ガールズちゃんねる

10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

9438コメント2019/06/05(水) 03:15

  • 4501. 匿名 2019/05/06(月) 22:10:53 

    中卒って20回以上転職って・・・どんだけ忍耐力ないんだ

    +48

    -0

  • 4502. 匿名 2019/05/06(月) 22:11:10 

    >>4400
    詐欺で捕まりそうwww
    むしろ捕まってください。
    あんたに頼らなくてもパッチ禁煙ってもんが普通にありますからwww

    +44

    -0

  • 4503. 匿名 2019/05/06(月) 22:11:12 

    その昔ヒロトが「俺はいじめの対象にもならない本物の劣等生だったんよ」って言ってたな。
    後に、小学校から国立付属行ってて法政中退って知って、どこが劣等生だよって思った(笑)

    +58

    -0

  • 4504. 匿名 2019/05/06(月) 22:11:15 

    学校は勉強だけしに行ってるんじゃないんだよ〜
    大人とばっか接して大人になった子どもはろくな大人にならないよ〜

    +58

    -0

  • 4505. 匿名 2019/05/06(月) 22:11:17 

    >>4492
    私は前にノーベル文学賞取るって言って学校行くのやめた子が気になってる
    あれも毒親だよなあ。。。

    +23

    -0

  • 4506. 匿名 2019/05/06(月) 22:11:29 

    昔から家計を背負わされている子役はいたけど、今は親にYouTubeやらされている子もそのカテゴリーに入ってきたんだと思う

    +48

    -0

  • 4507. 匿名 2019/05/06(月) 22:11:49 

    遊びたいのを我慢して、将来のために真面目に勉強している子が報われる社会であって欲しい。
    こんな子をよくわからない大人達が援助して成功させたらダメだと思う。

    +95

    -1

  • 4508. 匿名 2019/05/06(月) 22:12:02 

    >>4462
    は?
    逆だろ?
    沖縄が大阪から迷惑被ってんだぞ?

    +19

    -0

  • 4509. 匿名 2019/05/06(月) 22:12:06 

    モチベーションは「目立ちたい!」ってだけの人のような気も

    +18

    -0

  • 4510. 匿名 2019/05/06(月) 22:12:18 

    我が子は、同じクラスになった2人からのしつこい嫌がらせ(相手はおふざけのつもり)から心身を壊し、学校の先生達も口では謝罪しながらも適切な対応はしてくれずに、個別塾で勉強は続けていましたが中学1年の途中から卒業式も嫌がらせした2人が来るのなら行きたくないと行けず・・・高校は片道1時間掛かる学校を志望したので心配でしたが、今は楽しく通学しています。

    都心の我が子が在籍していた中学校は、理由は様々ですが各学年1割以上の不登校児が居ました。
    でも、親子で楽しい不登校ライフを送っている家庭はありませんでした、子供が学校に行かない(行けない)のを受け入れつつも、裏では泣いてる親御さんばかりでしたよ。
    不登校児=宿題が嫌だからとか、軽い感じだと思われたら悲しい。

    +79

    -1

  • 4511. 匿名 2019/05/06(月) 22:12:19 

    行きたくなった時には、もう義務教育の年齢超えていて、受験したり、高い学費払って行かなくていけなくなってるかも知れないよ。ただで、教育を受けれるのは、皆んなが税金払ってくれていてのことで、恵まれていることなんだよ。

    +53

    -0

  • 4512. 匿名 2019/05/06(月) 22:12:24 

    左翼ってか反日の人達ってよく架空の小学生使っていろいろ発言するけど
    今回はちょうど良く使えそうなDQNがいたと
    しかし想定してた以上に使えなかったと

    +14

    -0

  • 4513. 匿名 2019/05/06(月) 22:12:41 

    >>4358
    だからその恩恵として給食食べたりしてんじゃないのかと。
    6年になったら修学旅行もタダでついていきそう。

    +10

    -0

  • 4514. 匿名 2019/05/06(月) 22:13:05 

    高須院長のいうとおり

    「試験もなんにもないお化けの世界で遊んでいると常識知らずになります。学校に行く発展途上国の子供に馬鹿にされます。成人したら困窮します」
    「不登校は不幸じゃない」10歳のユーチューバーが世界に発信 → 高須院長「お化けの世界で遊んでいると常識知らずになります…」
    「不登校は不幸じゃない」10歳のユーチューバーが世界に発信 → 高須院長「お化けの世界で遊んでいると常識知らずになります…」snjpn.net

    「不登校は不幸じゃない」 10歳のユーチューバー 中村逞珂さん 世界に発信 ▼記事によると… ・「俺が自由な世界をつくる」。自由を求めて学校に通わない選択をした中村逞珂(ゆたか)さん(10)=宜野湾市

    +88

    -0

  • 4515. 匿名 2019/05/06(月) 22:13:06 

    親、詐欺とかしてそう

    +30

    -0

  • 4516. 匿名 2019/05/06(月) 22:13:11 

    >>4211
    亀田史郎みたいなパターンかもね・・・色々やらかしてそう

    +15

    -0

  • 4517. 匿名 2019/05/06(月) 22:13:24 

    親→未だに中二病
    子→順調に中二病に向かってる

    10年後が楽しみ(色んな意味で)

    +48

    -0

  • 4518. 匿名 2019/05/06(月) 22:13:38 

    叶わない夢はない!
    努力は必ず報われる!
    仲間!絆!
    やりたい事やったもん勝ちの人生!

    とかって言葉、大好きそうだなw

    +51

    -0

  • 4519. 匿名 2019/05/06(月) 22:13:46 

    >>3562
    小学校二年で九九を暗誦してかけ算を
    覚えるよね。かけ算が出来ないと割り算の
    通分、約分が出来ない。
    九九で躓くと算数が全く解らなくなるんだよね

    +31

    -0

  • 4520. 匿名 2019/05/06(月) 22:13:56 

    沖縄の新聞、琉球新報がこの子供のことを記事にしてたんだよね?
    その新聞、大丈夫なの?

    +29

    -0

  • 4521. 匿名 2019/05/06(月) 22:13:57 

    あ…義姉の言ってる事と似てる。

    小学校の団体行動はロボットみたいじゃん!
    みんな同じ事しなきゃいけないなんて馬鹿みたい!

    へぇー。
    としか言えない。
    周りに迷惑かけないように変わった人の集まりの中で生きていって欲しい。

    +23

    -0

  • 4522. 匿名 2019/05/06(月) 22:14:01 

    >>4500
    ものすごい低レベルの争いだけどね。。。

    カビの生えたご飯よりは三角コーナーのご飯の方がマシかなぐらいの

    +12

    -0

  • 4523. 匿名 2019/05/06(月) 22:14:01 

    学校行きたくないの理由がうまくなじめないとかいじめが原因なら理解できるけど
    面倒だからって言うのはあきれる…

    自分の子供がこうならなくて本当に良かった

    +28

    -0

  • 4524. 匿名 2019/05/06(月) 22:14:03 

    私も不登校気味だったけど、嫌々ながらもなんとか通った。
    だから宿題したくない!ロボットみたいになりたくない!って理由で学校行かない奴に偉そうに語って欲しくない。
    いじめとか人間関係で悩んでる子たちって切羽詰まってるし、何も理由がなかったら本当は楽しく学校行きたいと思うよ。どうして周りは行けるのに自分は学校にちゃんと行けないんだろうって、自分を責めるし。
    軽々しいこと言うなよ。本当にムカつくクソガキだわ。

    +31

    -0

  • 4525. 匿名 2019/05/06(月) 22:14:15 

    子供が何か新しい事を本気でしたいというなら応援したい!でも、この子は何か父親の影がチラつく。
    それにそんな理由で不登校になってYouTuberになっても、結局誰もついてこないよ。
    学校行きながら立派なYouTuberを目指した方がいいと思うよ。

    +22

    -1

  • 4526. 匿名 2019/05/06(月) 22:14:33 

    >>4503
    まあ「いいとこの学校の」劣等生だったんじゃない?。勉強は出来ても馴染めなかったとか

    +9

    -1

  • 4527. 匿名 2019/05/06(月) 22:14:45 

    不登校の理由がなぁ。
    みんな苦手なこと嫌なこと乗り越えて、成長してると思うんだけど。
    学びの場は大切だし、あとから取り戻すのはなかなか大変だよ。
    学生生活って尊いものだけどなぁ。

    +31

    -1

  • 4528. 匿名 2019/05/06(月) 22:14:46 

    >>4488
    親が教師を嫌っていると認識していて親が許容しやすい嘘をつくぐらいの悪知恵はあるよ子どもでも

    +9

    -0

  • 4529. 匿名 2019/05/06(月) 22:14:52 

    「宿題を拒否したところ、放課後や休み時間にさせられ不満を抱いた。」
    これを不登校の理由としてはダメでしょ。

    +41

    -0

  • 4530. 匿名 2019/05/06(月) 22:14:55 

    ツイッターでこの子を検索すると新しく開校するN中がプロモーションに出てくるのちょっと草。

    +7

    -2

  • 4531. 匿名 2019/05/06(月) 22:14:58 

    >>4360
    何?喜びのくだり。キモいし語彙力よ。

    +23

    -0

  • 4532. 匿名 2019/05/06(月) 22:15:03 

    動画みたけどあどけない声でカンペ読まされてるし、自分の言葉じゃないみたい。「遊ぼうぜ!」ってだめだよ。
    いじめを根絶する訴えでもないし、深い考えもってないし。

    +17

    -0

  • 4533. 匿名 2019/05/06(月) 22:15:10 

    >>4527
    学校は社会で生きていくための基盤作りですよね。

    +8

    -0

  • 4534. 匿名 2019/05/06(月) 22:15:10 

    もうYouTube側にも責任ある案件じゃない?
    金になる動画サイトって認識になってる💢
    子供に義務教育もさせないで稼がしてる親もおかしいし。
    将来なりたい職業ランキングにyoutuberって出るようになってるのも終わってる。
    簡単に?稼げるって感覚を植え付けるのはダメでしょ?
    小学生からこんな感じだと大人になった時に犯罪おこしても!なんとも思わなそうだし。親もバカだから。
    その内!会社に責任が問われるような事件も当たり前になってくるんじゃない?

    ヒカキンとか金になるって知ってからYouTube見なくなったから、この子が誰だか知らないけど。こういう産業は見直すべき💢

    +34

    -0

  • 4535. 匿名 2019/05/06(月) 22:15:16 

    「不登校は不幸じゃない!」


    いや不登校は不幸だよ

    +32

    -2

  • 4536. 匿名 2019/05/06(月) 22:15:36 

    まわりと違う俺☆に酔ってるようにも見える…イタイよ

    +25

    -0

  • 4537. 匿名 2019/05/06(月) 22:15:53 

    大人とばかり付き合ってないで
    同じ世代の子ともっと過ごさないとどこか足りない大人になりそう。

    あと、嫌な事はやらないってスタンスは日本では生きづらいと思う。

    +22

    -0

  • 4538. 匿名 2019/05/06(月) 22:15:54 

    この子の言う学校に行かなくていいって言葉を信じて、対した理由もないのに行かなくなった子達の責任取れるの?

    +14

    -0

  • 4539. 匿名 2019/05/06(月) 22:15:57 

    >>4534
    いや、そもそもこれを記事にした沖縄の新聞、琉球新報がおかしい。

    +49

    -0

  • 4540. 匿名 2019/05/06(月) 22:16:08 

    義務教育って言っても、行くか行かないかは子供の自由になるんだっけ。(義務教育って、子供を働かせないで親がちゃんと子供を学校へ行かせる義務であって、子供が絶対に教育を受けなければいけないってものじゃないんだよね…?)

    行く行かないは自由だしこの子の人生だけど、
    私は親は何やってんだって思うし、この子も親の保護化にいて、なーにが自由だよと思ってしまう。偏見だけど、ユーチューバーだから尚更何言ってんの?ってなる。

    +10

    -0

  • 4541. 匿名 2019/05/06(月) 22:16:42 

    イジメとか、人間関係で何かあって学校の事考えると心臓バクバクしてしまうとか、そういう子が不登校になるのは仕方ないと思うし無理して行く事ないって言えるけど。
    ただだるいから、怠けたいから行かないってのは普通にダメだろ。

    +10

    -2

  • 4542. 匿名 2019/05/06(月) 22:16:47 

    >>4520
    全く大丈夫じゃないところだから取り上げられた

    +5

    -1

  • 4543. 匿名 2019/05/06(月) 22:16:53 

    >>4503
    劣等生と卑下する中にも経歴を見れば努力の跡が見えるよね。

    +3

    -0

  • 4544. 匿名 2019/05/06(月) 22:16:56 

    じゃぁ私も職場に行きたくないから
    ユーチューバーになろう。

    +7

    -0

  • 4545. 匿名 2019/05/06(月) 22:17:12 

    同じようなスーツきて満員電車に揺られてペコペコ頭を下げている、そんなロボットみたいな大人にはならねぇ!

    とか言いそう。でも世の中そんな人達が支えてくれてる事に気付かないんだろうな。

    +41

    -0

  • 4546. 匿名 2019/05/06(月) 22:17:20 

    大阪産まれて沖縄育ちww
    半島人なのかねww

    +8

    -0

  • 4547. 匿名 2019/05/06(月) 22:17:27 

    まぁ、生活が苦しくなったら琉球新報さんで
    使ってもらいな、それか茂木健一郎の下で。
    心良くお迎えしてくれる事でしょうよ。

    +14

    -0

  • 4548. 匿名 2019/05/06(月) 22:17:41 

    一緒にされたくない!って奮起して学校行ける子が出てきそう
    または、こいつよりはマシだわと思えるか
    それくらいしか良い点がみつからない

    +3

    -0

  • 4549. 匿名 2019/05/06(月) 22:18:03 

    活動的な馬鹿より恐ろしいものはない byゲーテ

    まさしくって感じ
    常識ある中卒の方全力で止めてやってほしい

    +44

    -0

  • 4550. 匿名 2019/05/06(月) 22:18:05 

    周囲がバカ言ってんじゃないよって言えば
    ですむ話
    こんな10歳の子供の戯言に
    大の大人がヒートアップしてレスするインターネット社会ってなんだろう 

    そしてガルちゃん管理者はお金を稼ぐという・・

    +11

    -2

  • 4551. 匿名 2019/05/06(月) 22:18:10 

    不登校は不登校だよ

    幸福か不幸かはともかく

    義務教育は行っとかないと

    +43

    -0

  • 4552. 匿名 2019/05/06(月) 22:18:40 

    この年頃って一生懸命勉強してる
    同級生をバカにしたりするよね。
    でも二十歳になると、そのバカに
    していた同級生は東大とか慶応とか
    医学部に入って輝いていたりする。
    勉強なんて誰も好きじゃないよ。
    でも将来を考えて、嫌なことにも
    取り組むんだよ。
    好きなことだけやっていて
    成功するなんて
    聞いたことないよ。

    それを教えてあげられない
    親って何なのかな

    +83

    -2

  • 4553. 匿名 2019/05/06(月) 22:18:55 

    今はユーチューバーとやらが流行ってるけど何十年も続くとは思えない。今は子供だから珍しさで人気あるのかもしれないけど子役と一緒で今だけ。成長したら誰も相手にしてくれない。今だけがよければそれでいいんじゃない?間違っても生活保護には頼らないでね、貴方が馬鹿にしてるロボット達が納めてる税金だからね?

    +41

    -1

  • 4554. 匿名 2019/05/06(月) 22:19:07 

    昔の須賀健太くんに見えてしまう
    須賀くんには申し訳ないけど

    +0

    -22

  • 4555. 匿名 2019/05/06(月) 22:19:15 

    >>4250
    屁理屈だよ。不登校児にはそれなりの言い分あるよ。イジメが主だろうけど、自分がいきたい時に学校いって給食たべてくるとか(笑) 学校行かない理由をつけてるだけで、ま、同級生達からはハブられて、相手にされないでしょ。なんでも都合よく自由を連呼してるだけで 共感しない。屁理屈こねる前に宿題したほうがいい。

    +27

    -0

  • 4556. 匿名 2019/05/06(月) 22:19:17 

    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +0

    -31

  • 4557. 匿名 2019/05/06(月) 22:19:29 

    正解でも間違いでも無くてそう言う考えもあるって事で他人なら許せる。我が子ならはみ出し過ぎてるから許せないかな。

    +8

    -1

  • 4558. 匿名 2019/05/06(月) 22:19:32 

    小学生で習うことって本当に基本的なことだものね
    例えばセールで物が30%オフというのと4割引きだとどっちが安いかわからないとか
    敬語を使うべき場所で自分を敬ってしまうとか
    江戸時代と室町時代どっちが古いかわからないとか
    相手がぎょっとしてしまうような大人になるんだろうなと
    そんな大人じゃ何の頼りにもならないし、不安で信頼できないし何もできないと思う
    今の時点で学校には行っていないけれど、PCの動画で自分で勉強していますとか
    親が教えてくれていますとかだといいんだけどね

    +37

    -0

  • 4559. 匿名 2019/05/06(月) 22:19:32 

    ロボットって何やねん。
    ロボットになりたくないならそれでいいけどさ、ロボットがいないと世界は回らないし、ロボットを使う側の人間ならロボット以上に勉強しなきゃいけないんじゃないのかな……
    と、ロボットの私は思う。

    +38

    -0

  • 4560. 匿名 2019/05/06(月) 22:19:44 

    本人がこのトピ始めネットの反応を見て考えを改めてくれればいいのだが。
    洗脳は直ぐには解けないが、きっかけになればいい。

    +8

    -0

  • 4561. 匿名 2019/05/06(月) 22:19:51 

    >>4472 朝起きれないのは『起立性調節障害』の場合がある。

    きちんと受診して服薬すれば症状は改善してくるよ。思春期に特に多いのに、怠け病とかサボりとか言われて周りから理解されず悩んでる子も多い。

    +24

    -0

  • 4562. 匿名 2019/05/06(月) 22:20:05 

    >>4510
    この子が特殊なんであって、他の不登校の子供に対してそんな軽い気持ちで不登校なんだろうな。なんて普通の人は思わないから大丈夫だよ。

    +13

    -0

  • 4563. 匿名 2019/05/06(月) 22:20:11 

    ピースボートというキーワードから左翼叩きが出て来てるけど、福島瑞穂は東大法学部卒だからねw

    +7

    -2

  • 4564. 匿名 2019/05/06(月) 22:20:20 

    親がゴミだもんね

    可愛そうになってきた

    将来困るのはこの子だよ
    その時親に裏切られてたことに気づいて絶望するんだと思う

    +30

    -1

  • 4565. 匿名 2019/05/06(月) 22:20:23 

    YouTuberってすぐに年収三千万くらいは行くよね。
    学校行かなくていいわ、ってなるな。

    +2

    -16

  • 4566. 匿名 2019/05/06(月) 22:20:25 

    家族で家入のセミナーに参加…
    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +12

    -0

  • 4567. 匿名 2019/05/06(月) 22:20:35 

    言っちゃ悪いが、子どもの内はそれでも
    生きていけるだろうね
    行きたくない!やりたくない!
    気に入らない!それも有りだよ
    大人になって、それが通用する世界で
    生活できるセレブなら、そのまま生きていけ
    そうじゃないなら甘えてんじゃねーよ
    クソガキが!大人になって生活保護受けて
    生活すんなよ

    +35

    -0

  • 4568. 匿名 2019/05/06(月) 22:20:40 

    >>4510
    このユーチューバーの子のような理由で不登校になるなんて普通はあり得ないよね。

    いじめ等で行きたくても行けなくて、悩んでいる子や親が殆どだと思うよ。

    4510さんの子、今は楽しく高校通えているようで良かった。

    +25

    -0

  • 4569. 匿名 2019/05/06(月) 22:20:55 

    かっこいいこと言ってるように見えるけど、10歳で人生見切り過ぎ!今は勉強がまず大事なのでは、、。こわいこわい。

    +23

    -1

  • 4570. 匿名 2019/05/06(月) 22:20:59 

    個人的な話だけど、小学校が一番楽しかったなぁ。勉強は嫌いだったけど、友達と遊んだり行事も楽しかった。この子にとっては小学校にある「楽しいこと」より「宿題がとにかく嫌!」の方が勝ってしまったんだな。友達はいないのかな?

    +29

    -1

  • 4571. 匿名 2019/05/06(月) 22:20:59 

    >>4559
    小学校の教育は原始人を人間にするための教育だよ
    ロボットじゃない

    +14

    -0

  • 4572. 匿名 2019/05/06(月) 22:21:16 

    中卒が偉そうに。

    +6

    -0

  • 4573. 匿名 2019/05/06(月) 22:21:17 

    >>4563
    日本語も満足に書けないし◯乗りじゃないかって言われてるね

    +4

    -0

  • 4574. 匿名 2019/05/06(月) 22:21:22 

    学校行ってないのに好きに動画上げさせてスマホまで与えてるの?この親。

    +36

    -0

  • 4575. 匿名 2019/05/06(月) 22:21:23 

    >>4556
    この子のしてることって、人生でいつでもできることよね。
    何で今する。
    もう少し待て。いい策を練りながら。

    親はそれを教えるだけだ。

    +21

    -0

  • 4576. 匿名 2019/05/06(月) 22:21:27 

    自由な世界をつくるんだったら
    ユーチューバーなんて既製品じゃなくて
    まったく新しいこと始めたらいい

    結局、在るものから選んだだけ

    +42

    -0

  • 4577. 匿名 2019/05/06(月) 22:21:28 

    親!!!

    国民の3大義務!!!

    +24

    -0

  • 4578. 匿名 2019/05/06(月) 22:21:48 

    この子が仮に親になった時、掛け算割り算のやり方教えてーって子供に言われても、やり方分からなくて答えられない親とかなりたくねぇ(笑)やっぱ小学校までは行った方が良いと思うけど…

    +12

    -0

  • 4579. 匿名 2019/05/06(月) 22:21:54 

    ガキをYouTuberにしても面白くないし事件を巻き込むだけ

    +23

    -0

  • 4580. 匿名 2019/05/06(月) 22:21:55 

    喜びごとが〜の辺り、子宮系の人達も好きそうな胡散臭いフレーズ。もう顔から格好から全てが胡散臭いわ。
    茂木健一郎とか、胡散臭ホイホイみたいに集まってくるのが面白すぎる。

    +27

    -0

  • 4581. 匿名 2019/05/06(月) 22:22:00 

    >>4537
    大人は大人の対応するよ。
    子供と同目線にはならない。特に他人の子供
    なんてめんどくさいし。
    子供は子供の中で切磋琢磨しなければ、成長
    しない。大事な時期をいつでも出来る事で
    逃がさないで欲しい。

    +7

    -0

  • 4582. 匿名 2019/05/06(月) 22:22:01 

    まとめサイトにも言えることだけど
    子どもをダシして広告料を稼ぐことは間違ってる

    +23

    -0

  • 4583. 匿名 2019/05/06(月) 22:22:11 

    権利だの義務だの言ってるけど、小学校の宿題もできない人が意味わかって言ってるとは思えないよ。
    もう、人として薄っぺらいね。

    大体、小3から学校行ってないって、読み書き計算すらあやしいよね。

    世界に自由に飛び出したいようだけど、母国語もあやしい人が、英語やその他の語学の勉強なんて無理です。

    +25

    -0

  • 4584. 匿名 2019/05/06(月) 22:22:17 

    武勇伝って聞く方からしたら痛いだけだよね
    まだDQNなんていたのかよw

    +25

    -0

  • 4585. 匿名 2019/05/06(月) 22:22:31 

    馬鹿はとりあえず学校行けよ

    先人の知恵をとりあえず聴いとけ、ずっと生き残っていくユーチューバーさんは影でめっちゃ勉強してんやでw

    人生の目的は学びやでw

    +19

    -1

  • 4586. 匿名 2019/05/06(月) 22:22:32 

    周りをロボットだとか言ってバカにしてるのはまずいよな

    +21

    -0

  • 4587. 匿名 2019/05/06(月) 22:22:34 

    お年玉をあげる金がないのでzozoに応募する母親
    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +43

    -0

  • 4588. 匿名 2019/05/06(月) 22:22:36 

    小学校のルールを守れない奴は確実に社会のルールも守れない

    +27

    -0

  • 4589. 匿名 2019/05/06(月) 22:22:47 

    日本で生きていく上で義務教育中の集団行動の経験が少ないのはハンデとまでは言わないけど共通した経験や感覚がないのは周りの理解が得にくい場面ってあると思う。

    +8

    -1

  • 4590. 匿名 2019/05/06(月) 22:22:48 

    >>3843
    ホリエモンは小学校のときから時間がもったいないので走って移動していたらしい それも全速力で

    +11

    -0

  • 4591. 匿名 2019/05/06(月) 22:22:54 

    さすが沖縄w

    +3

    -4

  • 4592. 匿名 2019/05/06(月) 22:22:57 

    ぶっっっっっっっさいく!!

    +7

    -1

  • 4593. 匿名 2019/05/06(月) 22:23:07 

    日本中の不良やDQNの中でも、宿題が嫌で小学校を登校拒否して親も容認してるってかなりのレアケースかも。
    何年も後になって困った事になる前に軌道修正できるといいね。
    今は親のロボットとして利用されてるお調子者の子供でしかないよ。

    +18

    -0

  • 4594. 匿名 2019/05/06(月) 22:23:20 

    少年革命家()

    +13

    -0

  • 4595. 匿名 2019/05/06(月) 22:23:23 

    どうでもいいことだけど斉藤洋介の口元そっくりだと思うのは私だけ?

    +2

    -0

  • 4596. 匿名 2019/05/06(月) 22:23:26 

    お金が全てだし、友達なんか信用できないよ。
    助けてくれるのは家族でもなく友達でもない。
    全てお金。
    この年で一般人の何十倍も稼いでるのだから学校なんていらないと思う。

    +2

    -12

  • 4597. 匿名 2019/05/06(月) 22:23:27 

    こういうのって
    育児放棄じゃないの?

    +45

    -0

  • 4598. 匿名 2019/05/06(月) 22:23:44 

    YouTuberになる人が今後もどんどん増えていくから、みんなアクセス数稼ぐためにおかしな事やる人達が世界中で増えるよね

    +18

    -0

  • 4599. 匿名 2019/05/06(月) 22:23:44 

    >>4587
    共産圏に引っ越したらいいのに

    +4

    -0

  • 4600. 匿名 2019/05/06(月) 22:23:45 

    小三レベルの宿題を放棄する=この先嫌な事一切しなくて良いと勘違いする。
    学校は勉強だけ学ぶとこじゃねーし。
    人は人と関わらないと生きていかれない。自分の我儘通して生きたら、誰もそばにいなくなる。

    +8

    -1

  • 4601. 匿名 2019/05/06(月) 22:23:54 

    >>4504
    それ凄い痛感します。私も不登校だったけど同い年の子と付き合いが少ないと、大人になって対等な人間関係を築けるまでに苦労する。
    彼の周りも10才なのに偉いね〜って可愛がる目で見てる大人か、
    凄いね!って下から目線の子達ばかりだろうから。

    +43

    -0

  • 4602. 匿名 2019/05/06(月) 22:24:10 

    子供5人で、わがままな長女は大阪に置いてきたってどういうこと?わかる人いますか?
    親ほんといかれてる。

    +75

    -0

  • 4603. 匿名 2019/05/06(月) 22:24:22 

    >>4591

    この親子、元々沖縄に住んでたわけじゃないでしょ?

    +29

    -0

  • 4604. 匿名 2019/05/06(月) 22:24:34 

    こういう捻くれたような子供見てると、きちんと学校行って夕方とかまで遊んでる同い年くらいの子供がまともで可愛く見えるよ

    +70

    -0

  • 4605. 匿名 2019/05/06(月) 22:24:52 

    とりあえず親の小銭稼ぎに利用され過ぎ。

    芸能界に子供を入れる低脳親と何ら変わらん 笑笑

    +68

    -0

  • 4606. 匿名 2019/05/06(月) 22:24:54 

    >>4587
    お金ないアピールする人間間違いなく地雷

    +24

    -0

  • 4607. 匿名 2019/05/06(月) 22:25:17 

    義務教育の義務は親にあるものだから法律的には保護者がアウト。子供が持ってるのは教育を受ける権利のみ。これでも授業料は税金から払われてるのかなー

    +29

    -0

  • 4608. 匿名 2019/05/06(月) 22:25:30 

    父親を喜ばせようとしてやってるんじゃないかなあ

    社会で認められなくて子供を家来にして惨めさを補完する親っぽい

    +64

    -0

  • 4609. 匿名 2019/05/06(月) 22:25:35 

    イジメられてるわけでもないんだから、宿題くらいさっさと終わらせて友達と遊んでた方が楽しいと思うけど。

    +61

    -0

  • 4610. 匿名 2019/05/06(月) 22:25:47 

    >>4597
    ある意味虐待に見える

    +29

    -0

  • 4611. 匿名 2019/05/06(月) 22:26:23 

    こんな子が将来をダメにするんだよね。

    +26

    -0

  • 4612. 匿名 2019/05/06(月) 22:26:25 

    >>4584
    たまにいるよ、人生の頂点が中坊時代の人
    痛い武勇伝を誇らしげに語る。
    場末のスナックにありがち。

    +42

    -0

  • 4613. 匿名 2019/05/06(月) 22:26:39 

    youtuberの収益のハードルをもっと高くしろ
    収入得られるのは登録者10万人からでいいよ

    +63

    -0

  • 4614. 匿名 2019/05/06(月) 22:26:40 

    こいつ友達いないよね
    同級生をロボットとか言っちゃうもん
    金はあっても悲しい人生を送りそう

    +54

    -0

  • 4615. 匿名 2019/05/06(月) 22:26:54 

    親は不登校でも金になるならOK!みたいな考えのバカ親なんだろうね。

    +14

    -0

  • 4616. 匿名 2019/05/06(月) 22:26:57 

    >>4507
    本当に。
    でも安心して
    第一志望かどうかは別にして
    努力し続けた子はきちんと
    いい大学におさまってるものよ。

    東大も
    通算何千時間の勉強量で
    合格が見えてくる、と言われて
    いるから。

    何もしないで一流なんて
    手に入れられない。

    地道で泥のような努力を
    成功者はみなしているよ。

    予備校に勤務していた経験です

    +45

    -1

  • 4617. 匿名 2019/05/06(月) 22:26:59 

    アメブロでもあるよね
    「好きな事しかしない、だけどお金ザクザク入ってくる」とか。
    そういう奴は認定講師制度で稼いでる、で、肝心の認定講師を見たら憧れるわけないわ、、ってレベルの人達ばかり。
    ある程度は「好きじゃない」事をしないと、怠惰になるだけ。対極を味わいたいなら「面倒なこと」をしないと感度は鈍るよ。

    +22

    -0

  • 4618. 匿名 2019/05/06(月) 22:27:03 

    DQN

    +8

    -0

  • 4619. 匿名 2019/05/06(月) 22:27:08 

    お父さん、自力で必死に頑張って大検とってるなら勉強の大切さ一番わかってるはずなのに、何故我が子に基礎学力や社会性を身につけたりする義務教育の大切さを教えないかなあ?

