-
1. 匿名 2019/05/01(水) 23:23:40
タイトルに不快を思った方すみません・・
私はしっかりしてなくて彼氏によく、◯◯(私)はなにができるんだーと冗談で言われます。
冗談なんだろうけど結婚相手としてみてくれてるか不安です・・
才色兼備とか羨ましいです。
しっかりしてなくても結婚できた方いらっしゃいますか?(T_T)+99
-75
-
2. 匿名 2019/05/01(水) 23:24:28
+87
-5
-
3. 匿名 2019/05/01(水) 23:24:43
むしろしっかりしてないから結婚できたのかもしれない 笑+613
-3
-
4. 匿名 2019/05/01(水) 23:24:47
中卒だけど結婚したよ
家事スキルは自分ではまあまあ高めだと思う+233
-13
-
5. 匿名 2019/05/01(水) 23:24:56
しっかりしすぎてる方が結婚できなかったりするよ+464
-1
-
6. 匿名 2019/05/01(水) 23:24:59
しっかりしてる嬢のほうが珍しいよ+215
-7
-
7. 匿名 2019/05/01(水) 23:24:59
おっちょこちょいだし、料理は苦手だけど結婚しました。5年目です。+273
-3
-
8. 匿名 2019/05/01(水) 23:25:04
しっかりしすぎないほうがモテるでしょ+257
-0
-
9. 匿名 2019/05/01(水) 23:25:13
>>2
これは普通の社会人だったら不安だねw+11
-2
-
10. 匿名 2019/05/01(水) 23:25:31
>>1
あなたがしっかりしていないことより、彼氏の言い方がちょっとひどい気がする
冗談でも、そんな相手の存在意義を全否定するようなこと言う…?
ていうか冗談で済まそうとしているからこそ、タチ悪いような
+269
-9
-
11. 匿名 2019/05/01(水) 23:25:36
私の周りはむしろしっかりしてる人ほど独身が多いよ。
+222
-8
-
12. 匿名 2019/05/01(水) 23:25:45
惚気てる、、+23
-2
-
13. 匿名 2019/05/01(水) 23:26:04
しっかりよりもちゃっかりのが結婚できるよ+217
-2
-
14. 匿名 2019/05/01(水) 23:26:06
はい、本日の相談に見せかけた惚気トピ+44
-15
-
15. 匿名 2019/05/01(水) 23:26:34
結婚できたけど文句言われまくってる+74
-3
-
16. 匿名 2019/05/01(水) 23:26:43
ここから
しっかりしてないけど結婚できた私自慢、アピが始まりまーす!+14
-17
-
17. 匿名 2019/05/01(水) 23:27:02
+2
-22
-
18. 匿名 2019/05/01(水) 23:27:09
こっちがしっかりしてなくても
相手がカバーできるなら問題ない+106
-2
-
19. 匿名 2019/05/01(水) 23:27:19
しっかりしてる人はそもそもがるちゃんに入り浸ってないよねw+103
-3
-
20. 匿名 2019/05/01(水) 23:27:29
>>1性格悪そ、、 わざとでしょ?
+11
-13
-
21. 匿名 2019/05/01(水) 23:27:43
しっかりしてる女なんてモテないよ。ちょっと抜けてるくらいの方がいいし、結婚して親になれば、女は嫌でもしっかりしてくるから大丈夫だよ。+161
-10
-
22. 匿名 2019/05/01(水) 23:28:08
むしろ抜けてる子の方が結婚して子供いるよ。本当の堅物は残ってる。+194
-1
-
23. 匿名 2019/05/01(水) 23:28:14
しっかりしてるけど身体が弱い…役に立たなくてごめん、夫よ。+15
-6
-
24. 匿名 2019/05/01(水) 23:28:23
9年目…こんなにできない奴だと思わなかった。結婚詐欺だと言われる。
最初は騙せたみたいだけど。
もうダメそうだ、離婚考えなきゃな(꒦ິ⌑꒦ີ)+67
-9
-
25. 匿名 2019/05/01(水) 23:28:25
なにができるんだー…ってしっかりガルちゃんでトピ申請して採用までされてるじゃない!
大丈夫!!+103
-5
-
26. 匿名 2019/05/01(水) 23:28:27
しっかり者は1人でも生きていける、
逆の方が結婚に向いてる。
自分は結婚したよ。+139
-2
-
27. 匿名 2019/05/01(水) 23:28:30
>>21
ハイスペとか起業してる人はしっかりした女性と結婚するよ+57
-6
-
28. 匿名 2019/05/01(水) 23:28:41
>>1
可愛らしい奥さんになりそうね+14
-0
-
29. 匿名 2019/05/01(水) 23:28:47
不潔無職引きこもり(バイト経験すらない)だけどできたから大丈夫+74
-9
-
30. 匿名 2019/05/01(水) 23:28:48
結婚して子供産んでからも全然しっかりしてない
家の住宅減税のこととか税金のこととか知ったかぶりしてるけど全然よく分かんない+115
-3
-
31. 匿名 2019/05/01(水) 23:28:51
高卒の接客業の子の方が可愛げがあって素直だからって言って、
立教大学出身、同じ店で勤める夫と結婚できたよ
元カノは同じ大学出身の総合職の人で可愛げがなかったらしい^_^
+8
-28
-
32. 匿名 2019/05/01(水) 23:29:26
以下、ブス&ババアの自分語りマウンティングトピになります+13
-16
-
33. 匿名 2019/05/01(水) 23:29:33
かけ算出来ないアホだけど
結婚10年目
しかもデブスです+28
-14
-
34. 匿名 2019/05/01(水) 23:29:33
しっかりしていない女性は、彼女にしておく分にはいいだろうけど、妻や母としてはちょっと
義両親に「常識がない」だのなんだの絶対陰で言われるし、下手したら不注意や怠慢で子供を死なせることになるよ
「しっかりしていないけど彼氏はいて女としては可愛い私」に浸って甘えて色々なことから逃げるのは、独身のうちに卒業しておこうね+87
-40
-
35. 匿名 2019/05/01(水) 23:29:57
>>31
立教ってわざわざ名前出すレベルの大学じゃなくない?+38
-13
-
36. 匿名 2019/05/01(水) 23:30:14
夫婦共に大学卒業と同時に新入社員で結婚。仕事も家事も訳がわからぬまま新婚生活スタート。しっかりどころかお互いおままごとのような生活。いま結婚して23年、なんとかなるもんだよ。+8
-4
-
37. 匿名 2019/05/01(水) 23:30:51
>>31
元カノはもっとハイスペな旦那つかまえたかもね+90
-1
-
38. 匿名 2019/05/01(水) 23:31:18
いやいや
男性はなんだかんだしっかりした女性を妻にもらうよ?!
