ガールズちゃんねる

息子から「経済力もないのになんで子供生んだの?」と聞かれ… 母親の反応に賛否

4139コメント2019/05/06(月) 22:08

  • 2001. 匿名 2019/05/04(土) 00:04:32 

    >>1984
    怖いね(笑)

    +0

    -0

  • 2002. 匿名 2019/05/04(土) 00:05:21 

    だからって中絶は叩くじゃん。
    貧困なら出来ないようにしろってのはまぁ大前提として出来たなら産めの人はプラス、貧困で子供に苦労させるなら堕ろせの人はマイナスでつけてくれませんか?
    意見聞きたい

    +4

    -9

  • 2003. 匿名 2019/05/04(土) 00:05:24 

    息子のセリフが少し奥が深く聞こえる・・
    何と答えるのが正しいのか難しいね
    「経済力は関係ない。自分の子供が欲しいから産んだんだよ。あんたも大人になればきっとわかるよ」
    という一例が思い浮かんだ

    色んな答え方があるかも 面白い議題だね

    +13

    -2

  • 2004. 匿名 2019/05/04(土) 00:05:46 

    >>1984 産まないって決めたならそんなの圧力でもなんでもないよ。
    自分は自分。他人は他人。

    ただよその家庭のことも文句言う資格誰にもないと思うのよね。

    貧乏なら産むなって思うなら自分がそうすりゃいいだけ。ここのトピに過剰に叩きたいだけの人がいてびっくりする

    +6

    -2

  • 2005. 匿名 2019/05/04(土) 00:05:47 

    親の遺伝と環境さえもあればっていう人は、
    マットを見てみなよ

    +2

    -0

  • 2006. 匿名 2019/05/04(土) 00:06:09 

    >>1986
    親が多大な財産とかない限り、ギャンブルに近いかもね

    +1

    -0

  • 2007. 匿名 2019/05/04(土) 00:06:26 

    定期代や塾代に使ったなら無駄遣いをしてる訳でもなさそうなのに、息子さんは何で経済力ないなんて言ったんだろう。無理して塾に行かせてくれなくても良いのにって気持ちが、反抗期も相まってキツい言葉になっちゃったのかな。自分の事で親が無理をしていると感じてる?

    +7

    -3

  • 2008. 匿名 2019/05/04(土) 00:06:32 

    高校生ならatmからお金を引き出すことって普段やらないと思うから、「お金をひんぱんに引き出している=家に現金がない=うちの家は貧乏?」と思って、しかも前に引き出したお金は全部自分の塾と通学費に使ったときいて、貧しいのに無理して自分の教育にお金使ってくれてるのかなあと申し訳なく思って言ったんじゃない?
    まだ子どもなこともあって言い方がマズかっただけで、、なんでケンカにまでなるかなあ?

    笑って「経済力ないなら塾行かせてないわ!一気に大金引き出したら危ないからこまめに引き出してるのよ~」で良かったのでは

    +8

    -0

  • 2009. 匿名 2019/05/04(土) 00:06:37 

    自分の本能や期待で産ませていただいたんだから、子供に感謝して子育てさせていただいたらいいのに。

    +12

    -8

  • 2010. 匿名 2019/05/04(土) 00:07:20 

    成績優秀者は授業料免除される塾もありますよ。かなりハードルは高いですが。

    +0

    -0

  • 2011. 匿名 2019/05/04(土) 00:07:31 

    >>1966
    親が幼稚だからそういう子供に育つ
    親のせいにするなって言ってる親ほど子供のせいにしてるから自分にブーメランになってる
    それに気づいてない
    子は鏡

    +14

    -5

  • 2012. 匿名 2019/05/04(土) 00:07:43 

    >>2002
    子供がどうかは問題じゃない
    自分が産みたいなら産めばいい、それだけ

    +0

    -3

  • 2013. 匿名 2019/05/04(土) 00:07:48 

    >>2002 避妊は大前提で、十代なら中絶。社会人になってるなら(産みたいなら)産めって言うかな。私は。

    +3

    -1

  • 2014. 匿名 2019/05/04(土) 00:07:53 

    >>2009
    EXILE

    +4

    -0

  • 2015. 匿名 2019/05/04(土) 00:07:56 

    >>1997
    こういうのに育ってしまったら育児失敗よね

    +4

    -5

  • 2016. 匿名 2019/05/04(土) 00:08:19 

    何をどう言おうと、勝手に生んだというのだけは揺るぎない事実。

    +22

    -2

  • 2017. 匿名 2019/05/04(土) 00:08:32 

    貧乏な家に生まれて、
    何か言うとすぐ出ていけだの、誰に食べさせてもらってんだなどと言われて育ち、
    大人になって自分で自分を食べさせるようになって、すごく楽になった
    この母親は絶対に頭が悪いと思う。

    +19

    -5

  • 2018. 匿名 2019/05/04(土) 00:08:34 

    >>1982
    それは自分が子育てを経験してから言おう

    +8

    -3

  • 2019. 匿名 2019/05/04(土) 00:09:01 

    >>2009
    それだと子ども様になっちゃうかもね

    +3

    -1

  • 2020. 匿名 2019/05/04(土) 00:09:16 

    とりあえず母親擁護してる人は母親の投稿記事一覧を見て判断すればいい
    今回の質問は数時間前に非表示にされてるけど
    太陽がさんさんのMy知恵袋 - Yahoo!知恵袋
    太陽がさんさんのMy知恵袋 - Yahoo!知恵袋chiebukuro.yahoo.co.jp

    Yahoo!知恵袋に参加しているkonekosan99さんのMy知恵袋です。

    +1

    -1

  • 2021. 匿名 2019/05/04(土) 00:09:37 

    >>2005
    マット見ても蝋人形にしか見えないわ

    +0

    -0

  • 2022. 匿名 2019/05/04(土) 00:09:38 

    >>2003
    大人になればきっとわかるよ

    で逃げる大人嫌い。

    +8

    -3

  • 2023. 匿名 2019/05/04(土) 00:09:58 

    ミニダディ

    +1

    -0

  • 2024. 匿名 2019/05/04(土) 00:10:00 

    ATMでこまめに引き出したら子供に心配されたりするのか…ちょっと気をつけようかしら

    +3

    -0

  • 2025. 匿名 2019/05/04(土) 00:10:08 

    >>2011 学校のイライラも、親だからこそ当たったりするよ。
    親は受け止めてくれるだろうっていう信頼。今回は親が受け止めきれなかっただけだと思うよ。親も人間だしね。

    お互い余裕のないときはぶつかるよね。
    夫婦間でもあるじゃん。こういうこと。

    +2

    -0

  • 2026. 匿名 2019/05/04(土) 00:10:27 

    >>2022 子どもなんだね

    +7

    -3

  • 2027. 匿名 2019/05/04(土) 00:10:29 

    >>2018
    便利な言葉だね。

    +4

    -5

  • 2028. 匿名 2019/05/04(土) 00:10:36 

    大人にならないと分からないんだからしょうがない

    +6

    -2

  • 2029. 匿名 2019/05/04(土) 00:10:45 

    衣服我慢してるとかいうけど
    そもそも衣食住と学費がトレードオフになるような家庭は産むなよ

    +6

    -2

  • 2030. 匿名 2019/05/04(土) 00:11:13 

    >>2009
    親と子ども、どちらかが偉いみたいな子育てすると、失敗しがちよ
    お互いを尊敬できたらいいんだけどね

    +6

    -0

  • 2031. 匿名 2019/05/04(土) 00:11:16 

    上野チガコが
    下層階級の子育ては楽だって本に書いているんだけど、あれは、無責任な嘘だよね

    +0

    -1

  • 2032. 匿名 2019/05/04(土) 00:11:48 

    >>2028
    ガルちゃん民を自分の親だと思って甘えてんのよきっと

    +1

    -1

  • 2033. 匿名 2019/05/04(土) 00:12:00 

    普通は犬を飼いたいって言って飼い始めたら最後まで面倒みなさい、っていうのがみんなの共有している価値観。親だって子供が駄々こねて犬を飼ったら「いい?あんたが言ったんだから餌とお散歩は責任持って最後まであんたが面倒みるのよ?」なんて言うもんだ。

    その意味で、親は子供が成人したらもう解放される、という感覚はどうなんだろう。ペットも子供も、最後まで責任を持って面倒を見れないのならば飼うべきではない、なんて言われたらみんながどんなふうに言い返してくれるのかが気になる。


    まあ、そんな事言ってたら人口減るだけだし、ミクロでみれば無責任な親の元に生まれたら不幸かもしれないけれど、マクロで見れば人々に無責任に産んでもらわなきゃこまるわけだけどね。

    ちなみに男なんだがガルちゃんに忍び込んで申し訳ないな笑

    +9

    -10

  • 2034. 匿名 2019/05/04(土) 00:12:39 

    どっちが悪いとかではないけど、ふと考えてしまう。

    親は好きで結婚して好きで子供産んだのでしょう?
    誰かに無理やり命令されたわけじゃなく全て自分の選択でしょ?

    自分は好き勝手行動しといて、子供はいきなりこの世で生きていかなければならない状況にさせられて、少し歯向かえば出ていきなさいって、少し理不尽じゃない?

    こんなこと言いながらも、私はあくまでも子供は天からの授かりものと思っているから、前者の考えがとてもいけない考え方とは思っているけど、ふと考えてしまう。

    +13

    -1

  • 2035. 匿名 2019/05/04(土) 00:12:44 

    裕福じゃなくても、人として尊重されて育った子供は自己肯定高いし
    言えば人が傷つくようなこと言わないと思うわ。
    子供に自分達の夢や老後を託しちゃうファンタジーな親が子供を駄目にする。

    +7

    -0

  • 2036. 匿名 2019/05/04(土) 00:12:49 

    >>2016 世の中の全て「勝手に産んだ」結果あるものたちだけどね。だから自然なことだよ。

    こんなのに文句言うの人間くらいじゃない?
    進化したんだか退化してんだか分からんね

    +7

    -3

  • 2037. 匿名 2019/05/04(土) 00:12:57 

    子供にこんなこと言われたら、
    まず1回笑っちゃいそうw

    +2

    -2

  • 2038. 匿名 2019/05/04(土) 00:13:00 

    子供はメンテナンス費用のかかる高価な買い物だって分からず産むやつ多すぎ
    貧乏人がローン組んで車買うようなものなんだから台数セーブするのは当たり前
    愛という言葉で現実を覆い隠すのは欺瞞

    +9

    -0

  • 2039. 匿名 2019/05/04(土) 00:13:03 

    >>2016
    どうやって生まれる前の子どもに了承を得るのか(笑)
    もしくは誰に了承を得たなら、勝手に産んだことにならないのか。

    +4

    -3

  • 2040. 匿名 2019/05/04(土) 00:13:19 

    >>2026
    そうやってずっと逃げてたらいいんじゃないですか?

    +2

    -5

  • 2041. 匿名 2019/05/04(土) 00:13:46 

    >>2033
    動物と人間の知能の差は?

    +0

    -0

  • 2042. 匿名 2019/05/04(土) 00:13:54 

    >>2020
    めんどくさいな
    誰か簡単に教えて笑

    +0

    -0

  • 2043. 匿名 2019/05/04(土) 00:14:01 

    地球上の7人に1人は不衛生の危険な国で飢餓状態

    日本は恵まれすぎ

    +6

    -2

  • 2044. 匿名 2019/05/04(土) 00:14:12 

    >>1986
    お前は保証がないと何もしないんかいw
    外出したら事故に合わない保証はない
    社会に出たら成功する保証はない
    当たり前だろw
    真面目に答えてあげるのが恥ずかしいわ
    一度頭のテストを受けてIQを計るのを勧める

    +2

    -2

  • 2045. 匿名 2019/05/04(土) 00:14:30 

    子供と同じ土俵にたって戦わないこと
    支離滅裂でもどうしてそう思ったかを含めて話は最後まで聞いてあげること

    結局こうするしかないかな、大人になった時恨みがのこらない

    +7

    -0

  • 2046. 匿名 2019/05/04(土) 00:14:42 

    >>2032
    は?

    +2

    -1

  • 2047. 匿名 2019/05/04(土) 00:14:53 

    自分で生んどいて、気に入らないこと言われたらキレるって毒親…

    +11

    -3

  • 2048. 匿名 2019/05/04(土) 00:15:06 

    産めない理由ないのに独女の子無し確定になってしまったおばさんの方がかわいそう

    +1

    -4

  • 2049. 匿名 2019/05/04(土) 00:15:15 

    まあ、今の若者は、マットやコーキみたいな
    親の七光りで幅をきかせる同世代を見て育つから、こういう思考になるのもムリはない

    +8

    -0

  • 2050. 匿名 2019/05/04(土) 00:15:25 

    >>2002
    叩かれる中絶って前提限られてない?
    実際は高齢で妊娠してしまって中絶とか結構多いよ。

    +3

    -0

  • 2051. 匿名 2019/05/04(土) 00:15:41 

    >>2046
    w

    +0

    -0

  • 2052. 匿名 2019/05/04(土) 00:15:50 

    >>2044
    行動には必ず責任がついて回る
    失敗したときは非難され自己否定されることも当然の結果

    +0

    -0

  • 2053. 匿名 2019/05/04(土) 00:16:04 

    >>2015
    これだけ苦労したのよ!と自分の都合ばかりアピールする親の方が失敗してるけどね
    子育てに成功して感謝されてる親ってそういう傲慢なこと言わないから
    まああなたは確実に失敗するよ

    +20

    -0

  • 2054. 匿名 2019/05/04(土) 00:16:08 

    >>1997
    生まれた以上一生懸命生きるのも当たり前
    赤ちゃんごっこはそろそろ卒業しないとね

    +2

    -7

  • 2055. 匿名 2019/05/04(土) 00:16:44 

    それ日本でポンポン子供産みまくって生保で育ててる外国背景の日本人や外国人に言えや

    +3

    -0

  • 2056. 匿名 2019/05/04(土) 00:16:48 

    >>2033
    犬は自立できないし…
    親も最初から親じゃなくて子供の時代もあった
    そして子供もずっと子供ではなくていずれ親になるのよ(ならない人もいるけど)

    +0

    -2

  • 2057. 匿名 2019/05/04(土) 00:16:48 

    は?だってw
    可愛いなー

    +2

    -2

  • 2058. 匿名 2019/05/04(土) 00:16:52 

    >>2038
    子どもが高価な買い物ならば、自分は無駄に高価で未来性のない買い物か…
    毎日餌を与え続けなきゃならないし、嫌になるね

    +0

    -1

  • 2059. 匿名 2019/05/04(土) 00:16:53 

    ここに書かれてるようなことを周りの人に言われるのか?
    言われてないとしたら気にする必要ない

    +1

    -0

  • 2060. 匿名 2019/05/04(土) 00:17:03 

    >>2033
    そこらに離せば害獣にさえなる動物と人間比べる意味あるの?

    +0

    -0

  • 2061. 匿名 2019/05/04(土) 00:17:08 

    >>2033
    あなたは、子供は、例え40、50になろうと
    終生親が面倒見るべきという考え?

