ガールズちゃんねる

【5月/令和】婚活総合トピ

5337コメント2019/05/31(金) 08:13

  • 3501. 匿名 2019/05/10(金) 18:36:07 

    37歳の未婚娘を持つ親の婚活ブログが泣ける
    親が相談所に娘を入れたり相手を探してるんだが
    30代の男に娘が相手にされなくてアラフィフしかお見合い相手が見つからないって嘆いてた

    +8

    -14

  • 3502. 匿名 2019/05/10(金) 19:02:59 

    年上の男が嫌ならアプリやればいい
    大体の男は手当たり次第いいねするから20代や美人にいいね爆撃したあと30代も保険にいいねするよ。同年代でも年下でもね
    ただやり取りしてても本命の20代や美人から返信来たら切られる

    +13

    -0

  • 3503. 匿名 2019/05/10(金) 19:08:18 

    >>3496
    kokoとか?
    本社?名古屋だったような
    怖い元c aの人がやってるところかな

    +2

    -0

  • 3504. 匿名 2019/05/10(金) 19:26:07 

    知人の紹介を中心に婚活中です。明日、11人目のひとに会います。今度こそ続きますように!!

    「選びすぎてるんじゃないー?」と言われたこともあるけど、舐めるように身体を見られ生理的に無理だったひと・LINE既読スルーのひと・両親同伴で来たひと・ずっと実家暮らしの30代・精神年齢低くて弟にしか見えないひとなど……。

    誰でもいいから結婚したい訳じゃない!と開き直ってる今日この頃です😅

    +15

    -10

  • 3505. 匿名 2019/05/10(金) 20:39:26 

    >>3504 11人?!すごいね!

    知人の紹介をそんなに断る方がいちいち気を使って億劫になりそう。

    +28

    -0

  • 3506. 匿名 2019/05/10(金) 20:45:24 

    >>3497
    男の方が独身でも生きやすそうだしね
    年収3〜400万って女性にあり得ないって言われてる年収でも1人ならそれなりに生きてけるし、男性は女性ほど育児に重きを置かないから子持ちの友達とも子供の手が離れればまた付き合えるようになるし
    女だと300万稼げなかったり話が合わなくなっちゃうから生きづらい

    +17

    -1

  • 3507. 匿名 2019/05/10(金) 21:17:11 

    転職活動中で無職だけど、婚活しても良いものでしょうか
    30代半ばで年齢的に焦って来ています

    +6

    -2

  • 3508. 匿名 2019/05/10(金) 21:24:44 

    条件条件って、なんだかなあ。
    私なんて大卒だけど紹介2人目は中卒だったよ。知人から、すごくマジメに働くいい人なのと言われ、承知して会った。
    その人には好意が持てなかったのでナシだったけど、そのあとすぐまた別の人から紹介された3人目を好きになって結婚した。
    ヘンな話だけど、2人目の人と旦那ってなんとなく似てるんだけよね。容姿はぜんぜん違うんだけど、中卒じゃなくても自分より学歴が下なところや雰囲気が。初対面で「あれ?」と思って、3人目もナシかも‥と思ったんだけど、結局好きになった。
    なんか、2人目に会ってみなかったら今の旦那とも会えなかったような気がするんだよね。

    言いたいのは、条件云々じゃなくて、もっと柔軟にストライクゾーンを広げようとは思わないのかってことよ。

    +26

    -2

  • 3509. 匿名 2019/05/10(金) 21:26:12 

    >>3507
    婚活に資格なんて不要ですから、活動したい時にされたらいいと思います
    それに種類の違う活動もやった方が気分転換がはかれていいかも

    婚活とは関係ありませんが6月12日の日経フォーラム行かれる方いませんか
    エストニアのデジタルガバメントについて、面白そうです
    お隣に座った男性と話がはずんで、、、とかは多分なさそうだけど(笑)

    +3

    -3

  • 3510. 匿名 2019/05/10(金) 21:29:03 

    »3505
    紹介時に複数で会って、連絡先を交換して2人で会って……から続かずにフェードアウトするパターンなので、断る苦労はほぼありませんでした。

    いいな!と思って誘ったひとに限って返事が来なかったりしますが……。

    +5

    -2

  • 3511. 匿名 2019/05/10(金) 21:32:23 

    >>3505
    >>3510

    すみません。記号、間違えました😅

    +0

    -0

  • 3512. 匿名 2019/05/10(金) 21:37:08 

    34歳になったしもう結婚諦めます
    仕事疲れるけど自分でそこそこ稼げるし
    元彼に振られて婚活しばらく頑張って、何人も会ったけど全然好きになれる人いなかった
    やっぱり好きな人じゃないとずっと一緒にいられないし、その人の子供も欲しいと思えないみたい

    +21

    -8

  • 3513. 匿名 2019/05/10(金) 21:42:32 

    >>3512
    おつかれ様。婚活疲れちゃうよね。ゆっくり休んで下さい
    自分で稼げるなら将来の問題もないし
    自分で考えて決断したことなら納得するよね。良いと思うよ

    +31

    -0

  • 3514. 匿名 2019/05/10(金) 21:56:57 

    会社の40代の先輩は最近彼氏出来てたよ
    お友達の紹介だって。条件とかにはあまりこだわらない事にしたらしい。

    バツイチ50代の先輩は、こちらに転勤し来て数ヶ月なんだけど、その間に知り合った人と再婚したよ。この人は一人でもイベントや飲み屋に行くアクティブな人。

    +17

    -0

  • 3515. 匿名 2019/05/10(金) 22:15:17 

    >>3512
    どのような結論であれ、結局自分が納得できるかどうかですよね
    婚活してみてどうも私はこういう結婚に向いていないぞと思えば別にそれはそれでいいわけで

    結婚しない方向で軌道を修正した途端に思わぬ出会いがあるのもよくあることですが、いずれにしても婚活は人生をどう生きたいのかを自問自答するプロセスだということがよくわかりました

    +15

    -0

  • 3516. 匿名 2019/05/10(金) 22:45:50 

    相談させてください。写真が嫌いなのと、友達が少ないせいもあって長年自分の写真を撮ってもらっていません。
    でもアプリっ写真必須ですよね・・
    写真なしでやり取りしても写真送れって言われますよね。
    こういう場合は自撮りでしょうか・・。でもアプリで男性見てると自撮りって写り悪いですよね・・
    みなさんどういう写真載せてますか?

    +7

    -0

  • 3517. 匿名 2019/05/10(金) 22:52:21 

    婚活アプリで知り合った彼。顔写真も確認済みでメールのやりとりも問題ない。いざ会うことに。待ち合わせの時『着いたよ!どんな格好してる?』って聞いたら『赤いシャツに赤い花柄みたいなシャツ羽織ってるよ!』と返信が。まさかのシャツonシャツ!又の名をシャツinシャツ!!そして極めつけの赤and赤!!!
    会わずに帰ってごめんなさいm(_ _)m

    +4

    -24

  • 3518. 匿名 2019/05/10(金) 22:56:25 

    >>3516
    私は相談所に入会するとき写真屋さんで撮ってもらったけど
    自分で撮る+いかにも自撮り風は嫌なのなら、
    デジカメと三脚を買ってセルフタイマーで撮るとかかな

    +6

    -0

  • 3519. 匿名 2019/05/10(金) 22:57:14 

    >>3516
    写真載せてない時、いいね5件未満。
    自撮り出したらいいね400件以上になりました!
    どんな写真でも無いよりあった方がいいです!
    顔写真無い女性に興味持つ男性はいないです!
    逆に私も顔写真無い男性からのいいねは時間の無駄なので全てブロックしてますよ!

    +14

    -0

  • 3520. 匿名 2019/05/10(金) 22:59:09 

    >>3517
    いやいや、意気揚々と書いてるけど、あなたの行動は人として最低。

    +31

    -1

  • 3521. 匿名 2019/05/10(金) 23:00:32 

    >>3517
    え!?会わずに帰ったの?ひどい!
    いくら相手の服装がダサくても、一応会おうよ
    待ち合わせまでしたのに会わずに帰るのは酷いと思う

    +39

    -0

  • 3522. 匿名 2019/05/10(金) 23:01:45 

    >>3517

    実物は、、確認しなかったのかな?
    ヤバそうなセンスだけど会わずに帰るのはかわいそうな気も。
    でも会ってても、1時間話してどうせその後ラインブロックするんだろうな。

    +16

    -0

  • 3523. 匿名 2019/05/10(金) 23:15:36 

    私も帰るな。
    だって、無理してまで苦痛の時間味わいたくないもん。
    失礼でも、無理なのは無理でしょ。

    +2

    -15

  • 3524. 匿名 2019/05/10(金) 23:16:50 

    服装変な人、中身も変だと思う

    +12

    -3

  • 3525. 匿名 2019/05/10(金) 23:42:23 

    >>3516 です。
    お返事くださった方、ありがとうございます。
    自然に笑うならともかく、カメラ前にするとほんと引きつってしまいます・・
    見た目にも自信なくて・・鏡で見る自分とカメラの自分って違いますよね?カメラの方が本物なんでしょうけど、見るとうわーって思ってしまいます。。
    男性の一覧を見てると自撮りの人もたくさんいますけど、女性も似たような感じなんでしょうか。

    +3

    -0

  • 3526. 匿名 2019/05/10(金) 23:46:12 

    気分転換に一句

    お見合いで プレゼンやって ダダ引かれ



    +2

    -2

  • 3527. 匿名 2019/05/10(金) 23:46:26 

    >>3525
    女性もみんな自撮りしてますよ!ただ、アプリで加工してる女の人も男の人もたくさんいると思います!私は肌を綺麗に加工してて、プロフィール欄に肌を綺麗に加工してます。って記載しています。

    +4

    -2

  • 3528. 匿名 2019/05/11(土) 00:13:22 

    明日会う人はいい人だと良いな
    もう100人くらいと会ってるけど全然良いなと思える人がいない
    明日の人は学歴と収入は合格点だけど、会話をもう少しリードしてくれて楽しませてくれると良いけど会えば印象変わるかな

    +4

    -19

  • 3529. 匿名 2019/05/11(土) 00:21:44 

    >>3528
    何様ですか?

    +20

    -6

  • 3530. 匿名 2019/05/11(土) 00:39:03 

    >>3529
    何かおかしなこと言ってますか?
    結婚なんだから相手に求めるものがあって当然だと思うのですが

    +7

    -17

  • 3531. 匿名 2019/05/11(土) 00:56:55 

    自分が相手に与えられるものも明確ならいいですけどね。

    +15

    -3

  • 3532. 匿名 2019/05/11(土) 01:07:09 

    >>3530
    いいえ、結婚なので当たり前だと思います。
    ただ貴方の与える事及びスペック情報が皆無なので
    その文章だと第三者から言われても仕方ないと思いますけど
    おかしいですか?

    +18

    -5

  • 3533. 匿名 2019/05/11(土) 01:42:31 

    ホント結婚を買い物だと勘違いしてるバカな人(特に女性)多いよね~

    +19

    -5

  • 3534. 匿名 2019/05/11(土) 04:10:06 

    そりゃあ婚活市場にすら男が来なくなるのも仕方ないわとここ見て思う

    +21

    -0

  • 3535. 匿名 2019/05/11(土) 06:19:23 

    カタログショッピングね
    人じゃなくてスペックと結婚するみたい

    +18

    -2

  • 3536. 匿名 2019/05/11(土) 06:49:19 

    残念だけど婚活に来てる時点で
    すべて素敵な男性はほぼいないと思います。
    人柄が、良い人はたくさんいるから
    その中からいい人 マシな人を探すのが
    婚活だよ

    +23

    -0

  • 3537. 匿名 2019/05/11(土) 06:50:52 

    スペックより、フィーリングや
    思いやりがないと、付き合えないし
    結婚もできないと思うよ?

    +14

    -0

  • 3538. 匿名 2019/05/11(土) 06:53:33 

    デートは楽しませてくれるばかりではなく
    自分も楽しませないとね!
    お互い楽しく過ごすのがデート
    彼に求め過ぎはダメ

    +25

    -0

  • 3539. 匿名 2019/05/11(土) 07:13:53 

    ここの人は
    思いやりゼロ

    +7

    -3

  • 3540. 匿名 2019/05/11(土) 07:15:55 

    これじゃ

    結婚は厳しそう!

    スペックスペックって、何なの?
    自分のスペックはどうなの?

    +10

    -3

  • 3541. 匿名 2019/05/11(土) 07:29:31 

    他人の好みはどうでもいいじゃん
    体験談とか聞きたいよ

    +10

    -1

  • 3542. 匿名 2019/05/11(土) 07:41:14 

    >>3534
    正解。

    +2

    -0

  • 3543. 匿名 2019/05/11(土) 07:44:36 

    >>3538
    だけど最初はいかに男性側がこちらを楽しませるかが重要でしょ
    道を歩く時にどちら側を歩くのか、店の予約はしてるのか、店の雰囲気や料理の味はどうか、
    積極的に会話をしてこちらを楽しませようとしているか、デートのプランは全部しっかり出来てるか、
    万が一のために予備のプランは考えているか、服装はダサくないか
    そうしたところで目につくところがあったらやっぱりこっちは楽しめないじゃん
    そこをしっかりできてから初めて女性側も相手を楽しませようっていう気になると思うんだけど

    +1

    -29

  • 3544. 匿名 2019/05/11(土) 07:47:00 

    めんどくさそんな素晴らしいデートプラン婚活男が考えてくれるわけないよ

    +29

    -0

  • 3545. 匿名 2019/05/11(土) 07:49:08 

    付き合ったことのない婚活男性には


    無理だよ。笑

    +19

    -1

  • 3546. 匿名 2019/05/11(土) 07:52:02 

    >>3525
    自撮りは光と角度が重要です!
    晴れた日に逆光気味に正面右斜めから撮ると、わたしはキレイにうつります。加工なしの奇跡の一枚です笑 いろいろためしてみて! ちなみに部屋の中ではブサイクにうつります。わたしはね。

    +5

    -0

  • 3547. 匿名 2019/05/11(土) 07:56:24 

    明日はドライブデート。
    そろそろ、付き合うとかそういう話になってくれーと願ってます。

    +15

    -0

  • 3548. 匿名 2019/05/11(土) 08:21:53 

    >>3547
    まだ付き合う関係になってないのにドライブデートなの?
    車は密室だから危険じゃないのかな。気をつけてね

    +14

    -1

  • 3549. 匿名 2019/05/11(土) 09:19:30 

    知人(W大卒女性)で高専卒の年下男性と結婚した人がいます
    知人がUターンした地元の飲み屋で知り合い意気投合して付き合いが始まったそうです

    出身エリアとか、趣味とか、好きな食べ物とか、なんでもいいから共通項がある(見つける)と親密性が増して関係が進展しやすいのではないでしょうか

    条件で足切りしするとあるかもしれない共通項の芽を摘んでしまい知り合う機会を失うことになるので、もったいないなと思います

    +14

    -1

  • 3550. 匿名 2019/05/11(土) 09:45:55 

    婚活パーティーで出会った人と2回目のデートです。
    2回目が勝負ですよね。
    緊張しますが頑張ります。
    3回目に繋がるといいです(^^)

    +9

    -0

  • 3551. 匿名 2019/05/11(土) 10:07:18 

    >>3550
    頑張ってね!うまくいくよう祈ってます。
    感想待ってるよ〜

    +13

    -0

  • 3552. 匿名 2019/05/11(土) 10:19:23 

    >>3549
    ここでは真面目にアドバイスしても自我が強すぎて聞いてくれません。
    逆にマイナスがつくことも…。

    +4

    -3

  • 3553. 匿名 2019/05/11(土) 10:24:16 

    スペックばかり気にするから結婚できないんだよ。

    +11

    -3

  • 3554. 匿名 2019/05/11(土) 10:25:18 

    前の彼氏と長かったから、近隣のデートスポットは行き尽くしたし、恋人らしいこともやり尽くしたから、次の彼氏が出来てもまた恋愛ごっこするのが億劫に感じてしまう
    どうせなら数ヶ月前付き合ったらさっさと結婚したい

    でもこれって男もそう思ってるんだろうね
    長く付き合った彼女ふって、次の女と即結婚とかあるじゃん
    たぶん、恋愛ごっこに飽きてるから次は即結婚を考えるんだろうな
    そういう男を狙った方が良いんだろうな

    +44

    -0

  • 3555. 匿名 2019/05/11(土) 10:34:07 

    >>3553
    スペックが最重要じゃん
    低スペと結婚したって絶対に幸せにはなれないんだし
    いかに自分好みのハイスペと結婚するかが大事でしょ
    妥協はありえないよ

    +9

    -6

  • 3556. 匿名 2019/05/11(土) 10:38:15 

    >>3543
    店の雰囲気って(呆)
    しばらく前に結婚したアラサーの友達、紹介で知り合った旦那さんに最初に自分のお薦めの店として連れて行かれたのがセルフうどんだって。
    大手勤めでいい人そうな旦那さんだよ。
    何もかも完璧な男が婚活になんて来るわけないじゃん。

    +26

    -2

  • 3557. 匿名 2019/05/11(土) 11:01:42 

    完璧な男がいいって人は全然それでいいと思う。
    一部の高望み女性たちのおかげで、ほどほどの性格いい人の競争率が低くなるから、多くの婚活女性にとっては好都合!

