-
1. 匿名 2019/05/02(木) 00:16:47
皆さんはどうしていますか?
私はだし巻き卵や簡単なサラダ、ポテサラなどを作り冷凍枝豆を用意したり冷凍フライドポテトを揚げたり。
後は鍋をしたりピザを頼んだりたこ焼きをしたり。
お酒は缶ビールと缶チューハイを買います。
連休中友人と宅飲みする予定があるのでよろしければ教えて下さい!+50
-0
-
2. 匿名 2019/05/02(木) 00:17:45
ちくわをそのまま+17
-3
-
3. 匿名 2019/05/02(木) 00:18:14
オードブル買ってくる
手抜きでごめん+77
-2
-
4. 匿名 2019/05/02(木) 00:18:16
チーズ欲しい。+66
-0
-
5. 匿名 2019/05/02(木) 00:19:10
鍋とたこ焼と餃子とピザが多いかな~
みんなで買い出し行って、一緒に作ることが多いかも。その時に、ポテトとか枝豆とかも買っちゃう。+44
-0
-
6. 匿名 2019/05/02(木) 00:19:40
エリンギ、えのきをバターとにんにくのみじん切りと炒めて塩コショウ。
カロリー低いし定番です+66
-3
-
7. 匿名 2019/05/02(木) 00:19:43
餃子とかたこ焼きはどう?
アレンジいろいろできるし+9
-0
-
8. 匿名 2019/05/02(木) 00:20:02
野菜スティック
にんじん
きゅうり
大根
あたりを細長く切るだけ
味噌やマヨで食べます+44
-0
-
9. 匿名 2019/05/02(木) 00:20:23
スーパーで買って済ましちゃうことが多いかなあ+31
-2
-
10. 匿名 2019/05/02(木) 00:20:46
漬物は友達にも好評でした。
キュウリを塩と味の素で揉んで30分放置、同じくナスと醤油もいける。セロリと塩で半日置くのも。+23
-2
-
11. 匿名 2019/05/02(木) 00:21:28
ほかの人に何持ってくるか聞いて、それに合わせたやつにする
以前、打ち合わせなしにやったら唐揚げ持ってくる人が多すぎて唐揚げ祭りになって笑った(それもまた楽しいけど)+48
-0
-
12. 匿名 2019/05/02(木) 00:21:32
とりあえずベルキューブ+30
-0
-
13. 匿名 2019/05/02(木) 00:21:36
チクワにキュウリやチーズぶっ刺してマヨネーズつけて出す+16
-0
-
14. 匿名 2019/05/02(木) 00:21:46
ハイボール缶
つまみはスナック菓子でも何でも可+11
-1
-
15. 匿名 2019/05/02(木) 00:21:59
チーズにのり巻く+12
-0
-
16. 匿名 2019/05/02(木) 00:22:01
たこ焼きパーティー!+7
-1
-
17. 匿名 2019/05/02(木) 00:22:07
面倒だけど冷凍ポテトを
揚げて食べる(*˙ᵕ˙ *)+23
-1
-
18. 匿名 2019/05/02(木) 00:22:17
から揚げ、焼き魚、野菜サラダ、漬物(浅漬け)、出汁巻き
お浸し、和え物
結局は居酒屋メニューになってしまう
あとはお菓子の袋持ち寄ってもらうくらいかなぁ
+12
-1
-
19. 匿名 2019/05/02(木) 00:22:23
チクワの磯辺揚げ大好き
美味しいよね+27
-0
-
20. 匿名 2019/05/02(木) 00:22:25
ちくわにチーズ+35
-0
-
21. 匿名 2019/05/02(木) 00:22:48
生ハムプロシュート。手作りピクルス。とか+14
-1
-
22. 匿名 2019/05/02(木) 00:22:48
私も旦那も呑まないから、たまーに特別な時(サッカーのWC見る時とか)に缶チューハイを半分ずつと、ポテチ、チョコとか食べてる。+7
-17
-
23. 匿名 2019/05/02(木) 00:23:35
面倒だからあんまり作らないや。漬け物くらい笑 それぞれ唐揚げとか、ポテトとかお菓子とか持ち寄るよ〜+14
-2
-
24. 匿名 2019/05/02(木) 00:23:36
茹でたシャウエッセンにケチャップと粒マスタード。手抜きだけどビールに合うよ。+49
-0
-
25. 匿名 2019/05/02(木) 00:23:49
モッツァレラチーズに生ハム巻いて出す
+20
-0
-
26. 匿名 2019/05/02(木) 00:24:28
すごいタイムリー!
明日から友人宅お泊りです
カロリー気にして野菜スティックに偏りがち
たまには変わり種が食べたい+9
-1
-
27. 匿名 2019/05/02(木) 00:25:13
裂けるチーズ。3種類の味を全部用意。+8
-2
-
28. 匿名 2019/05/02(木) 00:25:26
今の時期ならタケノコとワラビで煮物を作るのもいいかも。鰹節まぶせば立派な一品になります。+21
-0
-
29. 匿名 2019/05/02(木) 00:25:45
好みがあるよねー。飲むなら枝豆と漬物必須(笑)+11
-0
-
30. 匿名 2019/05/02(木) 00:26:08
デパ地下がほとんどだよー。
後はチーズ切ったり北海道物産展で買った塩辛や松前漬けを器に入れるのみ!+23
-0
-
31. 匿名 2019/05/02(木) 00:26:36
笹かまぼことか、焼き明太子とか+7
-1
-
32. 匿名 2019/05/02(木) 00:27:17
年に数回しか飲まないので、たま~に飲みたくなったときはデパ地下でちょっと贅沢する+13
-0
-
33. 匿名 2019/05/02(木) 00:27:33
がるちゃん居酒屋もオヌヌメ+5
-2
-
34. 匿名 2019/05/02(木) 00:29:05
カプレーゼ、さしみ、アヒージョとか好きです+21
-0
-
35. 匿名 2019/05/02(木) 00:29:53
最近、イカの塩辛にハマってる。
あれは最高! 塩分すごいからあまり沢山は食べないけど。+5
-0
-
36. 匿名 2019/05/02(木) 00:31:08
カマンベールチーズ、大好き💕+9
-1
-
37. 匿名 2019/05/02(木) 00:34:34
ラザニアとかパスタ、カルパッチョやマリネ、サラダとか良く作る
友達は飲み物とチーズやらフルーツやらデザート持ってきてくれるよ+8
-1
-
38. 匿名 2019/05/02(木) 00:35:27
きゅうりとトマトの浅漬け。太らない、リコピン効果?なのか、次の日二日酔いがあまりない!
ベビーチーズ焼いたり、時間があるときは山芋鉄板したり。
しゃぶしゃぶ用の豚肩ロースで作る豚キムチが最高です!+12
-0
-
39. 匿名 2019/05/02(木) 00:36:12
板わさ
もろきゅう
チーズの生ハム巻
餃子の皮のパリパリ揚げ焼き
とかカンタン
+8
-0
-
40. 匿名 2019/05/02(木) 00:36:17
スルメをうどん粉に付けて揚げると美味しいしお料理として出せます。+11
-0
-
41. 匿名 2019/05/02(木) 00:37:37
季節ずれてるけど、ワインが好きなのでチーズフォンデュよくやります!
ホットプレートでやるからチーズも冷えて固くなる事もないし、食材も焼けるし(野菜は下茹でするけど)いろんな食材使えば華やかで見栄えもいいかな。
あと、片付けが楽!
子供たちにも喜ばれるし、大人だけだとチーズにニンニク少し入れるとより一層お酒に合います。
締めにリゾットにするのが最高です。+5
-2
-
42. 匿名 2019/05/02(木) 00:39:30
持ち寄るならハマグリの酒蒸しがオススメ
簡単なのに豪華でどんなお酒にも合う+12
-0
-
43. 匿名 2019/05/02(木) 00:40:49
クラッカーにクリームチーズ乗せて粗挽きコショウ。あと今の季節だと、新玉ねぎをくし切りにしてレンチン3〜4分(柔らかくなるまで)ポン酢に鰹節かける。体にもいいし甘くてすっごく美味しいですよ+11
-0
-
44. 匿名 2019/05/02(木) 00:48:45
ノンフライヤーでスライドポテトと唐揚げ作る!簡単おいしい!+2
-3
-
45. 匿名 2019/05/02(木) 00:51:48
よくタコス作ってた。タコスパーティ
トルティーアを焼いて、
トマトのサルサとアボカドのガカモレとタコミートだけ作る
それにレタスの千切りとチーズを用意して
手巻き寿司形式で 各自で好きに巻いて食べるだけだから簡単だよ
あとは適当にポテフラとかきゅうり漬けとか
簡単につまめるものを出したり
面倒だったらトルティーアは市販のやつでも大丈夫
十分美味しいです
+2
-1
-
46. 匿名 2019/05/02(木) 00:56:20
当日楽したいので、簡単に出来るもの以外は、作り置き出来るサラダとかポトフとか煮込み料理作っておきます。+1
-0
-
47. 匿名 2019/05/02(木) 01:04:25
酢ゴボウ、ナスの煮びたし、レンコンとマヨ明太子和え、
キノコをウェイパーとごま油プラス、レモンでレンチンしたやつ。
あとは、圧力鍋で鯛のあら煮。
和風になっちゃいます。+4
-0
-
48. 匿名 2019/05/02(木) 01:09:01
成城石井でちょっと高いビール
デパ地下で直感で食べたいって思ったものを買う
安い酒飲むと気持ちがザラつくので、
発泡酒や安いワインは飲まない
+2
-8
-
49. 匿名 2019/05/02(木) 01:13:17
面倒いけど、
元野球選手の金村義明のインスタ見てたら
ウチのみのつまみが美味しそうで(奥さんが作ってんのかな)
真似してます+5
-3
-
50. 匿名 2019/05/02(木) 01:23:11
それ用のセットがあるなら
チーズフォンデュとかアヒージョ
カプレーゼをオーブンで焼いたやつ
シャウエッセンとマスタード
厚切りベーコンと半熟卵のせたシーザーサラダ
+2
-0
-
51. 匿名 2019/05/02(木) 01:24:17
ルバンパーティ+3
-1
-
52. 匿名 2019/05/02(木) 01:28:03
たこ焼き機があるならアヒージョ+21
-2
-
53. 匿名 2019/05/02(木) 01:28:39
鍋で飲み。お酒切れたら近くのコンビニへ。その時、食べたいつまみやデザートも買ってくる。+3
-0
-
54. 匿名 2019/05/02(木) 01:28:50
ブルスケッタ
トマトもいいけどサーモンと玉ねぎのタルタル美味しいよ+12
-0
-
55. 匿名 2019/05/02(木) 01:30:04
焼き鳥と手巻き寿司+4
-0
-
56. 匿名 2019/05/02(木) 01:30:19
たこ焼きパーティーやりました。
そして、アヒージョ。
たこ焼き器の穴にオリーブオイルとチューブニンニクでやりました。たこ焼きより、アヒージョの方が人気でした~+7
-1
-
57. 匿名 2019/05/02(木) 01:31:00
柿ピーとキスチョコ、ポッキー、苺、パイン、ピスタチオ。+4
-0
-
58. 匿名 2019/05/02(木) 01:35:25
砂肝レモンペッパー炒め
作って一日くらい置くと味がしみて美味しい+8
-0
-
59. 匿名 2019/05/02(木) 01:45:20
うちは…きんぴらと、おでん風な煮物、酢の物が人気です。+5
-0
-
60. 匿名 2019/05/02(木) 01:47:59
漬物、刺身こんにゃく、かまぼこ明太子のせなど簡単な物をいくつか用意して、がっちり系のメインが減ったタイミングで順番に追加する。
全部一緒に出すより好評です。+6
-0
-
61. 匿名 2019/05/02(木) 01:52:31
サーモンや海老のマリネとかいいかも
サッパリしたものも欲しい+4
-1
-
62. 匿名 2019/05/02(木) 02:03:29
ワインをチーズの盛り合わせとお肉系で糖質オフしつつ飲む
連休飲み過ぎで今日休肝日なんだよなー+5
-0
-
63. 匿名 2019/05/02(木) 02:33:01
惣菜のイカゲソ揚げに、マヨネーズ七味唐辛子で食べる。
ビールとの相性サイコー!!+5
-0
-
64. 匿名 2019/05/02(木) 02:34:30
独身時代は揚げ物やらスナック菓子やら食べてたけど、結婚して出産して、夜中の一人の時間、、、太るの嫌だから梅干しをちょっとずつかじりながら飲んでる(笑)安上がり~+5
-0
-
65. 匿名 2019/05/02(木) 02:35:12
ビール(ポテトフライ)
↓
ワイン(チーズ)
↓
焼酎(ちくわの煮物)
最近ちくわの煮物に
ハマってんの (^^♪+15
-0
-
66. 匿名 2019/05/02(木) 03:54:27
外食より安いと割りきって
いつもよりいい食材で調理します。
いいお肉のステーキ、太いウインナー、フルーツトマトなど
月に1回くらいおうち居酒屋(?)やってます👍+9
-0
-
67. 匿名 2019/05/02(木) 06:10:14
手作りなら、
◎じゃがいもとウインナーでジャーマンポテト
◎ピクルス(レンチンでできるレシピもあります) ◎鶏むね肉で鶏ハム(これもゆでて放置で簡単に作れる)
◎やげん軟骨のからあげかたこのからあげ
を作ることが多いです。あとはサラダと食後にアイスがあると完璧!!+4
-1
-
68. 匿名 2019/05/02(木) 07:59:58
冷凍パスタをチンする。
サラダは必須+6
-2
-
69. 匿名 2019/05/02(木) 08:17:39
しらす1パックをニンニクと鷹の爪とオリーブオイルで炒める
ゆでたじゃがいもに冷凍タコとセロリ切って乗せて、バルサミコ酢をかける
お手軽おつまみ+6
-0
-
70. 匿名 2019/05/02(木) 14:36:44
豚の角煮
+0
-0
-
71. 匿名 2019/05/06(月) 21:39:41
今宅飲みトピ申請してしまった笑
仕事終わり(22時)でレンジしかないから限られてくるけど、参考にします!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する