ガールズちゃんねる

嫌いな漫画の主人公

279コメント2019/05/31(金) 13:01

  • 1. 匿名 2019/05/01(水) 22:48:35 

    私はハンターハンターのゴンが嫌いです

    嫌いな漫画の主人公

    +142

    -291

  • 2. 匿名 2019/05/01(水) 22:49:11 

    NANAの小松奈々

    軽すぎ

    +642

    -17

  • 3. 匿名 2019/05/01(水) 22:49:17 

    ちびまる子ちゃんが苦手です

    +528

    -39

  • 4. 匿名 2019/05/01(水) 22:49:19 

    珍しい寝

    +22

    -6

  • 5. 匿名 2019/05/01(水) 22:49:47 

    ニセコイの楽

    +122

    -3

  • 6. 匿名 2019/05/01(水) 22:50:03 

    キングダムの男

    +18

    -55

  • 7. 匿名 2019/05/01(水) 22:50:06 

    嫌いまでいかないけど、NARUTOのナルト
    魅力を感じない
    嫌いな漫画の主人公

    +422

    -86

  • 8. 匿名 2019/05/01(水) 22:50:26 

    スクールデイズの伊藤誠

    +493

    -2

  • 9. 匿名 2019/05/01(水) 22:50:34 

    ONE PIECEの男の子の
    絵がムリ

    +383

    -31

  • 10. 匿名 2019/05/01(水) 22:50:34 

    まる子

    ふつうに性格悪い(笑)

    +452

    -20

  • 11. 匿名 2019/05/01(水) 22:50:39 

    桜木花道

    +23

    -137

  • 12. 匿名 2019/05/01(水) 22:50:48 

    先生!の響
    あまり可愛くない

    +87

    -20

  • 13. 匿名 2019/05/01(水) 22:50:51 

    ちびまる子

    +209

    -14

  • 14. 匿名 2019/05/01(水) 22:50:58 

    コナンくん

    +195

    -57

  • 15. 匿名 2019/05/01(水) 22:51:14 

    学園アリスの蜜柑
    なぜこんなに好かれるのか分からん
    嫌いな漫画の主人公

    +202

    -6

  • 16. 匿名 2019/05/01(水) 22:51:32 

    トトロのさつき

    +23

    -73

  • 17. 匿名 2019/05/01(水) 22:51:45 

    >>8
    誠しね

    +191

    -2

  • 18. 匿名 2019/05/01(水) 22:51:48 

    >>3
    わかる。
    さくらももこ原作祭りだっけ?
    今やってて(いつもは2話なのに1話だけの放送)
    この間はお寿司に行くお話だったし
    その間はお姉ちゃんに勉強教えてもらうお話だったし
    見てたらなんかまる子が生意気な感じで嫌だった。

    +325

    -15

  • 19. 匿名 2019/05/01(水) 22:52:10 

    同性だからかな 綾波レイ ハッキリとしない! あー、-かも

    アスカみたいなサバサバした人のほうがいい

    +28

    -67

  • 20. 匿名 2019/05/01(水) 22:52:13 

    >>2
    高校生で不倫だしなぁ
    ガル民に嫌われる要素しかないのに何故かNANAのトピでは人気あるね

    +363

    -5

  • 21. 匿名 2019/05/01(水) 22:52:34 

    サザエさんのサザエ。
    てか実家暮らしなのにスゴいワガママじゃない?

    +452

    -21

  • 22. 匿名 2019/05/01(水) 22:53:10 

    ちはやふるの千早
    たいして親しくまだなっていないうちから、下の名前にちゃん付けで呼んできたりする自信満々、距離なしタイプが苦手なので・・・。

    +233

    -19

  • 23. 匿名 2019/05/01(水) 22:53:36 

    野比のび太
    ドラえもんに頼りすぎ

    +290

    -10

  • 24. 匿名 2019/05/01(水) 22:53:52 

    狼陛下の花嫁の夕鈴
    序盤は嫌いじゃなかったけど、ややこしい時期にややこしい相手のところに家出(笑)した時から嫌い
    バイトのくせに何してんねんほんま

    +22

    -6

  • 25. 匿名 2019/05/01(水) 22:53:55 

    まる子
    くそおかっぱ野郎

    +204

    -22

  • 26. 匿名 2019/05/01(水) 22:54:18 

    >>21
    カツオをこき使うところも嫌い
    お前がやれといつも思う

    +375

    -6

  • 27. 匿名 2019/05/01(水) 22:54:20 

    ふしぎ遊戯の美朱

    +226

    -5

  • 28. 匿名 2019/05/01(水) 22:55:07 

    >>12
    わかります!
    親友のちーちゃんだっけ?その子の方が好きだったな。

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2019/05/01(水) 22:55:10 

    >>8
    むしろ好きな人いるの?

    +140

    -2

  • 30. 匿名 2019/05/01(水) 22:55:26 

    ワンピースのルフィ

    +201

    -13

  • 31. 匿名 2019/05/01(水) 22:55:37 

    ハイジ

    +26

    -20

  • 32. 匿名 2019/05/01(水) 22:55:50 

    >>21
    わかります。サザエさん。
    前から思ってたのは、専業主婦の上、家事を一緒にしてくれる実母が居て、随分と楽でいいなぁと思ってた。

    +470

    -11

  • 33. 匿名 2019/05/01(水) 22:55:56 

    ヒカルの碁のヒカル
    というか佐為が好きだったから「佐為にも打たせてやれよ!」ってずっと思ってた。結局一回だけ打たせて佐為消えちゃったし。
    嫌いな漫画の主人公

    +128

    -39

  • 34. 匿名 2019/05/01(水) 22:56:03 

    少女漫画の主人公ばかりになりそう
    主に嫉妬で

    +5

    -49

  • 35. 匿名 2019/05/01(水) 22:56:05 

    タラちゃん苦手

    +206

    -7

  • 36. 匿名 2019/05/01(水) 22:56:10 

    遊戯王の覚醒してない優しい方
    顔が嘘くさくて無理

    +17

    -11

  • 37. 匿名 2019/05/01(水) 22:56:39 

    >>21
    もう母なのに娘気分のまま、おままごとのような主婦業してるよね。マスオさんはかわいそうだし、いつまでも娘扱いして妻としての立場を尊重しない波平も悪い。マスオさんの立場がないよ。

    +377

    -5

  • 38. 匿名 2019/05/01(水) 22:56:52 

    嫌いな漫画の主人公

    +47

    -89

  • 39. 匿名 2019/05/01(水) 22:57:03 

    ボルト

    +108

    -3

  • 40. 匿名 2019/05/01(水) 22:57:08 

    ドラゴンボールの孫悟空

    +69

    -34

  • 41. 匿名 2019/05/01(水) 22:57:17 

    >>15
    恋愛対象として好かれてるのは棗ルカだけで他は仲間としてでしょ
    あんなに頼りになる思いやりのある性格なのに(学園のために色々犠牲になった)学園の男達にもてたとかいう描写はない むしろいじめられてたりした

    +8

    -11

  • 42. 匿名 2019/05/01(水) 22:57:46 

    むしろ主人公より
    ライバルや主人公の恋愛相手に作者の理想を
    詰め込んでいる場合が多い
    主人公は自分自身だから

    +167

    -5

  • 43. 匿名 2019/05/01(水) 22:58:19 

    星の瞳のシルエットの香澄

    +119

    -7

  • 44. 匿名 2019/05/01(水) 22:58:39 

    朝倉南

    +253

    -15

  • 45. 匿名 2019/05/01(水) 22:59:57 

    ひよ恋の主人公

    +17

    -3

  • 46. 匿名 2019/05/01(水) 23:00:20 

    うる星やつらのあたる

    +66

    -22

  • 47. 匿名 2019/05/01(水) 23:00:22 

    風立ちぬのクズ男

    +38

    -13

  • 48. 匿名 2019/05/01(水) 23:00:46 

    天使なんかじゃない。のミドリ。

    昔大好きだったのに最近久しぶりに見たらドン引き。
    泣くし騒ぐし、喜怒哀楽、すぐに首つっこむしマジで無理だった。

    +265

    -7

  • 49. 匿名 2019/05/01(水) 23:01:38 

    アニメでもいいのならガンダム系の主人公は合わないのが多い

    +37

    -5

  • 50. 匿名 2019/05/01(水) 23:02:01 

    のびた
    成長を感じられない

    +129

    -6

  • 51. 匿名 2019/05/01(水) 23:02:37 

    僕は妹に恋をする
    の妹役(いく)

    +106

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/01(水) 23:03:50 

    矢沢あいの書く漫画の主人公、だいたい好きじゃない。脇役のほうが好き。

    +188

    -1

  • 53. 匿名 2019/05/01(水) 23:04:22 

    金田一はじめ。

    親の金で学校に通わせてもらってそれさえもサボって遊んでる。
    そんなガキに『たかが金のためになんでこんな事を…』『死ぬ気で耐えていればいつかはきっと…❗️』とか説教されても。

    +26

    -45

  • 54. 匿名 2019/05/01(水) 23:04:28 

    >>41
    棗やルカにも最初はブスと暴言を吐かれてあまり好かれてなかった おそらくガチのブスではないけど大して美人じゃないくせに騒がしいしウザイ女扱いだったんだろう(蜜柑のアンチも未だにこういうこと言ってるし)

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2019/05/01(水) 23:04:42 

    パーフェクトワールドの川奈つぐみ
    ドラマ今やってるから詳しく書かないけど原作は苦手な部類

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2019/05/01(水) 23:05:03 

    >>22
    同感です。
    自分が言う事は絶対みたいな感じ。
    ズケズケ入ってくる、一巻読んで無理だった。

    +59

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/01(水) 23:05:13 

    パタリロ!子どもの時の印象では嫌いだったけど 今 見たら違うのかな?

    +4

    -18

  • 58. 匿名 2019/05/01(水) 23:06:33 

    犬夜叉のかごめ
    桔梗のがお似合い

    +107

    -28

  • 59. 匿名 2019/05/01(水) 23:06:40 

    >>53
    はじめちゃん入試はトップで入ったから一応勉強する時はしてるよ

    +76

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/01(水) 23:07:08 

    ちびまるこちゃんって、言葉をそのまま受け取って加減知らないし、わがままだなって思う

    +143

    -1

  • 61. 匿名 2019/05/01(水) 23:07:22 

    ドメスティックな彼女の夏生。少年誌に連載してるから知らない人多いだろうけど、ルイに行ったり陽菜に行ったり(この2人姉妹だよ!?)優柔不断でフラフラしても~イライラする!この作者の前の漫画もそんな感じだったから、そういうのが好きなんだろうけど(もしくは少年誌に求められてる)、絵がキレイだからつい読んじゃうんだけど、それでイライラするという・・・笑。ちなみに作者は女性。

    +70

    -1

  • 62. 匿名 2019/05/01(水) 23:07:38 

    「あの花」のメンマ
    子供だからなのかもしれないが、あの喋り方、キャラがどうも苦手

    主人公じゃないかな。

    +83

    -7

  • 63. 匿名 2019/05/01(水) 23:07:55 

    >>51
    兄の方も嫌い、気持ち悪い
    嫌いな漫画の主人公

    +211

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/01(水) 23:08:13 

    ジブリ映画の女主人公
    全員じゃないけど

    +26

    -18

  • 65. 匿名 2019/05/01(水) 23:08:41 

    7SEEDSの花

    +41

    -8

  • 66. 匿名 2019/05/01(水) 23:08:43 

    進撃の巨人のエレン

    +58

    -42

  • 67. 匿名 2019/05/01(水) 23:10:24 

    サマーウォーズの先輩

    +49

    -3

  • 68. 匿名 2019/05/01(水) 23:11:01 

    名探偵コナンのコナンくん

    なんか嫌いだわ。

    +107

    -24

  • 69. 匿名 2019/05/01(水) 23:12:02 

    アニメポケモンのサトシ。どちらかというと嫌いな方。
    ポケモンなんだから、ゲームの男主人公と女主人公で出して欲しいかな。
    主人公がずっとサトシで女主人公をヒロイン的なポジションに持って来ちゃうと、なんていうか、女主人公が現地妻的な感じに感じちゃって。
    それでも成長が見られればいいけど、少し成長したかと思えば次の所ですぐにリセットされるしいつまでもリーグ優勝しないし。

    +59

    -12

  • 70. 匿名 2019/05/01(水) 23:14:36 

    生徒諸君!のナッキー。
    小学生の頃なんであんなに一生懸命に読んでたんだろう。

    +93

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/01(水) 23:15:52 

    るろ剣の剣心

    なにやっても
    剣心すごい!!
    剣心の言ってることは正しい!!

    周りが持ち上げすぎ 一種の洗脳かと思う

    +34

    -46

  • 72. 匿名 2019/05/01(水) 23:17:26 

    >>67
    事情を知らない後輩を実家に連れ帰って、彼氏のフリさせて、散々後輩振り回しといて、自分は親戚のお兄さんが好きで、最後の最後、後輩にキスするんかい?!いつ好きになった?!
    って感じで全く感情移入することなく映画が終わった

    +72

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/01(水) 23:18:36 

    学園アリスの蜜柑は最初はブス扱いいじめられっ子キャラだったけど(そのくせ境遇も最悪)めげずに挫けずに頑張ってたからかイケメン2人に好かれるというハッピーエンドな主人公
    花男のつくしと被るがつくしは蜜柑以上にモテてて実はF4の誰かもつくしが好きだったとかいう後付け設定もあったし結構主人公マンセーな感じ
    蜜柑は後から他の男キャラに好かれるとかいう描写もないしまだいいかな というか最初の設定のまま誰からもモテないなんて気の毒じゃん

    +61

    -4

  • 74. 匿名 2019/05/01(水) 23:19:09 

    進撃エレン
    特に初期は殴らないとどうにもならない感が嫌だった。今も何か嫌だ

    +67

    -21

  • 75. 匿名 2019/05/01(水) 23:19:26 

    黒子のバヌケ

    +30

    -9

  • 76. 匿名 2019/05/01(水) 23:19:41 

    >>61
    ドメカノ分かるよ。
    主人公の姉妹両方に将来を誓ったり、友達裏切ったり、最低だよね。
    棒姉妹で実の姉妹ってのもなんとも言えないし。
    結末が気になって私も読んでるよ。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/01(水) 23:20:45 

    めぞん一刻の響子も嫌い
    嫉妬するわ泣くわで面倒くさいから
    嫌いな漫画の主人公

    +190

    -12

  • 78. 匿名 2019/05/01(水) 23:21:03 

    アニメだけどFateの士郎
    弱いくせに首突っ込んで毎回セイバーに助けられてたからずっとイライラしてた

    +55

    -2

  • 79. 匿名 2019/05/01(水) 23:21:07 

    ハイキューの日向翔陽。
    影山なしじゃスタメンなれる実力もないのに、勘違いして一年合同合宿に乱入してから無理になった。もっと理由はあるけど、長くなるので、1番の理由を書きました

    +28

    -19

  • 80. 匿名 2019/05/01(水) 23:21:37 

    ヴァンパイア騎士の黒主優姫
    両方愛していたらしいけど、優柔不断にしかみえなくて受け付けなかった

    +57

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/01(水) 23:23:57 

    種村有菜の主人公
    だいたいが悲劇のヒロインぶってて嫌い

    +188

    -1

  • 82. 匿名 2019/05/01(水) 23:25:19 

    古いけど柊あおいの漫画
    特に、星の瞳のシルエットの主人公。
    子供ながらにダサいなと思っていた。

    +65

    -5

  • 83. 匿名 2019/05/01(水) 23:27:54 

    嫌いではないけどナルト
    子供の頃は何とも思わなかったけど、大人になってまたアニメ見直してみたらちょっとナルトに共感しづらくなってきた
    ナルトはいつもその気持ちわかるってばよ〜とか言って、ナルトの話術で敵を説得して改心させてしまうとか普通はありえないだろ…って思ってしまった

    +54

    -15

  • 84. 匿名 2019/05/01(水) 23:28:15 

    >>1
    最初は好きだったけど、性格変わってきたし、好き嫌いありそうだよね。
    パームの時もなんか、アレ?って思った。

    +10

    -3

  • 85. 匿名 2019/05/01(水) 23:29:02 

    >>71
    るろうに剣心ってそんな話だっけ?

    +51

    -3

  • 86. 匿名 2019/05/01(水) 23:29:09 

    コナン
    嫌いな漫画の主人公

    +88

    -19

  • 87. 匿名 2019/05/01(水) 23:29:28 

    イナズマイレブンの円堂君とかナルトのうずまきナルトって読み返してみると感情論が多いなと思う。

    +28

    -3

  • 88. 匿名 2019/05/01(水) 23:29:52 

    先週かな?久しぶりにまるこ見て、昔のように性格悪くなってて驚いた

    私が子供の時に少しずつ性格よくなったんだけど、元にももどってたわ

    性格悪くて見てない時期があって高校生の時は少しよくなってたけどまた性格悪かった

    +111

    -3

  • 89. 匿名 2019/05/01(水) 23:29:53 

    ナルトってネジに運命みたいなの拒否ってだけど
    火影の息子でアシュラとりついてて千手の末裔って………

    +65

    -5

  • 90. 匿名 2019/05/01(水) 23:30:42 

    >>18
    なるほど、原作祭りだったのか

    原作のまるこで良かったのは、遠足のおやつの話だけだわ

    +37

    -1

  • 91. 匿名 2019/05/01(水) 23:30:46 

    生徒諸君!のナッキー
    昔の無印の頃はツッコミ入れずに普通に読んでた。沖田くんが死んだ時は泣いたし、良い作品だと思ってた。
    でも続編の最終章のナッキーは…あまりにも酷かった。親友の披露宴の席で「教師辞めて外国行く」と宣言して恋人の岩崎くんを振って傷付けたり、岩崎くんや沖田くん程良いキャラとは思えない一回り以上年下の元教え子を彼氏にしてイチャついたり、読めば読むほどナッキーが嫌いになっていった。
    ナッキーと出会った人達が皆ナッキーに魅了されたり、ナッキーの信者達が「私達よりもナッキーが一番辛い思いをしてきたのよね」等とナッキーに同情したり褒め称える設定は昔と同じだったけど。

    +69

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/01(水) 23:30:49 

    僕のヒーローアカデミアの主人公
    あんまり魅力が無い

    +74

    -14

  • 93. 匿名 2019/05/01(水) 23:31:33 

    黒子
    才能ないみたいな扱いだけど消えるとかあり得ねーよ

    +81

    -5

  • 94. 匿名 2019/05/01(水) 23:32:06 

    ベジータ

    愛妻家の子煩悩を出しすぎ
    ほんのりで良かったのに。

    ほんとは悟空以上にクズなのに。
    そこがよかったのに。誇り高き戦士に戻ってくれ

    +112

    -15

  • 95. 匿名 2019/05/01(水) 23:32:15 

    黒子はなんか、実力もそうだけど、言動も無理かなあ

    +40

    -5

  • 96. 匿名 2019/05/01(水) 23:32:20 

    今日恋をはじめますのつばき
    初対面で人の髪を切り落としたり、順位落ちたのを見られたくないからってテストの順位表破り捨てたり、バレンタインのチョコぐちゃぐちゃにしたりヒステリックの地雷女。実際いたら関わりたくない。
    椿くんは絶対もっと他に良い人いたと思う

    +66

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/01(水) 23:32:46 

    >>94
    ベジータは主人公ではないのでトピズレかな

    +122

    -4

  • 98. 匿名 2019/05/01(水) 23:33:08 

    グットモーニングコールのナオ
    マジでうざい
    甘えてる

    私が上原くんと同じように苦労したタイプだから余計に腹立つ

    +81

    -1

  • 99. 匿名 2019/05/01(水) 23:33:46 

    嫌いな漫画の主人公

    +123

    -8

  • 100. 匿名 2019/05/01(水) 23:34:00 

    ルフィーが嫌い

    +89

    -4

  • 101. 匿名 2019/05/01(水) 23:34:46 

    >>80

    わかるわー、
    どこかで必ず面白くなると思って最終巻まで見たけど最後まで優姫にイライラしたわ

    ほんと無駄な時間だった

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/01(水) 23:34:52 

    ワンピース

    +30

    -4

  • 103. 匿名 2019/05/01(水) 23:36:08 

    ミントな僕らのまりあ
    中学生で恋愛依存の男依存

    +88

    -3

  • 104. 匿名 2019/05/01(水) 23:36:59 

    >>20
    消去法じゃない?
    まともな性格の女受けするキャラがほとんどいない
    マシなので淳子くらいってレベルの悲惨さ

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/01(水) 23:37:19 

    ごめんね、エロい漫画で申し訳ないです。
    保護者失格って漫画のヒロインとその叔父が無理。特に叔父。中途半端な気持ちで20なったばかりの姪を抱くし、その姪も感情論だけで動かし。周りが全うな意見で2人に接してくれてるのに、その当の2人が恋愛脳なんだもの。

    +71

    -3

  • 106. 匿名 2019/05/01(水) 23:38:08 

    >>34
    二次元に嫉妬する人なんているの?笑

    +61

    -3

  • 107. 匿名 2019/05/01(水) 23:40:26 

    フルバの透
    いいこぶってて大嫌い

    +43

    -23

  • 108. 匿名 2019/05/01(水) 23:41:08 

    花より男子のつくし
    基本は地味な設定なのにあまりに出てくる男出てくる男から速攻で惚れられるところが説得力なさすぎだし面白みないし無理だった

    ただ、ドラマ版はそんな嫌な部分が消えてたからすごく良かった

    +135

    -4

  • 109. 匿名 2019/05/01(水) 23:42:18 

    >>108
    しかも惚れる男がいい所のお坊ちゃんだったりが多くない?
    なんか、作者が自己投影してる感じがするなって思う

    +124

    -2

  • 110. 匿名 2019/05/01(水) 23:43:03 

    なんかやたら説教くさい主人公全般
    主人公の言うことは絶対!みたいな感じで主人公が喋ると周りの登場人物みんな改心していくみたいな漫画はちょっと苦手
    人間そんなすぐに気持ちは変わるもんじゃないよって言いたくなる

    +113

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/01(水) 23:43:03 

    >>50
    マジレスすると、ずっと成長してないからね笑
    ミニドラSOSみたいな大人バージョンだとそれなりに中身も成長してるよ

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/01(水) 23:51:03 

    >>39
    サラダ主人公の方がよかった

    +25

    -2

  • 113. 匿名 2019/05/01(水) 23:53:34 

    リゼロの主人公
    主人公が嫌いというだけで1話切り

    +16

    -6

  • 114. 匿名 2019/05/01(水) 23:54:00 

    出てるけどサザエさん。
    なんで居候同然の実家暮らしで、実母も家事してるのに小学生の弟のカツオにまでお使い行かせるの?宿題はともかくお使いのために交友関係制限するなんておかしくない?その割にわかめちゃんにはお使いとかさせないし

    +161

    -1

  • 115. 匿名 2019/05/01(水) 23:55:46 

    ブスでゴミのゴリ押し女の息子のボルト
    母親無視の父親大好きな男の子なら可愛げあったが母親上げが酷いし(実際持ち上げるような女じゃないのに)性格もクズだ
    上にも書いてあるけどサラダが主人公でよかったのに

    +14

    -39

  • 116. 匿名 2019/05/01(水) 23:56:38 

    >>115
    怖い

    +74

    -2

  • 117. 匿名 2019/05/01(水) 23:57:10 

    サザエさんとかのび太のお母さんってモラハラ気質あるような気がする

    +83

    -3

  • 118. 匿名 2019/05/01(水) 23:58:06 

    ヒナタアンチこわい

    +73

    -10

  • 119. 匿名 2019/05/01(水) 23:59:18 

    アイアムアヒーロー
    鈴木英雄、結局なにもかも中途半端で役には立たなかった

    +39

    -1

  • 120. 匿名 2019/05/01(水) 23:59:47 

    >>71
    剣心「喧嘩嫌い」→左之助「憂さ晴らしは喧嘩に限る」

    剣心「もう人は殺めないでござる」
    斎藤「あまったれめ。悪即斬がただ一つの正義だ。」
    志々雄「所詮この世は弱肉強食。弱いやつは殺される。それが正義だ。」

    剣心1人で京都行く→一同から反感を買う

    動乱に参加→師匠は猛反対、結局勘当

    ぱっと思いつくだけでこれだけ反発されてるんだけど

    +33

    -6

  • 121. 匿名 2019/05/02(木) 00:00:29 

    あれ?主人公限定トピだよね?

    +107

    -1

  • 122. 匿名 2019/05/02(木) 00:01:55 

    >>115
    ヒナタアンチまだいたんだ

    +13

    -10

  • 123. 匿名 2019/05/02(木) 00:02:30 

    >>75
    バスケが(見)たいんです。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/02(木) 00:04:02 

    いちご100%の真中

    +52

    -1

  • 125. 匿名 2019/05/02(木) 00:05:07 

    うまる

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/02(木) 00:09:25 

    >>63
    これって、コーヒーの飲み方おかしい人?
    左上の人もやっぱりおかしいし。
    舌でペロペロなめとるのか?

    +63

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/02(木) 00:17:43 

    >>65
    この漫画、やたらがるちゃんで絶賛されてたけど、主人公はダメなん?

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2019/05/02(木) 00:19:42 

    まる子とカツオ&サザエの頭の悪さに毎回日曜はイライラさせられるから、チャンネル変えてる

    +16

    -2

  • 129. 匿名 2019/05/02(木) 00:20:10 

    生徒諸君のナッキー
    絵が最近下手なのはいいですが

    子供の頃 病弱な姉のために祖父母に預けられたの
    三十才過ぎてもひこずって周囲が気の毒扱いしてたが
    両親も謝ってるし 家は財閥だし 預け先でも祖父母は優しいし
    そこまで気の毒か?

    山岸凉子作品の 低身長と学校でのいじめでバレエも道を断念して自殺した千花とか
    子供の頃性犯罪にあったキャラとか
    毒親に苦しめられた北島マヤや麻宮サキとかもっと気の毒なの五万といるが

    +80

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/02(木) 00:21:27 

    >>90
    原作の母の日の話しのまる子も良いよ。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/02(木) 00:21:37 

    ルフィの余裕ぶっこいて普段ふざけてる感じ。絶対友達になりたくない

    +92

    -6

  • 132. 匿名 2019/05/02(木) 00:26:00 

    ちびまるこのまるこ。何回も痛い目見てる事で同じ失敗するし、やるべき事やらなすぎててイライラする。

    +46

    -3

  • 133. 匿名 2019/05/02(木) 00:29:38 

    タッチの南ちゃん。
    和也には甲子園に連れてって!で、好きなのは達也って。

    +118

    -10

  • 134. 匿名 2019/05/02(木) 00:33:00 

    ドメスティックな彼女のヒナ

    嫌いな漫画の主人公

    +25

    -4

  • 135. 匿名 2019/05/02(木) 00:34:42 

    ナルト

    +16

    -3

  • 136. 匿名 2019/05/02(木) 00:35:43 

    ナナの方も嫌い。
    面倒だしメンヘラだし。

    +84

    -1

  • 137. 匿名 2019/05/02(木) 00:37:01 

    種村有菜の主人公全般

    +63

    -1

  • 138. 匿名 2019/05/02(木) 00:38:47 

    >>74
    間違ってプラス押しちゃった
    エレンは好き嫌い別れるだろうけど私は好き
    どちらかと言うと、綺麗事ばかりでマンガ世界も主人公の都合の良い風に上手く行っちゃう主人公の方が苦手。敵キャラが次々と主人公の言葉で改心するみたいなのとか。捻くれてるから共感できない

    +23

    -7

  • 139. 匿名 2019/05/02(木) 00:39:22 

    >>71
    ワロタw
    漫画本当に読んだことある?w

    +18

    -3

  • 140. 匿名 2019/05/02(木) 00:41:25 

    School Daysの伊藤誠
    本当クズで私の元カレ思い出すから嫌い。
    何でこんなクズがモテるのか分からない。

    あとは、ニセコイの一条楽
    女に囲まれて調子に乗ってる気がして無理。
    コミック持ってたけど捨てた。

    +62

    -1

  • 141. 匿名 2019/05/02(木) 00:43:57 

    サザエさん

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/02(木) 00:46:50 

    マイナス多いと思うけど、フルーツバスケットの透。
    人間味を感じなかったし、異常に回りから押し上げられるから苦手

    +104

    -11

  • 143. 匿名 2019/05/02(木) 00:47:10 

    ピーチガールのもも。いや、無印時代はそこまで嫌いじゃなかったけど今の続編は本気でさえより嫌い。さえも悪いんだけど全て疑ってかかってるし、ワガママな理由でさえととーじの関係も邪魔しまくってるしすごくウザい。

    +29

    -2

  • 144. 匿名 2019/05/02(木) 00:47:28 

    >>71
    まるで銀魂の銀さんの事言ってるみたいだ笑

    +59

    -3

  • 145. 匿名 2019/05/02(木) 00:47:44 

    主さんのゴンが嫌いな理由を知りたい。
    ゴンは王道路線の主人公でいつも真っ直ぐ爽やかってキャラだけど、それはキルアとの対比で見せることで少年漫画のヒーロー像へのアンチテーゼでもあるのかなと。

    +41

    -10

  • 146. 匿名 2019/05/02(木) 00:49:33 

    ふしぎ遊戯の美朱と魏。鬼宿は好きだったけど魏は弱いしウザいし美朱と2人で恋愛脳すぎて周りをかき混ぜるし作中もこの2人に関わった人間はみんな散々な目にあってる気がする

    +57

    -2

  • 147. 匿名 2019/05/02(木) 00:53:22 

    ゴンってあんまり主人公感ないよね
    最近出てこねーし

    +76

    -2

  • 148. 匿名 2019/05/02(木) 00:54:22 

    >>1
    私もキメラアント編から苦手になった。
    人気はあるけど、現実にいたらヤバイ奴。
    ドラゴンボールの悟空とかもそうだよね。

    +59

    -2

  • 150. 匿名 2019/05/02(木) 00:58:16 

    私はNANAで嫌いなのは
    ヤス、美雨、淳ちゃん、京介
    自分は何でもお見通しですみたいなしたり顔がイラつく
    二十歳そこそこの小娘ジャリガキが何悟ったようなこと言ってんの?って腹立つわ
    (美雨は27だっけ)

    +33

    -5

  • 151. 匿名 2019/05/02(木) 00:58:28 

    マンガの主人公を現実にいたらヤバイ奴とか考えたことなかったけど笑
    それなら現実にいそうなカイジのほうがヤバイよヤバイよー

    +62

    -1

  • 152. 匿名 2019/05/02(木) 01:00:26 

    のび太
    カツオ

    +5

    -3

  • 153. 匿名 2019/05/02(木) 01:00:48 

    >>59
    確かIQ160かなんかの天才設定だよね。
    にしては簡単な問題がわからなくて、美雪に頼ってる場面もあるのが不思議でもある。

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/02(木) 01:01:41 

    >>79
    私も日向は無理だわ。
    日向は烏野の皆で勝つ。ではなくて自分が勝つ。
    って部分が嫌。
    そして宮城の合宿に乱入して無理矢理参加して本当に無理になった。最初は影山の方に乱入しようとしてツッキーと山口の会話で宮城に乱入すること決めたでしょ。
    日向にとって影山とツッキーのいない烏野では自分のプラスにならない。と無意識に判断した結果よね、前から日向はそんなところがあったけど、乱入以来受け付け無い。

    +32

    -7

  • 155. 匿名 2019/05/02(木) 01:01:59 

    五等分の花嫁の風太郎

    男の都合のいいストーリー過ぎる。
    嫌いな漫画の主人公

    +38

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/02(木) 01:02:55 

    真中淳平

    色んな女にフラフラしすぎ。泣かせすぎ。主人公補正がなければあんなに美少女から言い寄られるなんてありえない。

    +60

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/02(木) 01:04:32 

    ルフィとサザエが戦って、相討ちで終わってほしいわ

    +83

    -1

  • 158. 匿名 2019/05/02(木) 01:07:15 

    種村有菜の漫画のイオンと読み切り時代の主人公以外の主人公全般。特に灰音とまろんが無理。

    +50

    -1

  • 159. 匿名 2019/05/02(木) 01:07:32 

    江戸川コナン

    +19

    -9

  • 160. 匿名 2019/05/02(木) 01:09:37 

    緋村剣心

    +9

    -9

  • 161. 匿名 2019/05/02(木) 01:14:48 

    あさきゆめみしの光源氏と紫の上

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2019/05/02(木) 01:15:17 

    コナン一択

    +17

    -7

  • 163. 匿名 2019/05/02(木) 01:17:44 

    「覚醒」ってカッコいい場面として定番だけど、
    ぶっちゃけハンターハンターのゴンくそダサくないですか??
    嫌いな漫画の主人公

    +70

    -17

  • 164. 匿名 2019/05/02(木) 01:18:01 

    ジョナサン

    ジョジョ好きなんだけどコイツだけは嫌い

    +3

    -25

  • 165. 匿名 2019/05/02(木) 01:18:07 

    銀魂の銀さん
    銀さんすげーばっかりで鼻につく

    +49

    -14

  • 166. 匿名 2019/05/02(木) 01:20:07 

    アナグラアメリのアメリがあんま好きじゃない
    学校一のイケメンの彼が幼馴染とはいえ何故あんな子に惚れてたのか本気で理解不能だし、挙句の果てにはまた違うイケメンが出てきて惚れられてるしあまりにもご都合ストーリーすぎる
    のりちゃんの方が好感持てるし、のりちゃんメインのストーリーの方が読んでて楽しい

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2019/05/02(木) 01:21:33 

    クズの本懐の主人公
    ただのビッチのくせに悲劇のヒロインぶっててきもい

    +47

    -3

  • 168. 匿名 2019/05/02(木) 01:23:13 

    >>105
    ちょっと前までガルちゃんの広告にやたら出てきた漫画だよね
    広告どおり気持ち悪い話なんだ

    +30

    -1

  • 169. 匿名 2019/05/02(木) 01:30:02 

    >>144
    それはそれで???なんだけどwwwww金時なら分かるけど。

    +1

    -8

  • 170. 匿名 2019/05/02(木) 01:39:54 

    >>167
    その漫画の主人公ってよく広告で見かけるウ◯◯出来ないねえって言ってるおっさんだと思ってた
    おっさんがビッチなのかと一瞬戸惑ったわ

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/02(木) 01:44:01 

    ワンピースのルフィ
    ただのキ○ガイにしか見えない…

    +57

    -3

  • 172. 匿名 2019/05/02(木) 01:44:14 

    >>2
    トピタイ見てすぐさまこいつが思い浮かんだ

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/02(木) 01:48:23 

    >>81
    わかる
    自分の酔いっぷりに鳥肌たつレベル
    ジャンヌのまろん嫌いだった

    +34

    -1

  • 174. 匿名 2019/05/02(木) 01:50:06 

    種村有菜の描く主人公は大体うざいけど、個人的に紳士同盟の主人公は一番酷かった

    +57

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/02(木) 01:51:04 

    らんまのあかね

    +18

    -17

  • 176. 匿名 2019/05/02(木) 01:51:22 

    >>133
    南ちゃんは主人公じゃ無いよ、
    主人公は達也だよ
    南ちゃん子供の頃から甲子園が憧れてたのに、達也が好きだと認識したら、甲子園やっぱいいわで和也に言い出しても、和也は可哀想だよ😅

    +51

    -1

  • 177. 匿名 2019/05/02(木) 01:55:33 

    七つの大罪のメリオダス
    キャラデザインも性格も設定も好きになれない
    おまけにヒロインのエリザベスも好きになれない

    +61

    -1

  • 178. 匿名 2019/05/02(木) 01:59:24 

    桜小路かのこのブラックバードのみさお
    見た目も性格も良さがなにひとつわからないのに無駄に周りからちやほやされまくりで草
    あやめのほうがよっぽど好きだった

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/02(木) 02:01:46 

    ルフィは初期はカッコイイ船長だったけど今やただのアホな戦闘狂

    +66

    -2

  • 180. 匿名 2019/05/02(木) 02:06:39 

    >>61
    めちゃめちゃ分かる。しかもヒナやルイだけならともかく、全く他人の女性の色んな問題にも首突っ込んでいくとこがその女性たちからしたら嬉しいだろうけど、付き合ってる方は溜まったもんじゃねぇなと思う。相談女とか進んで引っかかりそうで…

    +22

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/02(木) 02:07:03 

    >>44
    主人公?

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2019/05/02(木) 02:09:12 

    >>163
    冨樫さんって若干ヤバイ人だよね。
    サイコとか拷問系とか好きそう。
    幽遊白書で骸ってキャラがお気に入りとか言ってたし、少年ジャンプだから押さえてるけど、成人雑誌に移ったらグロい作品描きそう。

    +59

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/02(木) 02:13:25 

    弱ペダの坂道
    夢小説好きな女の子が考えた最強ヒロインみたいで気持ち悪い

    +6

    -4

  • 184. 匿名 2019/05/02(木) 02:14:24 

    宮崎駿作品のヒロイン、ヒーロー全般がもうダメ。。
    コナン時代から生理的にダメだった…
    カリオストロとか、あれはルパンじゃーねーよ。よく似た他人だ。

    脇役は嫌いじゃない、クシャナとか。

    +31

    -11

  • 185. 匿名 2019/05/02(木) 02:16:07 

    >>1
    私も大嫌い。早く死んでほしい
    こいつが出てくるとイライラして漫画破りそうになっちゃう

    +11

    -7

  • 186. 匿名 2019/05/02(木) 02:20:29 

    >>178
    分かる!!!

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2019/05/02(木) 02:22:50 

    今日恋をはじめますの主人公

    +17

    -1

  • 188. 匿名 2019/05/02(木) 02:24:28 

    >>158
    読み切りや短編の主人公はわりと普通なのに、長期連載の主人公は全員気持ち悪いよね

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2019/05/02(木) 02:40:13 

    >>21
    同感。サザエさんは生活スタイルも容姿も現代に合ってないからそろそろ終わっていい。
    坊主におかっぱに謎のお団子ヘアー。両親の普段着が和服って違和感ありすぎるし、三河屋(酒や醤油などを売る)のサブちゃんとか今の子供にとっては謎が多いと思う。
    せめて特番でたまに放送するくらいで良いと思う。

    +34

    -12

  • 190. 匿名 2019/05/02(木) 02:43:59 

    ジャンプの主人公嫌われすぎw

    +48

    -1

  • 191. 匿名 2019/05/02(木) 02:48:55 

    少女マンガの主人公全般。モテない・ブス設定or皆の人気者から始まり、大体皆性格とリアクションが一緒すぎ。

    おまけに言えば、第一印象最悪な男と最終的に結ばれる。横から入ってくる結ばれない男は、大抵性格よくて、振り回されて可哀想な感じで終わる。

    +42

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/02(木) 02:56:54 

    私もコナン苦手
    工藤新一は好きw

    コナンはあの小生意気な感じがリアルそのへんにいる生意気な子供思い出して無理

    +33

    -6

  • 193. 匿名 2019/05/02(木) 04:03:38 

    女性誌漫画だけど、恋する女達の
    主人公3人。驚き顔とか笑い顔が主人公
    サブキャラの同じで見分けつかないし
    40代のオバサンが不倫して、数週間に一度
    漫画の中でエロシーンが出てくるのも引く
    週間女性のこまどりの歌もそう
    キャラの顔が全部一緒で、表情全部同じ
    嫌いな漫画の主人公

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2019/05/02(木) 04:46:58 

    転生したらスライムだった件の主人公
    スライムの絵が可愛いからアニメ見てみたら何様すぎて無理だった

    +27

    -6

  • 195. 匿名 2019/05/02(木) 04:57:46 

    >>106
    本気かネタのつもりか
    恋愛ゲームのあるゆる属性のイケメンに惚れられる主人公に嫉妬するって言ってた人がいたw

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2019/05/02(木) 05:03:25 

    響〜小説家になる方法〜の響
    すごい小説を書ける天才という理由ですべてが許されていて気持ち悪い
    小説読んだ人全員が天才の才能にショック受けて打ちのめされて、天才の非常識な奇行に怒ることも抗議することもできなくなるというキモさ

    +43

    -1

  • 197. 匿名 2019/05/02(木) 05:32:33 

    ゴンを嫌いな奴が嫌い。
    しつこすぎる、何年アンチ活動続けてんの。
    大抵キルアオタと兼任してるし。
    普通は主人公嫌いならその作品のアンチだけど
    「ハンターハンターは好きだけどゴンは嫌いです」みたいに図々しくファン面してる。
    そういう風に誘導した冨樫の狙いなのか。

    +4

    -35

  • 198. 匿名 2019/05/02(木) 06:10:52 

    DBの主人公てか全部、何も考えない人の集まり

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2019/05/02(木) 06:31:14 

    進撃のミカサ。性格悪いし偏執狂だし人の身体的特徴をあげつらうし最悪。

    +6

    -18

  • 200. 匿名 2019/05/02(木) 06:36:32 

    >>7
    息子のボルトが嫌い。
    苦労知らずのボンボンのくせに偉そうに…と思ってしまう。
    嫌いな漫画の主人公

    +58

    -1

  • 201. 匿名 2019/05/02(木) 06:57:04 

    ドラゴンボールZのご飯
    すぐ調子にのって負ける

    +1

    -4

  • 202. 匿名 2019/05/02(木) 06:58:14 

    両津勘吉
    たまにしか仕事しないのに年収700万

    +11

    -11

  • 203. 匿名 2019/05/02(木) 07:02:39 

    ワンパンマンのサイタマ
    主人公なのに出なさすぎる

    +2

    -10

  • 204. 匿名 2019/05/02(木) 07:11:23 

    >>154
    そうそう。あと、人によってすぐ態度変えるじゃん?
    個人的にはあ?となったのが例の合宿乱入にて牛島若利にレシーブ聞きに言った時。
    お前、春高予選前にあんだけ反発して大見え切って失礼な事言っといて、しかも上級生の牛島に影でジャパンだの牛若やろーだの失礼な呼び方しておいて、聞きに行く時は牛島さんって普通に聞きに行った時は唖然とした。なんだこいつと思った。
    レシーブならお前、自分のチームにリベロのノヤさんとレシーブのうまい大地さんいるんだからその2人に聞きに行けばいいのにって思った

    +13

    -1

  • 205. 匿名 2019/05/02(木) 07:30:46 

    ふし遊は敵の女子キャラの方が魅力的だよね。唯ちゃん房宿神代魅は好きだった。続編の玄武編白虎編(今のところ)とか妖しのセレスの主人公はそんなことなかったんだけど…

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/02(木) 07:31:26 

    らんまのあかね。
    すぐ怒るから。
    せっかくらんまイケメンなのにもったいない(笑)

    +21

    -16

  • 207. 匿名 2019/05/02(木) 07:35:35 

    >>197
    嫌いな主人公をあげるトピだからね。

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2019/05/02(木) 07:38:45 

    >>197
    HUNTER×HUNTERのゴンのとにかく周りの事は気にせずに勢いだけでつぱしる性格て、昔のツパリ漫画の影響を受け継いでる昔風の主人公だから今の時代だとヤンキーぽいとか思うかもね

    +1

    -4

  • 209. 匿名 2019/05/02(木) 07:40:09 

    ウシジマくんなんと言っても怖い

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2019/05/02(木) 07:51:03 

    主人公じゃない登場人物あげてる人いるけど、ちゃんとトピタイ読んで

    +37

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/02(木) 08:09:19 

    悟空がむかしから苦手

    +15

    -2

  • 212. 匿名 2019/05/02(木) 08:56:55 

    スネ夫

    +1

    -6

  • 213. 匿名 2019/05/02(木) 09:03:42 

    ガルちゃんだと少数派かもしれないけど
    コードギアスのルルーシュ

    +24

    -4

  • 214. 匿名 2019/05/02(木) 09:06:12 

    コーヒー&バニラのリサ
    考え方が甘すぎる。深見さんに似合う女性になりたいってなぜか自宅で自己流で着付け勉強して2~3日、マナーの勉強しただけで自信満々…。

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2019/05/02(木) 09:19:40 

    コナン
    殺人以外だったら犯罪犯すことになんの罪悪感も抱いてなさそう
    麻酔銃とかの漫画的なやつならフィクションとして許せたけど、犯罪者とはいえ遺体をトリックに使ってその遺体は返ってこなくて、それで罪悪感一つなくドヤってるのはどうなの?犯罪の内容が急に笑えない感じになって引いた

    正体がバレたら周りの人間にも危害が及ぶとか言ってるのに、おっちゃんがコナンのせいで暗殺されかけて疑いも晴れていないのに特に何も変わらずお世話になり続けている
    恋愛脳のために元の姿で修学旅行にも行っちゃう

    +46

    -6

  • 216. 匿名 2019/05/02(木) 10:18:28 

    メジャーのゴロウ(漢字わからない)
    すごい勝手ちゃん

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2019/05/02(木) 10:28:02 

    >>107
    わかる
    リメイク版見てないけど昔のアニメ版も無理だったし漫画も無理
    全巻読んだから事情はわかるんだよ、でもやっぱり無理
    透によって私敬語キャラ苦手になったもん

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2019/05/02(木) 10:40:00 

    漫画の主人公って個性強くてなんぼなとこあるから、実際にいたらドン引きな子ばかりよね。

    とりあえず、ポンと思いついた最低キャラは春日恭介。きまぐれオレンジロードの主人公。

    +16

    -1

  • 219. 匿名 2019/05/02(木) 11:01:18 

    ニセコイの楽
    ToLOVEるのリト

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/02(木) 11:31:17 

    娚の一生の主人公
    不倫してたくせに恋をするのが怖いって悲劇のヒロインぶってたのが意味不明

    +29

    -0

  • 221. 匿名 2019/05/02(木) 11:32:02 

    >>29
    言葉も嫌いです。
    好きなキャラがいない珍しい作品。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/02(木) 11:32:24 

    エヴァンゲリオンの碇シンジ
    ただの根暗、とにかく暗くてこっちまで気分が落ち込むわ

    +13

    -14

  • 223. 匿名 2019/05/02(木) 11:37:13 

    どの漫画でもサブキャラばかり好きになる

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2019/05/02(木) 11:38:24 

    ヒロアカのデク
    分析得意が長所なのは分かるんだけど、仲間に対して謎の上から目線で(みんな成長してるんだ!)ってしみじみしてるのがムカつく

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2019/05/02(木) 11:45:22 

    ドメカノの夏生とルイ。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/02(木) 11:45:40 

    バナナフィッシュの黒髪日本人
    おどおどしてて気持ち悪い
    たまに真剣な表情したり大胆な行動で上手く行ったりして実はカッコイイみたいになる所
    同じ理由でスケートの主人公も嫌い

    +22

    -3

  • 227. 匿名 2019/05/02(木) 11:46:38 

    学級王ヤマザキのヤマザキ、どうしようもないほどのカス野朗だから

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2019/05/02(木) 11:47:26 

    進撃の巨人のエレン。最初は主人公らしからぬギラギラしたところが好きだったけど、今は自己チューになってて残念。イェーガー派がなんか嫌だ。

    +12

    -7

  • 229. 匿名 2019/05/02(木) 11:47:52 

    ハーレム漫画の主人公
    ジャンプで連載してるようなやつ

    +25

    -0

  • 230. 匿名 2019/05/02(木) 12:10:44 

    >>79
    同じ理由で日向無理。
    「バレー好きだから!」っていう理由だけで周りの迷惑を考えないで1人で突っ走る。
    影山いないと何も出来ないくせに勘違い野郎だよね。周りを巻き込みすぎ。これが同じ学校の先生とかならまだ分かるけど他校生や先生に迷惑かけまくるバカ。
    バレー好きなら何しても許されると思ってる辺りが本当に嫌い。

    +11

    -5

  • 231. 匿名 2019/05/02(木) 14:18:15 

    ファンが多くて言いにくかったけど
    ジョジョの徐倫が嫌いまではいかないけど苦手
    かっこいい所もあるけど下品だし美人設定だけど正直あんまり可愛くないし
    なんかただのDQN女みたいで苦手なタイプ
    私も女だけどジョジョの女ファンはみんな徐倫が好きみたいな風潮やめてほしい

    +9

    -2

  • 232. 匿名 2019/05/02(木) 14:23:48 

    >>98
    「コール」のだと初期の中高生の菜緒は結構しっかり者だったのに、「キス」になってからかなり非常識人間になってるね。
    菜緒も含めた周囲のキャラが上原くんの両親の遺産にタカるとか、普通だと即縁切りレベルのことしてるし。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2019/05/02(木) 14:31:18 

    RAVEのハル。
    自分個人は無関係なはずの戦いでも首を突っ込んでいく偽善者っぽいところが嫌い。
    ハルに限らず、ああいう正義感丸出し系主人公全般嫌いだな。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/05/02(木) 15:27:33 

    >>230
    そう、しかも、乱入した時だってどうしても上手くなりたいからっていうより影山や月島が選ばれて俺が選ばれないなんておかしい。2人が選ばれるなら俺も選ばれて当然って思ってそうな感じだったじゃない。
    月島が言うように、逮捕されないなら影山のほうのユース合宿に乱入するつもりだったとしたらおこがましいし、自分の能力を過信しすぎ。日向と違って影山はユース合宿に選ばれるだけの実力があってそれに100パーセント依存してたのにそれを自分の実力とでも思ってたのかね

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2019/05/02(木) 15:32:35 

    >>81
    ついでに有菜っちのヒロインはミーハーでおつむが弱い子が多いなとも思う。
    猫金の愛ちゃんがまさにそれをズバリ当てはめた感じ。
    まろんは優等生っていう設定だったけど人にやるべきことをやれって偉そうなことをいうわりに自分はその時がくると男の子達の元に駆け込んで慰めてもらったり庇ってもらったりしてやらなきゃいけないことから逃げてばかりでイライラした。

    +25

    -0

  • 236. 匿名 2019/05/02(木) 15:47:15 

    ブラッククローバーのアスタ

    入団試験の時は箸にも棒にも掛からない劣等生だったのにダダこねて無理矢理入団させてもらった途端すぐに実力者たちからも一目置かれる凄キャラになって持ち上げられて調子に乗る嫌なキャラになった。
    イケメンの幼馴染みのユノよりもモテてるしでアスタを持ち上げ過ぎてるのが気持ち悪い。

    +4

    -4

  • 237. 匿名 2019/05/02(木) 16:08:34 

    ゴンは(あの作品世界では)弱いのに調子に乗ってるのが無理。絵は少年だけど、中身はモブのヤンキー。
    何よりも、味方に迷惑かけっぱなしでしょ?

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2019/05/02(木) 16:19:02 

    ママレードボーイのみき

    フラフラしてて誘い受けやかまってちゃんもあり読んでてムカついた
    可愛くもないのにモテて、美朱と同じタイプでしょ
    前作のハンサムな彼女の未央は、一途で素直で好きだったから尚更

    +25

    -1

  • 239. 匿名 2019/05/02(木) 16:26:29 

    「賢者の孫」の主人公・シン

    魔王と呼ばれるほどの天才なのに自覚がなく、オレ何かすごいことやりました?キョトンみたいな。
    毎回毎回イラッとするww
    嫌いな漫画の主人公

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2019/05/02(木) 16:30:24 

    ちびまる子!
    先週うっかり見てしまったけど、寿司屋で7万?だか使うとか、子どもでも高そうなのさすがにわからない!?ってイライラ。
    おじいちゃんにならどんなワガママ言ってもいいっていう態度も、それを許すおじいちゃんも嫌い。
    普通に性格悪いし、なんであんなアニメを何十年も続けて国民的アニメとかって持て囃してるのか本気でわからない。

    +40

    -1

  • 241. 匿名 2019/05/02(木) 16:36:52 

    けいおんの唯。
    女子校通いなのに、
    あの性格でよく友達がいると思う。

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2019/05/02(木) 16:42:17 

    ラノベ系もいいなら
    異世界迷宮で奴隷ハーレムをはタイトルの時点で吐く

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2019/05/02(木) 16:47:11 

    >>8
    漫画読んだ事ないけど相関図見ただけで主人公にイラッとした

    +22

    -0

  • 244. 匿名 2019/05/02(木) 17:07:54 

    NARUTO

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2019/05/02(木) 17:44:42 

    涼宮ハルヒ。

    +9

    -1

  • 246. 匿名 2019/05/02(木) 18:19:45 

    嫌いな漫画の主人公

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2019/05/02(木) 18:20:10 

    NANAは当初はいかにも好かれそうなおっちょこちょいの主人公キャラだったのに、途中から打算的な作者の分身に交代させられる。
    当初のNANAはころされ、まったくの別人格に。
    それって逆ドリアングレイの肖像なのか、ドッペルゲンガーなのか、作者は病気なんでしょうか? 最初から作者の分身なら、あそこまで人気はなかったと思うけど、危険を伴うから、そういうことはやらない方がいいのかも。打算で純粋無垢な主人公を選ぶのではなく、最初から自分の分身で勝負しろと。自分が作者の作品なんだから。

    +2

    -3

  • 248. 匿名 2019/05/02(木) 18:28:40 

    >>246
    わかる!
    イジメっ子だったカッちゃんを慕い続ける主人公。気持ち悪い。

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2019/05/02(木) 18:47:39 

    >>204
    日向は初期の頃からだいぶわがままだと思うよ。
    なんて言うか、ハイキュー自体が作者のお気に入りキャラ視点で描いてるからあれだけど、真っ当なスポーツキャラをヒールに描いたり噛ませにしたり色々おかしい

    +3

    -2

  • 250. 匿名 2019/05/02(木) 18:49:57 

    砂時計のヒロイン(名前忘れた)
    ヒロインだけじゃなくて登場人物ほぼウジウジしてて終始イライラした

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/05/02(木) 18:59:52 

    >>240
    子供ながらに高いか安いかはなんとなくわかるよね。
    子供の時にお寿司屋さんに行くと、ホントはエンガワとかタイとかが好きだったけど、タマゴやタコとか無難なの頼んでた。

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2019/05/02(木) 19:10:13 

    >>215
    赤井さんのトリックに使った楠田?楠本?って人の遺体?
    私もあれ引いた
    しかも工藤家と赤井さん組んで日本の警察に対して公務執行妨害&発砲してドヤっててドン引き
    発砲された警察の人達が優秀で死ななくてラッキーだったね!怒
    死体損壊、公務執行妨害、銃刀法違反その他諸々で逮捕しろよ
    何だあれ

    +16

    -2

  • 253. 匿名 2019/05/02(木) 19:31:31 

    矢沢あいだとパラキスの紫かな
    同族嫌悪に近いんだけど、紫の態度で香上げになるの当然だよねってイライラ
    花より男子の滋みたいなキャラが現れても「それでもつくしを選ぶ道明寺」でヒロインに忠誠尽くす少女漫画を矢沢あいが嫌いだからかな

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2019/05/02(木) 20:18:44 

    7SEEDSの花

    ナツとW主人公かと思ったのに、いつの間にか出てくるキャラもエピソードもことごとく花アゲばっかりに
    鼻につくようになって挫折した
    嫌いな漫画の主人公

    +11

    -1

  • 255. 匿名 2019/05/02(木) 21:00:22 

    >>254
    めっちゃ分かります…
    後半の花絶対主義と花の父が夏Aに相当クズいのに逆にちょっと美化されて話終わってる所。花がどうこうというより作中の花贔屓の展開が嫌。
    私が安吾でも、小さい時から一緒に育った友達があんなに残酷に殺されまくってやっと送られた未来で、それを主導した花父が娘はノーリスクで未来へ送ってたら、子供に罪ないの分かってても殺したい程憎くなっちゃうよ。別に安吾も正しくないけど、そういう事情一切考慮されずなんだそんな事〜で流されたのが本当に花に都合の良い世界。
    7seedsは好きなんだけどムカついて読み返そうと思えない。

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2019/05/02(木) 21:17:22 

    らき☆すたのこなた。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2019/05/02(木) 22:14:25 

    付き合ってる女の前でぶりっ子して
    それ以外の女は下げる
    サゲチンは嫌いだな
    映画館でコナン見たテメエだよテメエ
    カップル双方ぶりっ子で気分萎えた
    金返して欲しいぶりっ子野郎

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2019/05/02(木) 22:21:29 

    >>257
    えっ!?
    映画館でいるんだそんなマナーない奴
    嫌だよね
    顔が良くてもマナーがない男は無理
    モラハラ系の男は嫌だよ

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2019/05/02(木) 22:33:23 

    嫌いな漫画の主人公

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2019/05/02(木) 22:35:35 

    キリトや司波の方がまだ好きになれる
    リトや楽はストレス溜まる

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2019/05/02(木) 22:42:39 

    嫌いな漫画の主人公

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2019/05/02(木) 23:12:21 

    >>259
    ガル男?

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2019/05/02(木) 23:17:50 

    >>253
    私はジョージの方が嫌いだな。あの人モラハラだよ。
    別れられて本当に良かったと思う。

    +8

    -1

  • 264. 匿名 2019/05/03(金) 02:59:19 

    ONE PIECEのルフィ

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2019/05/03(金) 07:54:55 

    君の膵臓をたべたいのヒロイン清楚系くそビッチすぎて見るのやめた

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2019/05/03(金) 08:54:36 

    >>189
    現代はクレヨンしんちゃんが共感しやすいよね
    こち亀は昔の漫画なのに今見ても違和感無いのが凄い

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2019/05/03(金) 21:48:04 

    >>226
    バナナフィッシュの主人公はアッシュだよ。
    その日本人の英二は男だけど、あの作品ではもう1人の主人公ではなくヒロインみたいな位置付けだと思う。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2019/05/03(金) 21:53:20 

    >>226
    バナナフィッシュの主人公はアッシュだよ。
    その日本人の英二は男だけど、あの作品ではヒロインみたいな位置付けだと思う。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2019/05/03(金) 21:57:33 

    267、268です。
    何故か二重投稿になってしまいました。
    ごめんなさい…(>人<;)

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2019/05/05(日) 06:26:26 

    ぁぁもう人が居なくて残念…

    心が荒んでるからだと友達からいわれたが
    ストロボエッジのニナコ圧倒的に大嫌い

    はつらつ!天然良い子!て、キャラ設定では嫌いなタイプでは無いのに当時読むたび心ザワツク女であった。

    アオハライドも糞イライラしたから作者と相性悪いだけかな
    フルバのとーる君とか全然大好きなのに

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2019/05/07(火) 01:11:25 

    恋空の美嘉
    純粋ぶってる割に図書室でヤル
    最後は病人の彼氏ともヤル

    元は携帯小説(笑)でしたが
    漫画にもなってます。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2019/05/08(水) 03:19:47 

    進撃の巨人のエレン

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2019/05/09(木) 10:07:43 

    ちゃんと読んだことないけど
    また俺なんかやっちゃいました?とか言うやつ

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2019/05/10(金) 01:23:10 

    >>264
    分かる!
    ルフィ、というかワンピースのキャラ全員に当てはまる
    仲間ガー仲間ガーって馬鹿の一つ覚えみたいに連呼しててむかつく!
    しかも自分以外の仲間はどうなろうと関係ないっていうDQN思考だしw

    同じ理由でフェアリーテイルっていう漫画も嫌い、ルフィみたいな脳筋主人公と脇役ばっかりで話を聞かないDQNで見てて疲れる
    こっちもとにかく仲間ガーって連呼して絵柄もギャグもお色気も下品でどっちもDQN御用達マンガって感じ

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2019/05/24(金) 15:28:44 

    ゴミクズで超絶鬼畜の銀時

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/05/28(火) 19:30:57 

    主人公か微妙だけど、ベルゼブブ嬢のお気に召すままのミュリン
    赤面し過ぎだし、口に両手あてて「うわ~」って言ってて、乙女かよ。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2019/05/29(水) 13:54:29 

    名探偵コナンのコナンというか工藤新一。

    金持ちのボンボンでサッカーできてかわいい幼馴染みがいる、そんなリア充が他人の不幸を嗅ぎまわるんじゃねえと言いたい(少なくとも「どんな事件かな、早く聞いてこないかな」とか思ってたりしてた、初期では)。
    何か人見下してる感がある。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2019/05/30(木) 18:01:05 

    マギのアラジン
    マセガキ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2019/05/31(金) 13:01:41 

    佐藤しゅが。
    可愛らしい顔のせいで頼り無く見えるし、両親がお菓子嫌いなのに名前が砂糖、シュガーってどうよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード