58:10
自称投資家ニートにかまうなよ。+7
-0
-
2641. 匿名 2019/05/06(月) 17:58:18
自分の力で得るということを学べ
その為には嫌な事もしなければならない
小学校へ通い苦手な教科の授業も受け
掃除をして帰りの会まで受けて帰るんだ+4
-1
-
2643. 匿名 2019/05/06(月) 17:58:35
頭の悪い意識高い系は厄介だと思ったが、どうも意識が高いわけでもないみたいね+3
-0
-
2644. 匿名 2019/05/06(月) 17:59:03
これさ、10歳だから注目されてるけど、
「40歳のユーチューバー!自由を求めて仕事に就かない選択!」だったらどうよ。
そんな動画、誰がみる?どうやって生きてくのさ。+90
-2
-
2645. 匿名 2019/05/06(月) 17:59:15
子供が通う中学にも各クラスひとりは登校拒否の子いるみたいだけど、いじめより学校通うのが面倒だからって子が多いみたいよ。
楽なほうに流される、みたいな+0
-0
-
2646. 匿名 2019/05/06(月) 17:59:16
>>2560
いい例がここにある。
>>2632みたいな意見がネットにたくさん出るのが年収1億円の代償なんだな…。+3
-0
-
2647. 匿名 2019/05/06(月) 17:59:17
>>2632
大人は持ち上げてない
持ち上げてるのは小学生と大人になりきれてない奴らだけ+0
-0
-
2648. 匿名 2019/05/06(月) 17:59:29
で、義務教育終えたおたくらは低賃金じゃん
ゆたぽんのほうが収入高いよ遥かに
そういう時代じゃないんだよ
ならえ右で一緒のふりそでにしたいんだろうな
羨ましくて妬んでるんだろうな心配してるふりして+1
-23
-
2649. 匿名 2019/05/06(月) 17:59:35
>>2600
確かヒロトが、
楽しいことがしたいのなら楽をしてはいけないって言ってたよ。
この親子に教えてあげたい。+42
-0
-
2650. 匿名 2019/05/06(月) 17:59:37
>>2322
ほんと
でも そのうち友達は離れていくけどね+5
-0
-
2651. 匿名 2019/05/06(月) 17:59:37
嫌なこと
理不尽なことを
経験して
我慢して
大人になるんじゃないの?+61
-1
-
2652. 匿名 2019/05/06(月) 17:59:37
こう~…、ちょっと小難しい事を言えば頭が良いと勘違いしてる風にしか見えない。+47
-0
-
2653. 匿名 2019/05/06(月) 17:59:48
イジメで学校行かない選択した親子は親が仕事減らしてみっちり勉強みて、体育とか音楽も教えて、中学から通うようになって今大学生だってテレビでやってたな
この子のは違うだろ…+84
-0
-
2654. 匿名 2019/05/06(月) 18:00:04
>「ノートに書くだけが勉強じゃない。いろんな人に会うことも勉強だ」
否定はしないけど、社会に出て自分の力で生きていける大人になるために、最も効率的で確実なのが学校という場だと思う。義務教育で学ぶ事は家庭でしっかりやってるんだろうね?+40
-1
-
2655. 匿名 2019/05/06(月) 18:00:12
高校が嫌すぎて、ある意味行きたい時に行くというスタイルを貫いてしまったけど、小学校は行ったよ。宿題も放課後やらされたこともあったし。
小学校はきちんと行くべき。小学校(と中学校)に行ったからこそ勉強の基礎があったから大人になった今でもいきてるんだよね+31
-1
-
2656. 匿名 2019/05/06(月) 18:00:17
>>2635
あら、急に言葉遣いが荒くなったのねw
どうしたのかな?w
+6
-2
-
2657. 匿名 2019/05/06(月) 18:00:24
こっちに来さえしなければいいよ。
関わりたくないわ。
我が子がこんな子と付き合っていたら
反対する。
たとえ友人関係であっても。+68
-1
-
2658. 匿名 2019/05/06(月) 18:00:30
>>2602
ブルーハーツのヒロトは岡山大学付属小、中からの偏差値65の県内有数の進学高出身ですw+84
-0
-
2659. 匿名 2019/05/06(月) 18:00:32
>>2652
小難しいことすら言えてないのが現状…+10
-1
-
2660. 匿名 2019/05/06(月) 18:00:36
+38
-0
-
2661. 匿名 2019/05/06(月) 18:00:45
まず自由とは何かを全く理解していない、このガキは。
流石沖縄のガキ。頭すっからかん過ぎて笑う。+30
-4
-
2662. 匿名 2019/05/06(月) 18:00:55
>>2610
自分の息子を天才YOUTUBERてw+62
-0
-
2663. 匿名 2019/05/06(月) 18:01:02
義務も果たせず自由を主張し自分を正当化しているクソガキ+18
-1
-
2664. 匿名 2019/05/06(月) 18:01:21
>>2604
高卒でニートになった子もFXで失敗して
こんな人にさせたくなと思う+2
-0
-
2665. 匿名 2019/05/06(月) 18:01:29
小学生が通うの長い分一番色々学んだわ(笑)
人との距離感、派閥の中での立ち回り方、嫌な事でも義務ならしなきゃいけないこと、集団行動の中でルールを守って動くこと…等々
義務教育は受けた方が良い+49
-0
-
2666. 匿名 2019/05/06(月) 18:01:41
頭でっかちなんだよ
同級生が高校や大学で青春謳歌し始めたら死にたくなるだろうね
+50
-1
-
2667. 匿名 2019/05/06(月) 18:01:47
>>2661
沖縄に移住した人だから沖縄の人じゃないよ+31
-0
-
2668. 匿名 2019/05/06(月) 18:02:02
別にこの家族がどうなろうとどうでもいいけど、周りを巻き込まないであげてほしい。
ご近所さんや同級生、少しでもかかわったら、生気やお金を吸い取られそう…
一生懸命ちゃんと生きている人にかかわらないでほしい。
+36
-0
-
2669. 匿名 2019/05/06(月) 18:02:12
不登校って言葉使わないで。
本当に不登校で苦しんでる子と一緒にしてほしくない。+59
-0
-
2670. 匿名 2019/05/06(月) 18:02:19
>>2644
40歳どころか20歳でも無理だよw
容姿のいい子ならまだしもこの顔じゃ絶対に無理。やってることも単なるホームビデオ。
子供がやってるってだけで無条件に受け入れる一部の人間がいるから、あと数年持てばいいかな。+50
-1
-
2671. 匿名 2019/05/06(月) 18:02:35
在日同胞のバックアップがしっかりあるから
これだけ好き勝手して余裕ブッこいていられる
将来は上手くいけばマスゴミ関係か
杉並区の洞口朋子みたいに政界進出してるかもね
失敗したところでナマポやデモの日当があるから
食いっぱぐれることは絶対にない+26
-0
-
2672. 匿名 2019/05/06(月) 18:02:42
>>2658
だから意見聞きたいんじゃないの+0
-0
-
2673. 匿名 2019/05/06(月) 18:02:44
当たり前が出来ない子が、将来まともになれるはずがない+28
-1
-
2674. 匿名 2019/05/06(月) 18:02:54
YouTubeちょっとだけみたけど、父親は大阪出身で沖縄に移住したみたいだね
変わった髪型してて思想もなんか胡散臭い
子供は自分の父親だから信じてもろに影響受けてる感じ
これから成長して自分で考えて判断して生きて行ければいいけど、このまま父親の影響化でずっと生きていくのかな…+41
-1
-
2675. 匿名 2019/05/06(月) 18:02:54
Youtuberとか非生産的だよね
衣食住のどれにも貢献しないし集りみたいな人生になる
誰かから搾取して生きることは自由でもなんでもないし+22
-2
-
2676. 匿名 2019/05/06(月) 18:03:15
好き勝手させてる親は
子供より先に死ぬからね
そのときに社会でやっていける
人間に育てなくちゃならないんじゃ
ないかなあ。
+28
-0
-
2677. 匿名 2019/05/06(月) 18:03:20
投資家で資産家の人、自分で+するの見苦しいよ+0
-0
-
2678. 匿名 2019/05/06(月) 18:03:22
親の偏った思想となんとか甘い汁吸って生きる手段として
この子が代表してパフォーマンスしているとしたら
最大の被害者だね+7
-0
-
2679. 匿名 2019/05/06(月) 18:03:29
親が悪いよ。子供は犠牲者。+22
-0
-
2680. 匿名 2019/05/06(月) 18:03:43
>>2588ですが付け足し。
良い子やってただけあって、自慢になりますが中学生の時点でかなり勉強はできる方だった。
中学受験して進学校行ったぐらいだし。
だから高卒認定試験も大学受験も基礎はあった。
あれで勉強をまったくしてこなくて基礎がなかったら、苦労はこの比じゃないと思う。
私が不登校時、親が一番に心配してたのが勉強。
行けないのは仕方ないにしても、勉強がどうしても追いつけなくなったら
例え行ける精神状態になったとしても再びダメになるだけだから
勉強だけはちゃんとやってくれって親に頼みこまれてた。
学校も塾も行かなくてもいいから、独学の自習でもいいからやるようにって。
中学、高校復学できなくても勉強さえできてれば、
どうにだって辻褄合わせはできるって言った私の親は正しかったよ。+4
-29
-
2681. 匿名 2019/05/06(月) 18:03:52
経済学や金融のことも学ばずにトレーダーになるなんて無謀すぎる
IQが人並み以上(天才の部類)なら理解出来るけど
+9
-0
-
2682. 匿名 2019/05/06(月) 18:03:57
あちゃー
チョンだったかー+10
-1
-
2683. 匿名 2019/05/06(月) 18:04:05
宿題もまともにやらない子供が大人になった時…まともに仕事できると思えない
できる仕事かぎられそう
+7
-0
-
2684. 匿名 2019/05/06(月) 18:04:32
>>2654
まさしく、ノートに書くだけが勉強じゃないを学校で学べると思うけどな?
集団生活とか色々。
それに小学校ってまだ全体が分かるレベルの勉強しか教えてないのにそれに着いて行けないって相当だね。+7
-0
-
2685. 匿名 2019/05/06(月) 18:04:35
この子の話とは関係ないけど
投資家だという人のコメントを読んでいて思ったが
専業投資家になるのは
ある意味ではサラリーマンよりも大変な気もする
安定は得られないだろうから
自由ではあると思うけどね+18
-0
-
2686. 匿名 2019/05/06(月) 18:04:49
昔悪かった人が当たり前なことをすると、あたかもすごい事をしたかのように持ち上げられる。+11
-0
-
2687. 匿名 2019/05/06(月) 18:04:59
今、この子の存在を知ったけど
いじめで無理して学校に行く必要が無いって
訴えてる子なのかと思ったら
(私はそれなら、自宅やフリースクールなり、別の手段で勉強もありだと思う。)
この子自身、宿題して居残りさせらたからって!
でもこのくらいの子はこれで納得出来ねも分からないでも無いけど
親は何考えてるの?!子供はもっとこの先長く生きるのに、字もまともに読めない子になるだけじゃない。+37
-0
-
2688. 匿名 2019/05/06(月) 18:05:04
youtubeがこいつの生涯支えてくれるわけないのにね
小学校もまともに通えなかった奴のアドバイスとか誰が聞くねん+37
-0
-
2689. 匿名 2019/05/06(月) 18:05:10
皆さん
10歳のyoutubeを見るのをやめましょうっ!!!!!+32
-1
-
2690. 匿名 2019/05/06(月) 18:05:19
>>2673
当たり前が突然出来なくなる事も有るけどね
まだ何者にもなっていないのに教育の場を失わせるのは親からしたら辛い
親の意見を聞きたい+8
-0
-
2691. 匿名 2019/05/06(月) 18:05:34
>>2648
生涯で見るとどうかな?
高卒サラリーマン以下かもよ
この子が大人になって変わらず稼ぎ続けることが出来る保証があるの?+3
-0
-
2692. 匿名 2019/05/06(月) 18:05:37
親御さんが教科書の基本的なところの勉強を教えてるのならいいと思う。+6
-3
-
2693. 匿名 2019/05/06(月) 18:05:38
一度見てみたい
チャンネル教えてほしいし、ないならなんて検索すればいい?+1
-12
-
2694. 匿名 2019/05/06(月) 18:05:54
昔底辺高校に通う知り合いで、小学校高学年の問題が解けない子がいた。
頭が悪いのか?学習障害なのか疑うレベルで。
宿題やらない、間に合わないからと小2からずっと親がやっていたことが判明。名前を書いて高校を卒業。
お小遣い無制限の漫画ゲーム三昧だった。
もちろん社会では使い物にならず、バイトすら出来ないままアラサー突入。
家事も出来ない、いつも他人任せ。好き勝手に生きてる。
義務教育を放棄するツケはでかいよ+60
-0
-
2695. 匿名 2019/05/06(月) 18:06:03
不登校を乗り越え、幸せに生きてます!今不登校になってるキミも大丈夫!学校だけが人生じゃない!…みたいな、不登校経験した「大人」の発言ならまだわかる。この子まだ結果出てないから、説得力ない。とにかく親が悪いと思う。+11
-0
-
2696. 匿名 2019/05/06(月) 18:06:09
教養のある人はこの家族に共感はしない。+25
-0
-
2697. 匿名 2019/05/06(月) 18:06:15
名前もキラキラネームだし、ろくな大人にならなそう+26
-1
-
2698. 匿名 2019/05/06(月) 18:06:16
義務教育が何のためにどうして存在しているのか、なぜ中学まであるのかまったく理解してないんだね
猿として生きていきたいなら別にいいけど、海外に行ってからにしてね+8
-0
-
2699. 匿名 2019/05/06(月) 18:06:40
>>2669
このガキンチョは非登校かな?+3
-0
-
2700. 匿名 2019/05/06(月) 18:06:42
>>2685
ニートだからそんなこと知りもしないんだよ
投資家は楽して儲かる!と思ってるんでしょ+3
-1
-
2701. 匿名 2019/05/06(月) 18:06:49
ノートに字を書かないとバカになるよ
そして同じ年頃の人間と接してないと情緒面が健全に育たないよ+81
-1
-
2702. 匿名 2019/05/06(月) 18:06:55
他の子も不登校、不登園なのかな。
行きたいときに行って、勉強もしてもしなくてもいいなら、小さな子は楽な方にいくよね。+7
-0
-
2703. 匿名 2019/05/06(月) 18:07:19
>>2680
もういいよ
みんなあなたのコメントに引いてるのわからない?
空気読んでくれ+48
-0
-
2704. 匿名 2019/05/06(月) 18:07:48
+22
-3
-
2705. 匿名 2019/05/06(月) 18:07:59
ジョーブログさんみたいな立派なユーチューバーになるのかな?
スクランブル交差点で寝て炎上したりと…w+1
-0
-
2706. 匿名 2019/05/06(月) 18:08:10
まぁきちんとした教育を受けなかったのは不幸だとは思うよ+6
-0
-
2707. 匿名 2019/05/06(月) 18:08:24
脳が育ってない子供だね。
自立してから自由を語れ!+13
-1
-
2708. 匿名 2019/05/06(月) 18:08:30
沖縄って頭おかしい人おおいね+14
-15
-
2709. 匿名 2019/05/06(月) 18:08:51
両親のスペックも底辺なのになんで10歳で他人をロボット呼ばわりできるほど自信満々に育っちゃうのかね
歪みがすごいわこの家+71
-1
-
2710. 匿名 2019/05/06(月) 18:08:55
youtubeが産んだ化け物+22
-1
-
2711. 匿名 2019/05/06(月) 18:09:18
>>2694
それでも、ちゃんと高校まで出て偉いよ。
普通ならそこまで勉強できないと道をそれるのに。
勉強できなくても社会性はちゃんとあったんだね。+4
-1
-
2712. 匿名 2019/05/06(月) 18:09:30
何が嫌って、自由だなんだって偉そうな事言ってるこの子が将来間違いなく生保受給者になる事だよ。
今現在バカにしてロボット呼ばわりしてる周りの子が将来働いてキチンと納税したそのお金で。
それが本当に腹立たしい。+82
-0
-
2713. 匿名 2019/05/06(月) 18:09:39
せめてフリースクールは行っといた方が良いんじゃない?+47
-0
-
2714. 匿名 2019/05/06(月) 18:09:47
学歴がいかに大切か分かってないただのアホ。
大人になった時に学歴によって全然ちがうのにね。+31
-0
-
2715. 匿名 2019/05/06(月) 18:09:51
この子がどんな人生おくろうが勝手だけど
本気で悩んだり、真面目に頑張ってる人達の足は引っ張らないで欲しい。+27
-1
-
2716. 匿名 2019/05/06(月) 18:09:52
前もいたよね
同じようなこと言ってとんがってた風の小学生
あの子は今どうなったんだろ?+22
-0
-
2717. 匿名 2019/05/06(月) 18:09:54
ノートに書くだけが勉強じゃないけど、それはノートに書くだけのお勉強ができる人が言っていい台詞だよ。基本すらできずに目を逸らしても、必ず後悔する時がくるよ。せめて高校までしっかり通いなさいよ。+11
-0
-
2718. 匿名 2019/05/06(月) 18:10:01
この子の父親の著書と同じタイトルだけど、こっちの本はとっても良かったよ!オリンピックメダリストだけど引退後も新たな道で成功できるのは、ちゃんと自分で悩んで道を開いてきたから。
タイトルパクられたのかな?
https://www.amazon.co.jp/
諦める力-%E3%80%88勝てないのは努力が足りないからじゃない〉-為末-大/dp/4833420481+3
-0
-
2719. 匿名 2019/05/06(月) 18:10:06
ブルーハーツに、恥をかかせるなよ。
甲本さんが言いたいことを、理解できていないようだよ?+50
-1
-
2720. 匿名 2019/05/06(月) 18:10:11
親のロボット呼ばわりされてて笑える+15
-0
-
2721. 匿名 2019/05/06(月) 18:10:23
そら理由がある不登校は不幸じゃないけど理由ない不登校は身内の恥ってだけ+6
-1
-
2722. 匿名 2019/05/06(月) 18:10:37
大人のおもちゃ
案の定Twitterでは
ヒッピー気取りの左派オヤジ共が群がってる
+31
-0
-
2723. 匿名 2019/05/06(月) 18:10:57
小学生の神様、すみれちゃんといい
親におせられる不幸な小学生が最近多い。+25
-0
-
2724. 匿名 2019/05/06(月) 18:11:15
義務教育拒否しても自由な生き方?
大人が納税の義務を拒否しても自由な生き方だと言えるか?+9
-0
-
2725. 匿名 2019/05/06(月) 18:11:25
学校に行きながらでも色んな経験は出来るけどね。どこの親も学校以外の経験もさせたいから習い事させて旅行に行って色々させてるよ。+8
-0
-
2726. 匿名 2019/05/06(月) 18:11:26
これこの子だよね?
