ガールズちゃんねる

10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

9438コメント2019/06/05(水) 03:15

  • 1001. 匿名 2019/05/06(月) 13:50:43 

    義務教育なんだから学校に行きなさい。義務教育をきちんと終えてから好きに生きればいいよ。世界を変えられるといいね。

    +52

    -0

  • 1002. 匿名 2019/05/06(月) 13:50:46 

    不登校に関することをこんなとこにあげちゃダメだよ💦
    叩かれるだけだもん

    +14

    -0

  • 1003. 匿名 2019/05/06(月) 13:50:49 

    子供叩きすぎ。
    大人として恥ずかしくなった。

    +3

    -37

  • 1004. 匿名 2019/05/06(月) 13:50:59 

    勝手にすればいいけど、テレビで絶対に取り上げないでほしい
    余計に勘違いするだろうから

    +116

    -0

  • 1005. 匿名 2019/05/06(月) 13:51:07 

    >>995
    マジでほっしゃんそっくりだったw
    そして子供の鼻がみんな母親と同じで遺伝子の強さ感じたわwww

    +22

    -1

  • 1006. 匿名 2019/05/06(月) 13:51:10 

    こういう子を見るとますます勉強って大事だなって思うわ
    DQNがDQNを産んで連鎖しちゃってるしさ
    自分の意志で学校に行かない俺かっけー!いえーい!って感じなんでしょ?
    この子だけじゃなくてこの親の元にいて他の兄妹も大丈夫なんだろうか…

    +120

    -0

  • 1007. 匿名 2019/05/06(月) 13:51:12 

    なんか前も子供哲学者みたいなのいなかった?

    +7

    -0

  • 1008. 匿名 2019/05/06(月) 13:51:28 

    世の中舐めてる

    +20

    -0

  • 1009. 匿名 2019/05/06(月) 13:51:35 

    なんか扱いにくそう。こだわり強そう。自閉の子じゃない?

    +11

    -0

  • 1010. 匿名 2019/05/06(月) 13:51:35 

    父親、心理カウンセラーらしいが大学で学んだわけではない。
    こういう人が心理カウンセラーを名乗れてしまうのがよくないね。

    +145

    -0

  • 1011. 匿名 2019/05/06(月) 13:52:37 

    自分が10歳の頃は何してたかな…

    +4

    -0

  • 1012. 匿名 2019/05/06(月) 13:52:41 

    YouTubeは稼げると真似するキッズが出ないことを祈るのみ

    +8

    -0

  • 1013. 匿名 2019/05/06(月) 13:52:49 

    新聞に載りました!じゃん!

    って言いながら、その内容は紹介しない、出来ないの?文字読めないのかな?

    うーん…

    +57

    -0

  • 1014. 匿名 2019/05/06(月) 13:52:58 

    ま、子供は親を選べ無いからね残念。

    +23

    -0

  • 1015. 匿名 2019/05/06(月) 13:52:58 

    バカなことしかしないユーチューバーでも
    人気あるんだから真似るよね子供は。

    +17

    -0

  • 1016. 匿名 2019/05/06(月) 13:53:03 

    我儘と自己主張を掛け違えてる。
    10歳だから分からなくても仕方ないが、こういうガキに親が教えなきゃ駄目なのに親は何してんだろ。

    +68

    -0

  • 1017. 匿名 2019/05/06(月) 13:53:06 

    >>29
    大阪の人だよ。沖縄に移住しただけ。

    +17

    -1

  • 1018. 匿名 2019/05/06(月) 13:53:20 

    お金を稼いで生活できればいいのかもしれないけど
    字も読めない、計算できない、教養もないでは
    いずれ人に騙されて転落人生だよ

    義務教育だけはちゃんと受けなさいって

    +17

    -0

  • 1019. 匿名 2019/05/06(月) 13:53:31 

    哲学者のばおくんだっけ?
    あの子思い出した
    大人が甘やかして持ち上げ過ぎる子供を壊すいい例

    +50

    -1

  • 1020. 匿名 2019/05/06(月) 13:53:39 

    義務教育って義務で窮屈って思うかもしれないけど
    むしろ学校に通わせて貰ってるのを有り難いと思わないと
    最低限の知識を学ぶことがどれだけ将来の役に立つことか
    貧困国なんて学びたいのに学校に行けず学べない子が沢山いるのに

    +23

    -0

  • 1021. 匿名 2019/05/06(月) 13:53:40 

    林修先生が高学歴ニートに言ってた。
    日本のルールが嫌なら日本から出ていけと。
    (とはいえニートは東大生とかなんだけど。笑)

    そこからするとこの子は学校のルールが嫌だから
    学校に通うのをやめたんだろうけど、あまりにも
    お粗末だから日本からも出て行こうか。

    林先生にぶったぎってほしいわ。

    +93

    -0

  • 1022. 匿名 2019/05/06(月) 13:53:40 

    かならずしも学校でなくていいけど、勉強することと人とのコミュニケーション能力は身に付けたほうがいい。
    今だと宿題とかルールとかいやなことから逃げてるだけの印象だなー。
    学校に行かない生き方がいいのか悪いのかは10年後以降じゃないと分からないよね。

    +7

    -0

  • 1023. 匿名 2019/05/06(月) 13:53:44 

    大阪に帰って欲しい。生粋の沖縄県民じゃないからね。迷惑だわ。ほんとここ15年位で変な移住者増えた。転勤族や、沖縄県民との結婚で移住して来た人、リタイア高齢者以外はヤバい人多い。腐れないちゃーは地元に居場所なくて、移住して来る人が多い。

    +83

    -2

  • 1024. 匿名 2019/05/06(月) 13:54:05 

    >>961
    ゆめのたね大学は事業家育成プログラムで講演をしてる元不登校の人が立ち上げた組織です。

    +4

    -0

  • 1025. 匿名 2019/05/06(月) 13:54:27 

    多分かけ算九九すらできなそうだよね?
    今はいいけど5年後くらいにめっちゃ後悔してそう。

    +56

    -1

  • 1026. 匿名 2019/05/06(月) 13:54:30 

    ユーチューバーになりたいとです!

    +4

    -3

  • 1027. 匿名 2019/05/06(月) 13:54:32 

    色々大人に利用されるよ?

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2019/05/06(月) 13:54:33 

    粋がってる今はいいだろうけど
    将来現実に直面したときどうやって生きていくんだ

    親がダメ親なら誰かが教えてあげないと可哀想
    ろくな大人にはなるまい

    +9

    -1

  • 1029. 匿名 2019/05/06(月) 13:54:41 

    >>1003
    10年後には大人になる。あっという間だよ。

    +8

    -0

  • 1030. 匿名 2019/05/06(月) 13:54:41 

    YouTubeのコメント抜粋

    今君が着ているオシャレな服も、君が動画を発信しているYoutubeという媒体(ばいたい)も、Youtubeに投稿(とうこう)するために使う電気もパソコンも、有名人に会いに行くために使う飛行機も、みーんな君が「ロボットみたい」と言っている人たちがマジメに働いて作ったものなんです。
    また、君がトイレに流したうんちが、どこに行くのかを知っていますか。
    町がゴミやうんちで溢れ(あふれ)かえらないのも、みーんな君が「ロボットみたい」と言っている人たちがマジメに働いて処理してくれているおかげなんです。

    +212

    -0

  • 1031. 匿名 2019/05/06(月) 13:54:43 

    いつまでユーチューブはやるかよ

    廃人まっしぐら

    +8

    -0

  • 1032. 匿名 2019/05/06(月) 13:55:13 

    元暴走族でも中途半端な不良だったんだろう
    土地柄不良が多い地域だけど、大人になったら皆ちゃんと仕事して子育てしてる
    そしてだいたいは、学校ちゃんと行っておけばよかった、っていうんだよ
    自分は理由があって高校中退したけど、子供は大学行かせたいとかね
    不良も中途半端にやってるから、今でもすべて中途半端
    元暴走族で今はカウンセラー、悩める人を救いたいって、自分が暴走族になったのは全部他人のせいだと、今でも思ってるってことでしょ?
    失敗の全てを人のせいにしているうちは、一ミリも成長はしない
    暴走族を肯定しているわけではありません

    +76

    -0

  • 1033. 匿名 2019/05/06(月) 13:55:19 

    学校行かずに大人になったらどうなるの?ニートか犯罪者か生保しか想像つかないんだけど、リアルにそういう人知ってる人いる?

    +5

    -0

  • 1034. 匿名 2019/05/06(月) 13:55:33 

    卓球の張本兄妹の親御さんが改めてしっかりしてるなと感じるわ。スポーツの世界は致命的な怪我をしたら終わりだから潰しがきくように学力もしっかり身につけてほしいと学研に通わせてるよね。

    +87

    -0

  • 1035. 匿名 2019/05/06(月) 13:56:01 

    >>1030
    ほんそれ。
    ロボットみたいな人たちが真面目に働いて作っているものを利用して
    今の自分が自由を満喫出来ているって知ってほしい

    +95

    -0

  • 1036. 匿名 2019/05/06(月) 13:56:02 

    YouTubeコメント抜粋

    今、ゆたぼん君が好きなことだけをやっているだけで生活できているのは、この社会の中で君以外の大多数の人が、イヤな仕事をツラい思いをしながら、それでも我慢(がまん)してやってくれているおかげなのです。

    このように現代社会は、たくさんの「ロボット」によって支えられているという現実を、まずは認識(にんしき)してほしいと思います。

    +134

    -2

  • 1037. 匿名 2019/05/06(月) 13:56:28 

    >>891
    中卒族あがりで好きな事やってて鬱?それはシャブ切れでシャブ中って言うんだよ。プロフに堂々と書いてあるって事は前科持ちだろ?

    心理カウンセラー?たしかに誰でも「私は心理カウンセラーです!」って名乗りを上げたら今日からでも出来る仕事だけどね、お前みたいなのが名乗りを上げたら、真面目に勉強してその仕事してるカウンセラーは迷惑なんだよ。

    母親も、クラウドファウンディング好きって出資する側じゃなくて、貰う側?

    このガキも最高DQNのサラブレッドだな

    +98

    -0

  • 1038. 匿名 2019/05/06(月) 13:56:45 

    既出してたらごめんなさいだけど、顔がみっきーチャンネルのみっきーに似てると思った。
    彼女もYouTuberで、中卒です。

    +2

    -4

  • 1039. 匿名 2019/05/06(月) 13:57:02 

    >>905
    こんな風に小さい女の子の髪を切ったり纏めたりしないでボッサボサに伸ばすの気持ち悪い…。
    ザ・都営団地のDQNって感じ。

    +121

    -0

  • 1040. 匿名 2019/05/06(月) 13:57:07 

    子供を変な金儲けの道具にするなんて虐待だよね。
    精神的売春をさせているようなもんだわ。
    デジタルタトゥーまでしっかり残して・・・

    +19

    -0

  • 1041. 匿名 2019/05/06(月) 13:57:07 

    何か悩みがあっての不登校ならまだ分かるけど、宿題したくないって只のワガママ。
    あと、自分でまともに稼いだこともない子供が何言ってんのって感じw

    +29

    -0

  • 1042. 匿名 2019/05/06(月) 13:57:10 

    不登校が話題になっただけでしょ?
    何の才能も無いし消えるよ。
    YouTuberにすら向いてないと思う。

    +26

    -0

  • 1043. 匿名 2019/05/06(月) 13:57:20 

    小学校もろくに行かないとどんな大人になるのか、将来楽しみー。

    世間にボロカス言われても考えを曲げずにぜひそのまま育ってね。
    アンチに傷ついて、やっぱり学校行くっていうレベルの思想なら配信しないで。
    他の子に悪影響。

    +3

    -0

  • 1044. 匿名 2019/05/06(月) 13:57:33 

    現在も「学校は行きたい時に行く」というスタイルを貫いている。


    病気でもないのに『自分が来たい時だけ登校』して来るやつに友達なんか出来る訳ねえ。
    行きたい時っていつなの?遠足?修学旅行?卒業式とか?。

    +132

    -0

  • 1045. 匿名 2019/05/06(月) 13:57:36 

    あれだよね。多額の税金を使って学校で無料でこの上ない教育を受けさせてもらえるチャンスを手にしてることに気づかないってのは、、、まあ、恵まれすぎた社会に生きてるんだろう。これこそ自己責任と言いたいところだけど
    10歳なら本人に責任はないし、単に親が教育を受けさせる義務を放棄してるだけ。

    +13

    -0

  • 1046. 匿名 2019/05/06(月) 13:57:50 

    小学校中学校の義務教育期間は
    勉強知識を身に付ける以前に人間として他の人間と関わる上での
    協調性や最低限のルール、そういった大人になってからでは身につかない
    大切な社会に出るにあたっての基本を学ぶ大切な場なのだ。
    義務の間は行きなさい。
    それ以降勉強が好きじゃなかったら違う道を考えるといい。
    これ以上問題を起こすコミュ障自己中が増えると困る。

    +13

    -0

  • 1047. 匿名 2019/05/06(月) 13:57:59 

    ねえねえ、大吉くん

    僕ねユーチューバーになりたいとです!

    +9

    -1

  • 1048. 匿名 2019/05/06(月) 13:58:01 

    学校なんて行かなくてもいいって例えばイジメとかで自殺まで考えてしまってる子に、大人が他の道もあるという事を示す為に使う言葉だよね
    子供が開き直って「学校なんて行かなくていい」って主張し始めたら話は変わってくるよ

    +90

    -0

  • 1049. 匿名 2019/05/06(月) 13:58:03 

    何か信念があるなら良いけど、ただただネットに毒されたように見える

    +7

    -0

  • 1050. 匿名 2019/05/06(月) 13:58:35 

    サゲチンのぶりっ子コナン映画大好きクソ野郎にならなければ良いと思うよ

    +2

    -1

  • 1051. 匿名 2019/05/06(月) 13:58:36 

    戦後じゃねぇんだからほい卒じゃ配信で稼げなくなったらどうすんだ?

    +11

    -0

  • 1052. 匿名 2019/05/06(月) 13:58:41 

    義務教育は受けなきゃダメだよ。今だけ楽したい、楽しい事しかしたくないって現実から目を背けたいだけでしょう。学校通わなかったら義務を怠る奴に権利が無い事すらわからないのかな

    +41

    -0

  • 1053. 匿名 2019/05/06(月) 13:58:45 

    いじめとか学校で辛い思いしてるなら無理に通うことないと思う。
    その代わりフリースクールとかあるし。
    でもこの子は周りがロボットみたいだなんて生意気なこと言ってごまかして、やらなきゃいけないことをやってないだけ。
    学校行くことだって人生勉強なのに。。。

    +71

    -0

  • 1054. 匿名 2019/05/06(月) 13:58:59 

    賢いと色んな場面で選択肢が広がるよね
    同じ情報を貰っても色んな考えが浮かぶし
    馬鹿だと何にも思いつかないもの

    +18

    -0

  • 1055. 匿名 2019/05/06(月) 13:59:10 

    モノ申す系のユーチューバーはキッズに悪影響だね。
    真剣にあこがれて将来同じようになりたいと思ってる子も多いみたい。

    +43

    -0

  • 1056. 匿名 2019/05/06(月) 13:59:56 

    >>1041
    藤井聡太みたいに「なんで宿題しなきゃいけないんだろう」って考える訳でもなく、そのままやりたくない!って完全拒否する頭しかない時点で、人の能力って生まれた時から決まってるんだろうなと思う。

    +87

    -0

  • 1057. 匿名 2019/05/06(月) 14:00:02 

    親がアホなせいで教育格差は開く一方だね

    +40

    -0

  • 1058. 匿名 2019/05/06(月) 14:00:17 

    自由と怠惰は違いますよ。
    宿題を何の為にするのかを教えてくれる教師がいると良いですね。
    勉強をする喜び 学ぶ喜び を知ってほしいな。

    +26

    -0

  • 1059. 匿名 2019/05/06(月) 14:00:27 

    こういう子はいじめにあっても誰も同情してくれないと思う。

    虐められる方が悪い、パターン

    +22

    -0

  • 1060. 匿名 2019/05/06(月) 14:00:31 

    なんかもう面倒臭え親だなぁ、心理カウンセリング受けたら?