    +30

    -0

  • 3558. 匿名 2019/05/11(土) 11:20:57 

    >>3557
    たしかにねwでもこんなに婚姻率が上がらないのは高望み女性の方が多いからなのかな?それで売れ残って年齢を重ねますます婚活が難しくなる。

    +10

    -3

  • 3559. 匿名 2019/05/11(土) 11:23:09 

    >>3543
    最初の2,3巻しか読んでないけどタラレバ娘ってこういう感じの女性が登場するんでしたっけ
    あの漫画最後どうなったのかな

    確かに素敵な男性だと思うけど、妄想の中だけで十分
    それに自分が男性だったら面倒すぎてこんなこと出来ない

    +6

    -1

  • 3560. 匿名 2019/05/11(土) 11:34:12 

    このトピより他の婚活関連トピの方がよっぽど実のある話してるよ。真剣な人はそっち見た方がいい。
    ここは総合トピなのにネチネチした指摘し合ってばっかりで為にならん。

    +21

    -0

  • 3561. 匿名 2019/05/11(土) 11:50:47 

    >>3554
    私の元彼、7年付き合って婚約まで行った元カノ振って、後に私と付き合ったけど2年半付き合ってまだ結婚を具体的に考えられないって言われたよ。結婚したいって言ったくせに。
    こういういつまでもグズ男もいるからやっぱり付き合う時に結婚前提って言っとかないとダメなのかな

    +18

    -0

  • 3562. 匿名 2019/05/11(土) 12:45:53 

    YouTubeで結婚詐欺見てたら怖くなったわ。
    普段もてない人は行かない方が良さそう。

    +0

    -1

  • 3563. 匿名 2019/05/11(土) 12:49:01 

    >>3559
    面倒とか言ってやらない男性なんて結婚したあとは何もしないくせに偉そうにしてるだけのモラハラDV野郎になると思う
    女性に喜んでもらえるように一生懸命考えてくれるような男性の方が良いよ
    そういう人のほうが結婚したあとでも共働きしてくれとか言わないと思うし

    +1

    -2

  • 3564. 匿名 2019/05/11(土) 12:54:48 

    >>3560
    他のトピと違って凄くピリピリしているよね

    +4

    -2

  • 3565. 匿名 2019/05/11(土) 12:56:19 

    本当、
    ネチネチして参考にならないわ

    +6

    -2

  • 3566. 匿名 2019/05/11(土) 12:56:52 

    読んでるだけでイラつくよね

    +7

    -3

  • 3567. 匿名 2019/05/11(土) 13:15:33 

    もうすぐ36歳。
    この前5歳年上の人を紹介されました。性格はいいけど、年収も学歴も自分より低いです。見た目も受け入れられない。

    でも自分は持病があっていつ働けなくなるかわからない。両親なくなったら天涯孤独。
    今までも紹介とかなかったし、これを逃したらチャンスはなさそうです。

    もうどうしたらいいかわからないです。

    +17

    -4

  • 3568. 匿名 2019/05/11(土) 13:25:22 

    >>3567どうしたらいいかわからないならやめればいいじゃん

    +26

    -1

  • 3569. 匿名 2019/05/11(土) 13:31:11 

    >>3567
    「天涯孤独になるのが嫌だから結婚したい」みたいに読めたけど…ムリヤリ結婚しても相手も不幸になるよ

    +29

    -0

  • 3570. 匿名 2019/05/11(土) 13:47:38 

    考え方は人さまざまですが、わたしは婚活・交際で相手から不意にもたらされる辛さや悲しさより、あらかじめ分かっている孤独のほうが耐えられることに気づいたので、婚活を卒業します。
    卒業すると決めたら心がフワッと軽くなって、婚活自体がストレスだったんだなと思いました。明日は久しぶりに自由に遊ぶぞー!

    +25

    -1

  • 3571. 匿名 2019/05/11(土) 14:23:00 

    >>3569
    その通りですね。
    ありがとうございます。

    +2

    -4

  • 3572. 匿名 2019/05/11(土) 14:54:55 

    某ドーナツチェーン店の入り口に近い席に座ってドーナツを食べていたら、ガラス1枚隔てた外でベビーカーに乗った男児が私を凝視していた

    そのままお互いじーっ

    子供とはいえ、男にこんなに見つめられたのいつ以来か思い出せない笑

    +31

    -1

  • 3573. 匿名 2019/05/11(土) 15:44:46 

    >>2862
    マイナスたくさんついてしまってますが、所得が伸び悩む中これからの主流のひとつになるかも
    一人で200万円で暮らすより、二人で500万円で暮らす方がだいぶゆとりがあります
    貯金もできて、経済的な安定性は確実に増します

    共働き前提で探すならお相手の収入にそれほどこだわる必要ないので、よい方に出会えそう

    +9

    -1

  • 3574. 匿名 2019/05/11(土) 16:41:57 

    >>3501
    泣けるも何も当たり前のことやん…
    イヤならもっと早めに動きなよって話

    +16

    -1

  • 3575. 匿名 2019/05/11(土) 16:49:14 

    20代限定とか30代前半まで参加オーケーのパーティって結構見た目とか性格とか良さげな人いるね
    20〜40までのパーティだと35歳以上かつ冴えない見た目のおじさんしかいない
    当たり前のことだけど

    +7

    -2

  • 3576. 匿名 2019/05/11(土) 16:52:27 

    >>3567
    持病があっていつ働けなくなるかわからないような人とわざわざ結婚したがる男性はいないと思う
    厳しめに言うと、あなたに選択肢はあまりないかと

    +27

    -2

  • 3577. 匿名 2019/05/11(土) 17:41:11 

    >>2971
    あなた自身の飲んだお茶代をあなたが払うのがマナーレベルって話だよね?
    そうじゃなくてあなたのお茶代含め、男性側が全額払うのが当然って意味で言ってる?
    もし後者なら年にもよるけどあなた相当恥ずかしい事言ってるよ。

    +13

    -4

  • 3578. 匿名 2019/05/11(土) 17:48:47 

    お茶代すら奢ることができない男って絶対仕事できないしケチだしロクなやつじゃないよ
    マナーも常識も欠如してるクズ

    +7

    -16

  • 3579. 匿名 2019/05/11(土) 18:51:40 

    100人と会っても決まらないというのはホントの話なの?
    上から目線の婚活女にジャッジされるから婚活なんかやめとけ、と言いたいなりすまし男の創作なんじゃないかと疑ってしまう。
    こんな女性ホントにいるの? 婚活考えてる男性が読んだらドン引きな話じゃない?

    +12

    -0

  • 3580. 匿名 2019/05/11(土) 18:55:23 

    婚活うまくいかない人って
    結局結婚したいんじゃなくて恋愛がしたいんでしょう?
    恋活に変更したらどうかな。

    +10

    -1

  • 3581. 匿名 2019/05/11(土) 19:07:05 

    結婚できないのは「選びすぎ」だから? 38歳独身男性が語る「マッチング」の難しさ(DANRO) - Yahoo!ニュース
    結婚できないのは「選びすぎ」だから? 38歳独身男性が語る「マッチング」の難しさ(DANRO) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    「結婚願望はあるけど、出会いがない」「ご縁がない」「いい人がいない」。独身の男女



    ――婚活パーティーとかは、行かないんですか?

    ケンジ:正直に言うと、行くたびに「もういいや」って思ってしまいます。明らかに売れ残りというか、残念な感じの人が多くて「ああ、自分にはこんな相手しかいないのか……」って落ち込みます。話し方やコミュニケーションの取り方がヘンだったり、視線を合わせられない人や極端な体型の人も多いです。



    男側も、婚活女は低レベルなのばかりって思ってるんだね…。

    +38

    -0

  • 3582. 匿名 2019/05/11(土) 19:28:10 

    愛知で婚活してる方で、熱田○○の相談所は気を付けたほうがいい
    職員が申し込みを送らなかったり、相手からの話を伝えなかったり、いない人をいるといったり
    嘘をつかれるので、時間が無駄になりました。

    +4

    -2

  • 3583. 匿名 2019/05/11(土) 19:45:57 

    婚活中の女性に対する辛口コメントがありますが、それぞれの事情がおありでしょうし、会ってみたら普通に素敵な女性が多いんだろうと思います(私の周りの未婚女性もそうなので)

    昔と違って未婚に対する偏見も別にないし食事や家事全般に自力で対応できる人が増えているので、男性側に結婚のインセンティブが働きにくくなっているのは事実
    実際職場や知り合いの未婚男性に焦っている人はあまりおらず、AK男子を公言する人もちらほら

    婚活にあたっては結婚の目的を明確にし、活動予定期間、予算をきめて進捗管理をする、信頼できる人にメンターとなってもらってフィードバックをもらう等ひとつのプロジェクトとして実施した上で、思うような成果が出なければいったん見直した方がいいと思います

    気が付かないうちに婚活産業のマーケティング戦略に踊らされている場合もあるかもしれませんので

    +12

    -4

  • 3584. 匿名 2019/05/11(土) 19:56:03 

    >>3580
    でも恋愛感情みたいに好きな気持ちもないと結婚生活って続かないよ。

    +12

    -0

  • 3585. 匿名 2019/05/11(土) 20:02:17 

    >>3581
    そうだろうね。
    女性も現実を知ろうね。

    +14

    -0

  • 3586. 匿名 2019/05/11(土) 20:21:02 

    >>3579
    ドン引きだから婚活からどんどん男性が少なくなってるんでしょ

    +11

    -0

  • 3587. 匿名 2019/05/11(土) 20:23:26 

    婚活アプリでやり取りして人と会って来ました!写真とは少し顔が違ったけど喋り方や体型身長も私的に最高に良かった。来週も向こうから誘ってくれて会う予定!互いにアラサーで同い年だしこのままこの人だけで行くか他にも現在進行形でやり取りしてる人と並行して行くか悩む。

    +19

    -0

  • 3588. 匿名 2019/05/11(土) 20:23:26 

    相談所の人が言ってたけど未だにプロポーズするのは男性側だから、男性が女性を相当気に入らないと結婚にはまず進まない。年収だの奢れだの言ってる女性を男性は魅力に感じるのか?

    婚活してる女性の多くは男性に奢りを期待(強要)してる。結婚出来ない答えが出てる。

    +38

    -0

  • 3589. 匿名 2019/05/11(土) 20:26:16 

    >>3588
    ごもっともです。
    正論だよ。

    +23

    -0

  • 3590. 匿名 2019/05/11(土) 20:43:50 

    >>3567
    お辛いですね
    相手の男性、もしくは紹介してくださった方とは少し込み入った事情をお話できる状況でしょうか
    最終的な判断はご自身になりますが、あなたの話に聞く耳をもってくれる誠実な方だったら前向きに結婚を検討してみていいと思います

    個人的には、出会った時の年収の多寡を気にし過ぎない方がいいのではとも思います
    勤労意欲があるとか、責任感があるとか、不測の事態に臨機応変に対応できるといった要素が今後より重要かと思いますので

    +0

    -0

  • 3591. 匿名 2019/05/11(土) 20:46:56 

    >>3567
    36歳なら諦める必要はないと思う
    持病がどの程度かわからないけど
    気に入らない人と妥協するのは良くない。

    +7

    -1

  • 3592. 匿名 2019/05/11(土) 20:58:34 

    >>3578
    そんなことぐらいで他人をクズ呼ばわりする人もクズと呼ばれてもしかたがないと思う。

    +11

    -1

  • 3593. 匿名 2019/05/11(土) 20:59:31 

    みなさん初対面でお会いされたとき2回目は誘われてます?
    わたしはありがとうございました楽しかったです。だけだし脈なしかなって思っちゃいました。
    自分から誘うのもありですかね?

    +18

    -0

  • 3594. 匿名 2019/05/11(土) 21:03:37 

    男性って共感力があるほうがもてるよね。
    私もそういう人が好き。
    今やり取りしてる人、趣味は合うんだけど

    私「うちの近くにもあのアーティスト来るといいのに」
    男「でも呼ぶのにはお金かかるからね」

    私「今日は○○へ行ってきた。男性はあんまり興味ないかな?」
    彼「そうだね、○○もいいと思うけど××のほうが好きかな」

    みたいな感じ。
    正直なんだろうし全然嫌じゃないんだけど
    てきとうに「そうだね。そうだといいよね。楽しかった?」とか言ったら
    もっともてるのになあと思う。
    何度も言うけど嫌じゃないし文句じゃないよ。
    恋愛結婚した人だって男の人はこんな感じだろうし。
    くだらない話でごめんね。

    +32

    -1

  • 3595. 匿名 2019/05/11(土) 21:04:14 

    >>3593
    あなたがもう一度会いたかったら誘えばいいと思います。

    +3

    -0

  • 3596. 匿名 2019/05/11(土) 21:08:43 

    >>3588
    私が入ってる相談所の人は
    最初は男性が女性を気に入っているんだけど
    成婚退会するときは逆になってることが多いって言ってた。
    すごく愛されたら好きになっちゃうんだね。
    成婚退会するってことはもう体の関係にはなってもいいんだろうか?
    関係を持つと女は気持ち入りやすいけど。
    下品でごめんね。

    +17

    -1

  • 3597. 匿名 2019/05/11(土) 21:08:47 

    お金に苦労しない生活が普通ってお花畑でしょ。
    何年間生きてるのよ

    +9

    -1

  • 3598. 匿名 2019/05/11(土) 21:53:28 

    おそらくこのトピにいるのは3人だけ

    +0

    -9

  • 3599. 匿名 2019/05/11(土) 22:01:13 

    >>3564
    わかる!
    男性はそんな人多いね。
    あんまりこちらに寄り添ってくれない。

    +3

    -0

  • 3600. 匿名 2019/05/11(土) 22:03:31 

    アンカー間違えました!
    >>3594さん宛てです。

    +0

    -0

  • 3601. 匿名 2019/05/11(土) 22:18:04 

    今まで抵抗があったけど、出会い方なんて関係ないか、と思ってアプリを始めてみた。
    容姿には自信がないのと身バレが怖いので、写真は載せずでしたが、マッチングした方と楽しくメッセージのやり取りをしていたが写真を送ってと要求されたので、送ったらそれっきり何も反応がない。
    これが現実かと思い知ったというか、でもやっぱりショックですね。今日まで落ち込んで、また明日から気持ち切り替えたいです。

    +40

    -1

  • 3602. 匿名 2019/05/11(土) 22:26:32 

    今まではデートってワクワクするものだったけど、仮交際の人とのデートはめんどくさい。
    そんな人とも回数重ねれば好きになったりするのかな。

    +10

    -7

  • 3603. 匿名 2019/05/11(土) 23:07:15 

    >>3601
    友達もそれやられたことあるよ
    年上の男だったらしいけどおじさんの癖に生意気だと思った

    +15

    -5

  • 3604. 匿名 2019/05/11(土) 23:26:22 

    いわゆる地方の名家出身の女性が一般企業勤務の男性とお見合いで結婚し盛大な挙式披露宴をあげたのですが、財産保全上の理由?で入籍していないそうなんです

    男性の方はそのこと知ってるのかな
    籍が入ってないこと知らなかったらびっくりするよね

    +5

    -3

  • 3605. 匿名 2019/05/11(土) 23:37:56 

    もう既読スルーで悩まない! 彼から愛される自分になる方法とは? | ダ・ヴィンチニュース
    もう既読スルーで悩まない! 彼から愛される自分になる方法とは? | ダ・ヴィンチニュースddnavi.com

    ダ・ヴィンチニュースで『既読スルーされた数だけ幸せになれる』(広中 裕介/KADOKAWA)のあらすじ・レビュー・感想・発売日・ランキングなど最新情報をチェック!恋愛,結婚

    +0

    -1

  • 3606. 匿名 2019/05/11(土) 23:40:55 

    >>2909
    男が書き込むと情けなくなる事の意味が分からない。
    別に男の書き込み禁止な訳じゃないんだから問題無いじゃん?
    あなたのような書き込みをする人の方が情けないというか、みっともないと思っちゃうけどな。

    +4

    -15

  • 3607. 匿名 2019/05/12(日) 00:49:51 

    >>3606
    基本は禁止ですけど?

    +20

    -3

  • 3608. 匿名 2019/05/12(日) 00:50:31 

    >>3606
    ガールズチャンネルなので、男性が書き込みするのは一応違うことになってるんじゃないでしょうか?

    +21

    -2

  • 3609. 匿名 2019/05/12(日) 01:34:34 

    一番大切なのは「自己開示」すること。恋愛研究者・ANNAが語るパートナーとの関係の築き方 - 結婚あした研究所 by Wedding Park
    一番大切なのは「自己開示」すること。恋愛研究者・ANNAが語るパートナーとの関係の築き方 - 結婚あした研究所 by Wedding Parkkekkon-ashita.weddingpark.co.jp

    とつとつと悩みを語る相談者とまっすぐに向き合って、「腹の声(自分の本心)は人の腹に届き、人を動かす」を実践されている恋愛研究者・ANNAさん。『東京タラレバ娘』作者である東村アキコさんが「彼氏いない、恋できない、結婚できないと愚痴ってばかりの全国のタ...

    +0

    -2

  • 3610. 匿名 2019/05/12(日) 02:35:52 

    >>3594
    【5月/令和】婚活総合トピ

    +4

    -3

  • 3611. 匿名 2019/05/12(日) 03:43:04 

    >>3610
    これ女のほうにイライラするわ

    自分だったら症状をまず言うけどな

    +16

    -0

  • 3612. 匿名 2019/05/12(日) 05:47:18 

    >>3611
    要するに女の方はあんたがレポートやってよって言いたいんでしょ
    典型的な男女とか書いてあるけど、こんな奴が女性代表と思われたらかなんわー

    +8

    -3

  • 3613. 匿名 2019/05/12(日) 06:43:03 

    おはようございます。
    今日は、結婚相談所で知り合った人とお会いする日(2回目)です。
    前回お会いしたとき、すごく感じの良い子だったから楽しみなんだけど、メールの頻度が少なくて、あちらさんは私のことそんなに興味ないのかな…でもまだ付き合ってるわけじゃないし、こんなもんなのかな、とか、いろいろ考えてしまいます😥
    朝から緊張して腹痛いけどがんばってきまーす😂

    +21

    -0

  • 3614. 匿名 2019/05/12(日) 07:05:30 

    >>3613
    今日は全国でお天気よくてお出かけ日和、デート日和
    頑張ってね(^^♪

    +14

    -0

  • 3615. 匿名 2019/05/12(日) 07:13:49 

    >>3610
    女は男に来てPC直して欲しかった(できればレポートもやらせたかった)んだと思う。

    あとこの漫画の作者は儲け主義の精神科医

    +1

    -3

  • 3616. 匿名 2019/05/12(日) 07:44:42 

    女性だけであれこれ婚活を語るのもいいけど、男性側の視点で婚活アドバイスをくれる書き込みサイトがあってもいいね

    ファンタジー要素なしで冷静に的確に男性の行動の背景やその思考などを教えてくれたらより生産的な婚活になりそう

    +23

    -2

  • 3617. 匿名 2019/05/12(日) 08:20:51 

    男女共通だけど、ちゃんと会う時に相手の目を見て話してますか?
    (ずっと凝視すると気持ち悪いから注意。)
    会話の一方通行でなくキャッチボールできてますか?
    (質問に答えて終わりでなく自分からも話を振る。)
    ラインやメールでも同じです。
    これができていない人多いみたいだから気をつけて。
    相手に興味ある姿勢を見せること。
    気に入らない人でも最低限の行動を。

    +9

    -0

  • 3618. 匿名 2019/05/12(日) 08:21:45 

    >>3601
    私もマッチングしてから写真送ったらブロックされたことある
    人を顔でしか判断することができないゴミが多すぎ

    +2

    -15

  • 3619. 匿名 2019/05/12(日) 08:24:11 

    >>3618
    誰でも相手の顔を見たいもの。
    面接日に相手が現れず放置されるよりマシと考えて次にいこう。

    +27

    -0

  • 3620. 匿名 2019/05/12(日) 08:47:16 

    友達に相談所に入ったって言っちゃったら、その後どうなった?とかしょっちゅう聞かれるのが、かなりストレスになってます。
    ただでさえ、上手くいかなくて辛いのに友達に聞かれて傷口に塩刷り込まれる感じです。

    +10

    -2

  • 3621. 匿名 2019/05/12(日) 09:35:04 

    >>3460です
    今日、エクシ●の男性公務員のパーティに行ってきますー。
    また夜にでも報告に来させてくださいー!

    +17

    -1

  • 3622. 匿名 2019/05/12(日) 09:47:29 

    >>3613
    そんなに考えこまないで楽しむ感じで気楽にがんばれー。身構えすぎたらダメだよ。

    +5

    -0

  • 3623. 匿名 2019/05/12(日) 09:47:54 

    きのう5度目のお見合いで東大卒の公務員11歳上の方と出会いました。実直でいい感じだけど男らしさは感じない。。男の魅力か、安定と知性、みなさんならどちらを選びますか?