今10才の子が去年の8月時点で漢字はもちろん片仮名すらまともに書けないとかもう終わってるよ+21
-2
-
2727. 匿名 2019/05/06(月) 18:11:32
うちも10歳の息子がいるけど、勉強が得意でないから毎日宿題に一時間はかかる。泣きながらやる日もある。
泣いてても時間がかかっても付き合ってやらせてる。
親の責任だよ。
+67
-0
-
2728. 匿名 2019/05/06(月) 18:11:53
宿題したくないは子供のワガママでしょ
行きたくないから行かないのと
イジメ原因で行きたくないのは違うでしょ
将来やりたくないからやらない大人にならなきゃいいけど+7
-0
-
2729. 匿名 2019/05/06(月) 18:11:56
こういう変な本土の人が来て、沖縄のイメージを低くしてる事が現実…。
本当やめてほしい💢💢💢+24
-0
-
2730. 匿名 2019/05/06(月) 18:12:00
みんなが机に向かって同じ方向向いて勉強してるのがロボットに見えるのもわかるけどみんなが自由に好きなことだけしてたらそれはそれでただの動物だけどね+29
-0
-
2731. 匿名 2019/05/06(月) 18:12:04
ノートとと言えば、
TMNの7dw
最初の歌詞なんだっけ?+0
-0
-
2732. 匿名 2019/05/06(月) 18:12:06
どんなめちゃくちゃな画風の芸術家も、みんなデッサンしてるんだよ。自分の感性抜きで見たものそのまま忠実に描く作業をしてんだよ。
そしていざ自由になった時、鬼に金棒なんだよ。あのつまんなかった経験がこんなに生きてるのを実感するのはその時なんだよ。
この親はそれを教えていない。
いや、教えようがない。だって自分がその経験をしていないから。
+33
-1
-
2733. 匿名 2019/05/06(月) 18:12:18
バカの極み
家族揃ってw+28
-0
-
2734. 匿名 2019/05/06(月) 18:12:27
>>2648
これからの時代は口先だけでは生きていけないよ。
口先の上手さで食っていけた時代はもう終わるんだよ。
高度AIが仕事を変えていく時代に生き残るには、根拠ある資格や技術、論理的思考力が必要とされている。小3から学校行かずに、税金の計算すらできないような人が安泰に暮らせるような社会は無い。+16
-0
-
2735. 匿名 2019/05/06(月) 18:12:36
いじめとか発達障害で適応が難しかったら学校が全てじゃないので、それもありだと思います
ただ宿題や勉強から逃げているだけなら、親は正すのが役目+25
-0
-
2736. 匿名 2019/05/06(月) 18:12:54
マーシー(ブルハ)って普通の都立高出身だけど、お父さん公務員だしまともに生まれ育ってんだよね。
解散後にファンになってブルーハーツのラジオ番組を文字にした本とか読んだけど、彼らラジオで受験生のファンにも声援送ってたよ(笑)+31
-0
-
2737. 匿名 2019/05/06(月) 18:12:56
学校側としてはこんな子ども来ない方がいいと思ってるよ。
親も子どもも話通じない変人なんだもん。
周りの子に悪影響だし。+53
-0
-
2738. 匿名 2019/05/06(月) 18:13:10
>>2701
これくらいの子供って普通はもっと可愛いもんだよね。
何この糞ガキ。
親が普段からこの子にこういう言い方して怒ったりしてるんだろうね。それを真似する。まさに負の連鎖。+16
-0
-
2739. 匿名 2019/05/06(月) 18:13:13
ただ勉強出来ない、我慢出来ないの言い訳では?+12
-0
-
2740. 匿名 2019/05/06(月) 18:13:14
獲得金額 4万4073円
平均年収 2万1155円
ゆたぽん高収入でもないから船出無茶すんな
+34
-0
-
2741. 匿名 2019/05/06(月) 18:13:23
不登校じゃないけど…
なんか特殊な教育を受けた斉藤工、地頭は悪くないのに簡単な漢字も書けなくて可哀想。+17
-0
-
2742. 匿名 2019/05/06(月) 18:13:25
小学生の内ならいいと思うけど
これで中学高校も行かなければちょっとどうかと思うけど、まだ分からないし+2
-1
-
2743. 匿名 2019/05/06(月) 18:13:36
その年で自由求めてたら勤められないよ。
学校なんて人生の序章だから。集団生活を慣らせる為の所。+0
-0
-
2744. 匿名 2019/05/06(月) 18:13:37
>>2726
小1で習う漢字が書けないなんて…+32
-0
-
2745. 匿名 2019/05/06(月) 18:13:38
ならえ右?
右に倣え
この言葉好きな仲間来てますね
まさに常識破りじゃなくて常識外れな人々が+2
-0
-
2746. 匿名 2019/05/06(月) 18:13:40
義務を果たさずに権利だけ主張するなら
国や社会にも属さずに未開の地で自給自足でもすればいい、ということを何故教えないの?
いま何不自由なくYouTuberなんかやってられるのはどうしてか?何でネットが使えるのか?社会に属さずにそれが出来るか?って考えさせないと
これを野放しにしてる周りの大人も悪いね+12
-0
-
2747. 匿名 2019/05/06(月) 18:13:40
自由とわがままは違う。+14
-0
-
2748. 匿名 2019/05/06(月) 18:13:55
この子まず散髪に連れていってもらえないものなのか+9
-0
-
2749. 匿名 2019/05/06(月) 18:14:23
アンカーミスですごめんなさい
>>2704の動画の糞ガキです+0
-0
-
2750. 匿名 2019/05/06(月) 18:14:24
>>2685
そうですね最初は大変ですね。
資産が少ないうちは短期トレードで増やさなくてはいけないので。
ただそれでもサラリーマンよりはよほど報われますよ。サラリーマンはどんなに頑張っても金持ちにはなれないですし自分の資産が増えるわけでもないですから。株主のために懸命に働く、それは辛いと思いますね。
そして自分の時間を売らないと収入が入って来ないのが最大のデメリットですね。
まあ奴隷が好きな人もいると思うので、個人の自由ですが。
投資家なら軌道に乗れば有り余るほどの時間ができますよ。+3
-8
-
2751. 匿名 2019/05/06(月) 18:14:53
才能あるなら勝手にしろって感じだけど底辺の子供が学校行かないのはまずいでしょ+49
-1
-
2752. 匿名 2019/05/06(月) 18:15:00
将来、ロボット呼ばわりしてた同年代の子達に頭を下げてお仕事恵んでもらえるように頼んでたりしてw+44
-2
-
2753. 匿名 2019/05/06(月) 18:15:39
>>1963
>今日は学校最後まで行きます❣️ なぜなら今日は遠足だから
って母親書いてるけど、いつまでクラスメイトの中で通用するんだろうね。
既に「宿題しない子とは友達にならない」と言われているなら来年辺りから、遠足だから、芋掘りだから、給食で○○が出るから、登校します。は厳しいような気がする。
運動会も見るだけの参加とか学校もどうかと思うけど、仕方ないのかね。
+61
-0
-
2754. 匿名 2019/05/06(月) 18:15:45
>>2740
年収2万www
すごいYouTuberさんですねw+33
-0
-
2755. 匿名 2019/05/06(月) 18:15:52
ゆめのたねってラジオ怪しいよね?
創◯か幸◯とか宗教関係じゃない?
沖縄に移住して一年も経ってないのに不登校‥
親は本気で学校行かせるつもりないんじゃないか。+16
-1
-
2756. 匿名 2019/05/06(月) 18:15:56
小3の子が
「皆が同じように宿題をやるのがロボットみたい」
とか思うか?
なんか、親が個性的になるように煽ってそう。
小3になって算数とかも難しくなって、
宿題、大変なんじゃないかな?
そういう部分、親がサポートしてあけないといけないよ。+48
-0
-
2757. 匿名 2019/05/06(月) 18:16:01
>>2459
(お金が)あまれば食事代として使わせていただきます
そこはせめて次の講演会の為に使わせてもらいますね、くらいに言っておこうよw
+35
-0
-
2758. 匿名 2019/05/06(月) 18:16:06
中卒で起業して成功した人の子どもも中卒だなんて話聞いたことない
まともな親だったら、子どもにちゃんとした教育を受けさせるよ+39
-0
-
2759. 匿名 2019/05/06(月) 18:17:11
歳とるとこういうのは見覚えあるんだよね。
いっぱいいたよ「会社に縛られる人生なんかまっぴらだ!」「楽しくない人生なんて人生じゃない」って人が。バブルの終わりに。
その後バブルがはじけてどうなったのかって言ったら・・・
才能がある人だったらいいんだよ。
でもそんな人は例外中の例外だがらねえ。
周りで囃し立ててる方は気楽だよ。
全部自分に返ってくるからねえ。
子供がそうやって人生を踏み外さないように物心つくまでしっかり教えてあげるのが大人の役目なのにねえ。+23
-2
-
2760. 匿名 2019/05/06(月) 18:17:18
ねたむ要素ゼロどころかマイナスなんですけど
仮にだよ、今この子らの収入がそれなりにあったとしても
単なる一時的な泡銭じゃん
苦が増える一方が目に見えるような人をねたむ意味がわからん
+49
-0
-
2761. 匿名 2019/05/06(月) 18:17:28
>>2735
うん。発達障害だったら
本当に学校になじめないんだろうし、早いうちから自分なりの生き方をさぐるのも有り。
何人かの人気ユーチューバーさんも発達障害の傾向について言及している。
ただし、健常児の怠け者は個性勝負の世界に出たら、元から脳の構造が違う発達障害の人やアーティストタイプの人に個性で見劣りする。
健常児なら学校行った方がいい。
+40
-0
-
2762. 匿名 2019/05/06(月) 18:17:30
沖縄ってさ、真面目に勉強してる人を馬鹿にするらしいね。最低だよ。+35
-3
-
2763. 匿名 2019/05/06(月) 18:17:30
このガキのクソ親
お前が昔夜中にブンブン爆音たてて走り回ったせいでどれだけの人が迷惑を被ったか
その被害者に謝罪もしないで偉そうに、何がカウンセラーだ
迷惑かけた人達一人一人に謝ってきっちり賠償してから顔を出せよクソゴミが+76
-1
-
2764. 匿名 2019/05/06(月) 18:17:33
今、ちょっとYouTubeのぞいてみたけど、気持ち悪くてすぐに消した。
案の定👍より👎がはるかに多かったわ。
芸能人もかかわらないほうが身のためだと思う。+33
-0
-
2765. 匿名 2019/05/06(月) 18:17:57
ぼくもとうしかになりたいです
ゆたぼん
+2
-0
-
2766. 匿名 2019/05/06(月) 18:18:08
どんなもんか観てきたけど話し方が受け付けなくて5秒でやめた。学校で友達と会話するってことも大切だよ。+20
-0
-
2767. 匿名 2019/05/06(月) 18:18:21
講演会?でこの座り方。
ありえない。
あと、移住してきて沖縄っぽさ
出さないでほしい。
挨拶にハイサイとか!
ただでさえ沖縄県、民度低いと思われてるのに
この人たちのせいで更にイメージ悪くなる。+115
-1
-
2768. 匿名 2019/05/06(月) 18:18:26
イジメで学校に行きたく無い子でも我慢して行ってる子が居るのに。
イジメで苦しんでる子は死を決める前に学校に行かない選択肢が有っても良いと思うけど、この子は違うわ。
宿題が嫌だから学校に行かないって。
親も無理して行くな!ユーチューブで稼がれてるから生きていけるとか言ってそう。
社会に適応しない子に育ちそうだね+17
-2
-
2769. 匿名 2019/05/06(月) 18:19:03
>>2459
17歳ならバイトせーや+42
-0
-
2770. 匿名 2019/05/06(月) 18:19:11
投資家はこんなとこ見てないで日経でも読んでなよ+21
-0
-
2771. 匿名 2019/05/06(月) 18:19:24
なんかユーチューバーって一般常識からずれた感じの人ばかりだね。
お笑いもどきの素人集団とか、エロ系の人とか、まじめな人もいるんだろうけど
どうも金儲けしか考えてないような人が多い。+26
-0
-
2772. 匿名 2019/05/06(月) 18:19:33
大人になって盛大に後悔するに1万ガル+11
-0
-
2773. 匿名 2019/05/06(月) 18:20:04
>>2459
他人に頼らないで、自分で稼げよって言ってやりたいね。
+13
-0
-
2774. 匿名 2019/05/06(月) 18:20:27
当時
学校行きたくない、と言ったとき
玄関から蹴りだした親を
虐待だと思ってきたけど
大学卒業して一応一流企業に
内定もらったいま
感謝しかない+55
-6
-
2775. 匿名 2019/05/06(月) 18:20:43
>>2704
バスろうとして自分のあげてないかい+1
-0
-
2776. 匿名 2019/05/06(月) 18:20:47
親がゆとり真っ只世代なんだろうね。沖縄だし+5
-4
-
2777. 匿名 2019/05/06(月) 18:21:02
義務教育って本当に有難い制度だよ。
子どもが幼いうちに奉公に出されないように、ある程度の教育を国が保証してくれてる。
この前、ニュースで80代の白髪のおばあちゃんが、戦後の混乱期に学校へ通えず読み書きレベルしか勉強出来なかったことを後悔して、夜間学校へ通う特集を見たよ。
英語や数学の真新しい教科書を貰って、すごく嬉しそうに、真剣に授業聞いてた。
同じクラスには同じように高齢のおじいちゃんもいたよ。
平和な時代に生まれて、戦争の恐怖も無く勉強出来る環境があるのに、宿題やりたくないとか何甘えたこと言ってんだよ
+64
-0
-
2778. 匿名 2019/05/06(月) 18:21:04
犯罪なわけじゃないし、やりたいことやるのが一番いいよ〜+2
-14
-
2779. 匿名 2019/05/06(月) 18:21:15
義務教育を修了して大人になったほうが社会的に自由になれるのに。
+20
-0
-
2780. 匿名 2019/05/06(月) 18:21:23
>>2339
それで宿題が嫌だから10歳で学校を辞めるって・・ 流石それを許す親だよね+6
-0
-
2781. 匿名 2019/05/06(月) 18:21:27
>>2769
同意!人にたかる○ズ。
+3
-0
-
2782. 匿名 2019/05/06(月) 18:21:35
将来はピースボートの活動家?
それ以外の進路探し出した途端に
人生が超ハードモードになる。+25
-0
-
2783. 匿名 2019/05/06(月) 18:21:39
>>2776
親はゆとり世代より前じゃない?+9
-0
-
2784. 匿名 2019/05/06(月) 18:21:50
>>2776
親は大阪でしょ?+4
-0
-
2785. 匿名 2019/05/06(月) 18:21:55
>>2770
日経なんて投資になんの役にも立ちませんよ
お疲れ様+0
-4
-
2786. 匿名 2019/05/06(月) 18:22:28
大阪に沖縄から出稼ぎに来て働けなくなってホームレスになったオッサンたくさんいるよね
この子も教養なかったら将来大阪にUターンすることになる可能性あるよ+12
-0
-
2787. 匿名 2019/05/06(月) 18:22:47
>>2774
ごめん。
あの時は悪かった。+0
-2
-
2788. 匿名 2019/05/06(月) 18:22:57
初めてみるYouTuberだわ+7
-0
-
2789. 匿名 2019/05/06(月) 18:23:00
大きくなって絶対後悔する。
学歴コンプ凄くなりそう+20
-0
-
2790. 匿名 2019/05/06(月) 18:23:05
学校に行かなかったらすることないだろ+6
-0
-
2791. 匿名 2019/05/06(月) 18:23:33
この少年、宿題やらないから仲間外れされたみたいだねw+19
-0
-
2792. 匿名 2019/05/06(月) 18:23:49
地域の小学校みてるとけっこういろんな行事があったり工夫されていて今の小学校は悪くないと思うので、これ見た小学生が最初から行かなくていいみたいには思わないでほしい。不登校がこわくて自殺しちゃうくらいならっていう意味ではいいと思う+12
-0
-
2793. 匿名 2019/05/06(月) 18:23:54
落ち目芸能人や思想偏った人がピエロにされるのは勝手にしろと思うけど子どもがオモチャにされる様は見るに耐えない+6
-0
-
2794. 匿名 2019/05/06(月) 18:23:55
別に良くない?目くじら立てることじゃない。この子がダメになった時に考えればいいじゃん
+2
-16
-
2795. 匿名 2019/05/06(月) 18:23:59
>>2767
チームナカムラ・・・+24
-0
-
2796. 匿名 2019/05/06(月) 18:24:02
>>1341
インスタのためなら不登校の我が子も晒し者にするのか。+5
-0
-
2797. 匿名 2019/05/06(月) 18:24:10
自由って言うならその調子で教育受けないまま育って本当に自分一人で生きてみてから言ってね
親の保護下の未成年で言うことじゃないわ+6
-0
-
2798. 匿名 2019/05/06(月) 18:24:17
この親子みたいなdqnに限って早婚だったり子沢山だったりするんだよなー。
そして、またその子供が他人に危害を加えるという悪循環。
こういうdqnは子供作る度ごとに国が税金毟り取ってやればいいのに。
+16
-0
-
2799. 匿名 2019/05/06(月) 18:24:20
>>2459
この子達の行動は世間一般では受け入れられてるのか。。
私には理解しがたい。
楽して儲けたいって気の迷いから道を外れても、必ず真面目にコツコツと頑張る方が成功すると大半の人は気付くよ。
お姉ちゃんは何才かしらないけど、弟との交通費がないならバイトでもしたら?
こんな子供、絶対に嫌だわ+12
-0
-
2800. 匿名 2019/05/06(月) 18:24:33
これが高校行かないとかだったらそこは自由でしょうけど、義務教育だからね。
憲法はどうなるん。+9
-0
-
2801. 匿名 2019/05/06(月) 18:24:38
>>2782
今は子供だからいい駒だけど、大人になったら馬鹿は使えないからな+25
-0
-
2802. 匿名 2019/05/06(月) 18:24:53
>>2722
間違いな。
パヨクはやり方変えてきやがった
子ども達にこのYouTube見せない様に言わないと
偏った思想刷り込まれるよー!!+21
-0
-
2803. 匿名 2019/05/06(月) 18:25:01
最終学歴が幼稚園なんてどこも就職できないよ。
まあ、中学校までは学校に行かなくても在籍しているだけで卒業できるけど。+32
-0
-
2804. 匿名 2019/05/06(月) 18:25:14
ttp://www.tuber-town.com/channel_detail/UCMod1HDUu_SZslmDApR8zOQ.html
親が食べさせてるうちは良いよ
彼はいまこの瞬間がピーク
年収2万、幼稚園卒
この先コンビニ店員にもなれないだ+26
-0
-
2805. 匿名 2019/05/06(月) 18:25:32
若い時に十分な教育が受けられなかった著名人がこぞって改めて学校に入り学び直してない?+6
-0
-
2806. 匿名 2019/05/06(月) 18:25:36
マジなこと書くけど。
この子どもと、イジメなどで命の危険がある不登校の子と同じにして欲しくない。全く違うからね。
この子どもはただ「宿題したくない」で学校行かなくなっただけでしょ、それを出来るように促すのが親なんだから子供の将来考えてんの?
義務教育は、受けた方がいい。
+67
-0
-
2807. 匿名 2019/05/06(月) 18:25:39
お金クレクレしすぎ+17
-0
-
2808. 匿名 2019/05/06(月) 18:26:03
学校に行くのは大事。+4
-0
-
2809. 匿名 2019/05/06(月) 18:26:04
沖縄だね。+3
-7
-
2810. 匿名 2019/05/06(月) 18:26:18
>>2794
将来生活保護になったら迷惑なんだよなぁ+28
-0
-
2811. 匿名 2019/05/06(月) 18:26:36
>>2322 絶対友達いないね+9
-0
-
2812. 匿名 2019/05/06(月) 18:26:38
勉強は自分の選択肢を広げる為、学校っていう囲いの中で勉強するのは集団生活と社会性を学ぶ為。
まともな人間になる為に勉強と学校があるんだよ。自由な猿になる為じゃない。本当に自由になりたいならジャングルの中や無人島くらい行かないと出来ない。ネットしたいならまず学校行きな。+7
-0
-
2813. 匿名 2019/05/06(月) 18:26:53
不登校でもよいけど、片寄った思考持つ人に囲まれてそう。学校行かないなら読み書き算術くらいは自分でやらないとね。
こどもって知識ないから、いろんな人と出会うのが大切なんだよね。
+12
-0
-
2814. 匿名 2019/05/06(月) 18:27:00
>>2809
移住だよ、関西弁喋ってるし。+14
-0
-
2815. 匿名 2019/05/06(月) 18:27:01
>>2753
実況有難い!
観たら儲けさせることになるから
見たくないんだよね+7
-0
-
2816. 匿名 2019/05/06(月) 18:27:06
>>2783 一番タチの悪いのって今39歳と40歳らしいからあってるんじゃない?+6
-1
-
2817. 匿名 2019/05/06(月) 18:27:07
10歳やそこらでピースボートとか言ってるてんで、さっし…笑+28
-0
-
2818. 匿名 2019/05/06(月) 18:27:08
理由…。
イジメとかかと思ったら、宿題ってwwww
ダッセーwwww+30
-0
-
2819. 匿名 2019/05/06(月) 18:27:21
可哀想に。+9
-0
-
2820. 匿名 2019/05/06(月) 18:27:26
キングコング西野の真の信者ってこういうのなんだね
クラウドファンディングという名の物乞いをして、会社に縛られない生き方をする
それが西野が目指した革命のファンファーレなの?よく分からない世界+33
-0
-
2821. 匿名 2019/05/06(月) 18:27:34
勉強も大切だけど学校での集団生活、友達との関わりも大切ですよ。学ぶ事は沢山あるはず。+9
-0
-
2822. 匿名 2019/05/06(月) 18:27:39
タモさんも幼稚園だか小学校で学校は自分に必要ないと感じて行ってないんだよね。でもそれは教えてもらうことを必要としないだけで、自分で学ぶことをちゃんとしてきたと思う。タモさん色んなこと知ってるし仕事に繋がってる。+4
-21
-
2823. 匿名 2019/05/06(月) 18:27:40
親は元ヤンとか?+7
-0
-
2824. 匿名 2019/05/06(月) 18:27:44
動画みたけど気色の悪い子供だったわ。
頼むから税金は納められる大人になれよ。+14
-0
-
2825. 匿名 2019/05/06(月) 18:27:50
ネットやYouTuberの仕組みを作った開発者が言うならわかるけど難しい事は賢い人に丸投げして既に出来上がったシステムを普通に使ってるだけなのに得意げに「俺が自由な世界をつくる」ってワロタ
+43
-0
-
2826. 匿名 2019/05/06(月) 18:27:52
>>2443
その発言がバカ丸出しすぎて笑えるw+10
-1
-
2827. 匿名 2019/05/06(月) 18:28:17
毎日決まった時間に登校する、規律に従う、基礎知識を身につける、集団で何かに取り組む、同年代の人間と交流を持つということは人間が社会を生きるうえでとても重要なことなんだけどな
この子に何らかの才能やがない限りは、大人になったときに社会に居場所はなく、あったとしてもその性質から弾かれてしまうだろう。
YouTuberはその点を払拭できる生き方だけど、40年後、50年後はどうするの?