    +47

    -0

  • 1061. 匿名 2019/05/06(月) 14:00:33 

    親が悪い
    これってこの子に対する義務を放棄してるけど、虐待にはならないの?

    +49

    -0

  • 1062. 匿名 2019/05/06(月) 14:00:50 

    将来、必ず自分で、真っ当な方法で生計立てて、社会に迷惑をかけないなら構わないと思うよ。

    +21

    -0

  • 1063. 匿名 2019/05/06(月) 14:00:52 

    今はまだ10歳だから親の言うこと素直に聞いて信じているんだろうな。これからの思春期が問題だね

    +23

    -0

  • 1064. 匿名 2019/05/06(月) 14:01:05 

    「通えない」じゃなくて「通わない」んだよね
    病気でもいじめられてるわけでもないのに不登校か…
    うーん…ちょっとどうなんだろ

    +44

    -0

  • 1065. 匿名 2019/05/06(月) 14:01:19 

    >>957
    ヒロトは国立大付属の小学校から付属で高校まで行って現役で法政大学経済学部に合格した頭いい人です。大学は中退していますが。
    あの世代で小学校受験させるってかなり意識が高い家庭に育ったんだなという印象。

    ヒロトのインタビュー読めばヒロトが頭がいい人だって分かるよね。政治に対しての考えもしっかりしてるし。
    ブルーハーツ好きならそれぐらい分からないかな。

    +83

    -1

  • 1066. 匿名 2019/05/06(月) 14:01:40 

    本人の意思があったとしても、親が止めないのは虐待に値すると思うけど。

    +5

    -1

  • 1067. 匿名 2019/05/06(月) 14:01:57 

    >>1039
    それ思った
    このママさん自分だけ綺麗にして子供の髪型とか無頓着すぎない?

    +45

    -0

  • 1068. 匿名 2019/05/06(月) 14:02:06 

    藤井くんの場合は疑問をもちながらもきちんと勉強はしてるし成績もいいからね。
    何より将棋をしたい一心だし。
    この子にそこまで熱中してる何か特技があるとも思えないんだけど。

    +71

    -0

  • 1069. 匿名 2019/05/06(月) 14:02:21 

    少年革命家 ゆたぼん


    革命家って言うのは自分が名乗る物じゃないんやで。

    +93

    -1

  • 1070. 匿名 2019/05/06(月) 14:02:26 

    親が子を使って稼いでるね

    +13

    -0

  • 1071. 匿名 2019/05/06(月) 14:02:36 

    とっても胡散臭い。金とかオトナの事情、
    売り出す人々の「何か」を感じるわ。
    子供を犠牲にしやがって。

    +13

    -0

  • 1072. 匿名 2019/05/06(月) 14:02:54 

    中村幸也、真面目な人をロボット扱い。


    最低

    +38

    -0

  • 1073. 匿名 2019/05/06(月) 14:02:55 

    宿題しないから休憩時間とかにさせられる、これって当たり前じゃんね。
    わがままの度を越えててちょっとどこかしらおかしいのではないかと疑ってしまう。

    +35

    -0

  • 1074. 匿名 2019/05/06(月) 14:02:59 

    YouTuberの世界もうめちゃくちゃ。世界的に。
    親が幼い娘や息子を使ってる番組が物凄く多い。子供もスター気分
    味わって楽しんでるのかも知れないけど、レオタード着せたり、水着
    だったり、母娘で露出の多い服着てたり、幼児性愛者が見てるだろうに
    YouTuberの世界は無法地帯。もう世界は滅んだほうがいい。

    +76

    -0

  • 1075. 匿名 2019/05/06(月) 14:03:12 

    学校行ってないならヒマだろうからドラゴン桜観てほしい。

    +0

    -0

  • 1076. 匿名 2019/05/06(月) 14:03:22 

    このクソガキが言う「ロボット」のお陰で今の世界は成り立っているんですがね…。

    +25

    -0

  • 1077. 匿名 2019/05/06(月) 14:03:24 

    この年で人生の可能性の過半数を失ったと思うんだけど、大丈夫?
    知ってて選んでるなら別にいいけどさ。

    こういう家族ってマナーいいのかしら?
    騒音が凄かったり、ゴミ出しがなってなかったり共同スペース勝手に使ったりするイメージ。

    +12

    -0

  • 1078. 匿名 2019/05/06(月) 14:03:48 

    >>905
    一番小さい娘何が何だかわかってないよね。
    可哀想。

    +40

    -0

  • 1079. 匿名 2019/05/06(月) 14:04:18 

    世の中のことなにもわかってない10歳がYouTubeするのはいろんな意味で危険すぎる

    +6

    -0

  • 1080. 匿名 2019/05/06(月) 14:04:20 

    学校行かなくてもいい、そのかわり勉強はしなきゃダメだよ

    +15

    -0

  • 1081. 匿名 2019/05/06(月) 14:04:32 

    何だろう、ビックダディーの方がまともに見えてしまう不思議

    +48

    -0

  • 1082. 匿名 2019/05/06(月) 14:04:40 

    10歳ならまだ間に合うんだけどな
    20歳まで育ったらほぼ詰んでしまう
    どうにかならないのかなあ

    +35

    -1

  • 1083. 匿名 2019/05/06(月) 14:04:42 

    これみて、ばおくんだっけ?その子思い出した。。
    親何してんのほんと。

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2019/05/06(月) 14:04:52 

    親が子供そそのかしてYouTubeで稼がせて甘い汁吸いたいんだろうね。
    一種の毒親だと思う。

    +54

    -0

  • 1085. 匿名 2019/05/06(月) 14:05:37 

    可哀想な子供達
    現実を知ったら悔やむやろな

    +8

    -0

  • 1086. 匿名 2019/05/06(月) 14:05:47 

    かっこいいことさんざん言ってるけど、上げてる動画が全部ゴミ動画で、
    視聴者数少ない上にマイナス評価がめちゃくちゃついてて笑える。

    +57

    -0

  • 1087. 匿名 2019/05/06(月) 14:06:01 

    小学生でバカやる方がその後の勉強も追いつきやすい
    中学高校でバカやるより取り返しはつく

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2019/05/06(月) 14:06:16 

    ばかたれ!
    不登校は仕方ないけど10歳が偉そうな事言ってんじゃないよ

    +8

    -0

  • 1089. 匿名 2019/05/06(月) 14:06:19 

    ブルーハーツ好きっていっても結局馬鹿だとあの歌詞の意味すら理解できなくて、ただ歌ってるだけになると思うんだよね。
    基礎学力ってどの世界でも必要なものだよ。

    +78

    -0

  • 1090. 匿名 2019/05/06(月) 14:06:29 

    >>1078
    おそらく長女であろう子に笑顔がないね

    +22

    -0

  • 1091. 匿名 2019/05/06(月) 14:06:33 

    これ共演してる人も本気で仲良くしようとか同意してる人なんかいないでしょ
    親がアホすぎて同情してるか、まっ自分の人生には関係ないけどって高みの見物してるだけ

    +25

    -0

  • 1092. 匿名 2019/05/06(月) 14:06:52 

    革命家?ただのサボりだろ。

    +23

    -0

  • 1093. 匿名 2019/05/06(月) 14:06:56 

    いやいやいや、基礎学力は大事だしある程度規則を守るとか周りに合わせるとかもできないとただの頭の悪いヤバい奴だよ

    +3

    -0

  • 1094. 匿名 2019/05/06(月) 14:07:28 

    子供を代弁者にしたらダメだ

    +5

    -0

  • 1095. 匿名 2019/05/06(月) 14:07:31 

    子供を利用して親がYOUTUBEでお金稼ぎたいんだろうね

    +18

    -0

  • 1096. 匿名 2019/05/06(月) 14:07:37 

    がる民族!沖縄叩きが出来て良かったね!今度は地震とかで人が沢山死ぬと良いね!お祝い出きるよ!

    +2

    -30

  • 1097. 匿名 2019/05/06(月) 14:07:39 

    宿題くらいやれよ

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2019/05/06(月) 14:07:44 

    そっか、私たちってロボットなんだ。
    でもそんなロボットさんたちがせっせと働いて、日本の技術や伝統は世界で絶賛されてるのよ。
    そんなに学校のルールが嫌で、みんながロボットに見えるなら海外に行ってごらん。
    いかに日本が素晴らしいか実感できるよ。
    それとももっと自由な国に行って「やっぱ日本ってクソじゃん」って思うなら、いっそ移住して帰ってきなさんな。

    おいしいご飯があって、綺麗なトイレやお風呂があって、乗り物は時間通りに来て、私は日本に生まれて良かったって心底思うよ。
    あなたが着てる服も帽子も、動画を撮るためのスマホもパソコンも、ぜーんぶあなたが言うロボットさんが作ったんだよ。

    +76

    -0

  • 1099. 匿名 2019/05/06(月) 14:07:46 

    ちょっと映像見てきたけど、もっと生意気そうな子供かと思ったら、カンペを読まされてるようなしゃべり方だった。

    +3

    -1

  • 1100. 匿名 2019/05/06(月) 14:07:47 

    ‘親がブルーハーツ好き’
    これは気をつけた方が良い

    +5

    -7

  • 1101. 匿名 2019/05/06(月) 14:07:54 

    義務教育や目上の人と話す機会って本当に大切!
    確実にここいにる皆さんより馬鹿だって自信ある私が言うんだから間違いない!後悔しかない

    +7

    -0

  • 1102. 匿名 2019/05/06(月) 14:08:11 

    「俺が自由な世界を作る」

    作れません。目を覚ましてください。
    このままではきみの将来が不自由になる可能性大です。

    +95

    -0

  • 1103. 匿名 2019/05/06(月) 14:08:27 

    ゆーちゅーばーさん
    あなたの言う「ロボット」以外に支持してもらってね。

    +4

    -1

  • 1104. 匿名 2019/05/06(月) 14:08:42 

    金八先生でも勉強しないやつは将来負け犬になるって言ってたな。
    この子はかわいそうだね。親が悪い。将来働きたくないからって生活保護貰わないでね。
    真面目に勉強してきた人の税金がこういう生活保護に使われると思うとうんざりするわ。

    +52

    -1

  • 1105. 匿名 2019/05/06(月) 14:08:54 

    茂木健一郎が絶賛してて笑った。

    +103

    -0

  • 1106. 匿名 2019/05/06(月) 14:08:56 

    そりゃーこの年じゃ義務教育がいかに大切か分からないだろうね。
    それを教えてあげるのが親なのにね。

    +14

    -1

  • 1107. 匿名 2019/05/06(月) 14:09:19 

    >>1098
    本当だね。
    見下しつつもしっかり恩恵は受けるスタイルねw
    恥ずかしくないのかな。

    +49

    -0

  • 1108. 匿名 2019/05/06(月) 14:09:22 

    ステージママとかも叩かれるけど子役でちゃんと金稼ぐ子は選ばれた子供なんだよね
    選ばれなかった子供が何してんだろ

    +14

    -0

  • 1109. 匿名 2019/05/06(月) 14:09:28 

    「どんな人間に出逢うか」じゃなくて、
    「どんな人間に相手にしてもらえるか」が重要なんだよ。
    そのためには学力は絶対必須。

    +29

    -0

  • 1110. 匿名 2019/05/06(月) 14:09:28 

    何がブルーハーツだよ!腹立たしい。

    あれは、80年代後半の空気感から生まれてる。
    その頃の10代後半が共感した音楽なんだよ!
    学校や社会で真面目に頑張ってる連中の怒りの音楽なんだよ。

    まだ何も頑張ってもいない子供じゃないか!

    ブルーハーツをそんなものに使うなよ!
    勘違いするな、汚すな。

    +120

    -0

  • 1111. 匿名 2019/05/06(月) 14:09:30 

    >>1091
    ユーチューバーでこういう考えを広めようとするのは害悪でしかないよね
    ここでも自分の子じゃないし、他人だから関係ないって意見もあるけど
    こういうDQNが大量生産された世の中ってゾッとするんだけど。
    まともに育てた自分の子供の将来にも影響出てくるよ

    +16

    -1

  • 1112. 匿名 2019/05/06(月) 14:09:39 

    気持ち悪い家族
    どうせ親が子供持ち上げて、いい金稼ぎに使ってるんでしょ
    普通に子供のこと思う親ならこんなことしない
    将来子供がやりたいこと見つけたときに、こんなに邪魔になること絶対させないよ

    これも一種の虐待

    +44

    -0

  • 1113. 匿名 2019/05/06(月) 14:09:52 

    親がDQNやろな
    親20歳
    おばあちゃんおじいちゃん45歳とか

    +23

    -0

  • 1114. 匿名 2019/05/06(月) 14:09:58 

    医師免許持ってて偉大な漫画家の手塚治虫さんの「夢は2つ持ちなさい」って言葉はこの子に言ったところで伝わらないのかな?
    YouTubeが下火になった時にこの子に何が残るんだろう?色んな人に会った経験が僕の財産です!って思ってるのかな?それを伝える語彙力やツールを学べるのも学校だよ

    +54

    -0

  • 1115. 匿名 2019/05/06(月) 14:10:08 

    ブルーハーツに謝れ!
    諦めず戦っとるわ!バカ親

    +74

    -0

  • 1116. 匿名 2019/05/06(月) 14:10:24 

    他の子は学校行ってるの?

    +4

    -0

  • 1117. 匿名 2019/05/06(月) 14:10:27 

    言ったら悪いけど、子供達みんな容姿悪いし
    こんな親に育てられてかわいそう。
    髪親に変に切られてぐしゃぐしゃだし。
    いかにも貧乏で品のない感じの格好。
    私も毒親に育てられたから、見てて心苦しくなる。

    +28

    -0

  • 1118. 匿名 2019/05/06(月) 14:10:27 

    10歳でこれって、生活保護確定だね。
    かけ算、わり算、九九もできなさそうだし
    漢字も読めない、言葉も知らないで
    人とコミュニケーションもとれない
    嫌なことから逃げて拒否して
    怠けることしか能がない
    そのまま大人になるの?
    気持ち悪い。
    いったい何歳まで生きるつもりなの?