お金のこと分かんなぁーい、一人じゃできなぁーい
なんて女に家や子供任せられないって+85
-18
-
39. 匿名 2019/05/01(水) 23:31:33
勉強はそこそこできたけど社会人になってから自分の間抜けさが嫌になり結婚して仕事やめたよ〜
しっかりしてたら結婚なんてせずにバリバリ働いて一人で生きていたかも+55
-0
-
40. 匿名 2019/05/01(水) 23:31:55
家で全然家事とか手伝ってなかったし書類の手続きとか何にも分かんなかったけど出来たよ
ネットって便利なものがあるからその都度調べれば何とかなるよ
新婚の時は魚の生臭い匂いが家中立ちこめたりしたけど慣れたら出来る+29
-0
-
41. 匿名 2019/05/01(水) 23:32:31
しっかりしてなくても結婚できるけど
同じようなレベルの男としか無理だよ
ハイスペはなんだかんだでしっかりした嫁を欲しがるし
しっかりとキツイのは違うから+102
-2
-
42. 匿名 2019/05/01(水) 23:32:57
かけ算も出来ないアホでデブス
しかもだらしがない怠け者ですが
結婚10年目位です+14
-4
-
43. 匿名 2019/05/01(水) 23:33:06
彼氏作る、結婚するだけなら、あんなデブスの木嶋佳苗でもできてるからw(あの人はモテない男や爺さん狙い)
大事なのは「誰と」恋愛や結婚するかなんじゃないの?+28
-0
-
44. 匿名 2019/05/01(水) 23:33:27
しっかりしてないけど結婚できた私自慢したいやつらがどんどん集まってくるトピ
そう言う人ほど結婚できたアピールしたがるんだよねw+12
-15
-
45. 匿名 2019/05/01(水) 23:34:29
ちゃんとした人と結婚したいなら
自分もしっかりしてないと無理
底辺同士なら問題なし
ってことでは?+75
-1
-
46. 匿名 2019/05/01(水) 23:34:42
しっかりしてなかったら、無いトコ補ってくれる人が助けてくれたりする。
+23
-1
-
47. 匿名 2019/05/01(水) 23:34:51
42です
2回もコメントしてしまった
すみません(_ _)+4
-2
-
48. 匿名 2019/05/01(水) 23:35:04
私、しっかりしてなかったです。
口だけ達者な奴でw
でも結婚したら自分が家計守らなきゃ!ってんで、今まで能天気だったのに、親戚中に「ほんとにしっかりしてるわねー見習わないと!」なんて言われるまでになりました。
要は責任感だと思います。
お金好きになりました。+55
-2
-
49. 匿名 2019/05/01(水) 23:35:15
面倒見るのが好きな人もいるしね
相性良い人に出会えたんだよ+69
-0
-
50. 匿名 2019/05/01(水) 23:35:30
しっかりしてないから結婚できないわけじゃないよね? 何か考え方ずれてる+7
-0
-
51. 匿名 2019/05/01(水) 23:35:40
しっかりというより勢いじゃね+17
-0
-
52. 匿名 2019/05/01(水) 23:36:04
スタートがしっかり者じゃない方が成長できて楽しそう
ハードルは低い方がいいよね+5
-0
-
53. 匿名 2019/05/01(水) 23:36:13
樹木希林さんも言ってたじゃないの
分別ついちゃったら結婚なんか出来ないって+49
-2
-
54. 匿名 2019/05/01(水) 23:36:25
可愛らしくてしっかり者の女性は当然すぐに売れるんだろうけどそんな女性一握りでしょ。ほとんどは大してしっかりしてない中の下レベルの女性でしょ。でもそういう人の方が意外と結婚してるよ。+29
-0
-
55. 匿名 2019/05/01(水) 23:36:39
できたよ。
外ではしっかりしたフリしてるけど、家じゃポンコツ。
+7
-2
-
56. 匿名 2019/05/01(水) 23:36:41
しっかりした人と結婚しました(^^)
夫に先立たれると本当に困るから長生きして欲しい!+31
-4
-
57. 匿名 2019/05/01(水) 23:36:59
結婚ってお互いない部分を補ってこそ成り立つんじゃないかな。完璧な人はいないよ。+16
-1
-
58. 匿名 2019/05/01(水) 23:37:30
全然しっかりしてなくて依存心の強い甘えん坊だけど結婚できたよ。
相手が精神年齢高くて優しいタイプなら大丈夫だと思う。
+30
-3
-
59. 匿名 2019/05/01(水) 23:37:54
完璧な人などいない→正論
完璧な人などいないから、私はしっかりしてなくても可愛いし彼氏いるから許される→馬鹿+10
-2
-
60. 匿名 2019/05/01(水) 23:37:56
これからいろんな経験を重ねながら、しっかりしていくんだと思うよ。+12
-2
-
61. 匿名 2019/05/01(水) 23:38:17
何もできなくても大丈夫じゃない?