今は異質な子どもゆえの珍しさで試聴されてるけどその後は?
全く同じ理由で高校を中退し、その後まともに社会復帰するまで大変な時間と苦労をした私が僭越ながらいち先輩として申し上げます+7
-0
-
2828. 匿名 2019/05/06(月) 18:28:24
>>2767
大阪で生まれたんだから大阪から出ないでくれれば良かったのにね。
ていうか日本人かどうかも怪しいと思う。+23
-1
-
2829. 匿名 2019/05/06(月) 18:28:24
学校は行きたい時に行く場所じゃない。色々勘違いしてる子どもを、そのままにしてる親も頭おかしい。+12
-1
-
2830. 匿名 2019/05/06(月) 18:28:31
>>2767
移住だったんかい。
家で沖縄の古いおばあの知恵を学んでいくーとかいう深いやつなのかと思っていた+4
-1
-
2831. 匿名 2019/05/06(月) 18:28:39
挫折する姿が早くみたいわ+11
-0
-
2832. 匿名 2019/05/06(月) 18:28:50
>>1575
>>自分がツールとして使ってるスマートフォンやパソコンもYouTubeというアプリもその他の世の中の便利なものも全て他人の教養の上に今日成り立ってることをわかって欲しいかな。
矛盾してる。学校で学んだことで、便利なものを開発したとは限らない(海外は特に)+2
-30
-
2833. 匿名 2019/05/06(月) 18:28:52
>>2753 中学生くらいになったら周りから浮くだろうね。
みんな部活や高校受験に向けて意識が変わってくるから。辛いことも苦しいことも更に増えてくるから、そこからひとりだけ逃げて遠足だとか楽しいときにしか学校に来ないような奴は相手にされなくなるよ。
学校の指導も小学校とは比べ物にならないほど厳しくなる。『宿題が嫌』どころじゃないよ。中学校は【我慢】を学ぶ場だもんね。
+36
-0
-
2834. 匿名 2019/05/06(月) 18:29:01
大人から言えることはとりあえず高校までは出たほうがいいよ ってことかな。世の中甘くないからさ。+6
-0
-
2835. 匿名 2019/05/06(月) 18:29:09
そりゃ今は自由だけど
お先真っ暗でしょうな+11
-0
-
2836. 匿名 2019/05/06(月) 18:29:20
>>2831
わかってないね。挫折したから不登校になったんだろうに+2
-4
-
2837. 匿名 2019/05/06(月) 18:29:25
>>2800
憲法では別に決められた学校に通うことを求めてないよ
それならフリースクール通ってるとか自宅学習と人とかみんな憲法違反になるやん+3
-0
-
2838. 匿名 2019/05/06(月) 18:29:36
俺が自由な世界を作るって....義務教育さえ修了できない人は世界を作ることはできないよ+14
-0
-
2839. 匿名 2019/05/06(月) 18:29:38
自由とは何か、親に教えてもらえない不幸。+15
-0
-
2840. 匿名 2019/05/06(月) 18:29:47
こいつの親は教育受けさせる義務を果たしてないし
こいつは教育を受ける権利をドブに捨ててる
教育を受ける義務があるって勘違いしてんじゃない?
アホが勝手に朽ち果てていけばいい+11
-0
-
2841. 匿名 2019/05/06(月) 18:30:05
沖縄ならコンビニで雇ってもらえそう。一生沖縄から出られないな。+2
-0
-
2842. 匿名 2019/05/06(月) 18:30:45
色々と受け付けない。+9
-0
-
2843. 匿名 2019/05/06(月) 18:30:52
不登校からの通信制高校卒です。ものすごい大変でした。
鬱で寝たきりで仕方なかったけど、不登校そのものを後悔しています。
全日制の方に「通信って簡単じゃん」馬鹿にされたことも沢山ありました。
自学自習が基本で全部やるんだよ?サポートなしの公立は卒業率めちゃくちゃ低いのが現実。
通信制や大検は小学中学の勉強が出来る前提です。この子は6年後、大丈夫かな。
自由は頭の基盤がないと築けないよ。
+27
-0
-
2844. 匿名 2019/05/06(月) 18:30:52
>>2829
いじめ自殺のトピだと、死ぬよりは学校行かないとか、引きこもりのがマシってコメントばかり。
死ぬよりはマシってレベルでの話なら、今の状態は仕方ない。
今のままでよいとは思わないけど。+2
-0
-
2845. 匿名 2019/05/06(月) 18:30:57
>>2826
バカ丸出しはそっちでしょう
まともに反論できてない+1
-8
-
2846. 匿名 2019/05/06(月) 18:31:26
したいことだけして生きていくのが革命かい
給食のおばさんが気分で休んだら、給食費を払っていないのに一番文句を言いそう
+15
-0
-
2847. 匿名 2019/05/06(月) 18:31:31
学校は友達に会う為に行ってたわ
友達とお喋りしたり遊ぶの楽しいもん(笑)
他に目的や楽しさがあれば我慢出来るんだけどな+2
-0
-
2848. 匿名 2019/05/06(月) 18:31:33
小学生だけど中二病だね。+6
-0
-
2849. 匿名 2019/05/06(月) 18:31:35
同じ10歳の息子にこの子の話をしたら
「アホちゃう。学校行っとかな割り算分からんくなるで!」だって。さらに「先生に宿題嫌やとか文句言ったらあかんやん!」だって。
まともに育ってくれてる息子で良かった。+21
-24
-
2850. 匿名 2019/05/06(月) 18:31:43
自ら孤独を選ぶ強さはすごい。友達がロボットならこいつは猿か野生動物か?+5
-0
-
2851. 匿名 2019/05/06(月) 18:31:54
義務教育受けれるって幸せな事なんだがね。
学校が全てではないけどこの子言ってる事はただのワガママな気がする。+47
-0
-
2852. 匿名 2019/05/06(月) 18:31:54
【義務教育】
国民すべてが教育を受ける権利があることにもとづき、学齢にある児童・生徒の就学を親(保護者)に義務づけている普通教育。
親は何してるの?行かせてないなら子供を育てる資格がないから施設か里親に育ててもらうべきだよ+36
-0
-
2853. 匿名 2019/05/06(月) 18:31:55
こういう子は学校に来ても問題行動起こして周りに迷惑かけるからネット内にいてもらおう+37
-0
-
2854. 匿名 2019/05/06(月) 18:31:57
最低限の社会性がない人間なんて猿と同じ+29
-1
-
2855. 匿名 2019/05/06(月) 18:31:58
>>2822
え?タモリって早稲田の一文卒業してるよ+55
-1
-
2856. 匿名 2019/05/06(月) 18:32:04
>>2832
ん?大手のエンジニアはみんな高学歴なんだが+47
-1
-
2857. 匿名 2019/05/06(月) 18:32:30
稼ぎを親に搾取されてて馬鹿みたい。逃げればどんどん選択肢が狭まり結果自由なんてないんだよ
将来パヨクルートしかないじゃん、どこが自由だよ+27
-0
-
2858. 匿名 2019/05/06(月) 18:32:30
今はけっこう自由な世界だと思うよ。出自に関係なく好きな職業に努力すればつけるし。+4
-12
-
2859. 匿名 2019/05/06(月) 18:32:34
これって教育の義務を果たしてない親から引き離すことはできないの?+27
-0
-
2860. 匿名 2019/05/06(月) 18:32:45
>>2741
シュナイター教育か+5
-2
-
2861. 匿名 2019/05/06(月) 18:33:01
>>2849
それただのロボットじゃん
+0
-13
-
2862. 匿名 2019/05/06(月) 18:33:19
いや、義務教育はうけようよ。
勉強だけじゃなく、社会性も身につけに行くところだよ。+27
-0
-
2863. 匿名 2019/05/06(月) 18:33:21
自分の子じゃないしどーでもいいけど悪いことだけはするなよって思うわ。人に迷惑かけるなよって。
+31
-0
-
2864. 匿名 2019/05/06(月) 18:33:24
将来大人になっても学生時代の思い出が無いなんてかわいそうな人…+20
-0
-
2865. 匿名 2019/05/06(月) 18:33:46
行政は何やってんだろ?+20
-0
-
2866. 匿名 2019/05/06(月) 18:33:49
親の躾、育て方失敗だな。
こういう勘違いのガキが最近多い。
+29
-0
-
2867. 匿名 2019/05/06(月) 18:34:11
この子、多分九九もまともに言えないだろうな。
この子の両親も三角形の面積の出し方の公式も知らないだろうし、織田信長も大化の改新も刀狩りも知らないと思う。
これ全部、小学校で習うことだけど、親もバカなんだと思う
+55
-0
-
2868. 匿名 2019/05/06(月) 18:34:18
中学生くらいならそういう思想もあるだろうけど10歳でそんなこと思うかな?
完全に親の影響なんじゃない?
変わった親なのかな?+30
-0
-
2869. 匿名 2019/05/06(月) 18:34:26
いじめがあったり環境が悪い学校は変えたほうがいいと思うけど フリースクールなりなんなり
同世代との関わり方や集団での生活を学ぶ環境はものすごく大事だと思う
仕事柄不登校のまま大人になってる人何人も知ってるけど大人になったとき本当に苦労するよ。
この子を扇動する周りの大人の無責任さが怖い
+8
-0
-
2870. 匿名 2019/05/06(月) 18:34:37
>>2856
横だけど意味不明ですよ。
大手のエンジニアの話なんて誰もしてませんよ
知能大丈夫ですかね+0
-25
-
2871. 匿名 2019/05/06(月) 18:34:48
>>2841
コンビニでも怪しくない?
義務教育受けてない人を雇うとは思えない+27
-0
-
2872. 匿名 2019/05/06(月) 18:34:54
思春期になったらどうなるのかな
いい意味でも悪い意味でも子どもの頃の自分とはかわるじゃん
どう向き合うのか、、というか+6
-1
-
2873. 匿名 2019/05/06(月) 18:35:11
ちいめろの息子でさえ学校行ってるというのに+28
-0
-
2874. 匿名 2019/05/06(月) 18:35:14
真面目に、親子揃って何かの病気なんだろうね。ちょっとYouTubeのぞいてみるわ🖐️「やっぱりね……」とかなりそ+22
-0
-
2875. 匿名 2019/05/06(月) 18:35:20
これと同じぐらいヤバいぞ。
+39
-0
-
2876. 匿名 2019/05/06(月) 18:35:27
>>2871
こんなだらしない人より働き者の外国人のほうがマシかも。+13
-0
-
2877. 匿名 2019/05/06(月) 18:35:36
>>2862
義務教育って別に学校に通うことじゃないよ
なんか勘違いしてるね+7
-4
-
2878. 匿名 2019/05/06(月) 18:35:41
元不登校だけど
●学校は行かなくてもいいから同年代の人と交流できる場所には定期的に通う。できればフリースクールに毎日
●学校と同じように時間割をつくる。全部は無理でも主要科目(中学なら五教科、特に国数(英)は最低限) 自由な時間は放課後に。
この2つは本当にやるべき。アラサーになって後悔してるよ。+46
-0
-
2879. 匿名 2019/05/06(月) 18:36:07
学校もうまくやった上で自由に生きればいいのに、そんなに器用じゃないってことかな?勉強しないと後から後悔するよ+7
-0
-
2880. 匿名 2019/05/06(月) 18:36:08
自分の子供がこんな事いって学校行かないなら 意地でも学校に連れいくし、宿題と時間割は必ずやらせる。将来の自分の為だとわからなくても自由と人権といっても、未成年で親から保護を受けてる身分なんだから 子供なりの義務として学校はちゃんと行かせる。両親も何考えてるのよ。将来自分の子供が就職進学に大きなハンデになるのに、親は馬鹿じゃないの?+8
-1
-
2881. 匿名 2019/05/06(月) 18:36:26
>>2843
>>通信制や大検は小学中学の勉強が出来る前提です。
そんなことないよ。私の周りや私、中学抜けてるけど、15歳の最初の大検で合格した。友達も通信から大学にいった。氷河期世代は、子供は疲れてる状態だから、休ませてあげるようにってやり方だった。勉強はすぐに何とかなるっていう考え方が主流だった。だけど、私は履歴書に大検と書かなきゃならなくて、圧迫面接沢山受けたし、地元だと何気ない会話で、学校の話をされるのも今でも困る。ただでさえ、行けなくなった人が、更にハンデというか、生きにくい状態になってしまうよね。
+4
-7
-
2882. 匿名 2019/05/06(月) 18:36:44
学校と言う集団生活の中で
楽しい催しがある時しか来ない。給食だけ食べて帰る。
誕生日会に呼ばれてもないのにやってくる。
嫌われる要素しかないよ。
”学校に行かない”から本当に”学校に行けない”になるよ。+27
-1
-
2883. 匿名 2019/05/06(月) 18:36:44
幼卒と大卒、どちらの職業選択の自由の方が多いでしょうか?
今の見せかけの自由選んで将来の可能性狭めて馬鹿としか言えない。+26
-0
-
2884. 匿名 2019/05/06(月) 18:36:54
ほーら、しからない、誉めるだけ教育の弊害なんじゃないの?
もうマジでヤバイな、+18
-0
-
2885. 匿名 2019/05/06(月) 18:37:04
>>2855
早稲田二文除籍だけどね
このガキとは地頭が違う+7
-0
-
2886. 匿名 2019/05/06(月) 18:37:09
好きにしたら良いよ+2
-0
-
2887. 匿名 2019/05/06(月) 18:37:10
>>2870
スマホやパソコンを開発したのは大手エンジニアなんだけど+28
-0
-
2888. 匿名 2019/05/06(月) 18:37:16
>>2878
アラサーなら仕方ないよ。まだ、今ほど道が開けてなかったよ。+5
-0
-
2889. 匿名 2019/05/06(月) 18:37:18
中学で不登校になってそのまま勉強からも逃げてきた私が言いたいのはちゃんと学校行って勉強した方が良いってこと。子供でいれる時間は限られてるし学生時代を楽しんで欲しい…私は学校に行かなくて青春もしなくて後ですごく後悔したしもう戻れないから諦めるしかないけどこの子にはまだ時間があるから考えを改めて欲しい+11
-0
-
2890. 匿名 2019/05/06(月) 18:37:34
詰め込まれるのって塾とかで、今の小学校は型にはめるというより、なんか体験とか、考える過程とか友だちとのなんちゃらがメインのような気もするんだけど。+7
-0
-
2891. 匿名 2019/05/06(月) 18:37:46
この子と同じ学校の同じ学年の子の保護者さんたちはどう思っているんだろうか。+7
-1
-
2892. 匿名 2019/05/06(月) 18:37:51
>>2832
アップル創業者もウインドウズ創業者のもFacebook創業者も優秀な大学行ってますけど?
アメリカはなんだかんだ強烈な学歴社会だ行ける頭がないと作れないし知識を知るにも基礎学力が必要なんだよ+28
-1
-
2893. 匿名 2019/05/06(月) 18:37:53
動画見てきたけど、本人虐待されてる自覚なさそうだったし、何となくだけど長くは生きられなそうな雰囲気
周りにいる大人も独特な方達だよね…
猿回しの猿見てるみたいな変な気持ちになったわ+30
-0
-
2894. 匿名 2019/05/06(月) 18:37:57
本人が不登校は不幸じゃないって言っても、最低限の教育を受けるように説得してくれる大人が近くに居ないのなら可哀想な子だなーって思うよ
やりたくないことはやらないってのはただの我儘で、最低限の教養や常識があってこその自由だと思うんだけど。知識がなければ自由もない。+6
-1
-
2895. 匿名 2019/05/06(月) 18:38:02
単なる物乞い家族チューバーなのは分かった。
ちなみに母親さ、デザインの仕事したいなら普通にバイトすればすぐ買えるやん。何たかってんの?本気で仕事する気ないだろ+41
-0
-
2896. 匿名 2019/05/06(月) 18:38:14
親が常識ない人間だと子供は悲惨だな…
被害者だよ、この子供+15
-0
-
2897. 匿名 2019/05/06(月) 18:38:22
>>2887
昔の人がみんな大学にいったの?飛行機作ったライトbrotherとか。+3
-29
-
2898. 匿名 2019/05/06(月) 18:38:34
あのー
スルー力つけるのって難しいの?+7
-0
-
2899. 匿名 2019/05/06(月) 18:38:41
>>2875
浮いてる!
この子は有名なの?どうやばいかわからないからくぐってみる+1
-0
-
2900. 匿名 2019/05/06(月) 18:38:45
子供は勉強させて子供の中での社会を学ばせるべき、イジメもあったりと確かに生きづらいけど、そのときは親がでるべきだし、解決の方法を学ぶ。不登校も大きな問題だけど、就学はするべきよ。権利だもの。+1
-0
-
2901. 匿名 2019/05/06(月) 18:38:54
でもイケメンだよね+1
-55
-
2902. 匿名 2019/05/06(月) 18:39:11
これだから沖縄は…
って書いてる人いるけど、沖縄でもこの子は遊んではいけない認定されるレベル。
しかも、沖縄のことバカにする本土の方が一定数いることを認識してる沖縄県民もいるから、この大阪から来た一家を見て、
本土にもバカはいるじゃん。こんなんで沖縄をバカにしてたの?
って周りの人から思われている可能性もある。+53
-0
-
2903. 匿名 2019/05/06(月) 18:39:13
>>2888
うん。だからなんなんですか?+1
-2
-
2904. 匿名 2019/05/06(月) 18:39:15
いじめられてる子ってほんとは学校行きたいけどいじめられるのが怖いから行きたくないんだよ。
こんなドクズと一緒にしないでくれ。+55
-0
-
2905. 匿名 2019/05/06(月) 18:39:21
やりたくないことを放棄するのは自由じゃないよ、逃げてるだけ+36
-0
-
2906. 匿名 2019/05/06(月) 18:39:23
>>2485
これ母親?
文章力なさすぎ。句読点くらいつけよう。
(句読点の意味わからないかな?)+30
-0
-
2907. 匿名 2019/05/06(月) 18:39:26
IQが飛び抜けて高かったり
抜群になにかの才能に秀でているよつな
本当の天才児以外は、
このやり方は通用しない。
この子はどうみてもイタイ馬鹿な親に操られただけの凡人…。
😞💦
+55
-0
-
2908. 匿名 2019/05/06(月) 18:39:28
>>2822
自分で勉強して行ったんでしょ+0
-0
-
2909. 匿名 2019/05/06(月) 18:39:40
>>2893
冒頭一文、あまりそういうことは言わない方がいいと思う+2
-4
-
2910. 匿名 2019/05/06(月) 18:39:50
でもこんな子が学校にいても他の子に迷惑かけちゃいそうだよね+22
-0
-
2911. 匿名 2019/05/06(月) 18:39:56
とにかく日本から出ていってくれ。小学生達に悪影響が無いことを願う。+24
-0
-
2912. 匿名 2019/05/06(月) 18:39:58
これイジメではないなら担任の先生は登校するように説得しなきゃいけないんだよね。学校に在籍している以上放置はできないからね。
この子1人のために無駄な労力使うし他の子にも悪い影響与えるし学校側からみたら迷惑な親子でしかないね。+31
-0
-
2913. 匿名 2019/05/06(月) 18:39:59
親父が定番の「中卒&暴走族」だってさ。
バカからバカが産まれたのね。+56
-1
-
2914. 匿名 2019/05/06(月) 18:40:00
移住する金はあるんだ?おかしいね+14
-0
-
2915. 匿名 2019/05/06(月) 18:40:11
>>2892
ジョブスは高卒だよね?お金なくてすぐにやめてなかったっけ?でも、勉強したくてただで学生に混じって講義聞いてたんだよね。+8
-0
-
2916. 匿名 2019/05/06(月) 18:40:11
親にも、【息子を説得して宿題をやらせる】っていう根気がもう少しなかったんだろうか。母親もこのやり方に賛成してるってことなのかな?子供の将来がどうなるかしんぱいじゃないのかな?
疑問だらけだわ。+17
-0
-
2917. 匿名 2019/05/06(月) 18:40:16
これ反抗期迎えたら地獄だな+18
-0
-
2918. 匿名 2019/05/06(月) 18:40:17
子供だろうが本人の意思なら、周りがとやかく言う事じゃない+1
-15
-
2919. 匿名 2019/05/06(月) 18:40:28
勉強してないとコントや漫画すら笑えない事がある。
毛利元就の三本の矢のギャグは『三本の矢の教え』を知らないと笑えないしさ
+17
-0
-
2920. 匿名 2019/05/06(月) 18:40:37
親が吹き込んでるとしたらかわいそう過ぎる。虐待。子ども自身の考えだとしたら親がちょっと気の毒だと思った。+4
-1
-
2921. 匿名 2019/05/06(月) 18:40:46
この子どもの担任の先生が気の毒でならない
反抗的で苦労したんだろうな
親も厄介な人みたいだし+33
-0
-
2922. 匿名 2019/05/06(月) 18:40:46
ブルーハーツを彷彿させるとか馬鹿じゃないの記事書いたやつはブルーハーツとそのファンたちに謝ってきてほしい
宿題拒否で不登校とかいじめられて楽しかった学校を失う羽目になった子達と全然違うし、理解すらできないでしょ。YouTubeの利用規約も無視してるし最低+33
-0
-
2923. 匿名 2019/05/06(月) 18:40:56
小学校と中学校は行かせないと駄目じゃなかったっけ?+10
-0
-
2924. 匿名 2019/05/06(月) 18:41:02
ブルーハーツに謝れ+32
-0
-
2925. 匿名 2019/05/06(月) 18:41:03
『かみさまは小学5年生』に見る、大人の期待に必死で答えようとする子どもの痛々しさ - wezzy|ウェジーwezz-y.com「子どもは空の上で親を選んで生まれてくる」「精子、卵子、胎児の頃から記憶がある」。そう主張する〈胎内記憶〉は、産婦人科医…
馬鹿親、これを100回読んでほしい。
+6
-23
-
2926. 匿名 2019/05/06(月) 18:41:09
>>2902
この子は宿題したくないって反抗したあと、友達と遊ぼうとして友達に「宿題しないやつとは遊ばない」って言われたらしい。+44
-0
-
2927. 匿名 2019/05/06(月) 18:41:16
親は何してるの?
YouTube見に行く気にもならないけど。+16
-0
-
2928. 匿名 2019/05/06(月) 18:41:19
自由の権利を主張する前に、国民の義務を果たせよ。できないなら日本に住むな。+10
-0
-
2929. 匿名 2019/05/06(月) 18:41:45
昔我が子に「悪魔」と名付けた両親がいてね、
役所はそれを認めなかった
両親は不服でマスコミを集め会見までした
支援者も続々あつまったけどその支援者のほとんどが「高齢者」だった
意味が分かる人にはわかるよね
そう、世の中の年よりは人の子どもをもてあそんで喜ぶのさ
悪魔ちゃん事件でググってみ~
肝心の生まれた子どもに責任持った人は一人もいない
両親を含めただの一人も!+37
-0
-
2930. 匿名 2019/05/06(月) 18:41:47
>>79
そういえばパオくん今何してるんだろ?
最近全然見ないね。
子役でもお笑いでもユーチューバーでも大人になっても人気が続いてる人より子どもだからちやほやされてただけの時期に自分は才能があると勘違いして調子に乗って失敗してる人の例の方が多い。+30
-0
-
2931. 匿名 2019/05/06(月) 18:41:53
ユーチューバーで顔出ししてるけどおっさんになったらどうすんだろ
失礼だけど顔良くない、知能低い、何かズレてるおじさんは誰も見ないでしょ
ユーチューブ自体どうなってるか分からないのに+26
-0
-
2932. 匿名 2019/05/06(月) 18:41:59
ユーチューバーとしては、あるあるネタが使えないというハンディを持つことになる。+9
-0
-
2933. 匿名 2019/05/06(月) 18:42:01
逸脱した天才こそ基礎を勉強してるよ
かの有名な発明王エジソンは学校には途中から行かなくなったけど、母親が代わりに学校の勉強を教えていたんだよ
しかも学校に行かなくなった理由は、真理をあまりにも追求するあまり、先生に質問ばかりしていたのをウザがられたから+31
-0
-
2934. 匿名 2019/05/06(月) 18:42:04
沖縄ってこういうの流行ってるの??+1
-2
-
2935. 匿名 2019/05/06(月) 18:42:11
>>2892
ジョブズもゲイツも高卒だよ
嘘ばっか書くなよゴミ+4
-12
-
2936. 匿名 2019/05/06(月) 18:42:23
別に学校なんかいかなくてもいい、勉強は家庭教師やらつけたら出来るだろうけど、
学校は勉強だけじゃなく、集団生活にも意味がある、嫌なことも成し遂げる!みたいな教養も
教わる場所なのに、ばっかみたい。
こんなやつはピースボートとかでパヨクにいい様に使われて暮らせばいいけど、絶対に生保受給するのは許さないし、税金は納めろよ!と思う。
納税し、迷惑かけずにかってにパヨクコミュニティで暮らしているならどうでもいい+6
-0
-
2937. 匿名 2019/05/06(月) 18:42:30
>>2885
タモリ、一文だよ
二文は吉永小百合+0
-0
-
2938. 匿名 2019/05/06(月) 18:42:39
>>2897
ライトbrother+4
-0
-
2939. 匿名 2019/05/06(月) 18:42:42
>>2929
悪魔くんの親ってお薬で逮捕されたよね?+15
-1
-
2940. 匿名 2019/05/06(月) 18:43:13
>>2822
幼稚園だけ行ってなかったと思うよ。友達との会話がくだらないと感じたとかTVで何度か話してる。+0
-0
-
2941. 匿名 2019/05/06(月) 18:43:20
>>2623だけど調べてみたらツイッター垢も消してブログ更新も辞めてたw
こんなもんだよね+8
-0
-
2942. 匿名 2019/05/06(月) 18:43:30
>>2020
北海道の人は真面目にジャガイモ育ててそうだし
うみんちゅは朝から泡盛飲んでそうだから+4
-2
-
2943. 匿名 2019/05/06(月) 18:44:15
お父さん、カウンセラーっぽくちょっと小難しく言ってるけど、本当に頭のいい人は、みんなに解るような言葉で、みんなに理解してもらえるように、端的に話す人の事をを言うのよ。+37
-0
-
2944. 匿名 2019/05/06(月) 18:44:33
>>2925
すみれちゃんのママはインチキストーンの商売をはじめたらしく
すみれちゃんに石の選定をさせてるらしい。
高校生だったら、テキトーに選ぶぐらいの知恵があるだろうけど
小学生(しかも、どんくさそう…)だから、本気に悩みながら石を選んでいると思うと可哀想。+26
-0
-
2945. 匿名 2019/05/06(月) 18:44:43
>>2894
経験ない人には想像できないと思うけど、仕方がない部分なあるのよ。
いじめ、毒親の虐待によるストレス、発達障害
↓
行くのが難しくなる
↓
うつ状態になってれば、勉強どころではない。
フリースクールに行くのさえ困難。
環境代えれば、どうにかなる人は、今の時代ならば、転校とかできるけど。
↓
行けなくなり、うつ状態で休んでるうちに、勉強遅れる、ますます行きにくい、昼間出歩きにくい、悪循環
↓
やり直しができるタイミングは、中学卒業後の義務が外れた後、ってなる。
不登校になってしまった前提で、考えれば、youtubeでもやらないよりは、マシだとは思う。
ただ、この子の場合は、親が変な洗脳してしまってるから、、、ヤバイね。
+5
-1
-
2946. 匿名 2019/05/06(月) 18:44:55
>>2933
そんな天才と比べなくても
論理が意味不明ですよ
好きなことしてら生きたらいいじゃん
天才じゃないならこうすべきとか何様だよ+1
-4
-
2947. 匿名 2019/05/06(月) 18:44:56
LGBTの話題でロリコンの話持ち出せば子どもの意思決定を挙げて健全じゃないと言うのに、この子の場合は本人の意思なら周りがとやかく言うなって意見がでるんだ、なんて笑える
あら?子どもの意思がーと言う人は愛し合ってるならロリコンOKなのかな?とやかく言うなって?+5
-0
-
2948. 匿名 2019/05/06(月) 18:45:31
>>2845
必死すぎなんですけどwとりあえず落ち着いた方がいいですよw+0
-1
-
2949. 匿名 2019/05/06(月) 18:45:34
クラウドファンディングで交通費やらiMacやら物乞いするなんて、、なんとも言えんな。
こんなの姉やら母親なら…そりゃ物乞い当たり前他人にたかって当たり前になるわな、、ろくな大人にならんよ。偏った家族ばかりとすごして大人になるのならホントにどんな大人になるのやら…恐ろしい。。+22
-0
-
2950. 匿名 2019/05/06(月) 18:45:43
もっと何年も後に本当に難しい年ごろになった時、異端児みたいになってそう。そしてこういう育ち方なためになぜ自分が周りから受け入れられないのか理解できず苦しむことになったら気の毒だ…+4
-0
-
2951. 匿名 2019/05/06(月) 18:45:56
塩顔のイケメンになりそう+0
-31
-
2952. 匿名 2019/05/06(月) 18:45:59
>>2856
海外で、ホームすくーリングから大学にいき、開発とかいそうだけど?勉強は必ずしも学校でしかできない訳ではないと思う。+2
-7
-
2953. 匿名 2019/05/06(月) 18:46:09
>>2897
あの、百年以上前のことを例えに出されてもね
あなた田中角栄を例えに出して中卒でも総理になれるとか言っちゃう人でしょ笑
時代を考えなさいよ笑+62
-1
-
2954. 匿名 2019/05/06(月) 18:46:25
千原ジュニアも若干社会不適合者っぽいとこあるけど、そこそこ難関の中学受験に合格したんだよね。
しかも3ヶ月だけ塾に通って猛勉強して。
まぁ中学から不登校になったらしいが、このガキより頭良いと思う+18
-3
-
2955. 匿名 2019/05/06(月) 18:46:26
>>29
大阪生まれで去年から沖縄に移住してきたんだよ。
マジで出て行ってほしい。+53
-0
-
2956. 匿名 2019/05/06(月) 18:46:34
>>2935
facebookのもとは同じエリート大学の女子大生の顔面ジャンケンだったはずだから大学は行ってるでしょ+3
-0
-
2957. 匿名 2019/05/06(月) 18:46:42
>>2948
落ち着いてますよ
反論どうぞ。+3
-4
-
2958. 匿名 2019/05/06(月) 18:47:19
只でさえ良くないイメージの不登校に対する偏見が大きくなるような行動言動やめてほしい
+25
-0
-
2959. 匿名 2019/05/06(月) 18:47:26
>>2952
大学行ってるじゃん+3
-0
-
2960. 匿名 2019/05/06(月) 18:47:27
好きなことして生きればいいよ
他人に迷惑かけなければ+3
-2
-
2961. 匿名 2019/05/06(月) 18:47:31
やっばいね
本人か身内降臨してる?(笑)
それか怪しい支援者たちかな+48
-0
-
2962. 匿名 2019/05/06(月) 18:47:38
自由って嫌なことをやってからこそ勝ち取れるものなのに。好きなことばかりしてたら大人になってから何をしても虚しくなりそう。こんな子でも義務教育のうちは席があるし先生は定期的に訪問したりするんでしょ。人の余計な仕事増やして自分は自由だなんてね。+25
-0
-
2963. 匿名 2019/05/06(月) 18:47:56
>>2953
時代を考えるなら時代が変わったんでしょ
みんなあほみたいに一律で学校通う時代は終わったのかもよ
自由にしたらいいっしょ+3
-39
-
2964. 匿名 2019/05/06(月) 18:48:04
そのうちエステにどうしても行きたいんですでもお金ないんです 行きたい理由は~~ですとか筋違いなお金集めすらやりそうな勢い+38
-0
-
2965. 匿名 2019/05/06(月) 18:48:17
子供を画一化しようとする日本教育に異論があるのは一理あるけど
この子の場合はどうなんだろうか
ほら、親が甘やかして育てると子は自由をわがままと履き違えちゃうから+17
-0
-
2966. 匿名 2019/05/06(月) 18:48:17
>>2925
ちょっと待て、釣りなの?ここもおかしいって言われてるじゃん、まるで子供を教祖様みたいに仕立てあげてるとか。口コミとか読んでもひどいよ。+23
-0
-
2967. 匿名 2019/05/06(月) 18:48:35
>>2694
です。続き。
勉強を放棄する小2までの勉強はできました。
日常生活で使うレベルの算数がわかりません、
買い物は通販で手持ちの金maxまで使います。消費税を知らない。
アニメしか見ないから時事問題全く知らない
頼れる親族はいない。役所での手続きなんて知らない
親は何も言わず、
首から下描けないのに、漫画家目指してます。
毒親が廃人にしたようなものだとおもう。
+10
-2
-
2968. 匿名 2019/05/06(月) 18:48:36
人の誕生日会に勝手に行くって迷惑だよね
料理とかケーキとか人数分しかないよね
プレゼントも持って行かずにタダ食いって陰でボロクソ言われてんだろうね
そういう常識って自分の親から教えてもらわなくちゃいけないのに+38
-0
-
2969. 匿名 2019/05/06(月) 18:48:45
奇跡の詩人っていうのもいたよねw+10
-0
-
2970. 匿名 2019/05/06(月) 18:48:45
>>2955
沖縄の人は迷惑だよね。
こんなドロップアウト系ばかり集まってくるの。+39
-0
-
2971. 匿名 2019/05/06(月) 18:48:49
>>2930
母親とは別れていま福岡に住んでるみたいよ
離婚した父親と暮らしてるのかな?
母親がびっくりする程に毒だよね
芭旺くんとやらをここで知りYouTubeみてきたけど、この子は何か障害持ってるね。IQは高いけど、ってやつ。+19
-0
-
2972. 匿名 2019/05/06(月) 18:48:51
皆がそうやって学校も行かず好き勝手してたら、お前が使ってるネットも開発されて無かったんだよ。+11
-0
-
2973. 匿名 2019/05/06(月) 18:49:35
ビル・ゲイツが高卒!?ハーバードじゃなかった?+21
-0
-
2974. 匿名 2019/05/06(月) 18:49:59
まず登校しようと努力したのか
まわりをバカにして自分を肯定しようとしてるのかな?
苦悩した上での選択ではないよね
凄い感じ悪い
嫌悪感+11
-0
-
2975. 匿名 2019/05/06(月) 18:50:06
>>2972
それとこれとは関係ないっしょ
やりたい人がやればいいだけ
我慢してやりたくないことやる必要はない+0
-6
-
2976. 匿名 2019/05/06(月) 18:50:11
ユニセフ親善大使としてレバノンから帰国した黒柳徹子さんの最新のインスタから
ちょうど同じタイミングで目にしたから色々考えさせられる+34
-0
-
2977. 匿名 2019/05/06(月) 18:50:20
この子と同じに見られてる
エジソンは気の毒だね+14
-0
-
2978. 匿名 2019/05/06(月) 18:50:29
>>2915
ジョブズは大学中退だけど、印刷機や電機機器のメーカーでバイトもしてて、結構若いうちに共同経営者を見つけて起業してるよね。
その才気がこの子にもあればいいけどさ
+24
-0
-
2979. 匿名 2019/05/06(月) 18:50:29
学校がすべてではないと思う。
学校以外の場所にも学ぶものはたくさんある。
宿題をしたいときにしたい場所でするのもいい。
小さな頃からいろんな場所でいろんな経験するのもあり。
だけど、それって人並みかそれ以上の知識とコミュ力があるのが大前提だと思う。
家でも外でも、夜中でも早朝でも欠かさず、学力や知識としての勉強をきちんとして、いざ同級生と同じテストをうけたときに当たり前に満点とれるような。
どこへ行ってもその場所の文化や風潮を理解し、敬うことができて、溶け込めるようなコミュ力も。
それができなきゃやりたい放題のただのワガママ。
行く末はニート。
人と違う道を自由に進みたかったら、最低限の義務と責任を果たさないと説得力がない。+21
-0
-
2980. 匿名 2019/05/06(月) 18:50:30
もう今の段階でだいぶズレた子になっちゃってる
親がねぇ…+24
-0
-
2981. 匿名 2019/05/06(月) 18:50:30 ID:vZP9PwZTIe
最終学歴は?+0
-0
-
2982. 匿名 2019/05/06(月) 18:50:32
>>2973
中退だよ+0
-0
-
2983. 匿名 2019/05/06(月) 18:50:48
家にこもって好き勝手だけしてたら、まず常識というものを学べないだろうね。親も非常識そうだし。
大人になってから、世間との価値観の違いに苦労するだろうね。学校に行ってなかったら、まず周りと話しなんか合わないでしょ。+12
-2
-
2984. 匿名 2019/05/06(月) 18:50:52
>>2845
あなたの発言が何でマイナスばかりなのかよく考えた方がいい。+1
-0
-
2985. 匿名 2019/05/06(月) 18:50:53
>>1411
あ、寒い奴だ。+6
-0
-
2986. 匿名 2019/05/06(月) 18:51:01
>>2923
教育を受けさせる義務がある
学校いかないでホームスクールでもいいっちゃいい
けど文科省認定レベルに仕上げなければならない
技術家庭科とかも+9
-0
-
2987. 匿名 2019/05/06(月) 18:51:09
今ちょっと注目されていい気になってるだけでしょ。結局普通に学校に行くようになるか、この先も行かないならもうバイトすらできない人生になるね。
+4
-0
-
2988. 匿名 2019/05/06(月) 18:51:09
メディアだのが持て囃す意味わからんのはやっぱりあっち界隈かって感じ
ピースボートって(;´д`)+8
-0
-
2989. 匿名 2019/05/06(月) 18:51:18
>>2971
父親と住んで学校に行っているという話だね。
それが事実であれば、よかった。
+6
-0
-
2990. 匿名 2019/05/06(月) 18:51:23
一つこのご家族に伝えたいのは
言語というのは、他社との意志疎通において
最大のコミュニケーションで
ある程度、みんなと同じ事を勉強するという事が続くのは全く不自然じゃないという事を伝えたい。
+8
-0
-
2991. 匿名 2019/05/06(月) 18:51:51
>>2952
学校に行かない代わりにちゃんと家庭で教育出来ていたらいいんだけど、それが出来てないと基礎学力ゼロで海外の大学進学どころか日常生活にも支障がでるよ。
学校に行かなくても教育に力を入れているご両親ならいいんだけど。+4
-0
-
2992. 匿名 2019/05/06(月) 18:51:51
イチローの言葉を思い出した。
「子供のうちに勉強を頑張っておくこと。
苦手なことでも挑戦する練習が、社会に出て役に立つから。」+45
-0
-
2993. 匿名 2019/05/06(月) 18:52:11
>>2963
あのね、学校で習った下地があるから開発できてるわけ
無教養な人間は開発なんて出来んよ+21
-0
-
2994. 匿名 2019/05/06(月) 18:52:18
左翼系はこういうことしちゃうから知能低下で支持率ヤバくなるし、一般人にも馬鹿にされるようになったんじゃないのかね~+8
-0
-
2995. 匿名 2019/05/06(月) 18:52:20
いやそもそも宿題を拒否したり周りの友達を見下してるクソガキと偉人たちを比べるなんて失礼にもほどがある+6
-0
-
2996. 匿名 2019/05/06(月) 18:52:23
こんなバカとバカ親が移住してきて沖縄可哀想。
大阪にいろよ。+7
-0
-
2997. 匿名 2019/05/06(月) 18:52:41
好きなことやりつつせめて高校までは行こう+4
-0
-
2998. 匿名 2019/05/06(月) 18:52:44
「守破離」と言う言葉があるんだな。
守は義務教育だ。
破、離までいくには守が必ず必要なんだよ。+5
-0
-
2999. 匿名 2019/05/06(月) 18:52:50
>>2946
>>2952 こういう主張をするからじゃん。+0
-0
-
3000. 匿名 2019/05/06(月) 18:53:09
>>2953
時代は関係なくない?
あなたこそ、アンカー辿ったら?
便利なものを開発したのは全て高学歴の人のみって書き方にたいして、必ずしも高学歴の人が発明したわけではない。勉強は学校でなくても、できる人はできるって書かれてたよ。
だから、才能や能力に焦点当ててる。
理解できてる?
+2
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する