    +0

    -2

  • 2062. 匿名 2019/05/04(土) 00:17:09 

    経済力がないのに子ども産むなはまぁ、百歩譲って分かるとして
    親の金で塾にも通えて定期代も出してもらって買い物も払ってもらえてるんだからいいじゃん。
    少なくともこの家庭は貧乏ではないでしょ。
    私も大金持ってると危ないからATMで小まめにおろすし。

    +6

    -2

  • 2063. 匿名 2019/05/04(土) 00:17:11 

    >>2011
    そうとは限らないなぁ。
    両親お馬鹿なのに子供は優秀だったりその逆もあるし。
    社会に出てないからお金を稼ぐ大変さ、いかに自分が恵まれている方かに気付いていないし甘えてるんだよ。
    まぁ反抗期だろうね。発達障害があるかもしれないけど。

    +7

    -6

  • 2064. 匿名 2019/05/04(土) 00:17:19 

    子供を犬と同列に扱う人がいるのね

    +6

    -0

  • 2065. 匿名 2019/05/04(土) 00:17:28 

    >>2044
    一度頭のテストを受けてIQを計るのを勧める

    この頭の悪い言い回し、恥ずかしいw

    +0

    -3

  • 2066. 匿名 2019/05/04(土) 00:17:29 

    この子自身お金を管理した事がないのかな?
    勉強ができる子らしいから一先ず100万渡して管理させてみたら良いんじゃないかな?
    どれだけ100万なんてあっという間に手元からなくなるかがすぐ分かると思う。
    私は、この子くらいの時に親から200万渡されて管理してたよ。
    親が何故お財布に最低限しかお金を入れないかは、経験しないとちゃんとは分からないと思う。

    +5

    -3

  • 2067. 匿名 2019/05/04(土) 00:17:34 

    >>2009
    こういう意見ニヤニヤしちゃう
    拗らせてるね~

    +6

    -2

  • 2068. 匿名 2019/05/04(土) 00:17:36 

    ネットの情報をすべて気にかけてたら身動き取れなくなるよ
    結婚や出産すらできなくなる

    +0

    -1

  • 2069. 匿名 2019/05/04(土) 00:17:48 

    >>2029
    実際は足りていても一時期は我慢癖ついてしまってなかなか使えなかったよ。
    就職のゴールが思ったより簡単に早まって気づいたら結構な貯金貯まってたけどあったらあったで思いのままに使って良いわけではないんだし。道半ばだから必要以上に財布の紐硬くなる症候群。

    +0

    -0

  • 2070. 匿名 2019/05/04(土) 00:17:56 

    岩みたいなゴツゴツした顔なのになんで子供産んだの?よりはマシだと思う

    +8

    -0

  • 2071. 匿名 2019/05/04(土) 00:18:07 

    みんなメンヘラのガキ相手にアンカー返してあげて優しいな

    +8

    -5

  • 2072. 匿名 2019/05/04(土) 00:18:11 

    ここ見ててもやっぱり幼稚な人ほど産んでるね
    全て他人に責任転嫁
    貧乏や馬鹿ほど子沢山

    +16

    -4

  • 2073. 匿名 2019/05/04(土) 00:18:19 

    >>2039
    勝手に生んだんだから、責任を持って育てるのは当然のこと、という意味でしょう。
    感謝しろと親側が強要するのはエゴだと。

    +12

    -1

  • 2074. 匿名 2019/05/04(土) 00:18:27 

    >>2063
    貧乏人の子供が成功しても子供が偉いだけ
    親はクズ猿なのは変わらない

    +10

    -1

  • 2075. 匿名 2019/05/04(土) 00:18:42 

    >>2070
    マットを代弁?

    +2

    -0

  • 2076. 匿名 2019/05/04(土) 00:18:55 

    >>2044
    外出も社会に出るのも自分の選択だけど生まれる選択は自分で出来ないって話で、人一人の命かかってることに対して何も保証出来ないのになぜ生んだの?ってことだけど。
    あとお前って言われる筋合いありません。大人なんですよね?冷静になって考える癖つけたら?

    +5

    -2

  • 2077. 匿名 2019/05/04(土) 00:19:02 

    人間は本当のことを言われると怒り感情が乱される


    私も息子さんと同じ疑問を持つわ

    +11

    -5

  • 2078. 匿名 2019/05/04(土) 00:19:13 

    >>2042

    >>1136>>1426に大体の事は書いてある

    +3

    -0

  • 2079. 匿名 2019/05/04(土) 00:19:21 

    感謝しろって押し付ける親はダメだ

    +16

    -0

  • 2080. 匿名 2019/05/04(土) 00:19:24 

    息子は母が自分の為にはほとんどお金を使わず、
    息子のためにお金をどんどん使っていく現状を目の当たりにして
    悪いなぁ・・という気分になって言ってしまったのだろうか


    +4

    -0

  • 2081. 匿名 2019/05/04(土) 00:19:57 

    作ったエピソードにしか思えないな。


    +0

    -1

  • 2082. 匿名 2019/05/04(土) 00:20:22 

    >>2016
    そして勝手に死んでいく

    +4

    -1

  • 2083. 匿名 2019/05/04(土) 00:20:34 

    >>2062
    じゃあそう言えばいいだけなのに、なんでキレるの?って思うんだよね。

    +3

    -3

  • 2084. 匿名 2019/05/04(土) 00:20:35 

    自分もそう思ってたし思ってるから子供は欲しくない

    +8

    -0

  • 2085. 匿名 2019/05/04(土) 00:20:47 

    経済的にゆったり生きられない人生なんて意味あるの?

    +4

    -0

  • 2086. 匿名 2019/05/04(土) 00:21:04 

    >>2040 赤ちゃんてどうやったらできるの?って小学生に言われたら大人になったらわかるよってしか言えない。ごめん。

    +4

    -2

  • 2087. 匿名 2019/05/04(土) 00:21:21 

    >>2074
    定期代はともかく予備校まで行ってるなら貧乏ではないよ。

    +3

    -1

  • 2088. 匿名 2019/05/04(土) 00:21:22 

    >>2070
    これはつらいw
    「そんなブサイクなのになんで私を生んだの」
    といわれたら黙って整形費用出すしかないな

    +1

    -2

  • 2089. 匿名 2019/05/04(土) 00:22:03 

    >>2085 その考え方だとほとんどの家庭が滅亡するね

    +4

    -2

  • 2090. 匿名 2019/05/04(土) 00:22:16 

    >>2075
    マット、とばっちりw

    +1

    -0

  • 2091. 匿名 2019/05/04(土) 00:22:19 

    >>2085
    上流階級の奴隷として生きる意味があるよ、貧乏でも必要とされているから。
    だから頑張ってね^^

    +3

    -2

  • 2092. 匿名 2019/05/04(土) 00:22:19 

    >>1935
    勉強できる子って高校程度だと学費免除特待とか結構あるよ。

    +1

    -2

  • 2093. 匿名 2019/05/04(土) 00:22:21 

    >>2022
    そうだね。
    何年も先の、来るか来ないかわからない話されてもね…
    自分が上ってところから決して動こうとしない、子供の目線で話す気がないところに、諦めと虚無感持つしかないよね。それで黙るだけなのに、わかったんだと勝手に思い込むから、水面下で余計に溝が開くだけだし。

    +4

    -0

  • 2094. 匿名 2019/05/04(土) 00:23:02 

    しょうもないガキ。
    お金を下ろす事=経済力の有無は関係ないだろ。
    最初にまとめて下ろすか、塾代定期代だけしか下ろしてなかったかのどっちかだろ。
    もし言うならばやりくりの点でしょ。
    厨二病なのか経済とか口にしちゃって、そもそも論点がおかしいから。
    このガキの発言に疑問を抱かない人がいる事に驚き。

    +5

    -9

  • 2095. 匿名 2019/05/04(土) 00:23:07 

    >>2078
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 2096. 匿名 2019/05/04(土) 00:23:09 

    これ息子小学生ならギリ許されるけど高校生でこの無神経さはないわ
    単純に思いやりがない

    +5

    -6

  • 2097. 匿名 2019/05/04(土) 00:23:14 

    なんで産んだんだろ
    って思うことはあっても実際に親には聞けないなぁ。なんか親に申し訳なくて。

    でも私は産まれてきてしまったから生きてるだけで、生きる喜びを感じたことはない。 
    ここでこの息子に怒ってる人達は、そんなに喜びに満ち溢れた人生だったの?でもそれなら怒る前に生きる喜びを説く気がする。
    怒るってことは何かしら思い当たる節があるってことだよね?

    +9

    -2

  • 2098. 匿名 2019/05/04(土) 00:23:30 

    塾も行かせてもらってるのにね。
    育ててもらうこと塾に行けることが当たり前だと思っている。中学生ならまだしも高校生になってその考えは悲しい。

    +5

    -3

  • 2099. 匿名 2019/05/04(土) 00:24:00 

    >>2070
    いいんだよ!
    岩みたいなゴツゴツした顔でも!!
    金があれば!!!

    +1

    -3

  • 2100. 匿名 2019/05/04(土) 00:24:11 

    母も落ち着いたら、何をどう感じて「経済力が・・」のようなことを言ったのか
    息子に聞いてみてはどうだろうか

    +0

    -0

  • 2101. 匿名 2019/05/04(土) 00:24:23 

    >>2092 勉強できる子がそもそも塾とか行ってる子でしょって。
    塾では中学で教える何倍も先、深く教えるからね。

    +0

    -2

  • 2102. 匿名 2019/05/04(土) 00:25:16 

    子どもを産んだ貧乏人ガル民が反論してて笑えるw
    正論言われて目くじら立てるな
    どう言い訳しようが子どもにそう思われてる、言われる時点であんたは親として努力不足なんだよ
    子どもを産んだ身で貧乏の言い訳をするな

    +18

    -11

  • 2103. 匿名 2019/05/04(土) 00:25:16 

    >>2099
    お金がないのにゴツゴツした人に失礼

    +2

    -0

  • 2104. 匿名 2019/05/04(土) 00:25:24 

    ガル民は毒親持ちが多いから
    親は憎くてしょうがないんだよ

    +10

    -2

  • 2105. 匿名 2019/05/04(土) 00:25:33 

    >>2070
    言われた親も傷付くけど、子供は顔が原因でイジメられたりもっと傷付いてるかもしれないから怒れないよね

    +5

    -0

  • 2106. 匿名 2019/05/04(土) 00:25:37 

    18からいくらでも巻き返しできるのに
    しかもこのトピの子は、大学に行かせてもらえないわけでもなさそう
    私なら性格悪い子に育って産まなきゃ良かったとなる

    +4

    -3

  • 2107. 匿名 2019/05/04(土) 00:26:12 

    >>2072
    貧乏ほど子沢山ってのが統計と違う
    少しは自分の馬鹿を治療しよう

    +3

    -4

  • 2108. 匿名 2019/05/04(土) 00:26:37 

    >>2033

    言ってることわかるし、この世だけで考えればそうだと思う。

    ただ、犬と人間は違うんだよ。
    人間は高い知能を与えられた生命体なんだよ。
    それだけ尊い存在だし与えられた使命も大きい。
    だから他の動物と同じ土俵で考えられることではないんだよ。

    あと、この世だけでみたらあくまでも親だけの力で子供が生まれたようにみえるけど、実際はそんな小さな世界の話じゃなくて、もっと見えない世界の大きな力によって子供はこの世に生まれてきてるから、親だけにどうこうはとても言えないよ。

    人間だけの力で、これまでの長い歴史の中、ほぼ大半の人間がお利口に子孫繁栄を考えて子供産んで育てるなんて方が実際は現実味がないよ。

    +0

    -9

  • 2109. 匿名 2019/05/04(土) 00:26:57 

    二人とも落ち着いて、少し話し合ってみてはいかがだろうか
    誤解が解けるかもしれないし

    +0

    -0

  • 2110. 匿名 2019/05/04(土) 00:27:00 

    >>37
    まあ作ったなら育てるのが当たり前だからね。
    それを恩着せがましく言うのはお門違いだわ

    +13

    -1

  • 2111. 匿名 2019/05/04(土) 00:27:27 

    >>2102
    落ち着け

    +4

    -1

  • 2112. 匿名 2019/05/04(土) 00:27:31 


    でも、子供なりに思うことは沢山あるよ
    私も親に言ったことある。今となっては失礼なこと言ったと思うけど、正直親のお金の使い方が下手くそだなとしか思わなくて。
    経済力ないなら本当に産まないで欲しいとすら思う偏った思想になってる自分が悲しくもなります。

    +13

    -1

  • 2113. 匿名 2019/05/04(土) 00:27:49 

    この母親、言い訳するのに必死な印象
    反省しているポーズだけで実は私は悪くないって思ってる

    +9

    -2

  • 2114. 匿名 2019/05/04(土) 00:28:26 

    傲慢で自覚のないバカ親多いな。子供は苦労してそう

    +18

    -3

  • 2115. 匿名 2019/05/04(土) 00:28:37 

    こんなこと言うなら産まなきゃ良かったと思うなら、あそこに戻してくださいよ。
    と言うしかないなぁ

    +5

    -1

  • 2116. 匿名 2019/05/04(土) 00:28:38 

    母になら何言っても大丈夫って甘えからじゃない
    母親ならこんくらいで悩むなって

    +5

    -7

  • 2117. 匿名 2019/05/04(土) 00:29:44 

    >>2115
    その場でお引き取りくださいって言いたいくらいクズ息子だわ

    +3

    -3

  • 2118. 匿名 2019/05/04(土) 00:30:30 

    裕福でもなく貧乏でもない普通の経済状況なんだが…
    たぶんガルちゃんには、この層が一番多いと思うなぁ
    普通に幸せは感じる。

    +4

    -1

  • 2119. 匿名 2019/05/04(土) 00:31:11 

    ちゃんと真摯に子育てサボらずに向き合って育てたらそんな事言わないよ
    人の気持ちが分からない子に育てちゃったんだね
    愛情持って育てたら親が申し訳ないって思ってる気持ち汲み取ってくれると思う

    +7

    -3

  • 2120. 匿名 2019/05/04(土) 00:31:33 

    >>2094
    なんか質問しても感情的にキレて話にならない親だから、息子もこんな簡単なことすら分からないまま成長したんだろう。
    社会勉強がまるで出来てない。

    +4

    -1

  • 2121. 匿名 2019/05/04(土) 00:31:37 

    はあ、もう頭が良くて、おじさん臭くないカッコいい男子しか育てたくない、もちろんこんなこと言わない素直な性格で

    +2

    -2

  • 2122. 匿名 2019/05/04(土) 00:32:29 

    >>2116
    しょーもない発想しかできないしょーもない人間

    +1

    -1

  • 2123. 匿名 2019/05/04(土) 00:32:52 

    >>2121
    さっきから一人で何ヒステリックになってんの?

    +0

    -1

  • 2124. 匿名 2019/05/04(土) 00:32:59 

    なまいきだ。まだ世の中知りもしないくせにいっちょまえな事言うね。
    大人になってから思い出してハッ!とするんじゃない?

    +3

    -6

  • 2125. 匿名 2019/05/04(土) 00:33:02 

    煽る人がいるねー

    +1

    -1

  • 2126. 匿名 2019/05/04(土) 00:33:07 

    じゃあ経済が苦しいからと心中選べば満足なのかね

    +2

    -2

  • 2127. 匿名 2019/05/04(土) 00:33:30 

    私も高校生の時に似たようなこと言ったな…
    じゃあ産まなきゃいいだろ!
    離婚したのが悪いじゃん、パートのくせに!等
    数年して社会に出るまで、どれだけ酷いことを言ったのか気付かなかった自分が馬鹿すぎてしんどい。
    母親の黙って真顔になった時の顔今だに覚えてる。

    +10

    -2

  • 2128. 匿名 2019/05/04(土) 00:34:01 

    >>2076
    中二炸裂させてるねw
    生んだ理由なんてお前の親に聞けよ
    ママ扱いするな

    +3

    -4

  • 2129. 匿名 2019/05/04(土) 00:34:32 

    なんで産んだの?
    って聞かれたら、
    産みたかったから。
    で良くない?

    自分も親に感謝してたから、子供産むのが当たり前って思って生きてきたし。

    息子さんに対してやたら怒ってたり、息子さんの発言に同意のコメントに噛み付いてる人いるけど、そんなに躍起になったところで自分の気持ちは子供には伝わらないと思うし、溝深まるだけだよ。

    +4

    -5

  • 2130. 匿名 2019/05/04(土) 00:34:34 

    お金を遠ざけて育てた結果だと思う。
    この子が知り得る金銭情報が自分の家と私立に通ってる同級生の家の懐事情くらいなもんだから仕方ないけどね。
    「自分より下を見ろ」と言う言葉が現代では悪い言葉かのように思われてるけど、正確な現状把握をするには上ばかり見ていてもダメ。
    この子の家庭はド平均だと思う。
    自分の子供をそのド平均から上に上げるためにはお金を触らせてないと難しい。
    それが今後の生きるモチベーションに絶対変わる。
    今はそれがぼんやりして何の為に頑張らされてるのかが分からなくなってイライラしてるんだと思う。

    +6

    -0

  • 2131. 匿名 2019/05/04(土) 00:35:14 

    >>2123
    これがヒステリックにみえるかなw

    +4

    -0

  • 2132. 匿名 2019/05/04(土) 00:35:44 

    >>2116
    一人だけずっと発言が餓鬼くさい

    +5

    -1

  • 2133. 匿名 2019/05/04(土) 00:36:06 

    いろんな理由でどんなに頑張っても親を尊敬できない子もなかなかしんどい。だって世間は毒親でも感謝して当たり前とか親不孝とか罵るじゃん。親からも誰からも理解されないのは苦しい。嫌いではないけど苦手なんだよ。どうしようもならない。

    +9

    -1

  • 2134. 匿名 2019/05/04(土) 00:36:36 

    >>2102
    本当に幼稚だなw

    +2

    -2

  • 2135. 匿名 2019/05/04(土) 00:36:43 

    >>2108
    スピ系だとそうかもしれないけど、生まれた3歳くらいからしか記憶ないから、生まれた責任を問えないよ。3歳の記憶もない人が多いし。
    気付いた時にはあたりまえに、この世で覚えなきゃいけないことがたくさんあったり競争させられたり、将来を考えなきゃならなかったりする。
    親は誰と出会い、どういう仕事と収入で、誰との子どもを産むか、全部、自分の意志の記憶があるでしょ。

    +1

    -1

  • 2136. 匿名 2019/05/04(土) 00:36:55 

    >>2128
    子供が来てるんだね…
    これが親の、大人の心の中だと思わない方がいいよー

    +1

    -1

  • 2137. 匿名 2019/05/04(土) 00:37:35 

    ここで他人の親叩いてもあなた達の親はまともにならないわよ?

