-
1001. 匿名 2019/04/30(火) 22:41:24
>>971
山口真帆の事件からガルちゃん男増えたよね
読んですぐ男って分かるコメント不愉快+20
-0
-
1002. 匿名 2019/04/30(火) 22:42:07
お願いだからそんな残虐なことしないでほしい。
もっとほかの方法を考えて。。
てか虐待GIF貼るのやめてくれ+6
-1
-
1003. 匿名 2019/04/30(火) 22:46:37
この方法は絶対止めるべき
あまりに増えて収集つかない事態なんだろうけど、
きちんとした施設で、苦しみがない方法を取るべき。
丁寧に安楽死をさせて遺体は大切に弔うのが人としての道。+9
-1
-
1004. 匿名 2019/04/30(火) 22:48:51
ここ見て思い出した
オーストラリアで
自分たちが狩のために連れてきた増えたウサギを
酷い方法で命を奪ってた
+14
-0
-
1005. 匿名 2019/04/30(火) 22:50:12
野良猫が200万匹もいることに驚き+11
-0
-
1006. 匿名 2019/04/30(火) 22:50:40
オーストラリアGJ!!+1
-16
-
1007. 匿名 2019/04/30(火) 22:51:04
酷すぎ+8
-0
-
1008. 匿名 2019/04/30(火) 22:55:45
物事の考え方が貧しい。恥を知れ。+18
-2
-
1009. 匿名 2019/04/30(火) 22:57:07
さっすが動物愛護の国!えげつないことするなあ。しかも大雑把。他の動物も食べるだろうし、下手すりゃホームレスとかが幼児が拾い食いするかも。+12
-0
-
1010. 匿名 2019/04/30(火) 22:57:42
>>494
賛成。
市場で売ってる。+1
-2
-
1011. 匿名 2019/04/30(火) 22:57:46
大矢(岩野)誠はよ◯ね+4
-2
-
1012. 匿名 2019/04/30(火) 22:58:13
食って15分で死ぬようなもんが自分の家含め周囲にバラバラ降ってきたら口にしなくてもこわい
井戸とか湖とか畑とかに落ちても有害ではないと言える代物なのかなあ
未回収のソーセージが風化して風にのって漂うのとかもいややあ+7
-0
-
1013. 匿名 2019/04/30(火) 22:58:30
ほんと大っ嫌い
バカな国+19
-1
-
1014. 匿名 2019/04/30(火) 22:59:37
こんな国、旅行行きたくないな+13
-1
-
1015. 匿名 2019/04/30(火) 23:00:06
オーストラリアってコアラも殺してたよね?
カンガルーは缶詰があるから殺してるのは知ってたけど。コアラなんてユーカリしか食べないのに酷いと思った。
あと在来種の飛べない鳥も。
そこでしか生きられないのに民家の為に移動させるとか頭おかしい。
+18
-0
-
1016. 匿名 2019/04/30(火) 23:02:21
>>1003
ほんとそう
人としての道理ってあるけど
通じないのかな+5
-1
-
1017. 匿名 2019/04/30(火) 23:03:41
>>979
ニュージーランドは自国だけ非難浴びたくないからだろう。+1
-0
-
1018. 匿名 2019/04/30(火) 23:05:19
さすがオーストコリアと呼ばれるだけあるわ…+10
-1
-
1019. 匿名 2019/04/30(火) 23:05:42
>>1015
え、ビックリ
日本で例えたらスズメ殺してるような?
酷いね+0
-0
-
1020. 匿名 2019/04/30(火) 23:06:47
アボリジニの時といい相変わらずエグいな+9
-1
-
1021. 匿名 2019/04/30(火) 23:07:46
>>1015
飛べない鳥はキウイだよ。
それも野良猫が悪いにされてるみたい。+4
-0
-
1022. 匿名 2019/04/30(火) 23:10:42
カンガルーは車の前に付けた巨大なバンパーでぶっ飛ばして殺してもオッケーな国だからな。
にしても頭悪すぎ。
猫投下作戦を思い出した。+10
-0
-
1023. 匿名 2019/04/30(火) 23:10:51
オーストラリア政府の発想が流石オーストラリア
って事件
数十年前から安定
+8
-0
-
1024. 匿名 2019/04/30(火) 23:11:54
さすが犯罪者の子孫達。
1番の害獣である白人を駆除しなよ。+9
-1
-
1025. 匿名 2019/04/30(火) 23:11:58
は?許さない+5
-1
-
1026. 匿名 2019/04/30(火) 23:12:23
外国人らしい極端な思考だな
最低だ+6
-1
-
1027. 匿名 2019/04/30(火) 23:13:18
殺戮じゃん+10
-1
-
1028. 匿名 2019/04/30(火) 23:17:23
どうしてこんな酷い考えが思い浮かぶのか…
生きる為に狩をするライオンから草食動物が運良く逃げられたりすると「残酷だ」「助かって良かったね〜」と人は言うけど
ライオンだって生きてる。生きる為の行動だよ。
人間がいちばん残酷。増えすぎると簡単に殺す、絶滅しそうになったら急に護ろうとする。
なんて自分勝手なの。
そんな私も同じ人間で…悲しくなる。
+15
-0
-
1029. 匿名 2019/04/30(火) 23:17:50
駆除駆除言う奴を駆除した方が共存し平穏な暮らしが出来そう。+4
-1
-
1030. 匿名 2019/04/30(火) 23:17:58
>>606
こういう事はニュースで大々的にやって欲しい。
韓国汚い。+5
-0
-
1031. 匿名 2019/04/30(火) 23:19:32
人口2400万人のオーストラリアに野良猫1800万匹ですか。
いっそのことオーストラリア人が出て行って猫島にすれば?+7
-3
-
1032. 匿名 2019/04/30(火) 23:30:11
オーストラリア行きたくない+9
-0
-
1033. 匿名 2019/04/30(火) 23:30:25
国家が過激派かよ
地道に去勢しなよ、よく捕鯨反対とか言えるね+8
-0
-
1034. 匿名 2019/04/30(火) 23:34:17
>>494
普通に食用として市場で売ってる。
四つ脚は食べ物なんです。+2
-1
-
1035. 匿名 2019/04/30(火) 23:35:34
増えたらカンガルー狩ったりアカビタイムジオウム狩ったり、オーストコリアって勝手すぎる。その癖クジラがなんだって?+5
-0
-
1036. 匿名 2019/04/30(火) 23:37:28
大昔レンタルビデオ屋で幼児殺害した宮崎が見てた死体とか映ってるビデオで最後アボリジニを銃で脅して座らせて次々と腕やら脚やら陰部やらをオノで切り落としくオーストリア人の映像を見た、こんな奴らがクジラ殺すなとか言っちゃってるんだもんな笑えるよ+6
-0
-
1037. 匿名 2019/04/30(火) 23:37:29
>>1023
ってコメント書いたのは、上にも書いたけど自分たちが狩りのために勝手に連れてきて増えたウサギを
とてもひどい方法で駆除してたのを見て
当時ウサギを飼っててショックで泣いた
生き物に対して雑で容赦ない国なんだなと理解した。
もちろん人はそれぞれなんだろうけど
でも、そんな国、絶対観光したくないわ
+5
-0
-
1038. 匿名 2019/04/30(火) 23:38:02
捕鯨反対は所詮日本人差別。
動物愛護のためじゃなく差別したいがための捕鯨反対。
+8
-0
-
1039. 匿名 2019/04/30(火) 23:38:54
ドン引きだわ…クレイジー
15分以内に…とあるが、そんなに長く苦しませるの??
記事にあるとおり、クジラへの愛を他の動物や猫にも分けてあげてほしい
こんな人たちに捕鯨反対だとか野蛮人扱いされたくないわ+6
-0
-
1040. 匿名 2019/04/30(火) 23:41:32
アホな国+3
-0
-
1041. 匿名 2019/04/30(火) 23:43:18
人間って勝手だね。
オーストラリア、大嫌いになった。+4
-0
-
1042. 匿名 2019/04/30(火) 23:43:30
>>1022
カンガルー殺してOKなんだ
日本だと野鳥や野良猫殺したら捕まるのに+7
-0
-
1043. 匿名 2019/04/30(火) 23:43:34
10年住んでたけど差別酷いよ
もう二度と住みたくない。+13
-0
-
1044. 匿名 2019/04/30(火) 23:44:12
野良猫は悪くないのに
なら野良人間も殺してしまえよ
+4
-2
-
1045. 匿名 2019/04/30(火) 23:45:12
>>185
そうだね、オーストラリアの肉とか恐くて食べれない+0
-0
-
1046. 匿名 2019/04/30(火) 23:46:31
外来種ってか一番有害で邪魔なのはオーストリア人じゃね?コイツらイギリスに帰らせるか殺処分した方が人類の為ってかアボリジニに返せよ糞民族
+5
-1
-
1047. 匿名 2019/04/30(火) 23:46:41
>>1038
何がしかの思惑があっての行動って思う
+0
-0
-
1048. 匿名 2019/04/30(火) 23:51:11
猫は良くてクジラはダメなの?
勝手な国だよね+5
-0
-
1049. 匿名 2019/04/30(火) 23:52:29
鳥やら他の動物やら他にも間違って小さな子供等食べて大問題になってる未来が見えた、後観光客激減したり農産物売れなくなりそう、ハリウッドセレブ達も反応してる人多いしね+3
-0
-
1050. 匿名 2019/04/30(火) 23:52:58
人間って動物の生命を左右するほど偉いか?
地球レベルで考えてたらいい事何もしてないよね
色々汚染してるだけ+4
-0
-
1051. 匿名 2019/04/30(火) 23:53:54
駆除ってなに?
なんで人間様が一番偉いって思う訳?+19
-1
-
1052. 匿名 2019/04/30(火) 23:57:57
かわいそうって言ってる奴らは猫に殺戮されてる多くの動物の命を軽視してる。
日本も実施すべきなんだよね、これ。+3
-23
-
1053. 匿名 2019/04/30(火) 23:58:25
クジラは哺乳類だからって言うんでしwww+10
-0
-
1054. 匿名 2019/04/30(火) 23:58:25
>>1043
日本にいて+5
-0
-
1055. 匿名 2019/05/01(水) 00:01:02
>>1052
猫が殺戮しないように室内飼育してますから
まあヘタレだから野に放っても獲物とれないだろうけど+4
-0
-
1056. 匿名 2019/05/01(水) 00:06:25
>>1000
ホント+3
-0
-
1057. 匿名 2019/05/01(水) 00:09:11
マイナスだろうけど
うちの庭にも撒いてほしい
野良猫のフンがすごい+6
-19
-
1058. 匿名 2019/05/01(水) 00:09:27
政府が毒まくとか雑にもほどがある
ないわ
+10
-0
-
1059. 匿名 2019/05/01(水) 00:10:57
>>1057
庭コンクリートにしたら+8
-1
-
1060. 匿名 2019/05/01(水) 00:12:12
みんな、小さい子供が間違えて食べてしまう〜とか言う気持ちも
わかるけど、オーストラリアって半端なく大きいから、行けども
行けども人っ子ひとりいない土地なんてゴロゴロあるから。
残酷な方法に感じるけど、おそらく、猫でいっぱいの日本のどこか
の島みたいに猫が異常に密集してる場所があるんだろうね。
オーストラリア固有の動物が多少は犠牲になっても猫を駆除する
必要性の方が重要なんだろうね。現場を見てみないで闇雲に、反対
出来ないよ。それこそpetaと一緒。+7
-10
-
1061. 匿名 2019/05/01(水) 00:12:30
まぁ日本じゃないからなんとでも言えるわな。+1
-2
-
1062. 匿名 2019/05/01(水) 00:14:13
虚勢しろとか言ってる人、まずこれ野良猫じゃなくて野生化してオーストラリアの大自然の中にいるやつだから警戒心が強くて捕まえるのも大変なんだってさ
滅多に人前に姿を見せないらしいし罠にも中々掛からないんだって
そんなのが200万匹もいるのに1万匹捕まえて虚勢するのに何十年掛かると思ってんのよ
+8
-4
-
1063. 匿名 2019/05/01(水) 00:14:15
うさぎさんも各国、ウイルスばらまいて殺してる。
目が飛び出たり、皮膚炎になり数日で死ぬとか言うやつ
人間って勝ってすぎ。
可哀想動物達
+18
-0
-
1064. 匿名 2019/05/01(水) 00:16:41
人間が絶滅すればいいのに+12
-3
-
1065. 匿名 2019/05/01(水) 00:17:26
海外は大雑把だな
土地が広いからか
避妊では追いつかないのかな+1
-1
-
1066. 匿名 2019/05/01(水) 00:18:48
まるで発展途上国のニュース
呆れる+5
-0
-
1067. 匿名 2019/05/01(水) 00:20:14
>>1062
それを持ち込んだのは人間+5
-0
-
1068. 匿名 2019/05/01(水) 00:21:03
その一方で在来の日本個体種よりもアメリカ等
海外の猫を繁殖して増やす手伝いをする日本
+5
-0
-
1069. 匿名 2019/05/01(水) 00:23:56
人間だけ滅びて、知恵を持たない(このままの知能のまま)動物達だけの世界になったら素敵で平和だと思うんだ。
実験もされず駆除もされず生きるためだけに狩りをする。
美しい。+11
-1
-
1070. 匿名 2019/05/01(水) 00:23:56
>>1057
だからって猫虐待したり殺したりしないでね
+9
-2
-
1071. 匿名 2019/05/01(水) 00:24:24
>>1057
あなたが食べたら庭にされても気にならなくなるよ
猫からしたらテリトリーにいる敵でもあるんだから+4
-2
-
1072. 匿名 2019/05/01(水) 00:24:33
オーストラリアの広さを理解しないで文句言ってる人がいるね
こんだけ広くて人口2460万人しかいないよ
日本は1億3000万人ね
人間の口に入る確率なんてまずないよ+8
-5
-
1073. 匿名 2019/05/01(水) 00:25:57
オーストラリアからしたら日本の殺処分ゼロにしてから文句言えって話だろうね+5
-2
-
1074. 匿名 2019/05/01(水) 00:27:45
オーストラリア、ニュージーランドなどは野ウサギ?も駆除してる
うさぎ飼ってるから悲しい。
しかもうさぎ駆除のウイルスは数日で死に至るらしくて、個体によっては何日も苦しむみたい
あー最低+11
-1
-
1075. 匿名 2019/05/01(水) 00:28:35
日本も増えすぎた鳥獣駆除してるけど、ここまで話題にならないね?+3
-1
-
1076. 匿名 2019/05/01(水) 00:30:07
>>20
入植者?罪人だよ。
で、、アボリニ人狩していた…+8
-1
-
1077. 匿名 2019/05/01(水) 00:35:09
オーストラリアからしたら苦渋の選択じゃないの?
固有種を守るため。
+4
-0
-
1078. 匿名 2019/05/01(水) 00:38:24
森林伐採しまくったツケが回ってきたんでしょ。
野良猫の次はどの動物がターゲットにされるんだろうね。+5
-2
-
1079. 匿名 2019/05/01(水) 00:40:26
こういう記事見ると、本当に人間って何だろうって思うよ。
自分が人間なのが恥ずかしくなる。
+4
-3
-
1080. 匿名 2019/05/01(水) 00:41:38
>>1069
自分からまず死んだらいいじゃない?+3
-0
-
1081. 匿名 2019/05/01(水) 00:41:53
発狂してる人さぁ…オーストラリアの広さ考えたらソーセージ撒ける範囲なんてたかが知れてる(せいぜい牧場の周辺くらい)しそんなに成果上がらないよこれ?年間5万匹も殺せないよ
めっちゃ費用掛かるでしょこのやり方(ソーセージ代+薬品代+散布費用)
日本の方がよっぽど残酷で確実に年間5万匹は殺してるからね?【閲覧注意】 殺処分の現実 -完全版- - YouTubeyoutu.be報道サイト「ペット残酷列島」(http://www.spk-yamashita.jp)の代表的啓発動画。愛媛県動物愛護センターの全面協力により、犬猫の収容からガス殺~焼却という一連の処分過程を余すところなく収録した。 ※上記サイトは平成24年6月に閉鎖
+3
-3
-
1082. 匿名 2019/05/01(水) 00:42:33
猫の繁殖力って凄いんだな
+3
-1
-
1083. 匿名 2019/05/01(水) 00:43:12
人間は傲慢すぎるよ。
人類と動物と自然が共生出来る時代が早く来てほしい。+2
-2
-
1084. 匿名 2019/05/01(水) 00:44:11
オーストラリアふざけんな!
鯨よりも猫の方が賢いだろうが!!
+2
-2
-
1085. 匿名 2019/05/01(水) 00:45:20
>>1081
費用も考えたうえで2020年までに200万匹目指すってことなんだろうからいけるんじゃない?+0
-1
-
1086. 匿名 2019/05/01(水) 00:46:08
>>1057
猫の額の庭ですか
+0
-0
-
1087. 匿名 2019/05/01(水) 00:47:07
>>1085
いけるって…+0
-2
-
1088. 匿名 2019/05/01(水) 00:47:27
もう猫がオーストラリアで20種類の生物を絶滅させててさらに増えてるから最終手段なんだろうね
残酷だけど+0
-0
-
1089. 匿名 2019/05/01(水) 00:48:03
>>1087
費用が足りてるって意味だよ+0
-0
-
1090. 匿名 2019/05/01(水) 00:48:32
タイトル見ただけで辛いので記事は読んでいない。こんなこと平気でするんだ。信じたくない。+1
-0
-
1091. 匿名 2019/05/01(水) 00:49:26
>>1063
そういう残酷な表現やめて
気分悪くなる+0
-0
-
1092. 匿名 2019/05/01(水) 00:49:43
しかも200万匹って。辛すぎる+0
-0
-
1093. 匿名 2019/05/01(水) 00:50:20
沖縄本島北部でヤンバルクイナなどの固有種を食べてる野生の猫の殺処分反対の署名集めた人のトピが立った時はガルちゃんも殺処分やむなしという流れだったけどね+4
-0
-
1094. 匿名 2019/05/01(水) 00:51:55
>>1085
無理無理。例えば東京都にソーセージ散布するとなったらどれだけ費用と時間掛かるか考えてみな
それを猫が食べてくれるとも限らない。動物だって学習能力あるし賢いからね。ネズミだって毒餌に引っ掛かるのなんて子ネズミだけだよ
大人になったらまず食わないから+1
-2
-
1095. 匿名 2019/05/01(水) 00:52:12
鳥を保護しようとして鳥も大量に死ぬじゃん
そのソーセージ肉食の鳥だって食べるよ
カモメとかカラスや鷲や鷹やとんび
小さな鳥だって欠片を口にするかも+0
-1
-
1096. 匿名 2019/05/01(水) 00:53:28
オーストラリアっ生物に対して保護とか長けてるイメージだったよ。野良猫そこまで増えるまでにもっと何か出来たでしょうに
ソーセージで他の生物にも絶対あるよ。
馬鹿なの?+4
-0
-
1097. 匿名 2019/05/01(水) 00:55:04
200万匹増える前になんか出来たでしょ
+5
-0
-
1098. 匿名 2019/05/01(水) 00:58:16
そもそも天敵がいないからあんなにお人好しで鈍いオカメインコがあんなに繁殖するわけで
鳥を狩らせて少し数減らせばいい+0
-0
-
1099. 匿名 2019/05/01(水) 00:58:33
政府が怠惰なのが露呈しただけ+0
-0
-
1100. 匿名 2019/05/01(水) 00:59:06
在来種を駆逐してしまう外来種の駆除だからあんまり他国が口出すことじゃないと思う+2
-0
-
1101. 匿名 2019/05/01(水) 01:01:20
猫とゴキブリはほぼ同じ+2
-13
-
1102. 匿名 2019/05/01(水) 01:02:11
>>1100
やり方の問題なのかと思ったのですが+7
-1
-
1103. 匿名 2019/05/01(水) 01:05:35
かわいそうに(´;ω;`)でもこれ他の動物も食べたら死ぬのでは?もっと何か方法はないものか?+6
-2
-
1104. 匿名 2019/05/01(水) 01:06:08
日本の奄美大島の猫だって可哀想だよ。+5
-1
-
1105. 匿名 2019/05/01(水) 01:10:32
麻酔銃みたいな感じで、避妊銃みたいなの出来たらいいのにね
シュパッと撃てば避妊出来る的な+7
-2
-
1106. 匿名 2019/05/01(水) 01:11:16
確かコアラも駆除してたはず。あれほど観光に利用したあげく増えすぎたとかでね。+22
-0
-
1107. 匿名 2019/05/01(水) 01:12:40
猫飼ってるのはゴキブリ飼ってるのと同じ+2
-13
-
1108. 匿名 2019/05/01(水) 01:15:03
>>1097
オーストラリアって野ウサギも大量に殺したよね
以前英国や豪国は野ウサギが爆発的に増え過ぎてウサギだけが死ぬ病になるウイルスを散布したんだよね
その影響で今でもペットの飼いウサギにウイルスで死なないようなワクチン摂取を数年ごと義務付けられて一回で一万円くらい高いワクチン代がかかるらしい
人間って本当に自分勝手で恐ろしいよね+17
-1
-
1109. 匿名 2019/05/01(水) 01:16:48
野生化した猫が200万匹って手に負えない状況なのかもね。
去勢避妊するにもそれだけいたらかなりのお金が必要になるし時間もかなりかかりそう。
しかも野生なら警戒心強くて狂暴でなど想像してる猫とはかけ離れた感じでなかなか捕まえられないのかも。
+3
-0
-
1110. 匿名 2019/05/01(水) 01:19:05
そのうち人間にも同じことすんだろな。元々野蛮人だし。+6
-1
-
1111. 匿名 2019/05/01(水) 01:19:46
>>1108
ウサギ駆除してたのテレビで見た
もうほんと酷いやり方
勝手に連れてきたくせに+11
-0
-
1112. 匿名 2019/05/01(水) 01:20:08
まず野良猫が200万匹もいる事に驚いた+5
-1
-
1113. 匿名 2019/05/01(水) 01:20:52
>>1107
こんなに可愛いなら全然あり+6
-1
-
1114. 匿名 2019/05/01(水) 01:21:12
肉食の昆虫も死ぬし
肉食の野鳥も死ぬ
+3
-0
-
1115. 匿名 2019/05/01(水) 01:23:43
死体から虫が大量発生して病気が蔓延して
オーストラリア人が減ればベスト+8
-1
-
1116. 匿名 2019/05/01(水) 01:23:50
>>1077
固有種はソーセージ食っちゃわんのかな+0
-0
-
1117. 匿名 2019/05/01(水) 01:26:05
こんなに増えるまでになんとかななかったのかなとも一瞬思ったけど、人がいない来ないような場所で増えてたらサイズが小さいだけで虎やチーターとかみたいに隠れてていきなり襲いかかったりしそうで怖い気もする。
人間が引き取り飼える様子、性格じゃないとかさ。
オーストラリアでも可哀想って思う人たちは
保護したいって名乗り出たり
募金したりしたと思うけど、200万匹だと全然足りなかったり、引き取るのは難しいってなったのかもしれないよ
+3
-2
-
1118. 匿名 2019/05/01(水) 01:26:21
絶対そんなことしても減るのは一瞬だと思う
またすぐ増える+8
-1
-
1119. 匿名 2019/05/01(水) 01:26:24
>>1094
そんなん素人が無理無理って思ったとしても、専門家が無理じゃないようにそれなりの計画立ててるんだと思うよ+2
-1
-
1120. 匿名 2019/05/01(水) 01:26:43
野良猫が200万匹いるんじゃないよ。
政府の推定では1800万匹らしい。そのうちの200万匹を2020年までに駆除するって事。+4
-0
-
1121. 匿名 2019/05/01(水) 01:28:16
えっ
他の動物とかは絶対食べないやつなの?
そうじゃないなら、ただの大量動物虐殺では…?
生態系ぶっ壊れない?
そんな方法しかなかったの?+1
-1
-
1122. 匿名 2019/05/01(水) 01:29:52
オーストラリア、アホちゃう。
私達のクジラに対してイチャモンつけるくせに、猫殺しするとか呆れる。
猫以外に、カンガルーとかコアラもいるよね。
そこら辺のコジキも食べてしまったらどうするの。
する事が酷すぎる。+7
-1
-
1123. 匿名 2019/05/01(水) 01:29:59
>>1102
1匹1匹保護して去勢して地域猫に…なんてやってられない段階なのかもね+3
-1
-
1124. 匿名 2019/05/01(水) 01:30:58
まだ計画の段階とはいえ恐ろしい。
人間の思い通りに生態系を管理することなんてできないのでは?
人間が手を加えなくても生態系なんて常に変化し続けるのに。+2
-1
-
1125. 匿名 2019/05/01(水) 01:31:10
クズ注意報!
通報お願いします!+2
-1
-
1126. 匿名 2019/05/01(水) 01:33:12
>>49
猫以外には食べても害が無いんだ
知らなかったありがとう
でも残酷+1
-2
-
1127. 匿名 2019/05/01(水) 01:37:04
外飼いの猫なら室内で飼ってください
ってすれば良いだろうけど、完全なる野良猫がそんなにいたら恐怖だよ。
地域猫とかいうのにするにも税金からだと大反対もありそうだし、猫好きさんや余裕ある人だけでお金集めても足りなそう
猫カフェにってなっても全く人になつかない根っからの野生本能丸出しなら無理だろうから動物園でってなりそ。
何をするにも先立つものがないとできないし。
避妊薬を食べ物と混ぜてヘリから落としてこれ以上増えないようにしていくとかなら良かったかもですね
+8
-1
-
1128. 匿名 2019/05/01(水) 01:38:51
>>1119
ほならね、東京都とは言いませんよ。中央区でも港区でもいいからどこか1区にソーセージ撒くには何十㌧のソーセージが必要になるんですかね
暖かいオーストラリアで何日持ちますかねそれは+0
-0
-
1129. 匿名 2019/05/01(水) 01:39:27
>>1120
1800万匹!!
凄すぎ
+5
-0
-
1130. 匿名 2019/05/01(水) 01:40:57
耐性持ってるやつが現れてそいつの遺伝子が繁殖して毒効かなくなるから無理ですわ
歴史が証明してる+4
-0
-
1131. 匿名 2019/05/01(水) 01:41:55
>>1120
そんなにいたんじゃ1匹1匹捕まえて避妊手術、去勢手術、してられないね。莫大な資金と随分な期間が必要になるね
+0
-0
-
1132. 匿名 2019/05/01(水) 01:43:24
>>1120
オーストラリア人駆除した方が早そう+11
-2
-
1133. 匿名 2019/05/01(水) 01:44:32
>>1127
一回食べたら猫が一生避妊できる薬が開発されないかなぁ
そしたら殺すことはしないで減らせるのに+4
-1
-
1134. 匿名 2019/05/01(水) 01:45:15
そんなにいたら捕獲しても結局殺すしかないね
猫ホイホイみたいなの考えたらいいのに+1
-1
-
1135. 匿名 2019/05/01(水) 01:47:45
海外反応! I LOVE JAPAN : オーストラリア「猛毒の餌をばら撒いて猫200万匹を殺すことにしました!」 海外の反応。blog.livedoor.jp海外反応! I LOVE JAPAN : オーストラリア「猛毒の餌をばら撒いて猫200万匹を殺すことにしました!」 海外の反応。海外反応! I LOVE JAPAN 海外の反応・気になるニュース・話題・面白い記事などを管理人の好みで紹介して行きます。真面目な話題からおバカな...
+0
-0
-
1136. 匿名 2019/05/01(水) 01:48:26
>>1132は通報で!+3
-6
-
1137. 匿名 2019/05/01(水) 01:50:23
最低でも200万本のソーセージを用意しなきゃならんのね
どこの企業が用意するんだろ
+1
-0
-
1138. 匿名 2019/05/01(水) 01:55:28
オーストラリアには二度と行かない
今後オーストラリアにお金を落とさないように気をつける
牛やブタとは霊格が数段ちがうから猫は
+10
-2
-
1139. 匿名 2019/05/01(水) 02:05:14
>>14
えええーーーーっ、
狼を絶滅させたのはアメリカ人だったのか?+7
-0
-
1140. 匿名 2019/05/01(水) 02:05:33
言いたくないけど、やっぱり先祖が先祖だからなぁって思っちゃう。野蛮。+7
-1
-
1141. 匿名 2019/05/01(水) 02:06:25
>>1138
>牛やブタとは霊格が数段ちがうから猫は
その考え方は、イルカ漁に反対してるイルカ擁護派と同じだぞ・・・
+5
-0
-
1142. 匿名 2019/05/01(水) 02:08:41
>>1120
な・なんで1800万匹も野良猫が繁殖したん?オーストラリアで+2
-0
-
1143. 匿名 2019/05/01(水) 02:10:13
なんでこんなに増えるまでほっといたの?
いっつも大量に増えるまでほっといて一斉駆除に乗り出すイメージな国だわ
天敵いないのかな?
普段何を食べてたんだろう+2
-0
-
1144. 匿名 2019/05/01(水) 02:10:20
祟られると思う。+8
-1
-
1145. 匿名 2019/05/01(水) 02:10:45
え?昔行われてた、悲惨な殺処分の仕方じゃなくて?白人系の動物愛護はアジアより進んでるからこんな事あるんだってビックリ。
動物愛護も海外過激派が多そうだから全力阻止で大丈夫だと思いたい。
それに人間の子供やペットも殺す気まんまん。
市民も黙ってないか。+2
-1
-
1146. 匿名 2019/05/01(水) 02:10:56
>>1
15分以内に死に至るって そんなに苦しめるのか。残虐
野良猫が増えた原因は人間にあることを忘れるな+8
-0
-
1147. 匿名 2019/05/01(水) 02:17:12
50個を飛行機でまくってのも変。
そんなとこにお金かけないで、他に対策で使ってもらいたかったわ+2
-0
-
1148. 匿名 2019/05/01(水) 02:21:34
片付け大変だね😵+1
-0
-
1149. 匿名 2019/05/01(水) 02:22:50
増えるの放置しといて、困った時は殺しちゃえっていうさ...
もう短絡的すぎてバカ丸出し
オーストラリア人って人間なの?
政府が主導ってヤバイよこの国+9
-1
-
1150. 匿名 2019/05/01(水) 02:23:59
オーストラリアは動物は全部食うのか?牛、羊、カンガルーも肉だ。増えすぎるコアラも退治か?
猫が集団コレラとか独特の伝染病とかなら分かる。日本も豚や牛の処分したから。だが何か人間に害与えてるのか?
それにしても何でこんなに猫がいて人間が飼わないのか?疑問に思う。日本には野良猫そんなにいないのでは?+0
-0
-
1151. 匿名 2019/05/01(水) 02:24:46
こえー国だなぁ。
日本の捕鯨に二度と口出ししないで欲しい。+21
-4
-
1152. 匿名 2019/05/01(水) 02:24:59
>>80
ヒカキンの猫が幸せだとでも?
スコティッシュの病気の事知ってたらそんな事絶対思えないけどね
なぜ炎上?HIKAKINが飼い始めた人気猫種の、知られざる悲しみ(友森 玲子) | FRaU(フラウ) | 講談社(3/3)gendai.ismedia.jp人気YouTuberのHIKAKIN(以下、ヒカキン)が仔猫を家族に迎えたことがネット上で話題になった。かわいい猫効果で再生回数は通常の8倍にもなり、話題を集めたが、一部からは「影響力のある人なのだからこそ、ペットショップで購入せずに、保護猫を選択してほしかった...
スコを選んだ事についてコメ欄やTwitterで色々批判されてるのに完全スルーで都合の悪いコメントは削除してるっぽい
本当に猫を愛してるなら自分のファン達が同じ猫を欲しがらないように病気の事説明すると思うけど、反省するどころか2匹目もスコ買って再生数稼ぎ。
今まではヒカキン=聖人みたいな扱いだったけど金儲けのためなら猫が病気で苦しもうが何とも思わないクズだと判明した。
+14
-4
-
1153. 匿名 2019/05/01(水) 02:26:28
侵略して国ごと乗っ取った害虫の癖に良く言うよオーストコリア人は、自分で毒飲んで自殺すりゃ迷惑かからんよ+6
-1
-
1154. 匿名 2019/05/01(水) 02:27:14
散歩中の犬が食べちゃったりしないのかな…
うちの犬拾い食いの癖があるから、散歩中目離さないようにしてるけど、旦那は何度言ってもぼーっとしてるから、1回タバコ食べちゃって大変なことになった…+12
-0
-
1155. 匿名 2019/05/01(水) 02:27:44
>>1148
そういえば、毒で死んだネコを野生動物が食べる可能性もあるんだよね。
それは大丈夫なのかな。+11
-0
-
1156. 匿名 2019/05/01(水) 02:28:11
>>345
オーストラリア人もそうやけど
アメリカ人もね
500年かけてインディアンを虐殺してきたからね
+7
-1
-
1157. 匿名 2019/05/01(水) 02:28:51
RADのおしゃかしゃまじゃん+3
-0
-
1158. 匿名 2019/05/01(水) 02:28:55
ねずみが増えるぞ+11
-2
-
1159. 匿名 2019/05/01(水) 02:29:10
>>1151
捕鯨のことで日本をバッシングしたら後ろからチャイナマネーがもらえるんだよ。+10
-1
-
1160. 匿名 2019/05/01(水) 02:32:42
>>1156
そういや、スペイン人も南米で人間狩りして遊んで一種族を滅ぼしたりしてたよね。
他人種を殺したり奴隷にしたり、白人ってほんとにどう猛。
欧米人持ち上げて日本人叩いてる人らって、そういう事分かってんのかなって思う。+13
-2
-
1161. 匿名 2019/05/01(水) 02:33:12
空から毒ソーセージ降ってくる、そこらに動物の死骸
これで国民何も言わないんかね
民度低すぎ+11
-1
-
1162. 匿名 2019/05/01(水) 02:38:47
+0
-0
-
1163. 匿名 2019/05/01(水) 02:45:29
え、、、絶句+4
-0
-
1164. 匿名 2019/05/01(水) 02:51:41
人間が一番残酷+9
-0
-
1165. 匿名 2019/05/01(水) 02:54:47
ここでインディアンや鯨の話はまた別。
動物を殺すのは人間。
そのうち自然災害がおきて人間も罰が与えられるよ+3
-3
-
1166. 匿名 2019/05/01(水) 03:01:53
なんか人間でいるのが嫌になる
殺すにしろ殺し方があるだろ
+7
-2
-
1167. 匿名 2019/05/01(水) 03:10:02
害獣駆除自体はどの国でもやってるよ+0
-0
-
1168. 匿名 2019/05/01(水) 03:18:46
>>960
出来ないよ
感情論だから+0
-0
-
1169. 匿名 2019/05/01(水) 03:26:15
可愛いから可哀想なんでしょどうせ+2
-3
-
1170. 匿名 2019/05/01(水) 03:29:13
>>1160
旧優生保護法とか聞くと日本人も大して変わらないような気がする
過去にも何かやってたんじゃないかと思えてくる+0
-0
-
1171. 匿名 2019/05/01(水) 03:30:57
>>1166
日本もナチス式ジェノサイドだからね
人のことは言えない+1
-0
-
1172. 匿名 2019/05/01(水) 03:34:03
殺虫剤作ってる会社も不買運動しなよ
大量殺戮してるとバチあたるよ+1
-2
-
1173. 匿名 2019/05/01(水) 03:37:46
ここで酷いって言ってる人の中に池の水全部抜くあの番組楽しく見てる人がいるんだろうなー
矛盾+2
-4
-
1174. 匿名 2019/05/01(水) 03:37:55
ベトナムの枯葉剤みたいな事になりそう。
毒物が土に解けて植物に蓄積、その植物を食べた虫や動物が奇形や病気になって、
最終的に人間にも悪い影響を与えて新しい病気が発生する。
罠を仕掛けたり人が捕まえるのが環境にも人間にも一番いいよ。+3
-1
-
1175. 匿名 2019/05/01(水) 03:42:56
もうオーストラリアでは物は買わないって言うけど日本でも増えすぎた生き物は駆除してるんだよ。
日本でも物は買わないってこと?+2
-2
-
1176. 匿名 2019/05/01(水) 03:50:08
鳥が食べて海とか川で死んで鳥の死体を魚がつっついて魚がしんだりしないの?+1
-0
-
1177. 匿名 2019/05/01(水) 03:53:44
人間が死ねばいいと思うならお先にどうぞ
綺麗事ばかりでうんざり+2
-4
-
1178. 匿名 2019/05/01(水) 04:06:10
コアラ、カンガルー、ヤギ、ラクダ、ウサギの次はネコですか。大変ですねえ。+3
-0
-
1179. 匿名 2019/05/01(水) 04:08:16
大掛かりな害獣駆除はどこでも行われている。
野生生物を大量に殺戮する野良猫はずいぶん贔屓されてきたし、ここのがるちゃん民や愛誤の方々は、猫の駆除に関してのみうるさく騒ぎ立てる。
これがねずみ駆除、ないしはゴキブリ駆除だったならばなにも言わないだろうに、猫だけ過剰に騒ぎ立てる。
猫の影響で絶滅危惧、あるいはそれに近いくらい減少した種が動物が多く存在するのに、それらへの感心がまるでなく、命は平等だの、残酷だの、言いたい放題。他の生物の命を軽視してなぜそのようなことが言えるのか?
野良猫のハンター能力や、他の動物の存在を知らないのであれば知るべき。
野良猫は本来野外に居るべき生物ではない。
人間が外に放って繁殖してしまったものは人間が処理しなければならない。他の生態系を守るために。
他の多くの生物の種を保護する観点から、200万匹の駆除は必要なことで、オーストラリアは非難の声を乗り越えて、よく決断したと思う。
これは日本でも実施されるべきであり、近い未来野良猫の存在というのは完全になくさなければならない。+3
-7
-
1180. 匿名 2019/05/01(水) 04:10:10
オーストラリアって流刑民の国ということを忘れてならない+3
-2
-
1181. 匿名 2019/05/01(水) 04:12:31
野蛮。
クジラのことで二度と日本に物言ってほしくない。+3
-1
-
1182. 匿名 2019/05/01(水) 04:14:53
これがネズミ、ゴキブリだったらこのトピどうなってたんだろう+2
-3
-
1183. 匿名 2019/05/01(水) 04:17:40
>>1182
可哀想だの野蛮だのいう人はいないんだろうね。
ところが猫になるとヒステリーを起こすのが不思議、同じ生物なのに。
野良猫がどれだけの大量の生物を毎日殺してるかも知らずに。+3
-9
-
1184. 匿名 2019/05/01(水) 04:22:02
スコティッシュ可愛い〜♡
マンチカン可愛い〜♡
ブーム去ったら垂れ耳短足猫の殺処分増えるんじゃなーい?
+0
-1
-
1185. 匿名 2019/05/01(水) 04:29:49
猫だけじゃないでしょコレ
他の動物の巻き添えいとわない無差別に近いよね+3
-0
-
1186. 匿名 2019/05/01(水) 04:32:05
200万匹じゃ少なすぎる
1790万匹くらい実施したらいいのに+2
-3
-
1187. 匿名 2019/05/01(水) 04:33:37
ペットショップで動物を買う人が可哀想って言ってたらウケる+3
-0
-
1188. 匿名 2019/05/01(水) 04:37:15
>>1175
世界中で行われてるから不買運動さんは餓死する+0
-0
-
1189. 匿名 2019/05/01(水) 04:49:52
何でクジラが出てくるんだろう
そこは猫じゃないの?日本の猫は駆除しちゃいけないのにどうして?でしょうが(笑)+1
-1
-
1190. 匿名 2019/05/01(水) 04:50:48
猫は悪くない
オーストラリア人が悪い
猫持ち込んで管理しなかったのが悪い
害獣駆除くらい普通っしょみたいなのは頭悪い+7
-2
-
1191. 匿名 2019/05/01(水) 04:56:22
>>1190
日本に持ち込んで駆除された外来種も沢山いるのにその話題にはならず、むしろもっとやれだよね
日本で駆除された外来種は可哀想だけど仕方ないんだってさ
オーストラリアも仕方ないんだよ+1
-0
-
1192. 匿名 2019/05/01(水) 05:07:56
ネズミが増えてペストが流行るかも+3
-2
-
1193. 匿名 2019/05/01(水) 05:08:51
他の動物に害があろうが可愛いから可哀想なんでしょ?
他の動物が絶滅しようが可愛いから大事なんでしょ?
人間様の愛玩動物だもんね
ただし可愛くない生き物は平気で殺処分
可愛くない生き物で生態系が狂うのは許せない+1
-1
-
1194. 匿名 2019/05/01(水) 05:37:18
そもそも、200万匹もの野良猫が発生するような状況を招いたのは、そういった状況に対して何の効果的な手も打てなかったオーストラリア政府にあるというのに、これだけの数になってからすべての野良猫を殺処分すればいいという発想自体が、あまりに無責任かつ傲慢過ぎる。
自分達の責任は置いておいて、ただ増え過ぎた野良猫を殺処分すればいいと考えているわけだからね。
野蛮過ぎて話しにならない。+8
-1
-
1195. 匿名 2019/05/01(水) 05:37:55
身勝手だな。猫に罪なんてないのに。
こんな国が捕鯨はわめいてたのか。つまり差別してるんだね、命を。最低。+2
-1
-
1196. 匿名 2019/05/01(水) 05:41:12
>>1164
海外の反応 人間動物園
で検索すると写真付きで
1958年のベルギー(ブリュッセル)で人間動物園に展示されていたアフリカの少女
の記事が出てるよ。
人間てほんと残酷だよ+1
-0
-
1197. 匿名 2019/05/01(水) 05:41:26
確かにブルーギルを駆除してもトピにすらならないだろうし、在来種を守るためって言われるわなー
命の重さは猫と変わらないはずなのに…+0
-0
-
1198. 匿名 2019/05/01(水) 05:42:47
>>1195
日本は動物を駆除してないとでも?+1
-1
-
1199. 匿名 2019/05/01(水) 05:47:03
飛行機からまかれたカンガルー肉の毒入りソーセージは人間には悪影響はないのかな+0
-0
-
1200. 匿名 2019/05/01(水) 05:48:52
>>1062
ふむふむ
じゃあなぜ雄大な自然の中に住む猫をなんで駆除するの?
人前にめったに姿をみせないって全然迷惑被ってないじゃん+3
-3
-
1201. 匿名 2019/05/01(水) 05:49:20
綺麗事行ってないでさっさと日本で殺処分されてる犬猫助けてきなよ
それすら出来ないくせに可哀想(><)野蛮な国!って言うなよ
自分の国の動物も管理出来ないくせに+3
-12
-
1202. 匿名 2019/05/01(水) 05:51:17
>>1200
頭悪そう+4
-3
-
1203. 匿名 2019/05/01(水) 05:53:38
>>1152
ヒカキンに対して見る目変わった。ヒカキンの動画見てまさに知り合いがスコティッシュ飼ってる。
もしヒカキンも背景を知らないで家族に迎え入れたなら、スコティッシュについてコメントにもあるように説明してほしかった。
知り合いにも、現実を言うことにするよ。+5
-3
-
1204. 匿名 2019/05/01(水) 06:05:48
全然関係ないけど、誰が鯨食べてるんだ
本当に日本の文化なの?ここで鯨の事言ってる人って鯨食べたいの?
スーパーで売れ残ってるらしいのに。別に反対じゃないよ+10
-2
-
1205. 匿名 2019/05/01(水) 06:14:35
余談だけど、オーストラリアの大学の研究チームが昨年末に大々的に行った「人種差別」に関する調査結果が以前話題となっていた。
-----------------
アジア系には家を貸したくない(豪・人種差別調査)
Asians out! Not in this suburb. Not in this apartment
by アラナ・カンプ(ウェスタンシドニー大学研究フェロー)他
<アジア系オーストラリア人は家探しで人種差別を受ける割合が高いことがわかった。住宅差別は、健康や雇用、移動、教育などすべての格差の元凶になる。速やかな是正が望まれる>
オーストラリアで家を探すなら、不公平を覚悟したほうがいい。
われわれが行った最近の研究で、「人種」が重要な意味を持つことが明らかになった。多くのオーストラリア人は人種差別と文化の違いによる差別を経験している。
アジア系ではとくに顕著だ。彼らは日常生活のあらゆる場面で人種差別を経験するのだが、家を賃貸または購入するときはとくにひどい。
オーストラリア人6001名を対象に2015~2016年に実施したインターネット調査で、われわれはオーストラリアにおける人種差別的な意識や経験の幅を測定。出生地や家庭で話す言語が、人種差別にどれほど影響を与えるかを検証した。
その結果、本人が外国生まれ、または両親が外国生まれで家庭で英語以外の言語を話している場合、ほかのオーストラリア人より人種差別を受ける頻度が増えることが明らかになった。人種差別は職場や学校、ショッピングセンター、公共スペースやインターネットなど、さまざまな場面で行われる。
アジア出身の回答者は、日常的に人種差別を受ける割合がほかのオーストラリア人の2倍に上った。アジア系オーストラリア人は84%が人種差別を経験している。
両親がアジア出身で本人はオーストラリア生まれの場合でも、人種差別を受ける割合は同じく高かった(86%)。
家庭でアジア系の言語を話している場合も、人種差別を受ける割合が高い。とくに南アジアと東アジアの言語を話す人は差別される割合が85%、88%と高い。これに対して、西南/中央アジアや東南アジアの言語を話す人はそれぞれ79%と78%で、英語以外の言語を話すほかの人種と同程度だった.
アジア系オーストラリア人は自分たちが住宅差別の標的にされていると感じている。回答したアジア出身のオーストラリア人のほぼ10人に6人(59%)が家探しの際に人種差別を受けていた。アジア系以外の人ではその割合はわずか19%だった。
アジア出身の回答者は、住宅差別が多いと答える割合も高かった。うち13%が差別される回数は「多い」「非常に多い」と回答した。その割合はアジア以外の外国で生まれたオーストラリア人の平均より3倍以上高かった。
住宅差別の被害を受ける頻度が特に高かったのは、北東アジア(15%)および南/中央アジア(16%)生まれの人々だった。東南アジア生まれだと、わずか9%だった。
調査では、両親が2人ともアジア出身の場合は住宅差別を受ける割合が極め高い(44%)ことも分かった。同様に、家庭で英語以外の言語(特にアジア系の言語)を話す人もその割合が高かった(45%)。アジア系には家を貸したくない(豪・人種差別調査) | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+3
-1
-
1206. 匿名 2019/05/01(水) 06:16:48
日本人は日本以外のアジア圏の人達を見下してるじゃない+10
-3
-
1207. 匿名 2019/05/01(水) 06:18:14
>>1204
食糧事情が悪かった昔と違い、今は鯨を好んで食すのは一部の中高年者ぐらいなものでしょ。
その意味では、鯨食が日本の食文化として今もあるものの、一般的な食文化というのには無理があるのも確かだろうね。+2
-0
-
1208. 匿名 2019/05/01(水) 06:19:41
>>1206
でも、経済面では少なくとも中国は見下せない状況にあるのも確かだけどね。+3
-2
-
1209. 匿名 2019/05/01(水) 06:24:11
ドイツみたいな先進国でも野良猫は即射殺OKだからねぇ、結構猫による生態系破壊って深刻なんだよ。+5
-3
-
1210. 匿名 2019/05/01(水) 06:37:21
スコティッシュフォールドが人気ランキング1位っていうのもなかなか
日本も生き物の命大切にしてない+5
-2
-
1211. 匿名 2019/05/01(水) 06:42:06
>>1165
人類はゴキブリを大量に殺戮してるからそろそろ天罰が下りそうだね恐ろしや+0
-1
-
1212. 匿名 2019/05/01(水) 06:50:52
猫だけじゃなく、もしかしたら人間も駆除される可能性がと考えたのは私だけ?
たまにとんでもないことをしでかす人いるよね、外国は…+8
-3
-
1213. 匿名 2019/05/01(水) 06:53:55
50個なら地上で配った方が…
そういう話じゃないか+2
-0
-
1214. 匿名 2019/05/01(水) 06:56:00
猫も日本で言うとネズミみたいな扱いなんだろうね+4
-1
-
1215. 匿名 2019/05/01(水) 06:56:37
ただの野良猫を地域猫とか言ってる自己満婆よりマシ+6
-7
-
1216. 匿名 2019/05/01(水) 07:00:33
>>1212
オーストラリアは原住民のアポリジニを白人が殺して出来た国じゃなかった?+12
-1
-
1217. 匿名 2019/05/01(水) 07:01:42
>>1212
あまりに増えすぎたからそろそろ疫病か戦争で減らされるんじゃないか+0
-1
-
1218. 匿名 2019/05/01(水) 07:02:53
ここで批判してる日本人こそダブルスタンダード。
自分たち人間がが食べるための魚を確保するためにイルカを減らすことと、固有種を絶滅から守るために猫を減らすこと、
方法の違いはあれど本質的には同じことをしてるのに。
イルカ漁は供養してるから良い、猫狩りは供養しないから野蛮って、本気で言ってんの?!バカじゃねーの。+5
-6
-
1219. 匿名 2019/05/01(水) 07:03:14
>>769
で、今は内輪もめ状態でアホ丸出し。
日本はこんな団体に強く威厳を持ち出るべきだよね。
ただ、むやみにお金出してても意味がない
国連も脱退して欲しいわ 国連は弱音はいて情に訴えて来る国に弱い。
チョン国とかね。
チョンは、日本には強がっているくせに日本に強く出られると
国連やアメリカに泣きつく。
アホな国だわ
世界レベルは日本人より民度低いしバカ多いから
日本人は自分達と同じだと思わない方がいい。
政府は目には目をで時には行くべし。+6
-1
-
1220. 匿名 2019/05/01(水) 07:03:47
日本でも殺処分されてるよ系のコメントはすべてスルーされまくりでワロタ+4
-4
-
1221. 匿名 2019/05/01(水) 07:05:05
猫より犬の方が引っかかりやすい。
見境いなく一気食いするからな。+1
-1
-
1222. 匿名 2019/05/01(水) 07:07:09
大雑把というか、考えが浅はかというか……
ネットで海外の動物に対する扱いが全世界に広まるようになってよかった。いまだに「日本は遅れてる、海外では~」って言ってる人いるし。白人を崇拝してる日本人も目を覚ましてほしい。+2
-3
-
1223. 匿名 2019/05/01(水) 07:07:13
>>1205
まーいいんじゃない?
日本人も日本人以外の外人に貸したくない人は沢山いるし。
特に中国人や韓国人には貸したくないでしょ。
でも、日本人は綺麗に使うし家賃の滞納も無いから貸しますって
オーナー多いよ
中には差別する人もいるがどうでもいいかな。+3
-3
-
1224. 匿名 2019/05/01(水) 07:09:14
>>1220
日本人がそんなことするはずがない。
世界一の民族だもの。と思ってるんだよ+2
-3
-
1225. 匿名 2019/05/01(水) 07:09:31
昨日テレビでやってたけど、日本も数十年前は外国で態度悪かったみたいだしオーストラリア人にそんなイメージ持たれてても仕方ないよ+2
-6
-
1226. 匿名 2019/05/01(水) 07:12:05
>>805
韓国もキリスト教は異常に多いよ
+2
-0
-
1227. 匿名 2019/05/01(水) 07:13:49
某テレビ番組では外来種を悪者扱いしてドヤ顔で駆除してるやん+6
-1
-
1228. 匿名 2019/05/01(水) 07:19:29
>>1206
アジアの国にも寄る。
+2
-2
-
1229. 匿名 2019/05/01(水) 07:20:03
こうして見てると日本人ってなんかほんと幼稚だね。
自分もこの一員だと思うと微妙な気持ちになるわ。+1
-7
-
1230. 匿名 2019/05/01(水) 07:20:54
>>1225
自分達がしてきた後ろめたい過去って殆どと言っていい程伝えないよね、、+2
-3
-
1231. 匿名 2019/05/01(水) 07:27:23
>>1204
同感。鯨漁してるところとそんなに遠くない距離の地域に住んでたけど、私も家族全員鯨一度も食べたことがなかった。友達も鯨食べたことない子が多かった記憶。辞めてもいいんじゃないって思ってた。でも政治家絡みですごく守られてるって聞いたことがあるから、中々なくならないのかも。+2
-4
-
1232. 匿名 2019/05/01(水) 07:30:00
なんか熱くなってる人がいてるけど、単純に
200万匹毒殺って聞いたらビックリしない?
もうスケールが違い過ぎちゃって…+9
-1
-
1233. 匿名 2019/05/01(水) 07:33:40
他国の生態系維持に口出しできるほど日本は進んでないのでは+3
-4
-
1234. 匿名 2019/05/01(水) 07:36:27
猫意外にも死ぬし小さな子供が食べる可能性もある。そこらへんに死体が落ちているのは気持ち悪いからやめてほしい。違うやり方考えて+2
-3
-
1235. 匿名 2019/05/01(水) 07:44:22
みんな毒に詳しくてびっくり。頭良いんだね
オーストラリアの政治家さん達に教えてあげて
他の動物が死ぬことを知らないだろうから+3
-2
-
1236. 匿名 2019/05/01(水) 07:51:21
ゴキブリを殺すのと何が違うのか教えてください+2
-3
-
1237. 匿名 2019/05/01(水) 07:54:17
>>1204
自分は食べないしどうでもいいけどとりあえず反対っ
売れ残るとか知らんがな〜が本音+2
-1
-
1238. 匿名 2019/05/01(水) 07:58:47
捕鯨反対の白人に言わせると『クジラやイルカは頭がいいから殺してはダメ』という事らしい。猫も犬も牛も同じくらい頭いいと思うけどね。+4
-1
-
1239. 匿名 2019/05/01(水) 07:59:52
猫駆除に報酬だしてるなら仕事探して放浪してる人にしてもらいなよ。お金たまったら社会復帰もできるし、働き手が回復すればいろいろ良くなるんじゃないの?+2
-1
-
1240. 匿名 2019/05/01(水) 08:05:31
人間に直接害のあるスズメバチは駆除されても誰も文句は言わないが、他の生物の生態系に影響を及ぼす猫は駄目とか自己中すぎませんかね+3
-2
-
1241. 匿名 2019/05/01(水) 08:07:29
高校時代にオーストリアから女教師が派遣されていた。市から高待遇で招かれていたが、日本の教育、国旗、国歌、ことごとく馬鹿にしていた。
オーストリアというとあの女を思い出すから良い印象が全くない。こっちだってオーストリア訛りのくそ英語より美しいイングリッシュを学びたかったわよ。
自分語りすみません。本当に大嫌いだったのでここで吐き出させて下さい。+7
-2
-
1242. 匿名 2019/05/01(水) 08:07:54
霊感がある人に言わせると
動物の中でも、ネコの霊感は特に強いらしい+3
-1
-
1243. 匿名 2019/05/01(水) 08:10:52
オーストリアじゃなかった。オーストラリアです。+1
-0
-
1244. 匿名 2019/05/01(水) 08:16:15
動物と話せるハイジいわく、人間に一番近い感情を持ってるのが猫なんですってね。
脳の構造上、科学的にも証明されてる。+4
-2
-
1245. 匿名 2019/05/01(水) 08:23:35
個人の消費など小さい事かもしれませんが、オーストラリア産の牛肉、赤身が多く好きで買ってましたが不買します。
野蛮過ぎる!!
毒を食らって死に至るまで、どれだけ苦しみもがくとおもってるんだ!+2
-1
-
1246. 匿名 2019/05/01(水) 08:26:02
間違えてオーストラリア人の子供が拾い食いでもすれば、事の重大さも理解出来る程度のつくりなんだな
オーストラリア人+3
-1
-
1247. 匿名 2019/05/01(水) 09:05:26
カンガルー、猫はいいけど、鯨はダメなのー!だってかわいいもん!みたいな。
アホだな。+3
-1
-
1248. 匿名 2019/05/01(水) 09:11:18
>>961
そのうち手のひら返しするよ
過去は過去、その時はそうだったんだから仕方ないというご都合主義がやつらの考えの根底にある+0
-1
-
1249. 匿名 2019/05/01(水) 09:13:08
>>1241
バカでも解るよう、めっちゃシンプルにゴーホームとでも言ってやれば良かったのに+1
-1
-
1250. 匿名 2019/05/01(水) 09:15:39
>>1204
鯨食べるからとか単純なリユウジャナイ
文化否定すると角が立つからって鯨やイルカは頭がいいとか言って間接的に日本バッシングしてくるクズ根性が気に入らないんだわ+1
-1
-
1251. 匿名 2019/05/01(水) 09:17:06
日本下げたくて仕方ないリベラル気取りのやつが数人沸いてる+5
-2
-
1252. 匿名 2019/05/01(水) 09:58:48
これ本当かな?
動物の保護とかにうるさい国民なのに、そんなことするのかな?
本当だとしたら酷すぎる。+2
-1
-
1253. 匿名 2019/05/01(水) 10:17:50
本当に野良猫しか死なないソーセージなんかな。前にウサギ駆除用に散布した毒餌食べた固有種死んじゃってますけどw+5
-0
-
1254. 匿名 2019/05/01(水) 10:30:13
流石犯罪者の子孫だらけの国だけあるわ
野蛮な国+4
-1
-
1255. 匿名 2019/05/01(水) 10:33:59
>>1216
それに白人の流刑地がオーストラリアだったからね+5
-1
-
1256. 匿名 2019/05/01(水) 10:54:59
宗教的な魔女狩りに伴い、猫を大量虐殺した結果
ヨーロッパでペスト大流行したの
知らないのかね?
いくら田舎で歴史の浅いオーストラリアとはいえ
学者もいないの?
馬鹿ばかりなの?+6
-3
-
1257. 匿名 2019/05/01(水) 10:57:37
もともとアポリジ二から奪った白人の田舎者の集りだし
絶滅すればいいのに+4
-0
-
1258. 匿名 2019/05/01(水) 11:39:36
オージービーフってクッソまずいよね。差別がどーたらとか言ってオージーって呼び方やめさせたんだっけ?
オージービーフはクッソまずい。
大事なことなので2回言いました。+5
-3
-
1259. 匿名 2019/05/01(水) 12:30:03
>>1256
バカはお前。その話(猫を虐殺してペスト大流行した)は事実じゃないとされてる。調べて文献漁ってみ。+0
-4
-
1260. 匿名 2019/05/01(水) 12:33:47
やり方には不安があるけど必要なことだよね
どれだけ駆除が功を成すか結果が気になる
他の生物にとって脅威である野良猫ちゃんを殺すなんてカワイソウだの騒いでる奴はまず奄美大島のノネコを一匹でも引き取れ。+4
-1
-
1261. 匿名 2019/05/01(水) 12:35:03
猫だけ愛誤だらけで虫唾が走るわほんと
感情論者&猫にしか興味がないくせに命の重さいっちょまえに語るクソども+4
-5
-
1262. 匿名 2019/05/01(水) 13:03:14
>>1212
増えすぎてる中国人とインド人にもやっちゃえよ、っていう海外コメントあった
そういう発想につながるよね怖い
猫駆除は良くて、なぜ人間駆除はダメなのっていうサイコパス+2
-4
-
1263. 匿名 2019/05/01(水) 13:22:07
>>野良猫の生息地で1kmの間隔で、この毒入りソーセージ50個を飛行機から撒く
>>猫は2世紀前、入植者によってヨーロッパからオーストラリアに持ち込まれた。それ以降、約20種の動物を絶滅させてきた。
元記事から抜粋+0
-0
-
1264. 匿名 2019/05/01(水) 13:48:30
オーストラリア人自体が外来種だからじゃない?+5
-0
-
1265. 匿名 2019/05/01(水) 15:31:00
オーストラリアの政府のやることが正気の沙汰ではない。
国内外からの反発凄そうですけど+6
-0
-
1266. 匿名 2019/05/01(水) 19:21:41
>>1225
韓国人が負けじと現る
韓国人はオースとラリアでは迫害受けてるらしいね。
それでも帰国しないのね
+3
-1
-
1267. 匿名 2019/05/02(木) 02:44:59
>>1183
野蛮+2
-1
-
1268. 匿名 2019/05/02(木) 21:40:27
動物全般好きだけど、
オーストラリアのイメージが悪くなったわ。+4
-0
-
1269. 匿名 2019/05/03(金) 02:28:08
観光に行くのはやめた。
+2
-0
-
1270. 匿名 2019/05/03(金) 02:37:17
去勢するのも無理か、多すぎて。
子猫も食べるのかな、毒入り。
少しでも引き取ってあげて欲しい。+0
-0
-
1271. 匿名 2019/05/03(金) 18:10:04
人間も殺してほしいわ+0
-0
-
1272. 匿名 2019/05/04(土) 16:08:10
gato
+0
-0
-
1273. 匿名 2019/05/06(月) 17:42:04
>>1272しね+0
-0
-
1274. 匿名 2019/05/18(土) 04:51:46
+0
-0
-
1275. 匿名 2019/05/22(水) 07:27:07
これって浮浪者とかが間違って食べたりしないのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する