    +55

    -0

  • 4620. 匿名 2019/05/06(月) 22:27:23 

    義務教育のうちに我慢を覚えるのも
    勉強のひとつだと思うんだけどな…

    嫌なことはやらない、では生きていけないよ

    身内はゆるしてくれても、他人には通じないよ

    +31

    -0

  • 4621. 匿名 2019/05/06(月) 22:27:25 

    ガンが治りますよって販売詐欺してるやつと同類の匂いがする。なんで禁煙するためにあんたに頼らなくちゃいけないの? 禁煙外来って知らないの?

    +33

    -0

  • 4622. 匿名 2019/05/06(月) 22:27:35 

    この子の動機が、宿題じゃなくていじめや機能不全家庭だったらここの評価も違ったかな?
    どちらにせよ、この歳で普通に学校に行く以外の道を模索するのは素晴らしいと思うよ。

    +6

    -7

  • 4623. 匿名 2019/05/06(月) 22:28:01 

    >>4503
    その頭がいい進学校の集団の中では劣等生だったのかもね
    進学校の子たちって基本的に皆元の頭がいいことは分かってるから
    劣等生に対しては出来ないやつというより勉強してこない愛すべきおバカという扱いで
    人気者になることはあってもイジメの対象にはなりにくかったりする

    +8

    -0

  • 4624. 匿名 2019/05/06(月) 22:28:08 

    クラスメイトはどう思ってるんだろう。
    普段から学校に来ないでたまに来て給食食べたり遊んだり楽しいことだけしてるこの子を。

    +27

    -0

  • 4625. 匿名 2019/05/06(月) 22:28:10 

    基礎知識がないと自由が何か分からないんじゃない?

    +8

    -0

  • 4626. 匿名 2019/05/06(月) 22:28:22 

    こんなガキかわいくねぇわ!
    ユーチューバーもいい加減嫌すぎる

    +23

    -0

  • 4627. 匿名 2019/05/06(月) 22:29:02 

    うちも小学生の子供二人いるけど、こういう子がいても良いとおもう。
    いわゆるホームスクーリングで家で最低限勉強できるなら。
    あとこれが我が子だったらネットビジネスは英語圏がモデルになることが多いし視聴者拡げるなら必須だから英語を強化させる。


    勉強はしてほしいけど、夢中になるものがあるならその時間を割いてもいい。

    あと義務教育の「義務」とは親の義務。子供にとっては権利だよ。この子がその権利を行使しないのは自由だけど、それを行使してる同級生を馬鹿にするのはやめてほしいな。

    +16

    -5

  • 4628. 匿名 2019/05/06(月) 22:29:13 

    >>4570
    私も小学校が一番楽しかったよ
    友達もいて勉強もできた
    運動は苦手だったけど、学校も先生も好きだった
    私のピークは小学生w
    あとは下り坂、生きていくってなかなかの苦行

    +6

    -0

  • 4629. 匿名 2019/05/06(月) 22:29:25 

    ま〜勉強放棄した将来が楽しみです。

    +19

    -1

  • 4630. 匿名 2019/05/06(月) 22:29:50 

    世の中やりたくない事、面倒臭い事、嫌な人との関わりばっかりだぞ。
    みんなそれに耐えて生きてるのに、たかが宿題ごときで嫌だとか言ってたら生きていけないぞ。

    +19

    -1

  • 4631. 匿名 2019/05/06(月) 22:29:53 

    自分も勉強は嫌だった。気持ちはわかるけど、大人になって「もっと勉強しておけば良かった」と後悔すると思う。
    学があれば、色んな選択肢があると思うし可能性も広がる。好き、嫌いだけで生きていては世界は広がらない。

    +27

    -0

  • 4632. 匿名 2019/05/06(月) 22:29:54 

    大人に振り回されてる子供
    同年代とキャッキャッしてたほうが一番楽しい時期だろ。
    この子供もそうとうなバカなんだろうね

    +11

    -0

  • 4633. 匿名 2019/05/06(月) 22:30:15 

    >>4622
    この子じゃなくてこの子の親が害悪なの

    +7

    -1

  • 4634. 匿名 2019/05/06(月) 22:30:36 

    >>4627
    好きなことしかやらない我が子でいいの?
    給食、遠足はいきます、みたいな

    +25

    -0

  • 4635. 匿名 2019/05/06(月) 22:30:38 

    小3の勉強ぐらい見てやれよ。
    大体、音読、計算ドリル、漢字ドリルを
    各1ページぐらいじゃん。
    長くても1時間ぐらいだよ?
    それすら親も嫌がってどうするよ。

    +31

    -0

  • 4636. 匿名 2019/05/06(月) 22:30:40 

    大阪→沖縄移住

    10歳活動家

    twitterのアカウントアリ

    募金も募ってる模様

    色々 おかしいですな

    +48

    -0

  • 4637. 匿名 2019/05/06(月) 22:30:59 

    >>4630
    小3の宿題で挫折してんだから社会でなんて生きられないよ。詰んでるよね

    +28

    -0

  • 4638. 匿名 2019/05/06(月) 22:31:02 

    ゆたぼんの配信みてきた
    頭悪そうなだけならまだしも
    親からの影響がかなり大きい
    自分の言いたいことを人前ではっきりと喋れるのはいいことだけど、なんの筋も通っていない

    この子を煽てる周りの大人も頭大丈夫?

    +37

    -1

  • 4639. 匿名 2019/05/06(月) 22:31:09 

    自由ってなんだね?

    修行もしないガキが悟る事なんて出来ないよ。

    +6

    -0

  • 4640. 匿名 2019/05/06(月) 22:31:11 

    この親の子供達も15歳くらいになったら金も無いのにぽこぽこ子供作って負の連鎖が続きそう

    +18

    -0

  • 4641. 匿名 2019/05/06(月) 22:31:12 

    ニコ生の関慎吾のような大人になりそう。

    +0

    -0

  • 4642. 匿名 2019/05/06(月) 22:31:13 

    自分の人生だし好きにしたらいいけど、真面目に学校行ってる人や働いてる人を馬鹿にしてるような言動がムカつくわ
    しかもそんな人らからお金恵んでもらおうとしてるのが最高にアホ

    +25

    -0

  • 4643. 匿名 2019/05/06(月) 22:31:15 

    こんな規律を守らない生活してたら、すぐ法に触れること犯すよ
    むしろ法律も守らなくていい~って考えかもね

    +9

    -0

  • 4644. 匿名 2019/05/06(月) 22:31:17 

    ツイッターはタダだから子供、父親、母親のをざっと見たけどヤバイをコンプしてるわ
    出てくる人物→家入、茂木、はあちゅう、イケハヤ、西野…左翼意識高い系セミナーをDQNが必死にハマりやっと生み出せたコンテンツが我が子の設定

    +32

    -0

  • 4645. 匿名 2019/05/06(月) 22:31:45 

    もともと存在している既存のものに乗っかったっていう点では、
    ユーチューバーするのと学校行くのってそんなに違いがない気する

    +3

    -5

  • 4646. 匿名 2019/05/06(月) 22:31:57 

    10歳の思想にしては早いなと思ったら親の入れ知恵かよ。
    ブルハに関わる人間ロクなのいない説

    +7

    -1

  • 4647. 匿名 2019/05/06(月) 22:32:02 

    >>4627
    ご家庭の雰囲気を見るとホームスクーリングなんてできないでしょう。どう見ても。

    +23

    -0

  • 4648. 匿名 2019/05/06(月) 22:32:09 

    不登校は不幸じゃないけど、間違ったことを正当化してるのは不幸。

    +20

    -0

  • 4649. 匿名 2019/05/06(月) 22:32:18 

    今、Twitterで検索したら、この子給食だけは食べに行ってるらしい。びっくり。(もう出てる情報だったらすみません…)

    +54

    -1

  • 4650. 匿名 2019/05/06(月) 22:32:34 

    学校に行かないなら行かなくてもいい。

    大々的に社会に物言うなら、トップ目指すなら
    誰よりも勉強するべき。

    どの国も動かしてるのは高学歴。

    日本が閉鎖的ってさ、何言ってんだろ。

    +6

    -0

  • 4651. 匿名 2019/05/06(月) 22:32:35 


    自由になりたくないかい
    熱くなりたくはないかい
    自由になりたくないかい
    思う様に生きたくはないかい
    自由っていったいなんだい
    どうすりゃ自由になるかい
    自由っていったいなんだい
    君は思う様に生きているかい

    +4

    -15

  • 4652. 匿名 2019/05/06(月) 22:32:35 

    反発して学校行けばいいのに

    +27

    -0

  • 4653. 匿名 2019/05/06(月) 22:32:43 

    >>4621
    お前じゃねーよ
    まず禁煙外来だろ、ほんとw

    +9

    -0

  • 4654. 匿名 2019/05/06(月) 22:32:50 

    うちの子も低学年の頃は宿題をするのにやだなーやりたくな~いとダラダラと時間を
    かけてしていたのを思い出した
    それをそんなに嫌ならやめちゃいなやる必要ないよなんて言えばそれで終わりだけど
    普通の親ならみんなやっているのだしがんばってやってみようよと励ましたりするし
    わからないところがあるなら一緒に解いていこうと子供の為に親が向き合ってあげていれば
    自ずと自分から宿題もできる子になると思うんだけどね

    +41

    -0

  • 4655. 匿名 2019/05/06(月) 22:33:03 

    >>4648
    間違っているかは分からない

    +0

    -0

  • 4656. 匿名 2019/05/06(月) 22:33:06 

    義務教育を否定して放棄するなら、チューバーとして貯めた金を元手に16歳で日本を去れ

    +65

    -0

  • 4657. 匿名 2019/05/06(月) 22:33:11 

    宿題嫌だからって行かせない親がおかしいよ。
    うちの子も10歳だけど個人差あってもまだ言えば話聞くと思うけどな。
    やる事やって好きな事やる分には良いと思うけど。

    +39

    -0

  • 4658. 匿名 2019/05/06(月) 22:33:12 

    中島芭旺君もそうなんだけど、「みんなと同じである必要は無い」という「みんなと同じ」主張を発信することで、自分が何か独自なことを考えてるつもりになってしまうのは本当に怖いことだと思うんですね

    +85

    -0

  • 4659. 匿名 2019/05/06(月) 22:33:13 

    宿題が嫌だから学校行かないっていう理由はまぁ微妙だけど、そういう子もいるかもしれない。
    で、この子の学力はどの程度なんだろう。

    炎上コメンテーターの古市さんも小学校時代は勝手に自分でいく曜日と行かない曜日を決めてたそうだけど、高校は高偏差値の進学校だよね。

    頭良すぎる系の子なら、好きにすればいいと思うわ。
    どうにかして食ってけるだろうから。

    バカは救いようが無いけど。

    +56

    -0

  • 4660. 匿名 2019/05/06(月) 22:33:14 

    親も勉強してこないで後々苦労したのに子供にはその教えを説いてないから、この子もきっと勉強しなくても後悔しないだろうね

    +24

    -0

  • 4661. 匿名 2019/05/06(月) 22:33:25 

    親子で消滅してほしい。
    YouTubeはこういう悪影響で馬鹿な奴は排除してほしい。
    いい加減広告制度やめた方がいい。
    YouTubeは馬鹿しか生まない。

    +71

    -0

  • 4662. 匿名 2019/05/06(月) 22:33:40 

    全ての教育を終えて社会に出て、死ぬ前に義務教育は必要無かったと結論を出すならいいけど
    やらずに必要ないと言って逃げるのは負けおしみだね。

    今、珍しがられてる内に稼いでおいた方がいい。
    一生「俺は本気出したらスゴイ」が口ぐせで生きていく人間になるだろうから

    +24

    -0

  • 4663. 匿名 2019/05/06(月) 22:33:54 

    もう充分、大人のロボットでんがな
    10歳でここまで大人のおもちゃにされて・・・

    +47

    -0

  • 4664. 匿名 2019/05/06(月) 22:34:02 

    自由にする権利を得るためには、義務を果たさないといけないんだよ。

    ただ自由を手に入れようなんて甘い。

    +27

    -0

  • 4665. 匿名 2019/05/06(月) 22:34:06 

    世界中には、学校に行きたくても行けない子や、何キロも歩いて学校に通って勉強してる子がいるというのに、税金で学校に行ける幸せをわかってない。

    しかも宿題を拒否して…って、共感できる要素1つもない。

    自分が面白ければ犯罪にもてをだすような、常識知らずでクズに育つのが目に見えている。

    学校は道徳を教えてくれるところでもあるんだよ。

    +29

    -1

  • 4666. 匿名 2019/05/06(月) 22:34:10 

    >>4645
    全然違うよ、言ってること意味不明だよ

    +6

    -1

  • 4667. 匿名 2019/05/06(月) 22:34:13 

    その自由な世界とやらを日本ではなく、北朝鮮や中国でやってみせてよ。できないなんて言わないよね?日本だからそう言ってる訳じゃないよね?

    +16

    -1

  • 4668. 匿名 2019/05/06(月) 22:34:15 

    不登校になった理由、大した理由じゃねぇなぁ、、、
    怒られたことない子だったのかな?全部自分の思い通りになる人生だったのかな?とんだ勘違いに成長しちゃったね。今はまだよくても、そんな生活してたら確実に、ダメな大人になるね。逆ギレする大人。話の通じない大人。社会不適合者。ご愁傷様でした。

    +29

    -0

  • 4669. 匿名 2019/05/06(月) 22:34:19 

    不満を抱くのと不登校とは何の関係もないでしょ。宿題やらなかったら休み時間や放課後にまでやらされてムカついたからもう学校なんて行かないってだけでしょ。何が「俺が自由な世界を作る」だよ。薄っぺらすぎて気持ち悪くて吐き気がする。

    +28

    -0

  • 4670. 匿名 2019/05/06(月) 22:34:21 

    ニートっぽいイメージのあるひろゆきも中大卒だからね。
    世間で成功してる人ってもれなく高学歴だよ。
    ガルちゃんっていまだに「田中角栄だって中卒だし」とかいう人いるけど、大正生まれの角栄と現代人をなぜ同列に語るのかw
    時代が全然違うから。

    +62

    -0

  • 4671. 匿名 2019/05/06(月) 22:35:00 

    この子が何をしても何を言っても、背後に父親が見える…w

    +25

    -0

  • 4672. 匿名 2019/05/06(月) 22:35:01 

    確かに勉強って社会なって使うことそんなにないけど、決められた宿題すら出来ない人は仕事の期限とか守れないんだろうなぁ。決められた事をやるって意外と大変なんだよ。

    +18

    -0

  • 4673. 匿名 2019/05/06(月) 22:35:03 

    自分の話で申し訳ないけど
    小学校低学年の夏休みの自由研究で自分で問題作って解いて提出しました
    学校は嫌々普通に通っていたタイプ。

    考え方が違いすぎてびっくりする

    +6

    -3

  • 4674. 匿名 2019/05/06(月) 22:35:15  ID:GMIDrN6hMm 

    顔出しして親が前歴がある犯罪者だと宣伝してるじゃない。
    哀れな…

    +29

    -0

  • 4675. 匿名 2019/05/06(月) 22:35:54 

    少しYouTube見てきたけど、死ぬなとか自殺予防の呼びかけもしてるみたいだね。その点についてはいいんじゃないかなとは思った。

    ただ、過剰に小学校行かない、自由だ!みたいに切り取られてるからこのYouTubeさんも、もう少しみんなに伝わるように動画取ったら理解してくれる人も増えると思った。

    なんか煽ってるような感じがするから。

    +4

    -6

  • 4676. 匿名 2019/05/06(月) 22:36:08 

    学校🏫に行きなさいよ/

    +9

    -1

  • 4677. 匿名 2019/05/06(月) 22:36:13 

    >>905

    なにがキャンディだよッ!!!!

    +11

    -0

  • 4678. 匿名 2019/05/06(月) 22:36:17 

    >>4587
    箕輪のセミナーに参加するお金をお年玉にあてればいいのにね

    +13

    -0

  • 4679. 匿名 2019/05/06(月) 22:36:43 

    >>4432
    所さんて、孫を生めってデリカシーない発言した人?

    >>「何故子供は勉強しなくちゃいけないの?」の問いに「勉強しなくちゃいけない理由がわからないから勉強するんだよ。


    あほやな。勉強する理由説明になってないがな

    +2

    -12

  • 4680. 匿名 2019/05/06(月) 22:36:50 

    とりあえず若いうちから、やる事やらずに堕落したやつを、役所は助けないでね。

    +22

    -0

  • 4681. 匿名 2019/05/06(月) 22:36:54 

    10年後が楽しみだね^^
    公園で寝てるような人になってないといいね^^

    +18

    -0

  • 4682. 匿名 2019/05/06(月) 22:37:07 

    それは自由ではなくワガママだよ
    小学校に行きたくないなら日本から出ていけば

    +13

    -0

  • 4683. 匿名 2019/05/06(月) 22:37:33 

    給食食べてるの?
    ロボットみたいだと言う割に
    みんなと同じ時間に同じもの食べてることに疑問は抱かないのだろうか?

    +49

    -0

  • 4684. 匿名 2019/05/06(月) 22:37:40 

    >>4429
    ダディにも不登校やフリーターはいましたよ

    +3

    -0

  • 4685. 匿名 2019/05/06(月) 22:37:46 

    親が宿題終わったのー?って子供に聞いて、まだなら早く終わらせなさいとか見てあげるから持っておいでーって言うもんじゃないの?
    それすらしない親なんだね。

    +36

    -0

  • 4686. 匿名 2019/05/06(月) 22:37:58 

    子供使った瞬発力で金儲けしたいだけだな

    +8

    -0

  • 4687. 匿名 2019/05/06(月) 22:38:08 

    この子のおかげで希望を持てたりする子供がいるのなら、これはこれでひとつの役割だと思う。

    この子にとって良いことなのかはわからないけど。

    +3

    -0

  • 4688. 匿名 2019/05/06(月) 22:38:23 

    はやぶさ後継機を打ち上げたメンバーに入ってから日本を語れよww

    +6

    -2

  • 4689. 匿名 2019/05/06(月) 22:38:24 

    学校は行きたいときに行く。って、めちゃくちゃ勉強できて人に好かれるような子が言えば何も言えないんだけどね。

    +26

    -0

  • 4690. 匿名 2019/05/06(月) 22:38:41 

    お好きにどうぞ
    あとで困るのは自分
    そして親も恨むことになる

    +14

    -0

  • 4691. 匿名 2019/05/06(月) 22:38:43 

    子供にホストさせて儲けてる親と同じだ

    +16

    -0

  • 4692. 匿名 2019/05/06(月) 22:38:56 

    学校に行かなくても家で勉強するタイプの天才型の子供かと思ったら、口だけは一丁前のただのクソガキだった。

    +28

    -0

  • 4693. 匿名 2019/05/06(月) 22:39:00 

    ヒロトもいい迷惑だろうね
    お気の毒だわ

    +20

    -0

  • 4694. 匿名 2019/05/06(月) 22:39:20 

    ただの小学生黒歴史系かと思ったら家族ごとやばいやつだったこのタイプは吐き気がする
    詐欺師って自分の子供すら利用するんだね

    +29

    -0

  • 4695. 匿名 2019/05/06(月) 22:39:38 

    ロボットすら作れないポンコツが語るな 笑笑

    +24

    -0

  • 4696. 匿名 2019/05/06(月) 22:39:53 

    田中角栄だって小学校出てる。
    それに今で言う工業高校も出てるらしい。
    頭もめちゃくちゃ良かったみたいだし。

    +24

    -0

  • 4697. 匿名 2019/05/06(月) 22:39:54 

    中身がからっぽで口だけ達者なんだろうなぁ。

    周りを騙せているうちはいいけど、
    中身がバレたらみんないなくなっちゃうんだよね。

    義務教育って、ただ勉強だけじゃなくて人間関係とか学ぶことも多いはず。

    親は目先のお金しか見えてないんじゃないかな。

    ただ、洗脳みたいなもので、この子にはもうその考えが染みついちゃってるだろうから、もうどうにもならないかもね。

    反対するやつは敵。なんにもわかってない、なんて見下してると思う。将来見下されるのはこの子なのに。

    馬鹿な親をもつと苦労するね。

    +30

    -0

  • 4698. 匿名 2019/05/06(月) 22:40:10 

    ちょっと調べただけで父親の操り人形って丸わかり
    何してんだろうこの界隈の人たち
    怪しいセミナー開いて金の無心して
    自由とかデカくて曖昧な言葉掲げてるけど、
    やりたい事とか広めたい事って誰一人として明確な文言がないのよね

    +28

    -0

  • 4699. 匿名 2019/05/06(月) 22:40:11 

    叩かれても知名度は少し上がったから親としてはラッキーなのかね?

    +7

    -0

  • 4700. 匿名 2019/05/06(月) 22:40:13 

    >>905
    胡散臭えー

    +9

    -0

  • 4701. 匿名 2019/05/06(月) 22:40:21 

    >>4678
    箕輪だって早大卒だし

    +0

    -2

  • 4702. 匿名 2019/05/06(月) 22:40:27 

    学校に行ってる子がロボットなんじゃなくて

    この子が父親のロボットだよね

    +75

    -0

  • 4703. 匿名 2019/05/06(月) 22:40:35 

    例えば、いじめが酷いとかの理由で行かないのならわかる。
    だけど、宿題を拒否して行きたいときに行くスタイルってそれは自己満足の世界でしか通用しないよ...

    +65

    -0

  • 4704. 匿名 2019/05/06(月) 22:40:44 

    沖縄だから成せること。
    これ実現するために沖縄に移住したのかな。

    +10

    -1

  • 4705. 匿名 2019/05/06(月) 22:40:54  ID:7h57fDbSEY 

    せめて中学まで出ろ

    +25

    -0

  • 4706. 匿名 2019/05/06(月) 22:41:03 

    兄妹か?髪の毛目に入ってそうだから散髪ぐらいちゃんとしてあげてー眼悪くなるよw

    +13

    -0

  • 4707. 匿名 2019/05/06(月) 22:41:09 

    宿題はやりたい子だけやればいいと思う
    どうしてもやりたくないタイプの子もいるから

    +3

    -22

  • 4708. 匿名 2019/05/06(月) 22:41:12 

    罪と罰思い出した。 冒頭の脳内英雄気取りの主人公そっくり。 

    +0

    -0

  • 4709. 匿名 2019/05/06(月) 22:41:28 

    >>4658
    母親が心屋さんを心酔してるからね。
    心屋さんもばお君を絶賛しているし。
    心屋さんは確か前の奥さんとの間にお子さん居たよね。
    自分の子供が傍にいたら、ばお君に対する対応が違ったんじゃないかなー。
    ある程度の年齢になるまでは、地に足をつけた生活をしないと思考は育たないよ。

    +20

    -0

  • 4710. 匿名 2019/05/06(月) 22:41:29 

    まずは自由とワガママが違う事を学ばなければダメね。

    +29

    -0

  • 4711. 匿名 2019/05/06(月) 22:41:34 

    今は、その様な考え方や生き方でいいかもしれないけれども、将来、社会人になった時に困るのは自分自身だよ?ろくに一般常識やマナーを知らないまま、就職したら馬鹿にされて、惨めな思いをするのにね。この子もどうかと思うけれども、一番理解不能なのはこの子の親だけどね。はっきり言って、とんでもない毒親だと思う。

    +20

    -1

  • 4712. 匿名 2019/05/06(月) 22:41:42 

    >>4704
    パヨ系だから移住すると中国がお金くれるのかもね

    +11

    -0

  • 4713. 匿名 2019/05/06(月) 22:41:45 

    社会府適合者が一人増えました。

    +10

    -1

  • 4714. 匿名 2019/05/06(月) 22:41:46 

    誰か周りの人がこの子を諭さない限りは、親に煽られて好きにやっていきそう。
    既にここまでしてる親を諭すのは無理だろうから、この子が自分で気付くか、誰かの言葉を真摯に受け止めるしかない。
    親は話題になってお金も集まって楽しいだろうね。
    少し心配なのは子供だからあった話題性もなくなり、利用価値がなくなった時にこの子はどうなるのかな。

    +19

    -0

  • 4715. 匿名 2019/05/06(月) 22:41:50 

    YouTubeがなかったらどうなっていたか・・・。

    +6

    -0

  • 4716. 匿名 2019/05/06(月) 22:42:09 

    将来テント活動?
    テント活動するのに移住したの?

    +7

    -0

  • 4717. 匿名 2019/05/06(月) 22:42:18 

    黒歴史決定!

    +7

    -0

  • 4718. 匿名 2019/05/06(月) 22:42:20 

    こりゃ本物の馬鹿だね

    +9

    -0

  • 4719. 匿名 2019/05/06(月) 22:42:27 

    なんか違う気がする

    +6

    -1

  • 4720. 匿名 2019/05/06(月) 22:42:31 

    >>4667
    日本人がなんで、北や中国に行く必要あるの?
    意味不明

    +3

    -0

  • 4721. 匿名 2019/05/06(月) 22:42:53 

    学校なんて行かなくていい
    不登校は不幸じゃない
    学校はロボット養成所
    って誰の意見なんだろー
    それこそ親や周りの大人たちの浅知恵じゃないのか

    +45

    -0

  • 4722. 匿名 2019/05/06(月) 22:42:57 

    取材だとかセミナーだとかも真面目に学校出て就職した人達がいるからこそ出来るんでしょ
    ロボットだと見下すなら真面目に働いてる人達の恩恵受けるなよ

    +14

    -0

  • 4723. 匿名 2019/05/06(月) 22:43:01 

    >>4619
    子供に自分より幸せになって欲しくない親なのかも。
    ずっと自分の支配下に置きたいんじゃないかな。

    +22

    -0

  • 4724. 匿名 2019/05/06(月) 22:43:05 

    Facebookが落ち目になるようにユーチューブも必ず落ちて行くだろうけど、その時生きていけるの?

    +9

    -1

  • 4725. 匿名 2019/05/06(月) 22:43:16 

    ブルーハーツに謝れ!!

    +29

    -0

  • 4726. 匿名 2019/05/06(月) 22:43:18 

    >>4677

    ( ゚д゚)ハッ!
    夫婦でキャンディじゃん!

    +8

    -0

  • 4727. 匿名 2019/05/06(月) 22:43:26 

    学校行かなくて済む人は学校で習う範囲は大体マスターできてる人であって
    それくらいのスキルがあるから成功するわけで
    小学校の勉強でつまづく人は通った方がいいと思う

    +26

    -1

  • 4728. 匿名 2019/05/06(月) 22:43:33 

    人気作家や編集者、お笑い芸人などと共演を重ね「ノートに書くだけが勉強じゃない。いろんな人に会うことも勉強だ」

    その色々な人が偏った思想だったらと考えないお馬鹿さん

    とりあえず相対性理論を学べ。

    +42

    -0

  • 4729. 匿名 2019/05/06(月) 22:43:42 

    大麻栽培とかしないでよ

    +20

    -0

  • 4730. 匿名 2019/05/06(月) 22:43:52 

    >>4699
    炎上したとしても話題になること自体がおいしいと思ってそう。見る人増えればそれでいい、と。

    だから絶対に私は見ない。

    +18

    -0

  • 4731. 匿名 2019/05/06(月) 22:44:06 

    >>4520
    大丈夫じゃないよ

    ちなみに2大紙()の琉球新報と沖縄タイムスは
    中国共産党から資金援助受けてるキチガイ反日紙
    本国からの社員もいるよ

    +14

    -0

  • 4732. 匿名 2019/05/06(月) 22:44:20 

    いいんじゃない?

    こんな子に勉強させても
    仕方ないわよ

    林先生も
    「勉強は贅沢なんだから」って
    言ってるよ

    学問にたいして失礼よね、

    この親も
    いいなりのこの子も

    +60

    -0

  • 4733. 匿名 2019/05/06(月) 22:44:22 

    私不登校になった時に、友達と友達のお母さんが泣きながら説得にきてくれて、その後もずっと手紙のやりとりはしてた。この子は、そういう友達いないの?

    +29

    -0

  • 4734. 匿名 2019/05/06(月) 22:44:31 

    >>4712
    パヨちんは日本を壊すのが目標だからアイツらの主張に耳を傾けてはいけない

    +9

    -0

  • 4735. 匿名 2019/05/06(月) 22:44:46 

    行き着いた先がYouTuber…。
    いろいろと将来が不安だね。

    +18

    -0

  • 4736. 匿名 2019/05/06(月) 22:44:49 

    将来後悔する日が来ると思う

    あの時はわからなかったけど今は学校に行っておけばよかった…ってテレビで話してそう

    +7

    -0

  • 4737. 匿名 2019/05/06(月) 22:44:59 

    とにかく親がガチガチにパヨ系な上に
    セミナーで周りもガチガチな環境で、
    この子はいつ逃げられるのだろうか?
    昔からあるよねこの手の虐待

    +33

    -0

  • 4738. 匿名 2019/05/06(月) 22:45:02 

    どうぞご自由になんだけど
    こういう奴らには国として
    将来、生活保護もらいませんって
    一筆もらった方がいいよね?

    +11

    -0

  • 4739. 匿名 2019/05/06(月) 22:45:22 

    コメント欄読めないから、炎上具合わからない、外部と繋がり少なければ知識は父親からって、洗脳状態だよね。

    +7

    -0

  • 4740. 匿名 2019/05/06(月) 22:45:31 

    自由っていうのは、確固たる知識、教養、努力が出来る人にだけ与えられる特権だよ。そういうのもない人間が自由に生きようとするとただのニートか底辺になって終わるよ。

    +9

    -0

  • 4741. 匿名 2019/05/06(月) 22:45:46 

    >>95
    なにこの変な髪型

    +24

    -0

  • 4742. 匿名 2019/05/06(月) 22:45:56 

    達成感も成功体験も無さそう

    +9

    -0

  • 4743. 匿名 2019/05/06(月) 22:46:13 

    >>4563
    東大出の活動家なんて沢山いるじゃねーか
    加藤登紀子の旦那なんかボスだぜ

    +5

    -0

  • 4744. 匿名 2019/05/06(月) 22:46:18 

    飛び級して大学でも行けばぁ
    出来るもんならね

    +8

    -0

  • 4745. 匿名 2019/05/06(月) 22:46:28 

    本物の天才児なら理解できるけど、真逆の子。
    人格障害まっしぐら

    +17

    -0

  • 4746. 匿名 2019/05/06(月) 22:46:47 

    >>3508
    茂木がツイッターでそのことも書いてたけど、宿題が嫌で学校行かない子がホームスクーリングで勉強できるかしら?
    学校に行くより自己管理が必要なのに

    +27

    -0

  • 4747. 匿名 2019/05/06(月) 22:46:57 

    子供がここまで叩かれてんのに、親はこれを続けさせる気なのかな?親なら子供を守るべきでは?

    +14

    -0

  • 4748. 匿名 2019/05/06(月) 22:47:37 

    いつか学校行っておけば良かったと後悔する事があると思うな。

    +8

    -0

  • 4749. 匿名 2019/05/06(月) 22:47:37 

    勉強したくなかったから学校行ってません!って、いじめとかで学校に行けなくなった子の苦しみなんて全く理解できないでしょ。そんな子の言うことなんて本当に苦しんでいる子には全く響かないと思う。

    沖縄県民として、皆こうだと思われそうで本当に恥ずかしい。
    でも何より恥ずかしいのは、「こんな凄い子がいるぞ!(`・ω・´)ドヤッ」って感じで記事にしちゃう新聞社が県を代表する新聞社ってこと…

    +26

    -0

  • 4750. 匿名 2019/05/06(月) 22:47:46 

    小学生の時宿題は嫌だったし何のためにやるの?と思ってたよ。
    夏休みの宿題の自由研究とか工作とか必要?って思ってたし。
    だからって登校拒否とかにはならなかったしそんな考え浮かびもしなかった。
    しかし今の子は違うのかな?
    私の学生時代の同級生も子供をYouTuberにしてるみたいだけど子供がYouTuberって言うのもね…

    +6

    -0

  • 4751. 匿名 2019/05/06(月) 22:47:56 

    >>4732
    林先生の子がこんなんになったら、どう考えるのか知りたいな

    +0

    -1

  • 4752. 匿名 2019/05/06(月) 22:48:04 

    どうか、今の頑張ってる子供たちがこの子の真似しませんように。これが正義だと思いませんように。我慢や努力することが大切なんだと思えたまま大人になりますように。

    +82

    -0

  • 4753. 匿名 2019/05/06(月) 22:48:19 

    今日でGW終わりだぞ‼️
    早く風呂入って歯磨いて早く寝ろ‼️
    バカ言ってないで学校行け!!!


    ってうちの子供なら言うわ。

    +81

    -0

  • 4754. 匿名 2019/05/06(月) 22:48:19 

    納税もしていないガキに自由はない
    よって、親が諸悪の根源

    +67

    -0

  • 4755. 匿名 2019/05/06(月) 22:48:38 

    口でなら何とでも言える。
    うわべだけの知識を借りれば
    かっこいいこともね。

    でも賢い証明って
    やっぱり学歴じゃないかな?

    +17

    -1

  • 4756. 匿名 2019/05/06(月) 22:48:43 

    学校ない国に移住してください。
    楽を簡単に覚えるな(怒) バカって決まって家族写真出すよな。

    +55

    -1

  • 4757. 匿名 2019/05/06(月) 22:48:56 

    ドカベンの岩鬼みたいに「ぐわらごわがぎーん」って大人が認識できない理解できない表現を使って学校を行かないってことをこの子が表しセンスある大人がそれを汲み取って学校行かないことになったならまだ納得できるけどみんなの共通言語である日本語という国語に落とし込んだ時点で違うなって思う

    +5

    -0

  • 4758. 匿名 2019/05/06(月) 22:49:04 

    >>4724
    FacebookとYouTubeはだいぶコンテンツが違うからなぁ
    YouTubeは無料で老若男女問わず楽しめるから利用してる人が多いし、廃れるとしたら新しい動画サイトがYouTube利用者を上回った時だろうけど、YouTuberも当然新しい動画サイトに移行して稼ぐと思う

    +8

    -1

  • 4759. 匿名 2019/05/06(月) 22:49:13 

    自由というか無秩序だね
    みんながみんな学校を拒否して自由勝手に振る舞う社会を想像してみなよ
    収拾がつかなくなって日本はおしまいだよ

    +45

    -1

  • 4760. 匿名 2019/05/06(月) 22:49:18 

    子供がいつか自立できるように、自分たちが死んだ後ちゃんと生きていけるように教えてあげるのが親だろ。

    +41

    -0

  • 4761. 匿名 2019/05/06(月) 22:49:33 

    >>4733
    宿題やらない→先生に怒られる→やらない→休み時間にやらされる→話が違う!と怒る→不登校→友達から宿題やらない奴とは遊ばないと言われる→話が違う!と怒る→友達からお前だけ宿題やらなくていいなと言われる→おまえらもやらなければいいとすすめる→たまに学校に行く
    って感じで語ってましたよ

    親があんなんじゃ先生が説教してももはや無意味

    +56

    -0

  • 4762. 匿名 2019/05/06(月) 22:49:41 

    家族で1番まともなのが長女なのかな?

    +7

    -0

  • 4763. 匿名 2019/05/06(月) 22:50:11 

    義務教育のうちは不登校だろうが何だろうが進級、卒業させてもらえる。
    高校は家庭教師付けるなりサポート校通いながらでも高認受ければ、合格後大学などに進学しなくても高卒になる。
    18歳になる頃にはドヤ顔で今を振り返り、俺間違ってなかったと言うんだろうな。
    その後は父親みたく上手いことバカな女と結婚からの仕事見付けて働く。
    父親が中卒で家庭持ってるぐらいだし、何とかなるんでしょ。

    +3

    -2

  • 4764. 匿名 2019/05/06(月) 22:50:28 

    兄弟たちの髪型が小汚い
    ちゃんとした身なりさせていない家庭ってやっぱり親がおかしいと思う

    +50

    -0

  • 4765. 匿名 2019/05/06(月) 22:50:37 

    うちの子普通に学校行ってるけど作家にも編集者にも芸人にも会ってるわ。
    学校に行ってたら会えないわけじゃないのに無駄な事を

    +9

    -0

  • 4766. 匿名 2019/05/06(月) 22:50:41 

    おやおや、今度の炎上ネタは子どもYouTuberですか

    +7

    -0

  • 4767. 匿名 2019/05/06(月) 22:50:53 

    二年後話題にも上らなくなる➡本物の引きこもりになる➡お薬➡生活保護

    +24

    -0

  • 4768. 匿名 2019/05/06(月) 22:51:01 

    坊や、それはただの屁理屈だよ。

    +17

    -0

  • 4769. 匿名 2019/05/06(月) 22:51:02 

    給食だけ食べに学校に行くとかイカれてる

    +44

    -0

  • 4770. 匿名 2019/05/06(月) 22:51:06 

    ユーチューバーて子供でもokなんか


    +0

    -0

  • 4771. 匿名 2019/05/06(月) 22:51:07 

    >>4725
    謝らなくていいから、二度とブルーハーツの名前出さないで欲しい。

    +26

    -0

  • 4772. 匿名 2019/05/06(月) 22:51:09 

    だってさー
    記事が琉球新報で
    少年革命家でピースボート(辻元)で戦争をなくす
    大阪から沖縄へ移住

    この子というより左翼が裏にいると考える要素が多すぎる

    +42

    -0

  • 4773. 匿名 2019/05/06(月) 22:51:54 

    ウゼーから家族だけで無人島に住んでな~

    +11

    -0

  • 4774. 匿名 2019/05/06(月) 22:52:05 

    義務を果たしてこそ権利を主張できるって誰か教えてあげないのかな?
    凡人が変なことして話題になるのは子供のうちだけなのに。将来労働を許否して生活保護申請しそう。

    +6

    -0

  • 4775. 匿名 2019/05/06(月) 22:52:07 

    芸能人になって忙しくて、たまにしか学校にいけなくなった。って感じだと世の中的に許されるのか?
    早い段階で自分の人生を自分で決めているんだね。凄いね。この子みたいな子、無理に学校行かせても無意味そうだから好きなようにさせとけばいい。痛い目にあって後悔しても自分で考えさせればいい。

    YouTubeとかよく分からんが。(´-ω-`)
    私、時代についていけてない(´-ω-`)

    +5

    -0

  • 4776. 匿名 2019/05/06(月) 22:52:12 

    何年かしたら
    日本の格差社会が悪いとか
    学歴差別反対とか
    ラップってそう

    +22

    -1

  • 4777. 匿名 2019/05/06(月) 22:52:23 

    子供のうちはいいよ。周りの大人がチヤホヤしてくれるし良い事ばかり言ってくれるだろうし。
    このまま本当に学校行かないで大人になった時、周りと違う疎外感とか孤独感に襲われそう。
    まあそういう人にはそれなりの仲間が集まるけどねw

    +18

    -0

  • 4778. 匿名 2019/05/06(月) 22:52:25 

    現代版尾崎豊

    +0

    -9

  • 4779. 匿名 2019/05/06(月) 22:52:45 

    こんなニュースを見て勘違いしてしまう子供が増えないように切に願うよ。子供に教育をさせる義務をこの親は
    放棄してる。こうやって負の連鎖が続いてしまうんだろうな。

    +22

    -0

  • 4780. 匿名 2019/05/06(月) 22:52:47 

    これも虐待に入る

    +14

    -0

  • 4781. 匿名 2019/05/06(月) 22:53:00 

    >>4769
    給食費払ってなかったりしてね

    +25

    -0

  • 4782. 匿名 2019/05/06(月) 22:53:13 

    >>4658
    このトピ見てばおくんどうしてるのかなと、ググってみたら、ツイッター無くなってるし、ブログも一年くらい更新してないの。真っ当な道に進んでるといいけど、どうしたんだろう。

    +10

    -0

  • 4783. 匿名 2019/05/06(月) 22:53:39 

    まともな意見は昭和的考えらしい
    この子の父さんがブログで書いている

    +24

    -2

  • 4784. 匿名 2019/05/06(月) 22:53:42 

    この子の元同級生にも失礼。協調性や忍耐力に欠けてる自分の欠陥を認めようとせずそれができてる普通の子を「ロボットみたい」って。
    うちの子四月から1年生になったけど、こんなバカな子にならないようにしなきゃな…

    +31

    -0

  • 4785. 匿名 2019/05/06(月) 22:53:43 

    子どもなら叩かれないと思って炎上系にしたのかな?

    +5

    -0

  • 4786. 匿名 2019/05/06(月) 22:53:54 

    学校行ってなきゃまず女の子にモテないよ。それに早く気づくべき。

    +11

    -0

  • 4787. 匿名 2019/05/06(月) 22:53:55 

    これ行政側に強制力ないんですかね

    +3

    -1

  • 4788. 匿名 2019/05/06(月) 22:54:01 

    >>4761
    話が違う!にツボってしまったwなんやねんそれ

    +7

    -0

  • 4789. 匿名 2019/05/06(月) 22:54:16 

    公立の小学校?ほぼ無料で勉強教えてもらえるのに勿体無い

    +8

    -0

  • 4790. 匿名 2019/05/06(月) 22:54:26 

    >>4775
    ちゃんとした事務所、学校は芸能人でも補習なり個別課題なり対策してる子が多いよ。

    +5

    -0

  • 4791. 匿名 2019/05/06(月) 22:54:28 

    >>4773
    それ。
    自由な世界を目指してるなら、既存の物に頼らないでほしい。
    自給自足、一から自分たちの世界を作ってくださいよ。

    +15

    -1

  • 4792. 匿名 2019/05/06(月) 22:54:41 

    ISとかに放り込んでおけ

    +0

    -2

  • 4793. 匿名 2019/05/06(月) 22:54:43 

    10歳に本気でマジレスするガルちゃん民

    +1

    -13

  • 4794. 匿名 2019/05/06(月) 22:54:55 

    変わったことや新しいことをする人間をすぐさま否定するのが日本の戦後教育の有り様か
    人と違うことしてもいいじゃん
    否定してる奴はこの子より稼いでみろって話
    怖じ気づいて何も行動起こせない奴等がやれ常識だの親が悪いだの言う資格があるのかっての

    +0

    -13

  • 4795. 匿名 2019/05/06(月) 22:54:57 

    不登校うんぬんは本質じゃないね
    学校行きたくないなんて言い出すのは一度はある
    それを親が積極的に許してるどころかそれをブランドとして新聞屋に宣伝させている
    詐欺師が子供に虚業で食べていく為の英才教育をしているに過ぎない
    社会の闇をみてる気分

    +10

    -0

  • 4796. 匿名 2019/05/06(月) 22:54:59 

    何か特別な才能があって将来人と関わらず家でできる仕事で稼げるような大人になれれば良いけど、そんな可能性はまぁ…低いよね。
    そうでないなら学校行って社会勉強や基礎学力を付けないと大変なことになるんじゃない?

    +5

    -0

  • 4797. 匿名 2019/05/06(月) 22:55:18 

    父親が息子道連れにしたってことだよね?

    +14

    -0

  • 4798. 匿名 2019/05/06(月) 22:55:22 

    義務を果たして初めて権利が生まれる。
    たった一人の人生なんか関係ないしどうでもいいけどね

    +17

    -0

  • 4799. 匿名 2019/05/06(月) 22:55:30 

    社会で生きていくうえで必要なことってあると思うの

    +8

    -0

  • 4800. 匿名 2019/05/06(月) 22:55:30 

    >>4783
    「ロボットに見える」もだいーぶ昭和的な例え方な気がするwww

    +13

    -0

  • 4801. 匿名 2019/05/06(月) 22:55:49 

    キチガイに成る程勉強すれば日本教育の素晴らしさが分かるよ。

    勉強しない奴は多くを語るな。

    +28

    -2

  • 4802. 匿名 2019/05/06(月) 22:55:56 

    >>4783
    昭和の何が悪いっちゅーねん
    アホか

    +21

    -1

  • 4803. 匿名 2019/05/06(月) 22:56:03 

    やはりアメリカみたく毎回進級テストを受けさせ合格しなかったら留年を義務教育から取り入れるべきかもね。
    そしたらいじめで不登校になってしまった子も、自宅学習で学ぶようになり、復学するときに周りに置いてきぼりにならなくてすむし。

    +49

    -1

  • 4804. 匿名 2019/05/06(月) 22:56:12 

    いや、沖縄に移住した動機なのに結局通えてないって…なにこの人たち
    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +49

    -0

  • 4805. 匿名 2019/05/06(月) 22:56:16 

    生きる道があるならそれも人生なのかもしれないけれど、こんな年齢のうちから周りは偏った思想の持ち主の大人ばかりに囲まれてどんな子供になるんだろ?
    学校に行かなくていい主張は、本当に心が病んで不登校になったりした子供の心に響くのかなあ?
    その子たちとは違うからどこか上から目線になるのではないか心配。

    +23

    -0

  • 4806. 匿名 2019/05/06(月) 22:56:21 

    いじめで行けない子はわかるけど、
    宿題したくないから行かないってただの甘やかされたバカでは?

    自由とかそういう話ではないよね。

    +39

    -0

  • 4807. 匿名 2019/05/06(月) 22:56:36 

    小学生なんて、5年に林間学校6年に修学旅行あるけど、それだけ参加とかしないよね?
    自由って言葉を使って学校側は拒否していいよ。

    +39

    -0

  • 4808. 匿名 2019/05/06(月) 22:56:38 

    なぜ教育が義務なのか。それは社会でみんなが安全に生きていく上で必要最低限の常識を身に付けてもらうため。
    こいつの言ってる「学校では学べない勉強もある」のは確かだが、「学校でしか学べない勉強もある」ということを忘れてはいけない。

    +41

    -0

  • 4809. 匿名 2019/05/06(月) 22:56:52 

    中島芭旺くんの方はまだ可愛い顔してたけど、ゆたぼんとやらはルックスがちょっと…
    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +6

    -22

  • 4810. 匿名 2019/05/06(月) 22:57:03 

    普通の子どもがこんなのに影響されたらたまったもんじゃない。
    とんでもない話

    +24

    -0

  • 4811. 匿名 2019/05/06(月) 22:57:11 

    子供の頃からyoutuberなんて黒歴史決定だし馬鹿でしょ
    子供の安定してない未熟な考えを全国に発信
    その事が残り大人になって消えない黒歴史として後悔する

    +26

    -0

  • 4812. 匿名 2019/05/06(月) 22:57:17 

    世界には学校に行きたくても行けない子供がごまんといるのに、こいつときたら。贅沢すぎるよ!甘えるな!

    +10

    -1

  • 4813. 匿名 2019/05/06(月) 22:57:24 

    こいつの動画みたら学校行きたい気持ちになってきた

    +43

    -0

  • 4814. 匿名 2019/05/06(月) 22:57:49 

    子供のユーチューバー?とか見てていつも思うんだけど、よく自分の子供をネットに晒せるよね。子供の可愛い面白動画とか沢山あるけど、全世界に公開するとか絶対に嫌だよ。SNSに写真載せるのも嫌。よくやるわ。子供は自分のアクセサリーかなんかなのかな。大人になっても子供の頃の恥ずかしい動画が永遠に残ってて会社の人にも見られてるとか想像しただけで胃が痛いよ……

    +48

    -0

  • 4815. 匿名 2019/05/06(月) 22:57:52 

    大学はね、
    その気になれば
    学士入学とか再受験とか

    何歳になっても入れる

    でもそのまえの
    「基礎学力」をおろそかにしたら
    何者にもなれないよ。

    脳がスポンジみたいに
    柔らかいうちにしっかり
    基礎だけは身につけてきなよ

    +47

    -0

  • 4816. 匿名 2019/05/06(月) 22:58:02 

    親も中卒で苦労して高卒程度認定試験受けたんでしょ?
    小学校すら行かせないって何で子供に自分以上の苦労させるの?

    +46

    -1

  • 4817. 匿名 2019/05/06(月) 22:58:07 

    >>3738
    子供を煽ってます

    +4

    -0

  • 4818. 匿名 2019/05/06(月) 22:58:16 

    この手の家族の図々しさときたら…
    乞食

    +24

    -0

  • 4819. 匿名 2019/05/06(月) 22:58:26 

    >>3769
    あたしも思ったw

    +1

    -0

  • 4820. 匿名 2019/05/06(月) 22:58:31 

    やばい親だな
    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +44

    -0

  • 4821. 匿名 2019/05/06(月) 22:58:36 

    このまとめはアメリカに渡った親から生まれた二世がロクに教育を受けさせてもらえなかった話だけど日本でも変わらないと思う
    教育が大事、親の姿勢がそのまま子供にって話
    以下コピペ

    現実として所得と教育の質って比例します
    また両親が日本の教育システムから逃げるようにアメリカに来てしまったケースだと、教育に熱心では無いことも多いです
    その場合、子供の日本語能力も日常会話のみっていうケースが多い
    敬語が使え、漢字の読み書きが出来、読書が出来る子なんて稀です

    「めげずに、腐らずにアメリカの社会を堂々と生き抜いて欲しい」と思う
    現状は自分自身を映す鏡であって、状況を変えたければ自分が変わるしか無い、と伝え
    変わるために「勉強」し「勇気」を持って「行動」し、成功でも失敗でもその「実績」を手に切り開いていけ、と
    そうやって這い上がるしか無いんだよ、と一生懸命伝えてみるんですが
    ルサンチマンを抱えているくせにプライドが高くて、泥臭く頑張る事は嫌いな子が多かった
    自分が不遇なのは全部周りのせいで、自分は悪くないという思考になってる子が多かった(僕の周りでは)

    推測だけど、彼らの成長過程において周りにそういう思考の大人が多かったのでは無いかなぁ、と
    当然だけど何かをつかみ取る力のある人よりも、そうでは無い人の方が圧倒的に数は多い
    そして、彼らの子供達も「生きる力」が弱くなり負の連鎖となっていく、と言えなくないと思う
    アメリカに行けば誰もが豊かになれるわけではない - Togetter
    アメリカに行けば誰もが豊かになれるわけではない - Togettertogetter.com

    私はエンジニアです。欧州で働いたことがあり、米国関係企業で勤務したことがあります。「アメリカはエンジニアにたくさん給与払うから良い。日本は少ないからクソ」的なツイートをよく見たので、「それっておか..

    +7

    -0

  • 4822. 匿名 2019/05/06(月) 22:58:45 

    いつかその発言が黒歴史にならないといいけどね

    +5

    -0

  • 4823. 匿名 2019/05/06(月) 22:58:47 

    いじめで不登校になる人は?許されないの?

    +0

    -12

  • 4824. 匿名 2019/05/06(月) 22:58:48 

    裏では家庭教師つけてたりしてね。
    学校行かなくても僕は自力で知識身に付けた、自力で高校卒業した、自力で大学進学したって言い張りたいだろうし。

    +12

    -0

  • 4825. 匿名 2019/05/06(月) 22:59:06 

    担任の先生も可哀想だなぁ。
    このご両親への対応とか色々厄介そう。

    +51

    -0

  • 4826. 匿名 2019/05/06(月) 22:59:14 

    悠仁様の時もそうだけど
    もしこの子が犯罪被害にあって 
    過激なコメントがこのサイトにあれば
    警察の手がのびるよ

    大人のPV稼ぎに子供を巻き込むべきじゃない
    この記事を採用した社員は攻撃対象となるのを予想していた。広告料のためにモラルをすてた。

    +8

    -1

  • 4827. 匿名 2019/05/06(月) 22:59:34 

    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +8

    -40

  • 4828. 匿名 2019/05/06(月) 22:59:35 

    >>4794
    普通は人にたかったりしないし子供のお年玉位は用意出来るんじゃないかな…

    +15

    -0

  • 4829. 匿名 2019/05/06(月) 22:59:37 

    2016年に既に先駆者がいたね、ゆたぼん
    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +20

    -0

  • 4830. 匿名 2019/05/06(月) 22:59:38 

    >>4751
    林先生のところで勉強に意味を見出せない子に育つ可能性は低い気がする
    単に親に反発して勉強しないとなったら親が丁寧に言い負かして俺を言い負かしたければ俺より勉強しろとなりそう
    学習が難しい障害があったらきちんと対応する方法を考えてくれると思うわ

    +15

    -0

  • 4831. 匿名 2019/05/06(月) 22:59:51 

    SNS社会の弊害(本当家族バカが増えたなって印象)

    +19

    -0

  • 4832. 匿名 2019/05/06(月) 22:59:56 

    芦田愛菜ちゃんあたりに説教してほしい

    +11

    -2

  • 4833. 匿名 2019/05/06(月) 22:59:59 

    生意気にクソガキが。20年早いんだよ!偉そうな事いうのは

    +6

    -0

  • 4834. 匿名 2019/05/06(月) 23:00:08 

    動画再生したり、チャンネル登録してもらうための炎上商法でしょう
    通報してアカウントをBanするのが、この子のためかもね。
    TwitterもYouTubeも13歳以下はアカウント作れないルールにも違反してるし。

    +36

    -0

  • 4835. 匿名 2019/05/06(月) 23:00:09 

    これでまた動画閲覧数が増えてガッポリ貰うんだろうなー

    +7

    -0

  • 4836. 匿名 2019/05/06(月) 23:00:12 

    この子みたいな考えの人間が増えれば、今の日本の生活レベルは崩壊すると思う

    +16

    -0

  • 4837. 匿名 2019/05/06(月) 23:00:19 

    自分の子どもとは関わってほしくない…

    +29

    -0

  • 4838. 匿名 2019/05/06(月) 23:00:21 

    喋ってる時のすごい不自然な間ね。
    覚えたことを思い出してるような。
    自己啓発系詐欺師の親の元に生まれて10年の末路かわいそすぎる

    +41

    -0

  • 4839. 匿名 2019/05/06(月) 23:00:44 

    小学校に行って授業やテストを受けて同じ年頃の子供と接する。
    これは今しか出来ない。
    何年も後になって本を買って小学校の授業内容を勉強する事はできるけど、やり直せない事の方が多い。
    この子はイジメが原因の不登校で悩んでる子供や親からしたら、まったく違う位置にいる存在だよ。
    宿題や課題は中学校も高校も大学も、どこまで行っても学生であれば出され続ける。
    いつまで逃げて体だけ成長していくのか、ある意味では興味あるけど早々に継続して登校するようになってほしい。

    +12

    -0

  • 4840. 匿名 2019/05/06(月) 23:00:54 

    ビッグマウスな人になりそうだね

    +3

    -0

  • 4841. 匿名 2019/05/06(月) 23:01:04 

    >>4820
    担任の先生大変だな
    こんな親がバックについている子どもなんて超面倒な案件やん

    +21

    -0

  • 4842. 匿名 2019/05/06(月) 23:01:15 

    プラスになる発信なら良いけどさ
    変に方言つかって沖縄の印象悪くしないでよ!

    +9

    -0

  • 4843. 匿名 2019/05/06(月) 23:01:15 

    >>4823
    レス掘れや

    +0

    -2

  • 4844. 匿名 2019/05/06(月) 23:01:18 

    将来ニート宣言かよ。バーカ

    +6

    -0

  • 4845. 匿名 2019/05/06(月) 23:01:29 

    鹿児島の鹿屋の海軍歴史資料館に今週行ってあの時代の日本の技術力に驚愕したわ、

    +0

    -1

  • 4846. 匿名 2019/05/06(月) 23:01:41 

    私頭は良い方だと思う。成績もよかった。だけど、不登校になる直前は、いじめや毒親の圧で色々ありすぎて疲労してたからか勉強ができなくなってた。GWのあとも、毎日道路見て死にたい思ってた。最後は、提出するプリント無くした、見つからないって休んだ。それから不登校に。先生は、プリントはもういいから、来てくださいっていってた。塾や英会話は、学校いかなくても、こちらだけでも来て下さいと言われた。結局不登校に突入した。今は、大卒で正社員にもなれてる。留学もしてる。

    だから、宿題ができないからって理由にも、様々な背景がある。

    +3

    -10

  • 4847. 匿名 2019/05/06(月) 23:01:46 

    子供のyoutuberなんてロクなのいないからね
    子供が見てるんだろうけど

    +21

    -1

  • 4848. 匿名 2019/05/06(月) 23:01:48 

    こんなことしたってYouTube観ないからね~

    +17

    -0

  • 4849. 匿名 2019/05/06(月) 23:02:11 

    >>4827
    頭おかしい。鳥肌

    +15

    -1

  • 4850. 匿名 2019/05/06(月) 23:02:16 

    うちの子どもにはこんな風に育ってほしくないわ

    +7

    -0

  • 4851. 匿名 2019/05/06(月) 23:02:26 

    >>4360
    スピ系なのかな?
    うさんくさ

    +20

    -0

  • 4852. 匿名 2019/05/06(月) 23:02:38 

    この子70歳になったらどうするのかしら。

    +12

    -0

  • 4853. 匿名 2019/05/06(月) 23:02:41 


    宿題がいやで、先生の言う事に従っている子供達がロボットに見えるとは、ただの言い訳。
    ロボットなはずがない。
    小学生がやるべき事を、しているだけ。

    お金を稼いでいるからと言って、学校に行かない理由にはならない。

    なんらかの障害などで、社会生活、集団生活などが送れないのならば、相応の対応を親がするべきなのに。

    子供が不憫だわ。
    将来、どうやって生計を立てるのやら。

    +75

    -0

  • 4854. 匿名 2019/05/06(月) 23:02:45 

    まあでもこれで宣伝だけはできたから、
    このあと本とか出すんだろうなー
    小5の神様すみれちゃんとか小学生哲学者バオ君みたいに
    もちろん父親監修で

    子供使った炎上商法
    児童虐待だよねこれ

    +67

    -0

  • 4855. 匿名 2019/05/06(月) 23:02:47 

    義務教育は保護者が子供を学校に通わせる義務を負っているということです
    まずはワガママ息子を躾られない親をきちんと指導してください
    きちんと教育を受けて常識をわきまえた人たちによってこの社会は成り立っているのです
    皆がこの親子のようになってしまったらこの世は破滅です

    +44

    -0

  • 4856. 匿名 2019/05/06(月) 23:02:47 

    同世代がきちんと学校に通い本当の自由を手に入れた時、自分が信じてた自由がいかに狭く小さいものだったかを知るんだろうね。

    +23

    -0

  • 4857. 匿名 2019/05/06(月) 23:02:49 

    >>4827
    これ、母親なの…?
    ゾッとする。

    +78

    -0

  • 4858. 匿名 2019/05/06(月) 23:02:50  ID:6p3JaS8fkn 

    自由を手に入れるにはね、最低限の義務くらいはこなせないとまず無理なのよ。
    たかが宿題くらい、まともにできるようになってから言いな。

    +47

    -0

  • 4859. 匿名 2019/05/06(月) 23:02:52 

    日本の救世主になるかも

    +1

    -22

  • 4860. 匿名 2019/05/06(月) 23:03:42 

    >>4823
    いじめで不登校は許されないじゃなくていじめなら不登校になれと思う
    それで身を守れるならね
    家でも勉強できるし
    この子は宿題が嫌だからって理由だからみんな批判してると思う
    この子がいじめられているなら話は別だよ

    +33

    -0

  • 4861. 匿名 2019/05/06(月) 23:03:44 

    バカな親ってどこまでバカなの?
    子供がこんな事を言い出して全国に晒しても全く平気なの?
    もうバカとバカの間に出来た子はバカが育てるんだからバカになるんだよ?
    しかもかなりの確率でクラスに迷惑をかけるタイプのバカな子に!
    バカの無限ループ...。
    もう好きにすればいいけど、周りに迷惑をかけるんだろうな〜
    バカって無駄に元気で腹が立つ!

    +59

    -0

  • 4862. 匿名 2019/05/06(月) 23:03:46 

    せめて高校までは卒業しろ

    +14

    -0

  • 4863. 匿名 2019/05/06(月) 23:03:52 

    そのうちYouTubeも嫌になると思う
    こういう子はね

    +9

    -1

  • 4864. 匿名 2019/05/06(月) 23:03:57 

    >>4827

    うわぁ
    子供が喰い物か

    +13

    -0

  • 4865. 匿名 2019/05/06(月) 23:04:02 

    今時のロボットは有能だよ。人工知能でコミュニケーションも取れる。ちゃんと学校行って人間力つけておかないとロボット以下の人間に成り下がって、それこそ働けない大人になっちゃう。

    +17

    -0

  • 4866. 匿名 2019/05/06(月) 23:04:04 

    言うほど新しさや個性を感じないのはなんでだろう

    +16

    -0

  • 4867. 匿名 2019/05/06(月) 23:04:12 

    10歳そこらで何を語れるんだろ..
    学校行かないことがカッコいいと思ってる時点で恥ずかしいよ。

    +57

    -0

  • 4868. 匿名 2019/05/06(月) 23:04:17 

    沖縄って馬鹿養成区なんかね…

    +8

    -1

  • 4869. 匿名 2019/05/06(月) 23:04:38 

    大人になって成功してる人が言ってたらなんと言おうが説得力がある
    10歳で言ってたら「は?」

    +23

    -0

  • 4870. 匿名 2019/05/06(月) 23:04:53 

    障害があるのかな?

    +19

    -1

  • 4871. 匿名 2019/05/06(月) 23:05:16 

    ロボット作れないのにロボットを語るな

    +12

    -0

  • 4872. 匿名 2019/05/06(月) 23:05:19 

    ジュニアアイドルやらせてる親とさほど変わらん

    +18

    -1

  • 4873. 匿名 2019/05/06(月) 23:05:52 

    子供が子供を育ててる。

    +22

    -0

  • 4874. 匿名 2019/05/06(月) 23:06:09 

    >>4829 これ名前なんて読むの??

    +5

    -0

  • 4875. 匿名 2019/05/06(月) 23:06:09 

    >>4837
    わかる。この親とも関わりたくない。

    +31

    -1

  • 4876. 匿名 2019/05/06(月) 23:06:15 

    断る自由ってあるからさ、学校側はこのバカ家族に身をもって教えてあげてください。自由とワガママを同じに捉えてる時点でDQN家族!

    +9

    -0

  • 4877. 匿名 2019/05/06(月) 23:06:21 

    こんな子らがYouTuberしてるとか..自分の子どもにユーチューブ見せるのが怖いな。

    +13

    -0

  • 4878. 匿名 2019/05/06(月) 23:06:21 

    >>4250
    ほんと、そうなんだよね。
    今の学校って軍隊と一緒なんだよ。
    一斉に同じ事やらせて、学業とか運動しか物差しがない。あー、ほんと才能を計る物差しの少ないこと!
    人間ってそれだけしか物差しがないのか?
    いや、それしか計る方法を知らないんだよね、学校ってシステムが。
    そこから「はみ出したものには死を」みたいな発想に繋がるんだよなぁ。日本の社会が。
    でも、そろそろそれが武器にならない時代が来てるから日本は様々な分野で負けてきてるんじゃない。

    すぐ生活保護とかって発想にしかならないのも想像力の貧困さ。
    むしろ世界に発信してるこの子は柔軟性とポテンシャルがあるよ。将来何になるかわからないのに、もう既に結果の出てる頭の固い大人の負け組があーだこーだと。
    子供なのにちゃんと自己主張してるじゃないの。
    むしろ、この子供を叩いてる卑小な大人達の方が
    お仕着せの社会の価値観や大人の都合のいい子レッテルで優等生決めたりする様な学校のあり方へのアンチテーゼだよね。
    別に今、ユーチューブがあるから利用してるだけでしょ。
    ずっとやってるか、才能で別の事をやってるかなんて分からないじゃない。

    +6

    -50

  • 4879. 匿名 2019/05/06(月) 23:06:27 

    児童相談所に一応連絡しとかなくていいのかな?義務教育だし。連絡は匿名でokみたいだし
    あとユーチューブにも投書レベルかも

    +30

    -0

  • 4880. 匿名 2019/05/06(月) 23:06:34 

    きちんと学校通って
    勉強して
    宿題して
    教室掃除してるほうが

    百倍かっこいいですよ。

    +39

    -1

  • 4881. 匿名 2019/05/06(月) 23:07:11 

    まだこうして100人が100人将来を心配してくれてるうちが華だよね
    もう数年したらただの立派なDQNになってて周りからは煙たがられ当たり障りない付き合いしかされずでも自分カッコいい!で気づかないで生きるんだろうね
    迷惑だわぁーーーー

    +20

    -0

  • 4882. 匿名 2019/05/06(月) 23:07:19 

    底辺校だったから目的もなく中退した人結構いるけどほぼみんな後悔してる。
    最初はみんな自由だ自由だ言ってたけどね。

    +21

    -1

  • 4883. 匿名 2019/05/06(月) 23:07:22 

    常識知らずな親に育てられた常識知らずな子供って感じ笑
    10歳にしてもう、人生詰んでるねwww

    +21

    -0

  • 4884. 匿名 2019/05/06(月) 23:07:25 

    >>4866
    昭和のおやじ(父親)がブレインだから
    ロボットとかいう発想がもう昭和そのものだしね

    +10

    -1

  • 4885. 匿名 2019/05/06(月) 23:07:26 

    >>4827
    親頭可笑しい

    +22

    -0

  • 4886. 匿名 2019/05/06(月) 23:07:28 

    人生で一番勤勉で学びが多い小学生で「自由」なんて言う
    正しい判断が出来ない年齢
    それゆえ保護されて
    権利も制限されるのが子供

    親はネグレクトか?

    +14

    -0

  • 4887. 匿名 2019/05/06(月) 23:07:29 

    「いい加減目覚めなさい」と天海祐希のように諭してやりたい

    +5

    -0

  • 4888. 匿名 2019/05/06(月) 23:07:31 

    >>4796
    生活保護だけは止めて欲しいね

    +15

    -0

  • 4889. 匿名 2019/05/06(月) 23:07:59 

    >>4868
    この子は大阪からの移住者
    まあ大麻で逮捕の高樹沙耶は沖縄移住してたしサヨも大集結してるしそういうのを集めやすいのかまともな沖縄の人達可哀想

    +20

    -0

  • 4890. 匿名 2019/05/06(月) 23:08:22 

    心理カウンセラーを早くちゃんと国家資格にしてよ。いま心理カウンセラーって最も胡散臭い職業じゃん。

    +20

    -0

  • 4891. 匿名 2019/05/06(月) 23:08:32 

    今更だけどさすが沖縄

    +2

    -1

  • 4892. 匿名 2019/05/06(月) 23:08:33 

    >>4870
    やっぱクスリやると頭おかしくなるんじゃない?

    +13

    -0

  • 4893. 匿名 2019/05/06(月) 23:08:42 

    >>4827
    「自分で選択し行動する姿」………

    +16

    -0

  • 4894. 匿名 2019/05/06(月) 23:08:49 

    今は大変じゃないかもしれない。実感もないだろうし。でも学がないって物凄くコンプレックスになるみたい。
    義母は楽な方に楽な方に流される人なんだけど勉強しなかったから助詞の使い方も変だしカタカナの読み書きも出来ないし漢字も小1レベルを読み書き出来るか疑わしいレベルだし足し算引き算もあまりできないし掛け算割り算なんて出来ないけれど中卒。
    息子が小さい時から中卒を高卒と詐称していた。私と結婚してからその嘘が露呈し、うちの親族や親が大卒しかいないから物凄くコンプレックスみたいで卑屈になったり妬んだり物凄く性格が捻じ曲がってる。勉強できないだけでなく物事の考え方も変だし常識もないし平気ですぐバレる嘘つきまくるし自分さえ良ければイイという考え方だから友人もいない。
    そういう人間になりたくないなら勉強すべきと言っても容認している親がいるわけで、そういうのが集まった狭い世界でそうやって生きていくんでしょう。
    親が死んだ後、結婚するとき同じ世界の人じゃないと弊害が出るかもしれないけど自業自得だしね。
    義母は家事も満足に出来ないし私へのコンプレックスも酷く結局絶縁になったので孤独死まっしぐらのようです。

    +7

    -1

  • 4895. 匿名 2019/05/06(月) 23:08:52 

    >>4820
    >>「途中で帰るかも宣言して学校へ」「先生にも宣告してた(笑)」

    先生に「宣告」って脅してるつもり?
    ていうか何様?
    別にお前一人来なくても学校は通常運転だよ。
    私は塾講だけど、こんなナメた奴は今すぐ帰れと言って月謝突っ返す。
    こいつの担任に同情するわ。

    +53

    -1

  • 4896. 匿名 2019/05/06(月) 23:09:04 

    >>4820
    分別のつかない子供に「自分で決めさせて」とかドヤ顔で。知性のなさが滲み出てるようで、笑えないわ本当。

    +42

    -1

  • 4897. 匿名 2019/05/06(月) 23:09:22 

    この子がお母さんのロボット…

    +13

    -1

  • 4898. 匿名 2019/05/06(月) 23:09:51 

    舐め腐った餓鬼やのう 義務教育やろが

    +5

    -0

  • 4899. 匿名 2019/05/06(月) 23:10:07 

    この家族どうやって食べてるんだろ?

    +7

    -0

  • 4900. 匿名 2019/05/06(月) 23:10:19 

    行きたい時には行って疲れたから帰ってくるって何か違う
    会社でそれやったらクビだね

    まぁこういう子は会社には勤めないだろうけど
    人としておかしい

    +15

    -0

  • 4901. 匿名 2019/05/06(月) 23:10:32 

    いじめられてるとしても学校は行かなければだめ
    行かないなら死んだほうがマシ

    +1

    -29

  • 4902. 匿名 2019/05/06(月) 23:10:41 

    気分で学校に行ってると勉強は勿論、子供社会にもついていけなくなるんでは。そして、適応できないのは自分の責任なのに「学校が悪い」「こんな教育システムを作った国が悪い」と責任転嫁して生きていくんだろう。
    親は将来どんな大人になって欲しいと思っているんだ?自分のような辛い思いはさせたくない!って思わないんだろうか。まともに子育ても教育もできない親の元に生まれて、悲劇としか言いようがない。
    日本は悲しいかな、学歴社会なんだよ。そして時代は2019年なんだよ。知ってる?縄文時代じゃないんだよ。

    +42

    -1

  • 4903. 匿名 2019/05/06(月) 23:10:45 

    この子の担任の先生は放置せずに勉強させようとして良い先生だったと思う
    普通の親なら先生に申し訳なくありがたいとまで思うよね

    +63

    -0

  • 4904. 匿名 2019/05/06(月) 23:10:59 

    大人になって、ルールやマナーもわからず何からも逃げる人間になるなこりゃ。

    +25

    -0

  • 4905. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:02 

    茂木はいったい何がしたいの?

    +6

    -0

  • 4906. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:11 

    >>4804
    色々とつっこみどころ満載だね。
    きっと、この小、中、高行かずに大学に行けたのはそれなりに努力した方達なんじゃないの?
    その、お金がなくて通えていない所にいけたとて、大学には行けないと思うよ?だって、すぐに嫌な事から逃げるから。お母さん大丈夫?

    +27

    -1

  • 4907. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:18 

    自由自由ってほざいてるけど、日本国民の三代義務を知らないのかい?
    あ、馬鹿だから知らないかぁ〜
    ごめんなさいね笑

    +20

    -0

  • 4908. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:21 

    >>4878
    お母さんかな?w

    +13

    -0

  • 4909. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:25 

    >>4878
    あなたは軍隊のようだからという規律を守る行為が気に入らないだけで
    子供の将来の多様性を子供のうちに摘み取るの?
    我慢を強いられるのが嫌だから学校に行かないって判断を尊重するならその子供は就職も無理だろうから老後まで面倒を見る覚悟があるの

    +12

    -0

  • 4910. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:31 

    金に困った時に、万引き家族にでもなるのかなw

    +31

    -0

  • 4911. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:34 

    >>4855
    破滅だよね。
    この親もこの子のしていることを正しいと思っているんだから、周りはどうすることもできないだろうね。
    今は目先の収入や人脈で良い思いできていても、先のことなんて考えてもいないと思う。
    語るのは夢のみ。
    あとは周りの人がお金を集めてくれると思っていると思うよ。これから先もね。

    頭が悪すぎてびっくりした。
    日本から出ていってほしい。

    +17

    -0

  • 4912. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:37 

    出身は大阪でしょ?

    +11

    -0

  • 4913. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:39 

    将来に向けて自宅で自主勉強してるのならまだしも・・だけど
    家にいるときは何してるんだろ 娯楽作品作ってるだけ?

    +8

    -0

  • 4914. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:43 

    常識の無い子供に育つ=自分が親になり、同じように育つ。もう、日本もこの先真っ黒だな。

    +9

    -0

  • 4915. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:47 

    勉強は自分の不出来さを目の当たりにして、そしてどうリカバーするかっていう戦いで
    その鍛錬が己の無力さも教えてくれるから、尊大で不躾なバカとの品格に差が出る
    将来の年収だけじゃない

    +7

    -0

  • 4916. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:55 

    学校行かないだろうが勝手だけど親ならせめて中学まで行かせようとするのが親の義務じゃあないの?
    この親も学校行かなかったんだろうね…
    学校は嫌いだったけどこんな親じゃあなくて良かった…

    +9

    -0

  • 4917. 匿名 2019/05/06(月) 23:12:06 

    責任を追及される前に区役所は動くべきは

    +8

    -0

  • 4918. 匿名 2019/05/06(月) 23:12:16 

    >>4861
    バカバカバカバカww

    +5

    -0

  • 4919. 匿名 2019/05/06(月) 23:12:20 

    お友達とかいないのかな?

    将来不良仲間と犯罪だけは起こさないようにしてね!!

    +10

    -0

  • 4920. 匿名 2019/05/06(月) 23:12:22 

    こんなアホガキよりロボットの方が20000倍良いわ

    +9

    -0

  • 4921. 匿名 2019/05/06(月) 23:12:28 

    >>4827
    ヤバっ
    自分で選択し行動って、、忍耐力や集中力がなくて怠けてるだけじゃん
    それを見て頑張ろうって思考がヤバすぎる

    +45

    -1

  • 4922. 匿名 2019/05/06(月) 23:12:28 

    本当は虐められてるとかでしょう

    +4

    -0

  • 4923. 匿名 2019/05/06(月) 23:12:32 

    >>4804
    楽して大学に行かせようって思ってたんだろうか?
    そのなんちゃらスクールはどんなところか知らないけれど
    ギフティッドの子を伸ばす高級フリースクールみたいなところだったんだろうね
    金額も事前に計算せずに行っちゃうところが…足りていない

    +17

    -0

  • 4924. 匿名 2019/05/06(月) 23:12:52 

    子供を批判する意見が散見されるが
    明らかに親が手を引いてるピエロなわけで不適切ではないだろうか
    学校に行かない子供を意図的に作り自由を語らせ聴衆の目を向けさせ金を稼ぐマジモンの畜生の親を批判した方が適切

    +5

    -0

  • 4925. 匿名 2019/05/06(月) 23:12:53 

    サドベリースクールの学費がどのくらい高いのかと思ってホムペ見たら…

    学習塾より安くね?

    自分たちが望む教育を受けさせようと思ったら、安定した収入を得ることから始めなきゃ。

    一番の近道は、きちんと学校に通って、宿題もこなして、進学していくことじゃないのかなぁ。
    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +20

    -0

  • 4926. 匿名 2019/05/06(月) 23:12:54 

    子供だからこんなに心配されてるんだよね
    あの親の元、このまま育ってしまったら…
    他の子も小さいけど大丈夫なんだろうか?
    こういう無秩序家族は親に介入が必要だと思う

    +8

    -0

  • 4927. 匿名 2019/05/06(月) 23:13:05 

    まさに優しい虐待。

    +11

    -0

  • 4928. 匿名 2019/05/06(月) 23:13:26 

    低脳なやつは一族ごと死んで血を絶やした方がいい。人口減ってるのにバカが増えてたらまじで日本終わるわ。

    +9

    -1

  • 4929. 匿名 2019/05/06(月) 23:13:28 

    可哀想。偏った考えの親に育てられてこうなり、偏った大人にこれからいいように使われていくんだろうね。まともな大人が周りに居ないのかな

    +8

    -0

  • 4930. 匿名 2019/05/06(月) 23:13:36 

    選択する素地も出来ていないような10歳に自分で選択して行動する姿を見て〜なんて言ってる母親は馬鹿だと思うわ

    +14

    -0

  • 4931. 匿名 2019/05/06(月) 23:13:44 

    嫌なことはしません
    気に入らないから家に帰ります

    ただ協調性がないだけじゃないか
    社会で働けないよ。ていうか一緒に働きたくない

    +26

    -0

  • 4932. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:03 

    まぁ、義務教育の義務は「親が子供を学校に通わせる義務」だから、別に不登校になっても問題はないけど理由が「え、それで?」って感じ。
    将来困るのは自分だってことを親が教えるのも含めての義務教育だね。

    +4

    -0

  • 4933. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:06 

    疲れたから帰るわーじゃバイトでも雇いたくない

    +26

    -0

  • 4934. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:10 

    >>4854

    その家族が良いなら良いのでは。
    うちはやらないけどw

    +0

    -1

  • 4935. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:12 

    こういうのは早やく死んだ方がいい

    +3

    -1

  • 4936. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:13 

    世界こどもサミットとかにも出そうだね。

    +0

    -0

  • 4937. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:21 

    私の方がよっぽどいいお母さんだと思えるから、こうゆうバカ親がいて良かった~。

    +19

    -0

  • 4938. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:29 

    学校に行かないとかやばすぎ

    +6

    -0

  • 4939. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:32 


    学校に行く根気もなく勉強しないで偉くなった人って誰かいた?

    +10

    -0

  • 4940. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:34 

    学校を無くそう!とかシステム変えます!とかじゃなくて「行きたい時だけ行きます!」かよww
    学校に疑問感じるのに代わりの案とかないんかいww
    そりゃそーだよね学校や学歴が無くなってしまったら日本崩壊して困っちゃうもんねww
    ま、シヌまで自由を貫いていけるならたいしたもんだけど!

    +7

    -1

  • 4941. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:35 

    今は注目されて収入もあるようだけど、いつまで続くのかな
    その内人々に忘れ去られそうな気がするが・・

    +6

    -0

  • 4942. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:57 

    なんでガキの戯言を新聞が記事にするのか

    +25

    -0

  • 4943. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:00 

    他所様の子どもだから、 そうだね。 自由だね。 って言うけど
    自分ちの子どもだったら張っ倒す。

    +13

    -0

  • 4944. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:02 

    >>4878
    やるべきことをやらないのは自己主張ではなくワガママ
    小学校も通わないなんて社会どころか人とちゃんと関係を築けない
    人と違うことやることを決めるのは「最低限、人と同じことしないとわからない」じゃん
    何もわからない子供に漉きにさせるのは無責任だよ
    この子はずっとユーチューバーで稼げるとは思えないし

    あと軍隊に入ったこともないのに軍隊語るのダサいよ

    +11

    -0

  • 4945. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:08 

    勇気が沸かない
    暗い未来しか見えない

    +3

    -0

  • 4946. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:15 

    実はいじめられっ子で、DQN親はいじめられてる息子が恥ずかしいから宿題を理由に行かせないとかかもしれない

    +6

    -0

  • 4947. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:21 

    社会に出たら嫌だから帰ろーなんてできないんだけどな。
    この親はそれでも「自分で選択して行動した!偉い!」とか絶賛するんだろうけどw

    +8

    -0

  • 4948. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:21 

    自分で選択して行動してるとしても、間違ってる事や良くない事は親が修正するべきなのに。
    将来この子が後悔して親を責めても、あなたが決めた事、あなたが選んだ事って言われそう。

    +8

    -0

  • 4949. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:22 

    こいつの人生終わったな

    +7

    -0

  • 4950. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:23 

    運動と勉強しか物差しがない 笑
    学校はそれだけの場所じゃないってきちんと就学していた人なら分かるはずだけどね
    ヒカキンだってバカじゃ行けない高校出てる。自由を歌う甲本さんは法政
    根底に知性があるから広い視野が持てる。多様な思考ができる。そして彼らは同級生をロボット等とばかにしたりしないわ

    +15

    -0

  • 4951. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:32 

    >>4854
    もて囃すマスゴミもどうにかならんかね。

    +14

    -0

  • 4952. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:51 

    こういう自由を履き違えたまんま協調性も共感性もなく、ただただ行動力だけに満ち溢れたバカが1番こわいわ

    +30

    -0

  • 4953. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:54 

    ある種の虐待。

    子どもの言う通りにするだけがいい親ではない。
    きちんと子どもを導いてあげるのも親。

    +37

    -0

  • 4954. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:54 

    今はネットがあるから、どんなに無能でバカでも、知識だけはインスタントに得られるし、ヴァーチャルな体験を本物の体験と思い込み、なんか偉い人になれた気になれてしまうのよね。
    実際は全然違うのに。

    +33

    -0

  • 4955. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:59 

    みんなカリカリしてるね。
    別にいいじゃん。
    他所のお宅の話。

    別に、ガル子の子供の、将来の結婚相手じゃないんだし。

    +1

    -22

  • 4956. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:07 

    多分この子、もう遅いよ。すでにもう学校の勉強にはついていけないだろうし。

    学校行けるのが恵まれてることも分からない知能レベルなのかな?わざわざ日本に住みながら発展途上の国の子供と同じか以下の教育レベルでは将来どこも雇ってはくれないよ。。他の皆より確実に劣ってるという衝撃の事実だけしか残らないから。哀れだね。子供がかわいそうだよ…

    +74

    -0

  • 4957. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:08 

    学校でイジメられてて学校に行きたくないとか?

    +3

    -0

  • 4958. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:12 

    自分の衣食住もそんな自分勝手に自由をのたまう者から授けられてるとでも思ってるんだろうか?
    おしんでも見て本当の自由とは苦労の上に選択するもんだと学べよ
    まぁそこまで今時の子は必要ないけどこいつにはどうしようもない時代もあったって事は伝えてやりたくなる

    +3

    -0

  • 4959. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:22 

    ぜっっっっっったい将来訳のわからないNPOとか立ち上げてると思う。早く目を覚まして

    +25

    -0

  • 4960. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:24 

    学校なんて行かなくてもガチれば生きていける

    +0

    -3

  • 4961. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:30 

    我が子を顔隠すことなくSNSにUPできる神経もわからない。本来親は子供を守るべき事なのに、子供を晒し者にしてるやつがあまりにも多い

    +16

    -0

  • 4962. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:39 

    本当は勉強できないから学校行かないだけでは?
    給食費が払えないとか?

    +24

    -0

  • 4963. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:47 

    不登校YouTuberのこと叩くのが面白いから叩いてるって人は優しいと思う
    私はゴミなので調子に乗らせて大失敗するのを見るのが面白いのにな と思っている

    +43

    -1

  • 4964. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:53 

    しっかり義務教育は卒業してから
    やりなよ。
    親がいなきゃなんも出来ないお子ちゃま
    のくせに。
    YouTuberがなに?w

    +6

    -0

  • 4965. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:06 

    藤井聡太も宿題を否定して先生とやりあったらしいけど、理解してるのに何で宿題が必要なのかって理由だった。

    +36

    -1

  • 4966. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:07 

    え? 
    子供の選択に任せる?

    すごく危険だよ。

    しかも男の子。
    将来、なにか悪さしようと
    しても、
    本人の選択とか言うの?

    うちも男の子いるけど
    厳しく礼節を教えないと
    欲望が強くなったときに
    人様に何するか、と思うと
    自由になんかさせられないよ

    +46

    -0

  • 4967. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:25 

    この子と親を人として見るから批判したくなるんだよ。動物として見ればまぁそういうこともあるかって思える

    +6

    -3

  • 4968. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:42 

    >>4955
    ご近所さんは将来の半○○にひやひやだろうね

    +1

    -1

  • 4969. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:44 

    この子、確固たる信念を持って学校行くのやめた!とかじゃなくて学校で嫌なことがあったから不登校になったんだよ。
    そんなやつに不登校でも幸せとか言われて誰が信じるの?
    お前だけやってろよって感じ

    +9

    -0

  • 4970. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:45 

    虐待だよ!

    +9

    -0

  • 4971. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:46 

    たしかに小3の時点で宿題に挫折したらそりゃ学校行きたく無くなるわ。そこで応援するのが一般的な親なのにそれを果たさなくて学校に行かないことを進める親がおかしい

    +16

    -1

  • 4972. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:56 

    >>4955
    近所に来たらどうする?
    何されるかわかんないよ。

    +17

    -0

  • 4973. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:57 

    日弁連福会長が韓国人は皆さん知ってらっしゃると思うけど、日弁連トップは左。
    若草プロジェクトググって下さい。瀬戸内寂聴さんやらワラワラ居るよ。
    この動画に共産党が付いてるかは謎ですが。
    少年法が変わらないはずだわ。
    10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」

    +1

    -0

  • 4974. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:01 

    不登校の時期があったけど無理やり親に学校行かせられてたな。それがトラウマで未だに学校嫌い。母親になった今もそれは変わらなくて保護者会とか休んでしまう。結局私みたいに周りが頑張ってくれても大人になっても嫌なこと逃げる人間になるからねぇ。。。

    +4

    -5

  • 4975. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:01 

    >>4955

    そうそう、私はバカ過ぎて真似できない。
    それだけの話。

    他のご家庭は知らん。

    以上お休み。

    +0

    -6

  • 4976. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:04 

    将来は離島で自給自足生活かアルバイトで細々食いつなぐ・・光景が浮かぶ
    でも年取ったり病気になったら悲惨だと思うけど

    +14

    -0

  • 4977. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:04 

    学校も行かず毎日どんな生活を送ってるの?
    逆に視野狭くなりそうなんだけど。

    +15

    -0

  • 4978. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:11 

    頑張ること、我慢すること、継続すること、他者を思いやることができない子になりそう。

    +14

    -0

  • 4979. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:40 

    九九すらまともに言えなさそうなガキだね。

    +13

    -1

  • 4980. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:43 

    何をするにも基礎が必要だよ。
    勉強して東大から官僚になっても、何かの拍子に失業して貧困に転落する事もあるかも知れない。
    でもそんな時にこそ教養が必要じゃない?。

    令和おじさんの菅義偉は、上京して大学に行った時、生活は困窮してたし実家は裕福でもないから仕送りも頼めなかった。
    でも「大学の図書館に行けば何時間でも楽しめた」って言ってる。
    新聞記事や専門書、文学を楽しむって、字が読めて、基本的な歴史や数字の話を理解してないと無理だよね。
    貧しくても自分を不幸にしないのが教養の力だと思う。
    まあ「何かあったら、クラウドで募金集めるから必要ない」って言われたら終わりだけどさ。

    +21

    -0

  • 4981. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:46 

    他人の子だからどうでもいいけど自分の子がそんな事いったらガチギれするな…

    +16

    -0

  • 4982. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:48 

    沖縄の新聞がこんなの持て囃して担ぎ上げてるということは…
    バックに何がついてるんでしょうねえ

    +25

    -0

  • 4983. 匿名 2019/05/06(月) 23:18:50 

    最終学歴、高卒でも残念な時代なのに
    ないない(ヾノ・ω・`)

    +10

    -1

  • 4984. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:00 

    日本が成り立ってるのも勉強して、他の国とうまーく貿易したりして輸入輸出して、国内でも家電などの沢山の知識が溢れてるのは勉強した人のおかげだよ。
    その上で娯楽として見てるのがユーチューブなわけで、結局は頭を働かせて勉強した人達のお陰でユーチューブができてるんだよ笑
    なーにが自由だよ、アホかコイツ

    +15

    -0

  • 4985. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:01 

    どんな大人になるんだろうね。ほんと恥さらし。

    +9

    -0

  • 4986. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:18 

    >>4967
    動物でも人語を使うから義務は果たさんで権利だけは求めてくるんだよ

    +5

    -0

  • 4987. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:19 

    嫌な事から逃げて苦労をしない生き方してたらまともな大人にならんだろう

    +6

    -0

  • 4988. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:25 

    そもそも人間は集団行動する動物で特に日本人は空気読む習性があるのでそれらが出来ないのは生き辛い人生になりそう。
    そうならないようにするのも義務教育の役割。
    父親はどこまで子供の未来予想図がかけてるのか甚だ疑問。

    +6

    -0

  • 4989. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:30 

    義務を果たしてから自由を主張しろ。何でもかんでも自由自由言うんじゃない。ただの我が儘

    +5

    -0

  • 4990. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:30 

    親がバカだなぁ〜
    まあ私には関係ない

    +3

    -1

  • 4991. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:31 

    >>4878
    集団が合わない子っているからそれはそれでいいんだよ
    学校だけが全てじゃないっていうのは当然だよ
    ただまだ判断力のない10歳児に見せ物の人生を歩ませてる親はそりゃ非難されるよ
    子どもを思ってるようでこんなの親のエゴでしかないよ

    +12

    -0

  • 4992. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:32 

    あと20年生きてみて、
    考え方がブレなかったら
    その時また主張してくれ

    +14

    -0

  • 4993. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:34 

    まあまともな人なら絶対関わらない層の人間だわな

    +7

    -0

  • 4994. 匿名 2019/05/06(月) 23:19:35 

    ただの馬鹿は皆に見捨てられる

    +15

    -0

  • 4995. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:00 

    金さえあれば何でもできると思うなよ
    ほんとガキだけどクソ野郎だわ

    +7

    -0

  • 4996. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:23 

    何でもさ、本人の自由とか意思を尊重みたいなこと言うけど
    今どきの子達ってただ楽してるだけ
    ある程度集団に馴染むことも学ばないと

    +9

    -0

  • 4997. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:29 

    小学校は勉強だけじゃなく社会性も身につける様にされてる
    だから《義務教育》っていうんだよ
    勉強は塾でもいいし、教科書買えば家でも出来るしネットもある
    親は子供の将来ちゃんと考えてる?社会性を身につけるのってとっても大事なプロセスだよ

    +15

    -0

  • 4998. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:34 

    >>4963
    わかるー。ツイキャスでバカおだてて遊んでた

    +6

    -1

  • 4999. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:39 

    >>4878
    頭大丈夫ですか?
    不登校については皆さん悪いと思っていないですよ。この子の生き方に問題を感じています。
    それはこの子が悪いのではなく、認めている親がおかしい。
    宿題をやりたくない
    それなら、どこで学ぶの?学ばずにでかい口叩いているだけの配信をみて、不登校でも自宅で学習している人達は一緒にされたくないと思うでしょうね。
    学校には行かずに好きなことだけやってます
    そう公言している間は、どこの国へ行ってもこの親子は批判され続けるし、距離を置かれます。
    炎上商法であったとしても、頭のいい人達ではありませんね。

    +11

    -0

  • 5000. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:52 

    スピ系とかヒッピー系とか、毎回思うけど確固たる意志があるなら無人島とか山奥とか買い取って仲間とだけ暮らせばいいじゃん。
    自給自足で。
    汚い身なりしてお金がないからクラウドで乞食して意味がわからない。

    +14

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。