性格が素直なら大丈夫だよ。アホでも無能でも素直大事。
うちの旦那も結婚してから料理とか少しずつ覚えればいいんじゃん?って感じだったよ。
こいつやる気ないなとか、覚えてる気ないだろうな…みたいに思われなきゃ大丈夫では。+30
-2
-
62. 匿名 2019/05/01(水) 23:39:16
友達ガチでゼロ人だけど結婚は何故かできた。
ちょうど今日友達いないし、長く付き合えたことないのに何で結婚しようと思ったのって聞いたら失敗したって言ってたけど、昨日は可愛いって言ってたから大丈夫だと思う。+38
-1
-
63. 匿名 2019/05/01(水) 23:39:29
料理とかやることはやる気出したらきっちりするけど基本的にぼーっとしてるし受け身タイプだけどできた。
旦那が何でも率先してやるタイプだからできたと思う。結婚準備とかも旦那の方がテキパキやってくれた。私は人前で…やだなぁ…でもどうせやるんなら…あぁ…やるんだ…と思ってたから…
しっかりしてる子から、離婚すると思うとかやっかまれたな。+40
-1
-
64. 匿名 2019/05/01(水) 23:39:30
結婚はできる
初めは可愛がられるだろうけど、旦那も徐々にそれが負担になり、本人は何も成長しないまま数年後に離婚されるなんてこともあるからね、気を付けて。+10
-4
-
65. 匿名 2019/05/01(水) 23:39:31
わたし家事すらできないけど
旦那がもらってくれました
旦那と結婚してなかったらいまだに独身だったはず+12
-0
-
66. 匿名 2019/05/01(水) 23:39:40
これくらいで惚気だのマウンティングだのってどんだけ不幸なんだろう
かわいそう+33
-4
-
67. 匿名 2019/05/01(水) 23:39:47
若いから結婚できたと思ってる!旦那は年下だけどね。+6
-0
-
68. 匿名 2019/05/01(水) 23:40:21
>>39いいなあこういうの
私も仕事できない人間でもう辞めたい
たぶんADHDだし
でも家事の方がまだ向いてるんだー+13
-0
-
69. 匿名 2019/05/01(水) 23:40:46
>>1
彼は、モラハラかもね。
私も10年ほど、そんな事言う彼氏と付き合ってしまいましたが…別れて、違う人と付き合ってみたら、私は料理も気配りも上手い、そこそこできる女だったと言う事がわかりました。若い頃の10年を返して欲しいです。+33
-2
-
70. 匿名 2019/05/01(水) 23:40:57
私は旦那によく「お前は松本伊代か!何もかも開けっ放しにして!!笑」って言われてるくらいダメダメだよ(笑)私が結婚してるんだから>>1さんほ絶対大丈夫!!+5
-4
-
71. 匿名 2019/05/01(水) 23:41:22
>>34
何目線だよw+8
-2
-
72. 匿名 2019/05/01(水) 23:41:31
主さん
私も彼氏に言われたことありますよ
漢字があまり読めない
車の免許もってない
料理苦手
好き嫌い多い
結婚して実生活していけるか不安だってね
言われてもしょうがないかもだけど…
+10
-1
-
73. 匿名 2019/05/01(水) 23:42:06
>>38
自分で財布握りたい男にはうってつけだよ+8
-1
-
74. 匿名 2019/05/01(水) 23:42:22
でも世話焼きタイプの男性っているよね
仕方ないなぁーとか俺がいないと何もできないなーとか呆れたようなこと言いながら嬉しそうな人
「どれ見せてみな」とかいって結局全部やってあげてるような人+64
-2
-
75. 匿名 2019/05/01(水) 23:42:54
しっかりしてない同士で結婚して、お互い補いながら生活してるよ+11
-1
-
76. 匿名 2019/05/01(水) 23:42:55
>>70
松本伊代って…
全然時代が違うおばちゃんの意見なんて参考にならないよ+12
-4
-
77. 匿名 2019/05/01(水) 23:43:05
>>44
僻みが紛れ込むトピ+9
-1
-
78. 匿名 2019/05/01(水) 23:43:05
>>71
何目線?一般論ですけど+1
-8
-
79. 匿名 2019/05/01(水) 23:43:45
仕事も家事も完璧な女性ほど、家庭でも不満はすごいんだよ。完璧だから相手が許せないんだって。片目を瞑るって本当大事だからそんなしっかりしなくても、思いやりがあれば大丈夫だよ。+33
-1
-
80. 匿名 2019/05/01(水) 23:44:09
でも松本伊代かなり大事にされてるよね
あの人ADHDだから病的な天然なのに+21
-2
-
81. 匿名 2019/05/01(水) 23:44:26
>>76
旦那30歳、私28歳です…( ˊᵕˋ ;)💦+10
-3
-
82. 匿名 2019/05/01(水) 23:45:23
家事全くしない、出来ない叔母さんでも結婚40年だから、しっかりしてなくても出来る人は結婚出来るし続く人はいつまでも仲良く続いてるよ+26
-0
-
83. 匿名 2019/05/01(水) 23:45:28
出来るか出来ないかで言えば、誰でも出来ると思う。
私でも出来たから。
ただ、したいかしたくないかが問題。+18
-1
-
84. 匿名 2019/05/01(水) 23:45:31
>>64
経験者ですか?+4
-1
-
85. 匿名 2019/05/01(水) 23:45:37
ポンコツとトロさがMIXされたしっかりしていない私を結婚前から知っていて、このくらい大丈夫!と言われ結婚した。
しかし実際生活したら予想以上で、子供つくるのは難しいのでは?と相談中です。
発達障害のテストしても何もなく、ただ上手くできない残念な人間です。
子供大好きで子供と携わる仕事しているのに、私では子育ては難しいのかなと悩んでいます。
なので、ある程度しっかりしないと、結婚できても、結婚生活は上手くいかないと思います。
一人暮らしから、考えて生活して、少しでもしっかりするのをオススメします。
+17
-0
-
86. 匿名 2019/05/01(水) 23:45:53
>>68
横だけど、私もADHDかも。息子も私そっくり!でも結婚できました。
+6
-1
-
87. 匿名 2019/05/01(水) 23:46:39
>>78
自分のものさしを一般論にしてんなよ+7
-1
-
88. 匿名 2019/05/01(水) 23:48:18
>>85すごくわかる
私も同じ状況になりそうです
今一人暮らしで家はめちゃめちゃになるし手続きもいつもギリギリだし
彼氏はしっかり者で綺麗好きでなんでもやってくれるタイプだから今は困ってないんだけど今後は…
発達障害グレーゾーンってやつだと思う+18
-0
-
89. 匿名 2019/05/01(水) 23:48:31
モテない独身ブスの妬み・僻みがマイナスに表れるトピ+4
-2
-
90. 匿名 2019/05/01(水) 23:48:40
主さん
それ、彼氏に言われてるだけで…
他の人なら違うかもしれないよねー
+9
-0
-
91. 匿名 2019/05/01(水) 23:49:33
>>87
じゃあ、息子の嫁がボーッとしているだけの馬鹿なのを歓迎する親がいますか?