    +55

    -0

  • 1119. 匿名 2019/05/06(月) 14:10:37 

    勉強って自分を守るためのものなんだよ。宿題の意味、義務教育の意味、親が教えてあげないと。この子が可哀想。

    +8

    -0

  • 1120. 匿名 2019/05/06(月) 14:10:44 

    1096
    アンタなに言ってんの
    微妙に日本語おかしいし

    +3

    -0

  • 1121. 匿名 2019/05/06(月) 14:10:51 

    ネットで幼稚な持論を発信する時点でお察し。

    +4

    -0

  • 1122. 匿名 2019/05/06(月) 14:10:59 

    自分で「天才」とか言ってるし、
    革命家とか言ってるけどなんにも革命できてないじゃん。
    アホみたいなカラオケ動画アップすれば革命になるの?
    そりゃあすげぇやw

    +80

    -0

  • 1123. 匿名 2019/05/06(月) 14:11:05 

    今の時点で、youtuberって溢れるほどいるイメージ。
    そんな中で、彼は何に特化してるの?不登校がそれなの?
    それは彼が一生生計をたてられる程の特性なの?
    と、考えてしまう。

    +8

    -1

  • 1124. 匿名 2019/05/06(月) 14:11:33 

    >>1029
    10年なんてグダグダやってたらあっけなく経っちゃうのにな(実体験)

    +20

    -0

  • 1125. 匿名 2019/05/06(月) 14:12:09 

    真面目に授業受ける生徒をロボット呼ばわりするような失礼な奴。
    何様だよ。

    +8

    -0

  • 1126. 匿名 2019/05/06(月) 14:12:21 

    間違って覚えてる人いそうだけど、義務教育は子どもにあるんじゃなくて親にあるんだよ
    親は子どもに教育を受けさせる義務がある、それが義務教育です
    子どもは教育を受ける権利がある
    権利は放棄することができるので、子どもがその権利を放棄することはこの日本の教育において則ってる
    でも親は教育を受けさせる義務がある、となると子どもが学校教育を受ける権利を放棄した時にどのような教育を子どもにするか、親はちゃんと考えないといけない
    なのでこのケースは親が悪い

    私は学校教育、学校で学ぶ勉強は、今まで千年以上の長い間、先人達の研究や気づきの塊を、必要かつ十分にシンプルにまとめてあるすごく良いものだと思っている
    それを学校で受けるのが一番、人間として生きていく時に必要な素養を得る手段として手っ取り早く確実だと思ってる
    だから宿題をさせて学校にいかせる様にするけども(いじめの場合は別)、この親はそれを選ばないのなら、学校教育と同じ水準の教育を子どもに受けさせる義務がある

    なのにそれをしてないのは日本国民の三大義務を履行していないわけで、日本で公的なサービスを使い生きていくなら到底許されるものではない

    +62

    -0

  • 1127. 匿名 2019/05/06(月) 14:12:25 

    なぜ”義務”なのか家族一丸となって考えて欲しい

    +13

    -0

  • 1128. 匿名 2019/05/06(月) 14:12:33 

    某シンゴさんみたいになるね

    +4

    -0

  • 1129. 匿名 2019/05/06(月) 14:12:41 

    >>1003ほんとそれな

    +0

    -7

  • 1130. 匿名 2019/05/06(月) 14:12:45 

    再生数増やしたくないから絶対見ない。
    なに、自分で革命家って言ってるの?
    そりゃー宿題やだ、学校行きたくないって同じ思いの子はいるだろうけど、
    この子と同じように生きていこうとしたら真っ先に親が止めるよ。笑
    革命?無理むり。

    +48

    -1

  • 1131. 匿名 2019/05/06(月) 14:12:49 

    絶対ホリエモンやひろゆきがしゃしゃり出てこのガキと対談するだろうなw
    んで無責任にこの子をヨイショしまくるだろう。
    で、ますます調子に乗るんだろうなぁこのガキw

    +62

    -0

  • 1132. 匿名 2019/05/06(月) 14:13:08 

    >>1096お?中村家?

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2019/05/06(月) 14:13:10 

    この子の思う自由な世界って何だろう?
    何をもって自由と言うのか教えてほしい

    +8

    -0

  • 1134. 匿名 2019/05/06(月) 14:13:17 

    みんながそうではないけど低学歴の親って子供も自分と同じように低学歴にしておきたい人が多いよね。
    進学自体自分を否定されるように感じたり、自分を超えられたくない変な嫉妬心や子供への所有欲。

    +35

    -1

  • 1135. 匿名 2019/05/06(月) 14:13:24 

    実際不登校の子って行きたくても行けない葛藤抱えながら家族全員でコツコツ解決していく家庭が多いのに、そこスルーしてなんでもポジティブ変換
    正直どうかと思う

    +22

    -1

  • 1136. 匿名 2019/05/06(月) 14:13:28 

    戦争なくしたいとか言ってるが、学校で勉強しないと戦争がなぜ起こるのか?すら分からないでしょう
    自分がしたいことに対して不真面目だから天才でもなんでもない

    +26

    -1

  • 1137. 匿名 2019/05/06(月) 14:14:03 

    >>1105
    茂木は頭おかしいから。

    +65

    -0

  • 1138. 匿名 2019/05/06(月) 14:14:13 

    自由ってことは、何かあったら自分で責任をとるってこてことだよ
    子どもが何の責任とれるの?
    親は何も言わないの?

    +15

    -0

  • 1139. 匿名 2019/05/06(月) 14:14:22 

    こういうの言いたがる人たちってロボットとか歯車って言葉好きやなw
    今やロボットは産業に欠かせないものだし
    歯車なんか一個無くなったら物動かなかくなるで

    子供、こういうの言わされたり
    自分の本当にやりたいだろうことを毒親に邪魔されてて哀れ

    +7

    -1

  • 1140. 匿名 2019/05/06(月) 14:14:24 

    >>905
    子供の髪が幽霊みたいで怖すぎる

    +44

    -0

  • 1141. 匿名 2019/05/06(月) 14:14:25 

    子供叩きすぎって言うけどこの場合叩いてあげるのも優しさでしょ
    親が酷いから炎上して気付いてほしいわ

    +25

    -0

  • 1142. 匿名 2019/05/06(月) 14:14:25 

    嫁もさ、旦那にちゃんと仕事するように言えよ。

    +51

    -0

  • 1143. 匿名 2019/05/06(月) 14:14:25 

    大人になって絶対後悔するだろうな。
    そこから猛勉強して社長にでもなったら認めたる。
    あ、激レアさんにそんな人いたな。
    でも彼とこの子はなんか違うもんな。

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2019/05/06(月) 14:14:28 

    沖縄叩いて良いや別に
    騒音煩いし
    隣近所は外から大音量でラジオを流すし
    子供は道路族が基本で育った子供ばかりだから
    教師の質も悪いよ特に小中学校体罰上等
    今もあると思う
    どれだけ見た目取り繕ったって根っこが変わらなければ意味ない

    +1

    -2

  • 1145. 匿名 2019/05/06(月) 14:14:39 

    小3で既に勉強ついていけてないから、宿題もできないし学校も行きたくないんだろうね。子供の未熟な部分を、補ってあげるのが親の役目なのに。小3の学力もないやつが、どうやって生きていくのかね。不憫な子

    +47

    -0

  • 1146. 匿名 2019/05/06(月) 14:14:47 

    幼卒乙、と言われるよ。いいの?

    +7

    -0

  • 1147. 匿名 2019/05/06(月) 14:15:00 

    ただ嫌なことから逃げてるだけ。
    それは自由ではない。

    +15

    -0

  • 1148. 匿名 2019/05/06(月) 14:15:08 

    教育の大事さを改めて実感した。

    +15

    -0

  • 1149. 匿名 2019/05/06(月) 14:15:10 

    あの数年すりゃ「ただの人」
    今は会ってるタレントや芸人さんも話題になってる「今」しか会ってくれないからね。今後困っても助けてくれるわけじゃないし

    +23

    -0

  • 1150. 匿名 2019/05/06(月) 14:15:21 

    これ何かあったら沖縄県民に責任転嫁して逃げるパターンだ

    +6

    -0

  • 1151. 匿名 2019/05/06(月) 14:15:23 

    クソガキ、とりあえずこれを読め
    三宅健のラジオより
    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +101

    -1

  • 1152. 匿名 2019/05/06(月) 14:15:47 

    ロボットって言われた同級生がかわいそうだわ。
    勉強好きな子もいるかもしれないし、この子がロボットって言ったところでみんなそれなりに楽しく生きてると思うよ。笑

    +79

    -0

  • 1153. 匿名 2019/05/06(月) 14:15:51 

    自由って口にできるほどの経験も重ねてない子供がいう自由ってwww

    +71

    -0

  • 1154. 匿名 2019/05/06(月) 14:15:58 

    ブルーハーツは10代後半〜20代前半まで。
    本当に意味を全くわかってない。

    30代であの歌詞に
    共感しちゃダメなんだ。
    ブルーハーツにしがみつくなよ!まったく。
    そのへんの本当の意味を全くわかってない。

    何がブルーハーツ好きだよ。自分の子供に押し付けんなよ。ミーハーの上っ面だけじゃないか。

    +70

    -5

  • 1155. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:00 

    難民かよ!散髪くらいしてやれよ!可哀想に

    +66

    -0

  • 1156. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:01 

    沖縄県民ですが、皆が皆こんな教育を許す親だと思われたくない。
    逆に子供の自由を奪ってると気付かないのか?

    +57

    -0

  • 1157. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:03 

    学校に行かず家でユーチューブ三昧なんて一番簡単な選択肢なのに何を偉そうに語っているのか

    +71

    -0

  • 1158. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:05 

    いいよいいよ、もし公立小学校なら辞めたらいいよ。税金勿体無いし。
    たまに行きたいなら、私立の小学校に転校したらいいんじゃない?

    +25

    -0

  • 1159. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:13 

    >>1
    この子の親は義務教育を受けさせる義務に違反している事になるんじゃない?
    知らんけど

    +25

    -0

  • 1160. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:15 

    >>897
    屁理屈ばっかこねて、自分の主張でねじ伏せてきそう…
    こんな心理カウンセラー嫌だ
    誰がお世話になるの?

    +9

    -1

  • 1161. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:17 

    2年ぐらいやっててちゃんねる登録3,052人ってもう上がり目ないんじゃ

    +13

    -0

  • 1162. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:22 

    ホリエモンやヒロユキがこの子を肯定したところでなんの説得力もないわ。
    大学は中退かもしれないけど結局自分はしっかりした学校でてるじゃん。

    +93

    -0

  • 1163. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:37 

    自由の唱え方が古い、古過ぎる。

    +3

    -0

  • 1164. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:41 

    知識って財産になるよ。私も学校嫌だったから社会人になって自ら勉強しようと思ってもダラダラしちゃってなかなか続かなかった。仕事で必要な事だけ勉強するくらい。だから学校に通って強制的に基礎を勉強できたのはとても良かったって思う。学校って言う集団の環境で嫌な事も楽しい事も学ぶ事が多かったしね。

    +15

    -0

  • 1165. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:49 

    最低限の教育を受けないと周りが迷惑するんだよ。
    おまえのためじゃねえんだわ。

    +20

    -0

  • 1166. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:51 

    いじめられて殺されそうなら行かなくてもいいって言うけど…えーこれはちょっと、、

    +26

    -1

  • 1167. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:52 

    一般教養をどこかしらで学んでいるなら良いのでは。中々受け入れられないだろうけど
    右倣え!みーんな同じ!って軍隊みたいな思考の日本教育も異様ではある。
    この子は大企業とか入社出来たりするかもね。何か秀でたものを見付けられたら、だけど。
    大学!大学!ってまたみーんな一緒ばかりでは進歩がないのも確かだし。

    +1

    -34

  • 1168. 匿名 2019/05/06(月) 14:16:59 

    ゆたぼんが学校に通わなくなったのは小学校3年生の時。宿題を拒否したところ、放課後や休み時間にさせられ不満を抱いた。担任の言うことを聞く同級生もロボットに見え「俺までロボットになってしまう」と、学校に通わないことを決意した。現在も「学校は行きたい時に行く」というスタイルを貫いている。

    ロボットに見えるとかアホじゃないの?
    我慢も何も出来ない大人になるぞ
    親も糞バカなんだろうな

    +83

    -0

  • 1169. 匿名 2019/05/06(月) 14:17:10 

    洗脳教育の賜物って感じ
    トピ画怖いもん、洗脳完了した顔してる

    +45

    -0

  • 1170. 匿名 2019/05/06(月) 14:18:04 

    たった10歳でスタイルも何もない。
    我慢したり、やりたくない事をやる事も大事でそれを経てからスタイルとか出来るんじゃないの?
    責任も取れない子が自由とかおかしい。
    これは親がいけない。

    +35

    -0

  • 1171. 匿名 2019/05/06(月) 14:18:08 

    >>1161
    逆に3000人もいるのって感じ
    まあある程度はサクラなのかもだけど

    +28

    -0

  • 1172. 匿名 2019/05/06(月) 14:18:22 

    きちんと学校にいって学んできた人でさえ、義務教育は子供は教育を受ける義務があるって思ってるんだもん
    学校にも行かないやつがどんな知的レベルになるのかなをてもう先が見えてるよ

    +8

    -4

  • 1173. 匿名 2019/05/06(月) 14:18:26 

    講演会で父親の昔話とか聞けるらしいね(笑)

    +14

    -0

  • 1174. 匿名 2019/05/06(月) 14:18:30 

    教養に変わる才能があるといいね

    +9

    -0

  • 1175. 匿名 2019/05/06(月) 14:18:42 

    テレビはなんだかんだエリート集団が生み出してるコンテンツだから、間違ってることも偏向ももちろんあるとはいえども一定の放送していいラインはあるよね
    自由だからこそ刺激的な不適切動画がまかり通ってるって子どもには間違いなく悪影響だよね。そのへんの規制やシステムはYouTube側が頑張るべきなのかなあ
    誰でも投稿できる時点でガバガバだもん

    +18

    -0

  • 1176. 匿名 2019/05/06(月) 14:18:51 

    そもそもこんな動画どういう層が見てるの?
    自分の子には絶対見せないわ

    +4

    -0

  • 1177. 匿名 2019/05/06(月) 14:18:59 

    勉強嫌いだし友達いないんじゃない?

    しかもYouTuberやってて
    ネットに自分の恥さらしてるんだから
    もうまともな人生贈るの厳しそう…

    +32

    -0

  • 1178. 匿名 2019/05/06(月) 14:19:01 

    自由にリスクや責任は付きもの、この子はその辺の事わかってるのかな

    +3

    -0

  • 1179. 匿名 2019/05/06(月) 14:19:12 

    >>1171
    バカにするために見てる人もいると思う。

    +37

    -0

  • 1180. 匿名 2019/05/06(月) 14:19:31 

    >>29
    >>1017
    >>1023

    大阪出身で沖縄に移住でピースボードとか笑

    親が左巻き拗らせてるんだね
    こういう人達が
    沖縄県民ヅラで座り込みデモやって
    「これが沖縄県民の生の声だ!」
    ってマスコミと一緒になって印象操作してるよね

    私は本土の人間だけど
    こういう奴がこんな時だけ沖縄を利用するのが許せない

    +82

    -0

  • 1181. 匿名 2019/05/06(月) 14:19:34 

    臨床心理士の資格持ってないのに心理カウンセラー名乗ってるとかほぼ詐欺じゃん

    +78

    -1

  • 1182. 匿名 2019/05/06(月) 14:20:40 

    ワロタ
    中二病にはまだ早いよショウボウ!

    小学校は義務教育でこれから生きていく上で必要な最低限な知識を学ぶ期間なんだよ。

    色んな人に会って学ぶのもいいけどその前に一般常識学んでからね。

    +18

    -0

  • 1183. 匿名 2019/05/06(月) 14:20:50 

    何も自分で獲得しないで何が「自由」だよ。
    親が「自由」を与えてるだけじゃないか!

    茶番だわ。

    +14

    -0

  • 1184. 匿名 2019/05/06(月) 14:20:51 

    わたしも右に倣え教育には疑問を感じるけど、義務教育はきちんと受けるべきだと思うわ。
    公立の教育が合わないなら、モンテッソーリやらシュタイナーはじめ私立も今はいろんな教育がある。
    どこかしらで教育は受けるべきだと思う。

    +43

    -0

  • 1185. 匿名 2019/05/06(月) 14:20:55 

    やっぱり分別のつかない年齢の子供にネットをやらせてはいけない
    ネットが発達してから世の中便利にはなったけどその分めちゃくちゃになったわ

    +14

    -0

  • 1186. 匿名 2019/05/06(月) 14:20:58 

    ガチで小児精神科行ってきた方がいいと思う

    +15

    -0

  • 1187. 匿名 2019/05/06(月) 14:21:05 

    >>1167
    大企業こそ右倣えだよ、入れる訳ないだろ。

    +32

    -0

  • 1188. 匿名 2019/05/06(月) 14:21:05 

    YouTuberになりたいっていう子供が多いだけじゃなくて、親が喜んでやらせてるんだからお察しだわ

    +4

    -0

  • 1189. 匿名 2019/05/06(月) 14:21:07 

    親の顔が見てみたい

    +6

    -0

  • 1190. 匿名 2019/05/06(月) 14:21:45 

    人生の何分の1しか経験してない子供が力説したところでねw

    +14

    -0

  • 1191. 匿名 2019/05/06(月) 14:21:53 

    ブルーハーツは私もリアル中二のときに大好きだった。
    ヒロトとマーシーの作る初期ブルーハーツの歌詞は「学校も塾もいらない。真実を握りしめたい」とか「劣等生で充分だ」とか反抗期の若者を喜ばせる言葉がぎっしり詰まっていたな。
    大人になれば、その歌詞の本当の意味が分かるものなんだけどね。頭悪い人には一生分からないのかも。

    +57

    -0

  • 1192. 匿名 2019/05/06(月) 14:21:55 

    YouTubeというのが色んな人をダメにしてるね..
    5年後、10年後もその考え貫いて後悔しないといいけど....

    +8

    -0

  • 1193. 匿名 2019/05/06(月) 14:22:33 

    元暴走族でシンナー覚醒剤もやってた自称心理カウンセラーのお父さん、お母さんネットで物乞い、子供はこの子を含めて5人…!!
    どうやって生活してるの??

    +105

    -0

  • 1194. 匿名 2019/05/06(月) 14:22:47 

    自由には責任も付いてくるんだよ坊や

    +7

    -0

  • 1195. 匿名 2019/05/06(月) 14:23:03 

    大阪から沖縄移住か、将来プラカード掲げて喚き散らすあの系統の人種だな

    +8

    -0

  • 1196. 匿名 2019/05/06(月) 14:23:20 

    沖縄は大体こういう家庭あるよ
    成功する子もいるけど
    失敗する子は早々に計画立てずに結婚
    それがデキ婚確率が高くて
    出生率に繋がってる
    私の母も20代で産んだ

    +3

    -6

  • 1197. 匿名 2019/05/06(月) 14:23:28 

    逆に、おかしな思想持った子供が学校に来なくなってクラスメイトの親御さんはホッとしてるんじゃない?
    周りの子にも悪影響だもん。

    +105

    -0

  • 1198. 匿名 2019/05/06(月) 14:23:35 

    だから出て来た人達がトラブル起こすのか。迷惑。

    +0

    -0

  • 1199. 匿名 2019/05/06(月) 14:23:45 

    俺までロボットになってしまうって?

    ロボどころか親のおもちゃ笑

    +24

    -0

  • 1200. 匿名 2019/05/06(月) 14:23:50 

    この親ってブルーハーツ世代じゃなくない?
    アラフォー40代の自分が中学の時にリンダリンダ流行ってたけど

    +19

    -0

  • 1201. 匿名 2019/05/06(月) 14:23:54 

    動画で給食だけ食べに行ってるって言っててドン引きした。
    学校を否定するならそれに付随するサービスも受けるなよ。

    +202

    -0

  • 1202. 匿名 2019/05/06(月) 14:24:07 

    友達に義務教育受けなかった子がいて兄妹全員小中高行ってないけどめちゃくちゃ頭良くて、海外行ったことないのに英検1級持ってる。
    色んな理由があって学校行けなくても、しっかり勉強してる家庭はいいと思う。
    けど、遊びだけして大人になるのは違うと思う。

    +96

    -3

  • 1203. 匿名 2019/05/06(月) 14:24:13 

    >>1184そうそう、公立の学校が嫌なんだったら他で学んでればね。

    +10

    -0

  • 1204. 匿名 2019/05/06(月) 14:24:36 

    自分はロボットどころか親の操り人形じゃん

    +78

    -0

  • 1205. 匿名 2019/05/06(月) 14:25:04 

    物心ついて6〜7年しか経ってない奴がなに言っちゃってるのw
    小学生の視野くらいじゃ狭すぎる世界しか見てないからこんなこと言っちゃうんだろうね。

    +65

    -0

  • 1206. 匿名 2019/05/06(月) 14:25:06 

    >>1167
    出された宿題もできないのに大企業に入れるわけないだろw
    こんな子が入れるならもう日本の大企業は終わりww

    +89

    -1

  • 1207. 匿名 2019/05/06(月) 14:25:12 

    これ、学校行かずにオリンピック目指してますとか、学校の勉強が物足りなくて家で自分でやりたい子供とかなら、まだこの時代だし多様性を認めようと思えるけど
    学校サボってYouTuberって。
    俺バカですって世界に発信してるのと同じじゃん。

    +98

    -0

  • 1208. 匿名 2019/05/06(月) 14:25:14 

    ロボットになりたくなくて自由にやっていっても
    勉強してないとその内なんにも自由にならなくなって働く場所もなくなるよ

    +21

    -0

  • 1209. 匿名 2019/05/06(月) 14:25:20 

    まあ別に勝手にやってくださいって感じたけど将来働かなくちゃ生きていけないからね~
    その為には毎日規則正しい生活をして通学して協調性や社会に出たときに必要な常識など学ぶ必要がある
    小3でこれだと普通に社会生活送れるようになるのかな?

    +3

    -0

  • 1210. 匿名 2019/05/06(月) 14:25:47 

    >>1202
    就職は?

    +11

    -0

  • 1211. 匿名 2019/05/06(月) 14:25:49 

    10歳のユーチューバーの親の親達は何してんだ?
    馬鹿息子&馬鹿娘孫をオモチャにしてるぞ

    +7

    -0

  • 1212. 匿名 2019/05/06(月) 14:26:16 

    いやいや、小学校中退はやばいから

    +25

    -0

  • 1213. 匿名 2019/05/06(月) 14:26:21 

    優しい虐待
    将来必ず痛い目を見る日が来ると思う

    +61

    -0

  • 1214. 匿名 2019/05/06(月) 14:26:33 

    ノートで書くのも必要な勉強だよ

    +9

    -0

  • 1215. 匿名 2019/05/06(月) 14:26:48 

    人気作家や編集者、お笑い芸人などと共演を重ね

    その職業に就いている人も義務教育は受けて来た訳だが。
    この先かけ算も割り算も出来ずに勉強をする習慣も付かないから本も読まない。
    無知が恥だと気づいた時には遅いんだよ、、

    +26

    -0

  • 1216. 匿名 2019/05/06(月) 14:26:52 

    最初は何だこのガキと思ったけど、よくよく考えたら噺家とかも昔は子供の頃から奉公に出たりして学校出てない人もいたみたいだから、まあ。。これから先だな大事なのは。

    +8

    -13

  • 1217. 匿名 2019/05/06(月) 14:26:57 

    沖縄って頭悪い人多いイメージだけど本当なんだね~
    そういう地域だから勉強に対しての意識が親になっても低いんだろうな

    +12

    -13

  • 1218. 匿名 2019/05/06(月) 14:26:58 

    >>29
    大阪出身だよ。沖縄にはただ住んでるだけ

    +32

    -0

  • 1219. 匿名 2019/05/06(月) 14:26:59 

    学校けっこう楽しいぞ
    そのうち行けなくなるんだから行ける間は行っとけ行っとけ

    +15

    -2

  • 1220. 匿名 2019/05/06(月) 14:27:03 

    そしてこういう子供ユーチューバーを面白がって取り上げ一緒にコラボを持ち掛けたりする成人の名の知れた物申す系ユーチューバーが出しゃばってくる。ますます普通の子供に戻れなくなる。

    +67

    -0

  • 1221. 匿名 2019/05/06(月) 14:27:09 

    10歳なら規約違反。

    +16

    -0

  • 1222. 匿名 2019/05/06(月) 14:27:16 

    ネグレクト家庭が沖縄に多い
    そしてそれを子供の自由とあたかも子供の為という家庭が多い
    誰も説教しないし基本緩い

    +24

    -2

  • 1223. 匿名 2019/05/06(月) 14:27:41 

    >>1199
    DQN型少年ロボ ゆたぼん🤖
    操縦者は毒親です

    +37

    -0

  • 1224. 匿名 2019/05/06(月) 14:27:42 

    >>1167
    この親の元で一般教養なんて学べるわけないでしょ
    大企業は一芸に秀でた高学歴をとるからこの子の出番はないです

    +21

    -1

  • 1225. 匿名 2019/05/06(月) 14:28:07 

    小学生は学校で勉強すべきって考えの人は、この父親に言わせると「昭和のまま止まっている人」出そうな。(昨日のブログより)

    勉強や人間関係はいくつになっても学べるけど、協調性や思い通りにならないことと向き合う忍耐力とかは、小さな失敗で済む小学生の頃から少しずつ身につけさせてあげたい。こんな形で大きな失敗をさせてしまった親の責任は大きいと思う。

    学校からは逃げられるけど社会からはもうどこへも逃げられないのに。

    +68

    -1

  • 1226. 匿名 2019/05/06(月) 14:28:14 

    多少は理不尽なことがあっても組織で生きていくすべや小学生のうちに経験できる子供らしい経験も必要だから義務教育があるんじゃないかな。

    無事大きくなったとしても学生の時の話とかついていけなくてますます友達出来なさそう

    +4

    -1

  • 1227. 匿名 2019/05/06(月) 14:28:19 

    親がソレなんでしょ
    この子自身も活動家とか言ってるし
    学校行かない方が同級生オルグされないから
    その方がいいよ

    +33

    -0

  • 1228. 匿名 2019/05/06(月) 14:28:27 

    宿題も出来ないクソガキが何言ってんだかw
    親も容認してる時点でお察しだし、ロクな人間にならなさそう

    +44

    -0

  • 1229. 匿名 2019/05/06(月) 14:28:36 

    親のオモチャにされるくらいなら、ロボットがいいわ。

    +15

    -1

  • 1230. 匿名 2019/05/06(月) 14:28:39 

    大阪生まれ、苗字も地元(沖縄)の人ではないのに
    沖縄だからwって言われたりするし地元の人からしたら迷惑
    変わり者は移住しないで欲しい

    +53

    -0

  • 1231. 匿名 2019/05/06(月) 14:28:46 

    パヨクのにおいがプンプンする

    +44

    -1

  • 1232. 匿名 2019/05/06(月) 14:28:54 

    こんなめんどくさいガキ、逆に来なくていいんじゃない?親が怒鳴り込んでくる訳でもなく好き勝手にやらせてるんだから。子供の頃からこういう風なんだから、もうどうしようもないよね

    +62

    -1

  • 1233. 匿名 2019/05/06(月) 14:28:57 

    宿題を拒否したところ

    ここで、この子がDQNガキと分かったわ。

    +21

    -0

  • 1234. 匿名 2019/05/06(月) 14:29:12 

    >>29
    大阪出身やぞ
    沖縄は住んでるだけ

    むしろこの大阪人が回りの真面目に登校してる沖縄の子供達を見下してるって話

    +46

    -0

  • 1235. 匿名 2019/05/06(月) 14:29:17 

    でも、学校には通った方が良いと思うよ。
    職場で出会った中卒馬鹿ばっかりだもん。
    学力だけじゃなく、常識的な事で。

    +13

    -0

  • 1236. 匿名 2019/05/06(月) 14:29:18 

    いじめられて行けなくなったならわかるけど
    学校も全く何もしてくれないってなったなら
    学校行かなくて家で勉強も可能だろうけど
    この子は自由求めてはちょっと違うかな?

    +5

    -0

  • 1237. 匿名 2019/05/06(月) 14:29:19 

    この子大きくなったら法律も守らず「俺は自由に生きる‼️」って逮捕されるのかな。

    +29

    -0

  • 1238. 匿名 2019/05/06(月) 14:29:20 

    沖縄 あっ 察し ←さっきからこういう的外れなコメあるけどなにを察するの?
    全国どこであろうと あっ 察し って言うんだろう。

    +8

    -15

  • 1239. 匿名 2019/05/06(月) 14:29:20 

    >>1201
    しかも給食費払ってないんやで…何か理解に苦しむわ。この子にもだけど親に。

    +102

    -1

  • 1240. 匿名 2019/05/06(月) 14:29:22 

    >>1201
    この親は給食費ちゃんと払ってるのかな?あやしくない?
    やらなきゃいけないことから逃げて都合よく美味しいところだけもっていこうとしてるだけだね

    +23

    -0

  • 1241. 匿名 2019/05/06(月) 14:29:36 

    10年後ロボットみたいになるのは自分なのにね笑
    義務教育受けなかったら工場の単調な作業しかさせてもらえないんじゃないの笑

    +8

    -0

  • 1242. 匿名 2019/05/06(月) 14:29:57 

    >>1239
    うわあ!やっぱり払ってないのか

    +63

    -0

  • 1243. 匿名 2019/05/06(月) 14:29:59 

    全然良いこと言ってないよね?単にやりたい事だけやる我慢を知らないわがままな子供ってだけじゃん
    親の顔が見てみたいわ

    +3

    -0

  • 1244. 匿名 2019/05/06(月) 14:30:07 

    今は小学生ってことで注目されてるけど、YouTubeのネタが尽きて年齢も重ねて稼げなくなった時がこわいね

    +12

    -0

  • 1245. 匿名 2019/05/06(月) 14:30:11 

    うちの子同じ10歳で思うけど、
    自由を求めて、とか、クラスメイトがロボットに見えるとか、
    そんな言葉大人が言ったことをそっくり真似してるとしか思えない。

    彼らにとっての自由とは、宿題から解放されるとか、野菜を食べなくて良いとか
    ゲーム時間を制限されないとか、
    そういうレベルだ。

    +105

    -0

  • 1246. 匿名 2019/05/06(月) 14:30:33 

    義務教育拒否して
    将来生保とかほんとやめてほしい

    +4

    -0

  • 1247. 匿名 2019/05/06(月) 14:30:53 

    型にはまった生き方しかできない人達が叩いてるけど勉強や学歴や必要なのは、ここにいるような何っっっっっの才能もない雑魚共の話でしょ?

    結局のところ世の中なんて
    金稼いだ者勝ち
    名を売った者勝ち
    でしょ?

    あなた達みたいな雑魚の人生で金や名声以上に意味のあるものを何か手に入れたの?
    社会に貢献することが金や名声以上に価値があるの?

    凡人の妬みだよ、そんなもん

    +2

    -84

  • 1248. 匿名 2019/05/06(月) 14:31:14 

    >>1225
    本気でそんなこと言ってるんだったら救いようがないねw
    子どもはある意味、被害者かも
    子どものうちに身につけておかないといけない、教養も社会性も親が放棄してるんだから

    +1

    -1

  • 1249. 匿名 2019/05/06(月) 14:31:15 

    変に支持してる人


    ただでさえ教師は大変のに
    右えならえ教育を否定したら
    教師の数を増やさなきゃだわ。

    +1

    -0

  • 1250. 匿名 2019/05/06(月) 14:31:28 

    三大義務くらい果たせやクソガキ。

    +8

    -0

  • 1251. 匿名 2019/05/06(月) 14:31:39 

    小3で人のせいにして嫌なことから逃げる癖をつけたんだから、これから先も少しつまづくたびに人のせいにし逃げ続ける人生になるでしょうね。
    楽な方に逃げる癖がついたら人間なかなか変われない。
    忍耐力のない人は何も成し遂げられないよ。

    +77

    -3

  • 1252. 匿名 2019/05/06(月) 14:31:41 

    自由をはき違えてるクソガキ

    +60

    -0

  • 1253. 匿名 2019/05/06(月) 14:31:52 

    宿題拒否って。
    バカだから解けないからでしょ!

    +72

    -0

  • 1254. 匿名 2019/05/06(月) 14:32:12 

    子供時代にしか味わえない事もあるよ。
    ユーチューブなんていつでもできるよ。学校は子供にしか行けない。

    +61

    -0

  • 1255. 匿名 2019/05/06(月) 14:32:12 

    >>1225
    でもこの親は別に平成っぽさも令和っぽさもないよね

    +11

    -0

  • 1256. 匿名 2019/05/06(月) 14:32:14 

    うむ、『義務』教育を拒否したなら、今後生きていく上での『権利』は求めるなよ。
    生活保護とかな。

    +110

    -0

  • 1257. 匿名 2019/05/06(月) 14:32:36 

    人生一度きり。
    あなたの人生。

    と、でも言っておきましょうか。

    +2

    -1

  • 1258. 匿名 2019/05/06(月) 14:32:37 

    教師が酷いと思うこのレベルだと
    PTAだよ

    +0

    -4

  • 1259. 匿名 2019/05/06(月) 14:32:49 

    この子の周りの大人の知的レベルを疑う

    +17

    -0

  • 1260. 匿名 2019/05/06(月) 14:32:51 

    安室ちゃんって中学校まともに行ってないし、RIP SLYMEのPESとか義務教育まともに受けてない芸能人ってたまにいるよね
    そういう人に励まされるのかもしれないけど、一般人が芸能界で成功できる可能性ってほぼ0%に近いよ

    +100

    -2

  • 1261. 匿名 2019/05/06(月) 14:32:53 

    小学校の宿題が我慢して出来ないなら、大人になったら生き辛くてしんじゃうよ。

    +42

    -0

  • 1262. 匿名 2019/05/06(月) 14:33:18 

    教育を受けさせて視野を広げて行くんだよね。視野が狭いうちは選挙権もない、結婚も出来ない、キャッシュカードも作れない。目先の事だけ考えてこの子の将来の選択枝を潰してるのはこの親だわ。この子がちゃんと学んでから答えを出させるべき。

    +24

    -0

  • 1263. 匿名 2019/05/06(月) 14:33:31 

    自由を語るのは勝手だけどさ、大人になって自由に見放された時に最低限の教養がないと困るのは君だよ…
    小学校行かせない親なんて虐待と違うの?!

    +23

    -0

  • 1264. 匿名 2019/05/06(月) 14:33:34 

    給食費払ってないのに給食だけ食べに学校行ってるって、それ食い逃げと同じだぞ

    +126

    -0

  • 1265. 匿名 2019/05/06(月) 14:33:37 

    宿題はロボットみたいになるからやりたくないけど
    給食は給食費払わずに食べるんだ、へーー

    +6

    -0

  • 1266. 匿名 2019/05/06(月) 14:33:42 

    みんながロボットだからこそ出来てる自由なんだよ。
    甘えんな

    +32

    -1

  • 1267. 匿名 2019/05/06(月) 14:34:18 

    >>1239
    払ってないんかいw乞食じゃん

    +82

    -0

  • 1268. 匿名 2019/05/06(月) 14:34:22 

    >「ノートに書くだけが勉強じゃない。いろんな人に会うことも勉強だ」と、学校ではできない学びに自信を深めている。

    その学校でできる学びをろくにしてないのに、何を根拠に比較して言ってるんだろ

    +58

    -0

  • 1269. 匿名 2019/05/06(月) 14:34:33 

    >>1191
    ブルーハーツはジャパニーズパンクロックだよね。
    「パンク」って親が子供に与えるのって変だよ。

    親や社会に自ら反発するエネルギーの歌なんだよね。
    自分で頑張って頑張っての上での挫折、
    頭の固い、親や社会に対しての反発なわけだよ。

    大人が甘々の社会や環境の音楽じゃないよ。

    本当に腹立たしい。

    +34

    -0

  • 1270. 匿名 2019/05/06(月) 14:34:50 

    偏見だけどバオ君とかこういう系統の親って名付けが独特だと思う。響き重視のキラキラネームでは無いんだけどウチの子はそこら辺の子供とは違うんで〜みたいな雰囲気がある

    +52

    -0

  • 1271. 匿名 2019/05/06(月) 14:34:54 

    義務教育の義務というのは、保護者が養育する子供に教育を受けさせる義務があるということ。

    子供本人には、教育を受ける権利というものが与えられている。

    今まで教育を受けたくても受けられない人たちが数多くいた歴史があって、苦労の末『教育を受ける権利』を勝ち取ってくれた。
    その有り難い恩恵を享受しない人は、先人を愚弄していると思う。

    +43

    -0

  • 1272. 匿名 2019/05/06(月) 14:35:24 

    うん。只の負け犬じゃん。ただ学ぶ事から逃げただけ。

    +61

    -0

  • 1273. 匿名 2019/05/06(月) 14:35:30 

    仮にこの親が成功してるならまだしも、パソコンすら自分で買えないレベルだよ。
    この子も子の発言で注目あびたのみで、登録者数もド素人級。
    家族揃って凡人以下の生活をしてるわけで。
    そんな家族が一般人を見下したところで失笑しかないよ。

    +72

    -1

  • 1274. 匿名 2019/05/06(月) 14:35:44 

    心理カウンセラー??
    本当に??
    世の中自称心理カウンセラーを名乗る人がどれだけ危険であるかわかったよ!!

    +16

    -0

  • 1275. 匿名 2019/05/06(月) 14:35:57 

    行きたくても行けなくなってしまった子供達とは全然別の不登校なのにね。

    +18

    -0

  • 1276. 匿名 2019/05/06(月) 14:36:25 

    自由人は好きだけど、常識人であることが前提だからな

    例えばカズレーザーさん

    +84

    -0

  • 1277. 匿名 2019/05/06(月) 14:36:28 

    >>1260
    こんなトピで沖縄だからって安室ちゃんの名前出すの辞めてよ
    彼女は勉強は出来なくてもずっと努力して歌やダンスに打ち込んできて成功した人だよ
    そもそもの性格が人見知りウジウジ系でDQNじゃないから

    +4

    -3

  • 1278. 匿名 2019/05/06(月) 14:36:31 

    支持してる人いるの?笑

    +7

    -0

  • 1279. 匿名 2019/05/06(月) 14:37:02 

    大阪人の図太さと沖縄人の楽天的さが悪い方向に出たか・・・

    +18

    -0

  • 1280. 匿名 2019/05/06(月) 14:37:06 

    >>1238
    私は沖縄出身だから、そう言われてしまうのは悲しいかな一理あると言う事も知っている。
    所謂、苦労とか厳しさに耐えるの苦手なんだよね。私は小5で長野に引っ越したけど、長野の子達は真面目で頭が良くて規則正しくて感動した覚えがある。
    漢字も書けるし宿題もやるし、工作や自由研究のレベルが高いしスキー授業でスキー場に行っても皆きちんとしてる。
    長野県民上げじゃないけど、沖縄に住んでたら絶対に身に付かなかった事は結構たくさんある。

    +90

    -1

  • 1281. 匿名 2019/05/06(月) 14:37:18 

    だってコレ琉球新報の記事だよw

    +21

    -0

  • 1282. 匿名 2019/05/06(月) 14:37:21 

    大人になってから勉強しようとすると、いかに学校がバランスよくカリキュラムを組んでたかが分かるよ
    自分ではやらない体育もあったし基礎学力がないと上に何も積み上げられないよ
    集団行動も学ばないといけないし
    理由があって学校に行かなくてもいいけど、代わりに同じことをどこかで学ばないと社会で自立出来ないよ

    +17

    -1

  • 1283. 匿名 2019/05/06(月) 14:37:29 

    将来もユーチューバーで稼げるんならいいと思う。
    親も働かなくなると思う。

    もし無職になるんなら生活保護は受けれないようにしてほしい。

    +18

    -0

  • 1284. 匿名 2019/05/06(月) 14:37:31 

    すでに二番煎じじゃないの。
    11歳の哲学者・中島芭旺くんのママが語る 「捨てられる母親」が子育てのゴール | 『小学一年生』
    11歳の哲学者・中島芭旺くんのママが語る 「捨てられる母親」が子育てのゴール | 『小学一年生』sho.jp

    脳科学者・茂木健一郎さんなどの有名人が注目し、安倍晋三首相が主催する「桜を見る会」にも招かれた小学生の存在はご存知ですか? 素直な気持ちを綴った著書『見てる、知 ...


    ↑こいつも頭おかしいけど

    +67

    -1

  • 1285. 匿名 2019/05/06(月) 14:37:36 

    行きたいときに学校に行くって…。担任の先生、大変だなぁ。
    給食当番や掃除区域、毎日の係仕事、あなたの仕事を同級生や先生が埋めているんだよ?
    そのくせ遠足や運動会の練習にだけ来たらムカつくな!

    10年後、20年後も同じことして、「青年革命家」「中年革命家」って言うのかな。
    あくまでもこの子はまだ小学生。親が愚かだよね。

    +50

    -0

  • 1286. 匿名 2019/05/06(月) 14:37:45 

    この子は稼いでいるなら納税しているのかな?

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2019/05/06(月) 14:37:46 

    子供から教育を奪う虐待にしかみえないわ。

    +4

    -0

  • 1288. 匿名 2019/05/06(月) 14:37:47 

    >>1260
    そう考えるといつまでも残ってるアーティストって頭よい人多いかも。

    +5

    -0

  • 1289. 匿名 2019/05/06(月) 14:37:55 

    自分さえ良ければって考え方で、世の中全員がそういう生き方したらどうなるかを考えてない。
    あなたが行きたい時だけ行く学校も、普段ちゃんと通ってる人がいるから成立してるんだよ。

    +9

    -0

  • 1290. 匿名 2019/05/06(月) 14:37:57 

    ただ勉強するのが嫌なだけだろW

    +7

    -0

  • 1291. 匿名 2019/05/06(月) 14:38:00 

    親が世の中をめちゃくちゃ恨んでるんだろうな

    +9

    -0

  • 1292. 匿名 2019/05/06(月) 14:38:18 

    立派な納税者として育ってね。
    学校みたいにいきたいときだけ行く、払いたいときだけ払うじゃだめよ

    +20

    -0

  • 1293. 匿名 2019/05/06(月) 14:38:25 

    義務教育からすら逃げる人間に、義務教育を受け納税している人間の悩みを気持ちを共感できるわけがない。

    義務教育すら全うしなかった人間の話に耳を傾ることはできない。

    +9

    -0

  • 1294. 匿名 2019/05/06(月) 14:38:39 

    パソコンを人の金で買おうとしたり給食費払ってないのに食べようとしたり
    DQNの上に乞食過ぎてドン引きなんだけど
    それで子供にYouTuberさせて稼がせようとしてるんでしょ

    +87

    -0

  • 1295. 匿名 2019/05/06(月) 14:38:43 

    規律を守る子達をロボット呼ばわりねぇ…
    あんたの家族みたいな奴らばかりだったら日本は無法地帯だわ。

    +20

    -0

  • 1296. 匿名 2019/05/06(月) 14:38:44 

    大きくなってから、社会で受け入れられる何かになれるとは思えない。
    最低限の教養も無い人となんか関わりたくないよ。今からでもきちんとした生活するべきだよ!

    +6

    -0

  • 1297. 匿名 2019/05/06(月) 14:38:47 

    >>276
    世界中に友達作ったり戦争なくしたかったら学校で英語と社会の勉強頑張らなきゃだよガキ

    +36

    -0

  • 1298. 匿名 2019/05/06(月) 14:38:56 

    >>1247何となく私もね、あなた程尖ってはないけどそれに近い事を思ってコメントしたけど
    後から別の方のコメント見ていたら、給食費を未納で給食だけを食べに行く。
    塾や家庭教師や他教育施設などは一切通わずにいるって知って、これはダメだなぁーと思ったよ。

    +5

    -0

  • 1299. 匿名 2019/05/06(月) 14:38:56 

    へー
    きっかけが宿題が嫌だったってのが何とも…
    学校行かなくても最低限義務教育範囲の勉強はしておいた方がいいと思う

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2019/05/06(月) 14:39:33 

    なんでもいいから、人に迷惑を掛けない大人になってよ
    宿題も出来ない、親が給食費も未払いじゃ無理かな?w

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2019/05/06(月) 14:39:41 

    子供でこれだけセンセーショナルなこと言ってるのにも関わらず登録者数イマイチなんて逆に奇跡だよ。
    これから先落ちてく一方でしょ。

    +70

    -0

  • 1302. 匿名 2019/05/06(月) 14:39:42 

    江戸時代みたい
    下手したら江戸時代より教養レベル低いんじゃ

    +21

    -1

  • 1303. 匿名 2019/05/06(月) 14:39:54 

    YouTuberをやるのも、色んな人と会うのも別にいいと思うけど、勉強はしたほうがいいと思う。
    あと学校行事とか、結構楽しかったから、行かないのはもったいない気がする。

    +18

    -0

  • 1304. 匿名 2019/05/06(月) 14:40:18 

    >>1297英語に関しては学校じゃなくも習得出来るけどね(笑)

    +1

    -1

  • 1305. 匿名 2019/05/06(月) 14:40:50 

    いじめで不登校とかは置いといて、
    義務教育の立場が、自由を作るってだめじゃない?

    +12

    -0

  • 1306. 匿名 2019/05/06(月) 14:40:52 

    こうやってDQN二世が出来上がっていくんだなーって感じ

    +64

    -0

  • 1307. 匿名 2019/05/06(月) 14:41:05 

    心理カウンセラー・・・
    まず自分たち全員ファミリーカウンセリングを受けた方がいいよ・・・

    カウンセラーの役割を果たせるとは思えません。

    +66

    -0

  • 1308. 匿名 2019/05/06(月) 14:41:21 

    >>1247
    金稼いだもの勝ちって言うけど稼いでないから
    給食費払ってなくて子供にYouTuberさせてるんだよね

    +76

    -0

  • 1309. 匿名 2019/05/06(月) 14:41:32 

    歴史とか見てたら、とてもじゃないけどこんなアホな事いえんわ…
    義務教育とか先人達の努力結晶みたいなもんじゃん
    なんかこういう価値観の子が増えると、一気に文明・文化後退を起こして
    暗黒期に突入するのもありえない話ではないなぁと思う

    +34

    -0

  • 1310. 匿名 2019/05/06(月) 14:41:40 

    >>1260
    安室ちゃんはもし歌手で食べられなかったとしても、それは自己責任と考えて今後生きていく道を自分で切り開いていたと思う。

    それくらいの覚悟を持ってやってたと思うけど…

    この子にそこまでの覚悟はあるのか…
    ないのであればやっぱり義務教育は受けておくべきだと思う。

    +30

    -0

  • 1311. 匿名 2019/05/06(月) 14:41:56 

    >>1217
    そうやって地域ごと下げるのやめなよ
    沖縄の人に対して失礼だよ

    +8

    -0

  • 1312. 匿名 2019/05/06(月) 14:42:02 

    >>284
    ん?
    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +25

    -1

  • 1313. 匿名 2019/05/06(月) 14:42:49 

    小学生の時に学校に行かず、どっかの海を横断した子の現在をやってたけど、40過ぎでその日暮らしの人生定まってない大人になってた。本人が幸せならいいけど。

    +77

    -0

  • 1314. 匿名 2019/05/06(月) 14:42:56 

    あと10年後に本当にやりたいことが見つかった時、勉強しなかったことに後悔するだろう。本人が良ければいいか他人だし。

    +12

    -0

  • 1315. 匿名 2019/05/06(月) 14:42:59 

    メディアが注目すると結局はこんな子供が大人なってもローカルタレントになってまぁ特別お勉強ができなくても稼げるんだよなぁ。腹立つけどこの子供はソコソコ生活できちゃうと思うよ。但しコメント力とかセンスがあればね。沖縄ってところもあるし。真面目に生きてる自分が嫌になるよ。

    +2

    -3

  • 1316. 匿名 2019/05/06(月) 14:43:13 

    俺が自由な世界を作るなら
    まず他人を一切頼るな
    革命家なんだろ?
    それが無理なら素直に小学校へ戻れ

    +12

    -0

  • 1317. 匿名 2019/05/06(月) 14:43:15 

    貧しい国の子供たちが、ノートも鉛筆も買えないけど学校に行きたいと訴えてる番組見ると切ない。

    +90

    -0

  • 1318. 匿名 2019/05/06(月) 14:43:47 

    叱らない教育の末路

    +33

    -0

  • 1319. 匿名 2019/05/06(月) 14:43:52 

    >>1193
    両親ともにガルちゃん民(私も含む)が一番嫌いなタイプの人間じゃないの?
    子供じゃなくて両親の方でトピたてたらすぐ上位にいきそうw

    +9

    -0

  • 1320. 匿名 2019/05/06(月) 14:44:08 

    親の顔が見てみたい

    +5

    -0

  • 1321. 匿名 2019/05/06(月) 14:44:19 

    親の中二病に付き合わされてるように見えるが?掛け算割り算、小学校で習う漢字はきちんと家で勉強してるかな?高学年や中学になってから自ら目を覚まし、学校行きたくなって、学年下から覚えて直すの可哀想だし大変だよ。
    その辺フォローしてくれる大人がいること願う。

    +24

    -0

  • 1322. 匿名 2019/05/06(月) 14:44:21 

    オモチャに対して
    こんなに先の人生を心配してくれるなんてないよ

    目を覚ましな。

    +13

    -0

  • 1323. 匿名 2019/05/06(月) 14:44:23 

    何か突出した才能があったり目標があってそれで生きていけるなら自由でもいいかもね
    天才って一桁のうちから才能の片鱗見せてること多いよね
    でもこの子はそれもないじゃん

    +16

    -0

  • 1324. 匿名 2019/05/06(月) 14:44:34 

    勘三郎さんだったかな?
    型があるから型破り。型がないならただの型なし。

    +82

    -0

  • 1325. 匿名 2019/05/06(月) 14:44:38 

    >>1201
    しかも嫌いな献立の時は家で食べるという至上のワガママ

    +101

    -0

  • 1326. 匿名 2019/05/06(月) 14:44:41 

    >>1217
    自分の住所を知らない子や那覇に住んでるのに、那覇市が書けない人がいるって夜ふかしでやってたね。

    +8

    -1

  • 1327. 匿名 2019/05/06(月) 14:44:44 

    わたしも金稼いだもん勝ちだとは思うけど、この子もこの子の親も全く稼いでないからね。
    ただの声だけデカイDQN。

    +47

    -0

  • 1328. 匿名 2019/05/06(月) 14:44:45 

    >>10

    こういうこと言えちゃう俺かっこいい!って思ってるんでしょ。
    ここまで頭悪いガキも珍しい。
    やるべきことできるようになってから主張しろ。

    +4

    -0

  • 1329. 匿名 2019/05/06(月) 14:44:50 

    >>1323
    言葉足らずだった。一桁って年齢ね

    +3

    -0

  • 1330. 匿名 2019/05/06(月) 14:46:13 

    まぁ親も親なら…
    って感じだし良いんじゃない?
    生活保護受ける事になっても当然の権利!って絶対言うタイプだろうし。
    周りも関わったら駄目だって全力で避けるでしょ。

    +14

    -0

  • 1331. 匿名 2019/05/06(月) 14:46:42 

    学歴低くても立派に社会人やってる人もいるけどさ
    この子の場合はただの自己中の我侭小僧なだけなのが問題なのよね

    +19

    -0

  • 1332. 匿名 2019/05/06(月) 14:46:45 

    う け る

    +2

    -0

  • 1333. 匿名 2019/05/06(月) 14:47:04 

    マジてようつべ本格的に規制したほうがいい
    真面目に歴史解説してるゆっくり動画が収益外、でもこの子の動画は収益を得る
    おかしい

    +87

    -1

  • 1334. 匿名 2019/05/06(月) 14:47:04 

    なんの実績も特筆すべき才能もない子が言ったところで。
    同じ10歳でも囲碁の子が言うなら、説得力もあるけどさ

    +18

    -0

  • 1335. 匿名 2019/05/06(月) 14:47:09 

    別にわざわざ主張しなくてもいいじゃん
    勝手にやればって感じ

    何十年後かに結果どういう大人になったかだけ知りたい

    +26

    -0

  • 1336. 匿名 2019/05/06(月) 14:47:25 

    >>1247
    妬んでないよ(´・_・`)
    憐憫の眼差し

    +13

    -0

  • 1337. 匿名 2019/05/06(月) 14:47:26 

    お母さんが16歳で妊娠ねえ。
    嫌でもDQNていうのは遺伝するんだね。

    +80

    -0

  • 1338. 匿名 2019/05/06(月) 14:47:29 

    この子、教養もなしに何ができるんやろ
    革命をおこす??
    小3レベルの勉強が嫌で世間に何の影響を与えるというのか?


    +23

    -0

  • 1339. 匿名 2019/05/06(月) 14:47:29 

    藤井聡太や安室ちゃんみたいに何か1つ飛び抜けた才能がある子が言うなら説得力もあるけど、この子には何があるの?

    +19

    -0

  • 1340. 匿名 2019/05/06(月) 14:47:43 

    >>1257
    女王の教室!

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2019/05/06(月) 14:47:50 

    #不登校は天才の卵 というタグを見つけた

    親も開き治らないとやっていけないのかな…
    でも私もし自分の子供が不登校になったら、やっぱり何としてでも通ってほしくて合う学校子供と一緒に探すだろうなぁ…
    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +24

    -0

  • 1342. 匿名 2019/05/06(月) 14:48:07 

    ブルハーツの甲本ヒロトはああ見えてかなり頭いいんだよ。
    岡山の小中付属から進学校を経て法政大学中退。
    あの反社会的な思想も学校教育を受けて確かな学力があったからこそ、人の心を打つんだよ。

    学校も宿題が嫌だからと行ってない人間にはどうあがいても同じ立場にはなれないんだよ。

    今は物珍しさで注目を引いてるけど努力しない人間は20年後はただのおっさんだよ。

    +83

    -0

  • 1343. 匿名 2019/05/06(月) 14:48:22 

    担任の言うことを聞く同級生もロボットに見え「俺までロボットになってしまう」と、学校に通わないことを決意した。

    ロボット云々言いたかっただけでしょ。
    人と違う俺に酔ってる早すぎる中二病。
    周りの同級生はまともに学校行ってて自分はYouTubeで恥さらしてるって…おかしいって気づかない?

    +57

    -0

  • 1344. 匿名 2019/05/06(月) 14:48:28 

    >>1315
    このままじゃ生活できないと思う。
    子役だって浮き上がるの大変でしょ。
    実体験で何も獲得せず言葉だけの大人に成長。
    親や、自分を利用する人間の餌食になってしまうよ。

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2019/05/06(月) 14:49:05 

    お金や人生に行き詰まったら日本は異質なことを受け入れない寛容さのない社会だと騒ぐんだろうな

    +9

    -0

  • 1346. 匿名 2019/05/06(月) 14:49:08 

    ねぇ学校行かずに何してんの?暇じゃない?どーせゲームやYouTubeとか見てるんだよね…。

    +14

    -0

  • 1347. 匿名 2019/05/06(月) 14:49:08 

    >>1341
    こんなこと言う親はバカなだけだよ。

    +7

    -0

  • 1348. 匿名 2019/05/06(月) 14:49:43 

    親の影響だよ
    ロボットのように働く労働者うんぬんと発信している

    +9

    -0

  • 1349. 匿名 2019/05/06(月) 14:50:06 

    義務教育放棄して
    後悔してない人いるかなあ
    高校中退ですらボヤいてる人いるよ

    +17

    -0

  • 1350. 匿名 2019/05/06(月) 14:50:28 

    ただの「不登校児」では本人も親も自尊心が保てないのか、YouTuber だの詩人だの哲学者だの付加価値をつけ、そして取り巻きができて商売になっていくのは、子役とステージママを見ているよう。
    親が担いだお神輿に乗っているがために矢面にたつのも子供自身で、将来誰も責任をとってくれない状況になんとも言えない気持ちになる。

    いじめや精神的な問題でやむなく不登校になった子供たちは大勢いるだろうが、塾やフリースクールで勉強を続けている子が大半だと思う。
    表に出てこないだけで、そういう子達の頑張りこそ認めてあげたい。

    +20

    -0

  • 1351. 匿名 2019/05/06(月) 14:50:35 

    最近よく聞く「学校だけが全てじゃない」は学校にきちんと通うことが大前提
    当たり前すぎて誰も口にしないだけ

    +121

    -1

  • 1352. 匿名 2019/05/06(月) 14:50:36 

    頭は良いの?自由に不登校してバカだったらビックリ

    +7

    -2

  • 1353. 匿名 2019/05/06(月) 14:50:48 

    欧米、特にアメリカではホームスクールを選ぶ家庭が比較的多く、
    地域の学校と子供が合わないと思えば、必ずしもその学校に通わせる必要がないと親は考える
    と何かで読んだよ
    家で親が教えるためのテキストが発達してるらしいよ

    +45

    -0

  • 1354. 匿名 2019/05/06(月) 14:50:49 

    自分の子がこんなだったら本気で悲しい

    +44

    -0

  • 1355. 匿名 2019/05/06(月) 14:50:54 

    >>1324
    それだよね、基礎を身につけた上で自由を語ってほしい。
    基礎すら無いのに自由を語るのはただの勘違い。

    +27

    -1

  • 1356. 匿名 2019/05/06(月) 14:50:57 

    宿題が嫌で不登校になったバカの言葉なんて響かないでしょ。

    +90

    -0

  • 1357. 匿名 2019/05/06(月) 14:50:59 

    ほんとの自由は、やる事やって時間と環境を自分で勝ち取るもの。
    目の前の嫌な事から逃げて自由〜ってそれはただの逃避で浅はかな考えは小学生くらいに落ち入りやすいけどそれを親が違うと教えてあげなきゃいけない。この親はもちろんわかってないんだろうけど。
    あと人の子がどうなろうと関係ないって言ってる人いるけど、こんな子が出てきたら自分も〜って真似する子が増えてくる事も心配しないと。浅はかな楽さには飛びつく子が多いよ。数は時に大きな武器になる事も忘れないでほしい。

    +8

    -0

  • 1358. 匿名 2019/05/06(月) 14:51:05 

    自由をはき違えてるよ。
    教育って大事だよ。教育を受けさせてもらえない国とか見に行ってみたらいい

    +56

    -0

  • 1359. 匿名 2019/05/06(月) 14:51:23 

    親がド底辺のクズだとこうなるのか
    この子供は被害者なのかもしれない

    +55

    -0

  • 1360. 匿名 2019/05/06(月) 14:51:32 

    勉強は知識を得るのはもちろんだけど、それ以上に取り組む姿勢を身に付けるのが大事なんだよ

    まあ、本人に言ったところでわかってもらえないと思うけど

    +9

    -0

  • 1361. 匿名 2019/05/06(月) 14:51:41 

    でた
    DQNがDQNをうむ
    金さえ発生すればいいのか‥

    +27

    -0

  • 1362. 匿名 2019/05/06(月) 14:51:44 

    沖縄+不登校+ユーチューバー+琉球新報+茂木健一郎かあ・・・

    +77

    -0

  • 1363. 匿名 2019/05/06(月) 14:51:55 

    >>1
    写真見てイヤな子供だなと思った
    なんでだろう

    +51

    -0

  • 1364. 匿名 2019/05/06(月) 14:52:25 

    こう言うことは、色んなことを乗り越えた人が言うから響くわけで 単にやりたくない事から逃げてる人に言われても何も感じない

    +17

    -0

  • 1365. 匿名 2019/05/06(月) 14:52:26 

    あー生粋の日本人ではなさそうですね

    +25

    -0

  • 1366. 匿名 2019/05/06(月) 14:52:52 

    >>1341
    給食費払ってないのに犬飼ってるんだ?

    +25

    -0

  • 1367. 匿名 2019/05/06(月) 14:52:56 

    前にも生き方だか哲学みたいな本出した少年がいたけどすぐ消えたね。
    身体が健康だったら学校に行った方が発言力あるよ。通いながら世界と発信したっていいじゃん。
    私も不登校だったけどこういう生き方は賛成しない。

    +24

    -0

  • 1368. 匿名 2019/05/06(月) 14:53:08 

    子供だけが乗れるピースボートを作るのが夢

    それ作れる頃にはお前も大人だ(年齢だけ)
    まさか見下してる大人に作ってもらおうと思ってないよな?

