-
1. 匿名 2014/10/07(火) 13:08:03
出典:cdn2.mynvwm.com
「え、そこで区切るの?」と思った名称1位「キリマンジャロ[キリマ(山)・ンジャロ(暉やく)]」 | 「マイナビウーマン」woman.mynavi.jpひとつづきの単語として成立している名詞でも、二つ以上の言葉の組み合わせが元になっている場合がよくあります。言葉の構成をみたとき、我々が普段認識していた感覚からすると思わぬところに境目があることに気づくものも。そんな言葉を448名の読者にアンケートしました。
Q.「え、そこで区切るの?」と思った名称を教えてください(複数回答)
1位 キリマンジャロ[キリマ(山)・ンジャロ(暉やく)] 38.4%
2位 プエルトリコ[プエルト(港)・リコ(豊かな)] 35.3%
3位 クアラルンプール[クアラ(三角江)・ルンプール(泥、濁った)] 23.9%
4位 清少納言[清(清原性に由来)と少納言(役職名)を組み合わせたペンネーム] 15.0%
5位 トリコロール[トリ(3つの)・コロール(色)] 12.7%+140
-5
-
2. 匿名 2014/10/07(火) 13:10:31
意外なところで区切るんだね+196
-2
-
3. 匿名 2014/10/07(火) 13:11:17
ドン・キホーテ+451
-8
-
4. 匿名 2014/10/07(火) 13:11:31
プチ博識な自信があったんですが一位だけ知りませんでした。ビックリ。+96
-6
-
5. 匿名 2014/10/07(火) 13:12:00
全然知らなかったな+71
-2
-
6. 匿名 2014/10/07(火) 13:12:28
きききりん+38
-10
-
7. 匿名 2014/10/07(火) 13:12:51
スリ・ランカ+63
-10
-
8. 匿名 2014/10/07(火) 13:13:13
浜 木綿子(はま ゆうこ)
はまき めんこ じゃないのね。+310
-16
-
9. 匿名 2014/10/07(火) 13:13:14
キリマンジャロは知ってたけど、まさかンで区切るなんて(笑)
アフリカの名前とかも、ンから始まる名前多いですよね。
+161
-3
-
10. 匿名 2014/10/07(火) 13:13:15
勝手に区切って覚えてるから、正しく言われると違和感が…w+164
-2
-
11. 匿名 2014/10/07(火) 13:13:53
時 任三郎+37
-60
-
12. 匿名 2014/10/07(火) 13:14:10
ア・カペラ+194
-4
-
13. 匿名 2014/10/07(火) 13:14:18
カサ・ブランカ
スペイン語で白い家
英語だとホワイトハウスになる
なんか違う・・・
+56
-12
-
14. 匿名 2014/10/07(火) 13:14:22
ドン・キホーテもドンキ・ホーテだと思ってた
+176
-7
-
15. 匿名 2014/10/07(火) 13:15:29
和久井映見さんのことを最近まで
和久、井映見(わく、いえみ)さんだと思ってたんです(´・_・`)
ひとりくらい…そう思ってた人…いるよね…?+5
-188
-
16. 匿名 2014/10/07(火) 13:15:37
プリマドンナは
プリマ•ドンナ+140
-21
-
17. 匿名 2014/10/07(火) 13:15:53
ウラジ・オストクが正しいのか
ずっとウラジオで区切って呼んでたわw+105
-5
-
18. 匿名 2014/10/07(火) 13:16:22
11
違う違うw
時任 三郎w
でもここから古畑任三郎の名前が生まれたんだよね+136
-3
-
19. 匿名 2014/10/07(火) 13:16:27
キリマンジャロの区切りとか、そんなに有名なのか?ww+27
-5
-
20. 匿名 2014/10/07(火) 13:16:50
ル クプル+24
-12
-
21. 匿名 2014/10/07(火) 13:17:09
ブルース・リー
ブルー・スリーだと思ってた+118
-76
-
22. 匿名 2014/10/07(火) 13:17:16
私もドンキホーテが真っ先に浮かんだ
だってドンキって呼んでるし
+63
-4
-
23. 匿名 2014/10/07(火) 13:17:37
ニュート・リノ
ずっとニュー(新しい)トリノだと思ってました+254
-1
-
24. 匿名 2014/10/07(火) 13:18:15
モン・ブランとか?+16
-21
-
25. 匿名 2014/10/07(火) 13:18:27
やしき たかじん
やしきた かじん だと思ってた
関西の人から突っ込まれそうだけど…
+13
-75
-
26. 匿名 2014/10/07(火) 13:18:54
子供の頃の私。
友達の『鈴木まい』ちゃんを
『すず,きまい』ちゃんだと思ってました。+2
-84
-
27. 匿名 2014/10/07(火) 13:18:58
エル・サルバドル
(ザ・救世主)
画家のサルバドール・ダリと一緒です。+57
-7
-
28. 匿名 2014/10/07(火) 13:19:16
清少納言は確かに子供の頃、勘違いしてた
山田 花子みたいなイントネーションで読んでたな+85
-9
-
29. 匿名 2014/10/07(火) 13:19:23
8
私は
ハマ モメンコ と思ってました。
だって、木綿でしょ?
夫にビックリされた。
+128
-14
-
30. 匿名 2014/10/07(火) 13:20:09
やしき たかじん
ずっと やしきたか じんさんだと
思っていました+8
-39
-
31. 匿名 2014/10/07(火) 13:20:45
仲里依紗も初めて見たらわからないよね+259
-5
-
32. 匿名 2014/10/07(火) 13:21:03
キャン・ドルジュン
ここで有名な区切り方+117
-8
-
33. 匿名 2014/10/07(火) 13:21:43
モン・サン=ミッシェル
+11
-8
-
34. 匿名 2014/10/07(火) 13:21:49
ニュー・ジーランド
+115
-3
-
35. 匿名 2014/10/07(火) 13:21:57
仲里依紗+29
-6
-
36. 匿名 2014/10/07(火) 13:21:58
「高須賀」とか「浜野辺」とか、上二文字で切ってもいい系の苗字なので
良く切りどころは間違えられます+20
-5
-
37. 匿名 2014/10/07(火) 13:22:16
私の友達
「大山のぶよ」を
「大山の、ぶよ」って区切ってた+6
-45
-
38. 匿名 2014/10/07(火) 13:23:16
区切りじゃないくてすいません
「アディオス!」のアクセントは「ア」じゃなくて「オ」につける+8
-34
-
39. 匿名 2014/10/07(火) 13:23:18
ビーフストロガノフは?+2
-16
-
40. 匿名 2014/10/07(火) 13:23:26
わかぎ えふ
かわったフルネーム(本名以外でも)を平仮名で表記されると困惑する。+19
-5
-
41. 匿名 2014/10/07(火) 13:23:47
関口・メンディー
関ろめんでぃー だと思ってた。笑+188
-13
-
42. 匿名 2014/10/07(火) 13:23:51
のぶよ って名前の人はそれでからかわれる+6
-7
-
43. 匿名 2014/10/07(火) 13:23:52
25さん〜!
30です
かぶってしまってすみません
同じような思い違いをしていましたね〜(^▼^)
+2
-7
-
44. 匿名 2014/10/07(火) 13:23:59
仲里依紗+6
-4
-
45. 匿名 2014/10/07(火) 13:24:11
紛らわしい名前の芸能人は
つのだ☆ひろ みたいに真ん中に何か入ってたら分かりやすいねw+147
-3
-
46. 匿名 2014/10/07(火) 13:24:53
昔、クラスメイトに居た、
くぼ ちえみ
↓
くぼち えみ
かと思っていた。+22
-15
-
47. 匿名 2014/10/07(火) 13:26:54
スリランカの首都
スリジャナワルダナプラコッテは
スリ-ジャナワルダナプラ-コッテだそうな+40
-2
-
48. 匿名 2014/10/07(火) 13:27:41
スペイン語を間違える人って結構いるんだ…
+5
-20
-
49. 匿名 2014/10/07(火) 13:28:00
女優?のかがみさきさん
かが・みさきさんかと思ってたのに正しくはかがみ・さきさんだった+13
-7
-
50. 匿名 2014/10/07(火) 13:29:16
最近まで
安達祐実のこと
あだ ちゆみだと思ってた+2
-45
-
51. 匿名 2014/10/07(火) 13:29:20
浜木綿子さんは、もともと「浜木綿」という植物があり、+子を付けた名前だと中学の先生が教えてくれました。トピずれ失礼しました。+24
-2
-
52. 匿名 2014/10/07(火) 13:29:31
マクドナルドはたしか
マク・ドナルドですよね。。
関西はときに、ここで区切りたがります(笑)
マクド・ナルド(誤)
+36
-6
-
53. 匿名 2014/10/07(火) 13:29:46
てかさ、これ
日本人が外来語をオリジナルのアクセント無視して使ってしまってるからこうなる
アクセントが正しい位置にあればこんな勘違いは有り得ないもん
日本特有+49
-2
-
54. 匿名 2014/10/07(火) 13:29:49
あそこくさい・まらそん
阿蘇国際マラソン+11
-25
-
55. 匿名 2014/10/07(火) 13:30:06
ド・ゲメネ公爵
ベルサイユのばらに出てくる悪い貴族の人です、+10
-5
-
56. 匿名 2014/10/07(火) 13:31:03
樹木希林
おのののか+15
-6
-
57. 匿名 2014/10/07(火) 13:31:43
ンジャロなんて単語があるとは…今度しりとりで使おう+71
-3
-
58. 匿名 2014/10/07(火) 13:32:09
ポカリスエット、誰か知りませんか?
おじいちゃんが、ポカリスって言うから聞くたびに笑ってしまう。
ポカリじゃないの?(笑)+30
-4
-
59. 匿名 2014/10/07(火) 13:33:23
リンゴ→ゴリラ→ラッパ→パンツ→つみき→キリン→ンジャロ!!→…ンジャロ?!?!?+65
-3
-
60. 匿名 2014/10/07(火) 13:34:51
54
青梅はあきまへんで、+8
-2
-
61. 匿名 2014/10/07(火) 13:34:57
南米にある ラプラタ川は ラ・プラタ川です。
意味は 銀
綺羅星のごとくが「きら、ほしのごとく」と区切ると知った時は目からうろこでした。+27
-1
-
62. 匿名 2014/10/07(火) 13:37:30
43さん
25です
いえいえ、同じように思っていた方がいてちょっとホッとしてますw
私のはすっかりマイナスされてますからw
関西の方からしたら、たかじんさんってもう当たり前に有名なのでしょうから仕方ないですが…
あんまり存じ上げなかったので ^^;+3
-5
-
63. 匿名 2014/10/07(火) 13:37:50
スガシカオは?
どこできるの?+8
-10
-
64. 匿名 2014/10/07(火) 13:38:47
レオナルドダビンチ
✕ レオナルド ・ダビンチ
◎ レオナルド・ダ・ ビンチ
ビンチ村の レオナルドおじさん(゚<_、゚ ξ+34
-6
-
65. 匿名 2014/10/07(火) 13:38:56
↑くぎるの?です…+2
-1
-
66. 匿名 2014/10/07(火) 13:40:03
スガシカオ
すがすがしい顔って意味で、
スガシ・カオだと思ってた。+25
-11
-
67. 匿名 2014/10/07(火) 13:41:03
×ベイ・ブルース
○ベーブ・ルース+24
-4
-
68. 匿名 2014/10/07(火) 13:41:17
66
マジか!!w+23
-5
-
69. 匿名 2014/10/07(火) 13:42:02
66 笑ったw+24
-5
-
70. 匿名 2014/10/07(火) 13:43:21
秦基博
秦 基博が正解だけど
秦基さんって間違えそう。+11
-5
-
71. 匿名 2014/10/07(火) 13:43:30
スガさんですよ~~~!!+18
-3
-
72. 匿名 2014/10/07(火) 13:44:08
寿美花代
すみ はなよ
ことぶき みかよ+15
-4
-
73. 匿名 2014/10/07(火) 13:46:35
スガシカオと聞くと、
「スガスガシカオ、スガシカオ♪」と歌いたくなる。
知ってる人いますか?(^^;)+4
-4
-
74. 匿名 2014/10/07(火) 13:49:18
グラン・ツーリスモ+8
-9
-
75. 匿名 2014/10/07(火) 13:49:47
逆に、一つのまとまりだと思っていたものが
実は句切って読むものだと知ったときも、
かなりびっくりするよね。
コスタリカ→スペイン語で「豊かな(Rica)海岸(Costa)」とか。+13
-2
-
76. 匿名 2014/10/07(火) 13:50:49
58さん
ポカリ・スエット POCARI SWEAT
ポカリには意味なし スエットは汗です。
+19
-1
-
77. 匿名 2014/10/07(火) 13:51:02
あめくみちこ+6
-1
-
78. 匿名 2014/10/07(火) 13:51:42
スペイン語だと、そういうのいっぱいありそう。
エル ニーニョ現象+13
-2
-
79. 匿名 2014/10/07(火) 13:53:20
ん?
スガ、シカオ?
スガシ、カオ?+2
-6
-
80. 匿名 2014/10/07(火) 13:54:53
グレー・トチキンパ・ワーズ+1
-24
-
81. 匿名 2014/10/07(火) 13:58:26
わざとウケ狙いで間違ったこと書くのやめてくれない?+77
-4
-
82. 匿名 2014/10/07(火) 13:59:05
映画監督の 園子温 さん
いつも読めいし、どこで区切るのか分からなかった(^^;;
その しおん らしい…+54
-2
-
83. 匿名 2014/10/07(火) 14:00:11
レ ミゼラブル+1
-4
-
84. 匿名 2014/10/07(火) 14:01:09
75さん「逆に」・・・?
最初からその話をしてますよ~(^o^)/
スペイン語は多いですよね。
ロサンゼルスも。
Los Angeles 天使たち。+18
-3
-
85. 匿名 2014/10/07(火) 14:03:09
昔プラトニックセックスの映画にオダギリジョーと出ていた加賀美早紀って女優がいたんだけど
加賀 美早紀
加賀美 早紀
どっちなのか未だにわからない。+17
-4
-
86. 匿名 2014/10/07(火) 14:03:58
断末魔(だんまつま)は断・末魔で区切るらしい。
断末・魔だと思ってた。
末魔って体の中にある急所のことなんだって。
30年以上生きてて、お恥ずかしながら最近知りました…。
+74
-2
-
87. 匿名 2014/10/07(火) 14:04:21
堀ちえみさん。
たしか本名が ほりち・えみ で、
芸名が堀ちえみになったんですよね…。+8
-17
-
88. 匿名 2014/10/07(火) 14:04:59
51さん
これですね。きれいな花です。
浜木綿(はまゆう)+32
-1
-
89. 匿名 2014/10/07(火) 14:09:51
78さん 気象用語もスペイン語多いですね!
エル・ニーニョは男の子、逆の現象はラ・ニャーナで女の子。
毎回ハリケーンに付けられる名前もスペイン語です。+11
-1
-
90. 匿名 2014/10/07(火) 14:13:27
余 貴美子+17
-1
-
91. 匿名 2014/10/07(火) 14:14:21
プリン・ア・ラ・モード+11
-1
-
92. 匿名 2014/10/07(火) 14:15:28
ロール・スロイス だと思ってた(^_^;)+11
-9
-
93. 匿名 2014/10/07(火) 14:15:29
きよしこの夜
間違って覚えてた(笑)+12
-3
-
94. 匿名 2014/10/07(火) 14:16:30
森泉+1
-7
-
95. 匿名 2014/10/07(火) 14:18:18
メグミルクはどこで区切るの?+2
-12
-
96. 匿名 2014/10/07(火) 14:18:25
ディズニーランドにある 眠れる美女の森城 のモデルの
ノイ シュバン シュタイン 城=新・白鳥・石・城
意味を知って分けると覚えやすいね
+7
-2
-
97. 匿名 2014/10/07(火) 14:19:20
チキチキバンバンは
どこで切るのだ・・・+2
-6
-
98. 匿名 2014/10/07(火) 14:20:36
カルチェラタン
カルチェラ・タンだと信じてた
カルティエ・ラタンな!
カルティエならわかるけど、カルチェラって思うがな。+6
-7
-
99. 匿名 2014/10/07(火) 14:23:03
未だに
山葵をどこで区切るのかわからない(>_<)
わ さび?
わさ び?+2
-16
-
100. 匿名 2014/10/07(火) 14:23:20
重い~コンダーラ♪+31
-3
-
101. 匿名 2014/10/07(火) 14:25:39
76さん
ありがとうございます!
祖父のはおもしろいからそのままにしておきます。+6
-1
-
102. 匿名 2014/10/07(火) 14:27:27
くる りんぱ?
くるりん ぱ?+3
-8
-
103. 匿名 2014/10/07(火) 14:28:52
テレ ビジョン+7
-5
-
104. 匿名 2014/10/07(火) 14:36:30
奥菜恵
最初、おく・なえだと思ってました・・・。+13
-6
-
105. 匿名 2014/10/07(火) 14:36:35
99さん
なぜか微妙につぼってしまいました(笑)
伊右衛門(いえもん)みたいな感じですね。ちがう!?+1
-1
-
106. 匿名 2014/10/07(火) 14:37:19
スーパーで お母さんが 子供に
「ぶなしめ買ってきて、ぶなしめ」
そこまで言ったのなら じ も言おうよ+23
-3
-
107. 匿名 2014/10/07(火) 14:39:31
ウサーマ・ビン・ラーディン+3
-1
-
108. 匿名 2014/10/07(火) 14:39:55
41の関口メンディーめっちゃウケたww
「ろめんでぃ」て・・・
確かに、そう読めるもんね。+22
-1
-
109. 匿名 2014/10/07(火) 14:44:37
料理家のコウケンテツさん
コウ ケンテツさんと区切る事を、今朝の朝イチ観て知った+15
-4
-
110. 匿名 2014/10/07(火) 14:46:28
46
一般人の名前出すのやめてあげてー+11
-1
-
111. 匿名 2014/10/07(火) 14:55:54
クアラランプール
Kuala Lumpur
クアララン・プールって日本語では発音しますよね。
英語だと、クアラ・ランパーって聞こえる。+4
-2
-
112. 匿名 2014/10/07(火) 14:55:57
清少納言は、昔中納言(飲食店)のCMで(伊勢海老が跳ねるやつ)があったからそれ程違和感ないなあ+1
-2
-
113. 匿名 2014/10/07(火) 15:02:35
51,88さん
29モメンコです。ありがとう。
へえー、素敵な花。
「モメンコはないだろっ!」と私を笑った夫も、この花は知らないはず。
今日帰ったら「モメンコ」と言った自分を棚にあげて自慢してみます!
+12
-1
-
114. 匿名 2014/10/07(火) 15:07:48
アイネ・クライネ・ナハトムジーク+2
-4
-
115. 匿名 2014/10/07(火) 15:11:43
汚職事件を、
ウチの5歳の息子が「お食事券」だと思ってたらしく、一家で爆笑しました~♪
使い古された白々しいボケ、誰かが書き込む前に書き込んでやる
+3
-23
-
116. 匿名 2014/10/07(火) 15:15:41
ロールス ロイス+2
-1
-
117. 匿名 2014/10/07(火) 15:25:46
109さん 私も最初わかりませんでした!
コウケン テツ?どっちやーーーと思ってました~。
コウ★ケンテツとかにしたらわかりやすいのに(笑)+8
-1
-
118. 匿名 2014/10/07(火) 15:29:58
さよなら東海たてがみだと思ってたら
さよならと書いた手紙だった。
by堺正章+5
-12
-
119. 匿名 2014/10/07(火) 15:30:40
間髪をいれず
×かんぱつをいれず
○かん、はつをいれず
間に髪の毛すら入る隙がないという意味なので。+9
-2
-
120. 匿名 2014/10/07(火) 15:31:35
87
ウソ言わないで+2
-1
-
121. 匿名 2014/10/07(火) 15:31:37
97さん
チキ・チキ・バン・バンです。
意味は・・・たぶん無いかと。+4
-1
-
122. 匿名 2014/10/07(火) 15:37:22
私、数年前まで「杉良太郎」のこと「すぎら たろう」だと思ってた。「すぎ りょうたろう」なのねw+3
-4
-
123. 匿名 2014/10/07(火) 15:40:18
115さんのは、どこで区切るかとかの問題ではなくて、ただ子供のかわいい勘違いでしょ。
+8
-4
-
124. 匿名 2014/10/07(火) 15:41:27
山賊の歌の歌詞で
『雨が(雨が)降れば(降れば)小川(小川)ができ(ができ)』の(ができ)ってなんだろう!?と子供の頃思ってた。+8
-2
-
125. 匿名 2014/10/07(火) 15:55:05
ドラゴンボールのチャラヘッチャラで
たまのりしこみたいね~♪を
「たまのりしこ」って何だろって子供のとき思ってた+22
-3
-
126. 匿名 2014/10/07(火) 16:00:22
123
汚職 事件
お食事 券
区切りの勘違い例として間違ってはいない。+14
-6
-
127. 匿名 2014/10/07(火) 16:06:27
そんな子供の勘違いをあげていくようなトピじゃないと思うけど。
汚職って言葉を知らないから起こる勘違い。+16
-6
-
128. 匿名 2014/10/07(火) 16:15:07
TOKIOの長瀬智也が
レインボー 発 っていう番組を
レインボ 一発だと思ってたのを思い出しちゃった(笑)+24
-1
-
129. 匿名 2014/10/07(火) 16:32:07
お値段 以上 ニトリ
ではなく
お 値段以上 ニトリ+10
-2
-
130. 匿名 2014/10/07(火) 16:47:20
21
ブルー・スリーは超電子バイオマン+3
-1
-
131. 匿名 2014/10/07(火) 17:03:27
アカペラは
アカ・ペラじゃなくてア・カペラ+8
-3
-
132. 匿名 2014/10/07(火) 17:10:49
プエルト・リコ+6
-3
-
133. 匿名 2014/10/07(火) 18:21:52
ウラジオストークって、ウラジオ・ストークじゃなく ウラジ・オストーク+7
-4
-
134. 匿名 2014/10/07(火) 18:55:15
イナ・バウアー
イナバ・ウアーって最初思った+0
-5
-
135. 匿名 2014/10/07(火) 19:11:30
エドガー・アラン・ポー
江戸川乱歩シリーズを最初に読んでたから、ビックリした+3
-3
-
136. 匿名 2014/10/07(火) 19:11:56
リオ・デ・ジャネイロ
リオデジャ・ネイロだと思ってた+4
-4
-
137. 匿名 2014/10/07(火) 19:16:16
ルマン=ル・マン+2
-2
-
138. 匿名 2014/10/07(火) 19:28:23
ペ・ヨンジュン
当初ペって名字あるんだぁ。って思った。+5
-2
-
139. 匿名 2014/10/07(火) 20:03:34
うらし またろう+1
-10
-
140. 匿名 2014/10/07(火) 20:29:10
128さん
そのエピソード大好きなんで
思い出して笑っちゃいました。
むしろ、レインボイッパツのが
インパクトあっていい笑+5
-1
-
141. 匿名 2014/10/07(火) 20:40:22
ラルク・アン・シエル
ラ・ルクアン・シエルだと思ってた+2
-6
-
142. 匿名 2014/10/07(火) 20:44:11
ブルース・リー
恥ずかしながらブルー・スリーだと思い込んでた…+0
-2
-
143. 匿名 2014/10/07(火) 20:52:48
大鶴義丹(おおつる ぎたん)
オオツルギ・タンではなく、
オオ・ツルギタンでもない。
+1
-3
-
144. 匿名 2014/10/07(火) 20:57:51
ヘリコ・プター+2
-3
-
145. 匿名 2014/10/07(火) 21:01:01
佐村河内守はさむらかわちのかみではない。+2
-1
-
146. 匿名 2014/10/07(火) 21:14:10
レッドリボン軍
レッドリ ボングン
かと思ってた;^_^A+7
-2
-
147. 匿名 2014/10/07(火) 21:18:39
ティラミス。
ティラ・ ミ ・スー
tira 「引き上げる、もちあげる」
mi 「私を」
su 「上に」
直訳すると「私を上に引っ張り上げて」だそうです。
+4
-1
-
148. 匿名 2014/10/07(火) 21:38:09
88さん
ありがとうございます。
彼岸花の一種なんですよね!
29さん
私も浜木綿を習ったことを覚えてなかったら多分同じ読みしてると思います(^^;;
+1
-1
-
149. 匿名 2014/10/07(火) 21:43:18
ツト・アンク・アメン
(ツタンカーメン)+4
-2
-
150. 匿名 2014/10/07(火) 21:45:25
146
これ分かるわぁ+2
-1
-
151. 匿名 2014/10/07(火) 22:12:28
ゆ でたまご
キン肉マンの作者です。ゆで たまごではないそうです。+3
-1
-
152. 匿名 2014/10/07(火) 22:15:08
ブダペストはブダ地区とペスト地区に分かれてるから、ブダ・ペストと区切れるとも考えられる+4
-1
-
153. 匿名 2014/10/07(火) 22:22:16
100さんの
重いコンダーラ。
私も、あの丸い引くやつがコンダーラなのかと思ってました。+8
-1
-
154. 匿名 2014/10/07(火) 22:55:54
小さい頃
マルシアさんの旦那は
大鶴義丹と書いていて
おおつるぎ たん さんだと思っていました(笑)
+1
-1
-
155. 匿名 2014/10/07(火) 23:00:34
カメハメハは
カ・メハメハ。
+5
-1
-
156. 匿名 2014/10/07(火) 23:16:54
当然の区切りなんだけど
ポカリ スエット
英語の先生がやたら『汗と言う意味だぞ!だから運動したら飲むものだ!』って言ってて、すごく印象に残ってる。+4
-1
-
157. 匿名 2014/10/07(火) 23:23:45
一青窈
ひとと ・よう
でいいのかな?+2
-1
-
158. 匿名 2014/10/07(火) 23:42:54
清少納言→せいしょ うなごん
ブルース リー→ブルー スリー
だと思っていた(笑)
+0
-6
-
159. 匿名 2014/10/08(水) 00:32:10
同じネタ何度も出さなくていいですよ。
131 132 133 134 142
最初から読んでますか?
前に出てるネタは、そこにプラス押せばいいと思うのは私だけ?+5
-2
-
160. 匿名 2014/10/08(水) 00:48:27
サン・テ・グジュ・ペリ
日本語圏だと擬音にしか聞こえない「星の王子様」の作者。
「月と6ペンス」
音だけで「ツキトロ・クペンス」だと思ってました。+2
-2
-
161. 匿名 2014/10/08(水) 02:15:10
93さん、わたしもそれ!
最近まで『きよしこの夜』を、『きよしこ の 夜』だと思っていました。
きよしこさん(清彦さん)の夜。。
+1
-2
-
162. 匿名 2014/10/08(水) 04:22:20
麻雀好きの父親はドラゴンボールをドラとゴンボールと思い「ドラゴンボールのゴンボールって何や?」って聞いて来た。+1
-1
-
163. 匿名 2014/10/08(水) 09:37:39
ヘリコプターは、
ヘリコ・プター+1
-3
-
164. 匿名 2014/10/08(水) 11:53:35
ロールス・ロイス(輸入車)
ロール・スロイスだと思ってた+0
-3
-
165. 匿名 2014/10/08(水) 15:12:43
160
サン=テグジュペリだよ
変換にも↑このまま出てくる
なんで適当なこと書くの?+2
-3
-
166. 匿名 2014/10/08(水) 15:28:32
バリ島の
キンタマ―二高原
(キンタマニ) → キン・タマ―二 と、区切るんだったと思うけど、いまだに解らない(汗)
+0
-1
-
167. 匿名 2014/10/08(水) 20:52:12
重いコンダラ、ではなく「思い込んだら」+0
-3
-
168. 匿名 2014/10/09(木) 02:59:22
ひりとりでンジャロを使ってみよう
+1
-1
-
169. 匿名 2014/10/09(木) 09:48:49
昔のグラビアアイドル
山口リエ
山 ロリエと読んでしまった。すぐに
やまぐち りえ なんだって気が付いたけど・・・
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する