子供にとって、そんな母親ってどうですか?+4
-4
-
92. 匿名 2019/05/01(水) 23:50:18
+2
-1
-
93. 匿名 2019/05/01(水) 23:52:14
>>91
横だけど、世の中出来る嫁を嫌う姑もいるし。そこも相性だと思う。+16
-0
-
94. 匿名 2019/05/01(水) 23:54:26
>>93
それって嫉妬じゃん
そんな姑だと何かと嫁イビりしてきたり、出来ないことを笑ったり馬鹿にしたりしてきそう+5
-2
-
95. 匿名 2019/05/01(水) 23:55:34
私の周りのしっかりした人はなぜか男見る目だけはうっかりしている人が多い
というか、この手のタイプは危なっかしくてほっとけないタイプの人を好きになる人が多い
あるいは自分が経済精神どちらもしっかりしているから、多少頼りなくても問題視しない。
逆にうっかりというか、一人じゃ生きていけないのみたいなタイプの人のほうが包容力と甲斐性のある旦那さんと結婚して幸せそう
+28
-2
-
96. 匿名 2019/05/01(水) 23:55:39
学習障害がありそうで計算できないし料理も覚えられない。気が弱くて勧誘等の訪問されても断れない。対人恐怖。本当に何もできない。
子どもを産んで遺伝させたくないけど結婚に憧れはある…でも結婚できる資格が一つも見つからなくて辛い、彼氏もいないし諦めてる。+8
-0
-
97. 匿名 2019/05/01(水) 23:57:47
>>96私も子どもへの遺伝を考えて人生絶望的になってる
自分の家庭を持ちたかったのに
子どもに自分と同じ苦労は絶対させたくないから+8
-0
-
98. 匿名 2019/05/01(水) 23:57:52
30代はどうかわからないけど、20代ならしっかりしているよりしていないほうが、男性ウケはいいと思う。
昔の職場の上司が言っていた。
奥さん本当に何もできなくて腹立つって…でも結婚の決め手は、俺がいないとダメだなって思ったところって言っていたから、そんなもんだよ。
好きな女性に頼りにされるのって男性は嬉しいんだと思う。+28
-0
-
99. 匿名 2019/05/01(水) 23:58:16
しっかりしてないし、ぐうたらだし、家事嫌いだけど、
ずっとモテ続けて26歳で結婚、今でも家事嫌いだけどそこそこのんびりやってる。旦那が一切文句言わないのが凄いと思う。+19
-1
-
100. 匿名 2019/05/01(水) 23:58:29
貯金なし、まともな職歴なし。
それでも結婚できたよ!w+10
-0
-
101. 匿名 2019/05/01(水) 23:58:40
しっかりしてる母を持つ息子が連れてくる嫁っておっとりした人多いよね。+24
-0
-
102. 匿名 2019/05/02(木) 00:00:29
高学歴でしっかりした友人は大抵33歳あたりで結婚ラッシュだった。
ほんわか系は20代前半で。+5
-0
-
103. 匿名 2019/05/02(木) 00:04:12
得意なことや特技が何もないけど結婚はしました。
本当にこれといって秀でたものがないです。
みんな、なんかしら上手なものがあるけど私は何ができるのか自分でもわかりません。
人間としてもさほど面白くないです。+21
-0
-
104. 匿名 2019/05/02(木) 00:05:01
主は可愛いんだろーなー
+3
-2
-
105. 匿名 2019/05/02(木) 00:09:38
>>1
その言葉のせいでトピ主が少しでも自信喪失したり頻繁に言われたりしているのなら彼はモラハラ気質かもしれないよ
「私はダメなやつなんだ」って思い込まされる前に「そんなこともう言わないで」ってちゃんと彼に伝えてみて+19
-1
-
106. 匿名 2019/05/02(木) 00:13:46
ダラシない母親ほど教育ママになりたがるし、子供は迷惑+3
-6
-
107. 匿名 2019/05/02(木) 00:16:00
しっかりしてないから結婚した。1人で大丈夫なら結婚なんかしなかった。+22
-1
-
108. 匿名 2019/05/02(木) 00:16:08
主の事を、そんな事言うよう彼氏に
例えば…嫁にもらってもらってもダメでしょうよ!!
+6
-1
-
109. 匿名 2019/05/02(木) 00:16:51
結婚してからしっかりしました。
というかぼーっとしていられなくなった。+11
-0
-
110. 匿名 2019/05/02(木) 00:22:43
>>44
結婚する「だけ」なら誰だってできる
今どき結婚なんて自慢にもなんねーよ+4
-4
-
111. 匿名 2019/05/02(木) 00:24:19
質問なんだけど
しっかりしてないのにどうやって相手に出会ったの?
付き合うきっかけとか
本気で気になる+7
-4
-
113. 匿名 2019/05/02(木) 00:29:27
仕事はそれなりに喝を入れて頑張ってましたが25までまともに料理できない、掃除も人任せだったけど結婚できたー(T_T) 彼氏の前では料理できるフリしてたから笑 結婚してからが大変!+2
-0
-
114. 匿名 2019/05/02(木) 00:31:32
発達障害だけど、年下の男性と結婚しました❗+5
-0
-
115. 匿名 2019/05/02(木) 00:36:53
結婚して15年以上なら本物かな?+4
-0
-
116. 匿名 2019/05/02(木) 00:38:54
しっかりしてないから一人で生きていける気がしなかったので、若いうちから結婚願望は強かったよ。+4
-0
-
117. 匿名 2019/05/02(木) 00:43:52
しっかりしてないって自分が思うのはいいけど、旦那や彼氏に言われ続けるのは、モラハラだと思う。
優しい人は何か失敗したときはオブラートに包んで教えてくれる。+22
-0
-
118. 匿名 2019/05/02(木) 00:46:02
自称しっかりしてないの人たちが結婚出来たのは、
相手をしっかり自分に向かせることが出来るしっかりさを持ってたからだと思うよ。きっと元々しっかりしてるんだよ。+14
-0
-
119. 匿名 2019/05/02(木) 00:53:33
全然しっかりしてないけど気づいたら結婚してたよ。
もうすぐ10年だけど、未だに料理と掃除と洗濯しかしないw
家事が出来て犬猫より長生きするペットみたいな。+20
-0
-
120. 匿名 2019/05/02(木) 00:56:15
しっかりもしてないけど
全くしっかりしてないわけでもないかも
極普通の一般常識はあったと思う
料理も家事も普通並み
子育ては悩みながら一緒に親も育つって感じ
結婚てお互いに協力だから
どっちか片方に片寄ってるとしんどいから
しっかり差もそうだと思うよ+4
-0
-
121. 匿名 2019/05/02(木) 00:59:43
やっぱり結婚って運だな。自分を好きになってくれる人に出会うか否かそれにかかってる。
私はブスでもバカでもないけどとことん男運悪い+12
-1
-
122. 匿名 2019/05/02(木) 01:17:43
アラフォーですが人生で一度たりとも「しっかりしてる」って言われたことがありませんが結婚できました
ちなみに正社員で働いたこともなければ結婚するまでに作れた料理はカレーだけ。
結婚後に必要に応じてしっかりできれば問題ないと思いますよ〜+22
-1
-
123. 匿名 2019/05/02(木) 01:17:52
何もできなくても大丈夫じゃない?
性格が素直なら大丈夫だよ。アホでも無能でも素直大事。
うちの旦那も結婚してから料理とか少しずつ覚えればいいんじゃん?って感じだったよ。
こいつやる気ないなとか、覚えてる気ないだろうな…みたいに思われなきゃ大丈夫では。+7
-0
-
124. 匿名 2019/05/02(木) 01:21:11
結婚できたけど離婚の危機
+5
-0
-
125. 匿名 2019/05/02(木) 01:23:16
しっかりしてる人はモテないよ。大体の男は自分よりスペックが下の女を好きになる。+8
-0
-
126. 匿名 2019/05/02(木) 01:42:50
>>2
明治大学卒業
料理はほとんど完璧
潔癖なのか毎日掃除機をかけたりと掃除する
引く手あまた
そんな北川景子がしっかりしてないなんて
私なんて一生一人だわ…。+15
-0
-
127. 匿名 2019/05/02(木) 01:44:05
トピズレですみません、、
いろいろあって、結婚とか交際とかなんだかよくわからなくなってしまいました‥
交際する意味や理由とはなんなのか考えもやもやしています‥泣+0
-0
-
128. 匿名 2019/05/02(木) 01:59:54
>>1
料理もできないの?+0
-0
-
129. 匿名 2019/05/02(木) 02:14:49
しっかりしてない人が結婚できるんだよ+7
-0
-
130. 匿名 2019/05/02(木) 02:17:26
昭和生まれの私、今の時代の子供ならADHDと学習障害だって言われるレベルの馬鹿でアホです!
馬鹿すぎて勉学諦めて死ぬほど部活してスポーツ推薦で進学して、職場恋愛で結婚しました。
夫も程々に抜けてるので、私の方がしっかりしてます。
算数出来なくても計算機あるし、アホだから予定忘れやすくてアプリでスケジュール管理してます。
子育てしてると時々アホが出て来たりしますが、どうにか生きてます!
+4
-1
-
131. 匿名 2019/05/02(木) 02:20:59
相手に可愛いと思ってもらえなくちゃ結婚なんて無理なんだから、ちょっと抜けてる子の方が可愛いし愛さやすい。+14
-0
-
132. 匿名 2019/05/02(木) 02:25:38
恋愛してプロポーズまで行く時点でしっかりしてるわ!+17
-0
-
133. 匿名 2019/05/02(木) 02:34:02
姉、おばさんから好かれてないゆとりです
身内が思うほどなんか欠陥あるのかもw
結婚は関係ないと思います
生活なんてどうにでもなりますよ+4
-0
-
134. 匿名 2019/05/02(木) 02:37:05
自分のことしっかりしてると思ってないけど、周りを見てると自分のことしっかりしてると思ってる人って自己評価高いなーって感じ
完璧超人なんてほぼみたことない
だから平気ですよー+7
-0
-
135. 匿名 2019/05/02(木) 02:53:18
デブのメンヘラ汚部屋の住人で喫煙者の酒癖悪い浪費家の私も結婚できました。仕事はブラック企業勤めです。
主人曰く一緒に居ると楽で安心するらしいです。
入籍後すぐ妊娠し禁煙禁酒、巣作りの本能から断捨離と整理整頓と貯金が趣味に…
別人になったと言われます。
入籍前から変わらないのはデブで情緒不安定なことですね。+10
-0
-
136. 匿名 2019/05/02(木) 05:19:54
このトピを見てると、「女はバカな方がいい」てのが未だに生きてるんだなあと。+7
-0
-
137. 匿名 2019/05/02(木) 05:38:21
時代もありそう
だから叔母さんが結婚40年だから大丈夫と言われてもって感じ
+4
-0
-
138. 匿名 2019/05/02(木) 06:11:01
>>74
こういう男性に出会いたい+6
-0
-
139. 匿名 2019/05/02(木) 06:20:10
しっかりしてないほうが俺が助けてやる!ってなるよね
こいつは俺がいないと!みたいな女が結婚できるのでは+8
-0
-
140. 匿名 2019/05/02(木) 06:28:47
一緒にいてイライラするくらい鈍臭い子でも受け入れてくれる相手の男性を本気で尊敬する。
私はこういう風にはなりたくないと何でも1人でできるようになったら、結婚はしたけど夫よりしっかりしてしまって疲れる。本当は甘えたいのに。
トピズレごめん。+11
-0
-
141. 匿名 2019/05/02(木) 06:42:01
保険とかの事はさっぱりわからん。家事は徐々にできるようになったけど。+10
-0
-
142. 匿名 2019/05/02(木) 07:00:42
私本当にしっかりしてないし頭悪いしコミュ障なんんだけど結婚できたし子供もいるよ
相手の男性がお世話好きで家のこと一通り何でもできる人なら結婚したら大丈夫じゃないかな?
子供の世話できるか不安だったけど母親って子供のためなら何でもできるよ
それより主の彼氏の言い方がちょっと引っ掛かったな
女を下に見てる人ってモラハラになりやすいよ
そこはきちんと見極めて結婚相手探してね
+12
-0
-
143. 匿名 2019/05/02(木) 07:16:10
女はしっかりしてる人の方が結婚出来ないよ…
…というか、しっかりしてるから男いらんのよ。
テレビで女社長とか、高確率で独身かバツイチ子持ちよ。+12
-0
-
144. 匿名 2019/05/02(木) 07:36:53
同棲期間中
生活費全般全て旦那持ちで
無職で旦那のマンションで
食事の支度以外の家事は旦那任せで毎日ゴロゴロし、
酒の飲めない旦那に仕事帰りに酒を買わせたりしてたけど結婚8年目で喧嘩も滅多にないよ。
今は旅先のホテルにいて、
今日も旦那と遊びに行ってくる♪
朝食の焼きたてパンが美味しかった。+1
-6
-
145. 匿名 2019/05/02(木) 07:43:34
>>27
うちの主人珍しいタイプなんだ。
私しっかりしてないし。+0
-0
-
146. 匿名 2019/05/02(木) 07:43:46
ヒデキが結婚できるとは思わなかったな+0
-0
-
147. 匿名 2019/05/02(木) 07:52:51
私の周りはしっかりしてない人の方が結婚して幸せになってるよ+8
-0
-
148. 匿名 2019/05/02(木) 08:13:00
しっかりしてない故に小中時代はイジメられた事もあったけど、お陰様で我ながら男を見る目だけはついたと思う
良くも悪くも三つ子の魂で大人になっても変わらない
年頃から婚活期の間は下心で優しく接してくれる男も多かったけど、その手合いは見抜けた+9
-0
-
149. 匿名 2019/05/02(木) 08:17:05
あたし分かんな〜い!はぅーん?
とか言ってる女は軽蔑するわ。
+7
-4
-
150. 匿名 2019/05/02(木) 08:17:43
しっかりしてる人は結婚しないって変じゃないか?+3
-0
-
151. 匿名 2019/05/02(木) 08:25:03
本当、世間知らずの箱入りみたいな感じで育って、ワガママで自己中の若い頃に結婚したよ
+3
-1
-
152. 匿名 2019/05/02(木) 08:40:27
しっかり考えた上で決定した事がお互い合わないと、折り合い付かないのよね。
だから、しっかり者同士の結婚は、10年後どちらもお互いを見下してる人が多い。+6
-0
-
153. 匿名 2019/05/02(木) 08:45:47
>>144関係ないパン情報をねじ込むあたり、本当に馬鹿なのが伝わってくるね
こんなのでも結婚してるんだし、主さんなら全然大丈夫だと思うよw+17
-2
-
154. 匿名 2019/05/02(木) 08:59:00
しっかりの認識に個人差あるよね
私からしたら普通に就職して働いてたらしっかりしてると思うわ+13
-0
-
155. 匿名 2019/05/02(木) 09:19:53
>>27
そうかなぁ?
病院勤務だけど医師の奥さんはわりとおっとり系が多いよ。
もちろん皆さん美人ばっかりだけど。
私の旦那が医療従事者だけど同僚の女性医師は独身多いから、しっかりした女性は結婚しないって当てはまると思う。
自分でしっかり稼げて特に子どもほしくないなら別に独身でもいいと思う。+10
-0
-
156. 匿名 2019/05/02(木) 09:31:47
私はしっかりしてないから結婚出来たと思ってる。
旦那がしっかりで世話焼き屋。
男にも尽くすタイプってたくさんいるよ。
+17
-0
-
157. 匿名 2019/05/02(木) 09:42:14
何かにつけて「アンタは一人っ子だからしっかりしてない」と母親から腐される事が多かった
(私を一人っ子にしたのは誰?って話だけどw)
その割に肝心な事は教えてくれないので自力で模索するしかなかった
それでも限界があるから未だダメ人間だけど
今にすれば意図的に地味で冴えない女に育てたかった節があったな
でも母の目論見は見事裏目に出た、悪い事は考えちゃダメね神様はいるw
+3
-3
-
158. 匿名 2019/05/02(木) 10:02:34
しっかりしてないから結婚できたって謙遜出来る人は、心に余裕があるから結婚できた人だと思うわ+13
-0
-
159. 匿名 2019/05/02(木) 10:05:49
28歳高卒掃除嫌いのぐーたら専業です。
22の誕生日に結婚できました。15歳の時に付き合った1つ上の先輩とそのまま結婚。旦那になった人は私から見たらかなりハイスペックなので、高校生の時捕まえてなかったら結婚どころか知り合えてすらなかったと思う。+13
-0
-
160. 匿名 2019/05/02(木) 10:41:30
ここの自称しっかりしてないけど結婚できた人たちは、やっぱり女はニコニコして男の言うこと聞いてりゃいいのよ〜、て思う?
+2
-4
-
161. 匿名 2019/05/02(木) 11:10:20
できるよー。しっかりした人はガルちゃん書き込む暇なんか無く常に何かやってるよ。+6
-0
-
162. 匿名 2019/05/02(木) 11:30:31
>>29
どうやって出会ったの?引きこもりなら異性と会えるはず無い。純粋に疑問。+5
-0
-
163. 匿名 2019/05/02(木) 11:30:36
>>160
しっかりしてないからこそ男の言う事も聞けませんw
+0
-0
-
164. 匿名 2019/05/02(木) 11:39:30
>>29
え!わたし友達いないけど、出会いはどこですか?
+0
-0
-
165. 匿名 2019/05/02(木) 12:08:23
しっかりしてないって言うより
しっかりした感じを出さないだけで実は
精神も安定していて常識は心得てる人だと思う
しっかりというか気が強い出しゃばり過ぎな人は
男性は敬遠すると思う
しっかりしてなくてどっぷり甘えられて
頼りない依存心がある人とは
それはそれで結婚対象にはなれないと思う
程々にここは男性に任せようって
わきまえてる人はしっかりしてるからだと
思いますよ
+6
-0
-
166. 匿名 2019/05/02(木) 12:48:14
>>74
かなりレアだけどいる
逆に世話されるのは嫌じゃないけどソワソワするみたいだよ
弱い者に優しいひとが多いけど、中にはDVモラハラがいる
“これだけしてやってるんだから逆らうなよ?”っていう圧+1
-1
-
167. 匿名 2019/05/02(木) 13:00:42
しっかりしてなくてもお前が大好きて言ってくれる男性と付き合ってすぐに結婚する事をオススメします
今の彼の判断が全てなんて思わなくて大丈夫だよ!+6
-0
-
168. 匿名 2019/05/02(木) 13:43:02
>>101
しっかり者の母に育てられた息子ってやっぱりしっかり者に育つ?+2
-0
-
169. 匿名 2019/05/02(木) 13:57:59
>>142
あなたの旦那さんはそういう発言ないの?+0
-0
-
170. 匿名 2019/05/02(木) 14:13:33
>>155
おっとりって有村架純みたいな雰囲気してて、しっかりしてるってひとですよね?
+2
-0
-
171. 匿名 2019/05/02(木) 14:29:31
>>167
お前呼ばわりする男は苦手だな+2
-1
-
172. 匿名 2019/05/02(木) 14:40:15
しっかりしてないけど、結婚できました。相手は年上でしっかりしてて何でも器用に出来る人です。私達は本当に相性がいいと思うので、自分に合った人が見つかれば幸せになれると思います。+5
-0
-
173. 匿名 2019/05/02(木) 14:42:00
しっかりしてないどころかはっきりダメ人間の自覚ある私、夫と子ども居ます。
夫と長年同棲してたけど、一緒に住んで1年目でうつ病になって引きこもり。
当然、家事もできないし、自分自身の世話もできなくてボロボロ。
私が寝てる間に夫が仕事に行って、私が布団とトイレとPCのループしてると夫が仕事帰りに惣菜を買ってきて、それを泣きながら食べる毎日。
5年くらい経って寛解してきて自分の事くらいはしっかりできるようになった時、プロポーズされた。
家事もできないし、まだまだボロボロの私のどこがいいの?出産育児とか無理だよ?またうつ病が悪化するかもよ?
信じられなくて1年くらい本当に結婚したいのか毎日確認した。それでも夫の気持ちは変わらなかった。
結婚して夫と相談の上で子どもも産んだ。
ただでさえ家事できない上に子どもの世話だけでいっぱいいっぱい。
でも夫が家事してくれて、育児も私に少しでも時間を作ろうと色々やってくれてる。
いま子どもが幼稚園児。
日々の育児と幼稚園付き合いにヘトヘトの私に代わって、今日も夫が子どもを外に連れ出してくれてる。
家族で出掛けるのは日帰りの水族館や遊園地で精一杯。その後2日以上は家でゆっくりできないと精神的にキツイ。
本当に何もできなくて『ありがとう』しか言えない私だけど、夫はいつも幸せそうにニコニコしてくれる。
こんなダメ人間でも幸せにしたいと思ってくれる好きモノが世の中にはいます。
+18
-0
-
174. 匿名 2019/05/02(木) 15:05:56
ダメ人間って努力してない、しっかりしてない者
つまり怠け者のことでは?
私がそうです
人に頼って自分はナマケモノのようにぐうたら楽してる
他力本願の自己中なダメ人間
そんなんだからギブアンドテイクも出来ないから友達も離れていって友達1人もいない
こんなダメ人間はしっかりしてないとなかなか結婚出来ないと思う
現にわたしは独身です(32歳)
職場は女性しかいないので出会いがまったくなく…
やりたい仕事が女性しかいないような職なのでね
+1
-4
-
175. 匿名 2019/05/02(木) 15:25:07
なんか強そうだから一人で生きていけるよねって言われて終わる事が多かった。わかってるなら付き合わないでよねってね。まあ口実なんだろうけどさ。+2
-0
-
176. 匿名 2019/05/02(木) 15:57:30
勉強も運動もできない、料理や掃除の家事もできない、一人暮らしもしたことない世間知らずで結婚しました。
何なら出来るの?って笑いながら主人に言われましたよ。笑
今では毎日掃除して家はピカピカ、料理も毎日一汁三菜出してます。
今では主人から完璧妻と呼ばれてます✌︎('ω')✌︎+12
-0
-
177. 匿名 2019/05/02(木) 15:58:07
>>174
頼られるのが好きな男性っているんだよ+7
-0
-
178. 匿名 2019/05/02(木) 17:52:51
私もしっかりしてなくても結婚できたよ。
結婚前から正社員短くほとんど派遣。
結婚後もパートだし。
ダンナが世話焼きなんだろうな。
今もご飯の準備してくれてる。
テレビ観ながらガルちゃんできる幸せを感じるわ。+11
-0
-
179. 匿名 2019/05/02(木) 18:40:39
ごめんなさい<m(__)m>
読んでて、結婚のハードルが下がりました。。
+3
-0
-
180. 匿名 2019/05/02(木) 20:26:29
旦那に頼ってる。
働いてご飯も作ってくれるけど疲れてゴロ寝してるのトドに似ています。家の自宅警備と子育てと旦那のお酒買いに行くのが私の仕事です。+5
-0
-
181. 匿名 2019/05/02(木) 20:31:29
しっかりしてないけど、結婚出来たよ!w
世話するのが好きな男性を選んだ。
しっかりしてないなら、してる人を探して結婚すれば問題なし!
お互いカバーし合えるのが良いと思う。+6
-0
-
182. 匿名 2019/05/02(木) 20:52:39
お金のことに関してはしっかりしてるけど、家事はサボってばかりのぐうたらです。
+2
-0
-
183. 匿名 2019/05/02(木) 21:32:45
これはのろけを吐くトピなの?+1
-0
-
184. 匿名 2019/05/02(木) 21:40:39
独身者にマウント取ってるだけか。+0
-0
-
185. 匿名 2019/05/02(木) 22:00:16
>>74
って言う人と結婚したい+0
-0
-
186. 匿名 2019/05/02(木) 22:31:06
まともでモラハラでない男と結婚したいなら自分もしっかりしないとムリだよ
+0
-0
-
187. 匿名 2019/05/02(木) 22:31:39
>>74
でもそういう男ってモラハラだよね
+0
-1
-
188. 匿名 2019/05/02(木) 22:46:18
私。
酒癖悪い、情緒不安定になるダメ人間。
俺が守らなきゃ!と使命感?が芽生えた旦那がお嫁に迎えてくれました。+2
-0
-
189. 匿名 2019/05/02(木) 22:48:09
汚部屋だったし、料理出来なかったけど結婚できたよ
子供2人でパート行って空いた時間はぐうたらしてる笑+0
-0
-
190. 匿名 2019/05/02(木) 22:52:33
全然しっかりしてないです(笑)
夫の方がしっかりしてます。。。
予定立ててくれたり家事も夫の方が
上手いです。
+4
-0
-
191. 匿名 2019/05/02(木) 23:04:07
結婚して子供を2人育てていますが浪費家治りません。ストレス溜まるとすぐ買い物する(500円から1万円前後の物)を買ってしまうダメな母親ですが借金はしていません。結婚前の貯金を少しづつ使っていますので。+1
-0
-
192. 匿名 2019/05/02(木) 23:06:10
しっかりしてると思い込んでる人のが可愛くない。
私はおっちょこちょいくらいのが可愛いし、義母にも可愛いがられる。+6
-0
-
193. 匿名 2019/05/03(金) 01:36:16
なんか勘違いしてる人がチラホラ。
モラハラは気弱で尽くしてくれる女が好きだと思う。
最初は相手に合わせたり世話したりするけど、自分に逆らわず尽くしてくれそうな女が好み。
なんにも出来ない私にモラハラ男は「俺が変えてあげたい」とかぬかしてきたw
しかもまだ知り合って間もないのに。
モラハラ男は自分好みに相手を返させようとするんだから、なんにも出来ない女とは絶対結婚しないと思う。+3
-0
-
194. 匿名 2019/05/03(金) 03:42:30
>>193
えwww
私何もできない女で結婚して子どもいるけど、普通に不満な事はハッキリ言うし、それで夫がねじ伏せてきたりするようなモラハラしないよ。
逆に夫から不満を言われたら、自分を振り返って変えられるところは変えるし、無理なところは無理だとハッキリ言う。夫もそれで納得する。
何も出来ない女だからって夫婦として当たり前のコミュニケーションまでできない訳じゃないよ。
『何も出来ない』の定義が人によって違うんだろうけど、何も出来ないと女性側が言ってるからって全てにおいて劣等生とは限らないよ。+0
-1
-
195. 匿名 2019/05/03(金) 11:23:25
>>194
ん?だからモラハラ男は何も出来ない女とは結婚しないと思うってことを言いたかったけど、わかりづらい文章で申し訳ない+3
-0
-
196. 匿名 2019/05/03(金) 12:29:10
>>126
旦那より稼いでる
もあるよね。
北川景子全く当てはらまらないじゃん。+0
-0
-
197. 匿名 2019/05/03(金) 13:44:51
>>195
ごめんなさい、脳内補足しながら読んでみたらやっと意味が分かったよ。
そうだね、何も出来ないという自覚がある人って、ある意味で自分の事を理解していて無理してまで変わる事はないって考えが確立してるからね。
結婚するにしても、『何も出来なくて良ければ』って相手に選択してもらうし、それで去っていくなら仕方ないくらいに思ってるから、モラハラ男性は『何も出来ない』という女性をコントロールできないから他のターゲット探しに移るよね。+0
-0
-
198. 匿名 2019/05/03(金) 19:23:37
>>168
残念ながら多数は母親に頼りすぎな男に育ってることが多い…+1
-0
-
199. 匿名 2019/05/03(金) 21:47:34
逆じゃない?
母親がしっかりしてないと子供はしっかり者に育つ+0
-0
-
200. 匿名 2019/05/03(金) 22:02:13
うちの親族の40男、つい最近やっと結婚できたよ。
結婚式で
「今までは休日に出かけても、どこも家族やカップルばかりで寂しかった。
だけどこれからは、パートナーがいるから、気兼ねなく出かけられて嬉しい」
って、妻をアクセサリーとでも見てんのかというスピーチしてたよ。
しっかりしてなくても、結婚くらいできる。
しかし、しっかりしてなきゃ、その後続かないわ。+3
-0
-
201. 匿名 2019/05/03(金) 23:08:04
>>2
北川景子は完璧主義者だから結婚できて当然だろ。+0
-0
-
202. 匿名 2019/05/04(土) 13:26:34
結婚はできても続けることはできるのかな。
彼女に求めることと嫁に求めること、変わってくるから大人として妻として不出来な烙印押されないようにね。+2
-0
-
203. 匿名 2019/05/04(土) 19:33:02
>>173
そんな素敵な人を夢中にさせられるくらい、あなたも素敵な女性なんです!(*´・ω・`)b+1
-0
-
204. 匿名 2019/05/05(日) 17:46:43
>>29引きこもりでどうやって結婚したの?w+3
-0
-
205. 匿名 2019/05/28(火) 04:33:47
基本的に女って自分よりしっかりしてて守ってくれる男に惹かれるもの。
だから、しっかりしてる女が理想とする男は当然スペックも上がる。
しっかりしてる女は結婚相手の幅が狭まるから、なかなか結婚できないのでは?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する