    +7

    -3

  • 2138. 匿名 2019/05/04(土) 00:37:41 

    子供は自ら親を選んで生まれてこれない。
    親は選んで生むことができる。

    その違い、わかるか?
    親が「生んでやった」なんておこがましいにもほどかある。
    子供が「生まれてきてやった」んだろ。

    +17

    -8

  • 2139. 匿名 2019/05/04(土) 00:38:37 

    >>2124
    毒親ですねー

    +6

    -1

  • 2140. 匿名 2019/05/04(土) 00:38:59 

    貧乏だとこんな論争に巻き込まれるのか

    +3

    -2

  • 2141. 匿名 2019/05/04(土) 00:39:09 

    答えづらい質問から逃げて逃げて逃げまくった結果だろうね。
    経済や性教育、社会勉強がまるでなってない子供は、大半がこれ。

    +2

    -0

  • 2142. 匿名 2019/05/04(土) 00:39:25 

    >>2138
    これが中年のコメントだったら引くわ

    +6

    -14

  • 2143. 匿名 2019/05/04(土) 00:39:43 

    まあいいんじゃないの。見下せる貧困層を増やしてくれるのはありがたいわ。

    +3

    -0

  • 2144. 匿名 2019/05/04(土) 00:40:14 

    悲しい、親は何を言っても許してくれるサンドバッグじゃない。高校生なのにデリカシーなさ過ぎる。高校にも行かせて貰って、必要最低限のことをしてもらってる
    義務教育が終わってるんだから自立しても良い年齢ですよね。だったら働けばいいんだ。

    +7

    -13

  • 2145. 匿名 2019/05/04(土) 00:40:35 

    子供にバイトしろって言う親が超頭悪いのは分かる。絶対勉強させるべき

    +13

    -1

  • 2146. 匿名 2019/05/04(土) 00:40:42 

    みんな落ち着いてー
    親なんかそんなもんよ
    親に期待するとかお子ちゃますぎる
    私も親に仕事大変だったと言われて
    だったら産まなきゃ良かった
    と言ったら
    おばあちゃんからもまだ産むんかと言われた
    ってかの流れ何回もやった

    +1

    -7

  • 2147. 匿名 2019/05/04(土) 00:41:05 

    >>2134
    経済力ない毒親が図星いわれてキレてる(笑)

    +9

    -2

  • 2148. 匿名 2019/05/04(土) 00:41:26 

    >>2133
    子供が育ったから親は偉い論なんでなんだろうな?
    ペット飼ってる人がみんな素晴らしい人か考えたら分かるのに
    どうしようもない飼い主はいるね

    +0

    -0

  • 2149. 匿名 2019/05/04(土) 00:41:27 

    デリカシー?
    ほんと、バカすぎて呆れる。

    +0

    -2

  • 2150. 匿名 2019/05/04(土) 00:41:29 

    この母親が投稿した事を息子が知ったらショックだろうな。

    +6

    -0

  • 2151. 匿名 2019/05/04(土) 00:41:35 

    何を言っても聞く耳持たず自分は正しいと言い張るのは典型的な毒親だね。

    +12

    -3

  • 2152. 匿名 2019/05/04(土) 00:41:44 

    貧乏人でも子供がいるってことだけを誇りに思ってる人種って大勢いるからね。
    自分の価値を脅かす風潮には過敏に反応するっしょ。

    +19

    -2

  • 2153. 匿名 2019/05/04(土) 00:41:52 

    >>2142
    子供のコメントでしょ、これ
    もしくはせめて20代くらいかな

    +0

    -7

  • 2154. 匿名 2019/05/04(土) 00:42:01 

    >>2150
    もう慣れっこだと思うw

    +1

    -0

  • 2155. 匿名 2019/05/04(土) 00:42:15 

    >>2137
    中二拗らせて構ってほしいんだよ
    愛情に飢えてるw

    +3

    -3

  • 2156. 匿名 2019/05/04(土) 00:42:27 

    成功者になってみんなに勇気を与えれるような人になりましょうと同レベルで、ホームレスはなんでパンを恵んでもらっただけであそこまで泣けるのか?ってことも教育として子供に考えさせたほうがいいと思う

    +1

    -1

  • 2157. 匿名 2019/05/04(土) 00:42:27 

    地方の過疎化 → 少子高齢化の進行で起きた問題
    限界集落 → 少子高齢化の進行で起きた問題
    社会保障費の増大 → 少子高齢化の進行で起きた問題
    介護問題の深刻化 → 少子高齢化の進行で起きた問題
    税金引き上げ → 少子高齢化の進行で起きた問題
    イノベーション欠如 → 少子高齢化の進行で起きた問題
    内需の縮小 → 少子高齢化の進行で起きた問題
    日本企業の不振 → 少子高齢化の進行で起きた問題
    労働人口の減少 → 少子高齢化の進行で起きた問題
    不動産の下落 → 少子高齢化の進行で起きた問題
    空き家の増加 → 少子高齢化の進行で起きた問題
    自治体の赤字 → 少子高齢化の進行で起きた問題
    外国人の増加 → 少子高齢化の進行で起きた問題
    日本文化の硬直化 → 少子高齢化の進行で起きた問題

    ママ「これらの問題を解消するためよ」

    +5

    -2

  • 2158. 匿名 2019/05/04(土) 00:42:53 

    >>2134
    論破できないからって煽るのやめな。

    見苦しいよ?

    +4

    -3

  • 2159. 匿名 2019/05/04(土) 00:42:55 

    うちの子はまだ小さいけど、中高生になって同じセリフ言われたら『思春期?あ、反抗期ってやつかwww』と笑ってしまうと思うわ。
    そのセリフを言ったこと、あと5年後には十中八九恥ずかしい黒歴史になるでww将来結婚相手を挨拶に連れてきたときには絶対話のネタにしてやるww なーんて、からかって終了。
    子どもだからこそ口に出しちゃうようなセリフに感情的になって喧嘩なんて、いい歳して何してんの?と思うけどね

    +3

    -11

  • 2160. 匿名 2019/05/04(土) 00:43:15 

    >>2138
    子どもが親を選べないのはわかる。
    親的にもできればデキの良いのが当たりますようにと願っている(笑)

    +4

    -10

  • 2161. 匿名 2019/05/04(土) 00:43:17 

    貧民をいっぱい増やしてくれたらマウント取り放題wうれしいw

    +2

    -0

  • 2162. 匿名 2019/05/04(土) 00:43:25 

    >>2138
    その違いを分かろうとしない人にどれだけ説明したとしても「厨二病」とか「引くわ」とかって論点ずらされるだけだから、意味ないよ。

    +8

    -1

  • 2163. 匿名 2019/05/04(土) 00:43:36 

    >>2142
    多分行き遅れた女だよ

    +6

    -7

  • 2164. 匿名 2019/05/04(土) 00:44:20 

    4行以上のコメントは読む気が失せてしまう
    ええ、低能ですよ

    +0

    -3

  • 2165. 匿名 2019/05/04(土) 00:44:22 

    >>2157
    これ若者が生んだとこで変わらないわ。老人の医療を見限る、年金を減らして数を削減するしかない。

    +2

    -0

  • 2166. 匿名 2019/05/04(土) 00:44:27 

    うちもなかなかの貧乏で育ったんだけど、三食はしっかり食べさせてくれた
    衣類や進学や塾までにはお金かけられなかったけど、三食を食べられない人からしたら恵まれている訳だし
    贅沢に切りはないんだよね
    今の子ってかなり、お金かけられてるよ

    +9

    -4

  • 2167. 匿名 2019/05/04(土) 00:44:51 

    >>2161
    心の声が出ちゃってら

    +0

    -0

  • 2168. 匿名 2019/05/04(土) 00:45:02 

    前回はその時に必要な塾代と定期代のみ引き出したのかもしれんのに…
    これだけでそんな発言をする息子は、普段から贅沢させてもらっている子なんだろう…と思った。

    +0

    -0

  • 2169. 匿名 2019/05/04(土) 00:45:07 

    >>2151
    毒親が約一名、草生やしてみたり(笑)に使ってみたりして頑張って連投してますね。

    +2

    -3

  • 2170. 匿名 2019/05/04(土) 00:45:09 

    塾がどれほど高いか知らないんだろうね。
    塾通いながら大学なんて十分恵まれてるじゃん。
    文句あるなら親元離れて自立するしかない。

    +4

    -4

  • 2171. 匿名 2019/05/04(土) 00:45:10 

    何かに不満というか苦痛があって生まれてこなきゃ良かったって思ったことが何度もある子なんじゃなかろうか?
    この問題は発達段階を順調にクリアした人は息子に感情移入できないだろうし、クリアできなかった人は母に感情移入できないだろうなーなんて思った。

    +5

    -0

  • 2172. 匿名 2019/05/04(土) 00:45:17 

    >>2159
    経済力があるのに子供から「経済力がない」なんて言われたら笑っちゃうよね

    笑っちゃう人はそれなりにお金に余裕がある人だと思う

    +5

    -1

  • 2173. 匿名 2019/05/04(土) 00:45:26 

    自分が聞かれたら「そうだね、もう義務教育は終わってるし、もう親としての義務は果たしてるので、そろそろ自立すれば良いじゃない。私そろそろ老後の生活を考えたいし」と言うかも。

    +2

    -6

  • 2174. 匿名 2019/05/04(土) 00:45:33 

    デリカシーと言うなら、今回のケースは母親のほうが遥かにデリカシーに欠けると思うけど。
    子供と真剣に向き合わずに感情的にキレるだけで、最終的にネットに投稿までしてる。

    +13

    -3

  • 2175. 匿名 2019/05/04(土) 00:45:45 

    >>2147
    子育てを経験してから言おうね
    ニートがサラリーマンに噛みついてるみたいだよ

    +3

    -2

  • 2176. 匿名 2019/05/04(土) 00:45:47 

    毒親イライラw

    +8

    -4

  • 2177. 匿名 2019/05/04(土) 00:46:04 

    本当に国のために産んだ!とか思ってるのか疑問

    +5

    -1

  • 2178. 匿名 2019/05/04(土) 00:46:31 

    息子は母が自分の為に次々とお金を消費することに不安を感じてるのかなぁ
    母さんは俺がいなければもっと楽な生活が出来ただろうに、とか

    母は「学費等で確かに家計は厳しいけど、それでもあんたを産んだことを後悔したことは一度もないよ」と言ってみたらどうかな・・

    どう答えるのが正しいのかよく分からないけどね

    +5

    -1

  • 2179. 匿名 2019/05/04(土) 00:46:49 

    なんで産んだんだろう

    答え)避妊せずセ⚪ク⚪して妊娠したから

    +4

    -1

  • 2180. 匿名 2019/05/04(土) 00:47:04 

    >>2152
    そういう人たちが日本を支えているけどね

    +3

    -3

  • 2181. 匿名 2019/05/04(土) 00:47:09 

    >>2166
    現状を嘆いても良いことないよね
    食べられてることに幸せを感じられる、好きな考え方だ。
    健康で食べていけたら、とりあえず幸せ。

    +4

    -0

  • 2182. 匿名 2019/05/04(土) 00:47:13 

    さっきから必死に投稿してる毒親いるね

    +7

    -3

  • 2183. 匿名 2019/05/04(土) 00:47:17 

    こんなこと言わせてしまうのも駄目だし
    言われるように育ててしまったのも駄目だな

    +6

    -2

  • 2184. 匿名 2019/05/04(土) 00:47:47 

    >>2162
    その考えを親に押し付けていいのは子どもの頃だけだよ
    成人しても産まれてきてやったとか言うのは、さすがに恥ずかしい

    +4

    -8

  • 2185. 匿名 2019/05/04(土) 00:48:02 

    >>2166
    今の子ひどいよ
    家庭の家計状況すごく気にしてる
    このばか息子が変なだけ

    +3

    -3

  • 2186. 匿名 2019/05/04(土) 00:48:07 

    >>2160
    自分が何かしら才能ある人ならそれ願うのは分かるけど、そうじゃないならそれはおこがましくない?

    +2

    -1

  • 2187. 匿名 2019/05/04(土) 00:48:12 

    毒親の自覚ない人がちらほらいてイライラする

    +10

    -2

  • 2188. 匿名 2019/05/04(土) 00:48:24 

    >>2180
    貧乏家庭は支えになんかなってないけどな、寧ろ社会保障を貪る害虫

    +9

    -2

  • 2189. 匿名 2019/05/04(土) 00:48:28 

    >>2158
    論破できてないのは少子化対策なんだが?
    社会のお荷物さん?

    +3

    -7

  • 2190. 匿名 2019/05/04(土) 00:48:45 


    子供が健康なだけ感謝しないとでしょ

    +10

    -1

  • 2191. 匿名 2019/05/04(土) 00:48:47 

    >>2178
    そんな自己満で産まないで欲しいです。子供からしたら良い迷惑と言われたら?

    +7

    -1

  • 2192. 匿名 2019/05/04(土) 00:48:55 

    >>2142
    責任もって子供さんにそう思われないよう、せいぜい頑張って育ててくださいね(笑)
    言わなくても心の中では常々思ってるかもよ?
    あなたに引かれても全然かまわないけど、まともに言い返せる頭もないんなら突っかかるのはやめましょうね。

    +3

    -2

  • 2193. 匿名 2019/05/04(土) 00:49:20 

    バカと貧民は子供産んじゃいけないってのがよくわかるね

    +7

    -4

  • 2194. 匿名 2019/05/04(土) 00:49:52 

    なんで息子の言葉がデリカシーが無いってなるの?
    お金に困ってないなら一蹴すればいいじゃん。
    さっきまで、塾に通わせてるんだからお金はあるだろうと言ってたのに、急にどうした?

    +6

    -1

  • 2195. 匿名 2019/05/04(土) 00:50:29 

    毒親に怒ってる人は愛されなかったの?
    ここのコメントに毒親は見当たらないけど

    +7

    -6

  • 2196. 匿名 2019/05/04(土) 00:50:46 

    >>2189
    貧民が子供産んだとこで経済回復するのか?

    +7

    -1

  • 2197. 匿名 2019/05/04(土) 00:51:12 

    >>2194
    ばかなの
    自分以外に書いてるの一人ではないんだよ

    +0

    -0

  • 2198. 匿名 2019/05/04(土) 00:51:30 

    >>2195
    自覚ないんだなぁ

    +3

    -3

  • 2199. 匿名 2019/05/04(土) 00:51:31 

    >>2186
    なぜ
    おこがましいも何も生まれてくる子が苦労しないように、できれば容姿が良く、賢い…など欲が出る。
    あなたは常に親目線なのかな?

    +0

    -2

  • 2200. 匿名 2019/05/04(土) 00:51:43 

    >>2189
    毒親が子ども作ったところで社会のお荷物増やすだけ。

    +3

    -1

  • 2201. 匿名 2019/05/04(土) 00:52:03 

    >>2160
    ならはじめから生まないことだ

    +14

    -4

  • 2202. 匿名 2019/05/04(土) 00:52:10 

    >>22
    確かに!

    +8

    -1

  • 2203. 匿名 2019/05/04(土) 00:52:10 

    そんな発言をするほど不自由な生活はしてなさそうだし、甘え過ぎとしか思えないよ。
    もう高校生なんだし、予備校代稼いでくれてありがとうくらい言えば?
    予備校行けるのが当たり前とでも思ってるのかな。
    毎月のパート代でも足りんでしょ。
    そこまで言うなら予備校行かずに大学受けなさいって言いたくなるよ。

    +9

    -5

  • 2204. 匿名 2019/05/04(土) 00:52:43 

    >>2193
    じゃ普通層は?

    +0

    -0

  • 2205. 匿名 2019/05/04(土) 00:53:19 

    論破って日本の教育の闇に飲み込まれた人しか使わない気する。無理矢理勉強させられて感情を失った人っていうか。幼少期に感情を伴わない机上の空論を頭の中であーだこーだこねくりまわすことに時間を費やしてきたから共感の素晴らしさがわからない。いつも論理武装。論理がない自分を受け入れることができない。

    +4

    -2

  • 2206. 匿名 2019/05/04(土) 00:53:29 

    この手の馬鹿な子供ってお金が湯水のように湧くと思ってるの?
    それとも理想の生活水準が高いの?
    正社員やパート、アルバイトが平均で給料いくらか知らないの?
    その割には経済力とか大人びた言葉を使うよね。
    なんでそんな馬鹿なの?

    +11

    -8

  • 2207. 匿名 2019/05/04(土) 00:53:33 

    ここで毒親毒親と煽ってる人は自分の力で幸せになろう
    親を恨んでも状況は変わらんよ

    +11

    -5

  • 2208. 匿名 2019/05/04(土) 00:54:05 

    >>2204
    貧困化しない範囲でご自由にどうぞ

    +2

    -0

  • 2209. 匿名 2019/05/04(土) 00:54:09 

    自覚ない毒親の恐ろしさがよく分かるトピ。怖い。自分も出産控えてる身だけど、このトピで暴れてる毒親みたくならないように気をつけないと。

    +14

    -6

  • 2210. 匿名 2019/05/04(土) 00:54:20 

    生活保護シングルマザーの我が家は学校は徒歩、遠くても自転車圏内、塾も習い事も禁止、家計の足しになるように大学ではなく就職する事を余儀なくされた。
    後悔はしてないけど子どもが出来たらお金の事情で行きたい進路を断たせたくないな。
    塾に行かせてくれるなんて素敵なお母さんじゃん!
    大切にしなよ!

    +4

    -3

  • 2211. 匿名 2019/05/04(土) 00:55:12 

    >>2209
    お大事にね

    +4

    -0

  • 2212. 匿名 2019/05/04(土) 00:55:23 

    >>2206
    >>なんでそんな馬鹿なの?

    親が馬鹿だから。

    +4

    -4

  • 2213. 匿名 2019/05/04(土) 00:55:47 

    >>2160
    競馬をしない←子ども
    競馬をする、当たるかもしれないし外れるかもしれない←親

    競馬をして外れるのは自分の責任。自分以外の誰の責任でもない。
    競馬に例えるとこうなります🏇

    +4

    -1

  • 2214. 匿名 2019/05/04(土) 00:55:49 

    >>2201
    はぁ…

    +1

    -5

  • 2215. 匿名 2019/05/04(土) 00:55:52 

    三食食べれて、毎日風呂入れて、学校にも行けて、ちゃんと生活できていたら経済力があるよ。
    裕福な家庭なんて上を見ればキリがないし

    +6

    -4

  • 2216. 匿名 2019/05/04(土) 00:55:59 

    うちも文句ばかり言うよ
    塾に行かせて歯列矯正もさせてDSスマホ買ってあげていても塾帰りの買い食いをたしなめたら貧乏すぎて惨めって言われたよ
    あと顔立ちやスタイルにすごくコンプ持っていて私たち親のせいだって言われた
    今の子は昔以上に他人と比べすぎるし、実際容姿のことであからさまに意地悪を言う子もいるみたい

    +19

    -2

  • 2217. 匿名 2019/05/04(土) 00:56:06 

    >>2188
    ヒステリックな雄叫び上げてないで現実をみなよ
    今は人手不足なんだよ
    産まない上に頭まで悪いのは犯罪レベルだなw
    早めに日本から出ていけよw

    +2

    -4

  • 2218. 匿名 2019/05/04(土) 00:56:11 

    毒親は自覚なく子供の心を破壊する。破壊された心は簡単には治らないんだ

    +10

    -3

  • 2219. 匿名 2019/05/04(土) 00:56:35 

    金持ちか貧乏かより、親に自己肯定感を感じるように育ててもらったかどうかだと思うな。
    自己肯定感があれば、貧乏でも大人になって自分に見合うだけのお金が稼げて楽しく生きられると思う。
    実家が金持ちでも自分に自信がなかったら、お金に困らなくても楽しくないよ。

    +17

    -0

  • 2220. 匿名 2019/05/04(土) 00:56:45 

    これだから毒親育ちは嫌われる

    +9

    -5

  • 2221. 匿名 2019/05/04(土) 00:56:54 

    中学生の塾代でも年間60万円くらいかかってるのに、高校生の塾代なんてもっと高そう
    塾行かせてもらってる時点で感謝するべきだと思う
    塾に行かせてるってことはお母さんは大学の費用も貯めてるはず
    経済力ないことないと思う
    この息子は何にもわかってないね

    +7

    -4

  • 2222. 匿名 2019/05/04(土) 00:57:06 

    >>2193
    だからあなたは産んじゃいけないの

    +1

    -3

  • 2223. 匿名 2019/05/04(土) 00:57:14 

    この子供、自分が親になってはじめて自分の言った言葉の残酷さを知るんだろうな。たぶんネットの影響で出てきた言葉だと思うけど。

    +8

    -5

  • 2224. 匿名 2019/05/04(土) 00:57:39 

    >>2218
    破壊でもされたの?
    この少年はそんなおおごとではないです

    +3

    -1

  • 2225. 匿名 2019/05/04(土) 00:57:39 

    >>2218
    心療内科には行かないの?

    +3

    -1

  • 2226. 匿名 2019/05/04(土) 00:57:47 

    >>120
    本当に勉強や部活をしっかりやれる高校生は、親に対して「ゴミ」など言わない。

    +2

    -2

  • 2227. 匿名 2019/05/04(土) 00:57:48 

    ここで暴れている自覚のない毒親さん、子供から刺されないように気をつけてくださいね。

    +7

    -4

  • 2228. 匿名 2019/05/04(土) 00:57:52 

    >>2195
    乳離れできなくて構ってほしいんだよ

    +2

    -4

  • 2229. 匿名 2019/05/04(土) 00:58:17 

    >>2221
    そりゃ何も分かるわけないじゃん。
    なにか質問しても感情的になるだけで、まともに話も出来ないバカ親なんだから。

    +5

    -2

  • 2230. 匿名 2019/05/04(土) 00:58:35 

    >>2225
    長い間通っているのですが治りません...

    +1

    -1

  • 2231. 匿名 2019/05/04(土) 00:58:46 

    >>2160
    生まれつきの当たりハズレもあるだろうけど、同じ能力値の子供が生まれてもその後の育て方で全く違う子供が育つ。だから子供の当たりハズレと親の当たりハズレは少し違う気がする。

    +6

    -1

  • 2232. 匿名 2019/05/04(土) 00:58:57 

    >>2213
    なんで馬
    子どもを産むからには、自分の欠点を補うような伴侶見つけて、できるだけ可愛く産んであげたいと思うけどな〜
    競馬行かないからよくわからない

    +1

    -0

  • 2233. 匿名 2019/05/04(土) 00:59:12 

    まぁ、息子は正論だと思うけど、
    お金出して貰ってて言う言葉じゃないよ。
    塾も定期代も無いから通わせられないと言って、
    親が騒いでるわけじゃないんだから。
    でも、これってこの息子の人格の問題。
    いくら同じように育てても、
    子どもが全員は同じように育たない。
    親にそう言うなら、そう言われないぐらい、
    立派な親にこの息子がなったら良い。
    人としての思い遣りが無い時点で、
    この息子は、すでに人間的に終わってる。

    +4

    -8

  • 2234. 匿名 2019/05/04(土) 00:59:17 

    >>2196
    するよw
    人手不足だって言ってんじゃん
    少しは頭を使えよ

    +1

    -4

  • 2235. 匿名 2019/05/04(土) 00:59:42 

    >>2226

    ぶっちゃけ、バイトでも部活でも取られる時間は同じだから、子供がバイトやりたいって言ったらやらせる。
    お金のためではないですが

    +1

    -2

  • 2236. 匿名 2019/05/04(土) 00:59:59 

    >>2184
    バカなの?
    直接言うわけじゃないよ、ただ心の中でずぅーっと思ってるだけ。
    案外、そう思ってる人も多いと思うけど。
    自分の責任感のなさ棚に上げて、成人してもそんなこと言って~なんてほざく親と、どっちが恥ずかしいかね?

    +5

    -0

  • 2237. 匿名 2019/05/04(土) 01:00:10 

    「そうだね、ごめんね。こんな無責任な親に育てられたくないよね。他の場所へ行くなりなんなり好きにしていいよ。今日から他人です。さようなら」

    って言ったらいけないんだろうけど言いたくなるわ。

    +3

    -12

  • 2238. 匿名 2019/05/04(土) 01:00:19 

    塾と大学の学費、社会人になって自分で稼いでみてからもう一度親の顔見て同じことを言えるのかな。

    +1

    -6

  • 2239. 匿名 2019/05/04(土) 01:00:26 

    値引き商品ばかり買ってるとか日頃からお金無いお金無い言った結果とかなら分かるけど
    塾代と定期代を払ってくれてるのに経済力無いってw
    塾代も定期代も払う必要ないんじゃない?
    高校生ならバイトできるでしょ?
    自分で稼がせれば?

    ネットに影響されてるのかな。
    ネットなんてマウンティングだらけなのにお金持ちな生活を普通と思ってて、自分はろくに稼げもしないくせに中流の生活させてもらってる親の稼ぎを馬鹿にするって。
    後のまーんwとか言ってイキってるねらーみたいな奴になりそう。
    女なら実際は独身派遣社員なのに医者の嫁ですがーとか言って妄想でマウンティングするガル民とか。

    +2

    -7

  • 2240. 匿名 2019/05/04(土) 01:00:27 

    >>2201
    自分が生まなきゃいいじゃんw

    +1

    -4

  • 2241. 匿名 2019/05/04(土) 01:00:32 

    >>2224
    この少年のことは分からないけど、このトピで草生やしたり突っかかってみたりして煽るようなコメントしてる人がもし親だったとしたらそのお子さんは悲劇的だなって思う。

    +8

    -1

  • 2242. 匿名 2019/05/04(土) 01:01:15 

    馬鹿な親ほど、義務教育終わったら自立も可。って考えてる人多い
    そんな考えだから、高校行かせてやってるとか上から目線になる

    貧困の連鎖を断つのは子供の自覚しだいだけど、
    最初からハンデがある時点で子供がかわいそうだ

    +12

    -1

  • 2243. 匿名 2019/05/04(土) 01:01:28 

    >>2233
    その人の一部分だけを見て人として終わってるとか言うのはバカだけだよ

    +1

    -0

  • 2244. 匿名 2019/05/04(土) 01:02:17 

    >>2240
    私もそう思う

    +0

    -2

  • 2245. 匿名 2019/05/04(土) 01:02:20 

    >>2209
    子どもいないのがコンプレックスだからって妊婦のふりしなくていいよ

    +1

    -8

  • 2246. 匿名 2019/05/04(土) 01:02:32 

    >>2163
    プラスとマイナスの比率が、どっちが正論を言ってるかを表してるね
    そういう煽りしかできないなら、去ったほうがいいよ?
    みっともない

    +2

    -2

  • 2247. 匿名 2019/05/04(土) 01:02:36 

    何でもホイホイ与えて甘やかすのは違うけど、経済的なことで不自由な思いを子供にさせるのは親として情けないことだと思う。
    愛があってもお金がなきゃどうしようもない時もある。
    自分の経験上、子供の頃や思春期にした惨めな経験の記憶はなかなか消えないから、就職までは親が何とかやってあげなきゃいけないことだよ。
    だから稼ぐ能力もない癖に自分の描いた人生プラン通りにするために何人も子供を産んで、そういう自分が偉いと思ってる人間は軽蔑するわ。
    初めから子供や旦那の我慢ありきだからね。
    いつか無理して事を進めた反動が来ると思ってる。

    +13

    -0

  • 2248. 匿名 2019/05/04(土) 01:02:56 

    >>2216

    へえ、大変だね。
    親戚の子はブスだし、高校生なのに自分の部屋ないし、でも謙虚に育ってる。
    親にそんなこと言ってないと思うよ。
    育て方じゃない?親がかわいいかわいい言ってあげたら?

    +0

    -4

  • 2249. 匿名 2019/05/04(土) 01:03:07 

    >>2241
    草はやすのは許してくれ

    +0

    -4

  • 2250. 匿名 2019/05/04(土) 01:03:14 

    >>2241
    ほんとそう思う

    +2

    -0

  • 2251. 匿名 2019/05/04(土) 01:03:31 

    この世には光もあれば闇もある。
    親のいいところを見つけれなかった子供のセンスないだけ
    そんな人はどの親のもとに生まれても不満ばっか

    +2

    -5

  • 2252. 匿名 2019/05/04(土) 01:03:38 

    >>2216
    めちゃ恵まれてるよ。2216は頑張ってるし経済力もあるよ
    まだ子供だから金を稼ぐことの大変さが分からないんだよ。私は、恥ずかしながら自立してから、親は本当に自分にお金をかけてくれて、色々やってくれたと気づいたし

    +6

    -0

  • 2253. 匿名 2019/05/04(土) 01:03:44 

    毒親トピに変わっちゃったね 
    ここで八つ当たりしても気分は晴れないよ
    カウンセリングか心療内科受診して、自分で治すしかない
    人生が上手くいかないと親を恨んだりする気持ちもわかるけど、どんな育て方しても同じ結果の人間もいると思う
    辛いだろうが、現実を受け入れるしかない

    +5

    -7

  • 2254. 匿名 2019/05/04(土) 01:04:29 

    >>2220
    このトピ見て私も確信した
    もう毒親育ちに同情しない。自業自得だわ

    +4

    -10

  • 2255. 匿名 2019/05/04(土) 01:04:31 

    じぶんでかせいでみろー

    簡単で便利な言葉ですね。

    +10

    -3

  • 2256. 匿名 2019/05/04(土) 01:04:52 

    >>2250
    おもしろい人たくさんいるよねー

    +0

    -0

  • 2257. 匿名 2019/05/04(土) 01:04:58 

    >>230
    なんか半分くらい良く分からないけど、母親は産まない選択ができるからね。
    もっと言えば、しっかり避妊してればほぼ望まぬ妊娠も防ぐ事はできる。
    それでも産む選択をする訳でしょ?
    責任転嫁もいいとこだと思うけど。

    +9

    -1

  • 2258. 匿名 2019/05/04(土) 01:05:19 

    >>2019
    子ども様でいいとおもう。
    ただ、子ども様扱いするとワガママに育ち、先々子ども様が不便な思いをするから、社会でスムーズに生きていけるように、躾させていただくのが良い。

    +4

    -8

  • 2259. 匿名 2019/05/04(土) 01:05:51 

    そんなこと言って、塾はやめて独学で頑張れ、私立は無理だから奨学金で行ってと言われたらどうするんだろう。
    自分で自分の首絞めるようなこと言ってるね。

    +8

    -2

  • 2260. 匿名 2019/05/04(土) 01:05:55 

    >>2212
    親が馬鹿なら塾代どころか塾行かせずに自分でパチンコやギャンブルでパーっと使ってるんじゃない?
    ごく普通の堅実な親じゃん。

    +4

    -1

  • 2261. 匿名 2019/05/04(土) 01:06:16 

    なぜか産まない女叩きはじめたおっさん政治家みたいなやつまで湧いてきたな
    女は産む機械じゃないし、経済状況から出産セーブするのはむしろ賢いだろ
    産んだ=偉い人じゃないのはお前みたいに子なし叩いてる子持ち見たら分かるだろ

    +7

    -3

  • 2262. 匿名 2019/05/04(土) 01:06:18 

    どんだけドラ息子?普通なら言えないよ。
    とりあえず、義務教育は終わってるから社会人にもなれるよ。

    +7

    -3

  • 2263. 匿名 2019/05/04(土) 01:06:21 

    とりあえず他人の子は置いておいて、自分の子育てをがんばろうよ
    罵り合っても特に意味はないよ

    +3

    -0

  • 2264. 匿名 2019/05/04(土) 01:06:37 

    >>2215
    >>三食食べれて、毎日風呂入れて、学校にも行けて、ちゃんと生活できていたら経済力があるよ。
    >>裕福な家庭なんて上を見ればキリがないし

    人間すぐ回りと比較する生き物だからなあ 周りがアフリカ人ならいいけど 習い事や大卒と比較して自分は何も習い事無い高卒とかじゃ不幸と思ってしまう

    じゃあ 全員が中卒の地域に行けばいいって? それだと治安が悪くて子供産んで育てたくないってなる

    これをわがままと撮ってたら 毎年出生数が 2万から3万減ってますというオチに

    +6

    -1

  • 2265. 匿名 2019/05/04(土) 01:06:56 

    うちお金持ちなんかじゃなかったし、母親もパートしてたけど私たち兄弟はお金に困ってなかった。
    困ってなかったというか親が必死で子供に悟らせないようにしてた。乗り物が趣味の父親は車とバイクのローンで3台分とか払ってた時もあるって知ったのは成人してから。うちにはお金あるんだと思ってた。別に贅沢してないけど!

    親ってそんなもんだよね。私も親になって分かった
    お金持ちって思わせる必要ないけど、お金ないって自覚させる必要もない

    +5

    -0

  • 2266. 匿名 2019/05/04(土) 01:07:02 

    >>2258
    子供様でいいのか悪いのか

    +0

    -0

  • 2267. 匿名 2019/05/04(土) 01:07:06 

    お金がもうないからATMに寄るわよ~!あー!もう!何でこんなお金がすぐなくなるのかしら~!やになっちゃうわ!(ノД`)→この間もおろしてなかった?→それはあなたの塾代と定期代でもう使っちゃったわよ!(`ロ´;)→経済力なければ子供産まなきゃいいじゃん(._.)

    上記の流れなら納得。
    親の表現の仕方が悪い。自分のせいでお金がないと言われたように感じたんだと思うし、そんなカリカリするなら産むなよって思う。んで、記事の書き方。私は悪くないとばかりに会話の要所削ってるなら更に親が最悪。
    (この記事だいぶ前に見た気がする)

    +8

    -2

  • 2268. 匿名 2019/05/04(土) 01:07:20 

    毒親育ちというより毒親の多いトピ

    +6

    -7

  • 2269. 匿名 2019/05/04(土) 01:08:10 

    >>2258
    だから今の若い世代は能力無いのにプライドだけ高い、義務は果たさないくせに権利だけは要求する、って韓国人のようだと言われてるんじゃないの?
    民度も低くなったよね。

    外人が増えただけじゃないと思う。

    +8

    -3

  • 2270. 匿名 2019/05/04(土) 01:08:26 

    変わった人たちが集まるトピ

    +1

    -0

  • 2271. 匿名 2019/05/04(土) 01:08:27 

    >>2189
    てか私は全員が子供を生むななんて言ってないよ?
    経済力ない貧乏人は子どもを生むなって言ってるだけ。
    文章もまともに読めないくせに一丁前に反論してんじゃないよ、バカで幼稚な毒親さん(笑)

    +4

    -4

  • 2272. 匿名 2019/05/04(土) 01:08:35 

    >>2233

    親にそう言うなら、そう言われないぐらい、
    立派な親にこの息子がなったら良い。

    この文章までは良かったし、息子は自分の親がそうだったから子供には不自由ないような環境を用意してあげようと頑張って欲しい、くらいな前向きなメッセージかと思ったら
    その後息子を「終わってる」と言って可能性を奪って切り捨てる感じがなんか寂しいいけんだなって思うわ

    +2

    -4

  • 2273. 匿名 2019/05/04(土) 01:09:14 

    自分の兄もこういうセリフはくタイプだったな。
    うちの家庭は平均的な中流家庭だったと思うけど
    やたら親の責任やら勝手に産んだとか言う兄だった。
    30過ぎてもまだそういうこと言ってるよ。
    いつまで”お子様”でいるつもりなんだろう。

    親の責任だのなんだの言ってる人は結局どうしたいの?
    そう聞くと大概黙ったり逆上してきたり
    非現実的なことを言いだしたりするんだよね。
    本人の不満を解決する現実的な案を考えもしない。
    結局だれかのせいにして自分は悪くないって
    逃げたいだけなんだと思う。

    +9

    -6

  • 2274. 匿名 2019/05/04(土) 01:09:24 

    >>2170
    塾の費用は大手進学塾と地元の塾とで大きな差があるから何とも

    +0

    -0

  • 2275. 匿名 2019/05/04(土) 01:09:39 

    なるほど子ども様になりたいのか
    新たな権利団体だねw

    +6

    -1

  • 2276. 匿名 2019/05/04(土) 01:09:56 

    毒親育ちの人ってキレやすくない?
    元々の性格で親に苦労をかけたのか、親のせいなのか知らないけど
    いずれにしても性格に難あり

    +9

    -3

  • 2277. 匿名 2019/05/04(土) 01:11:18 

    ここは貧乏で馬鹿な毒親が集うトピ

    +5

    -3

  • 2278. 匿名 2019/05/04(土) 01:11:33 

    こういう親のせいばかりする人は、いつ大人になるんだろう

    +11

    -3

  • 2279. 匿名 2019/05/04(土) 01:11:51 

    >>2273
    わかる
    そういう人がここで張り切るよね

    +8

    -2

  • 2280. 匿名 2019/05/04(土) 01:11:54 

    >>2274
    地元の塾でも高校生なら高いよね。
    毎月のパート代なんてたかが知れてるし。

    +3

    -0

  • 2281. 匿名 2019/05/04(土) 01:13:00 

    >>2274
    個人の方が今は高いよね?
    大手やすくなった

    +0

    -0

  • 2282. 匿名 2019/05/04(土) 01:13:10 

    >>2266
    自分の感情優先にしないで、子どもの成長と将来の展望を考えることを優先しろということだね。

    +1

    -0

  • 2283. 匿名 2019/05/04(土) 01:13:19 

    毒親育ちでーと言われてもだから?としか。
    あとそういう事言う人って20歳も過ぎて厨二病こじらせた様な幼稚な人しかいない。

    +3

    -4

  • 2284. 匿名 2019/05/04(土) 01:13:39 

    親子共々ずっと生活保護に頼るとかでもない限りは、子供産んでくれるだけでありがたいくらいには少子化が進行してるんだよなぁ

    +1

    -1

  • 2285. 匿名 2019/05/04(土) 01:14:02 

    総中流時代は終わったんだから、貧しい中でどうやりくりして幸せになるか が現在の一般的課題でしょ。

    今日本は不景気なんだから。中流が上流にシフトしてるの。今は下流がマスなの。

    +2

    -0

  • 2286. 匿名 2019/05/04(土) 01:14:06 

    塾通わなくてもいいぐらい一人で勉強しろ。
    少しでも親を楽にしてやろうって思わないんか。

    +2

    -4

  • 2287. 匿名 2019/05/04(土) 01:14:08 

    20歳過ぎたらほんとに親は関係ないから
    自分次第
    そこまで親も面倒見きれないよ

    +7

    -7

  • 2288. 匿名 2019/05/04(土) 01:14:30 

    この前トピ立ってたけど インド人の人が最下層カーストに産まれて何で産んだんだって親を訴訟してたね

    日本はここまでではないけど、やっぱり格差が下の家に産まれたら 不幸なのはわかる

    +6

    -1

  • 2289. 匿名 2019/05/04(土) 01:14:31 

    >>2260
    そういう意味の馬鹿じゃなくて、真の馬鹿だよ。

    「塾に行かせてればOK~!親として問題無し~!」
    ガチで馬鹿。

    +2

    -0

  • 2290. 匿名 2019/05/04(土) 01:14:56 

    塾も行きたくてもいけないとかならわかるけどね。
    塾代高いんだからそんなこといっちゃいけないよね

    +2

    -0

  • 2291. 匿名 2019/05/04(土) 01:15:12 

    >>2269
    これだ!今の若い後輩こんな感じ❗️

    +1

    -2

  • 2292. 匿名 2019/05/04(土) 01:15:25 

    息子さんがストレスだったり、自分の未熟さに気付いて、後悔した時は自分で乗り越えるしかないよね。

    +0

    -0

  • 2293. 匿名 2019/05/04(土) 01:15:35 

    >>2286
    そんなに苦なら生むなって話。

    +3

    -2

  • 2294. 匿名 2019/05/04(土) 01:15:59 

    許されるのは高校生までだよ。
    親のせい、勝手に産んだくせに!!ってハタチ超えて言ってたら引くし恋人もできない。

    +5

    -3

  • 2295. 匿名 2019/05/04(土) 01:16:12 

    >>2285
    不景気だっけ?

    +0

    -0

  • 2296. 匿名 2019/05/04(土) 01:16:16 

    >>2272
    いや、終わってるよ。
    中学生がイキって吐いた言葉じゃなくて高校生だもの。
    政治や経済、国際情勢等色々アンテナ張ってないといけない年頃なのに知能が低い。

    +0

    -1

  • 2297. 匿名 2019/05/04(土) 01:16:30 

    ごめん。息子はともかく、経済的に苦しいのに子供いる人が理解できない。
    勿論私は一生子供生むつもりはない。
    子供に気を遣わせる親とか、切ないし子供も親も可哀想だよ。

    +12

    -7

  • 2298. 匿名 2019/05/04(土) 01:16:38 

    産むな、なんて何の権利があって人様にそんなこと言えるのか分からない

    +3

    -2

  • 2299. 匿名 2019/05/04(土) 01:16:45 

    >>2288
    インド嫌い

    +0

    -1

  • 2300. 匿名 2019/05/04(土) 01:17:04 

    >>2271
    何言ってんだこいつ?
    少子化対策を示せと言ったんだよ
    一人で生きていかなきゃならないんだからまともな脳ミソくらいもとうよ

    +2

    -5

  • 2301. 匿名 2019/05/04(土) 01:17:39 

    >>2287
    トピ主さんのお子さんは20才未満だよ

    +4

    -0

  • 2302. 匿名 2019/05/04(土) 01:17:47 

    >>2273
    逃げたいけど生きることからは逃げられないから自分を産んだ親を恨んでるのでは?
    一生恨みつらみを抱えて生きなくちゃ行けないなんて気の毒だね。
    そんなお兄さんを持ったあなたも気の毒。
    そんなふうに兄を育てた親を恨むしかないよね。

    +4

    -2

  • 2303. 匿名 2019/05/04(土) 01:18:22 

    >>2297
    他人のことなど気にしなきゃいいんだよ
    逆にあなたが子供産まないことを私は気にしない

    +8

    -0

  • 2304. 匿名 2019/05/04(土) 01:18:32 

    >>2267
    この記事2013年7月の知恵袋の書き込みだからね

    +1

    -3

  • 2305. 匿名 2019/05/04(土) 01:18:53 

    というか、親に向かってこんなことを言う子供に育てたのもこの人達でしょ
    お金がない云々以前にどっちみち子育てには向いてない人達だったのでは?

    +2

    -5

  • 2306. 匿名 2019/05/04(土) 01:19:16 

    >>2304
    もはや論点もコロコロ変わるし、そのへんはどうでもいいんだと思う

    +1

    -2

  • 2307. 匿名 2019/05/04(土) 01:19:19 

    >>2269
    むしろ韓国は教師様と親様の跋扈する儒教の国で
    正月は親に土下座、教師校内暴力肯定ですが
    叩きたいときに共感狙いですぐ韓国を持ち出すのはやめましょう

    +1

    -2

  • 2308. 匿名 2019/05/04(土) 01:19:50 

    >>2293
    産まないと少子化が進むけど?

    +3

    -3

  • 2309. 匿名 2019/05/04(土) 01:20:26 

    成人してからも親のスネかじってる人に限って
    上手くいかないことは全て親のせいにしてる。親のせいにしても何も変わらないのに、結局どうして欲しいんだろう
    自分の事なのに向き合う事をせずに、親のせいしたら楽だもんね、ただ逃げてるだけ。40代になっても自分が上手く行かないのは親のせいにしてる人いるよ。見た目は大人、頭脳は子供になりたくない恥ずかし過ぎる

    +6

    -3

  • 2310. 匿名 2019/05/04(土) 01:20:26 

    毒親毒親言うくせに、自称鬱病で親に生活の面倒全部見てもらってる45歳のおばさん知ってる
    自分が鬱病になったのは全部親のせいらしい
    親に料金払ってもらってるスマホで、SNSに親の悪口ばかり書いていて情けなくなるわ

    被害者であることを心のよりどころにし始めたら終わりだね

    +8

    -5

  • 2311. 匿名 2019/05/04(土) 01:20:30 

    私も引きこもり気味だった時、同じような暴言を言ってた。
    何もかもうまくいかなくて親と環境のせいにしてた。
    同じように育ったはずの妹は立派に学校出て就職してたのに。

    +8

    -4

  • 2312. 匿名 2019/05/04(土) 01:20:42 

    +0

    -0

  • 2313. 匿名 2019/05/04(土) 01:20:43 

    >>2297

    今は日本人は貧乏ばかり。
    答えは分かるよね?
    あなたみたいな考えの人が増えると
    日本は外国人だらけになるの。
    OK?

    +7

    -3

  • 2314. 匿名 2019/05/04(土) 01:20:43 

    この息子は親が自分の為に苦労している様子を見るのが嫌なのかな
    早く自立して親の世話から抜け出したいけど、出来ないジレンマかな
    親に素直に感謝できるのはまだまだ先だろうね

    +2

    -1

  • 2315. 匿名 2019/05/04(土) 01:20:53 

    >>2276
    そら子は親の背中見て育つんだから親がそういう人間だったんだろうなーって思う。
    毒親育ちっぽい人が近くにいてもあまり深入りせずに傍観するだけ。触らぬ神に祟りなし。

    +3

    -0

  • 2316. 匿名 2019/05/04(土) 01:21:07 

    >>2289
    学校の授業だけで塾に行かなくても好成績の子、大学受験余裕の子なら塾行く必要ないじゃん。
    馬鹿だから塾入れさせてもらってるんでしょ。

    その子の特性を見極めて、馬鹿に勉強は必要無いっていうのなら高卒で働かせればいいんじゃないかな。
    当然塾も行かせる必要はない。
    卒業するくらいならできるでしょ。
    塾行かなくていい分バイトでもさせたら?

    +3

    -0

  • 2317. 匿名 2019/05/04(土) 01:21:12 

    >>2301
    ヤフー知恵袋その他にも掲載されているらしい、それも数年も前に。
    釣りだそうです。
    でも、この議論はきらいじゃない。

    +6

    -1

  • 2318. 匿名 2019/05/04(土) 01:21:25 

    出稼がないと、お客様を呼べないわけで
    そりゃナメられるよ。

    +0

    -0

  • 2319. 匿名 2019/05/04(土) 01:21:35 

    塾に行かなきゃ何とも出来ない身分で何かなぁ…
    淘汰されてもいいよなこんな子供。

    +6

    -2

  • 2320. 匿名 2019/05/04(土) 01:21:42 

    >>2280
    高校生の塾費用の平均

    +0

    -0

  • 2321. 匿名 2019/05/04(土) 01:21:42 

    >>2157
    こういうふうにクソまじめに考えたら日本人の私は最低一人は産まなきゃって思う

    +3

    -2

  • 2322. 匿名 2019/05/04(土) 01:22:22 

    >>2308
    戦前に産みすぎ
    それで人口が歪になっちゃってるんだよ
    団塊だの何だのは不自然に多い
    それが過ぎ去れば国土に見合った人口に推移する
    国力が脆弱になるのも仕方ないんじゃないかと思う

    +5

    -6

  • 2323. 匿名 2019/05/04(土) 01:22:50 

    自分で稼いでみろとか働く大変さも知らないで

    とか押し付けるバカ親…
    なら、なんで大変なこととわかって子供を産んだ?
    道連れにするためか?
    まず子供に対してそう思う時点で親失格だな
    自分で選択して生んだんだから、子供にある程度お金をかけるのは当たり前だろ

    +14

    -11

  • 2324. 匿名 2019/05/04(土) 01:22:58 

    親のせいにする以外に取り柄ないの?

    +6

    -2

  • 2325. 匿名 2019/05/04(土) 01:23:08 

    高校大学生のいる家庭で経済的余裕のある家庭はそれほど多くないのでは

    +2

    -0

  • 2326. 匿名 2019/05/04(土) 01:23:16 

    >>2302
    それを逆恨みという
    この方はお兄さんに呆れてるんだと思うよ

    +5

    -1

  • 2327. 匿名 2019/05/04(土) 01:23:17 

    当たり前の疑問だと思うけど?
    怒る方が頭おかしい
    なんで息子の問いかけに誠心誠意、答えようとしないの?
    そんな知能だから経済的にも困窮するのよ

    +9

    -4

  • 2328. 匿名 2019/05/04(土) 01:23:19 

    ほんと、子供は親を選べないよね。
    自活できるようになるまでは我慢するしかない。
    少しでも疑問を口にしようものなら、デリカシーが無いと言われ責められる。
    とにかく我慢するしかない。

    +10

    -2

  • 2329. 匿名 2019/05/04(土) 01:24:04 

    高校生にもなって母親に全力で甘えて暴言ってダサキモ

    +7

    -7

  • 2330. 匿名 2019/05/04(土) 01:24:18 

    >>2311
    そういう人って親とか当たりやすい人に暴言吐くのは何故なの?
    自分が有利な立場とか思っちゃうの?
    親が貴方を引きこもらせず、ブン殴って無一文で外に追い出すような親だったら同じ行動とってた?

    +5

    -1

  • 2331. 匿名 2019/05/04(土) 01:24:24 

    自分自身が人の親になっていても全然おかしくない年齢で、いつも「毒親が~」「親のせいで~」って文句言いながら親のすねかじってる人って、なんていうか不気味だわ
    いつまでも子供目線でいられていいねぇ

    +8

    -5

  • 2332. 匿名 2019/05/04(土) 01:24:46 

    >>2328
    そんなに窮屈な家庭で育ったの?
    大変だったね

    +2

    -1

  • 2333. 匿名 2019/05/04(土) 01:24:50 

    この息子さん、自分の親が自分のせいで苦労してるところ見たくなくてそう言ってしまった可能性もあるのにね。

    +4

    -0

  • 2334. 匿名 2019/05/04(土) 01:24:55 

    >>2323
    子育てしたことないお子ちゃまが言ってもね

    +3

    -3

  • 2335. 匿名 2019/05/04(土) 01:25:10 

    >>2322

    知らないのかもしれないけど、移民政策はもう始まっているから、そのシナリオはないんだよ。

    +2

    -2

  • 2336. 匿名 2019/05/04(土) 01:25:13 

    熱々のヤカン触って熱さよりも「あちっ」って言葉が先回りする人間なんているのかよ
    思考は常に後からやってくるもの
    子供産んだ時なんてのは相手を好きっていう気持ちだけ。
    なんで産んだって質問自体が人間味もなく無意味な質問

    +7

    -2

  • 2337. 匿名 2019/05/04(土) 01:25:14 

    >>2302
    逃げれても辛いのは変わらないのでは?嫌いな親を必要としなきゃいけないのは苦痛だよ。私は、自立して親を必要としなくても生きていける、その方が楽だよ。

    +1

    -0

  • 2338. 匿名 2019/05/04(土) 01:25:50 

    >>2334
    なんで子育てしてないってわかるの?
    能力者か

    +2

    -0

  • 2339. 匿名 2019/05/04(土) 01:25:51 

    >>2301
    このトピにいる毒親持ちに言ったの

    +2

    -2

  • 2340. 匿名 2019/05/04(土) 01:26:06 

    嫌なら家から出てけ
    最終的にこれ言う親は子供とまともに向き合う気ないよ
    自分がロクに勉強も努力もせず経済的優位性を獲得出来なかった事に向き合えないだけ
    自分に向き合えない親が子供に向き合えるわけない

    +12

    -4

  • 2341. 匿名 2019/05/04(土) 01:26:29 

    社会人になれば変わるよ
    一人暮らしをはじめた子供はそこから変わった
    反抗期や思春期は本当に大変だけど、自立したらわかってくれる

    まあ、なんで子供生んだって聞かれても
    我が子が欲しかったから、としか答えれない

    +4

    -1

  • 2342. 匿名 2019/05/04(土) 01:26:45 

    >>2335
    結果、国力低下でしょ?

    +0

    -0

  • 2343. 匿名 2019/05/04(土) 01:26:56 

    反抗期だしなーんかそういう捻くれ発言したかっただけかもね
    私もお金には全然困ってないけど、現金は必要な分ずつ下ろすよ

    +0

    -0

  • 2344. 匿名 2019/05/04(土) 01:27:02 

    まあこの程度の子供なら次世代残さなくっていいでしょう、答えは出てるよ。
    どうせ選ばれない。

    +0

    -2

  • 2345. 匿名 2019/05/04(土) 01:27:03 

    >>2322
    子どもは、労働力や売り物や兵士だったから、たくさんいるのが良かった時代。

    +1

    -0

  • 2346. 匿名 2019/05/04(土) 01:27:15 

    でも実際どこもお金持っててびっくりするよ…
    持ち家で車は2台持ち、子供はたくさんの習い事に通塾していてそれだけでも裕福に感じるのに、上は大学生で他県にいますとか聞くとうらやましい
    うちは余裕なくてひとりっ子になったから

    +3

    -0

  • 2347. 匿名 2019/05/04(土) 01:27:36 

    毒親育ちが地雷だということがよくわかるトピでした

    +3

    -1

  • 2348. 匿名 2019/05/04(土) 01:27:57 

    子供おじさん、子供おばさんって気持ち悪いな

    独身子なしなのが気持ち悪いというより、40歳近くになっても中学生みたいな言い分で親を責めるんだよね
    働いて独立しているならまだしも、無職で実家暮らしとかさ…目も当てられないよね

    +6

    -2

  • 2349. 匿名 2019/05/04(土) 01:27:58 

    >>2323
    貧乏なのに理想だけ高すぎてワガママになったの?
    それともお金持ち過ぎてワガママになったの?

    +2

    -2

  • 2350. 匿名 2019/05/04(土) 01:28:00 

    >>2344
    何に選ばれないの?

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2019/05/04(土) 01:28:16 

    みんな しらべえだから···
    なんでしらべえ表記変えたんだろうね

    +0

    -0

  • 2352. 匿名 2019/05/04(土) 01:28:53 

    息子の気持ちわかるかも。

    学校に行っていれば
    嫌でも他の家庭と自分の過程を比べることは多々ある。

    大学も無い田舎育ちなので、
    親の経済力を考えて私は高卒で就職した。

    親が嫌いな訳じゃないし、好きだし、
    感謝もしてるけど、
    もう少しお金を考えて産んでくれたら良かったのにとも思ってしまう

    +14

    -1

  • 2353. 匿名 2019/05/04(土) 01:29:20 

    経済力ないのに3人も4人も子供産むのは考え物だけど一人ぐらいならいいんじゃない
    家族3人で共働きなら相当な浪費家じゃなければ何とかなるよ

    +8

    -0

  • 2354. 匿名 2019/05/04(土) 01:29:43 

    >>2300
    ニュース見てないのかこいつ?
    外国人受け入れ政策とか今まさにやってるよね?
    今の日本人労働者不足を補うために海外から働きにきてるの知らないの?(笑)
    ここまで言ったら…
    さすがにわかるよね??

    +1

    -4

  • 2355. 匿名 2019/05/04(土) 01:29:43 

    >>2320
    1ヶ月一万円ちょっと?
    思ったより少ない。
    そんなの小学校の時の習い事のぶん回せばすみそうだけど。
    これは塾行ってない子もいれた平均じゃないかな

    +1

    -0

  • 2356. 匿名 2019/05/04(土) 01:30:11 

    >>2312
    いやいや、こんなんじゃ済まないよ

    +0

    -0

  • 2357. 匿名 2019/05/04(土) 01:30:11 

    >>2350
    会社とか異性に、魅力ゼロじゃん。
    母親には悪いけどムダな努力してるよ。

    +1

    -0

  • 2358. 匿名 2019/05/04(土) 01:30:16 

    >>2302
    生きることから逃げればいいじゃん?
    何故グチグチ文句を言いながら生きてるのか謎。
    さっさと自殺すればいいだけなのに。

    +6

    -5

  • 2359. 匿名 2019/05/04(土) 01:30:39 

    金持ち一族の私は、こういう話を聞くたびに胸が痛くなる。
    子供には罪はないのに。

    +5

    -0

  • 2360. 匿名 2019/05/04(土) 01:30:41 

    なんで少子化や経済を支える兵隊として生み出されなきゃならないんだ?
    子供からしたら知ったこっちゃないでしょ。
    自分らが作った社会で、自分らが勝手に苦しめや。

    +5

    -8

  • 2361. 匿名 2019/05/04(土) 01:30:46 

    >>2322
    周りからよく頭悪いって言われない?w
    団塊の世代がいなくなろうと出生率が2.07まで回復しないと人口は維持できないよ
    基礎の基礎も理解してないんだなw

    +8

    -0

  • 2362. 匿名 2019/05/04(土) 01:30:51 

    >>2354

    毒親だったんだろうな、チーン

    +1

    -0

  • 2363. 匿名 2019/05/04(土) 01:31:05 

    貧しくても、たくましく産み育てるほどの野心がないんだよね。日本人は。移民の人みたいに。
    だから淘汰される。

    +7

    -1

  • 2364. 匿名 2019/05/04(土) 01:31:10 

    塾代も定期代も出せるなら経済力あるよ。
    塾代出したから学費が捻出出来ないってわけじゃなさそうだしこれ以上何に出すんだろう?

    +5

    -0

  • 2365. 匿名 2019/05/04(土) 01:31:47 

    >>2330
    ネット以外、社会との繋がりがないからね。
    劣等感からか常にストレス、親に当たり散らす。
    引きこもりをやめて思ったことだけど、
    有利というか、単純に世間知らずなんだよ。
    自分で稼ぐしんどさを知らないし、三食出てくるし。
    ブン殴るような頑固親父がいる環境ならそもそも引きこもりにはなれないかも。

    +7

    -1

  • 2366. 匿名 2019/05/04(土) 01:31:51 

    あのさ、反抗期の高校生が母親に対して生意気言うのと、アラサーアラフォーにもなって親の脛かじっているような大人がいつまでも子供目線で文句ばかり言うのは違うと思うよ
    後者ははっきり言って気持ち悪い

    +18

    -3

  • 2367. 匿名 2019/05/04(土) 01:31:56 

    ?????
    よく意味がわからない
    ATMでおろす=経済力がないになるの?
    借り入れしてるわけじゃないんでしょ?
    強いて言うなら計画性は甘いしれないけど、子供絡みの集金って毎回きちんと計画的にあるわけじゃないしね
    手元に持ち過ぎると無駄遣いしちゃうから逆にちょこちょこ必要な分をおろす派の人もいるし、ATMでおろす=経済力がないに繋がる理由がわからない

    +6

    -1

  • 2368. 匿名 2019/05/04(土) 01:32:31 

    >>2352
    考えた結果必要無いと思われたんじゃない?

    +0

    -0

  • 2369. 匿名 2019/05/04(土) 01:32:43 

    >>2323
    あなたは、いつ大人になるの?親はいつまでも側にいてくれないよ。子供おばさん恥ずかしいよ

    +7

    -4

  • 2370. 匿名 2019/05/04(土) 01:32:50 

    ちなみにだけど
    「児童のいる世帯」では、1世帯当たり平均所得金額は約710万円
    少し余裕のできる年収1000万円以上の世帯が全体の約12%

    「お金のない家は子供を産むな」という意見の通りにすると少子化は加速度的に進むでしょうね

    +5

    -0

  • 2371. 匿名 2019/05/04(土) 01:32:59 

    草生やしてる毒親育ちは上から目線の典型的なドキュンだな。教育受けさせてもらえないと、こんなところでマウント取るようになるのかな。

    +2

    -1

  • 2372. 匿名 2019/05/04(土) 01:33:22 

    >>1は知恵袋で毎日のように1日何十件も変な質問しまくってた母親の書き込みだよ
    浮気して性病移されたとか、旦那以外に好きな人がいるとか、お金が無いお金が無いって
    そんな母親息子からバカにされて当然だよ

    +5

    -1

  • 2373. 匿名 2019/05/04(土) 01:33:30 

    なんかマンガなかったっけ?太った行き遅れ女が母親を責めてるやつw
    誰か知らないかな?
    あれにそっくり

    +8

    -1

  • 2374. 匿名 2019/05/04(土) 01:33:31 

    >>2360
    だから勝手に自殺すればいいじゃん。

    +2

    -4

  • 2375. 匿名 2019/05/04(土) 01:33:36 

    塾代、定期代払えてるから経済力はあるのでは?

    +2

    -0

  • 2376. 匿名 2019/05/04(土) 01:34:21 

    人口気にしてる人は、自らも率先して子供大量に産めば?

    正直、保障もない国で少子化の為に産もうなんて一ミリだって思わない

    +5

    -1

  • 2377. 匿名 2019/05/04(土) 01:34:31 

    >>2372
    ソースは?

    +0

    -0

  • 2378. 匿名 2019/05/04(土) 01:34:49 

    >>2358
    死ぬことが怖いという本能があるので簡単には逃げられないんでないかな?
    どうして怒ってるのか謎なのだけど私が逃げたい訳じゃないし、2273さんのお兄さんに「早くしね」って伝えあげてね。自殺教唆だけどね。

    +2

    -3

  • 2379. 匿名 2019/05/04(土) 01:35:05 

    中二病とかで片付けてる人が子供と向き合えるはずがないよね

    +4

    -1

  • 2380. 匿名 2019/05/04(土) 01:35:28 

    >>2360
    そうやってみんなで作ったのが治安のいい日本なんだよ
    嫌ならお前が出ていけよ
    お荷物はいらないよ

    +6

    -2

  • 2381. 匿名 2019/05/04(土) 01:35:42 

    大学いくお金が無かった実家。
    小学生の頃から、国立大が安いのと
    奨学金返済で首が回らなくなる人がいる現実を教えてほしかった。
    比べるものじゃないけど、まわりより楽しい思い出が少ないように感じてたので
    息子の発言には同意。
    子供が自ら気を使うような我慢させるくらいなら産むべきではない。

    +3

    -2

  • 2382. 匿名 2019/05/04(土) 01:36:02 

    預金があるからおろせるんでしょ?
    ちょっとなぜ息子の思考になるのかが分からない。反抗期だから?

    +3

    -0

  • 2383. 匿名 2019/05/04(土) 01:36:17 

    >>2336
    熱々のヤカン触って熱さよりも「あちっ」って言葉が先回りする人間なんているのかよ
    思考は常に後からやってくるもの

    それっぽい事言ってるけど惜しい。人間には想像力というものがあって、隣の猿が火傷したから自分はしないでおこう、って気をつけてヤカンを持つ方法を考えるんだ

    今の議論では隣が火傷したのに自分もただ火傷しに行くだけの親じゃ子供がかわいそう、って流れだよ

    +2

    -2

  • 2384. 匿名 2019/05/04(土) 01:36:22 

    なんで産んだ!って親を責めるなら、そんなに生きるのが嫌ならなんでさっさと自殺しないんだ!って責められても文句言えんと思う
    親にどうしてほしいのよ?土下座して、産んでごめんねぇ~って謝ってもらえたら満足なの?

    +8

    -16

  • 2385. 匿名 2019/05/04(土) 01:36:31 

    >>2372
    なんだ、そんな変や人のこと話し合ってばかみたい。
    まあ変な人しかここもいないけど。
    会話の部分だいぶ端折ってるよね。
    ATMでこまめに金おろしてて、経済力ないってならないもん。
    お前にお金がかかるからだろ!
    くらい言ったんだよ母親

    +2

    -0

  • 2386. 匿名 2019/05/04(土) 01:37:01 

    記事の母親は普段からお金が無いお金が無いと言ってたから、息子から疑問を投げかけられたんだよ。

    +6

    -0

  • 2387. 匿名 2019/05/04(土) 01:37:11 

    >>2050高齢なら許されるの?と思っちゃった

    +0

    -0

  • 2388. 匿名 2019/05/04(土) 01:37:17 

    >>2334
    子育てするまで分からなかった想像力ない親って自己紹介されてもね

    +3

    -1

  • 2389. 匿名 2019/05/04(土) 01:37:22 

    >>2293
    気持ち問題でしょ?
    塾通わせてくれて有難う、いつも有難うって親を思う気持ち。
    それが欠けてるから親が悲しむ事を平気で言えるんだよ。
    やってもらって当たり前っていうのがね。

    まぁ、この子の場合は育て方間違ってたんだろね。
    おそらく子供の前で塾で金が〜とか不満タラタラだったんでしょ。

    +3

    -2

  • 2390. 匿名 2019/05/04(土) 01:37:41 

    私もこんなん言われたらショック
    塾も通わせてって
    貴方の為にってなってしまう。

    +2

    -1

  • 2391. 匿名 2019/05/04(土) 01:37:47 

    >>2379
    厨二病まではまだ語彙力と教養ない大人だなって感想だけど、さすがに自殺しろは引く。
    子どもにもそうやって「気に入らないならシネ」って言うんだよね?怖過ぎ…。

    +7

    -2

  • 2392. 匿名 2019/05/04(土) 01:37:55 

    >>2355
    流石に塾行ってない子は入ってないと思う
    個別指導塾より集団塾に通う子の方が圧倒的に多いから平均下がってるんじゃないかな
    都市部だけで統計取ったらもっと高そうね

    +0

    -0

  • 2393. 匿名 2019/05/04(土) 01:38:16 

    >>2358
    横だけど、
    自殺できないから大変なんだよ。
    楽に死ねる服毒でもあればいいけど無いし。
    簡単に死ねないように痛覚が張り巡らされてる肉体を持つことを、産まれる、と言うんだよ。

    +8

    -1

  • 2394. 匿名 2019/05/04(土) 01:38:34 

    必要な時に必要な分だけしか下ろしていないんじゃないの?
    高額の現金を持ち歩くのも怖いし。
    このセリフを言う場面でもないし馬鹿な息子だなと思う。

    +0

    -0

  • 2395. 匿名 2019/05/04(土) 01:38:45 

    >>2376

    保証のある世界なんてどこにあるのやら。
    てかそもそもあなた相手居るの??

    +1

    -0

  • 2396. 匿名 2019/05/04(土) 01:38:58 

    >>2369
    残念ね~、私はいま兼業主婦で働いてますし、親とも連絡を取り合ってません。
    社会人になって、仕事をする辛さがわかったからこそ言えます。
    こんな大変な社会になんで生んだんだ?…と
    お金を稼ぐ大変さは確かにわかったけど、だからといって親に感謝の気持ちはカケラもないな(笑)
    あなたも大きなお荷物を抱えてるんですね、可哀想に。
    自分の親としての責任、死ぬまでちゃんと全うしましょうね(笑)

    +3

    -6

  • 2397. 匿名 2019/05/04(土) 01:39:57 

    塾も習い事もさせてもらえなかった
    高校出たら自分で奨学金借りて
    国家資格取って返済したよ
    苦労何にもしてない幸せな人が憎くて仕方がない
    努力しても幸せになれない世の中だから
    お金持ちじゃないなら産まれないほうが良いかも

    +4

    -0

  • 2398. 匿名 2019/05/04(土) 01:40:03 

    >>2366
    日本人は反抗期を何か勘違いしてるよ。
    親を侮辱するのは反抗期ではない。

    未成年を保護する立場の親と気持ち的には大人なつもりの子供とに衝突が起きる時期を言うの。
    親「貴方はまだ未成年でしょ?!親の言うことを聞きなさい!」
    子「私/俺はもう子供じゃない!1人でやっていける!構うな!」って感じ。

    生活費どころか塾代や定期代まで出してもらってる身で経済力がーとかただの馬鹿だよ?

    +8

    -4

  • 2399. 匿名 2019/05/04(土) 01:40:41 

    >>2377
    このリンク先の「質問一覧」からこの人の過去の質問が見れるよ
    太陽がさんさんのMy知恵袋 - Yahoo!知恵袋
    太陽がさんさんのMy知恵袋 - Yahoo!知恵袋chiebukuro.yahoo.co.jp

    Yahoo!知恵袋に参加しているkonekosan99さんのMy知恵袋です。


    +1

    -0

  • 2400. 匿名 2019/05/04(土) 01:41:30 

    >>2396
    色々拗らせてるタイプの人ね…

    +4

    -0

  • 2401. 匿名 2019/05/04(土) 01:41:37 

    >>2383

    そういうこと言ってるんじゃなくない?
    お金より何より、まず愛する人に恋い焦がれて、自然と子供をもうけるものってことじゃない?

    +2

    -1

  • 2402. 匿名 2019/05/04(土) 01:41:56 

    ATMでおろしたことが質問のきっかけではないと思うよ。
    普段から「お金が無い、お金が無い」と言ってたのと、「塾と定期代に消えた」と言うのが重なってのことだと思う。

    +15

    -0

  • 2403. 匿名 2019/05/04(土) 01:42:16 

    >>2367
    頭の悪い子なんじゃない?
    ネットで聞きかじった言葉で文句だけは一丁前の。

    +4

    -0

  • 2404. 匿名 2019/05/04(土) 01:42:26 

    この質問者の母親はタバコ吸ってるんだっけか?
    なんかお察しだわ

    +3

    -0

  • 2405. 匿名 2019/05/04(土) 01:43:09 

    >>2392
    塾行ってない子も入ってるかも

    ●集団指導塾
    高校3年生:年間50~70万円
    高校1年生・2年生:年間40~50万円

    ●個別指導塾
    高校3年生:年間60~100万円
    高校1年生・2年生:年間50~80万円

    +3

    -0

  • 2406. 匿名 2019/05/04(土) 01:43:12 

    >>2398
    人の数だけ、反抗の仕方にも色々種類があるんじゃないの?
    侮辱するのが反抗期じゃないとか言われても、母親に対して死ねババアとか言う子供いっぱいいるじゃん
    それは侮辱だから反抗ではないの?よく分からないよ

    +1

    -2

  • 2407. 匿名 2019/05/04(土) 01:43:27 

    一度におろしたら物騒だから分けてるのよ!
    て、教えてあげればいいんじゃないの?
    本当に貧しいのかな…

    +2

    -0

  • 2408. 匿名 2019/05/04(土) 01:44:50 

    父親を汚物のように扱う反抗期の娘とかに比べればマシだわ
    この息子

    +5

    -3

  • 2409. 匿名 2019/05/04(土) 01:44:51 

    >>2384
    私がもし自分の子どもになんで産んだ!?って聞かれたら怒りも謝りもしないよ。
    ただ自分が生まれて幸せだったから、自分も同じように子ども生みたかったからって伝えるけど…。それでも駄目ならもっと色々考えて向き合うと思う。それは、その後の子どもの発言や表情によっても変わると思う。

    土下座して欲しいの?どうして欲しいの?とか逆ギレしてるみたいだし、そんな極端なこと言ってる時点で子どもと向き合おうとしてないよね?

    +11

    -0

  • 2410. 匿名 2019/05/04(土) 01:45:27 

    よく思うんだけど、他人の家の親が毒親よばわりされてることに腹立てる人は一体何なんだろう。
    よその家なんて外から見てもわからないことなのに、ただただ親擁護、子供批判になるのは。
    一体何に腹を立ててるの?
    結局、自分だってこんなに頑張ってるのに…!っていうエゴからくる憤りでしょ。
    そんなに人にも努力押し付けたいならいっそのこと自分も努力しなきゃ良いのに。
    自他の境界が曖昧だよ。
    うちはうち、よそはよそ。
    子供にもそう言ってるでしょ?ほんとわがままで卑しい母親多いね。

    +10

    -4

  • 2411. 匿名 2019/05/04(土) 01:45:48 

    なぜ侮辱と受け取る?
    単純な質問と思えないのは、何かあるわけ?
    図星だから?

    +2

    -3

  • 2412. 匿名 2019/05/04(土) 01:45:54 

    >>2287
    子供の頃の家庭環境はその後にも影響してくるよ。確かに成人したら本人次第だけどさ…なんかなぁ…

    +5

    -1

  • 2413. 匿名 2019/05/04(土) 01:46:20 

    産みたかったから。
    立派な子にしたいから今頑張って働いてるんだよ。
    と冷静に言えたらよかったね。
    今まで必死に子育てしてきてこんなことふいに言われたら感情的になるのもわかるけど。

    +9

    -1

  • 2414. 匿名 2019/05/04(土) 01:47:50 

    >>2393
    うん、だから?
    貴方の痛みなんか知らないよ。
    グチグチ文句を言うことが生き甲斐なゾンビみたいな人間なんて誰も必要としてないんだよ。

    生きることから逃げられないwどころか必死に生にしがみついてるのは自分でしょ?
    誰からも相手にされてないのに。
    何がしたいの?

    +7

    -6

  • 2415. 匿名 2019/05/04(土) 01:47:58 

    >>2409
    別にあなたに言ってない
    全部親のせいにして自立しない子供おばさんに言ってるの

    +6

    -3

  • 2416. 匿名 2019/05/04(土) 01:48:17 

    >>2400
    いろいろと親としての責任を放棄してる人ね…

    +4

    -1

  • 2417. 匿名 2019/05/04(土) 01:48:19 

    >>2401
    産まれてくる子供にしたら、知ったこっちゃないけどね。

    +7

    -1

  • 2418. 匿名 2019/05/04(土) 01:48:45 

    毒親育ちって言ってるけど実際は普通の親だと思うよ
    子どもおばさんがいつまでもいつまでも愚痴愚痴言ってるだけ

    +7

    -6

  • 2419. 匿名 2019/05/04(土) 01:48:52 

    「何で俺を産んだの?」
    高校生が言うにしては子供っぽい

    こんなこと言って親を困らせてどうしたいのだろう
    塾に行かせてもらえて大学にも入れてくれるのに
    親に甘えすぎてると思う

    +7

    -7

  • 2420. 匿名 2019/05/04(土) 01:48:52 

    息子正論だわ
    子どもを産む行為は親のエゴ
    貧乏な家に産まれたら本当に悲惨
    ひねくれるよ

    +20

    -4

  • 2421. 匿名 2019/05/04(土) 01:49:00 

    うーん。
    うちも高1の息子いるからすごく分かる。 そこまで経済的に困ってる訳では無いんだよね。

    扶養内のパートしてて、それなりに仕事も忙しくて家事も大変で。息子がお金のありがたみを全く理解してないのが腹立つのよ。

    おこづかいでは足りなくて、友達と出掛けるから2000円ちょうだい、TSUTAYAでCD借りたいから1000円ちょうだい、が日常茶飯事。1000円くらい大した金額じゃないじゃんって。いや、私が1時間働いてもらえるお金なんだよね、それ。

    バイトでもすれぱお金のありがたみが分かるのかな。でも一応進学校だからバイト禁止なんだよね。

    せめて感謝の言葉をもらえれぱ違うんだろうね。高校生男子にそれを求めるのは無理なんだろうなと最近は達観してきたけど、でもやっぱりむかつくわぁ。

    +12

    -3

  • 2422. 匿名 2019/05/04(土) 01:49:07 

    さっきからバカな毒親がずっと一人でほざいてて笑う(笑)

    +7

    -4

  • 2423. 匿名 2019/05/04(土) 01:49:14 

    何にせよ、こんなのただの通過儀礼のひとつでしょ。貧しかろうが金持ちだろうが。

    +0

    -1

  • 2424. 匿名 2019/05/04(土) 01:49:46 

    >>2322
    でた(笑)
    もうちょっとお勉強した方が良いと思うよ。

    +2

    -1

  • 2425. 匿名 2019/05/04(土) 01:50:22 

    アンタには定期代と塾代で金かかってんだからねみたいな嫌味を言ったんじゃない?何もないのに、なんで産んだのはビビるよ

    +7

    -1

  • 2426. 匿名 2019/05/04(土) 01:50:34 

    >>2411
    塾代滞納してるわけでもなく、ATMでお金下ろしただけで経済力が無いって侮辱では?
    しかも扶養に入って稼ぎもない、生活させてもらってる側の人間が言うことではないよね?

    +1

    -2

  • 2427. 匿名 2019/05/04(土) 01:50:49 

    え、至極まっとうな事言ってない?
    多分息子は単純に疑問に思って、母親は痛いところ突かれてカッとなってるんじゃない⁈
    私もあんたはお金ばっかりかかるわ!みたいな小言を母に言われたことあるけどお金かかる子供を作ったのはあんたじゃんって思ってたわ
    お母さん怒るから口に出して言わないけどね...

    +13

    -2

  • 2428. 匿名 2019/05/04(土) 01:50:57 

    >>2099
    いやだ

    不細工な時点で何も楽しくないと思う

    +1

    -0

  • 2429. 匿名 2019/05/04(土) 01:51:21 

    その会話でなぜ経済力が無いってなるの?
    塾とかにお金を出せてるなら経済力あると思うけど

    扶養範囲内の稼ぎなら扶養外れれば良いんじゃないのかな
    本当に経済力ないなら扶養範囲内では働かないよね

    頻繁にお金をおろすからって貧乏なわけじゃないよって言えば良いだけの話では?

    +0

    -0

  • 2430. 匿名 2019/05/04(土) 01:52:00 

    >>2420
    産まないのもエゴw
    自分は幸せだろうが親は悲しむ

    +3

    -6

  • 2431. 匿名 2019/05/04(土) 01:52:11 

    本当の貧乏は塾にも大学にも行けないよ

    +3

    -0

  • 2432. 匿名 2019/05/04(土) 01:52:36 

    「欲しかったから産んだ」は最適解ではないよね。
    子供からしたら「親のエゴをを成立させたいなら必要な金は用意しておいてよ」って思うから。

    先にも出てる通り、この段階では「親のエゴで理不尽な思いさせてるかな?ごめんね。完璧じゃないけど、できる限りのことは頑張るからね!」くらいでいいんじゃない?

    ここの貧乏母さんたちは、なんでそんなに支配的で高圧的な感覚なんだろう。
    「そんなこと言うなら出てって当たり前、稼げるようになってから言え」って。
    毒親典型のマインドだよ。
    こういう昭和気質の子育てされた子って、友達の間でも浮いてるしDQNが多いよ。

    +9

    -4

  • 2433. 匿名 2019/05/04(土) 01:52:49 

    >>2414
    うん?
    誰かから相手にされてる人が言うセリフかな??

    +1

    -1

  • 2434. 匿名 2019/05/04(土) 01:53:02 

    >>2414
    一言一句、同意!

    >グチグチ文句を言うことが生き甲斐なゾンビみたいな人間

    マジでこういう人いる
    被害者であることに酔ってる、それを心の拠り所としている
    成長しないよねこういう人間はさ

    +2

    -5

  • 2435. 匿名 2019/05/04(土) 01:53:07 

    18歳で家出て10年経つ今でも
    (お風呂めんどくせー。仕事行くのめんどくせー。朝起きるのめんどくせー。面倒くさいことだらけのこの世になんで私のこと生み落としたんだよ)
    って思うこと多々あるよ。
    まぁ親には言わないけどさ。
    もし選べるならそら一生働かなくてもお金に困らない家庭が良かったさ。親ごめん

    +8

    -1

  • 2436. 匿名 2019/05/04(土) 01:53:12 

    >>2419
    なんで困るの?
    こんな質問にキレてまともに答えられないほうが幼稚なガキじゃん。
    大人のくせに。

    +5

    -0

  • 2437. 匿名 2019/05/04(土) 01:54:05 

    >>2422
    いつまでも自分の努力不足を人のせいにしてないで婚カツした方がいいよ
    親と仲悪いのに一人で生きていけるかな?

    +4

    -2

  • 2438. 匿名 2019/05/04(土) 01:54:20 

    >>2414
    いや、横から、こういうことなんじゃないの?と説明してみただけだよ。
    自殺すればいいと言ってるから、それは極端で無理な話なんだよ、生物は自殺するようにできていない、それを超えて自殺することはとても大変なことだから、簡単にそういうこと言うのは話にならない人って思われるよ、と言っただけ。

    +8

    -2

  • 2439. 匿名 2019/05/04(土) 01:54:30 

    産んでくれと頼んでないのにってタイプの息子かな。
    この手の子を持つ親もそれなりだと思うけど。

    まぁ、自分が親になった時に「あの時は酷いこと言ってしまった」と思える大人になったらマシな方。

    +5

    -3

  • 2440. 匿名 2019/05/04(土) 01:54:34 

    >>2430
    団地の子沢山DQN家族のお母さんって感じ。
    子供の人権意識ゼロ。

    +6

    -1

  • 2441. 匿名 2019/05/04(土) 01:55:21 

    >>2437
    人の親なのかな。
    こんな意地悪な表現が出てくるんだね。

    +4

    -3

  • 2442. 匿名 2019/05/04(土) 01:55:51 

    >>41
    今まで専業主婦です
    子供が大きくなりました
    ではバリバリ働きます!
    ←旦那が突然家事折半すると思う?
    それに子供が一人ならまだしも下にもいたら大変だよ
    母親の負担だけが増えていく

    +5

    -1

  • 2443. 匿名 2019/05/04(土) 01:56:00 

    >>2415
    子どもおばさんだろうがなんだろうが、あなたの態度はちゃんと子どもと向き合えてないよねって話。

    +5

    -2

  • 2444. 匿名 2019/05/04(土) 01:56:33 

    深く読んでないけど、何となく想像つく。
    親としては、何をするにもお金は掛かるわけだから、お金の有り難みを理解してもっと真剣に将来の事と向き合って勉学に励んで欲しいという願望。

    子供からすると、押し付けだ!
    親が子供を養うのなんて当たり前の事なのに、息子に掛かってるお金の事を言うなんてヒドイ親だ!パワハラだ!!
    そもそも勉強なんてしたくないし、それ以前に産んでくれなんて頼んでねーし!
    ちょっと食い違ってるんだろうね(笑)

    +5

    -0

  • 2445. 匿名 2019/05/04(土) 01:56:59 

    母親つらー。妊娠して産んで、育てる大変さいつか気づいてくれればいいね。

    +6

    -6

  • 2446. 匿名 2019/05/04(土) 01:57:12 

    >>1の母親
    息子に「受験落ちたら金返せ」とかいってるから
    こういうのが積み重なって、息子は「貧乏なのになんで生んだ!」って思考に至ったんだよ

    +10

    -0

  • 2447. 匿名 2019/05/04(土) 01:57:38 

    親が嫌いとか家の財力に不満な人は、早く家を出て自活できるよう努力したらよいのでは

    +4

    -1

  • 2448. 匿名 2019/05/04(土) 01:57:45 

    >>2438
    やめなー、
    読解力ない生きてる価値ないゴキブリ糞馬鹿が噛みついてるだけだから

    +4

    -2

  • 2449. 匿名 2019/05/04(土) 01:57:53 

    >>2406
    だからそれは反抗期じゃないよ。
    ただのDV。
    「反抗期だから」で許してる家庭がおかしいんだよ。

    思春期の娘がイライラして物に当たったら母親に注意されました。
    娘は母親に「死ね、クソババア」と言いました。

    娘は何に反抗してるの?
    物に当たるのは良くないという常識に反抗したの?
    違うよね。
    ただムカついて暴言吐いただけだよね?
    だからそれは反抗期ではないよ。

    +2

    -1

  • 2450. 匿名 2019/05/04(土) 01:58:00 

    これって多分、息子にこの前もおろしてなかった?と聞かれた後の母親の回答が、「あんたの塾に定期代にと、あんたにお金かかってるからよ。」みたいな当てつけのような言い方したんだと思うんだよね。だから息子も自分のせいみたいに言われてムッとして、「そんなに金ないなら子供生むなよ!」みたいな言い方になったんだと思われる。

    +7

    -1

  • 2451. 匿名 2019/05/04(土) 01:58:08 

    なんかこう見ると、みんな自分の生き方を肯定したくて他人を傷つけるのに必死だよね。
    この相談者の息子のこと揶揄できるような人、ここにいる?

    +20

    -3

  • 2452. 匿名 2019/05/04(土) 01:58:24 

    >>2438
    生物は産まないようにも出来てないよw

    +3

    -5

  • 2453. 匿名 2019/05/04(土) 01:58:55 

    >>2443
    親だって聖人じゃないんだから、可愛くない子供に向き合うのも限度がある

    +7

    -7

  • 2454. 匿名 2019/05/04(土) 01:59:00 

    >>2421
    ああ…うちと全く同じ状況です…

    +1

    -0

  • 2455. 匿名 2019/05/04(土) 01:59:18 

    >>2452
    どんなl野生生物にも産まない個体は一定数いるよw

    +1

    -2

  • 2456. 匿名 2019/05/04(土) 01:59:49 

    >>2440
    団地に住んでる方に失礼だなw
    こいつの人権意識がなくて草

    +1

    -1

  • 2457. 匿名 2019/05/04(土) 02:00:14 

    >>2451
    いないとおもう
    この息子のこと幼稚とか言ってる人も、学生のときはこの息子と大して精神年齢かわらないとおもう
     

    +6

    -0

  • 2458. 匿名 2019/05/04(土) 02:00:18 

    >>2456
    団地住まいはほぼdqn

    +1

    -3

  • 2459. 匿名 2019/05/04(土) 02:00:34 

    >>2416

    惜しいとか上から目線で語る前に、
    ちゃんと意味を把握してから意見しなよ。

    私にはしごく真っ当な意見に思えたよ。

    本能を否定するんなら、機械と何が違うの?
    倫理感=経済力なんて、拝金主義の成れの果てじゃない?気持ち悪いよ。

    +2

    -1

  • 2460. 匿名 2019/05/04(土) 02:00:45 

    ちなみに恥ずかしい事だけど、私も近い事言ったことある。じゃあなんで産んだの?とか。ただ今は感謝してもしきれません。親が働く姿を見てきて、自分も自立したので。彼は今、そういう時期なのかな。母頑張れ

    +5

    -3

  • 2461. 匿名 2019/05/04(土) 02:00:58 

    >>2451
    こうやって一人、高みの見物で俯瞰してるつもりの人って一番感じ悪いし、いらない

    +0

    -5

  • 2462. 匿名 2019/05/04(土) 02:01:20 

    これ、今4歳の息子に言われたら「自分に使うお金削ってでもあなたに会いたかったからよ」って答えてイチャイチャするんだけど、やっぱり息子が一人の人格を持つ高校生にもなっちゃうとそんな答えなんて出なくなっちゃうのかな

    +22

    -3

  • 2463. 匿名 2019/05/04(土) 02:01:32 

    まあこの息子さんには早く家を出て自分で生きてくように仕向けた方が良さそう
    早めに世間の荒波に出しましょう

    +3

    -4

  • 2464. 匿名 2019/05/04(土) 02:02:27 

    定期代と塾の月謝で使った。あなたにどれだけお金かかってると思うの位のことを言ったんでしょ。
    自分の洋服さえ買わずに我慢してる母親を見て、そんなに我慢してまでなんで子供を産むのか聞いただけなんじゃないの?


    服を買うことよりも、あなたに塾に行かせてあげられることが幸せだとでも言えばいいのに

    +9

    -0

  • 2465. 匿名 2019/05/04(土) 02:03:02 

    >>2452
    産まないことと、自殺を同じに並べるのは違うと思う

    +5

    -1

  • 2466. 匿名 2019/05/04(土) 02:03:11 

    >>2461
    図星だから排除したいんでしょ。
    同じレベルに落ちて来いって。言ってるようなもの。
    それこそ思春期の子供の考え方だよ。
    結局、この高校生の息子と変わらないことやってるって自覚しないと、人に寄り添う答えなんて出せないよ。

    +6

    -0

  • 2467. 匿名 2019/05/04(土) 02:03:15 

    この前もお金おろしてなかった?
    って聞かれたら、
    そうだよ。物騒だから小出しにしてるんだよ。あとは電子マネーもクレカもあるしね!あと心配しなくてもATMのなかにはちゃんとお金入ってるから!笑
    で良くない?

    +7

    -1

  • 2468. 匿名 2019/05/04(土) 02:03:34 

    >>2452
    誰も生むことを否定してるわけじゃないと思うけど

    +2

    -3

  • 2469. 匿名 2019/05/04(土) 02:03:45 

    >>2438
    いやいや、グチグチいって自分は大変なんだー大変なんだーって言ってるならさっさと1度の大変で自殺すればいいんだよ。

    +2

    -5

  • 2470. 匿名 2019/05/04(土) 02:03:55 

    わたしが理解力ないのかな、、
    こないだAtmでおろしたお金は塾と定期代に使った。そしてまたatmからまたおろした…が何故経済的に繋がるの?
    おろすお金がないという話ならわかるけど、必要な時にその都度下ろしてるだけじゃないの?

    +7

    -1

  • 2471. 匿名 2019/05/04(土) 02:04:40 

    >>1の文章だけ見れば、母親が痛いとこ突かれて怒ったんだろうなと思った

    お金がないのを気にしてて、息子にそんな事言われて感情的になったんだろうね

    +9

    -0

  • 2472. 匿名 2019/05/04(土) 02:04:54 

    >>2448
    ◯めない人のことを生きてる価値がないなんて言うなよ
    ひどい女だ

    +1

    -0

  • 2473. 匿名 2019/05/04(土) 02:05:08 

    >>2463
    それは思う。
    早い段階で家出てもらわないと、もっと軋轢生まれそうだしそれこそパラサイト化しそう。
    それは息子さんのために良くない。
    息子さんも、親のもと離れた方が伸び伸びできそう。

    +3

    -0

  • 2474. 匿名 2019/05/04(土) 02:05:36 

    >>2455
    うん。自殺する野生動物はいないけどね。

    +4

    -2

  • 2475. 匿名 2019/05/04(土) 02:05:43 

    >>2466
    落ちるも何も、普通に議論してるだけなのを勝手に見下されてもね
    気に入らないなら出ていきなさいな

    +0

    -1

  • 2476. 匿名 2019/05/04(土) 02:07:07 

    日本人って、ほんと幼稚な人が増えたなと思う。
    毒親毒親って、そりゃ一部にはどうしようもない親もいるけど、そんなのはほんの一握りで大部分は違うでしょうに。結局は思い通りにならない人生を親のせいにして嫌なことから逃げているだけ。幼稚なだけだよ。人のせいにしている限り幸せにはなれないし、親はいつまでもサンドバッグになってはくれない。自分より先に死んでしまう。まぁ親に悪態ばかりつくような人間は、親が死んだとしても後悔もしないかもしれないけど。自分だけが不幸で正しいと思ってる甘ちゃんはいくつになっても精神年齢が子どものままなんだとわかった。情けない話だわ。

    +11

    -17

  • 2477. 匿名 2019/05/04(土) 02:07:26 

    >>2449
    けど反抗期なんてそんなもんじゃない?
    思春期にお友達居なかったの?

    +0

    -0

  • 2478. 匿名 2019/05/04(土) 02:07:37 

    母親が大人げないかな

    +11

    -2

  • 2479. 匿名 2019/05/04(土) 02:07:55 

    >>2455
    それは種を保存できる範囲だよおバカさん
    今の日本は社会を維持できる出生率じゃない
    少しは考えなよw

    +2

    -6

  • 2480. 匿名 2019/05/04(土) 02:07:56 

    テレビで見たキタキツネの親子
    ある程度大きくなった我が子を親が尻に何度もかみついて、親から離れて自分一人で生きるように追いやってた

    いつまでも子供を甘えさせないんだなーと印象に残っている

    +5

    -2

  • 2481. 匿名 2019/05/04(土) 02:08:14 

    貯金からおろすことを、息子は借金と勘違いしてるとか!?

    +4

    -0

  • 2482. 匿名 2019/05/04(土) 02:08:40 

    育児経験ない人は、この母親のこと叩く資格ないと思う
    私は育児経験ないから子育てがどんなに大変か実際には分からないから、産むなだの自業自得だのとはとてもじゃないけど言えないよ
    いつまでも子供目線じゃ分からないことあると思う

    +12

    -8

  • 2483. 匿名 2019/05/04(土) 02:09:56 

    >>2449
    人の家庭の何が分かるんだろ、この人

    +0

    -0

  • 2484. 匿名 2019/05/04(土) 02:10:05 

    >>2475
    高みの見物、俯瞰、と感じてる時点で心当たりあるのでは?

    +1

    -1

  • 2485. 匿名 2019/05/04(土) 02:10:37 

    >>2484
    偉そうだから
    それだけ

    +0

    -1

  • 2486. 匿名 2019/05/04(土) 02:10:39 

    >>2458
    こんな知的レベルのやつが子どもの人権とか喚いてるのかw
    低級な思想だなぁ

    +1

    -1

  • 2487. 匿名 2019/05/04(土) 02:10:48 

    こういういつまでも子供じみた事を言ってる人が増えたのってさ、祖父母との関わりが薄いから親にも寿命があって先に死んでしまうという事といつまでも知らなくて向き合えないんじゃないの?
    祖父母のお葬式があったとしても、滅多に会わない人だとピンと来ないだろうし。

    +1

    -7

  • 2488. 匿名 2019/05/04(土) 02:11:33 

    >>2414
    あなたは自分が誰かから必要とされてる存在だと思ってるの?
    誰からも相手にされてないのはあなたも同じに見える。じゃなきゃそんなふうに躍起になってコメントしない。

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2019/05/04(土) 02:11:47 

    >>2462
    そうですよ。
    うちの子も3歳、4歳のころはめちゃくちゃかわいかったです。2人でお茶するといつも私の膝の上でジュースを飲んで絶対にいすにひとりで座らないほど甘えん坊で…。ああ泣いていいですかね…それが今では毎日ケンカなんです。とにかく息子と話すときは必ずムカついて気分が悪くなるんです、多分息子も同じく気分が悪くなるようです。

    +5

    -1

  • 2490. 匿名 2019/05/04(土) 02:11:59 

    母親を擁護してる人は、この母親をよく知らずに書き込んでるんだろうな。

    +6

    -0

  • 2491. 匿名 2019/05/04(土) 02:12:04 

    >>2482
    育児経験は関係ないと思う
    客観的にみてどうかと判断すればいいのでは

    +7

    -1

  • 2492. 匿名 2019/05/04(土) 02:12:11 

    >>2481
    キャッシングのATMと勘違いしてるのでは?ってコメ出てたよ。
    それなら可愛いよね。

    +0

    -0

  • 2493. 匿名 2019/05/04(土) 02:12:12 

    >>2462高校生になった息子に言うと…キモ。とか言われて終わりそう(笑)

    +1

    -0

  • 2494. 匿名 2019/05/04(土) 02:12:19 

    こんな事言う息子嫌だ
    私は母子家庭で貧乏だったけど言った事も思った事もないよ
    反抗期とか関係ないでしょ

    +5

    -6

  • 2495. 匿名 2019/05/04(土) 02:12:40 

    >>2468
    産むのを否定してるこじらせおばさんたくさんいるよ
    トピを読み返すといい

    +3

    -4

  • 2496. 匿名 2019/05/04(土) 02:12:55 

    >>2462
    高校生になっても言ってあげて

    +5

    -1

  • 2497. 匿名 2019/05/04(土) 02:12:56 

    >>2470
    理解力というより想像力がないんだと思う。
    お金を頻繁に下ろす=お金が不足している
    っていうシーンをドラマや漫画で見聞きしてそういうイメージがついて、
    ただ純粋に質問したケースや、
    atmで下ろすまでの背景に色々親との会話があって積み重なった末の質問だとか。
    色々想定できるから

    +0

    -2

  • 2498. 匿名 2019/05/04(土) 02:13:35 

    >>2485
    みっともないよあなた。

    +0

    -0

  • 2499. 匿名 2019/05/04(土) 02:13:41 

    >>2383

    惜しいとか上から目線で語る前に、
    ちゃんと意味を把握してから意見しなよ。

    私にはしごく真っ当な意見に思えたよ。

    本能を否定するんなら、機械と何が違うの?
    倫理感=経済力なんて、拝金主義の成れの果てじゃない?気持ち悪いよ。

    アンカーミスしたから再投稿。。

    +0

    -0

  • 2500. 匿名 2019/05/04(土) 02:14:00 

    でも、よく考えたらそんなに怒ることもないよね。
    このお母さんも疲れてるだけでしょ

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード