-
2501. 匿名 2019/05/03(金) 16:18:37
こういう人間性とは別のところで
文句言ってた友達は
40になっても独身
そこは重要じゃないよ❗って
アドバイスを受け入れてくれた友達は
結婚して子供いる
+16
-2
-
2502. 匿名 2019/05/03(金) 16:19:06
>>4296
私もアラサーで仕事が楽し意思給料も良い
20代のうちに結婚しといてよかったと思った+2
-6
-
2503. 匿名 2019/05/03(金) 16:19:13
>>2113
アフタヌーンティールームっていっつも混んでて外に並んでる椅子に座って空くのを待って入る感じだよね。店内も男性客すごく少ないし隣の席と近くて落ち着かないし。ゆっくり話すなら椿屋珈琲の方が絶対いいよね。+25
-1
-
2504. 匿名 2019/05/03(金) 16:19:23
初デートくらい頑張ってほしいっていう気持ちは分からなくもないけど
現実に男性に選ばれるのは、たとえ初デートがチェーン店でもファミレスでも気にしないで楽しくお茶や食事ができるような女性だと思う。+8
-3
-
2505. 匿名 2019/05/03(金) 16:19:45
>>2463
なんか嘘くさすぎて笑った+11
-0
-
2506. 匿名 2019/05/03(金) 16:20:35
司法書士ってそんなにいないよね笑+7
-0
-
2507. 匿名 2019/05/03(金) 16:20:38
>>2502
おいおい、未来にアンカーつけてどうした?+7
-0
-
2508. 匿名 2019/05/03(金) 16:20:45
>>2496
私も仕事楽しいけど、楽しい最中にちゃっかり結婚したw
仕事が楽しすぎて式と新婚旅行の間がかなり空いちゃってやっと去年行けたぐらいだけど
別に結婚ぐらい籍を入れるだけだから他が楽しくてもできるよね+2
-3
-
2509. 匿名 2019/05/03(金) 16:21:31
楽しすぎる仕事、教えてください+2
-2
-
2510. 匿名 2019/05/03(金) 16:21:37
初デートって、告白されて付き合ってからの初デートかと思いきや、婚活じゃん
相手もまだ>>1のことは好きじゃないだろうに
誘われたからって舞い上がりすぎだと思う+32
-0
-
2511. 匿名 2019/05/03(金) 16:21:54
>>2496
真に受けすぎでしょ…
そんなこと本人もわかってるよ
水を差すようなこと言って元気なくさせるようなこと言わないであげて
優しさがないね+3
-6
-
2512. 匿名 2019/05/03(金) 16:22:06
忙しすぎて、ならわかるけど仕事が楽しいから結婚できないってのはハテナだわ+9
-1
-
2513. 匿名 2019/05/03(金) 16:22:49
仕事の楽しさを結婚に結びつけるあたり、気にしてんだなーってこちらの方がいたたまれない気持ちになる+4
-3
-
2514. 匿名 2019/05/03(金) 16:22:50
30過ぎが何を言ってるんだ?+8
-0
-
2515. 匿名 2019/05/03(金) 16:23:42
チェーン店の喫茶店で何が悪いか分からん。
最初からがっつり食事って疲れるパターン多いし、椿屋珈琲店ならちょっとゆっくり話しながらお茶してさよならするくらいにちょうどよくない?
スタバやドトールみたいな自分でドリンク持って席探す店はなんか違うなって思うけど。
おしゃれな場所は正式に付き合って1回目にリクエストしたらいいんじゃないかと思う。
私は婚活してた時、付き合うまではお互いに気を使わない店を重視してたよ。
+14
-1
-
2516. 匿名 2019/05/03(金) 16:23:47
>>2490
この人の友達という人がガルちゃんにいたけど結婚できたけどすぐに離婚したらしい+1
-2
-
2517. 匿名 2019/05/03(金) 16:24:08
>>2512
まあ結婚しても楽しく仕事できるしね
でも結婚に対していいイメージを持っていない人や、尊重してくれる男性に出会ってない人は結婚したら楽しく仕事ができないイメージを持ってるのかも+7
-0
-
2518. 匿名 2019/05/03(金) 16:24:16
一度婚活アプリで知った人とたべたけど、
私が指定したイオンで
混んでないお店ここだけでしたーってオムライスたべたよ。
顔が生理的に受け付けなかったから次はなかったけど
向こうはまた会いましょうって
おごってもくれなかったし
むしろ私が多くだしたし
オムライスで良かったけど、
混んでないのここだけでしたーっていわなくてよくないか?+5
-3
-
2519. 匿名 2019/05/03(金) 16:24:18
>>2509
パートのレジ打ちでも工場のラインやっても楽しさを感じる人はいるよ+12
-0
-
2520. 匿名 2019/05/03(金) 16:24:23
「初デートくらい頑張ってほしい」は、通常の恋愛の話であって…+31
-0
-
2521. 匿名 2019/05/03(金) 16:24:49
私なんか初デート相手の親の墓参りだったよ。+2
-8
-
2522. 匿名 2019/05/03(金) 16:25:55
婚活に励む職場のおっさんが「初デートにアフタヌーンティってどうかな?」と聞いてきてキモ!と思ったよ。
顔見知り程度の仲の人といきなりそこまで張り切るなんて・・って。
お互い好き同士でもないのにさ+12
-1
-
2523. 匿名 2019/05/03(金) 16:26:05
ホテルのビュッフェでお見合いしてる人いたけどあれこそそういうのには合わない
立ち上がって料理取りに行くからゆっくり話せなそうだった+18
-1
-
2524. 匿名 2019/05/03(金) 16:26:31
むしろ
最初にがっつりフレンチとかいやじゃない?
カフェなら
相手がいやでも一時間とかでかえれるし+21
-1
-
2525. 匿名 2019/05/03(金) 16:26:31
仕事が楽しすぎて結婚しなかったってのは逃げ言葉だから追及したら気の毒
親の介護や病気で婚期逃す人は信憑性があるけどね。+8
-1
-
2526. 匿名 2019/05/03(金) 16:26:51
キモくはないでしょ。アフターヌーンティーも安めのあるよ+0
-2
-
2527. 匿名 2019/05/03(金) 16:27:43
私は仕事がきつすぎたから、結婚した人より仕事が楽しい人が羨ましいんだよね+3
-2
-
2528. 匿名 2019/05/03(金) 16:29:18
最初に会う場所は大体お城の前にあるホテルのレストランとか川が見える料亭が多い地域に住んでる私には主の気持ちはわかるかな。+3
-6
-
2529. 匿名 2019/05/03(金) 16:29:38
仕事楽しいし結婚もした+4
-2
-
2530. 匿名 2019/05/03(金) 16:29:56
婚活アプリであったひと
初デート(顔合わせ)で元カノの話されたよ
ご飯どころじゃなく不愉快で
1058円のものたべたのに
会計
あ、1000円でいいよって
いや、もはや
自分のぶん自分ではらうーっておもった+10
-1
-
2531. 匿名 2019/05/03(金) 16:31:13
1000円でいいよって言葉を恥ずかしげもなく言えるのがすごい笑+19
-1
-
2532. 匿名 2019/05/03(金) 16:31:38
アフタヌーンてぃーってなに?+1
-2
-
2533. 匿名 2019/05/03(金) 16:32:15
主の声があの「婚活玲子さん(34)」で再生された。
「椿屋って聞いたらぞっとしてしまって。」
一般論で言えば、20代後半男性に期待しすぎ。
椿屋で文句いうなら、相応のところに行ってるんでしょ。
でもね、今まで港区女子みたいなことしてて足洗いたいなら(=婚活)、価値観を変えないと成功すると思えない。
仮に結婚しても、高級ホテルラウンジを多用する男なんか、そのうち浮気されてしまうよ。
それ容認の上で結婚する余裕は主には無さそうだし。+18
-1
-
2534. 匿名 2019/05/03(金) 16:32:21
>>2491
自分は孔雀とかカマキリのメスだと思ってるのでは?
大概の生物って、オスが求愛行動してメスに選んでもらうみたいなイメージが強いんだと思う
女は子供産んで負担かかるんだから、自分が楽する為に良い男を選ぶのは当たり前だし、男はメスに選ばれれば嬉しいに決まってるって思ってるんだと思う。
+8
-1
-
2535. 匿名 2019/05/03(金) 16:32:23
>>2527
論点ズレすぎ笑
いくつか知らないけどまだ30代なら転職すれば?
仕事はたくさんあるよ。+1
-1
-
2536. 匿名 2019/05/03(金) 16:32:58
私なんてファミレスだったけど、その後結婚したよ。大正解。変におしゃれな店とか行きたがらないから、私がおしゃれな店行きたい時は連れて行くし、お金ない時はフードコートでも満足してくれるし。
だいたいおしゃれスポット好きな人って服とかも好きだから被服代もかかるけど、服はユニクロでオーケー派だからほんとお金かかんないよ。+12
-3
-
2537. 匿名 2019/05/03(金) 16:33:11
>>2532
ggrks+2
-0
-
2538. 匿名 2019/05/03(金) 16:33:17
>>2531
ちなみに友達にいったら
58円は端数だからいらないの意味じゃないの?っていわれたけど、
ちがうな。
+2
-1
-
2539. 匿名 2019/05/03(金) 16:33:25
30すぎで20代の男に相手にして貰えるだけありがたいと思えよ。
あつかましい女。+7
-0
-
2540. 匿名 2019/05/03(金) 16:34:00
調べればいくらでもオシャレなお店もあるだろうけど、そんなのは付き合ってから2人でいくらでも行けばいいと思う。+3
-1
-
2541. 匿名 2019/05/03(金) 16:34:03
>>2536
おばちゃんは隙あらば自分語り
誰もあんたに興味ないわ 笑+4
-4
-
2542. 匿名 2019/05/03(金) 16:34:03
>>2535
20代だよ。もう専業主婦でいいやと思ってる+2
-0
-
2543. 匿名 2019/05/03(金) 16:34:32
マックとかファミレスより良くないですか?!+7
-0
-
2544. 匿名 2019/05/03(金) 16:35:09
私と旦那(アラサー)の初デートはミスドだったよ。
単に一番近い店ってだけの理由で。
何の不満もありません。+1
-3
-
2545. 匿名 2019/05/03(金) 16:35:16
>>2537
横
教えてあげてもいいじゃない?
他にも知らん人いるかもよ。
+0
-3
-
2546. 匿名 2019/05/03(金) 16:35:19
まだ、友どちですらない、よくて知り合いの人にそこまで求められる神経が羨ましい+8
-0
-
2547. 匿名 2019/05/03(金) 16:35:51
+3
-0
-
2548. 匿名 2019/05/03(金) 16:36:09
婚活している時点で何を言う
だから売れ残りなんだよ。というとマイナスがつく+8
-1
-
2549. 匿名 2019/05/03(金) 16:36:30
コンビニやスーパーのイートインなら
考えちゃうけど、ドトール、ベローチェ
にしろチェーンの喫茶店でも全然アリだな。+7
-0
-
2550. 匿名 2019/05/03(金) 16:36:41
墓参り?
ちょっとくわしく!+2
-0
-
2551. 匿名 2019/05/03(金) 16:38:03
>>2530
元カノの話ってサイアクね+5
-0
-
2552. 匿名 2019/05/03(金) 16:38:34
初デートが部屋🛌+2
-8
-
2553. 匿名 2019/05/03(金) 16:39:08
結婚に向き不向きってあるの?+2
-0
-
2554. 匿名 2019/05/03(金) 16:39:17
チェーン店がいいか悪いかじゃなく
一言どこか行きたいお店ありますか?
とか、聞いてくれたらいい
流れでどこでもいい感を出されると
ああこの人と付き合っても一部始終
こんな感じなんだろなあと思って
萎える+21
-0
-
2555. 匿名 2019/05/03(金) 16:39:45
>>2552
だれのへや?+0
-0
-
2556. 匿名 2019/05/03(金) 16:39:57
主より
玲子さんが結婚できたことに驚きを隠せないw+12
-0
-
2557. 匿名 2019/05/03(金) 16:40:35
皆さんはどこだったらいい?だめってありますか?+2
-0
-
2558. 匿名 2019/05/03(金) 16:41:12
肉食系はそんなことはどうでもいい。
骨抜きにできるかできないか+0
-0
-
2559. 匿名 2019/05/03(金) 16:41:28
アフタヌンティーはイギリスの貴族がやってる、15時のおやつみたいな奴だよ。
安いところだと、1500円位だけど、だいたい3000円位するよ、5000円以上の所もあるけど
適当解説だけど+9
-4
-
2560. 匿名 2019/05/03(金) 16:42:30
>>2490
そのお金の一部を整形に回したらよかったのに+1
-0
-
2561. 匿名 2019/05/03(金) 16:42:51
カリカリしてる人怖い+9
-0
-
2562. 匿名 2019/05/03(金) 16:44:27
玲子さんバツイチか、、、でも結婚できたことに驚き+2
-2
-
2563. 匿名 2019/05/03(金) 16:44:39
オシャレかどうかじゃなく
面接じゃないんだから
デートを盛り上げてくれる
サービス精神が無い人はちょっと嫌かも
チェーン店でも、オレよくここ来るんだけど
他におすすめある?とか
相手に対する気遣いがあれば自販機の
缶コーヒー飲みながらでもいい+6
-6
-
2564. 匿名 2019/05/03(金) 16:44:50
1番凝ってた初デートは、フェラーリでお迎え、横浜の桟橋や海が一望できるカジュアルフレンチで夕飯。
私が20代前半のとき。
+4
-6
-
2565. 匿名 2019/05/03(金) 16:44:54
なんか気取った場所に毎回連れてかれても疲れるよ。
記念日とか特別な時だけでいいや。
むしろ記念日でも気取った場所は苦手だw+12
-0
-
2566. 匿名 2019/05/03(金) 16:46:16
椿屋は、嫌というくせに他の代案は、何出したか気になるけど、降りてこないもんな。+23
-0
-
2567. 匿名 2019/05/03(金) 16:46:36
フェラーリw+1
-0
-
2568. 匿名 2019/05/03(金) 16:47:17
嫌味でも何でも無く、早くに結婚して子供も大きくなった私からしたら恋愛関係で一喜一憂する事無いから羨ましいわ。
生きてて男性に対して駆け引きなんて皆無だもん(笑)+7
-0
-
2569. 匿名 2019/05/03(金) 16:47:17
マツダのファミリアでデート+1
-0
-
2570. 匿名 2019/05/03(金) 16:48:18
わたしは初めてのデートのご飯はジョリーパスタでした笑
夏に子どもが産まれるので2人で初めてご飯を食べたジョリーパスタに10年ぶりに行きたいなぁと思っています!
気にしなくてもいい思い出にいつかなるのではないですかね!+9
-2
-
2571. 匿名 2019/05/03(金) 16:50:13
最初の方しか読んでないけどチェーン店って知らないんじゃない?ってコメ何個かあるけどチェーン店ってそんなダメなのww?
初デートがマックとかならちょっとあれだけど別にゆっくり系のカフェならチェーンでもなんでも良くない?+25
-1
-
2572. 匿名 2019/05/03(金) 16:50:24
>>2427
なにそれ爽やか!+6
-0
-
2573. 匿名 2019/05/03(金) 16:51:12
>>2554
30過ぎで包容力も無いなんて終わってる
ただ歳を取っただけのワガママ女とか無いわ
それこそ、男達がよく言う何のメリットがあるの?で終わり
+5
-1
-
2574. 匿名 2019/05/03(金) 16:53:10
あんま上からだと、婚期逃すから、ほどほどにしないと
40で独身になっちゃいますよ、、、。+16
-0
-
2575. 匿名 2019/05/03(金) 16:53:23
30過ぎの婚活女なんて、自分をアピールしなきゃいけない立場じゃん。
大勢いる女性の中から選んでもらわなきゃいけない立場なのに、相手にケチ付けてる場合か。+13
-0
-
2576. 匿名 2019/05/03(金) 16:54:47
初デートはバッティングセンターで彼氏の下手なミートに愕然とした+3
-1
-
2577. 匿名 2019/05/03(金) 16:55:31
全然いいよ。
おしゃれなカフェ好きなら次そこいけば?
席ギュウギュウで隣うるさいとかの方がずっと嫌だ。+3
-0
-
2578. 匿名 2019/05/03(金) 16:55:38
主はこの調子で40、50才になってふとドトールですら一緒にコーヒー飲んでくれるすら男性もいないと気付いた時に身に染みて後悔するんだろうねえ+19
-0
-
2579. 匿名 2019/05/03(金) 16:56:52
椿山荘のアフタヌーンティーなら満足だったか?+13
-0
-
2580. 匿名 2019/05/03(金) 16:58:39
主さんが30代前半だから逆に気を利かせて落ち着いたカフェ選んだのかもよ。若い子が喜ぶようなフォトジェニックな所だと落ち着いて話せないかもと思ったんじゃない?主さん自分の年齢を考慮してもっと大人になりなよ。+14
-0
-
2581. 匿名 2019/05/03(金) 16:59:04
サイゼリヤ…。30代。+0
-0
-
2582. 匿名 2019/05/03(金) 17:00:27
アフタヌーンティーってここかと思ったわ+30
-0
-
2583. 匿名 2019/05/03(金) 17:00:35
気になってる男性なら
誘われたことだけで嬉しい
お茶がチェーン店だったとか思いつきもしないわ+8
-0
-
2584. 匿名 2019/05/03(金) 17:01:42
高級レストランに連れてってくれる人も、大衆居酒屋ばかりの人も両方付き合ったことあるけど、その人の人柄が素直に現れてればいいかな。
レストランの人は本当に食通で高給取りだから身の丈にもあってたし、大衆居酒屋の人も高給取りではあったけど食に興味ない人で勉強の本には1万以上さらっと払うけどご飯は安けりゃいいって感じだった。
カッコ悪いのは自称・食通なのにショボい店しかしらない人。+7
-0
-
2585. 匿名 2019/05/03(金) 17:05:15
男の人も色んなタイプいるから最初から気張っていい店連れてっていざ付き合ったらだんだんテキトウになっていく人とか、最初は向こうも主が自分のタイプかどうか吟味すること優先でお店は手軽に済ませて、関係深まればちゃんとした店も紹介してくれるタイプとか。+3
-0
-
2586. 匿名 2019/05/03(金) 17:07:43
トピ主さん文面から
おとなしそうな感じするんだけど
椿屋珈琲が嫌なら
そんなこと行きませんオーラ出したら
いいと思う
こだわりの珈琲豆と絶品スイーツの
店しか行きませんみたいな+8
-0
-
2587. 匿名 2019/05/03(金) 17:08:14
どこでもいい。+1
-0
-
2588. 匿名 2019/05/03(金) 17:16:40
こだわりあるなら恋愛して本当に好きな人と結婚しなよ。じゃなきゃこだわってばかりだと相手の方の結婚生活悲惨だよ。+4
-0
-
2589. 匿名 2019/05/03(金) 17:18:35
旦那と付き合う前のデートはチェーン店じゃないおしゃれなカフェだったけど、あとで聞いたら、「チェーン店は混んでるし、普段よく行くから、日頃行かないカフェの方に行ってみたかっただけ」って言われたよ。
お茶だけだったら、選ぶお店で気合いの有る無しは関係ないと思う。+8
-0
-
2590. 匿名 2019/05/03(金) 17:18:59
23だけどどこでもいいよ😂
ドトールでもサイゼでもラーメン屋でもガストでも😂✌︎+5
-3
-
2591. 匿名 2019/05/03(金) 17:20:02
付き合うかも、結婚するかもわからない友達以下の女にそこまで気を使うのも負担だよね。+4
-0
-
2592. 匿名 2019/05/03(金) 17:20:05
誰か芸能人が前に
どこでもいいよって言う割に
行ってみたらここはやだとか言う人
凄いやだって言ってたわ
それなら事前に言って欲しいって+7
-0
-
2593. 匿名 2019/05/03(金) 17:29:29
主のルックスはわからないけど、性格がかなり可愛くないのはコメントからよくわかる。これじゃね・・・+13
-0
-
2594. 匿名 2019/05/03(金) 17:33:47
>>2592
みんな嫌でしょ
女子会でも嫌だわ+3
-0
-
2595. 匿名 2019/05/03(金) 17:35:02
>>2127
出してもらってるよ。主は「男性が支払った」って言ってる。
ご馳走になったとは書いてないけどね。+7
-0
-
2596. 匿名 2019/05/03(金) 17:37:34
もうトピ主の好みのカフェが想像出来ない
+6
-0
-
2597. 匿名 2019/05/03(金) 17:37:47
椿屋が嫌なのは仕方ない。
次からはお洒落なお店を知ってる人と会えばいいし、自分がお店を選んじゃってもいい。
それよりも椿屋をチョイスしたその男性をインターネッツで愚痴ろうとするその性格の悪さが問題。+9
-0
-
2598. 匿名 2019/05/03(金) 17:38:18
>>2137
勝手に払われるのが嫌なら、何で会計の時に これ私の分 って1000円出さなかったんだろうね?
デートでもないんだし、自分が飲み食いした分は自分で払うのが当たり前なのに。+9
-0
-
2599. 匿名 2019/05/03(金) 17:39:10
マイナス覚悟で…
婚活初心者の為
一対一で会う前日に
相手に失礼がないように
少しでも好かれるようにって
ワンピースも鞄も靴も買って、
美容院でトリートメントしてもらって、
当日バッチリメイクで気合いを入れて行ってみたら、相手はヨレヨレの洋服で
タイプじゃないと言うか、
苦手な人だった時は
ものすごく疲れを感じました。
これだけお金かけて準備したのにって。
ただ男性側からしたら準備分に1円でも受け取ったわけでもないのは分かっているのですが。
椿屋が悪いお店だとは思いませんが
主さんがホテルのラウンジで会っても良い服装で準備して来たのなら、少し気持ちもわかる気がします。+8
-17
-
2600. 匿名 2019/05/03(金) 17:40:59
>>2138
コーヒー一杯1000円は決して安くないよ。相手の男性はちゃんと考えてたって事じゃん。本当にどうでもいいなら、それこそマックの100円カフェで充分だよ。+8
-0
-
2601. 匿名 2019/05/03(金) 17:42:15
じゃあ自分が行きたいお店に連れてけばよかったじゃん笑
ぐちぐちめんどくさいな〜+10
-1
-
2602. 匿名 2019/05/03(金) 17:43:23
ほぼ初対面の人と喫茶店行くのは苦手
面と向かい合っても相手が話し上手くないと
私が素に戻ってしまってなんか気まずい
この間誘われて家族連れの多い
ケーキ屋連れてかれ
盛り上げようとして喋りまくったけど
頭の中つまんねー!早く帰りてーだった
のちに、楽しかった、好きだ攻撃が始まったけど
あっそーってしか思えなかった
オメーも少しは喋れ!って思ってしまった+3
-1
-
2603. 匿名 2019/05/03(金) 17:44:34
>>2163
電車男懐かしい(笑)あったね、そんなシーン。あと、エルメスをヘルメスって読んだり(笑)+5
-1
-
2604. 匿名 2019/05/03(金) 17:45:53
>>2168
また出た。誰も聞いてもないのに勝手に自分語り。+3
-0
-
2605. 匿名 2019/05/03(金) 17:48:17
>>2181
「見た目だけで選ぶと」って書いてあるけど、主が美人なんて、どこにそんなコメントがあるの〜?+5
-0
-
2606. 匿名 2019/05/03(金) 17:51:29
>>2189
そんな所に連れて行ってくれるのは、恐らく50代の✕なし独身でお金に余裕がある人。✕有りなら養育費やら何やら元奥さんに払ってるから余裕ない。+3
-0
-
2607. 匿名 2019/05/03(金) 17:52:54
男の人って意地悪だなあと思う時がある
女のどこでもいいは半分諦めが入ってる
どうせこの人に期待しても
たいしたとこ連れてってくれないもんなっていう
ならもうどこでもいいっていうしかないじゃん
ていう。。。
付き合って長年経ったら
おねだりも出来るけど、最初からいいとこつれてってくれない人に、無理くりねだるのもなんか
みっともないし情けない。めんどくさいから自分で行く。もし自分が男なら相手に喜んで貰いたいし、たとえお茶だけでも、最初ならなおさらつくすと思う。+1
-17
-
2608. 匿名 2019/05/03(金) 17:53:23
>>2203
本当にお姉さんだったりしてwww
あまりにもドンピシャすぎるよね。+2
-0
-
2609. 匿名 2019/05/03(金) 17:56:01
主はお嬢様か相当な高給取りなんだろうか?+3
-0
-
2610. 匿名 2019/05/03(金) 17:59:12
デートじゃなくて面接みたいなもんじゃん!でも20代なんて婚活市場で貴重だから主さんが手放したら他の人喜ぶよ!+19
-0
-
2611. 匿名 2019/05/03(金) 17:59:44
>>2226
せめて、自分の分払ってるならまだしも奢ってもらっといて何様!?って感じだよね。しかも、感謝するどころか「私はコーヒー一杯だけしか頼んでません」だって。
そんなに気に入らなかったなら、何で入店前に帰らなかったんだろうね。+23
-0
-
2612. 匿名 2019/05/03(金) 18:01:33
この間仕事関係の人に、京都に饂飩を
食べに行きませんか?って言われて
うどんなんて地元でも食べられますが
丁寧で粋な誘い方に
やーんなんかいいなあと思ってしまった
紳士的どけど遊びも知ってる様なお爺ちゃんで
そのあと並んで夜景見ながら川縁りとか散歩するの想像出来てなごんだ+8
-2
-
2613. 匿名 2019/05/03(金) 18:03:55
>>2229
中身が空っぽな人間ほど、お金かけて貰うかが重要なんだよね。
心の中が満たされてる人はその時楽しかったかが大事で、店がどうとかそんな小さい事気にしない。+5
-0
-
2614. 匿名 2019/05/03(金) 18:08:14
>>2233
数年しなくても記事になるよ。現に私も去年の年末、全然違うサイトに「ソファに座る彼氏」の記事が載ってて覗きに来たのがきっかけだった。
+0
-0
-
2615. 匿名 2019/05/03(金) 18:08:51
>>2607
それ男の人がいじわるなの?+0
-0
-
2616. 匿名 2019/05/03(金) 18:10:57
>>22
そりゃあ、マンガみたいなお姫様扱いwww+0
-0
-
2617. 匿名 2019/05/03(金) 18:12:05
>>33
主は奢ってもらっといてこの言いぐさ。+1
-2
-
2618. 匿名 2019/05/03(金) 18:12:49
>>37
逆。断るのは男性のほう。+3
-1
-
2619. 匿名 2019/05/03(金) 18:13:24
>>41
怖い(笑)+1
-2
-
2620. 匿名 2019/05/03(金) 18:15:51
>>54
だったら、「パンケーキ食べたいパンケーキ食べたい」って、最近出てきたゆめちゃんだっけ?あれみたいに言えば良かったのにね(笑)+1
-4
-
2621. 匿名 2019/05/03(金) 18:16:37
だいたいトピ主は、本当にカフェの味がわかるの?
+2
-0
-
2622. 匿名 2019/05/03(金) 18:17:51
>>67
萎えるならご馳走になるなよって言いたいよね。+6
-1
-
2623. 匿名 2019/05/03(金) 18:17:52
今日の14時からの、日比谷の椿屋の婦人会は人集まったの?+15
-0
-
2624. 匿名 2019/05/03(金) 18:19:33
>>85
ディナーでもそんな高い所じゃなくて良い。+1
-1
-
2625. 匿名 2019/05/03(金) 18:21:13
>>97
30代にもなって、誕生日とかのイベントって恥ずかしい。+3
-2
-
2626. 匿名 2019/05/03(金) 18:23:22
椿屋は関東にあるって言うけど、私が住んでる県には無かった(´・ω・`)+3
-0
-
2627. 匿名 2019/05/03(金) 18:24:55
>>141
大事なのは店じゃないよね。+1
-2
-
2628. 匿名 2019/05/03(金) 18:25:27
ディズニーランドだってチェーン店みたいなもんだから良くない?チェーン店で。+4
-0
-
2629. 匿名 2019/05/03(金) 18:25:48
>>147
こういうの書くのってバカなの?誰も聞いてないんだけど。+3
-1
-
2630. 匿名 2019/05/03(金) 18:28:04
主戻ってこないかなー+6
-0
-
2631. 匿名 2019/05/03(金) 18:28:46
>>169
それは、店の名前出したら叩かれまくるに決まってるからwww
自分にとって都合の悪い事は黙ってるんだよ。+5
-1
-
2632. 匿名 2019/05/03(金) 18:32:45
なんかおかしな自慢をしてる人が、ちょこちょこいるなぁ
+1
-0
-
2633. 匿名 2019/05/03(金) 18:34:22
>>2010
まさか、相手のお金でしっかり飲み食いしておいて文句言ってる訳じゃないんだよね?+3
-2
-
2634. 匿名 2019/05/03(金) 18:38:09
>>2031
現に、格上のカフェ連れて行って貰い、更に奢ってもらっといて文句言ってるじゃん。
椿屋はコーヒー1杯1000円だってさ。+4
-0
-
2635. 匿名 2019/05/03(金) 18:40:22
>>2051
旦那と行けばいいじゃん。何で他を探す?+0
-1
-
2636. 匿名 2019/05/03(金) 18:42:02
Ψ(`∀´)Ψケケケ+0
-0
-
2637. 匿名 2019/05/03(金) 18:42:33
>>2599
ふ~ん。
やっぱ婚活女って主と同じ思考回路なんだ?+2
-1
-
2638. 匿名 2019/05/03(金) 18:43:57
>>2093
何でここで不倫宣言してるの???+0
-1
-
2639. 匿名 2019/05/03(金) 18:45:30
>>2097
相手の事見る前に自分が見えてないんだよね(笑)+1
-2
-
2640. 匿名 2019/05/03(金) 18:45:50
相手が椿屋を指定してきたら、「よく行かれるんですか?」とか「お仕事で使われるんですか?」などより相手のことを知る努力をするのが結婚できる女。相手とまだ1ミリも関係が進んでいないのに、「チェーン店なんてありえない!」と自分の物差しでしか相手を見ることしかできないのは結婚してもらえない女。男も女も関係なく、傲慢な人間は嫌われますよね。+20
-2
-
2641. 匿名 2019/05/03(金) 18:46:27
さっき初めてここ見たんだろうけど、気になったずっと前のコメントに遡ってレス連投してる人鬱陶しいよ+2
-5
-
2642. 匿名 2019/05/03(金) 18:47:39
>>2104
その、雑に扱うっていうのがよく分からないんだけど。物じゃないんだし雑とかなくない?+1
-2
-
2643. 匿名 2019/05/03(金) 18:47:45
>>2559
いや、英国式アフタヌーンティーはこれなんだろうけどさっきの流れだとアフタヌーンティールーム(カフェ)のことなんじゃないの?(笑)+14
-1
-
2644. 匿名 2019/05/03(金) 18:53:30
30にもなって判断基準があまりにも幼稚すぎてビックリする。+14
-0
-
2645. 匿名 2019/05/03(金) 18:53:57
主はせめてデートになってから文句言えば?
婚活=お見合いなの。
周りが騒がしくなくて適度に席の距離もあってスペースが保たれてる椿屋珈琲なんて最高じゃないの。
デートはお互い好き同士だから彼がどんな店連れてってくれるかで自分のランク(?)を計るのは多少私にもわかるよ。
実際私はチェーン店でもOK派。
でも好きでもない相手になんでこんな店ひとつで文句言われなきゃいけないんだろって思った。
ましてや婚活に勤しんでる30代でしょ?
これでこんな文句言ってるなら本当若い男からしてみたら価値ないと思う(笑)
だから結婚できないんじゃない?+16
-2
-
2646. 匿名 2019/05/03(金) 19:21:22
主でてこないなあー+11
-0
-
2647. 匿名 2019/05/03(金) 19:31:41
結婚生活を送る上では、初デートがチェーン系のカフェでもホテルのラウンジでも大差ないよ。+7
-0
-
2648. 匿名 2019/05/03(金) 19:31:44
主の気持ちよく分かるよ
婚活だからとか言う人いるけどさ、最初にどの店に連れて行ってくれるかって凄い重要だよ
最初がチェーン店っていうのは正直言って無理
もっとおしゃれで気の利いた所を選ぶような努力をしてほしいよね
+3
-21
-
2649. 匿名 2019/05/03(金) 19:38:13
上の方で男が混じってましたが、普段女性とご縁が無い事を自ら暴露してて草www+3
-0
-
2650. 匿名 2019/05/03(金) 19:48:17
>>2646
2648にいるよー(^o^)/+2
-1
-
2651. 匿名 2019/05/03(金) 20:01:35
うそつけー+0
-0
-
2652. 匿名 2019/05/03(金) 20:02:39
なんで恋人でも片想いの相手でもない女性にそこまで気を使わなきゃいけないんだか。
じゃあ自分は相手の男性になにか気を使ってあげたのか?と聞きたい。
+17
-1
-
2653. 匿名 2019/05/03(金) 20:03:59
今更ながらトピ画がジワる+2
-0
-
2654. 匿名 2019/05/03(金) 20:05:48
>>2563
お互いが楽しくあるべきなのに
なんか一方的に相手にだけ求めてないですか
結局、雰囲気を面接に変えてるのは貴方自身だと思う
男からすれば面接官と食事しても楽しくないでしょう+9
-1
-
2655. 匿名 2019/05/03(金) 20:24:32
>>2648
「もっとおしゃれで気の利いた所を選ぶような努力をしてほしくなるような」女性に、あなたがなれるといいね+11
-1
-
2656. 匿名 2019/05/03(金) 20:37:29
最近、20代男性も婚活してるもんね
私も去年興味本位ではじめて20代30代の婚活パーティー?みたいなものに参加したら20代男が多くて驚いた
今の20代は男もちゃんと適齢期での結婚を考えてるのが多い
+3
-2
-
2657. 匿名 2019/05/03(金) 20:39:39
>>1
エリートと付き合うと店選びうまいよ+4
-1
-
2658. 匿名 2019/05/03(金) 21:01:32
>>2187
こんなん+2
-9
-
2659. 匿名 2019/05/03(金) 21:03:47
>>2656
まともな男性は30ぐらいまでに結婚しちゃうから+9
-1
-
2660. 匿名 2019/05/03(金) 21:04:05
聞いてもないのに自分語り!ってしてやったり顔で出てくる人がいるけど、一番うざいわ。
色んな人の意見聞けて楽しいじゃん。ずっと1についてだけ語るの無理だわ。+19
-0
-
2661. 匿名 2019/05/03(金) 21:05:22
>>1827
カメラのこだわりがまぢでおぢさん+6
-0
-
2662. 匿名 2019/05/03(金) 21:08:20
これとか+2
-5
-
2663. 匿名 2019/05/03(金) 21:19:47
>>2656
そりゃその年代限定なら20代多くても当たり前じゃん。
キャバクラ嬢が客は既婚男ばっかりって言うのと同じだよ+3
-0
-
2664. 匿名 2019/05/03(金) 21:20:14
>>2658
笑ったw+3
-4
-
2665. 匿名 2019/05/03(金) 21:20:49
私なんて初デートは家だったよ+6
-2
-
2666. 匿名 2019/05/03(金) 21:21:49
本当に好きな人とだと、屋台のたこ焼きでも美味しいし楽しいんです。不思議だよね。+7
-0
-
2667. 匿名 2019/05/03(金) 21:22:57
どの店を選択するか、奢りか割り勘どちらなのか、何着てくるか、なんか相手を試してるみたい。
面接ですか?
いいと思うけど、相手も試してると思うといいんじゃない?
お高い店じゃないとダメって女は結婚後も面倒って思うかもしれないし。
男の本音は安い店でも文句言わない女が理想だと思う。
女だって、結婚したら冷食でも惣菜でも文句言わない男性がいいじゃない。
だからあえて安い店にして様子見してる人もいると思う。
付き合ったら、ちゃんとする男性かもしれない。
若しくは単純に好意をもてなくて、そーいう事になったかとか。
断るよりは断られる方が楽だしね。+8
-0
-
2668. 匿名 2019/05/03(金) 21:25:54
>>2649
しかもロリコン暴露してるし+2
-0
-
2669. 匿名 2019/05/03(金) 21:29:06
>>2530
付き合い始めてすぐ元カノの話をする男はモテないね本人は嫉妬されていい気になってるんだろうけど、見切りつけられるのも早いよね+2
-0
-
2670. 匿名 2019/05/03(金) 21:31:26
>>1827
こんな感じの今どき珍しいイモでしょ+0
-4
-
2671. 匿名 2019/05/03(金) 21:33:58
>>2599
気持ちは分からないでもないけど、それは結局は相手じゃなく自分への投資だよね
素敵な服や靴は他の人とのデートの時に使えるし、トリートメントだって自分が綺麗になるためにやってること
その時は彼だけのために頑張ってると感じるけど、結局自分のためだよ+7
-0
-
2672. 匿名 2019/05/03(金) 21:36:36
>>1827
絶対これより可愛くないと思うわAimer 『Ref:rain』MUSIC VIDEO(5th album『Sun Dance』『Penny Rain』2019/04/10(水)2枚同時発売) - YouTubeyoutu.beAimer 5th album『Sun Dance』『Penny Rain』2019/04/10(水)2枚同時発売 CDご予約・ダウンロードはコチラ!⇒https://aimer.lnk.to/sdpr http://www.aimer-web.jp 「恋は雨上がりのように」エンディング・テーマ「Ref:rain...
+0
-0
-
2673. 匿名 2019/05/03(金) 21:37:25
>>2663
私は20代男ってあんまりいないと思ってたわ
でも、まともな男性はちゃんと人生設計してるんだよね
+0
-0
-
2674. 匿名 2019/05/03(金) 21:43:57
>>2141
うちの旦那よ(笑)
献血車や献血出来る所見つけると我慢できないみたいよ(-人-)
それ以外は凄くいい人よ+6
-0
-
2675. 匿名 2019/05/03(金) 21:44:46
>>2673
まともな男性は婚活なんかしなくても普通に相手見つけてるよ+2
-0
-
2676. 匿名 2019/05/03(金) 21:49:55
婚活で出会った相手に期待しすぎ。
でも、主さんがそういう感じ方をするということは、既に価値観が合わない相手だと判断できるかも。結婚するなら堅実そうな相手とも言えるけど。+13
-1
-
2677. 匿名 2019/05/03(金) 22:03:16
>>2607
主と同じで「あれもこれもして〜」って自分が尽くされないと満足出来ないんだね。+1
-0
-
2678. 匿名 2019/05/03(金) 22:33:24
学生時代、初デートでサイゼリヤを奢ってくれた彼をすごく愛おしく思った自分に戻りたい
東京来て港区住んで金持ち男と遊ぶようになってからもう全額おごり、一人7000円以上の店じゃないと、この男だせぇと思ってしまう自分がいる
男が若い女が好きという理由もわかる
本当色々見すぎて感動がどんどん無くなっていくアラサー
+3
-11
-
2679. 匿名 2019/05/03(金) 22:59:32
>>1854
ごく平均値のJKってこんなん
別に羨ましかねーな+3
-2
-
2680. 匿名 2019/05/03(金) 23:35:34
売れ残りとかディスられてるけど、最近の婚活パーティーは普通の人がほとんどですよー!!!ちょっと変わった人やバツイチの人も多少はいますが。
私も10回くらいは行きました。友達の半分くらいは何かしらの婚活イベントに行った経験があると思います。それで出会って二人結婚してます。最近は珍しいことじゃない。+5
-5
-
2681. 匿名 2019/05/03(金) 23:46:54
>>2680 私の周りで適齢期で結婚してる人で婚活行ってる人いないけど、、、+1
-1
-
2682. 匿名 2019/05/03(金) 23:48:18
>>2660
凄くわかる。
色んな例があっていいと思うし、自分語りってより「こーいうパターンもある」って感じで経験話としてみてるのに。
「自分語りは〜」って奴いるとコメントしづらいし伸びないよね。
ちゃんとコメントしてても、途中でちょっと話が逸れたぐらいでも「トピずれ」とかね。
黙ってスルーしてりゃいいのに。
自分語りとトピずれを言いたいだけじゃないのって最近思ってきたわ。+5
-0
-
2683. 匿名 2019/05/04(土) 00:53:32
>>2159
ソーキそばとか海ぶどう丼とかのお店って
結構小屋みたいな良い意味で田舎の素朴なお店みたいな雰囲気だからそういうのも苦手なのかなって思っただけです。
わかりにくくてすみません💦+0
-0
-
2684. 匿名 2019/05/04(土) 01:10:12
>>2678
ガルちゃんの広告に出てくる「ゴミ屋敷とトイプードルと私#港区会編」を彷彿とさせたよ
港区女子ってガチでそんな感じなんだな+5
-0
-
2685. 匿名 2019/05/04(土) 01:14:47
主の返し見てても謙虚さのかけらもないなぁ
そんなんなのに奢ってもらえただけ有難く思わないとね!
ちゃんとご馳走様言えたかな?
ちなみに高いお店は、誕生日や記念日に行って特別感が増すから余計に美味しく感じるんじゃない?
そんな価値も分からない女わたしなら連れて行く気になれないわ+5
-0
-
2686. 匿名 2019/05/04(土) 01:40:25
飲食店は高いお店も安いお店もどちらも行くけど其々楽しみ方が有るのに勿体無い。+2
-0
-
2687. 匿名 2019/05/04(土) 02:14:57
>>2609
高田まゆこみたいな、実家が50部屋もあるお嬢様なのかな?でも、本物のお嬢様なら店ぐらいでケチ付けないよね。+4
-0
-
2688. 匿名 2019/05/04(土) 02:21:32
>>2685
椿屋なんてって文句言ってるのに、ご馳走様言ってるほうが不思議じゃない?
私をこんな所に連れて来るなんて!ってブーたれただけでしょう。+3
-0
-
2689. 匿名 2019/05/04(土) 03:35:11
自慢げな自分語りは、ウザイだけ
+2
-0
-
2690. 匿名 2019/05/04(土) 03:44:08
私は東京駅のお洒落なお店に連れていってもらったけど相手の友達が働いてる所で彼女みたいな紹介されて違和感あった。
付き合わなかったし。+2
-0
-
2691. 匿名 2019/05/04(土) 04:00:35
男性が貧乏デートでも喜んでくれる
女性って貴重なのかな
それって喜んでくれるのが楽しいのかな+1
-0
-
2692. 匿名 2019/05/04(土) 04:11:28
男性がどんな人だったのか書かれてないから
なんとも言えないけれど、トピ主さんは贅沢したい!っていうよりそれほど
その彼が好きじゃ無かったんだよ
けど冷静さは無いから
相手も探ってる状態だとは考えなかったんでしょう。お茶に行く=脈がある!=最高の時間を演出してくれる!って頭の片隅で思っちゃったから、がっかりしたんであって
普通に考えて出会ってすぐは
君が好きだー!ってなかなかならない
+5
-0
-
2693. 匿名 2019/05/04(土) 06:36:49
お互いまだあまり知らない状態なら、お茶に誘われた = 相手のことをもう少し知りたい の状態だよね。
主はお茶に誘われた = 私に気がある と思ってるように見えるけど。+8
-0
-
2694. 匿名 2019/05/04(土) 07:18:10
>>2669
付き合う前
アプリでやり取りしてましたってだけで。
しかも、まだ未練あるくらいではなく
元カノは結婚したかった、結婚せがまれた
男はまだしたくない
➡別れる
元カノから結婚するって連絡来た
あのとき話し合ってればーって後悔した
って話をずっとされた。
他にも自分の話ばっかでなんも楽しく無かったわ。+3
-0
-
2695. 匿名 2019/05/04(土) 07:19:14
>>2693
そうね、そう見えるわー+3
-0
-
2696. 匿名 2019/05/04(土) 07:21:22
このとぴすきだわー、
この話ってさ
30過ぎ女がって前提だけど、
20後半女でも同じこというよね?+1
-1
-
2697. 匿名 2019/05/04(土) 07:22:29
>>2694
追記
最後はやたらと駅まで車で送るってしつこかったよ。。ことわったけどさ。+1
-2
-
2698. 匿名 2019/05/04(土) 07:31:30
付き合ってすらいない、よく知らない男性と二人で会うなら、ある程度人目があって且つ隣の会話が聞こえてこない空間がいいと思うんだけど。
そういう意味で椿屋はけっこういいチョイスじゃない?
+10
-0
-
2699. 匿名 2019/05/04(土) 08:36:39
マイナスって
同意しないってことだよね?+0
-0
-
2700. 匿名 2019/05/04(土) 08:56:19
>>2698
そうそう
スタバよりましだよー+0
-0
-
2701. 匿名 2019/05/04(土) 09:22:50
まぁこれだけ相手の男性に文句言ったんだから、当然次はなし。
もう会わないんだよね?
その方がよいね。相手の男性は他にいくらでも素敵なお相手見つけられるだろうからね。+9
-0
-
2702. 匿名 2019/05/04(土) 09:26:39
別に初回だからいいんじゃないかな?サイゼリヤよりはまし
他の人も言ってるけど、マックとかのファストフード店でもないし。
婚活と一口に言っても、どういう経緯で知り合ったかによるけど
20代で年下だしそれくらいは大目に見てあげてと思う。
主さん割り勘されたらまたグチグチ言いそうだね、
相手年下なんだから自分が全額払ってあげるくらいの余裕がないと。
そう思うとお茶だけ飲んで二人で1000円くらいなら良心的だと思いますよ。
+3
-1
-
2703. 匿名 2019/05/04(土) 09:46:56
主さん、典型的なおとなしいイキリ系だと思う
繊細893の従姉妹みたいな位置づけ
まあ、婚活は難しいタイプ+14
-1
-
2704. 匿名 2019/05/04(土) 09:51:34
だから、彼がいないガル民が椿屋チョイスの男性に私に嫌なら私に回してくれ言ってる。
昼のカフェで椿屋は、チョイスでほとんど怒る人いないと思うけどね。むしろポイント上がるけど。
価値観だけど。
逆に10代が緊張したとか渋いならわかるけどね。
オールマイティーに使えると思うけどね。親とも行ったことあるし、30代のカフェ好きも満足してたし。お値段良いから
+5
-0
-
2705. 匿名 2019/05/04(土) 10:43:54
そうだよね、割り勘ならまたいってくるんでしょ?+4
-0
-
2706. 匿名 2019/05/04(土) 10:44:41
婚活アプリの初デート、顔合わせって
ほとんどおごりはないよね?+4
-0
-
2707. 匿名 2019/05/04(土) 11:34:43
2回目のデートの方が重要じゃない?初回って話やノリが合うか確認するからそこまで気合い入れたお店に行かない+7
-0
-
2708. 匿名 2019/05/04(土) 11:49:44
>>1
気の利くいい男がわざわざ30代選ばないし、もう20代半ばまでにいい女と結婚してベビーカー押してるよ(_・ω・)_バァン…+6
-0
-
2709. 匿名 2019/05/04(土) 12:58:46
>>2605
なぜ今更絡んできたwww
+0
-0
-
2710. 匿名 2019/05/04(土) 13:02:05
>>2709
いいたくなったんだな。+0
-0
-
2711. 匿名 2019/05/04(土) 13:06:00
>>2710
そか
見た目という表現には服装や雰囲気を含めてる
美人で売れ残りは流石に地雷でしょwww
+0
-1
-
2712. 匿名 2019/05/04(土) 13:16:44
主は、ガル民に共感を得られると思ってトピ申請したのかな。
それとも怒りに任せて申請したのかな。
この手の愚痴は親や親友あたりにだけこぼすに限るね。+9
-0
-
2713. 匿名 2019/05/04(土) 13:25:21
主の性格上、友達いるんかね?
私は主の様な考え方は嫌だな+2
-0
-
2714. 匿名 2019/05/04(土) 13:30:20
ここの人にきいてほしかったんだよ。
私もそんなかんじで申請したことあるもん。+8
-0
-
2715. 匿名 2019/05/04(土) 13:33:18
そういう系か、余程愚痴りたい事だったのね+1
-0
-
2716. 匿名 2019/05/04(土) 13:36:27
>>2713
ですね。
>>2714
なるほど。フルボッコ必至のネタだと覚悟して申請したならいいんだけどね。予想外みたいだったからさ💦。
+0
-0
-
2717. 匿名 2019/05/04(土) 13:40:42
おばはんと言われようとなんだろうと、「男性は女性を完璧にエスコートして楽しませてね」「勿論、費用は男性持ち」「こっちが言わなくても察してね?」といった考えの女性苦手だわ。
+7
-1
-
2718. 匿名 2019/05/04(土) 13:47:56
歳上のセフレならそうなります。+0
-0
-
2719. 匿名 2019/05/04(土) 13:50:46
>>2717
パス。他へどーぞ。ってみんながパスするから残ってるんだね。+2
-0
-
2720. 匿名 2019/05/04(土) 13:55:14
>>2538
で?結局自分で食べた分はもちろん払ったんだよね?+0
-0
-
2721. 匿名 2019/05/04(土) 14:00:07
>>2564
このバブル感はアラフィフだね。+2
-0
-
2722. 匿名 2019/05/04(土) 14:01:46
24歳で結婚した私
もったいないことしたなと思ってたけど
やり手でもないしこれで良かったのかもしれない
海外旅行はおろか国内旅行すら行けないけど
可愛いペットもいるし+2
-0
-
2723. 匿名 2019/05/04(土) 14:02:28
>>2564
いいねえ♥+1
-0
-
2724. 匿名 2019/05/04(土) 14:04:06
>>2717
デヴィさんで再生された+0
-0
-
2725. 匿名 2019/05/04(土) 14:07:02
>>2586
男性って、女性特有の 察して、構ってオーラ はあまり感じないんじゃない?
言わないと伝わらないよ。だから主はガルちゃんにトピ立てた。+4
-0
-
2726. 匿名 2019/05/04(土) 14:15:02
>>2648
全部相手任せならマックかもしれないじゃん。男性はカフェ知ってる人少ないんだから。何で自分からは提案しないの?別に自分のおすすめのお店に連れて行ってもいいんだよ?
こういうのが、せっかく連れて行ってもらったのに「こんな安い店やだ」とか、後から愚痴言うんだよね。+5
-0
-
2727. 匿名 2019/05/04(土) 14:23:37
>>2709
>>2710の言うとおり、言いたかった(笑)
もし、主が本当に美人だとしたら何で売れ残ってるのかが知りたかったけど、主のコメント読んだら納得したwww
+1
-0
-
2728. 匿名 2019/05/04(土) 14:56:05
>>2720
払いましたよ。+0
-0
-
2729. 匿名 2019/05/04(土) 15:02:12
多分主はもう見てないし、見てたとしても何も教えてくれないかもね。+4
-0
-
2730. 匿名 2019/05/04(土) 15:25:38
結婚って美人だからできるわけじゃないし、器量よしじゃなくても性格がよかったり家事が上手だったり一緒にいて楽しかったり・・・そういうことが大事だよね。一緒に生活していくんだから。
気むずかしかったり、自分本意だとたとえ結婚できてもすぐに不仲になっちゃうよ。+5
-0
-
2731. 匿名 2019/05/04(土) 15:34:52
私付き合う前は大体ファミレスとかチェーン店とかとりあえず座って気軽に話できるところばかりだったよ。二人が高い美味しいもの食べる趣味のサークルとかじゃなくて結婚して一緒に生活する人と会うんでしょ…最初は気楽な所の方が良いよ。お話するのが目的じゃないの❓
本当にこの人と結婚したいと思ったらディナーなりディズニーホテル付とかそのうち付き合えたら連れていってもらえるよ。+4
-2
-
2732. 匿名 2019/05/04(土) 15:54:14
主はステータスで結婚相手を選ぶのかな?
もしそうなら、ステータス維持を手伝う努力は必要じゃない?って想像してしまった+3
-0
-
2733. 匿名 2019/05/04(土) 16:00:00
主でてこれないな。+8
-0
-
2734. 匿名 2019/05/04(土) 16:53:01
値段の問題じゃなくて、初デートでサイゼとかセルフのところは嫌だな。
取りに行かなきゃいけないから話が絶対中座されるし、2杯以上飲みにくいし。
椿屋って近所にないから知らないけど、普通に注文取りに来てくれて
運んできてくれるんですよね?そうじゃなかったら例えおごりでも嫌かも。
むしろ相手の分のお金も叩きつけて帰るわ。+3
-5
-
2735. 匿名 2019/05/04(土) 17:06:39
個室か、落ち着いて話せるなら値段は関係ないなぁ
人を金に鑑定するって結婚してる人から見るとどうなの?+0
-0
-
2736. 匿名 2019/05/04(土) 17:50:32
>>2714
そうだと思う!
聞いてもらいたいだけだと思う。
お店の意見にはみんなの意見に同意だけど、
人格まで否定された上、だから結婚できないんだよって言われて可愛そう。
上手く行ってないんだから本人が一番分かってるはずだし。+3
-0
-
2737. 匿名 2019/05/04(土) 22:36:46
>>2692
>>2693
それって、すごくおめでたくてお花畑な考えだね。
お茶に誘われた=脈ありってなかなか結びつかないよね(笑)+3
-1
-
2738. 匿名 2019/05/04(土) 22:41:13
>>2706
ところが、主は初顔合わせで相手にお金出させてるよ。
普通なら会計の時男性が出そうとした瞬間に横からスッと1000円出すのが大人なんだけどね。何なら主のほうが年上だし、二人分出したって良い。+2
-0
-
2739. 匿名 2019/05/04(土) 22:51:26
ここ2、3日みたいな天気だったら、お昼はちょうど良い気候だしマックのフルーリー買って公園でゆっくり話したい(笑)
新しいマックフルーリー、キャラメル味で美味しそう。+3
-0
-
2740. 匿名 2019/05/05(日) 05:23:50
>>2739
美味しそう
誰かと一緒に食べたい+1
-0
-
2741. 匿名 2019/05/05(日) 08:56:03
男性はエスパーじゃないんだからさ
主は行きたいとこがあるならちゃんとその場で主張しなよ
30過ぎて何やっているの?
もしかして家事手伝い?+5
-0
-
2742. 匿名 2019/05/05(日) 09:00:02
>>2734
貴女は初デートで何がしたいの?
カフェを何杯も飲みたいの?
+4
-1
-
2743. 匿名 2019/05/05(日) 09:23:56
家事手伝いか
結婚できなさそう+1
-1
-
2744. 匿名 2019/05/05(日) 10:48:28
>>2734
貴女は一人で好きなカフェ行けば?
こんな我が儘な人を選ぶ男性なんているのかしら?
+4
-0
-
2745. 匿名 2019/05/05(日) 12:17:46
私も今の彼氏との初デートが椿屋珈琲店だったから、気になって読み込んでしまった
当時私の方は学生だったので、コーヒーが一杯1000円するのにびっくりしたのと、大人っぽい雰囲気で落ち着かなかったけど、ゆっくり話すのにはとてもいい場所だと思いました
後から聞いたら、カフェとかあまり知らないから、無難で落ち着いた店をと思って選んでくれたみたいです
アラサーの今なら違う感じで楽しめそうだし、また一緒に行ってみたいです+4
-1
-
2746. 匿名 2019/05/05(日) 13:43:26
私、主に近い年齢だけど婚活する気無いわ…恋愛ならしてるけど
主は年齢をかなり気にするタイプか年齢を刻む=劣化
という考え方をしてるのかな?
私は高い店に連れて行ってもらうのが普通という考えなら、自信があるんだねースゴいなぁ+1
-0
-
2747. 匿名 2019/05/05(日) 13:48:34
>>2727
なりきりしてたんか?間違えとんか?(笑)+0
-0
-
2748. 匿名 2019/05/05(日) 17:09:24
私も何度かお見合いパーティーに行ったことがあるけど、きれいな人がすごく多かった。
綺麗で、モテて、理想が上がりすぎて、気付いたら行き遅れちゃった30代半ばって感じの人達
主にも同じ臭いを感じる。。+3
-1
-
2749. 匿名 2019/05/05(日) 17:11:43
そんなに文句があるなら自分が店を決めればいいじゃない。
その代わり、あなたの店選びも相手にジャッジされてるのをお忘れなく。+1
-0
-
2750. 匿名 2019/05/05(日) 21:44:14
>>2747
なりきり?私は>>2605だよw
+0
-0
-
2751. 匿名 2019/05/06(月) 02:59:12
>>2748確かに男性陣に比べたらそれなりに綺麗目な女性が多いかも。男性陣はいかにも、、、って感じの人ばかり。
でも女性もよく見たら、美人や特別可愛い人はいないよ。やっぱり上レベルの人は婚活市場にはほぼいない。+1
-0
-
2752. 匿名 2019/05/06(月) 18:12:04
>>2748
主が綺麗かどうかは判らないけど、性格が悪ければ売れ残るよね。
見てくれじゃなくて一番大事なのはやっぱり中身なんだよね。+0
-0
-
2753. 匿名 2019/05/06(月) 18:14:59
>>2745
アラサーでもコーヒー一杯が1000円なんて高くないですか?(^_^;)+5
-0
-
2754. 匿名 2019/05/06(月) 18:21:30
>>2740
美味しそうだよね~(笑)
マックならそんなに高くないし美味しそうでいいよね。天気が良ければ一杯何千円もするカフェに入るよりマックのテイクアウトしたいね。+0
-0
-
2755. 匿名 2019/05/06(月) 19:48:49
>>2648
いかに高い所に連れて行くかでしか男性をはかれないなんて悲しいね。+0
-0
-
2756. 匿名 2019/05/07(火) 11:15:23
婚活ってさ、何となく異性と遊びに行って仲良く話して盛り上がってそのまま何となく何回か2人で遊んだりして付き合うようになって
「そう言えばあの時が初デートみたいなものだったね」
なんて流れは無いんだね
堅苦しくデートなんて思わなくても良いのではと思うんだけどな
聞いてると考え方が堅苦しい型にハマったパターンばっかりで………+1
-0
-
2757. 匿名 2019/05/07(火) 11:16:12
>>1039
そんなものなのかな?+0
-0
-
2758. 匿名 2019/05/07(火) 11:32:25
>>2519
私だそれ(笑)
工場のライン仕事楽で楽しかったです(´∇`)
+0
-0
-
2759. 匿名 2019/05/07(火) 18:38:06
>>2757
1039はきっと寂しい人なんだよ。+0
-0
-
2760. 匿名 2019/05/08(水) 06:54:26
あれから主はどうなったんだろう。
オフ会は本当にあったのかな。
コメント多すぎて追うのも大変。
ふと、20代前半の時に新宿東口の自家製珈琲店にデートで行った事を思い出したよ。当時苦手な珈琲と静かすぎる店内でどうしようって思ったけど、もしかしたら主は大人デートの経験がなくて雰囲気に呑まれたのかもね。
チェーン店じゃないこだわりの私が行った自家製珈琲店でも文句言ったんだろうな。+1
-0
-
2761. 匿名 2019/05/08(水) 08:02:17
いまさらだけどさ、これデートじゃないよね
付き合ってないけど、主にはデートなのかな?+3
-0
-
2762. 匿名 2019/05/08(水) 19:40:47
遅くなりました、主です。
酔っ払った勢いで申請してしまってて、まさか採用されてるとは思ってなかったです…。
報告遅くなり申し訳ありません。
こんなに伸びてて驚きました。
そして、トピ立てた時はまだ彼とお会いする前で、先日彼の提案した喫茶店に行ってきました。
私の言葉足らずで申し訳なかったのですが、チェーンカフェだとスタバとかドトールを想像されるかな?と思ったので、椿屋みたいな雰囲気の所と補足させて頂きました。
また、彼から「カフェデートしましょう」と言われたので、あまり深く考えずにその言葉を使いました。
1度お会いしてるし、毎日LINEもしてたし、まぁデートでもおかしくないかな?と。
そして、なぜがっかりしたかが不明瞭でしたね。
本当勢いで申請してしまったので、後出しばかりになりますが…報告します。
長くなります。
都内某所のGW真っ只中でどこも混雑が予想されるので、私は予約が出来て、落ち着いて話せるカフェをネットで色々探してました。
すると彼から「ここがいいと考えてます!」と、椿屋的な喫茶店の提案LINEが来まして。
私も知ってた喫茶店なのですが、予約ができないのと混み具合が予測できないのが不安でした。
彼からも「入れなかったら歩いて探しましょう!」と言われたのですが、GWの大混雑の中、ほぼ初対面のお相手とカフェを探して歩くのはしんどいなぁ…と思いまして。
私も探したカフェを提案したのですが、LINE越しではありますがなんか若干テンションが下がったように感じまして。
「俺の提案したカフェじゃなくて、こっちがいいの?」みたいな…。
なので、椿屋的な喫茶店にしましょう!と返し、その場は落ち着きました。
後で自分で席だけ予約できるかも確認しましたが、ダメでした笑
以前、GWでどこの店にも入れない…という経験もあったので…。
なので、所謂ティータイムの時間より早めに待ち合わせしようと提案し、一応事なきを得ました。
30分くらいしたら満席になってたので危なかったです。
あと、ちゃんと飲み物代は払いましたよ~。
実際会った時にどうだったか、書いた方がいいですかね?+6
-2
-
2763. 匿名 2019/05/08(水) 19:49:26
主キターーーーーー+3
-0
-
2764. 匿名 2019/05/08(水) 19:51:07
詳細をお願いします!!!+4
-0
-
2765. 匿名 2019/05/08(水) 19:54:15
>>2762
何かこの文だけ見ると、主普通の人?っぽくない?
そう感じるの私だけ?(?_?)?+4
-2
-
2766. 匿名 2019/05/08(水) 20:14:10
>>2694
楽しくなければ途中で帰れば良かったのに。しっかり最後まで食べたんだ?+4
-0
-
2767. 匿名 2019/05/08(水) 20:16:32
>>2702
二人で2000円だと思う。椿屋のメニューの画像が載ってたけど、1杯千円だったよ。+1
-1
-
2768. 匿名 2019/05/08(水) 21:40:09
>>2762
主はコメントで『相手が払いましたよ』って書いたよね?それなのにさんざん突っ込まれたら自分が払ったになるんだ???+4
-0
-
2769. 匿名 2019/05/08(水) 21:46:21
>>2768
それは偽物です、って書いてあるじゃん。
日本語読めないの?+2
-6
-
2770. 匿名 2019/05/08(水) 21:53:10
>>2769
え?どこに?+4
-0
-
2771. 匿名 2019/05/08(水) 21:57:52
>>2770
あ、脳内変換して読んでた。
日本語通じないの私だわ、ごめん。+4
-2
-
2772. 匿名 2019/05/08(水) 22:53:39
>>2768「あいつが勝手に払ってました。私はコーヒー飲んだだけです。」的な言い草だったよね+5
-0
-
2773. 匿名 2019/05/08(水) 22:58:07
>>527 >>534 言ってることが矛盾してる+1
-0
-
2774. 匿名 2019/05/08(水) 23:01:22
>>2762で言い訳してるけど、後付けでしょ?
なぜ散々何故チェーン店がダメなのかって聞かれてたのに、二個めや三個めのコメントで言わなかったの?+4
-0
-
2775. 匿名 2019/05/08(水) 23:03:37
ていうかその理由にしても、普通に予約できるところでゆっくりしたいって言えばいいだけじゃない?
結局のところ、私の気持ちを察してくれない!!気が利かない!!って婚活おばさんがワガママ言ってるだけでしょ+4
-1
-
2776. 匿名 2019/05/08(水) 23:17:31
主です。
私のニセ者出てたんですね。
今日初めてこのトピ見たので、今初めて知りました💦
なので、今日書いたコメが正真正銘、私の意見です。
何で今更言い訳?という意見がありましたが、投稿したのをすっかり忘れて、今日気がついたからです。
そんなにがるチャンに張り付いてないので…
ごめんなさい。
察してくれない!というより、ほぼ初対面の人には予約できるところにしましょう、とは言いにくかったです。
自分の提案したカフェの時に不機嫌になられたので…。
お会いした後に、「次は◯◯さん(私)の提案してくれたお店でお会いしましょう!」とお誘いを頂きましたが、お断りしました。
あと数名、婚活で出会って連絡を取り合ってる方々がいるので、この方たちとご縁を育んでいこうと思います☆
ありがたいことにご飯のお誘いを頂けてるので😊+0
-8
-
2777. 匿名 2019/05/08(水) 23:18:48
>>2773
すごい!
よく遡ってコメ見つけてきましたね☆
記憶力良いんですね❤️+2
-4
-
2778. 匿名 2019/05/08(水) 23:31:26
30過ぎて婚活しないといけないって大変だね
普通は20代で結婚できてるのにね
+4
-3
-
2779. 匿名 2019/05/08(水) 23:34:27
>>2778
別に大変じゃないですよ😊
楽しいです❤️+0
-4
-
2780. 匿名 2019/05/08(水) 23:36:28
>>2778
むしろ20代で結婚しなくてよかったなぁ、と思ってます😊
ご心配ありがとうございます❤️+0
-4
-
2781. 匿名 2019/05/08(水) 23:38:06
>>2775
婚活おばさんって言えるくらい、あなたは美人で幸せな結婚生活送ってるんですね✨
ステキですね❤️+1
-3
-
2782. 匿名 2019/05/08(水) 23:41:12
>>2781ありがとうございます。容姿や肩書き、収入には恵まれてると思います。+0
-8
-
2783. 匿名 2019/05/08(水) 23:54:54
>>2782
自分で言えちゃうんだー✨すごぉい❤️
でも本当にそんなステキな人はこんなところでマウント取らないと思うけどw+5
-0
-
2784. 匿名 2019/05/09(木) 00:09:28
「素敵な人」の人生を歩んだこともないのに、30過ぎて婚活しないと結婚できないおばさんには、何故か「素敵な人はマウントとらない」と、素敵な人の生態がわかるらしい。+3
-1
-
2785. 匿名 2019/05/09(木) 00:13:06
>>2784
はいはい、すごいすごーい❤️+0
-1
-
2786. 匿名 2019/05/09(木) 09:10:45
>>2784
あなたも主もどっちもどっちだわ笑
普通にイタイ人。+7
-0
-
2787. 匿名 2019/05/09(木) 09:45:00
>>2784
幸せな結婚もしてて仕事も充実してるなら、深夜にガルちゃんに張り付いてないでしょw
しかも過疎り始めたこんなトピで自慢とか…
その程度の人なんだね笑+1
-0
-
2788. 匿名 2019/05/09(木) 12:53:23
やっぱり主は嫌いなタイプだわwww
がんばればいいんじゃない?
貴女に付き合いきれる人が見つかるといいね+8
-0
-
2789. 匿名 2019/05/09(木) 16:37:22
>>2788
嫌いなら無視すればいいのに❤️
よっぽど暇なんだね☺️+0
-4
-
2790. 匿名 2019/05/09(木) 18:58:14
>>2762
>>2776
この2つのコメは、後から必死に弁解してるようにしか見えない。他の人から誘いがあるっていうのも、ここで書くだけなら事実かどうかも判らないしね。+3
-0
-
2791. 匿名 2019/05/09(木) 22:48:49
>>2790
こんなところで嘘つくメリットって何?笑
信用できないならしなくていいよー
別に私全く困らないしw
どうぞお好きにー❤️+0
-3
-
2792. 匿名 2019/05/10(金) 17:51:56
今いる主も前に書き込んだ主と同じ人だよね
発想がそっくり+3
-0
-
2793. 匿名 2019/05/10(金) 19:50:18
結構伸びてるから見に来たけど内容くだらなすぎて吹いたわwww+2
-0
-
2794. 匿名 2019/05/10(金) 21:04:58
>>1
恋の理想に期待し過ぎですね。+0
-0
-
2795. 匿名 2019/05/11(土) 09:01:45
婚活って大変なんだね…。
学生時代の人とさっさと結婚しちゃうのがおすすめだよ。+3
-0
-
2796. 匿名 2019/05/11(土) 10:51:30
ニュースでは貧困女子てやっているが、こうゆう事で悩めるのは現実はこの女性は富裕女子なのでは?婚活よりお見合いをするべき。+2
-0
-
2797. 匿名 2019/05/11(土) 14:10:56
立場をわきまえてないのな(笑
こんな女イラネ。+2
-0
-
2798. 匿名 2019/05/11(土) 14:42:08
>私も探したカフェを提案したのですが、LINE越しではありますがなんか若干テンションが下がったように感じまして。
>「俺の提案したカフェじゃなくて、こっちがいいの?」みたいな…。
>察してくれない!というより、ほぼ初対面の人には予約できるところにしましょう、とは言いにくかったです。
>自分の提案したカフェの時に不機嫌になられたので…。
LINE越しでも察しがつくってことは余程あからさまに機嫌を損ねた旨の発言があったんでしょうかねぇ
なんか、勝手に忖度して相手の気持ち決めつけてない?
+2
-0
-
2799. 匿名 2019/05/11(土) 15:02:02
あなた自身、売れ残りのくせに何を期待しているの?+0
-0
-
2800. 匿名 2019/05/11(土) 17:11:33
>>1
あなたが求める相手の希望年収はいくらなのでしょう?
その感覚で行くならば希望年収を上げるか、
希望年齢帯を上げた方が良いかと思います。+0
-0
-
2801. 匿名 2019/05/12(日) 12:37:40
だから婚活してるんですね!wwww+1
-0
-
2802. 匿名 2019/05/12(日) 12:40:37
椿屋珈琲いったことあります?
カフェチェーン店の中でもかなり落ち着いてて高級志向のお店ですよ。
珈琲一杯の価格も、スタバやドトールなんて比較にならんくらい高いです。
個人が経営してるおしゃれなお店で400円の珈琲を出されるのと
椿屋で1000円の珈琲を出されるのと、
男性としてはどっちの方が頑張ってると思いますか?
(まぁ、おごり前提の話ですが)+0
-0
-
2803. 匿名 2019/05/12(日) 13:12:42
相手の男性も「こんなことで不満に思う女性なんだ!」ってビックリすると思う。
30代で言ってたら本当に恥ずかしいと思うけど。
結婚したとしても、今回みたいなつまらないどうでもよいことで勝手に不満溜めて離婚しそうな感じだよね。
+0
-0
-
2804. 匿名 2019/05/12(日) 13:33:25
初デートごときで文句言うな。
男性側も査定をしていたのかもね。
+0
-0
-
2805. 匿名 2019/05/12(日) 14:48:17 ID:yAK1gQxBGA
30代にもなって何言ってるんだ。
そんなことじゃ相手見つからずにあっという間に40代になっちゃうよ。
結婚生活考えたら、むしろチェーン店選んだのはよかったんじゃない?
見栄張るような性格だと結婚後もいろんなところで見栄張るために浪費しまくるよ
あと>>1さんからはブランド好きな感じが漂ってくる。お相手の20代はATMにならずに済んだので相手のことを思えば良かったのかも。+0
-0
-
2806. 匿名 2019/05/12(日) 15:29:29
30代の女性を20代の男性が相手してくれてるって発想がないのが驚き。
ただでさえ立場逆転してるのにさらに悶えるって何様よ+0
-0
-
2807. 匿名 2019/05/12(日) 15:52:29
相手してもらえるだけでも感謝するべき
何故上から目線の奴らが多いのか
主は手遅れなんだよ、、、+0
-0
-
2808. 匿名 2019/05/12(日) 16:00:30
最初の目的の認識が男性と合っていないですね
あなたは最初の顔合わせの段階で何を求めていたのでしょうか?
その求めるものを意思表示すれば男性も考えてくれたと思いますよ+1
-0
-
2809. 匿名 2019/05/13(月) 10:34:01
期待じゃなくて高望みしすぎ。+1
-0
-
2810. 匿名 2019/05/26(日) 12:37:01
センスはないかもしれないけど好きな人だったら基本どこでも良い(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
結婚はしたいけれど、なんとなく日々を過ごしていた私エディターT。40歳で捨て身の婚活の末、まさかの結婚(!)に至りました。実際にやったこと、リアルに感じたことをくまなくお伝えします。真剣に婚活をお考えの方に、少しでも参考になれば幸いです。