    +95

    -0

  • 1369. 匿名 2019/05/06(月) 14:53:23 

    胡散臭いシンリカウンセラーでは食べて行けず
    人気のあるユーチューバーが結構儲かる事を知って
    あやかろうと考えたっぽく思えるなー
    子供出しときゃなんとかなるみたいに

    +14

    -0

  • 1370. 匿名 2019/05/06(月) 14:53:29 

    パヨクの鉄砲玉にされて終了しそう。
    親もパシリにされてたんだろうね。
    教育がないと底辺から抜け出せないよ。

    +41

    -0

  • 1371. 匿名 2019/05/06(月) 14:53:40 

    外国なら親は逮捕される事例。
    大人になってから フリーター確定。ちゆうかどこも雇ってくれない。辺野古のプロ市民のバイトでもしてね。10年後もまだ完成してないから稼ぐチャンス

    +33

    -1

  • 1372. 匿名 2019/05/06(月) 14:53:42 

    自分の子どものクラスにこんなんいたら嫌だわ

    +28

    -0

  • 1373. 匿名 2019/05/06(月) 14:53:46 

    義務教育がなんのためにあるのか、考えたこともないんだろうな

    +17

    -0

  • 1374. 匿名 2019/05/06(月) 14:53:54 

    あー、多分親が誘導してそうだよね。
    宿題せず、注意、ついでに親にも注意→親が逆上して行かなくていいってパターン。
    だって子供に学校行く行かないの決定権ないじゃん。

    +23

    -0

  • 1375. 匿名 2019/05/06(月) 14:53:55 

    >>1363
    私も思った。
    子どもらしさもない。
    可愛くない。

    +49

    -0

  • 1376. 匿名 2019/05/06(月) 14:54:06 

    >>1280
    沖縄にもレベルの高い子達はいるよ。
    昭和薬科大付属中学・高校とかに。
    あなたは長野のレベル高い子達と沖縄のレベル低い子達を比べてるんでない?

    +9

    -9

  • 1377. 匿名 2019/05/06(月) 14:54:31 

    >>1193マジで?!

    +7

    -0

  • 1378. 匿名 2019/05/06(月) 14:54:49 

    好きな給食は食べに行くのに給食費払わないとかすごく腹立つわ
    どうして給食安価で食べられるかわかっとんのか!
    お前の嫌いなロボットたち給食費出したり、税金払っとるからやろが
    あームカつく

    +91

    -0

  • 1379. 匿名 2019/05/06(月) 14:55:02 

    宿題をやりたくなかったから。に違和感を感じている人が多いけど、この子にとっては言いやすい理由の1つであって全てではないと思う。この子は学校に違和感を感じた。ただそれだけなんだと思う。

    +1

    -14

  • 1380. 匿名 2019/05/06(月) 14:55:08 

    頭おかしい
    発達障害じゃない?

    +1

    -13

  • 1381. 匿名 2019/05/06(月) 14:55:13 

    学校に通わなくてもいいって、いじめとかで命を落とすくらいなら通わなくてもいいって意味
    やっぱり履き違えるバカが出てきたか…

    +94

    -1

  • 1382. 匿名 2019/05/06(月) 14:55:17 

    >>1231
    左翼だって頭悪いやつばかりじゃないよ
    小学校中退だと右翼左翼の違いすら理解できない

    +8

    -0

  • 1383. 匿名 2019/05/06(月) 14:55:39 

    我が子が特別な子である必要なんてないんだよ

    +3

    -0

  • 1384. 匿名 2019/05/06(月) 14:55:45 

    縛られた世界にいるからこそ自由がわかるんであってな、、自由って何かもしらん小僧が何いうか。

    +9

    -0

  • 1385. 匿名 2019/05/06(月) 14:55:52 

    くそ親
    くそガキ

    +15

    -0

  • 1386. 匿名 2019/05/06(月) 14:56:21 

    その自由をしてきた親はパソコンすら買えずクラウドで募集しなきゃいけないんでしょ。小説書きたいからって、ほんとに書きたいなら紙にでも書けよ。人に頼るな。

    +63

    -0

  • 1387. 匿名 2019/05/06(月) 14:56:25 

    多分この子の頭の中は一流アスリートも宿題せずに練習してるんでしょって感じなんだろうね。大成して大きな賞をもらった後の受け答えも大事なんだよ。

    +24

    -0

  • 1388. 匿名 2019/05/06(月) 14:56:25 

    そのうち反基地運動やりそう

    +9

    -0

  • 1389. 匿名 2019/05/06(月) 14:56:37 

    不登校は天才の卵
    このままじゃ天才とナントカは紙一重で終わってしまうよ

    +0

    -0

  • 1390. 匿名 2019/05/06(月) 14:56:38 

    不登校は天才の卵って言うけど
    天才って生まれ持ったものだから年齢が一桁のときから才能が見えてる
    藤井聡太くんだってもっと子供の頃から有名だったよ
    今天才じゃないなら将来も天才にはなれないと思うよ
    後からの努力で才能に花開く秀才ってことはあるかもしれないけどさ

    +51

    -0

  • 1391. 匿名 2019/05/06(月) 14:56:41 

    自由と言うより独りよがりな大人に育つと思う

    +8

    -0

  • 1392. 匿名 2019/05/06(月) 14:57:05 

    自由ってのはある程度拘束された中に生まれるものだからね。自由だらけの世界なんてただの無法地帯。そんなん恐ろしすぎるわ。

    +12

    -0

  • 1393. 匿名 2019/05/06(月) 14:57:20 

    子供産むにあたって気付いたが
    出産や育児、補助金や手当をたくさん貰えるありがたさよ
    ちゃんとした子供を育てて行かないとと責任も感じるよ
    たくさんの税金のおかげであなたがここまで生きた生活は成り立ってんだよ
    就学と勉学の義務を放棄するなら全て返金しろって思う

    +42

    -0

  • 1394. 匿名 2019/05/06(月) 14:57:49 

    世界中に友達を作り、戦争を無くすなら、
    英語だけではなく複数の外国語、地理、世界史、心理学、色々勉強しないとだね。
    世の中そんなに甘くないよ。

    +56

    -0

  • 1395. 匿名 2019/05/06(月) 14:57:59 

    >>1180
    本当に迷惑だよね
    このトピ開いて本文読む前にすぐあちら側だなって
    分かった
    記事読んだらやっぱりピースボートって
    日本人の子供がかしこくなったら困るのかね

    +14

    -1

  • 1396. 匿名 2019/05/06(月) 14:58:05 

    >>1105
    いっつも「うわっ!この人胡散臭いw」って思う人間に茂木健一郎が絡んでる率が高いのはなぜ?w
    そしてまともな意見を言ってる一般人を上から目線で叩くまでがお約束なんだよな〜

    +85

    -0

  • 1397. 匿名 2019/05/06(月) 14:58:17 

    >>1376
    その学校、最近東大理三合格者出たよね。

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2019/05/06(月) 14:58:30 

    まぁ、、、いつか後悔する日がくるよ

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2019/05/06(月) 14:58:43 

    >>59
    中卒どころか小学校もまともに卒業しないよこのガキ。
    義務教育も拒否する奴がYouTubeが廃れた頃にまともな人生歩めると思う?

    +6

    -0

  • 1400. 匿名 2019/05/06(月) 14:58:44 

    >>1387
    違う違う、すごいアスリートが地道に練習をしてることさえ気がついてないんじゃない?
    最初からすごい能力の持ち主みたいに考えてそう

    +28

    -0

  • 1401. 匿名 2019/05/06(月) 14:58:48 

    もちろん親は学校に行かせてなくても、最低限の教育は受けさせてるよね?
    親が教えてるの?
    義務教育期間は親は子供に教育を受けさせる義務があるんだよ?
    最低限の読み書き計算、小学校卒業レベルは生きていく中で必ず必要だけど。

    +54

    -1

  • 1402. 匿名 2019/05/06(月) 14:59:03 

    こういうの絶賛する人いたらドン引きするわ。

    +75

    -0

  • 1403. 匿名 2019/05/06(月) 14:59:04 

    こんなアホな親子にも子供がいるだけで
    税金とか子供の医療費免除とか
    色々恩恵があるんでしょ?
    こんな子供には大人と同じ課税をすれば
    いいのに。
    親は慌てて学校に行かせるよw

    +58

    -1

  • 1404. 匿名 2019/05/06(月) 14:59:05 

    周りに必ずしも合わせなくてもいいかも
    ただ基本的な読み書きと基本的な知識教養は生きてく上で大事だと思う
    学校行かない場合は親が教えていく必要があるのでは

    +4

    -0

  • 1405. 匿名 2019/05/06(月) 14:59:09 

    こんなんばっかりの世界になったら大変なことになるわ
    自由な世界も憧れるかもしれないけどある程度抑圧されないと人間すぐ駄目になる

    +5

    -0

  • 1406. 匿名 2019/05/06(月) 14:59:10 

    >>905
    このキッズ、ワンピースのルフィになりたいだけでしょ

    +26

    -0

  • 1407. 匿名 2019/05/06(月) 14:59:47 

    >>1351

    「学校だけが全てじゃない」って発言した人が、人事で採用担当になったら、間違いなく学校いかなかった人は不採用にする。

    「学校だけが全てじゃない」
    に騙されてはいけない。

    苦労するのは本人

    +71

    -0

  • 1408. 匿名 2019/05/06(月) 14:59:53 

    今すぐエゴサして現実を見ろ!

    +21

    -0

  • 1409. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:09 

    ピースボート⁈
    わかりやすいねー。

    +16

    -1

  • 1410. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:20 

    教育というのは「翼」なんだよ。
    その「翼」を親はこの子からもぎとるの?

    鳥かごの中で「じゆう」「じゆう」と話してる
    九官鳥になっちゃうよ。

    +40

    -0

  • 1411. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:21 

    父親顔だしてるんだ。
    ろくな奴じゃなかった
    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +93

    -2

  • 1412. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:22 

    ロボットの恩恵を一切受けない生活を成功させてから出直して欲しい。今のところ自分が得してるだけで筋が通ってない。

    +23

    -0

  • 1413. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:36 

    この子は、稼げてるなら将来の心配はないかも。金さえあれば困らない。

    +1

    -18

  • 1414. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:40 

    >>1379
    主張するなら正しい日本語使おうね。
    違和感を感じたって…

    +6

    -0

  • 1415. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:46 

    「不登校は不幸じゃない」…確かに、何が幸か不幸かなんて個人の価値観によるけど、たった10年しか生きてない人間の価値観でわかるものなの?

    長年の人生で酸いも甘いも経験した酸いも甘いも経験してきたおじさんおばさんが言う言葉なら重みもあるだろうけどさ。

    +36

    -0

  • 1416. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:01 

    日本共産党だって東大卒じゃないと書記長になれないといわれているれっきとしたヒエラルキーだから左翼でもちゃんと勉強しておいたほうがいいと思うのよ!

    +45

    -1

  • 1417. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:02 

    >>1353

    アメリカと日本は違うから何とも。

    ただでさえワンオペ育児やら何やら、各家庭が両親共心身に余裕あると思えない。日本ではホームスクールは浸透しないと思う。テキストって言っても、親が余程教養ある人じゃないと無理だと思う。

    +8

    -0

  • 1418. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:05 

    小4までの勉強が身についてれば生きてく上で何とかなると聞いたことがあるよ

    +2

    -8

  • 1419. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:12 

    不登校って可哀想がられるけどこういう子もかなりいるよね。

    +14

    -0

  • 1420. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:20 

    親が教育費をかけたくなくて子供を洗脳してるんでしょ?
    願わくば鈴木福家のように
    子供に稼いでもらいたいんじゃない?

    +34

    -0

  • 1421. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:22 

    >>1411
    まずこの人がカウンセリング受けるべきかと。

    +73

    -0

  • 1422. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:27 

    左翼が子ども使って日本の義務教育を潰しにかかってるんだなという印象。
    子どもが一番洗脳しやすいもんね

    +30

    -0

  • 1423. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:00 

    うちの子供じゃないから勝手にしてくれ!!
    ただ将来このガキが
    どんな大人になるのか
    容易に想像が出来る!!

    +1

    -2

  • 1424. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:01 

    沖縄に 昼間からぶらぶらしてる大人がいるから 今から仲間入り、でもね以外に沖縄には高所得層多いだけど 差が激しい。特に稼ぐ層は 東京に移住するけど 軍用地有ると寝て暮らせる。この子は下層だけど

    +33

    -0

  • 1425. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:06 

    こわっ。
    左翼って子供まで使うんだ。何もわかってないこの子も被害者なんだね。

    +26

    -0

  • 1426. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:14 

    これ完全に親に洗脳されてるね
    言ってることが父親と全く同じじゃん
    これも一種の児童虐待じゃないの?
    小学校行ってないのをウリにしてユーチューバーで稼がせるって、
    YouTube側はこんなの許可できるの?
    通報しようかな

    +94

    -0

  • 1427. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:40 

    おなじくらいの としの ともだち
    いないんだろうな‥‥

    +14

    -0

  • 1428. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:49 

    左翼は教育なんて必要ないというわりには、広告塔には学歴のある人しか採用しないから不思議。
    教育の大事さ一番わかってんじゃん。

    +12

    -0

  • 1429. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:51 

    誰よりも自分が親のロボットだった説。
    切ないね

    +56

    -0

  • 1430. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:59 

    >>1411キングくず

    +5

    -0

  • 1431. 匿名 2019/05/06(月) 15:03:02 

    うちの犬のほうが賢そうだわ

    +48

    -0

  • 1432. 匿名 2019/05/06(月) 15:03:14 

    俺が自由な世界を作る!!(給食もぐもぐ)

    +33

    -0

  • 1433. 匿名 2019/05/06(月) 15:03:23 

    >>1411
    大検を取ったということは勉強の必要性も年齢がいってから学ぶ大変さも知っているだろうにね。

    +53

    -0

  • 1434. 匿名 2019/05/06(月) 15:03:37 

    この子供のYouTube収益を家庭収入にしてる親だったら·····

    +7

    -0

  • 1435. 匿名 2019/05/06(月) 15:03:44 

    今のところこの子の主張する自由は
    やりたくないことはやらない+嫌なやるべきこともやらない
    自由を作っているんだから周りの人間は従え与えよ
    得る権利以上のものを求める
    義務を放棄権利を主張+α

    この延長上には犯罪者しか浮かばないんだが

    +25

    -0

  • 1436. 匿名 2019/05/06(月) 15:03:58 

    >>1401
    そんな簡単な話ではないから、不登校になるんだよ。いじめの不登校も、最初はうつみたいになってて、勉強しないだろうし、やらせるのは、難易度高い。

    +0

    -0

  • 1437. 匿名 2019/05/06(月) 15:04:11 

    バカだ。
    親も子も。
    最低限の教育を受けることがどれだけ大切か、
    わからないのね。
    大人になって苦労すること間違いない。
    10年後どうなってるのか見てみたい。

    +9

    -0

  • 1438. 匿名 2019/05/06(月) 15:04:34 

    勉強はやってるの?
    一生ネット配信で生きていけるって思ってるんだ。学校だってノートに書く以外の事も学べるよ。それともイジメとかで学校行かなくなってYouTuber?

    +4

    -0

  • 1439. 匿名 2019/05/06(月) 15:04:44 

    中卒親父自称心理カウンセラーとかw
    以前は臨床心理士は民間資格しかなかったけど今は心理師って国家資格出来たから、これからは馬鹿じゃ名乗れなくなるわ
    大学で単位履修必要だもんね

    +41

    -1

  • 1440. 匿名 2019/05/06(月) 15:05:01 

    この手の顔すごい苦手
    元電波子17号かなんかの旦那みたいになりそう
    ブサイクゴリラみたいなオラオラ系

    +49

    -0

  • 1441. 匿名 2019/05/06(月) 15:05:03 

    >>1411
    カウンセラーって誰でも名乗れるからね。怪しすぎる。自分から売り込む奴らと売らせる奴らが手を組んでぽしゃっての繰り返し。

    +31

    -1

  • 1442. 匿名 2019/05/06(月) 15:05:07 

    >>1433
    全然大変ではない。頭の良い人なら、勉強はすぐなんとかなる。

    +5

    -1

  • 1443. 匿名 2019/05/06(月) 15:05:12 

    大人になってから思うのは、学べる環境があると言うことは幸せなことだということ。

    +8

    -0

  • 1444. 匿名 2019/05/06(月) 15:05:12 

    Twitterで見たんだけどそもそも10歳のYouTuberは
    YouTubeの利用規約違反だと思う。
    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +75

    -0

  • 1445. 匿名 2019/05/06(月) 15:05:17 

    バカだな。親が可哀想。世も末だなと思うわ

    +1

    -6

  • 1446. 匿名 2019/05/06(月) 15:05:36 

    夫婦でカウンセラーだかセラピストを名乗っている人いるけど
    見た目でなるほどね、と思う。
    正しい医療従事カウンセラーなどの職業の方も迷惑だろうな。

    +42

    -0

  • 1447. 匿名 2019/05/06(月) 15:05:51 

    とりあえず義務教育は受けないと。ダメな大人になってもいいけどせめて責任とれるくらいにはならないとね。

    +3

    -0

  • 1448. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:03 

    案の定、もじゃの茂木が擁護
    無責任に持ち上げない方がいいのに

    +28

    -0

  • 1449. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:09 

    小卒ユーチューバー「俺が自由な世界をつくる!」
    →世間「ふーん、あっそ(ほじほじ)」

    超高学歴エリート「俺が自由な世界をつくる!」
    →世間「な、なんだ?(ざわざわ)」

    +60

    -1

  • 1450. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:10 

    茂木も絶賛してるけど、自分はいい大学まできっちりでてるじゃん。
    所詮人ごと。

    +64

    -0

  • 1451. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:16 

    義務教育の意味。

    +11

    -0

  • 1452. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:16 

    >>1411
    シンナー・麻薬・覚醒剤
    前科なし?

    +49

    -0

  • 1453. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:28 

    >>1441
    怪しいとかではなくて、社会に合わない遺伝子の持ち主なのかもしれない。理解のある親がいて、youtubeもあり、子は幸せかもね。

    +5

    -4

  • 1454. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:35 

    >>1442
    地頭がよければね

    +8

    -0

  • 1455. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:40 

    勉強は勿論だけど、学校っていう集団の中で揉まれて初めて、個人の価値観とか、自分らしさが無意識に磨かれていくものだと思う。その磨かれた個性を武器に社会で生きていくための学校でしょ。

    たった3年通ったくらいで何がわかるの。

    +21

    -1

  • 1456. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:43 

    この子はかわいそう
    宿題やらなきゃ居残りでやらされるのは当たり前
    それを元珍走のDQN親が「そんなんお前はロボットや」とか言い出して、そのまんま「同級生はロボットみたい」とか言い出したんだろうなあ
    自分の経験から出てきた言葉って感じがしないもの

    +118

    -0

  • 1457. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:54 

    数回通信講座受けただけでカウンセラー名乗れるからね。

    +22

    -0

  • 1458. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:58 

    親の価値観に子供を誘導してるだけだよ。
    親の呪縛から逃れるためにも色んな価値観や忍耐学ぶために学校行かないといけないのに。かわいそう。

    +12

    -0

  • 1459. 匿名 2019/05/06(月) 15:07:02 

    >>1411
    父親自身も厨二病真っ只中だし救いようが無さそう。
    この親にしてこの子ありって感じ。

    +61

    -0

  • 1460. 匿名 2019/05/06(月) 15:07:09 

    みんな義務教育の意味を勘違いしてますね!
    子どもが行きたくないなら行かなくてもいいんですよ。勉強はいくらでも方法があると思うし、色々な選択肢があっていいと思う。
    本人が行かなければと悩んで自殺の方向に向かうより
    よっぽどいいと思うけどなぁ...。

    +3

    -29

  • 1461. 匿名 2019/05/06(月) 15:07:26 

    >>1371
    フリーターになれるかすら微妙じゃない?
    リアル幼卒・保卒でしょ…最終学歴
    一定数の知識もないし、メンタルも嫌な事は絶対しないだろうから
    外で仕事をするのはまず不可能だろうし、こんな人材を採るとこあるか微妙

    +46

    -0

  • 1462. 匿名 2019/05/06(月) 15:07:43 

    >>1411
    元ヤンこじらせた輩って、最終的にカウンセラーだのアドバイザーだのやりたがるよね
    いろんな悪いことしましたっていうだけで社会経験なんてほとんどないくせに、自分が人に教える立場になりたがる
    本質的にマウンティング好きなんだよね
    その子供も、宿題やらされるだけでロボットになるとか言い出してる
    親の責任だね

    +109

    -0

  • 1463. 匿名 2019/05/06(月) 15:08:10 

    >>1411

    父親、「独学で心理学とカウンセリングを学び」って書いてあるけど、資格いらないの?
    胡散臭いなー。

    +74

    -0

  • 1464. 匿名 2019/05/06(月) 15:08:16 

    いやいや義務教育は受けようよ。

    +7

    -0

  • 1465. 匿名 2019/05/06(月) 15:08:16 

    親はお金無いのに子供ぽんぽん作っちゃって、子供は性教育でも学びに学校行った方が良いんじゃない?そういった本当の意味で生きる上で大事な事を教えてくれるのが学校
    調べればネットに何でものってるけど、義務教育すら受けてないって、わからない事がわからない状態だし、のってる情報が正しいのかどうかもわからないでしょうよ

    +7

    -0

  • 1466. 匿名 2019/05/06(月) 15:08:17 

    YouTubuはテレビと違い親と一緒に観てる確率が低いから洗脳しやすいと思う。
    本当に危険。

    +31

    -0

  • 1467. 匿名 2019/05/06(月) 15:08:19 

    ドローンを飛ばしていた 北澤聖也 当時少年 思い出したわ
    中学に自主退学報告しにいって その様子を配信して
    懲戒退学処分に なってたよね

    今19〜20歳か‥‥

    +29

    -0

  • 1468. 匿名 2019/05/06(月) 15:08:24 

    共産党な知り合いが、教育にも自由を!!
    とかSNSで言ってたなー

    そのノリかい?

    +5

    -0

  • 1469. 匿名 2019/05/06(月) 15:08:44 

    自由だー



    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +3

    -2

  • 1470. 匿名 2019/05/06(月) 15:08:50 

    大阪の茨木で中村って名字でピースボート。

    +10

    -0

  • 1471. 匿名 2019/05/06(月) 15:08:52 

    >>1397
    最近の沖縄は学力は改善傾向にあると思う。
    一昔前だと、沖縄から医学科や旧帝や早慶なんて、昭和薬科・沖縄尚学・4K(開邦、那覇国際、向陽、球陽)くらいからしか合格出来なかったけど、
    最近は普通の県立高校から医学科や東工大や一橋に合格してる。
    (さすがに東大や京大はまだ見たあらないけど)

    +0

    -0

  • 1472. 匿名 2019/05/06(月) 15:09:00 

    この家族には関わりたくない
    身近にいてほしくない

    +66

    -0

  • 1473. 匿名 2019/05/06(月) 15:09:09 

    ロボットになりたくないって言ってるけどただ勉強、宿題したくないだけでしょ?確かにイジメとかで自殺を考えるくらいなら不登校でもいいんじゃないかなと思うけど、この子の場合全然違うじゃん。ただのわがままじゃん。学校は勉強を学ぶのはもちろん協調性とか道徳とかいろいろ学ぶ場所なんだよ?そういうことも理解してないんだもん。今はいいかもしれなけど、正直ろくな大人にならないだろうね。それを許す親も親。将来社会に絶対迷惑かけるなよって思うわ。

    +33

    -0

  • 1474. 匿名 2019/05/06(月) 15:09:17 

    >>1411
    恐喝、窃盗、傷害やってきたんなら、心理カウンセラー名乗る前に被害者に謝罪して回れよ

    +90

    -0

  • 1475. 匿名 2019/05/06(月) 15:09:17 

    >>1429
    というか、自分の親が既にロボットだったというw

    +8

    -0

  • 1476. 匿名 2019/05/06(月) 15:09:24 

    途上国の児童労働と何が違うんじゃ?

    +11

    -0

  • 1477. 匿名 2019/05/06(月) 15:09:40 

    今はいいかもしれないけど
    大人になったときに苦労するパターン

    +6

    -0

  • 1478. 匿名 2019/05/06(月) 15:09:41 

    私も学校は勉強だけする場所だと思ってたよ
    高校までずっと長期休みも友達と遊ばず塾に通って、希望の大学と職にはつけた
    だからこのこと自体は後悔はしてないけど…

    社会人になってから休みに何していいかわからないし、遊び方もよくわからない
    前のコメントで思い出は嘘はつけても買えないってあったけど本当にその通り

    学校には勉強以外の勉強があるんだよ

    +41

    -0

  • 1479. 匿名 2019/05/06(月) 15:09:46 

    初めて名前聞いた

    +0

    -0

  • 1480. 匿名 2019/05/06(月) 15:10:02 

    厨二病ごっこはいいから勉強しろ

    +14

    -0

  • 1481. 匿名 2019/05/06(月) 15:10:04 

    義務教育だけど、行かなきゃならないんじゃなくて、子どもには教育を受ける権利があって、親は子どもが教育を受けたいと望んだ時に受けさせる義務があるんだったと思う。
    生きる権利、育つ権利、参加する権利だったかな。
    無理矢理受けさせるって意味ではないよ。

    +1

    -10

  • 1482. 匿名 2019/05/06(月) 15:10:16 

    >>1413
    なんで、マイナスなの?完全に社会から閉ざされた引きこもりよりは、ましじゃない?今お金貯めたら困らないし。

    +0

    -14

  • 1483. 匿名 2019/05/06(月) 15:10:26 

    まず、宿題を拒否した時点でこの子無理です。

    +47

    -0

  • 1484. 匿名 2019/05/06(月) 15:10:33 

    自由って義務を果たしてる者が謳歌するものだと思う。
    義務教育終わって親元を離れ働いて自分で食べていけるようになってから自由を謳歌出来るんだよ。
    そんな基本的な事を教えず子供を飯の種にしている親の責任。
    この子は被害者だよ。

    +19

    -1

  • 1485. 匿名 2019/05/06(月) 15:10:35 

    親が万年思春期で絶賛迷走中
    それに巻き込まれたね。

    +21

    -0

  • 1486. 匿名 2019/05/06(月) 15:10:35 

    世界を変えるとか作るとかってのは
    皆と同じやるべきことをきちんと全てやった上で
    自分の目指す新たなものを作るんだぞ
     
    常識破りと常識外れの違いと同じだ

    +6

    -0

  • 1487. 匿名 2019/05/06(月) 15:10:47 

    >>1401 お父さまのプロフィールも出ていますが、この親御さんが「最低限の基本的教育」を自宅でしているかはちょっと…どうでしょうね。

    +33

    -1

  • 1488. 匿名 2019/05/06(月) 15:10:56 

    私も宿題大嫌いだったけどやらないと親にガチギレされたわ。
    今となっちゃ怒ってくれてありがとうって感じ。

    +29

    -0

  • 1489. 匿名 2019/05/06(月) 15:10:56 

    テレビで難民キャンプに逃げてきた女の子見たんだけど、友達を目の前で殺されて兄弟も息絶えてトラウマで夜中に飛び起きちゃうんだって。
    でもね、それでもボランティアの人の授業を一生懸命聞いて、読み書きの勉強してた。

    なんでこんなに頑張るかって?ちゃんと勉強すれば働くことができてお金を稼げるからって言ってたよ。
    世界には勉強したくてもできない子がいるのに、宿題ごときで何をガタガタ言ってるの?カッコ悪い。

    +87

    -0

  • 1490. 匿名 2019/05/06(月) 15:11:19 

    擁護してる人がいるようだけど子供を商売に使ってるのが透けて見えて嫌なんです。このケースでは。

    +16

    -1

  • 1491. 匿名 2019/05/06(月) 15:11:24 

    勉強してください

    +9

    -0

  • 1492. 匿名 2019/05/06(月) 15:11:26 

    やる気出せば小学校の勉強なんて大人になってからでも自分でできるけどね、、、
    集団行動の大切さとか、言われたことをキチンとこなすとか、学校でしか学べないことがあるんだよなー。

    かわいそうだな、、、この子。

    +16

    -0

  • 1493. 匿名 2019/05/06(月) 15:11:28 

    >>1439
    カウンセラー資格が民間で乱立している。
    ただ臨床心理士は認知度も難易度も高い。
    今後は公認心理師に移行していくだろうね。

    +15

    -0

  • 1494. 匿名 2019/05/06(月) 15:11:38 

    必要な教育を必要な時期にさせてもらえるということが一部の途上国の子供達には死ぬほど望んでる自由なのを分かっているんだろうか。

    +15

    -0

  • 1495. 匿名 2019/05/06(月) 15:11:49 

    >>1460
    結局親の義務は無くならないから義務教育相当の教育を受けさせなければいけない。この家庭には相当の教育を受けさせるお金が無いから子供が今の学校が嫌だって言っても連れてくところが無いんだよ

    +9

    -0

  • 1496. 匿名 2019/05/06(月) 15:11:50 

    >>1442
    勉強ができても常識がなかったらどうしようもないね

    +8

    -1

  • 1497. 匿名 2019/05/06(月) 15:11:54 

    ガチで5-8年後には子供デキちゃってる可能性有りだろうな
    (沖縄県ってデキ婚率全国1位だし)



    YouTubeはSNSの中ではまだ、
    衰退は遅そうだけどYouTuberは10年以内には今程の人気はなさそう…

    +57

    -0

  • 1498. 匿名 2019/05/06(月) 15:11:57 

    独学で心理学べるわけないじゃん
    雑誌の心理テストコーナー程度でしょ

    +15

    -0

  • 1499. 匿名 2019/05/06(月) 15:12:08 

    世界を変えたいなら、まずは世間をよく知ってほしい。

    +13

    -0

  • 1500. 匿名 2019/05/06(月) 15:12:10 

    >>1471
    沖縄県内の非進学校からの東大合格の実績は離島の宮古高校であるよ
    しかも2名いる

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。