    +10

    -0

  • 3624. 匿名 2019/05/12(日) 09:49:51 

    >>3616
    そうだよね。
    だからガルちゃんでも男性の意見も聞きたいのよ。
    それを参考にして気をつけるようにするからさー。

    +5

    -1

  • 3625. 匿名 2019/05/12(日) 09:51:44 

    >>3623
    生理的に受け付けないとかじゃなく頼りないだけが引っかかるなら嫌じゃなかったら自分が男性の性格を変えていくとか?

    +7

    -0

  • 3626. 匿名 2019/05/12(日) 10:09:33 

    婚活って辛いことも多いけど、自分の市場価値や男性からの需要のなさがよくわかって勉強になるわ。
    職場には年上の未婚女性がたくさんいるけど、話聞いてると相手に求める理想が高すぎてびっくりする。可愛いから大丈夫よーって言われるけ全然大丈夫じゃないんだわ笑
    女同士でぬるま湯に浸かってたらダメなのよね、厳しい世界だけど結婚できるよう頑張ろう。

    +37

    -0

  • 3627. 匿名 2019/05/12(日) 10:18:05 

    ネット上で女性が彼氏やら夫について相談してるのはよく見るけど逆はあまり見ないよね
    男性は相談が苦手で孤立しやすいと聞くけど匿名のネットでもしないのかなー
    婚活してる男性の本音が知りたいのに

    +5

    -0

  • 3628. 匿名 2019/05/12(日) 10:52:21 

    >>3627離婚相談は男性のほうが圧倒的に多いそうですよ

    +6

    -0

  • 3629. 匿名 2019/05/12(日) 10:59:44 

    >>3628
    男性が周りに本気で相談しだした時はもう手遅れの事が多いね

    +4

    -0

  • 3630. 匿名 2019/05/12(日) 11:01:16 

    男目線の意見なんかなくても相手も自分と同じ心のある人間だって理解してれば上手く行くよ

    +2

    -2

  • 3631. 匿名 2019/05/12(日) 11:15:12 

    普通の男性がほんと少ないと思わない?
    ハイスペを狙ってて少ないならまだ納得するけど、普通レベルすらまともにいないとかどうなってるのって言いたくなる
    これほんとなに?

    +10

    -7

  • 3632. 匿名 2019/05/12(日) 11:24:32 

    >>3604
    婚姻届出すのを奥さんに任せてたら知らないだろうけど、そうじゃないなら納得してるんじゃない?

    +3

    -0

  • 3633. 匿名 2019/05/12(日) 11:45:01 

    さっきお見合いしたけど、お茶代は自己負担なのはいいとして、学生時代のノリが残っている感じで自分とは合わなかった。

    +3

    -1

  • 3634. 匿名 2019/05/12(日) 11:52:54 

    >>3631
    ならこんな所で怒ってないで、さっさとその「普通レベル」の男性見つけて結婚すればいいのに

    +8

    -2

  • 3635. 匿名 2019/05/12(日) 11:58:20 

    >>3633
    おつかれさまでした。
    結婚には不向きな人みたいですね。
    そういう人は親に言われたからお見合いしてるんですかね。。

    +6

    -1

  • 3636. 匿名 2019/05/12(日) 12:13:08 

    昨日お見合いしてきたんだけど、1件はお断りもう1件はお断りされたよ。
    来週再来週もお見合いいれたから、頑張る。

    +18

    -0

  • 3637. 匿名 2019/05/12(日) 12:14:23 

    >>3621私は男性エグゼクティブ限定に行ってくるよ!
    初めての婚活なので右も左もわからないけど何もしないよりはマシだと思って飛び込んできます!

    +16

    -1

  • 3638. 匿名 2019/05/12(日) 12:28:43 

    会う前に連続して体調悪くなるって、縁がないか体が拒否してるんだろうな。
    そんな人と無理に結婚なんて無理だろうな。
    もう嫌だ

    +9

    -0

  • 3639. 匿名 2019/05/12(日) 12:40:20 

    >>3620
    お友達も未婚の方かな?興味津々でしょうね

    いい報告あったらこちらからするよ~
    あ、誰かいい人いたら紹介してね!

    と毎回回答でどうだろう

    +7

    -0

  • 3640. 匿名 2019/05/12(日) 12:48:14 

    >>3625
    お相手の行動を多少変えることは出来ると思うけど、性格を変えるのは難しいと思います

    お相手の方を3623さんが断ったら即ほかの女性がさらっていくだろうと思いますが、その場面を想像して悔しくなければお断りでいいかも

    +9

    -0

  • 3641. 匿名 2019/05/12(日) 12:51:44 

    この前夜ご飯行ったとき隣のテーブルのカップルか夫婦かわからないけど
    学生ノリみたいな感じで羨ましかったし昔の恋愛思い出しちゃったわ
    たぶん今会ってる人とはあんなはっちゃけた空気はないと思う

    +18

    -0

  • 3642. 匿名 2019/05/12(日) 12:54:37 

    >>3584
    どうかな・・・恋愛感情のような好きはなくても結婚生活は続けられるけど、あればなお良いとは思う(既婚者感想)

    +5

    -0

  • 3643. 匿名 2019/05/12(日) 12:56:26 

    >>3635さん
    ありがとうございます
    おそらく相手の年齢的に周りの友人はみんな子育て中で合コンにも行くメンバーもいないので相談所でキャピキャピした女性を探しているのかな?って思いました。

    +3

    -0

  • 3644. 匿名 2019/05/12(日) 12:59:58 

    >>3639
    お返事ありがとうございます。
    そうなんです!友達も未婚で出会いがないみたいで…
    気になるんでしょうね。
    何かあったら報告させてね~
    次はみたいな感じでかわしてみます!

    +5

    -0

  • 3645. 匿名 2019/05/12(日) 14:11:37 

    >>3631
    専門家の意見をお聞きしたいところですが、平均程度の所得があり強い癖がないタイプの男性のうち結婚の意思がある方は早めに刈り取られているなというのは身近でも感じます

    全体的に所得が下がっていることへの防衛反応として男性がお金のかからないインドアの趣味に時間をより多く使ったり、自分が慣れ親しんだコミュニティーから出たがらないことも出会いの機会の喪失につながっているのでは

    結婚が男性にとってマストではない今、どんな女性となら結婚を具体的に考えるのか要件をあらためて洗い出し行動に活かす必要があると思います

    +7

    -0

  • 3646. 匿名 2019/05/12(日) 14:25:10 

    Aくん
    27歳年収500万 早慶上智大卒
    175センチ細身
    Bくん
    29歳年収700万 March卒
    168センチ普通体型

    どっちもデート代全額負担してくれる。
    一緒にいてときめくのはAくん。
    高水準に安定してるのはBくん。
    皆さんだったらどちらが良いですか…?

    +2

    -11

  • 3647. 匿名 2019/05/12(日) 14:58:23 

    >>3646
    どっちでも良い。自分のフィーリングで決めてください。

    +22

    -1

  • 3648. 匿名 2019/05/12(日) 14:59:38 

    2019年5月19日(日)14時00分~14時55分
    ザ・ノンフィクション 男と女の婚活クルーズ 2019
    主人公はあや38歳▽再婚したいのにある理由で男に去られ…▽勝負をかけて婚活クルーズへ
    ▽次々と現れる男たちに戸惑いながら笑顔絶やさず▽だが最後に号泣一体…


    来週のノンフィクションみんなで見ようよ!!
    実況トピ立つかなw

    +17

    -1

  • 3649. 匿名 2019/05/12(日) 15:36:23 

    >>3631
    普通レベルの男性は普通レベルの女性と付き合ったり結婚したりしてるよ

    +13

    -0

  • 3650. 匿名 2019/05/12(日) 15:54:12 

    結婚相談所に登録して数ヶ月。
    初めて普通の人とお見合いができた。
    嬉しくて、お見合い終了後即座に交際希望出したけど、きょうお断りの連絡がきたよ。
    初めて先方から断られて、かなり凹んでる。

    +14

    -0

  • 3651. 匿名 2019/05/12(日) 15:58:17 

    >>3648
    情報サンキュ
    録画予約しなくちゃ

    +3

    -2

  • 3652. 匿名 2019/05/12(日) 15:59:01 

    >>3646
    マジな事言うとどちらの男性からも断られる

    +11

    -0

  • 3653. 匿名 2019/05/12(日) 16:13:08 

    >>3630
    相談所なり婚活パーティーなりの成婚率知った上でそれ言ってる?

    +4

    -0

  • 3654. 匿名 2019/05/12(日) 16:13:37 

    >>3582
    教えてくれてありがとう!
    ちょうど入会を検討していたところだった!

    でも、民間の結婚相談所も、こんな感じだよね。
    私は今I◯Jの加盟店で活動してるけど、仲人ブロックしてるって直接言われたよ。(会員の希望条件から、あまりにかけ離れている異性からお見合いの申込があった場合は、会員に話は通さずに2〜3日後に先方にお見合いお断りの連絡をしているらしい。)

    +7

    -2

  • 3655. 匿名 2019/05/12(日) 16:30:25 

    今日もお見合いしてきました。
    すっっごい疲れました。
    全然目を合わせてくれないしなんかもう他にもいろいろ気になりすぎて話が頭に入ってこなかった
    自分が低スペックだしお見合い慣れてないからとりあえず今月は申し込まれたら受けてたんだけど来月からちょっとやり方考える。。

    +23

    -0

  • 3656. 匿名 2019/05/12(日) 16:34:12 

    >>3655
    お疲れ様。目を合わせてくれないって、女性慣れしてないとしても普通に失礼だよね。
    どんな人も会ってみないと分からないから、こういうのはホント仕方ない。頑張ったね。

    +19

    -0

  • 3657. 匿名 2019/05/12(日) 16:36:15 

    >>3654
    よくブロックされたって文句言ってるけど、あくまでも人気のある会員で申し込みが殺到してる場合に肝心な申し込みを見れないこともあるからやってるのは仕方ないと思う。
    私みたいなそんなに人気ないアラサー会員でもかけ離れてる場合の申し込みイラッとするよ。
    人気会員に無駄なストレス与えないためには仕方ないでしょ。

    +16

    -0

  • 3658. 匿名 2019/05/12(日) 16:51:52 

    婚活男性って、歯並び悪い率高くない?
    わたし、今まで10人くらいお見合いしたけど、ほぼほぼ歯並び悪かった。

    +14

    -4

  • 3659. 匿名 2019/05/12(日) 17:03:27 

    歯並びというか歯が汚い。
    タバコのヤニで黄色いし歯の間も黒い。
    いい人かもしれないけど人柄を知る気にもなれない。

    +28

    -1

  • 3660. 匿名 2019/05/12(日) 17:05:58 

    今日お見合いしてきました。
    婚活歴浅いんですが、初めて別れ際に連絡先を訊かれなかったので、落ち込みまくって山手線2周目中です…
    ちょっと良いなぁと思ってた人だったから落ち込みが激しいです
    自分はあんまり…という人からは訊かれ、自分が良いなと思うと訊かれない
    単純だけどそういうものなんですね
    気を取り直して次に進むしかないんですが、これは落ち込むなぁ

    +34

    -4

  • 3661. 匿名 2019/05/12(日) 17:07:16 

    さっきお見合いした人は自分だけさっさと歩いて行っちゃうし目も合わせてくれなかった…
    兄弟に子供が産まれて婚活してるだけみたいな態度だった…

    +17

    -0

  • 3662. 匿名 2019/05/12(日) 17:08:18 

    >>3658
    歯並び悪いか歯の間にゴミが詰まってる

    +11

    -1

  • 3663. 匿名 2019/05/12(日) 17:11:23 

    友達で最近まで風俗やってた子が結婚するらしい
    相手の男性は普通な感じで婚活パーティーにいたら当たりのレベル
    風俗嬢だって事も知ってるみたいだけど、なんで風俗してるような子が結婚できて私ができないわけ?
    マジでムカつくわ

    +14

    -13

  • 3664. 匿名 2019/05/12(日) 17:14:28 

    >>3661
    歩くスピード合わせない人もそうだよね!
    当たり前のことだけど、ゆっくり歩いてくれる男性はそれだけで優しいなぁとチョロい私は思ってしまう。

    +22

    -0

  • 3665. 匿名 2019/05/12(日) 17:16:59 

    >>3663
    知ってて付き合うって、正直性サービス目当てなんじゃないかなぁと思ってしまう。
    その娘の性格とか知らないけど、相手の男性は本当に真剣なのかね。身体目当てかなと勘繰ってしまうわ。

    +12

    -4

  • 3666. 匿名 2019/05/12(日) 17:18:24 

    >>3660
    ごめん、山手線2周目でちょっと笑ってしまった!
    早く帰っておいで〜!!とりあえず帰って美味しいご飯食べよう!

    +48

    -0

  • 3667. 匿名 2019/05/12(日) 17:18:45 

    >>3663

    友達には良いところもたくさんあったからじゃないの?

    +25

    -0

  • 3668. 匿名 2019/05/12(日) 17:22:14 

    >>3663
    隣の芝は青く見える。
    風俗嬢を悪く言いたかないけど、その相手の普通っぽく見えた男性も同レベルなんだよ。
    だから嫉妬しなくていいんだよ。

    +13

    -6

  • 3669. 匿名 2019/05/12(日) 17:22:16 

    >>3663 あなたも友達とか言いながら随分偉そうだし見下してるんだね・・・

    男性なんて単純だし

    風俗やってた美人で愛嬌がある人
    風俗やってないけどブスでコミュ症

    とかなら前者の方が需要ありそう

    +32

    -1

  • 3670. 匿名 2019/05/12(日) 17:25:28 

    >>3660
    いえいえ、どなたかに笑っていただけたら嫌なことばかりじゃなかったなって思えて浮かばれます
    ありがとうございます
    3周目には突入せずに降りて乗り換えました^^

    +33

    -0

  • 3671. 匿名 2019/05/12(日) 17:27:26 

    すみません、>>3670>>3666さんへのレスでした
    電車乗り過ぎてボケました💦

    +10

    -0

  • 3672. 匿名 2019/05/12(日) 17:28:11 

    >>3657同意。
    私も担当カウンセラーに「希望とかけ離れてる人(極端な話60代のオジサンとか)から沢山申込みが来ると、選別が大変だし、自分にはこういう人しか寄って来ないのかって気が滅入ってしまうから、ブロックは必要」って言われたよ。
    ひどいとかじゃなくて、結婚相談所はそういうシステムなんだそうです。

    +25

    -0

  • 3673. 匿名 2019/05/12(日) 17:29:47 

    >>3665
    親との挨拶も済んでるみたいだし遊びじゃないみたい
    ムカつくから男性の友達にあの子最近まで風俗してたみたいだよって教えてあげてる

    +0

    -17

  • 3674. 匿名 2019/05/12(日) 17:31:23 

    6歳も年下の方からの申し込みで会ってきました!
    正直冷やかしかと思ったのだけど意外にも結婚のこと真面目に考えていて
    初対面なのに結構意気投合!
    来週もデートします!

    私の方が年収(200万以上)も年齢も高いんだけど、付き合えるか流れに任せてみるかな〜
    久しぶりにときめいてて楽しいです♪

    +37

    -1

  • 3675. 匿名 2019/05/12(日) 17:33:47 

    >>3674
    今のご時世だと若い子でも真剣な人多いよね。
    姉さん女房いいじゃん。上手くいくといいね!

    +26

    -1

  • 3676. 匿名 2019/05/12(日) 17:43:41 

    >>3673
    そんなことしてるから、貴方を選ぶ人がいないんだよ。
    もしかしたら男友達が貴方のことを良いと思ってたかもしれないし、知り合いを紹介しようと思ってるかもしれないのに、友人のことそんな風に言いふらしている姿見て幻滅したり、紹介するのやめたりするよ。

    +24

    -0

  • 3677. 匿名 2019/05/12(日) 17:50:12 

    何度か会った人でもお土産とかちょっとしたプレゼントを渡されると、スッと気持ちが引いてしまいます。
    今までそういうことが何度もありなぜそんな気持ちになるのか悩んでいます。
    気を使ってくれてありがたいと思わないといけないのに、またもらってしまった、みたいな居心地の悪い気持ちになってしまうんですよね。
    婚活とはいえ恋愛段階も踏まなきゃいけないわけで、そもそも恋愛が向いていないのかな。。

    +14

    -6

  • 3678. 匿名 2019/05/12(日) 17:50:33 

    >>3673 横だけど

    人の足ばかり引っ張ってても結婚できませんよ

    +14

    -0

  • 3679. 匿名 2019/05/12(日) 17:51:33 

    >>3653
    それが出来てないって言ってるんだよ

    +0

    -0

  • 3680. 匿名 2019/05/12(日) 17:51:50 

    >>3676
    だって私は婚活して3年経つけど成果なし、友達は婚活すらしてないのにあっさり決まるんだよ?
    さすがに許せないでしょ
    私が婚活してることも知ってるんだからさ、私が結婚するまでは相手を見つけないとかそういう配慮すらしてくれないのって思う

    +0

    -27

  • 3681. 匿名 2019/05/12(日) 17:52:35 

    >>3673
    肉便器汚マン引き取って哀れって男性たちから思われちゃうんじゃない風俗女と結婚すると
    何百人もの汚いおっさんのちんこ入れられたり
    舐めたりした女を養うって正気じゃないしw

    +4

    -8

  • 3682. 匿名 2019/05/12(日) 17:52:42 

    >>3673

    男性の友達は、あなたなんかより、男性やその嫁が否定したらそちらを信じると思いますがね~

    +13

    -1

  • 3683. 匿名 2019/05/12(日) 17:58:51 

    結婚相談所はそういうシステムだから、嘘をついても良いという方が多いようですね
    そうなら自分が御相手からでも嘘をつかれてもいい人間ということになります
    あまり質の良くない方々を相手にするのは、時間がもったいないと思います

    +1

    -1

  • 3684. 匿名 2019/05/12(日) 18:02:56 

    >>3672
    3654です。
    仲人さんがブロックしてくれるの当たり前なんですね。
    年の差5歳以内、年収700万円以上の男性会員からしか申込がないので、確かにストレスなく活動させてもらえてます。(私は、年収に注文は付けてないので、もう少し幅広く活動したい気もしますが。)
    仲人さんの心遣いに応えられるよう、成婚退会を目指して頑張ります!

    +5

    -7

  • 3685. 匿名 2019/05/12(日) 18:10:57 

    風俗嬢に嫉妬してるアホ娘がいて笑った

    +11

    -3

  • 3686. 匿名 2019/05/12(日) 18:12:07 

    婚活で知り合った人と会いました。
    フリースタイルのパーティーで連絡先聞かれて、日を変えて晩ご飯に。
    好感いい人なんだけど、既婚者臭強い。悪くて妻帯者、良くてバツあり子ありな印象。共通の友人もいないから婚活パーティーってリスク高いね。もう少し様子見てみます。

    +9

    -2

  • 3687. 匿名 2019/05/12(日) 18:18:29 

    >>3677
    私2回目の食事デートで私の実家宛てのお土産(温泉まんじゅう)渡されてドン引きしたことある。
    彼なりに気を利かせてくれたんだろうけど、口に入れるものをまだよく知らない人から貰って不信感が芽生えてしまった…
    結局他にも合わなくてお断りしてしまったけど、ちょっと身構えてしまうよね。

    +12

    -3

  • 3688. 匿名 2019/05/12(日) 18:19:45 

    アプリで知り合った彼と付き合って半年。すごく楽しくてずっと一緒にいたいけど、結婚の話を持ち出していいか迷う。
    アプリのプロフで2、3年ぐらい付き合って結婚したいみたいな選択肢選んでたから、彼はきっとゆっくり付き合っていきたいんだと思う。私もアプリ始めた時はそのつもりで同じ選択肢にしてたから、余計に早く結婚したいとは言いづらい……。。。

    +25

    -1

  • 3689. 匿名 2019/05/12(日) 18:20:02 

    >>3686
    既婚者臭の原因は何??
    そんな分かりやすい奴いるんだね…気を付けてね!

    +8

    -0

  • 3690. 匿名 2019/05/12(日) 18:32:14 

    今日婚活パーティー行って来たけど撃沈…
    自分のモテなさを直視するのが辛い
    でも参加しないと出会いなんてないから来週も頑張ろう

    +26

    -0

  • 3691. 匿名 2019/05/12(日) 18:33:36 

    >>3656
    ありがとう😢。

    +2

    -0

  • 3692. 匿名 2019/05/12(日) 18:36:49 

    >>3689
    ありがとう!
    私の勘と、インターネットにも書いてある特徴がほぼ当てはまる。
    色々そう思う節があるけど特に、女性の扱い慣れていて普通に彼女か年齢的に奥さんいておかしくないし(ここでも挙がる婚活男子みたいな歯がゆさが一切ない)、返信ある時間が固定されてるっていうところが大きい。
    まだ下心は出されていないです。警戒心を保ちつつもう少し様子見ます。

    +13

    -0

  • 3693. 匿名 2019/05/12(日) 18:40:19 

    >>3686
    既婚者は完全にアウトだけど、バツあり子ありは婚活してても良いんじゃないかな。

    +18

    -0

  • 3694. 匿名 2019/05/12(日) 19:06:13 

    >>3621です。
    住んでいる市から電車で30分くらいの場所であったパーティでした。
    カップル成立しました!
    私30 相手23
    理由は絶対同じ市に住んでるからだと思います笑
    私がそういう理由で選んでしまったので。笑

    +11

    -2

  • 3695. 匿名 2019/05/12(日) 19:08:08 

    >>3631
    じゃあ婚活しなければいいじゃん。
    何年間生きてるのよ
    出会いに限らず普通が当たり前だったら世の中苦労ないわ
    普通に結婚できない人が何が普通だよ

    +2

    -0

  • 3696. 匿名 2019/05/12(日) 19:14:23 

    >>3637ただいま帰還しました。
    参加者は各10人くらいで、話す時間が一人2分半だったから落ち着かなかった…疲れた😭
    とりあえずテレビでよくある婚活の光景を体験できてちょっと面白かった。
    一応カップリングしたんだけど、多分相手は私のこと第三希望だったぽいのでなんとなく気が進まない…😂

    +17

    -1

  • 3697. 匿名 2019/05/12(日) 19:23:36 

    >>3687 返信ありがとうございます。
    たしかに、不信感とか身構えてしまう感じわかります。私も家族に、とお菓子もらったとき一番複雑な気持ちになりました。差し出されると遠慮しても本当に断るわけにもいかず困ってしまいます。

    +8

    -1

  • 3698. 匿名 2019/05/12(日) 19:29:19 

    >>2330の者です。
    今日2回目でお出かけデートでした!
    変に気を遣わず素の自分を出せ楽しめました。ただ話しすぎたかなぁと思うふしもあったり私に対する質問が少なかったりで、次は誘われないかもと思ったら、無事誘ってもらえました(^_^;)
    次もがんばります!

    +22

    -0

  • 3699. 匿名 2019/05/12(日) 19:30:16 

    >>3658 >>3659
    男性も同じこと思ってるからお互い様。

    +4

    -1

  • 3700. 匿名 2019/05/12(日) 19:41:30 

    >>3698
    お疲れ様。変に気を遣わなくて良い相手って貴重だよ!結婚したらお互い素の自分出すんだしね。
    女性の方が喋ってくれるのって、受け身の子より好感度高いと思う。
    次に繋がって良かったね!

    +13

    -1

  • 3701. 匿名 2019/05/12(日) 19:44:56 

    やばい。既に外国人女性による浸食は始まってた!

    +2

    -3

  • 3702. 匿名 2019/05/12(日) 19:45:55 

    >>3697
    相手の厚意だし一応有り難くいただくけど、お付き合いしてなかったらお土産とか遠慮したいよね。
    いただくけど完全スルーで良いと思う。
    相手は単純に喜んで欲しいだけだからね。
    ただ、もし上手くいって結婚したら、気遣いできる優しい旦那さんになりそうな気もする。

    +10

    -1

  • 3703. 匿名 2019/05/12(日) 19:45:57 

    連絡先交換した人のアイコンが自撮り(その人1人だけの加工したもの)でちょっと引いてしまったのですが、それくらいで引かない方がいいですかね…?

    +11

    -0

  • 3704. 匿名 2019/05/12(日) 19:48:39 

    >>3694
    23歳ってことは新入社員か入職2年目か!若いのに熱心に婚活してるんだね!

    +8

    -0

  • 3705. 匿名 2019/05/12(日) 19:50:28 

    >>3703
    加工の度合いとかによるかな。余りにもナルシスト臭凄かったら引くけど、一応会うだけ会ってみたら?

    +15

    -0

  • 3706. 匿名 2019/05/12(日) 19:54:13 

    >>3690
    そんな日もあるさ。数打ちゃ当たるじゃないけど、沢山行けば良い人に出会える確率も上がるから気長に頑張ろう。

    +7

    -0

  • 3707. 匿名 2019/05/12(日) 19:55:25 

    >>3696
    カップリング後にお茶とか行かなかったん?

    +5

    -0

  • 3708. 匿名 2019/05/12(日) 19:59:32 

    >>3701
    出展元もソースも記載してないグラフのどこを信用すれば…

    +8

    -0

  • 3709. 匿名 2019/05/12(日) 20:10:29 

    >>3703 「うわぁ、なんかこういうの無理・・・」みたいな直感って当たるよね

    後々違う場面でまた色々違和感に遭遇すからあながち間違ってない気がする

    +13

    -0

  • 3710. 匿名 2019/05/12(日) 20:14:36 

    野鳥観察が好きで同じ趣味の友達と行ってきたんだけど
    その友達(既婚)はご主人も同じ趣味。
    私はそのご主人も知っています。
    私と出かけるって言ったら
    「そこは何の鳥がいるの?ごはんはどこで何食べるの?」
    っていろいろ興味津々で聞いてきたらしく
    なんかほほえましいなと思った。
    趣味は違っても気が合えばいいなと思っていたけど
    やっぱり趣味が同じだと共通点が合って
    いいなと思った。
    ただそれだけの話ですみません。

    +32

    -0

  • 3711. 匿名 2019/05/12(日) 20:17:47 

    >>3704
    >>3694です。
    そうみたいです!市の職員ではなく県の職員で、住んでいる市は地元ではないとのことで。職場の女性は既婚者が多いと言っていたので真剣に婚活してるんですかね?

    失礼は承知で、内心、ここなら縁が広がればなと思ってしまっています。
    お互い知り合いを連れて飲み会ができたらな、と。
    もう少し年齢が私と同じくらいの方と出会いたいです。

    +3

    -2

  • 3712. 匿名 2019/05/12(日) 20:18:13 

    「と言うか若い頃にモテた経験も無くこれと言った武器も無いのに、結婚するなら〜とか言ってつらつら条件並べるってもう詰んでるよね。絶対無理じゃん 。果たして自分を貰ってくれる男がいるのか、っていう問題に差し掛かってるのに全く現実が見れてない女が多すぎる 。
    全員分の男がどこかに用意されてるわけじゃないし、無条件にいい男が自分を好きになってくれるわけもないし、今までことごとく男性に選ばれてこなかったから未婚なのに何でその事実をこうまで無視できるんだろう。」

    あの方からの温かい言葉です。

    +24

    -0

  • 3713. 匿名 2019/05/12(日) 20:21:36 

    >>3710
    なんかほっこりした。良いなぁそんなご夫婦。
    穏やかそうで素敵だね。

    +21

    -0

  • 3714. 匿名 2019/05/12(日) 20:26:20 

    ちょっと前に婚活パーティーで知り合って、25日に初デートなんだけど、相手が全然LINEくれないタイプでツラい( ;∀;)
    しびれ切らしてさっきLINEしてみた。

    一度電話かかってきたんだけど、私に好意は感じたので嫌われてはないみたい。
    私はいいな、と思ってるのでちょっとモヤモヤ。

    +11

    -3

  • 3715. 匿名 2019/05/12(日) 20:57:43 

    >>3713
    ご想像の通り二人ともすごく穏やかで
    気遣いのできる優しい夫婦です。
    私はその女友達より早くからご主人と知り合いでしたが
    もう一人の別の女友達とふたりで
    ご主人のことをほめていたので
    「辛口なあなたたち2人ですらほめていたから
    きっといい人なんだろうなと思っていた」
    とことあるごとに言われますw
    どんだけ口悪いんだと思います...
    書き方が下手でわかりにくくてすみません。

    +12

    -0

  • 3716. 匿名 2019/05/12(日) 21:03:29 

    何か違う、嫌だ、無理だ、
    我慢して交際してたけど終了した
    交際中、生○不順だったけど別れたら
    元の周期に戻ってきた
    心身共に健康が一番ですね!

    +23

    -0

  • 3717. 匿名 2019/05/12(日) 21:23:08 

    >>3716
    ちょっと違うけど
    私は仮交際相手から交際終了を伝えられ
    翌日に健康診断があって
    尿淡白2+出ちゃいました。
    健康だけがとりえでそんなこと一度もなかったのに。
    ものすごく落ち込んでまったく眠れず検診受けたから
    ストレスと疲れだと思います。
    立ち直ってから再診したら正常でした。
    すべて健康あっての幸せですよね。

    +20

    -0

  • 3718. 匿名 2019/05/12(日) 21:24:55 

    >>3697
    確かに手土産を渡されると何か見返りを求められてる気がしちゃうことがあるよね?
    私も1人だけその手の人とお見合いして、3回目辺りで違和感を感じてお断りした。(その人の収入に見合わないロマンチックな演出をしようとしてきた、あと目付きが爬虫類みたいだった)

    +7

    -0

  • 3719. 匿名 2019/05/12(日) 21:27:22 

    結婚相談所で活動2年目です…
    やっといい人に当たったかもしれない
    相談所から紹介されて会った人
    初回面談から2ヶ月経って5回会っている

    上場一部
    年収700万以上
    3歳上
    痩せ型だけど背は高い
    顔は好みじゃないんだけど、食べるペース、呑むペース、歩くペース合わせてくれたり、細かな話の内容をよく覚えてくれている
    毎回気を遣いながら誘ってくれるし奢ってくれる
    ただ、話の内容に色気がない…!お互い感覚が似てるのか、仕事の話とか人間関係の話とかわかるわー!!!って話は多いんだけど、私に男経験が少ないせいか話に色気が出せない…
    ここからどう持っていこうか悩み中…

    +33

    -3

  • 3720. 匿名 2019/05/12(日) 21:29:09 

    すごい性格の良い5歳下の後輩の女の子27歳が誰かいい人いたら紹介して欲しいと言っていたので、旦那さんが大手鉄道会社勤めの友人に今日それとなく伝えたら、さっそくいいかんじの人が見つかった。
    私は既婚なので、後輩にも幸せになって欲しいから私のツテを使ってみた。
    私のようなおせっかい好きな先輩がいたら、意外とすぐにいい感じのお相手に出会えるかもしりません。
    知り合いや友人が多そうな先輩、または知りあいや友人、同僚が多い旦那さんがいる先輩には相手を探していることを相談してみる価値はあると思います。

    +25

    -1

  • 3721. 匿名 2019/05/12(日) 21:33:11 

    >>3716
    一体何があったのさ??
    体調崩すほどだからよっぽど合わなかったんだろうけど、とにかく我慢から解放されて良かったね。

    +8

    -0

  • 3722. 匿名 2019/05/12(日) 21:36:39 

    >>3716
    そこを伏せ字にする意味がわからない…

    +25

    -0

  • 3723. 匿名 2019/05/12(日) 21:37:38 

    今NHK見てるけど
    デブの遺伝子持った精子で受精すると
    孫の代まで普通に食べても太る体質になるんだって。
    だからこれから結婚して子供ほしいと思っている人は
    食事と運動して子孫のために有利になるように
    精子トレーニングしている
    という国があるってやってるよ。
    子に遺伝は聞いたことあったけど
    孫にまでって...
    デブと結婚すると子孫は大変だね。

    +21

    -1

  • 3724. 匿名 2019/05/12(日) 21:39:02 

    >>3719
    2ヶ月で5回だと、2週に1回ペースかな。
    結構ゆったりだから、他の人に取られちゃわないようにアピールしないとね!
    色気のない話って何だろう??食べ物の話とか?w

    +17

    -0

  • 3725. 匿名 2019/05/12(日) 21:39:24 

    >>3631
    普通とは?

    +0

    -0

  • 3726. 匿名 2019/05/12(日) 21:44:45 

    >>3719
    デートの定番スポットやカップルばっかりのところ
    (夜景とかイルミネーションとか観覧車とか)に行くとか
    女性にどういうこと言われるとうれしいか聞くとか
    何かしてくれたら大げさに喜んでみるとか
    女を意識してもらえるようなことを
    わかりやすくしてみては?
    もうしてたらすみません。

    +14

    -0

  • 3727. 匿名 2019/05/12(日) 21:45:55 

    >>3724
    仕事の話ばっかりになっちゃうんですよね…職場の人間関係とか置かれている立場のこととか、共鳴しちゃって男友達っぽい感じになっちゃって
    結婚の話とか恋愛の話は皆無
    しかもお互いにお堅いタイプのせいか、会うとタメ口なんだけどメールだとなぜか敬語っていうwww
    壁を崩すのにどうしよーって感じです

    +15

    -0

  • 3728. 匿名 2019/05/12(日) 21:47:18 

    >>3726
    女を意識…
    頭ではわかってるんだけど、行動としてできるかは…(>_<)
    がんばってみますね、、
    でも雰囲気あるところに行くのは良さそうですね!

    +6

    -1

  • 3729. 匿名 2019/05/12(日) 21:50:08 

    >>3614
    >>3622
    今さらですけど、3613ですー
    応援していただいてありがとうございました!
    緊張したけど、楽しんでお食事してきました(*^^*)

    +3

    -0

  • 3730. 匿名 2019/05/12(日) 22:01:57 

    >>3728
    私も夜景とかはまったく興味なかったんだけど
    遠い昔始めてデートで行った時は
    やっぱりロマンチックな雰囲気になったよ。
    行くだけの価値はあるかも。
    そうならなくてもそれなりに楽しめるよ。
    ベタなデートしてみてね。

    +8

    -0

  • 3731. 匿名 2019/05/12(日) 22:07:13 

    >>3730
    ベタなデートは確かに必要かもしれない…
    アドバイスありがとうございます。
    がんばってみるー

    +7

    -0

  • 3732. 匿名 2019/05/12(日) 22:07:29 

    >>3714
    相手もメールしていいか分かんなくて遠慮してる可能性もあるよ。
    私だったら何気ないLINEちょこちょこ毎日送って、2〜3日送らない日を作って様子見たりするかも。私がそれやられて、LINE送るようになったから(笑)

    +6

    -0

  • 3733. 匿名 2019/05/12(日) 22:10:12 

    日曜日の夜だから、デートの結果報告が多いね。
    初期のデートのドキドキ感て良いよね。
    みんな頑張れー。
    私も頑張る。

    +25

    -0

  • 3734. 匿名 2019/05/12(日) 22:13:39 

    >>3727
    せっかく結婚相談所で出会ってるから、相手のプロフィールは詳しく知ってるんだよね?
    私も相談所で活動してるけど、2〜3回会って仲良くなったら、結婚観とか理想のタイプとか恋愛系の話ガンガン聞いちゃう。
    だって結婚相手探しに来てるんだもん。そこは遠慮しなくて良いと思うよ。

    +18

    -2

  • 3735. 匿名 2019/05/12(日) 22:14:34 

    >>3705
    やっぱりそのアイコンだけで判断しない方がいいですよね;;

    >>3709
    確かに…今の段階で違和感あったらこの先また何か引っかかるところがありそうですね…。

    ちなみに婚活パーティーで知り合ってカップリングしたのですが、せっかくだからこの後お茶しませんか?って聞いたら「この後友だちと約束してるのでまた後日行きましょう!」って言われてその時点で萎えてしまいました…。

    +7

    -1

  • 3736. 匿名 2019/05/12(日) 22:20:44 

    >>3727
    「あ、そういえば敬語やめませんか?嫌だったらいいんですけど」って軽く言ってみて!相手が年上でもこれで断られたことないよ!
    タメ口で話せるようになると、一気に距離縮まるし、なんか彼氏彼女感がぐっと出るよ。
    お酒飲みながらだと尚良し!!w

    +18

    -0

  • 3737. 匿名 2019/05/12(日) 22:21:24 

    >>3734
    ガンガン聞けるんですね〜
    私、恋愛経験が少ないからそういう話になると自分に振られたときにちゃんと答えられないから話振れないんだと思う…
    ガンガンに振れることが羨ましい
    もう正直に言うしかないかなwww

    +9

    -0

  • 3738. 匿名 2019/05/12(日) 22:24:36 

    >>3736
    対面だとなんとなくタメ口なのよ
    特に酒入ってるとタメ口になるのwwwただ酔っててもたまーに敬語混ざるから真面目なんだなーと思ってるwww
    いまLINEであえてタメ口使ってみてるんだけど、あえてやっていることに気づいているのか?
    こっちがタメ口だと相手もタメ口で合わせてきているwww
    次会って敬語だったら宣言してみる!アドバイスありがとう(´v`)

    +1

    -0

  • 3739. 匿名 2019/05/12(日) 22:25:32 

    >>3654
    女は似たタイプの男を好きになりがちなんだよね
    ナイナイのお見合い番組とか見てる人は分かると思うけど、女性が気になる男性宅にそれぞれ訪問、なんていう時には決まって1番のイケメンの家にみんな押しかけて、結果部屋からはみ出して廊下に、なんてこともある
    かたやモテない男性の家ではご馳走を前にご両親と男性の3人で黙ってうつむくだけ、なんていう光景もよくある

    男は好みが1人に集中しないし、最後に告白する人を土壇場で変えたりすることも多い

    外から見えないようになってるだけで、相談所とか婚活パーティーもこれと似たようなことが起きてるんだろうなと思う

    +20

    -0

  • 3740. 匿名 2019/05/12(日) 22:28:42 

    >>3716
    >>3717
    私は先月交際終了になってから生理が来ないです。
    2ヶ月くらい交際してて、プロポーズ直前までいってたのに、突然交際終了になって。
    今まで毎月予定通り来てたのに。

    +8

    -2

  • 3741. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:41 

    今月から婚活を始めようと思っています。
    この条件だと難しいですか?
    ・年齢は28~38歳、身長は自分より低くない(165㎝)、年収500万、子供は欲しくない、都内在住、同居なし、できれば専業主婦希望(無理なら週2~3のパート)

    【自分のスペック】
    32歳、専門卒、不動産会社の事務員で派遣、地方在住(地方には人がいないので都内で婚活します)、顔はよく褒められるがぽちゃでがたいが良い、女から見たらデブ。ノリは比較的良くて料理も少しなら出来ます。

    +0

    -35

  • 3742. 匿名 2019/05/12(日) 23:00:39 

    やっぱ無理かも…どんなに高収入高学歴でも、会話しててしっくり来ないのってどうですか?無理ですよね…

    +21

    -0

  • 3743. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:51 

    >>3740
    大変ですね。
    ゆっくり休んで体を温めてね。
    ぐっすり眠るのは難しいかもしれないし
    趣味にも身が入らないかもしれないし
    仕事中も失敗とかしちゃうかもしれないし
    食欲もあまりないかもしれないけど
    今は好きなものだけ食べて
    きれいなものやかわいいものを見て癒されたりしてね。
    はやく元気になることを祈っています。

    +6

    -0

  • 3744. 匿名 2019/05/12(日) 23:05:35 

    >>3719
    たぶんあなたのコメントだと思われるのを
    下のほうまで読んだけど
    みんなのアドバイスを素直に聞き入れて前向きにやってみようという
    感じなので
    きっといい人なんだろうなと思う。
    あなたのペースで無理なくがんばってね。
    またいい話聞かせてください。

    +8

    -0

  • 3745. 匿名 2019/05/12(日) 23:06:39 

    >>3738
    あ、ごめん。会うと敬語じゃなくて、メールが敬語なんだね!でも良い感じだから問題なさそう。
    他の方もコメント出てたけど、1日デートスポット行ってロマンチックな雰囲気になったら進展するかもね!

    +4

    -0

  • 3746. 匿名 2019/05/12(日) 23:12:41 

    >>3744
    え…すごく嬉しいコメントです
    アドバイスくれる人がいることは嬉しいことですからね^^
    頑張ってみますー!ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 3747. 匿名 2019/05/12(日) 23:13:49 

    >>3745
    女の私を発揮しなければならない…
    もう枯れかけてる34歳頑張ってみます。。
    出来るかなぁ(⌒-⌒; )

    +9

    -0

  • 3748. 匿名 2019/05/12(日) 23:18:24 

    >>3741
    子供いらないという条件なら3741が相手に与えられる物が何もないんだけど
    子供欲しくないなら
    ・50歳以上
    ・自分も相手と同額稼ぐ
    のどちらかを選ばないと相手にメリットがない

    +22

    -0

  • 3749. 匿名 2019/05/12(日) 23:22:01 

    >>3748に同意
    基本、高齢者を除いて婚活男性は子どもを欲しがってると思った方がいい
    子どもいらないのを条件にするのは相当なハンデ
    それをひっくり返すだけのスペック(容姿、年齢、収入)が必要だけど、見たところ>>3741はそのどれも持ってないね

    +20

    -0

  • 3750. 匿名 2019/05/12(日) 23:26:08 

    >>3702
    そうですよね、喜んでほしいと思っての行動ですもんね。自分の気持ちだけではなく、相手がどんな気持ちでそうしてくれたのかも考えるようにしてみます。ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 3751. 匿名 2019/05/12(日) 23:27:52 

    >>3740
    つらかったですね。。
    ちょっと似たような経験あるのでお気持ちわかります。
    私も30歳を過ぎてから、ストレスがダイレクトに体調に出るようになりました。
    健康第一で、ゆるーく頑張りましょう。

    +11

    -0

  • 3752. 匿名 2019/05/12(日) 23:35:48 

    >>3719
    婚活じゃないけど、モテる友人は気になってる人と友達ルートに入りそうな雰囲気になったら、その人の好きなところを誉めた後、「他の女性も貴方のそういうところを気に入ってしまったらやだなー」って揺さぶりを掛けるらしい。

    正直そんなにモテない私からすると、個人的にはリスク高い行動だと思ってしまうけど、どうしても意識させたい時には有効かもってこのアドバイスは一応頭の片隅に置いてある。

    +26

    -0

  • 3753. 匿名 2019/05/12(日) 23:40:00 

    >>3718
    確かにあります!
    仲良い人からのプレゼントは素直に喜べますし、警戒心から来る嫌悪感かもしれないと気づきました。
    違和感は無視しない方が良さそうですね!ありがとうございます!

    +6

    -1

  • 3754. 匿名 2019/05/12(日) 23:43:40 

    >>3741
    子供いらないなら結婚しなくていいでしょ

    +14

    -4

  • 3755. 匿名 2019/05/12(日) 23:48:04 

    >>3743
    >>3751
    ありがとうございます😢
    本当に婚活って辛いです。
    とりあえず、健康第一で元気になれるように頑張ります。

    +7

    -0

  • 3756. 匿名 2019/05/12(日) 23:54:44 

    >>3732
    ありがとう!
    がんばってみます。

    +0

    -0

  • 3757. 匿名 2019/05/13(月) 00:00:06 

    婚活で出会った公務員の彼
    いい人ですが鬱病で二度程、休職しています。私も鬱で、休職経験あるので気持ちは分かりますが…
    私の両親はあまりいい顔しません。

    +3

    -13

  • 3758. 匿名 2019/05/13(月) 00:24:38 

    >>3757
    お互いの鬱期が重ならなければ片方が支えられるけど
    鬱期が重なったら共倒れるよ

    そうなると3757さんも彼氏さんもつらいのでは

    シロウトのコメントでごめんね

    +16

    -2

  • 3759. 匿名 2019/05/13(月) 00:36:19 

    昨日、アプリの人とお茶しました。
    プロフ上では体型普通、となっていたけど会ってみたら太っていました!

    私の男友達も同じサイトに登録しているけど、正直にぽっちゃりって設定してあります。
    アプリの人は男友達よりも太っていました。
    体型詐欺りすぎ!!

    +11

    -1

  • 3760. 匿名 2019/05/13(月) 00:41:37 

    >>3748>>3749>>3754
    >>3741です、ありがとうございます。
    子供が欲しくないと思ったのは毒親家庭で育っており、父親から酷いモラハラを受けたからです。
    でも、相手からしたら関係ないし、20代でもないのにそんな事を言ってたら結婚できないですよね。

    +5

    -3

  • 3761. 匿名 2019/05/13(月) 00:42:14 

    >>3758
    ありがとうございます。親にも同じ事言われました。もし、またお互い鬱になったら共倒れて生活はどうするのか。
    昔は公務員は休職中でも何ヶ月間分のお給料は保証されてたけど、それも今は無い。

    +10

    -0

  • 3762. 匿名 2019/05/13(月) 00:55:28 

    >>3741です。
    読みづらいと思いますが>>3760からの続きです。
    すみません、途中で送信してしまいました。
    子供が欲しくないと言った一方で本当に愛する人の子供なら育てていけるのではないか、いらないと断言するの早いのではないか…と迷ってる部分もあります。
    子供がいらないを条件から外しても私のスペックだと難しいですか?

    +13

    -1

  • 3763. 匿名 2019/05/13(月) 01:15:50 

    お見合いで飛行機にのっていきました。
    わたしはいいなって思いましたがお断りのメールがきました。
    極度の緊張と早起きしてオシャレして慣れない土地にもいった不安とで頭が真っ白になりました。
    自分の力不足で情けない気持ちでいっぱいです。。

    返信ではお時間いただいて感謝しております。お互い素敵なご縁がありますようにと涙ながしながら送りました。

    +28

    -0

  • 3764. 匿名 2019/05/13(月) 01:25:43 

    「えっえっえっあ、あ、」

    カオナシかよ。。
    って人ほんとうにいた。
    会話が大変でした。。

    +21

    -1

  • 3765. 匿名 2019/05/13(月) 01:27:43 

    詐欺だろ。
    かなり太ってた。
    首無いし

    どうゆうことよ!

    +9

    -0

  • 3766. 匿名 2019/05/13(月) 01:35:53 

    >>3764 婚カツどころか、社会に出て大丈夫なのか?ってレベルだよねそれ

    +17

    -0

  • 3767. 匿名 2019/05/13(月) 01:38:16 

    皆さんの頑張りを見て尊敬する。遠方まで足を運んだり、何十回とお見合いしてみたり、高い入会金や費用払ったり。人生の伴侶を探すって本当に大変な事なんですね。

    +13

    -3

  • 3768. 匿名 2019/05/13(月) 01:42:07 

    >>3762
    難しくないか難しいかでいうと難しい
    質問者さんの望んでる相手を探すなら
    自分のスペックが20代後半の細身で綺麗な容姿って感じ。

    専業主婦は落とさないとなかなか希望の相手は見つからないと思う。年齢が足引っ張ってる。

    +18

    -0

  • 3769. 匿名 2019/05/13(月) 03:44:58 

    >>3720
    ステキなあなた様ですね!
    あなたみたいな方がまわりにいて後輩ちゃんが羨ましい。
    ものすごい聞いてくる人がいます、タイプとか
    で、○○は独身だよとか情報をくれたりもします。
    でも私は知り合いじゃないので、飲み会お願いします!というと、
    こっからは自分次第(^-^)/みたいな事を言われます。。

    あー遊ばれてるんだなぁと気づきました。
    後日どうなった?とか聞いてきます。
    おかしくないですか?その先輩


    あなた様はやさしい!

    +8

    -1

  • 3770. 匿名 2019/05/13(月) 05:50:06 

    >>3762
    できれば子ナシで専業主婦希望してるのが、物凄く印象悪いと思うなぁ…。今の時代、子ども産んでなおかつ働くのが割りと普通になりつつあるのに。
    他の人も言ってるけど、その条件なら働かないとなかなか難しそう。

    +38

    -0

  • 3771. 匿名 2019/05/13(月) 06:35:04 

    今の日本社会では、結婚は男性よりもむしろ女性に対する救済措置だということをわかってない人が多いね
    老後になって子供どころか自分一人満足に養えない人、養えなくなりそうな人多いでしょ

    +10

    -0

  • 3772. 匿名 2019/05/13(月) 06:42:36 

    >>3762
    子供がいらないを外せば、私は探せば居ないこともないと思うよ。でもご自身も努力は必要だと思う。今ぽっちゃりなら、ダイエットしてお洒落して綺麗になってとにかく都内の出会いの場に行って、好きな人見つけて恋愛すればいいと思う。専業希望なら料理の腕も磨いて頑張れ。

    +6

    -2

  • 3773. 匿名 2019/05/13(月) 06:59:36 

    お見合いで知り合った高スペックな相手で相手は自分のことは気に入ってくれてて、でもタイプとは全然違うしキスとかその先とか全然想像できないけど、そこから好きまで発展することってありますか?

    +2

    -7

  • 3774. 匿名 2019/05/13(月) 07:07:03 

    >>3762
    子供いらないを条件から外すなら後は縁次第
    でも都会で夫年収500万の収入だけで子供育てると余裕はないから専業主婦希望するならもっと欲しい。だからといって年収700万を条件にしたら3762のスペックだと厳しい
    子供が小学校にあがるまで専業が妥協ラインかなぁ

    あと地方がどの程度離れてるから知らないけど都会の人からすればわざわざなかなか会えない地方の人を相手にするメリットはないよね。そこも厳しいと思う

    +21

    -0

  • 3775. 匿名 2019/05/13(月) 08:01:18 

    >>3773
    好きになれるかどうかは人によるから他人に聞いても仕方ないと思う。その高スペックを離したくないなら我慢するしかないのでは…

    +6

    -1

  • 3776. 匿名 2019/05/13(月) 08:38:18 

    知らぬ間にいいねを押してしまった人と
    マッチングしてた
    プロフィールは真面目そうな人だから良かった

    +15

    -0

  • 3777. 匿名 2019/05/13(月) 08:47:38 

    昨日とある会に参加した。
    40~50代の女性多かったけど、さすがに若さを感じなかった。
    小奇麗にしてても皺とか老いは誤魔化せない。
    男性のこと言えないよ。

    +18

    -2

  • 3778. 匿名 2019/05/13(月) 08:50:54 

    >>3777
    その年齢なら若さは感じさせなくて良いのでは?
    40〜50代で若さアピールしてる人いたらヤバいでしょ。
    若さより歳を重ねた落ち着いた雰囲気とか大人の女性らしさがあれば良いと思う。
    若さって確かに婚活だと重要視されるけど、「年相応」も大事だと思う。

    +20

    -1

  • 3779. 匿名 2019/05/13(月) 09:11:06 

    同じように男性にも寛大に見てあげればもう少し婚活もうまくいくよ。

    +9

    -1

  • 3780. 匿名 2019/05/13(月) 09:31:14 

    恋愛感情を持てること、さらに、結婚して恋愛感情が失せても人間として一生尊敬できそうなこと。私はこの条件のみでお見合いで相手を見つけました。
    年収だの身長だの、表面的な条件はいらないと思います。結局、仕事に不真面目な人なんかは尊敬できませんし。
    やっぱり恋愛感情ないと迷うし結婚への勢いがつかないです。

    +21

    -0

  • 3781. 匿名 2019/05/13(月) 09:39:54 

    頭で考えすぎるからうまくいかないのではと、ここを読んで思いました。もっと自分の感情を大事にした方がいいんじゃないでしょうか。
    なるべく良い人と結婚したいのはわかりますけど、周りを見ても、どんな人と結婚してもいろいろあるんじゃないかと。

    +9

    -1

  • 3782. 匿名 2019/05/13(月) 09:58:23 

    パーティで関西の人で、
    目をギラギラしてる人がいてどこか
    おかしかった。

    一生懸命ボケてて、無視したら
    つっこんでくれないんですね。
    いい意味でコミニケーションとれない
    と言われた。

    ツッコミに来てるんじゃないんですけど!

    本当、迷惑

    +23

    -0

  • 3783. 匿名 2019/05/13(月) 09:58:46 

    >>3780
    >恋愛感情を持てること、さらに、結婚して恋愛感情が失せても人間として一生尊敬できそうなこと

    そんな人に滅多に出会えません…
    恋愛感情すら持てそうな人に出会えない
    私に問題があるのかな?

    +8

    -0

  • 3784. 匿名 2019/05/13(月) 11:21:09 

    >>3783
    自分の顔のタイプだけの人に絞ったら恋愛感情もてると思うよ。タイプだから好きになるし。

    +9

    -1

  • 3785. 匿名 2019/05/13(月) 11:23:22 

    だからタイプじゃない人とはお見合いする必要なし。

    +4

    -1

  • 3786. 匿名 2019/05/13(月) 11:40:29 

    >>3719
    色気のない話で気が合うってすごくいいことだよ!
    結婚したら、色気のある話なんてする方が少ないんだから

    私もそんな感じだったとき、観覧車乗ったよ
    ベタだけど隣に座るだけでもなんとなくそんな雰囲気になる

    夜景もいいと思う
    カップルが適度にいる感じのところ
    車使えるなら車の中から夜景が楽しめるところがいいと思う、個室だから

    +17

    -0

  • 3787. 匿名 2019/05/13(月) 12:20:28 

    仮交際の人、誰とも付き合ったことがないのか知らないがお誘いが業務連絡みたいで萎える。

    〇〇日、―の~に行きませんか。
    僕の趣味なのでお断りしても構いませんのでご検討よろしくお願いします。ただし僕は行くので、〇〇日は~に行かない場合はランチのみになります。
    当日に行くかどうかお答えください。

    今後の予定はいかがですか。
    僕の予定は〇日は~〇日は~です。と2か月分くらいの予定を送られてくる。

    今後真剣交際を考えているのであれば、予定を考えてください。

    あーもう疲れた。ウザいわ。さようなら。

    +38

    -1

  • 3788. 匿名 2019/05/13(月) 12:29:22 

    >>3787
    すっごい固い人だね。。
    あなたが行かなくても僕は行きますってなんだかなー。。

    +23

    -2

  • 3789. 匿名 2019/05/13(月) 13:03:40 

    >>3762
    そういうことなら、プロフィールには、子どもはどちらでもいいと記載すればいいと思う。
    ぱっと見の表現が柔らかくなるのではないかな。
    すごく好きになれる人に出会えたら、その人との子どもがほしくなるかもってことだよね。

    +5

    -0

  • 3790. 匿名 2019/05/13(月) 13:07:46 

    >>3757さん、私自身うつ病患者ですが、うつ病の男性はお断りですm(__)m
    あえてうつ病の男性を支えなくてはならない状況に、自分を置く必要はないでしょう。
    こういうスタンスなので、私自身、婚活相手にうつ病の理解は求めておりませんし、うつ病を理由に切られても気持ちはわかりますので、残念と思いつつ現実を受け入れます。

    +12

    -1

  • 3791. 匿名 2019/05/13(月) 13:11:13 

    婚活って、悪い意味で真面目な人はダメですね。

    女性ならもう少し誘われ上手、奢られ上手な人にならないといけないなぁと。
    お会計したあとせっかく「今日は良いですよ」と言ってもらったのに「いや、半分払います」と変に真面目になって、結果奢られるのは嫌なんだなと思われずっと割り勘になったことがありました。
    ここは素直にご馳走になって次回ちょっとプレゼント持っていって話のネタにしたり「次は私が出しますね」と言って次に繋げた方が次に繋がるし、可愛げもありますよね。

    モテる人って自然にこれが出来るんだろうなぁ。


    +20

    -1

  • 3792. 匿名 2019/05/13(月) 13:22:36 

    >>3791
    そうそう、甘え上手ってことだよね。
    確かにキッパリ半分払います!って言うより、ありがとうって満面の笑顔で言われた方が可愛いし嬉しいのは分かる。
    好意をありがたく受け取るのも優しさの一種かもしれないね。

    +18

    -1

  • 3793. 匿名 2019/05/13(月) 13:27:30 

    >>3792
    違います。それは思い込みですよ。

    +1

    -11

  • 3794. 匿名 2019/05/13(月) 13:34:00 

    差し入れだったりお土産だったり気の利くことが出来たり言えたりする人の大体が既婚者か彼女持ち!
    やっぱり女性への気遣い方が違います!
    慣れとかもあるんだろうな〜

    +15

    -1

  • 3795. 匿名 2019/05/13(月) 13:38:37 

    >>3794
    そんな気遣いをしてもらっても慣れてない私は上手い返事ができない。
    慣れてる女性なら可愛いこと一つ言えて彼女がいない人とかにも次に繋がるんだろうな〜と思う。

    +15

    -0

  • 3796. 匿名 2019/05/13(月) 14:02:15 

    >>3795
    笑顔でありがとうって言うたら良い。
    ありがとうは魔法の言葉ですよ。

    +12

    -0

  • 3797. 匿名 2019/05/13(月) 14:05:37 

    細かいこと言いたくない。
    でも気になってしまう。


    待ち合わせ時間前来たけど「おまたせしました」ぐらいあってもよくない?

    あーこんにちは。
    行きましょうか
    …ここらへん知ってます?

    って。なんか萎える。
    お見合い3連発全て同じこと言った。

    +8

    -8

  • 3798. 匿名 2019/05/13(月) 14:07:48 

    >>3797
    めんどくさい人ですね。バカバカしい。いちいちそんな事を気にしてたら婚活もたないよ。

    +6

    -4

  • 3799. 匿名 2019/05/13(月) 14:07:58 

    >>3793さん、どした?

    +3

    -0

  • 3800. 匿名 2019/05/13(月) 14:10:19 

    >>3797さん、そんなあなたの個性が好きだと言ってくれる人がいるかもしれません。
    頑張って。

    +0

    -2

  • 3801. 匿名 2019/05/13(月) 14:13:18 

    >>3795さん、「可愛いこと言わなきゃ」と思って言った一言よりも、心からの笑顔とありがとうのほうが、相手の心に響くと思いますよ😃🎵

    +15

    -1

  • 3802. 匿名 2019/05/13(月) 14:15:40 

    >>3792さん、男性を立てるという意味でも、そういった流れは必要ですよね😔

    +8

    -1

  • 3803. 匿名 2019/05/13(月) 14:22:25 

    >>3787
    全部自分の都合しか言ってなくて何か怖いね。
    3787さんの都合とか好みとか全く考えてないよね…

    +13

    -1

  • 3804. 匿名 2019/05/13(月) 14:30:12 

    >>3797
    待ち合わせ前に来たのはあなたの勝手
    相手は別に遅刻してきたわけじゃないんでしょ?
    全て自分の思い通りに事が運ぶわけじゃないからね

    +23

    -1

  • 3805. 匿名 2019/05/13(月) 14:38:35 

    待ち合わせに早く着いて着きましたって連絡してくる人苦手。5分前くらいなら良いんだけど15分前とかに着きましたって言われると責められてる気になってしまう。

    +39

    -0

  • 3806. 匿名 2019/05/13(月) 14:46:47 

    >>3801
    「笑顔でありがとう」
    その言葉にハッとさせられました!
    それが凄く大切ですよね!
    なるべくありがとうは心がけて言うようにはしているんですが、ここでもう一言付け足しておけば良かったのになーとすぐ反省してしまいます。

    +10

    -0

  • 3807. 匿名 2019/05/13(月) 15:04:54 

    今度男女のちょっとした集まりがある。
    普段は人見知りしないけどいざ異性に会うと何故か変に空回り…。
    自然と話せる気が合う人に出会えるといいな。

    +15

    -0

  • 3808. 匿名 2019/05/13(月) 15:13:50 

    >>3807
    相手に聞こえる声での挨拶、愛想は良く、笑顔を忘れない。
    この3つができていれば大丈夫!
    リラックスして楽しんできてくださいね✨

    +9

    -0

  • 3809. 匿名 2019/05/13(月) 15:24:49 

    婚活の基本は笑顔と愛想と感謝の気持ちを心から伝える事ですよ。みんなわかりましたか?

    +5

    -6

  • 3810. 匿名 2019/05/13(月) 15:30:17 

    >>3808
    ありがとうございます!
    笑顔は忘れずリラックスして楽しみたいと思います!

    +7

    -0

  • 3811. 匿名 2019/05/13(月) 15:47:01 

    >>3809
    なぜ上から目線?どの立場?って感じですが言ってることは正しいし、それさえ出来ない人が男女ともに多いよね

    +16

    -1

  • 3812. 匿名 2019/05/13(月) 16:05:31 

    >>3631
    それあなたが普通と思ってるレベルが普通じゃないんだよ。
    ハイスペに当たるレベルなんだと思う。
    あなたの周りで一番たくさんいるレベルが普通。

    +10

    -1

  • 3813. 匿名 2019/05/13(月) 16:14:25 

    >>3762
    同性から見てデブだったら、
    男性からみたら超デブだよ。
    よく聞くのが深田恭子が男性から見たぽっちゃり。
    まずはダイエットしよう。

    +18

    -0

  • 3814. 匿名 2019/05/13(月) 16:30:13 

    男のぽちゃ好きは巨乳好きって意味
    ガタイが良いデブは論外だよ

    +18

    -1

  • 3815. 匿名 2019/05/13(月) 17:33:54 

    大学1年でネット婚活する子も 結婚に焦る女子大生の心理
    大学1年でネット婚活する子も 結婚に焦る女子大生の心理girlschannel.net

    大学1年でネット婚活する子も 結婚に焦る女子大生の心理 しかし一方で、ここ数年「結婚への焦り」を口にする若い女性も増えているという。都内の大学で講師を務める女性・Aさん(30代)が語る。 「学生が利用しているアプリについて講義アンケートを取っている...

    +0

    -1

  • 3816. 匿名 2019/05/13(月) 18:19:26 

    >>3752
    まじか…揺さぶり…
    それ相当酔ってないと出来る自信ないわ…www

    +3

    -3

  • 3817. 匿名 2019/05/13(月) 18:36:21 

    婚活してたけど結局他の場所で彼氏できたー!みたいなの、私には無縁だろうなぁと思ってた。

    だけど、実際婚活始めてみたら生理的に無理な人多すぎて職場の独身男性がみんな素敵に見えてきて、その中で1番タイプだと思った人にアピールしてみたらデートに誘ってもらえた!!やったー!!!

    +63

    -0

  • 3818. 匿名 2019/05/13(月) 18:45:02 

    >>3817
    がんばれー。生理的に無理な人と無理して付き合うことないよ。タイプの人の方が長続きすると思う。

    +22

    -0

  • 3819. 匿名 2019/05/13(月) 19:08:02 

    >>3787です。
    相談所に連絡して交際終了したらスッキリしました。
    >>3788さん >>3803さん ありがとうございます。
    固いですよね。一応4回会ってて会ったときは比較的普通に話してたんですが、lineではずっとこんな感じと言うか寧ろどんどん固くなったように感じます。
    しかも誘われたのがイベントなんですが、結構マニアックというか軽い感じで行くのは場違いな感じなのが調べて分かってビックリしました。
    休みが合わない人だったので、デートしないとダメだけど趣味も満喫したいと思ったのかもしれません。
    また一から頑張ります。

    +12

    -0

  • 3820. 匿名 2019/05/13(月) 19:14:17 

    私が28で一つ歳上の人と初めてランチ行ってきたんだけど1人900円だったから会計の時千円ポンと置いてしまったけどあれで良かったのかな?
    好意をモロに出してくる割に奢らないなんてそんな男いるのか…?はたまた割り勘主義の人なのか?とか色々勘繰ってしまう
    奢られて当然とは全く思わないけど奢られなかったら私の優先順位低いんだなぁと残念に思ってしまう

    +10

    -6

  • 3821. 匿名 2019/05/13(月) 19:40:52 

    >>3773
    お相手が自分を気に入ってくれているって大きな安心感だし、これからじわじわ好きになっていくことは十分あり得るんじゃないでしょうか

    もろタイプ!でなくても、中長期的に良い関係を築いていけそうな方ならアリだと思います

    +8

    -0

  • 3822. 匿名 2019/05/13(月) 19:42:04 

    デートしてる人がいますが、
    いつもご飯、お茶などご馳走していただいて、デート代も出してくれます。

    私は、出してもらうのは、負担になるから
    いつも、払おうとするのですが
    いいよ。
    と、言われて受け取ってくれません。
    ずっと、出すよ。と言うか、
    甘えていいのか迷います。
    小さいプレゼントとか
    渡してそれは受け取ってくれます。
    今までの人が、クズすぎだったのが
    分かりました。

    +4

    -4

  • 3823. 匿名 2019/05/13(月) 19:46:03 

    今月の25日に埼玉県の大宮市場でバーベキュー合コンがあって、めっちゃ楽しそうで行ってみたいんだけど一緒に行く友達がいない💦
    普通は女同士2人1組とかで行くよね😂😂

    +9

    -1

  • 3824. 匿名 2019/05/13(月) 20:02:41 

    バーベキュー1人参加でいいと思うよ。
    婚活は基本1人!

    +18

    -0

  • 3825. 匿名 2019/05/13(月) 20:03:34 

    >>3821
    コメントありがとうございます☆恋に行けるか行けないか本当に微妙なラインですが、もう少し会ってみようと思います。まだ相手のこともよく知らない部分多いですし。尊敬できる部分はあるので様子を見てみようと思います。

    +5

    -0

  • 3826. 匿名 2019/05/13(月) 20:12:17 

    >>3823
    いつまで仲良し学生気分引きずってんの?
    一人で行きなよ

    +6

    -6

  • 3827. 匿名 2019/05/13(月) 20:12:34 

    >>3797
    なんか言いたいこと分かりますよ。それは3797さんがお相手のことをあまり気に入ってないから細かいことが色々と気になってしまうのかもしれないですね。あとお相手の気持ちは分かりませんが、何となくお相手もやる気半分のように見えてしまったのかもしれませんね。

    +11

    -0

  • 3828. 匿名 2019/05/13(月) 20:31:31 

    >>3817
    あなた恋愛偏差値高いですよー。職場の普通の男性とデートまで漕ぎ着けるなんて私には難易度高すぎて無理だわ。。

    +22

    -1

  • 3829. 匿名 2019/05/13(月) 20:35:24 

    >>3824
    >>3826
    返信ありがとうございます❗️
    勇気出してやっぱり一人で参加してみます🌟
    喝を入れていただきありがとうございます😊

    +21

    -0

  • 3830. 匿名 2019/05/13(月) 20:39:27 

    >>3829
    なんか変な言い方ですが、貴方凄い良い子ですね!!
    良い結果になるように祈ってます

    +14

    -0

  • 3831. 匿名 2019/05/13(月) 21:03:30 

    お金に余裕ある夫婦で特に妻が太ってる人少ないよね。貧困層の方が太ってる人多いのはなぜなんだろう。

    +20

    -0

  • 3832. 匿名 2019/05/13(月) 21:13:15 

    え?お金持ちも太ってるよ

    +10

    -1

  • 3833. 匿名 2019/05/13(月) 21:16:29 

    >>3831
    お金に余裕ある旦那はキレイじゃなくなった嫁なんか簡単に捨てられるからね

    +11

    -0

  • 3834. 匿名 2019/05/13(月) 21:24:12 

    >>3831
    そりゃ美容にお金かけられるし、いいもの食べられるからじゃない?
    野菜とか果物とか高いしね。
    アメリカとか顕著で、貧困層ほど肥満率高いよ。安いジャンクフードばかり食べてるから。日本もそうだと思う。野菜たくさん買うよりも、菓子パンとかで済ませちゃったりして。

    +18

    -0

  • 3835. 匿名 2019/05/13(月) 21:34:58 

    相談所で会って、今週末会うのが2回目の人。

    最初の面接で楽しかったからOKしたけど、、、そのあとのLINEがこっちが返信してなくても、毎日あって、、、こっちがLINEするとすぐ既読。。むこう即返信。。あとで返そうと思ってもちょいちょいLINEくるから、逆になにから返せばいいのか、わからない。。ペース合わないのかな。。

    そして今日のLINE、いきなり下の名前呼び捨て。。
    さん付け忘れただけならいいけど。。

    会ったときとLINEの差の違い。。ハンパないな。。

    +24

    -0

  • 3836. 匿名 2019/05/13(月) 21:38:10 

    >>3835
    仮交際=彼女だと思ってる人多すぎですよね。
    距離感近すぎてグイグイこられると引いてしまいます…

    +17

    -0

  • 3837. 匿名 2019/05/13(月) 21:50:08 

    女との距離感分からないからモテないんだろうよ

    +11

    -1

  • 3838. 匿名 2019/05/13(月) 21:54:02 

    マッチングアプリで好条件の人、4人とマッチングしてみた。
    この中にフィーリング合う人居たらいいな

    +4

    -0

  • 3839. 匿名 2019/05/13(月) 21:59:44 

    >>3632
    気になって当人に聞いたら両家了解のもと、入籍していないそうです
    (お相手の方は当然知っている・・そりゃそうだ)

    庶民だからよくわからないけど旧家、名家って色々大変なのね
    全くの余談で失礼しました

    +0

    -0

  • 3840. 匿名 2019/05/13(月) 22:04:51 

    >>3836
    3835です。

    そういうことか!!
    いつのまにか彼女なのか、、、私

    そおすると、この距離感納得!

    いい大人が相談所で説明も受けてるのに仮交際の意味も履き違えるなんて、、、んームリかも。

    +15

    -2

  • 3841. 匿名 2019/05/13(月) 22:14:18 

    >>3840
    相談所あるあるですよね(笑)
    こっちは生理的に不可ではないし、またご飯行っても良いかな位で仮交際の承諾してるのに、2回目のご飯でドライブ行きたいとか私の親と会いたいとか早すぎだから!!
    この流れに乗れば近道なんだろうなと思いながら乗れない自分が嫌です

    +12

    -2

  • 3842. 匿名 2019/05/13(月) 22:14:30 

    3年間婚活してやっと、この人じゃなきゃ嫌だと思える人に出会えました。
    5回会っても今後の話をしてくれなくて、でも本当にその人じゃなきゃ嫌だったから、脈なしでももう少し頑張ってみようと考えてたら週末に告白してくれました。
    嬉しい!!

    +48

    -0

  • 3843. 匿名 2019/05/13(月) 22:18:02 

    >>3842
    おめでとう🎉
    どこで出会ったんですか?

    +15

    -0

  • 3844. 匿名 2019/05/13(月) 22:25:26 

    >>3842
    良かったですね!おめでとうございます!
    この人でなきゃ嫌って思える人に出会えて告白してもらえるなんて素敵です✨
    私も婚活2~3年目だからこう言うお話聞けて励みになって嬉しいです😊

    +18

    -0

  • 3845. 匿名 2019/05/13(月) 22:26:17 

    >>3817
    なぜそこで一番聞きたい「アピール」の詳細を具体的に書かないんだ!!

    …ごめんなさい、マジで教えてください


    +17

    -0

  • 3846. 匿名 2019/05/13(月) 22:30:14 

    意中の方との距離の縮め方
    パーソナルスペースを学べ でぐぐると2人の距離を縮める方法が記事の下の方に出てきます

    ・カフェなどで好きな人のグラスのすぐ近くに自分のグラス(カップ)を置く
    ・向かい合わせではなく隣に座る
    ・スマホを見ながらこれ見て!と画面を相手に見せる

    色々応用できそうなので、宜しければご一読を

    +16

    -0

  • 3847. 匿名 2019/05/13(月) 23:02:36 

    >>3841
    横からですが、相談所もそうなんですね。

    私はパーティーでの活動ですが、パーティーも自治体が開催しているのなんかは婚活初心者さんが多いからか、カップリング=お付き合いと思ってる人が沢山います。
    私も2回目で親に会いたいみたいに言われて断ったらキレられました。

    +11

    -0

  • 3848. 匿名 2019/05/13(月) 23:05:14 

    >>3841
    3840です。
    波にのれない自分がイヤって分かります!!

    私もこの波に乗ればトントン拍子なのにとは思います。

    ただ、あんまりLINEの詳細かけないけど、いろんな??が渦巻いてて(笑)
    1度会っただけの人に呼び捨てLINEするような人には思えなかったのにな。
    もう1度会って、むこうの雰囲気、再度確認してみます。

    きっと今ある??に目つむって話をすすめても、結婚生活うまくいかないかもだし、、、波に乗れなくても(乗らなくてもが正しいかな?)、いつか縁が結ばれると思って頑張りましょう!

    +10

    -0

  • 3849. 匿名 2019/05/13(月) 23:14:29 

    >>3837
    婚活トピでそういうのはブーメランだからやめよう
    男女ともお互い様だから

    +13

    -1

  • 3850. 匿名 2019/05/14(火) 00:16:44 

    >>3827さんが言ってるように、好きな相手だったら許せてしまう部分もあります
    私も今まで小さなことが気になってました
    やはり、そういう人達はそこまで好きではありませんでした
    でも最近本当に好きな相手ができて、不思議と許せてしまいますね

    +5

    -0

  • 3851. 匿名 2019/05/14(火) 00:22:38 

    >>3845さん
    お返事ありがとうございます!
    まず、職場の仲良い女の子に相談して少人数の飲み会を開いてもらいました!
    で、私がトイレ行ってる時に仲良い子が「ガル子ちゃん、○○さんのことタイプって言ってましたよ」とストレートに言ってくれました(笑)
    それから、LINEゲットしてまたみんなで飲みたいですねって誘ったら「2人で会ってくれませんか?」と言ってくれました(^^)

    +35

    -0

  • 3852. 匿名 2019/05/14(火) 01:33:41 

    たぶん婚活って女々しさの象徴なんだよね
    男性が婚活に参加してくれないと困るけど婚活しようと思うような男性は男らしさにかける。
    普通の男性が少なく感じるのもこれが原因で心の底では結婚したいと思っている普通の男性層は婚活に参加しようとまでは思わない。
    女性比率が多くなるのもこの層の男性が抜けてるため。

    +17

    -0

  • 3853. 匿名 2019/05/14(火) 01:55:47 

    >>3741です。ありがとうございます。
    まとめての返信になってしまい、すみません。
    連投になってしまうので読みたくない方はスルーして下さい。
    >>3768
    やっぱり年齢が足枷になりますよね。
    早いうちに婚活しておけば良かったです。
    共働きでパートだと週4~5でフルタイムくらいじゃないと駄目ですか?
    >>3770
    子供は生まないのに旦那さんの収入に頼りたいのが見え見えだから印象悪いですよね。
    子供の事は迷っていますが共働きしようと思います。
    >>3772
    どこかに居てほしいです…
    まずはダイエットと料理の勉強を頑張ってガンガン出会いの場に行ってみます

    +5

    -4

  • 3854. 匿名 2019/05/14(火) 02:39:39 

    >>3774
    小学校にあがるまでが限界だとしたら、やっぱり働いて家計を支えます。
    現在は福島在住ですが婚活で頻繁に都内に行く予定です。言い方は悪いですがその合間に会う事になると思います。頻繁に都内に行く理由をどう説明するかは考え中です。私から会いに行く形になるので主導権を握られないかが不安です。
    >>3889
    プロフにはどちらでもいいと記載する事にします。すごく好きな人に出会えたら子供が欲しくなるかもしれません。
    >>3813
    深田恭子レベルの可愛さはないのでただのデブですね(笑)ダイエット頑張ります
    >>3814
    ガタイが良いのは受けが本当に悪いですよね。
    痩せれる部分はできるだけ痩せます。

    +4

    -7

  • 3855. 匿名 2019/05/14(火) 02:50:42 

    街コン、婚活パーティー、バスツアー、疲れるけど頑張ってー!!

    +12

    -0

  • 3856. 匿名 2019/05/14(火) 04:10:35 

    結婚したい気持ち半分で行っても大丈夫ですか?

    +12

    -0

  • 3857. 匿名 2019/05/14(火) 06:33:51 

    昨日初お見合いでした。遠方で出向きました。
    質問責めがおおく食事して観光しましょうかとなり歩く歩く。スタスタと先に歩いていってしまうし着いていくのに必死。少しでも立ち止まって見ようものなら走って追っかけての繰り返しでマメだらけに。結果帰りの新幹線でお断りがきました。
    こんなにすぐ結果ってでるんですね。傷が浅いうちにまた次にいこうってことですかね。

    +28

    -0

  • 3858. 匿名 2019/05/14(火) 07:17:10 

    近くに住んでる方がいなくてアプリ辞めました。
    婚活パーティーに行って、いいご縁がなければ1人を楽しむしかないのかなあ

    +9

    -0

  • 3859. 匿名 2019/05/14(火) 07:23:49 

    >>3857
    え〜連れ回すだけ連れ回して向こうからお断りしてきたの??信じられない…
    しかも新幹線で行くほど遠方から会いに行ってたのにね。ホントお疲れ様だったね。ゆっくり休んで次行こう!

    +37

    -3

  • 3860. 匿名 2019/05/14(火) 08:03:52 

    >>3856さん、結婚したい気持ちがどれぐらいなのかなんて、人それぞれですから。
    気にせず行っていいと思いますよ☺

    +13

    -0

  • 3861. 匿名 2019/05/14(火) 08:30:54 

    マッチングアプリで退会→しばらくして再入会した人をみると、
    彼女と別れてまた入会したんだなと思う
    まぁこっちもまだいるなんて思われているだろうけど

    +19

    -0

  • 3862. 匿名 2019/05/14(火) 08:58:37 

    >>3844
    >>3843
    ありがとうございます!
    彼とは相談所で知り合いました。私は入会して1年経っていて、(その前に2年、アプリやってました)長期会員になってきたのでそろそろ辞めようかな、と思っていたところに彼が入会してきました。
    プロフィールに惹かれて、誰にも取られたくない!と思って即日申し込んで、運良くそのままうまくいった感じです。

    +22

    -0

  • 3863. 匿名 2019/05/14(火) 09:24:42 

    >>3862
    いいなぁいいなぁ!何て告白されたんですか?
    実体験の話色々聞きたい!

    +14

    -0

  • 3864. 匿名 2019/05/14(火) 09:27:14 

    私もパーティーで出会った後に結婚しました(^^)
    頑張れば出会いはある時ふっと舞い降ります!嘘のように聞こえるかもしれませんが、私は彼に会った瞬間ビビッときました!

    皆さんその時を信じて頑張ってください!ここの皆さんに良い出会いが訪れますように!

    +12

    -2

  • 3865. 匿名 2019/05/14(火) 10:11:01 

    デートの約束のラインして
    どこ行くかお互い考えておきましょうと言われ、世間話のラインをして
    3日ほど既読無視
    お返事来ると思うけど、不安になってきました。FOされませんように!

    +10

    -1

  • 3866. 匿名 2019/05/14(火) 10:12:12 

    デートする人がいても、婚活続けた方がいいのか迷う

    +5

    -0

  • 3867. 匿名 2019/05/14(火) 10:17:27 

    >>3865
    早く自分からここに行くのはどうですかとメールしてみたら?

    +8

    -0

  • 3868. 匿名 2019/05/14(火) 10:18:23 

    >>3866
    デートしてる人が交際してる相手じゃないの?

    +0

    -3

  • 3869. 匿名 2019/05/14(火) 10:51:08 

    >>3867
    自分から提案してみました!
    返事来るといいな。

    +9

    -0

  • 3870. 匿名 2019/05/14(火) 10:58:44 

    >>3864
    私も、パーティでビビっとした出会いありました!

    パーティの後、お茶して帰る頃には
    お互い敬語ではなくなってた。
    今度、初デート行ってきます!

    今までの人とは違う普通の人なので
    楽しみです!

    +22

    -0

  • 3871. 匿名 2019/05/14(火) 11:18:33 

    デートしても交際してなかったら平行OK?

    +14

    -1

  • 3872. 匿名 2019/05/14(火) 11:23:18 

    >>3870
    いいな
    普通の人!!

    +7

    -0

  • 3873. 匿名 2019/05/14(火) 11:39:25 

    >>3871
    自分がそれをされたら平気か?

    +3

    -2

  • 3874. 匿名 2019/05/14(火) 11:47:12 

    >>3873
    婚活だからしょうがない

    +15

    -2

  • 3875. 匿名 2019/05/14(火) 12:07:56 

    >>3874
    そうゆう気持ちでやってるから結婚できる人が増えないんだろうね。

    +2

    -5

  • 3876. 匿名 2019/05/14(火) 12:14:08 

    しょうがないよ。
    恋愛じゃなくて婚活だよ?

    +13

    -1

  • 3877. 匿名 2019/05/14(火) 12:18:28 

    むしろ私は相手も並行しててほしい
    婚活なんだからいろいろ吟味してくれって感じ

    +10

    -0

  • 3878. 匿名 2019/05/14(火) 12:19:10 

    相手も並行してて捨てられたらどうするの?
    そのときの為の並行なら有りだよ。
    時間は限られてるし

    +18

    -0

  • 3879. 匿名 2019/05/14(火) 12:20:18 

    婚活と恋愛は違うだろ

    +8

    -0

  • 3880. 匿名 2019/05/14(火) 12:20:33 

    お互い並行しててもいいと思う。
    良い人と結婚したいのはお互い様

    +17

    -0

  • 3881. 匿名 2019/05/14(火) 12:21:20 

    並行は普通だよ

    +10

    -0

  • 3882. 匿名 2019/05/14(火) 12:29:27 

    >>3863
    「がる子さんといる楽しくて、いつも次に会えるのが待ち遠しいです。よければ僕と付き合ってください」的なシンプルな感じでした!

    +20

    -0

  • 3883. 匿名 2019/05/14(火) 12:36:41 

    >>3873
    >>3875
    ご存知なのか分からないけど、
    仮交際…友達以上恋人未満(同時並行OK)
    真剣交際または本交際…恋人同士(同時並行NG)
    です。
    仮交際は言わば友達同然なので、結婚相談所などでも同時並行を推奨されてます。二股かけている訳ではないので何も悪いことではありません。

    +18

    -0

  • 3884. 匿名 2019/05/14(火) 12:40:31 

    確かに友達と新元号キャンペーンに釣られてチェーン居酒屋に行った話をしたよ。
    けどひさしぶりに行ったって話も一緒にしたよね?周りが若くて場違いだったって話したよね?
    なんで私がチェーン居酒屋大好きな人間になってるわけ?
    30過ぎた女でデートで行くほどチェーン居酒屋大好きな人間なんてなかなか居ないから!!
    ~さんが好きな〇〇へ行きましょうって、行ったばっかりの居酒屋にまた行きたいわけないじゃん。
    行ったばかりなので♯とかはどうですかって提案してるのに、スルーして別のチェーン居酒屋提案って素直にお金ないって言えよ。
    どうせ奢りじゃないくせにケチってるんじゃねーよ。

    +22

    -0

  • 3885. 匿名 2019/05/14(火) 12:46:38 

    >>3865
    既読スルー3日って…、察しようよ…。
    あなたが彼の本命なら、放置自体しないでしょう。
    返信が来ないのは、彼にとってあなたとのデートが楽しみじゃないから。
    追ったらそこそこの関係にはなるのだろうけど、付き合っても、今みたいにないがしろだと思うよ。
    きついこと言ってごめんね。

    +10

    -6

  • 3886. 匿名 2019/05/14(火) 12:48:34 

    >>3884
    ごめん、なんか笑った。
    勝手にチェーン居酒屋大好き人間にされたら嫌だよねw

    +24

    -0

  • 3887. 匿名 2019/05/14(火) 12:48:39 

    >>3885
    先程、連絡来ました!
    デートの場所
    考えてくれてたみたいです!

    +12

    -1

  • 3888. 匿名 2019/05/14(火) 12:48:49 

    >>3883
    それは相談所の金儲けの為じゃない?会わすだけでもお金が発生するから。相談所もなかなか成婚率が上がってないし。

    +2

    -4

  • 3889. 匿名 2019/05/14(火) 12:49:23 

    >>3884さん、ここでストレス発散して、すっきりして、また元気になってね☺

    +4

    -0

  • 3890. 匿名 2019/05/14(火) 12:50:56 

    >>3885

    残念だったね。
    連絡きたみたいですよ?

    +9

    -3

  • 3891. 匿名 2019/05/14(火) 12:52:45 

    >>3885
    性格悪いね

    +5

    -2

  • 3892. 匿名 2019/05/14(火) 12:52:57 

    >>3888
    婚活向いてないよ

    +6

    -1

  • 3893. 匿名 2019/05/14(火) 12:55:27 

    >>3885
    3日返事が来ないってだけで、別にデートが楽しみじゃないかどうかまでは分からないじゃんw
    察することも大事だけど、婚活なんだから行動してナンボでしょ。

    +11

    -2

  • 3894. 匿名 2019/05/14(火) 13:01:35 

    男性はラインまめじゃない人が普通だと思う

    まめだと女子の扱い慣れてる感じ

    +25

    -0

  • 3895. 匿名 2019/05/14(火) 13:03:26 

    >>3885 応援してくれてるんだね!
    わかるよ!

    +5

    -0

  • 3896. 匿名 2019/05/14(火) 13:04:20 

    >>3885

    厳しいご意見ありがとう!

    +7

    -0

  • 3897. 匿名 2019/05/14(火) 13:08:14 

    >>3890
    なぜ私が残念になるのかしら?
    別に意地悪したくて言ったのではないのだけど。

    うーん…、「場所を考えてた」は絶対嘘でしょ(笑)
    あなたから連絡しなきゃ、連絡がこない関係はやめておいたほうがいいよ。
    喜んでるときに水さしてごめん。
    まあ、あなたの自由だけどさ。

    幸せな恋をしてね。

    +8

    -9

  • 3898. 匿名 2019/05/14(火) 13:14:19 

    >>3891
    やめておいたほうがいいのを、見て見ぬふりするほうが、性格悪くないかい?

    でも、ここのトピの人にとって、既読スルー3日って普通なんだ…。
    なんかごめんね。

    +14

    -4

  • 3899. 匿名 2019/05/14(火) 13:14:47 

    上の方でおかしなコメント書いてるのは、いつもいる構ってちゃんなのでスルーしてください。

    コメント返すと喜ぶだけだし、通常のコメントが埋もれちゃうので控えてほしいです。

    +6

    -2

  • 3900. 匿名 2019/05/14(火) 13:20:27 

    スルーしましょう。

    +2

    -1

  • 3901. 匿名 2019/05/14(火) 13:21:13 

    普通のコメントの人いなくなります

    +0

    -3

  • 3902. 匿名 2019/05/14(火) 13:25:05 

    >>3899さんのように、ひどいことをいう人もいれば、「応援してくれてるんだよね」「厳しい意見をありがとう」って、ご丁寧にお礼を言ってくれる人もいる。
    みんながみんな、同じ意見なわけじゃないことをきちんと理解しながらも、他者への優しさも忘れない賢い方なのでしょう。

    耳障りの良い意見だけを求めていたら、いつまで経っても幸せになれないからね。

    +23

    -1

  • 3903. 匿名 2019/05/14(火) 13:29:16 

    ここの人は厳しい意見は直ぐにガル男認定だからね。

    +20

    -1

  • 3904. 匿名 2019/05/14(火) 13:30:26 

    ライン整理していて、「この人誰だっけ?」って人は、大抵自分を既読スルーした人。
    既読スルーされてること自体、気付かなくなるくらい、夢中になれる人がいる私は幸せだと思う。
    デートが楽しみで、デートメイクとか研究しちゃったり。
    不安にさせないために、早めに返信くれるしね。

    +17

    -1

  • 3905. 匿名 2019/05/14(火) 13:34:36 

    普通の人いなくなっちゃったね。

    +2

    -6

  • 3906. 匿名 2019/05/14(火) 13:35:57 

    オワコンです

    +1

    -0

  • 3907. 匿名 2019/05/14(火) 13:44:24 

    ごめん

    このトピの人、何言ってるか

    わからない

    +4

    -2

  • 3908. 匿名 2019/05/14(火) 13:52:11 

    普通の人のほうが普通じゃない件

    +3

    -2

  • 3909. 匿名 2019/05/14(火) 13:56:45 

    極論言えば、普通の人は婚活しない。
    ましてはこんなトピにいないよ。

    +4

    -11

  • 3910. 匿名 2019/05/14(火) 13:58:58 

    >>3899
    あなたの言う通常のコメントって?

    +2

    -2

  • 3911. 匿名 2019/05/14(火) 14:00:38 

    >>3909
    自分より幸せじゃない人を見て、安心したい人も来るよね。

    +5

    -0

  • 3912. 匿名 2019/05/14(火) 14:03:14 

    「私は恋愛結婚できてよかったー」って言って去っていく人ね。

    +3

    -2

  • 3913. 匿名 2019/05/14(火) 14:10:18 

    またこの流れ…。
    厳しい意見と、失礼な意見て違うよね。
    アドバイスしてる人は無意識なのかもしれないけどかなり失礼な言い方してると思う。
    素なのかもしれないし率直に言うことが大事!という人なのかもしれないけど、もう少し言葉選んだ方が反感買わないと思う。

    +22

    -3

  • 3914. 匿名 2019/05/14(火) 14:12:12 

    >>3913さん、そうですね。
    気をつけます。
    空気を悪くして、本当にごめんなさい。

    +4

    -2

  • 3915. 匿名 2019/05/14(火) 14:13:59 

    スルースキルがなさ過ぎ。
    まあ、基本的にピリピリしてる人が多いから仕方ないか。

    +8

    -2

  • 3916. 匿名 2019/05/14(火) 14:21:13 

    >>3893
    う、うん…。

    +2

    -3

  • 3917. 匿名 2019/05/14(火) 14:25:39 

    みんな暇なんだね

    +0

    -1

  • 3918. 匿名 2019/05/14(火) 14:31:02 

    >>3884
    私は、デートで居酒屋は気にしないけどな~🏮
    行ったばっかりでも別に気にしないけど。
    ま、そのときの状況や気分もあるよね😃

    +11

    -3

  • 3919. 匿名 2019/05/14(火) 14:35:16 

    >>3917
    暇潰しに婚活している人も、いなくはない。
    個人的に、マッチングアプリユーザーの8割は暇潰しだと思ってる。
    暇潰しに利用して、ヤリモクなら目的を果たせたらラッキー、それ以外は良い人いたらラッキーみたいな感じかな。

    +15

    -0

  • 3920. 匿名 2019/05/14(火) 14:44:08 

    >>3909
    婚活している人は、幸せになるために努力している人なんじゃないかな。
    幸せになるために婚活=普通じゃないって、そんなことはないでしょう。

    +13

    -1

  • 3921. 匿名 2019/05/14(火) 14:50:34 

    何言っても、反撃されるから
    コメントしない方がいいよ

    +2

    -3

  • 3922. 匿名 2019/05/14(火) 14:51:44 

    >>3920幸せになるじゃなくて、一方的に幸せにしてもらうが正しいでしょ

    +3

    -4

  • 3923. 匿名 2019/05/14(火) 14:53:02 

    そうなんだね。
    でも、自分は反撃されても、別に気にしないので。
    あと今暇だから、ふらりと来ただけだし。

    +2

    -2

  • 3924. 匿名 2019/05/14(火) 14:55:29 

    >>3922さん、そういう人もいらっしゃるかもしれませんね。
    それが幸せといえるかは、その人次第ですが…。

    +2

    -1

  • 3925. 匿名 2019/05/14(火) 15:28:19 

    >>3918
    あなた20代でしょ?
    30代と20代じゃ違うよ。

    +5

    -3

  • 3926. 匿名 2019/05/14(火) 17:33:21 

    私30代だけどそんなチェーン居酒屋ってそんな駄目なの?
    和民グループみたいなら分かるけどその他とかチェーンかさえ分からなくない?

    +23

    -1

  • 3927. 匿名 2019/05/14(火) 17:38:10 

    >>3926
    和民グループは駄目なんだ(笑)
    その差が分からない。

    +11

    -0

  • 3928. 匿名 2019/05/14(火) 17:45:28 

    >>3927
    いやそうじゃなくて
    和民並みの有名どこだとチェーン店って分かるけど他はチェーン店かどうかも分からなくない?ってこと
    居酒屋チェーン店って凄く多いし

    +12

    -1

  • 3929. 匿名 2019/05/14(火) 17:57:47 

    それなりに美味しいならどこでもいいわ
    変にこだわる人の方が地雷率高い

    +30

    -1

  • 3930. 匿名 2019/05/14(火) 18:01:40 

    >>3884 です。
    笑っていただいたなら、面白いネタが出来て良かったです(笑)
    因みに和民グループでは無いですが、似たような有名なチェーンで学生御用達なお店です。

    私はファミレスも居酒屋も好きですが適材適所はあるかなと思います。
    デートでも気兼ねのない関係なら良いかなとは思いますが、仮交際くらいの人ならガヤガヤしてるチェーンの居酒屋よりは少し静かなバルとかレストランに行きたいのが本音です。
    特に私でさえ浮いてたと言ってるのに歳上の人とデートで行くのは抵抗があると思ってしまいました。
    他にも気になることがあったので仮交際は中止にしました。
    またネタが出来たら、ここに来ますねー(笑)
    長々と失礼しました。

    +15

    -4

  • 3931. 匿名 2019/05/14(火) 18:16:37 

    みんな婚活で出会った人に既読スルーされた場合、どのくらい粘る?
    2回デートした方に雑談LINEがスルーされて3日目。もうダメかなと思いつつ、最後にデートに誘ってみるつもり。ここでもスルーされたら諦めようと思ってる。

    +24

    -1

  • 3932. 匿名 2019/05/14(火) 18:22:34 

    1回送ってだめなら諦める
    送ってもまずダメだけど自分を納得させるために送るだけ

    +8

    -1

  • 3933. 匿名 2019/05/14(火) 18:28:04 

    私も今連絡待ちの状態です。
    同時並行の人がいるんだろうなー。

    +10

    -1

  • 3934. 匿名 2019/05/14(火) 18:52:44 

    LINEの既読ぐらいで気になるならLINEなんてやめてしまえ。既読未読を気にするなんてめんどくさいわ。

    +12

    -2

  • 3935. 匿名 2019/05/14(火) 18:54:52 

    個人の方が自宅でやっている料理教室に時々行きますが、女性だけでなく男性もちらほら見かけます
    前回行った時には30歳フツメン以上イケメンクラスの彼女無しの男子が来ていました
    出会いでも探してるのかと思って聞いたら、普通に料理が好きとのこと

    一緒にわいわい料理を作って出来た料理を食べるのも楽しいし、楽しい体験を共有すると話もはずみます
    料理が好きな男性なら家事能力も高そうだし、こういう場所に足を運ぶのもいいと思います

    +10

    -1

  • 3936. 匿名 2019/05/14(火) 19:18:57 

    >>3931
    雑談だから、返さなくていいと思ってるのかも。。

    ?で終わるLINEで返してみたら。

    それで返信こなかったら諦めるかな。

    返信きても、1度スルーされてるってことはあんまり送ってもうざがられると思うからスタンプか会話が終了するようなLINEで労いの言葉も混ぜつつ終わらせるかな。

    +10

    -1

  • 3937. 匿名 2019/05/14(火) 19:29:47 

    逆に既読スルーしてる側なんだけど返すのが面倒臭い
    今日は〇〇に行ってきました!とかそんな日記LINE来てもだから何?としか思えない
    その人が別に嫌いな訳じゃないけど面倒臭い

    +26

    -0

  • 3938. 匿名 2019/05/14(火) 19:33:46 

    日記みたいなlineって返答困りますよね。
    しかも最後におやすみとか入ってると返事するべきなのかどうか悩んでしまいます。

    +10

    -1

  • 3939. 匿名 2019/05/14(火) 19:39:39 

    >>3937
    3936ですが、私も基本的には嫌いじゃなくても既読スルーしてしまいます。(知り合ってまもないときは)

    俺通信にどう反応していいのかわからない。
    自分自身の生活なんて平凡だし、とくに伝えたくないし。(縁が無かったときに生活パターン知られたくない)

    俺通信的なのは会ったときに話せばいいのにって思う。

    彼氏でもないのに仕事中(14時ぐらいかな?
    )にこのお菓子買った!美味しい!みたいなLINE来たときは、こっちは忙しいから怒りすらこみ上げてきたかも(笑)

    +18

    -1

  • 3940. 匿名 2019/05/14(火) 19:41:10 

    みんな自分が出したときは返事来ないって悩むのに、
    相手から来たのはうざがるのは何故。
    婚活なんだからできるだけヤリトリしたほうがいいよ。

    +26

    -2

  • 3941. 匿名 2019/05/14(火) 19:43:43 

    >>3939
    菓子おいしい!は草
    友達や彼氏なら良いけど婚活相手に送る内容かね?

    +6

    -0

  • 3942. 匿名 2019/05/14(火) 19:47:52 

    >>3940
    さすがに返事送るのめんどくさがってる人と返ってこないと悩んでる人は違うでしょ

    +17

    -1

  • 3943. 匿名 2019/05/14(火) 19:50:30 

    あまり本気じゃない人には、俺通信ならぬ私通信を送ってしまいます…。
    それこそ、美味しいアイス見つけた!みたいな内容を画像付きでご丁寧に…。
    誰かに聞いてほしいけど、誰でもよくて、でも嫌われたくないから、本命や大事な友人には送りたくない。
    そっか、うっとうしいのか。
    なんかすいません。

    +3

    -4

  • 3944. 匿名 2019/05/14(火) 19:54:38 

    >>3639
    雑談だから…というのも考えました。ただ一応質問形式のLINEにしてスルーされてるんですよね。

    諦めたくない相手なので自分を納得させるためにももう一度だけ連絡します。ありがとうございました。

    +7

    -0

  • 3945. 匿名 2019/05/14(火) 19:55:37 

    婚活なら、せめて(?)未読スルーにしとく。
    本命でも、疲れてるときは返せないし、返事しないのは申し訳ないから未読スルー。

    +4

    -1

  • 3946. 匿名 2019/05/14(火) 20:09:38 

    私も返事しないの申し訳ないなってよく未読スルーしちゃってたけど、友達に印象悪いって怒られて(特に日付跨いじゃうと、寝るまで携帯見ないなんてありえないから無視されてる感が強いらしい)、さらには親からも心配だから既読だけは付けてと言われて、既読だけは付けるようにした。

    +20

    -0

  • 3947. 匿名 2019/05/14(火) 20:12:08 

    >>3941
    え、だめなの?
    スタバの限定フラペチーノ美味しい😋とか、新しいコスメ買っちゃった~💄✨とか、送ってるけど。
    普通に返事くれるけど。
    逆に返事くれなかったら気が合わないから、切るし。
    なんてことない、くだらない女の話にも、適当に付き合ってくれるくらい器の大きい人がいい。

    逆にみなさん、何話してるんですか?

    +4

    -15

  • 3948. 匿名 2019/05/14(火) 20:13:18 

    >>3946
    そこは、さじ加減が必要ですよね(笑)

    +5

    -1

  • 3949. 匿名 2019/05/14(火) 20:20:57 

    3944ですがすみません、アンカミスりました。
    3639でなく>>3936です

    +3

    -0

  • 3950. 匿名 2019/05/14(火) 20:55:54 

    恋愛結婚で収入低い人より、婚活で収入高い人と結婚したいわ。

    +10

    -1

  • 3951. 匿名 2019/05/14(火) 21:19:19 

    >>3837
    超イケメンで人望もあり人間としてもすばらしい
    とあるスポーツの女子チームの監督が
    「女性選手とのやりとりで一番難しいのは距離のとり方。
    私ともっと距離を近づけたいと思っていそうな選手にはもっと踏み込むし
    あまり距離を縮めてほしくないと思っていそうな選手にはそれ以上立ち入らない。
    でもそれを決めるのは女性です。」
    って応えてた。
    できた人って距離の縮め方がわかっている。
    あまり関係ない話かな。
    ごめんね。

    +15

    -1

  • 3952. 匿名 2019/05/14(火) 21:22:07 

    選ばれる立場であると同時に、選べるのが婚活の特権なのに、明らかに自分に興味ない男性を追う人がいるのは何故なんだろう。

    あなたに興味がないから、連絡がこないのです。

    返事がないのが返事。

    自分から連絡しなきゃ終わる関係に、執着してる時間はないはずだよ。

    +46

    -0

  • 3953. 匿名 2019/05/14(火) 21:27:49 

    何をしていても、その人の心に常にいる、心のどこかで想っているぐらいの存在にならないと、結婚なんて到底無理なわけで。

    +8

    -0

  • 3954. 匿名 2019/05/14(火) 21:30:51 

    >>3953
    えー、そんないつも考えてるのは疲れるから嫌だわ。
    付き合って最初の1-2週間くらいならいいけど。

    +10

    -2

  • 3955. 匿名 2019/05/14(火) 21:36:27 

    >>3954さんが考えるんじゃなくて、3954さんの運命の人が考えるんだよ。

    +5

    -1

  • 3956. 匿名 2019/05/14(火) 21:40:32 

    何をしていても、お互いの心が繋がってるのは、恋人や夫婦の基本スタイルですよね。

    +17

    -1

  • 3957. 匿名 2019/05/14(火) 21:53:50 

    >>3954
    普通そこまでに到達するのに相当な信頼関係の構築が必要だと思うよ
    学校とか職場である程度長い期間付き合いのある間柄で出会わないと厳しいと思う

    +11

    -1

  • 3958. 匿名 2019/05/14(火) 21:59:22 

    いいなと思った既婚男性がどういう女性と結婚しているのか参考にして自分に足りないものを考えるのが一番いいアドバイスになるかなと思う。
    振る舞い、性格、容姿とか全然違うはず

    +14

    -0

  • 3959. 匿名 2019/05/14(火) 22:02:15 

    今までパーティー、飲み会メインでしたがGW明けからマッチングアプリに登録しました!
    初めてのアプリですがイケメンも結構いてびっくり!
    一応やり取りはしてますがサクラではないか不安です。
    またこんなにかっこいい人が本当に婚活しているのか?と疑ってしまいます

    +6

    -2

  • 3960. 匿名 2019/05/14(火) 22:27:42 

    >>3655です。
    他で言えないからここで吐き出させてください。
    実は、数年ぶりにいいなと思う人が今年に入ってできたのですが、その人には出会った時にはすでに決まった人がいました。
    いつまでもその人のことを引きずっても仕方ないと思い婚活を始めました。
    こんな気持ちでいて、お見合いやパーティで会ってくれる人に申し訳ないって気持ちと、奥さんがいる人をこれ以上思っていてはいけないって気持ちと、本音を言うとまだその人のことが好きって気持ちでぐちゃぐちゃです。
    何で縁のない人を好きになっちゃったんだろう。こんなに辛くなるなら出会わなければよかった。
    トピズレごめんなさい。

    +2

    -13

  • 3961. 匿名 2019/05/14(火) 22:31:55 

    婚活で結婚した者だけど、デート相手を上から目線で批判してる間はうまくいかなかったわ。
    どんなに気を使えない相手、以前ならイライラした相手でも、私に時間を使ってくれてありがとう。と感謝するようになったら、スルスル流れができてうまく行ったよ。

    +45

    -2

  • 3962. 匿名 2019/05/14(火) 23:18:54 

    良かったー!
    連絡きた。次会うのがすごく楽しみ!
    私も、既読無視されてて、トピみて更に不安になったけど

    彼が、連絡遅くてごめんね!
    連絡とるときしかラインしないから
    と、はっきり言われました。
    なので、
    雑談ラインは送らないようにしないと。
    そのぶん、
    電話して。と言われました。笑
    すっきり!

    +37

    -0

  • 3963. 匿名 2019/05/14(火) 23:19:59 

    >>3952
    必死だね

    +2

    -7

  • 3964. 匿名 2019/05/14(火) 23:26:22 

    ラインの通知オフしてる人っているよね。
    いちいちウザイって思う人とかいるもんね。
    私も友達と本命さん以外はオフしてる(笑)

    +9

    -1

  • 3965. 匿名 2019/05/14(火) 23:27:15 

    婚活パーティーに街コン、疲れた。

    +10

    -1

  • 3966. 匿名 2019/05/14(火) 23:32:00 

    >>3952
    なんで、そんなに否定から入るの?
    大丈夫?

    +2

    -11

  • 3967. 匿名 2019/05/14(火) 23:33:13 

    >>3952
    病んでるのかな

    +1

    -10

  • 3968. 匿名 2019/05/14(火) 23:39:03 

    >>3952さんが、連絡こない人のコメントに執着してるね

    +1

    -12

  • 3969. 匿名 2019/05/15(水) 00:00:08 

    男性の連絡頻度はホントにまちまちですけど、婚活のセミナーなんかだと、正式交際前の連絡の取り方として男性は次の二点を注意されるみたいです。
    1.連絡の頻度は女性にあわせる
    2.デートの約束ができたら余計な連絡を自分からしない
    連絡したくても我慢している男性も多いと思いますし、気にいった男性なら頻度をあげても問題ないですよ。

    +5

    -4

  • 3970. 匿名 2019/05/15(水) 00:49:26 

    +0

    -5

  • 3971. 匿名 2019/05/15(水) 01:07:29 

    婚活してて、婚活友達と愚痴ってたり
    ガルちゃんに愚痴をコメントしてるとき
    うまくいかなかったけど、婚活友達と縁を切って
    愚痴やめたら
    彼氏に出会えたよ。婚活以外で。

    ここの人達は、人のこと批判したり
    反撃したり、無理だよ。諦めなみたいな
    ことを言ってるね。

    人のこと言う前に行動しろと言いたい

    既読スルーだから察しろ?
    余計な一言ですよね?
    諦めるのは自分。他人に言われて
    諦めるのは違うよ。

    +16

    -8

  • 3972. 匿名 2019/05/15(水) 01:25:57 

    >>3951
    なんかずるい気がする。
    もし、なにか間違いがあってもそれは
    彼女が選んで決めたことであって
    私のせいではない。
    に聞こえる。
    そのチームの目的を達成するために必要な
    監督の役目以外のことは絶対にしません
    って言うならいいんだけどね。
    考えすぎかな?

    +4

    -0

  • 3973. 匿名 2019/05/15(水) 01:53:18 

    婚活で言った事
    父は獣医師、母は結婚するまで大学病院の教授秘書
    母は本当の話ですが、父は獣医師免許持ってるだけで職業は定年まで公務員でした。
    嘘はついてないもん…

    +1

    -19

  • 3974. 匿名 2019/05/15(水) 01:55:38 

    >>3854
    福島から都内って時間もお金もかかりますよね。そのガッツ凄いです。

    +8

    -0

  • 3975. 匿名 2019/05/15(水) 03:30:01 

    >>3974
    福島も隣県も遅くとも27、28には結婚してしまうので全然男性がいないんです。
    ガッツだけは誰にも負けません(笑)
    婚活しながら美味しいものでも食べてきます

    +19

    -0

  • 3976. 匿名 2019/05/15(水) 04:13:10 

    釣った魚に餌をやらない男とばかり付き合ってきたけど、やっと見つけたかも。
    明らかに今までの人より穏やかで、きちんと話ができそうな感じ。

    面白みにかけるし全然好みじゃないけど、クズ男ばかりに惹かれるから逆に当たりかもしれないと思って様子見る(笑)

    +23

    -1

  • 3977. 匿名 2019/05/15(水) 05:54:58 

    >>3966
    >>3967
    >>3968
    厳しい現実を受け入れるのが、幸せになる第一歩なのだと、自分の経験から得た情報と、本やその他から得た情報をコメントとして書いているだけだよ。

    説明はしたから、もう私に話しかけてこないでね。
    負のオーラを感じる人とは、接触したくないのです。
    私の意見が違うと思うなら、スルーすればいい。

    恋なら、いくらでも追いかければいい。
    それも楽しみの一つだから。
    でも婚活で追いかけるのは、あまりにもナンセンス。
    追いかけてる間に、どんどん歳を取っていく。

    連絡きました!~だったそうです!
    うん、口ではいくらでも言える。
    こういう人が後に「あんなに頑張ったのに」的な嘆きコメントを書いてるんだと思ってる。

    言葉より行動を見よう。
    連絡を待ってる暇も与えないぐらい、自分を大事にしてくれる人を選びましょう。

    蛇足ですが、私はこれで幸せになれたよ。
    恋も婚活も、自分を大事にしてくれる人を選べば、女側が不安になる暇も、悩む暇もないのだということに気付いたよ。

    +3

    -14

  • 3978. 匿名 2019/05/15(水) 06:01:42 

    >>3962
    男って残酷

    +1

    -5

  • 3979. 匿名 2019/05/15(水) 06:22:12 

    連絡するときしかラインしないから!→だから返信しなくてもいいよね!
    そのぶん電話して!→電話がきても出なきゃOK、文句言われたら「忙しくて」って言っとけばいい。

    あなたはこうじゃないといいな。
    デートの約束はしてるんだよね?
    なら、きっと大丈夫。

    +7

    -1

  • 3980. 匿名 2019/05/15(水) 07:30:59 

    しつこい

    +6

    -1

  • 3981. 匿名 2019/05/15(水) 07:32:34 

    スルーすればいいと言いながら本人が一番スルーできてないw

    +8

    -1

  • 3982. 匿名 2019/05/15(水) 07:35:56 

    (笑)

    執着してる人かな?

    +2

    -1

  • 3983. 匿名 2019/05/15(水) 08:02:04 

    諦めないで頑張りましょうね!

    他人の言葉で諦めるのはおかしいよ。

    +15

    -0

  • 3984. 匿名 2019/05/15(水) 08:08:53 

    話にならない




    以上

    +0

    -5

  • 3985. 匿名 2019/05/15(水) 08:16:18 

    まあ、上手く行く人は驚くほどトントン拍子ですからね。ここでは都市伝説と言う人もいますけど、婚活で結婚した日との体験談を聞くと、ホントにトントンしてます。
    神様が二人の背中を押しているなぁ・・くらいに感じないと結婚までいかないのかな。

    +23

    -0

  • 3986. 匿名 2019/05/15(水) 08:24:10 

    みんな頑張ってね~✨

    +1

    -1

  • 3987. 匿名 2019/05/15(水) 08:25:14 

    私の話が正論過ぎて何も言えなくなってる

    +1

    -6

  • 3988. 匿名 2019/05/15(水) 08:27:15 

    頑張りましょうね!

    +1

    -2

  • 3989. 匿名 2019/05/15(水) 08:28:28 

    私話が違うと思うなら、自分流で婚活すればいいじゃん。

    +3

    -0

  • 3990. 匿名 2019/05/15(水) 08:28:40 

    笑えるね!婚活トピ

    +2

    -1

  • 3991. 匿名 2019/05/15(水) 08:30:54 

    今週デートの人いますか?
    楽しみにお仕事頑張りましょう
    ねっ!!

    +11

    -2

  • 3992. 匿名 2019/05/15(水) 08:48:53 

    >>3961
    サクッと結婚して行く友達のなかに、上から目線で男を品評するような子はひとりもいなかった。
    残ってるのはやっぱり何かにつけて男に注文が多い子。しかもどうでもいいようなこと、些細なことで文句言ってる。人間誰だって欠点もあれば抜けてるところもあるのに、自分に甘く他人に厳しい。

    +33

    -0

  • 3993. 匿名 2019/05/15(水) 09:32:41 

    >>3991
    間違えてマイナス押しちゃいました(汗
    週末晴れますように。
    お互いに頑張りましょう!!

    +3

    -0

  • 3994. 匿名 2019/05/15(水) 09:46:01 

    >>3977
    私も婚活で幸せになった人間ですが相手は連絡マメじゃなかったですよ。とにかく激務で、返信しようとして寝落ちしてしまった…なんてことがよくあって、最初は言い訳かと思ってたけど本当でした。
    もちろん、あなたの言う通りの場合もあるでしょうけど、連絡少ないからと諦めてしまっていたら私の今の幸せはありませんでした。
    皆それぞれ頑張ってるんですし所詮匿名掲示板ですから、そんなに必死になって経験則を押し付けない方がいいと思いますよ。

    +27

    -0

  • 3995. 匿名 2019/05/15(水) 09:56:32 

    >>3972
    いくら監督が距離を縮めようとしても、選手から拒否されたらそれ以上は無理だってことじゃないの?
    今はパワハラとかセクハラとか言われちゃうし。
    その上で、受け身じゃだめだよって言いたいのでは。

    +1

    -0

  • 3996. 匿名 2019/05/15(水) 11:45:40 

    >>3994
    わかってるんだけど不安になるわー。
    自分に気持ちがないのかなと思ってしまう。
    でもうざがられたら嫌やからこちらから連絡しないけど。

    +1

    -0

  • 3997. 匿名 2019/05/15(水) 12:12:58 

    >>3994
    脈なしの相手にしがみついて、ないがしろされて、傷ついて、励まし合って(?)るんだもの。
    必死にもなるって。

    +2

    -6

  • 3998. 匿名 2019/05/15(水) 12:26:37 

    婚活は100%受け身でいいぐらい。
    こちらから何もしなくても連絡くれて、自分から喜んでデートプランを考えてくれる人と結婚すれば、絶対幸せになれる。

    自分がすることは、基本ポジティブ姿勢。
    笑顔で彼の話を聞く。
    何かしてもらったら笑顔で「ありがとう」。
    遅刻は厳禁。
    デート中は携帯は触らない。

    +12

    -8

  • 3999. 匿名 2019/05/15(水) 12:26:56 

    いい天気

    +1

    -0

  • 4000. 匿名 2019/05/15(水) 12:28:29 

    今日の夜ご飯、何作ろうかな みんなは
    彼にご飯作ってる?

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード