ガールズちゃんねる

歩くのが遅かったお子さん、いつ歩きましたか?

140コメント2019/05/25(土) 01:41

  • 1. 匿名 2019/04/29(月) 17:40:34 

    1歳4ヶ月の子どもがいます。
    発達が遅くて、一月前にやっと立たせてあげれば立てるようになりました(自力では立ち上がれない)
    小柄で半年間体重も変わらず、クレーン現象もあります
    それでも愛想はいいし発見と要求の指差しはあり、積み木も気が向けば積めるので精神的には遅れているようには感じません
    ただただ、運動発達が遅いです

    個人差があるのはわかっていますし、ゆっくり見守ろうと思っていますが息子と公園で遊んだりしたいなぁと歩くのを心待ちにしています
    歩きはじめがゆっくりだったお子さんはいつ頃歩き出しましたか?
    何かした方がいいとかアドバイスもあれば教えてください

    +123

    -3

  • 2. 匿名 2019/04/29(月) 17:41:31 

    歩くのが遅かったお子さん、いつ歩きましたか?

    +3

    -11

  • 3. 匿名 2019/04/29(月) 17:41:43 

    見守るのみ

    +151

    -1

  • 4. 匿名 2019/04/29(月) 17:41:43 

    歩くのが遅かったお子さん、いつ歩きましたか?

    +55

    -4

  • 5. 匿名 2019/04/29(月) 17:41:55 

    1歳5ヶ月で歩いた。
    なかなか歩かず悩んだけど今は言葉が遅くて悩んでる。子育てって悩みが尽きない。

    +332

    -4

  • 6. 匿名 2019/04/29(月) 17:41:56 

    喋るのはいつ?そのうち話すのかしら?

    +4

    -11

  • 7. 匿名 2019/04/29(月) 17:42:33 

    発達障害とか言い出す人出てきそう

    +143

    -9

  • 8. 匿名 2019/04/29(月) 17:42:53 

    主さん、大丈夫(^^)
    お医者さんに指摘されていないなら大丈夫だよ!

    +187

    -6

  • 9. 匿名 2019/04/29(月) 17:43:09 

    うちは2人いるけど、両方とも1歳4カ月でやっと一歩踏み出したくらいだよ。
    焦るよね。周りが早いと特に。

    +181

    -0

  • 10. 匿名 2019/04/29(月) 17:43:11 

    今は見守るしかない
    今後の発達具合は予想なんて出来ない
    心配する気持ちは分かるけど

    +62

    -0

  • 11. 匿名 2019/04/29(月) 17:43:34 

    それなら公園に連れていってお砂場にでも座らせてみたら?
    赤ちゃんも新しい刺激を受けて歩きたいと思うかも

    +108

    -3

  • 12. 匿名 2019/04/29(月) 17:44:00 

    1歳5ヶ月までハイハイでした。
    それまではつかまり立ちは出来ましたが、
    1歳6ヶ月目になって、保育園に通い出したのがきっかけだったのかはわかりませんが
    突然歩き出しました。
    2ヶ月くらいは歩行が安定しませんでしたが、
    周りの環境だったのかなぁ?

    +114

    -3

  • 13. 匿名 2019/04/29(月) 17:44:17 

    家の中だけでは興味を引くものがないのかも?公園に行って他の子が歩いている姿を見たり、植物や遊具を見たりすると、立ち上がろう、歩いてみようって意識するようになるのでは?

    +29

    -2

  • 14. 匿名 2019/04/29(月) 17:44:29 

    一歳十ヶ月

    +64

    -1

  • 15. 匿名 2019/04/29(月) 17:44:51 

    他人の子を参考にしてもいいことないよ
    うちの子は…ってどんど病むだけ
    あまりにも不安なら保健センターや病院にでも聞いてみるといいよ

    +102

    -2

  • 16. 匿名 2019/04/29(月) 17:45:01 

    今の年齢では発達障害と認識するのは難しいでしょう。

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2019/04/29(月) 17:45:30 

    一歳半
    歩くのは遅かったけど、順調に成長しているし今小学生だけど勉強もどちらかというとできる方だよ。

    +122

    -2

  • 18. 匿名 2019/04/29(月) 17:46:55 

    1歳7ヶ月で歩きました。
    寝返りも何もかも遅かった。
    もうすぐ3歳だけど未だに走るの安定していません。
    そもそも運動が好きじゃなさそう。
    公園より家が好きです。

    +107

    -0

  • 19. 匿名 2019/04/29(月) 17:49:20 

    息子の同級生の女の子、1歳8ヶ月でやっと歩いたってママが言ってた。
    それまではハイハイしてたって。
    その子に出会ったときは3歳だったけど、跳び跳ねたりすごく活発なお子さんで、運動神経良さそうだったから、そうなんだ~と思ったよ。
    お医者さんに指摘されてないなら大丈夫だと思います。

    +112

    -2

  • 20. 匿名 2019/04/29(月) 17:50:42 

    あーあ

    +1

    -19

  • 21. 匿名 2019/04/29(月) 17:50:46 

    長男、一歳半まで歩かなかったし、言葉も3才まで話さなかったよ。

    今では身長180㌢の野球男になり、そこそこの大学に入った。
    一人目で大切に育てすぎたんかしら?
    発育がゆっくりな人だった。

    +170

    -9

  • 22. 匿名 2019/04/29(月) 17:52:50 

    下の子は2歳6日で歩き始めました。
    ちなみに上の子は10ヶ月でスタスタ歩いてたので当時はいろいろ悩みました。

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2019/04/29(月) 17:53:13 

    うちの子は太めだったので遅かったようです(医者に言われた) 1歳半でやっと歩きました!
    その後何の問題もなく育ちました。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/29(月) 17:53:19 

    一歳半になる数日前に歩いたよ!

    それまで立つ気配も歩く気配も全然なく、
    一歳半検診があるからそれまでには歩いてほしい、、って自分の中ですごく焦ってたけど
    歩き出したらあっという間に早歩き→走り出すようになったよ(^^)

    靴を履いて、一緒に散歩したり公園で遊ぶの本当に楽しみだよね!もうすぐだよ(o^^o)

    +74

    -1

  • 25. 匿名 2019/04/29(月) 17:54:15 

    うちもクレーン現象があって、1歳半まで歩こうとしない立とうとしない。だったけど、3歳になってなんら他の子と変わらない幼稚園も楽しく通ってる年少になったよ!
    今でも慎重な性格かな、とは思うけど、、
    検診で何も言われてないなら大丈夫!
    同じような子いくらでもいるとおもう!

    +47

    -1

  • 26. 匿名 2019/04/29(月) 17:54:30 

    1歳6ヶ月でやっと自分で歩く様になりました。ハイハイは歩ける様になってからできる様になりました。
    28週の早産で生まれ、運動面の発達がとてもゆっくりで心配していましたが、2歳になった今は元気に走り回っています。

    歩けず悩んでいる時期にリハビリに通い、理学療法士にアドバイスしてもらった事は
    ・なるべく裸足で過ごし色々な刺激を与えてあげる
    ・大人の手指で足を強弱つけて押し、刺激しながら歌を歌ったりリズム遊びをする
    ・靴を選ぶの時は足首がしっかり固定された靴を選ぶ
    等です。

    また何か思い出したら書き込みにきまーす!

    +41

    -2

  • 27. 匿名 2019/04/29(月) 17:54:51 

    1歳半検診の前日に歩き始めました
    5歩くらい?とととととっと腕の中に倒れ込んでくる感じの
    うちの子も何かができなくて様子見だねーなんて言ってましたが
    今4歳でとっとこ走るしめちゃくちゃしゃべる
    ゆっくりゆっくり育ってるんだと思います
    親は焦るよね
    這えば立て立てば歩めの親心

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/29(月) 17:55:12 

    1歳8ヶ月だったかな。
    1歳半健診ではもう皆スタスタ歩いていた中、1人だけ捕まり立ち伝い歩きでした。走るのも遅かったし、言葉も2歳頃まで単語ばかりで遅かったけど、幼稚園入った今は周りの子と何も変わらず走っておしゃべりして遊んでます^_^
    あの頃は不安ばかりだったなー。

    +50

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/29(月) 17:56:13 

    27ですが、後から
    背中をさすってあげると運動能力があがる?神経が刺激される?とか教えてもらったような?

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2019/04/29(月) 17:56:35 

    一歳半で歩きました!
    ギリギリ一歳半健診前に歩いてくれました
    長かった~

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2019/04/29(月) 17:57:12 

    私の従姉の子どもの話ですが...
    1歳10ヶ月で歩いたそうで、でも今はとにかくやんちゃですよ!
    うちは言葉が遅くて悩んでます。
    悩み尽きないですよね。。。

    話ずれるけど、ちょっと下のトピのりゅうちぇるの9ヶ月の息子がとにかく立つ!みたいな発信、すごいモヤモヤしませんか。
    食が細い子、癇癪が激しい子、発達がゆっくりな子のお母さんたちは、その真逆の子を見ると、何でうちの子は...って心配になるよね。

    +102

    -16

  • 32. 匿名 2019/04/29(月) 17:57:25 

    上の子たちは一歳かそれ以前に歩いてたのに末っ子は1歳3ヶ月くらいまで歩けなくて心配したよ。

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/29(月) 18:01:05 

    我が娘はシャフリングベビーでした。一歳半健診にて指摘され、療育に約一年間お世話になりました。

    今は小学3年生で普通に育ってますよ。確かに駆けっこは遅いですが、、、。療育ではお嬢様扱いしすぎと指摘されたのを覚えてます。

    +39

    -1

  • 34. 匿名 2019/04/29(月) 18:02:24 

    掴まり立ちが一歳二ヶ月、伝い歩き無し、手を繋いで歩いたのが一歳六ヶ月、一人歩き一歳八ヶ月。

    物凄く悩んだので、主さんの気持ちがとても良く分かります。

    でも歩き出したら転ぶ事も無く、ハイハイが長かったお陰で腕力は強くなり、幼稚園では逆上がりチャンピオンになりました。

    歩く必要性を感じないから歩かないんだよ、と小児科の先生に言われましたが、確かに何でも取ってあげちゃってたなーと思いました。

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2019/04/29(月) 18:02:53 

    うちの娘は一歳五ヶ月で歩きました。
    もう小学生だけど性格もマイペースです。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/29(月) 18:04:00 

    20年以上前のお話で恐縮ですが、
    下の息子は、お座りができたのが、8か月過ぎで、歩くようになったのが、1歳半は確実に過ぎていて、単語を繋げて話せるようになったのは、3歳を過ぎていました。お話ができるようになってからなのですが、他の子よりお話好きになっていました。学校を卒業して今は実家を離れてひとりで頑張っているようで、まずは巣立って一安心しているのですが。。。
    他の方もおっしゃっていますが、あたたかく見守ってあげてくださいね。親御さんとしては心配にはなると思いますが、成長が早いから才能があるとは限らないので心配しないで下さいね🎶

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/29(月) 18:06:50 

    1歳6ヶ月です。当時はすごく心配しました。

    5歳の今も運動神経は悪いかな。その他の発達は普通です。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/29(月) 18:07:28 

    うちは1歳半検診のときに家の中でのみ数歩歩くだけだった。
    靴も持っていたけど履かせると歩かないし、ベビーカーで行ってずっと抱っこだったけど周りは歩いてたし焦ったな。
    言葉もちゃんと意味のあるものは10以下だったかな。
    人見知りで慎重派だから多分大丈夫だと思うけど、2歳になったらもう一度検診に来てと言われました。
    結局1ヶ月経たないうちに歩き出したし、言葉も2歳前にはかなり話すようになったので検診はパスしました。
    お子さんの性格にもよると思います。
    でも心配なら自主的に検診受けてもいいかもしれない。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/29(月) 18:09:56 

    兄弟揃って一歳半です。
    上の子は発達障害がありました。
    下の子はハイハイで検診に引っかかって病院で作業療法を受けていました。
    下の子は後々のんびりマイペースなせいで遅い事が分かりましたが一時期二人とも療育かと思っていました。
    遅くて検診で引っかかるようなら、事実を受け止めて本人のためになるよう行動するのが一番です。

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/29(月) 18:13:32 

    歩いたのは割りと早くて1歳1ヶ月。桜が満開で、それに興奮したのかウキョーって走り出した。でもそれ以降も自ら歩いたりしなくて。
    言葉は、2歳過ぎにいきなり喋りだした。ある朝起きてたら「ママ、ジャムパンにして」って言われてもうビックリ。
    オムツも、ある日自分でオムツを縫いでトイレに行くように。
    完璧に出来るまで能力を見せないタイプなのか?と今でも思ってる。
    ちゃんと健診に言って、たまには家族以外との触れ合いもして、のんびり穏やかに過ごしてたらきっと大丈夫じゃないかな。

    +18

    -2

  • 41. 匿名 2019/04/29(月) 18:14:25 

    女の子です。
    一歳半でした。
    1度歩き出したら、転ばずバランスよくスタスタ歩いてました。ハイハイで筋力?ついた?のか。
    大きくなって運動神経はイマイチではありますが、武道をやっています。
    元気です。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/29(月) 18:14:54 

    一歳半の時。今もみんなより色んなことが遅いけど、遅いだけでゆっくり成長していってる。比べるのはやめた。

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2019/04/29(月) 18:15:12 

    うちは下の子が1歳9ヶ月で歩きました。
    健診でひっかかりリハビリセンターのような大きい病院で診てもらいましたが異常は無く、単なる発達の遅れだと言われました。
    5歳くらいまでよく転んでいましたが、小学生の今は決して速い方ではないけれどみんなと同じくらいに走れるので、まだあまり気にする必要は無いと思います。
    歩くのが遅い方が抱っこできる期間が長くていいじゃないですか😊

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2019/04/29(月) 18:17:29 

    1歳3ヶ月にやっと歩くようになりました
    他の人も書いてるとおり、2歳半の今は言葉の遅れや発音の問題が出てきてます
    ただ、走るのはめちゃくちゃ早い
    これからも学力とかで悩むんだろうな

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/29(月) 18:19:06 

    主です、みなさん暖かいコメントありがとうございます
    書き忘れてましたが、 息子もシャフリングベビーではいはいはせず、おしりでずりずり移動しています
    健診は半年前に引っかかり、それからずっと月一で診てもらっていますが本当にさらっと診るだけで、歩いてないからまた来月〜という感じで..
    市役所で相談もしましたが病院の先生がそう言うなら様子見ましょうかということでした

    まだ生まれてたった1年。
    ゆっくり見守ろうと決めたのに2ヶ月遅く生まれた姪がすたすた歩いているのを見たり、同じ月齢のお友だちは外で遊んでいるのを見て焦ってしまっていました
    アドバイスもいただき、本当にありがとうございます

    +57

    -1

  • 46. 匿名 2019/04/29(月) 18:19:36 

    今1歳7ヶ月の息子は、1歳4ヶ月で歩きました。今は少し走るようになったかな。うちの子は生まれてから全体的に成長が遅いので、言葉もまだあまりでません。2歳までに二語文でなければ市に連絡下さいと言われてます。見守るしかないなぁと思ってます。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/29(月) 18:19:42 

    1才7ヶ月で歩いた
    3人めだったから歩くの遅くてラッキーくらいにしか思ってなかったけど、はじめての子供だったら超焦ってかも。でもうちの子供たち、1才3ヶ月、1才2ヶ月とまわりにくらべるとみんな遅かった。
    3人ともいま小学生、運動神経はイマイチだけど(笑)、何の問題もなく元気だよー

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2019/04/29(月) 18:20:02 

    一歳半でちゃんと歩き出しました。シャフリングベビーといってハイハイをしなく、常にお尻歩きで、とても可愛かったです。なかなか歩き出さなかったですが、いきなり踏ん張り立ちしだして、あっという間に歩き出しました。もう5歳ですが成長に遅れはないですよ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/29(月) 18:25:20 

    1歳5ヶ月で歩きました。
    それまで小児科に相談行ったりしてた。
    今3歳半、走り回っています。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/29(月) 18:26:54 

    昔は早く立ち上がたら寝かせろて言っみたい、寝る子は育っは寝てる間に脳が育っからだと聞いたから、大丈夫‼️だと思う

    +1

    -5

  • 51. 匿名 2019/04/29(月) 18:27:01 

    8ヶ月前でつかまり立ちしたから 一歳までには歩きだすか‼って思ってたら一歳四ヶ月までかかりました。心配になるよね、、

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/29(月) 18:28:12 

    今大学生の娘ですが、歩けたの2歳でした。立つのも遅くて1歳半検診の時に体重計の上に立てなくて私が抱っこして私の体重を引いて計測しました。
    主さん心配しなくて大丈夫!周りの心無い意見なんか聞かなくていいからね。私は実母が「あなたがあんまり呑気だから神社で歩けるようにお参りしたわよ」って言ってきたことが一番傷つきました。私が一番心配してるのに!ってね。うちの子はものぐさだったみたい。いつか突然成長するから歩き回らないからうちの子はラクぐらいに思った方がいいよ。

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2019/04/29(月) 18:35:29 

    極低出生体重児で1歳8ヶ月で歩きました
    1歳半の時MRIと整形外科でレントゲン取り
    問題なく、発達がゆっくりだろうと言われました

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/29(月) 18:35:33 

    上の子はハイハイ期が短くて直ぐに歩き始めました。
    下の子はハイハイ期が長くて一歳8ヶ月でようやく「歩いてやってもいいよ?」ってな感じで
    ぼちぼち歩き始めました。
    あれから10年、下の子は運動神経抜群でスタイルも抜群!腹筋も割れてますw
    上の子は普通~ちょい残念な感じかな?

    よく見てると、歩きたいのに歩けない風じゃなくて
    「私、まだハイハイでいいわ~」って感じだったので心配はしませんでした。

    +13

    -4

  • 55. 匿名 2019/04/29(月) 18:38:29 

    1歳9ヶ月で歩きました。寝返り等もとても遅かったです。
    他にも色々とあり現在、発達障害の診断がつきリハビリなどに通っています。
    現在、4歳ですが運動能力や作業脳力は2歳程の診断が出ました。
    気になるようでしたら専門機関に相談されてみるのもいいかも知れません。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2019/04/29(月) 18:41:25 

    うちの娘は、一歳7ヶ月で歩きました。
    それまでズリバイ、ハイハイはしない。独りで立つのも一歳半前後に1、2秒だけ。

    一歳半健診で引っ掛かり、保健所の療育に2回だけ行きました。医師やリハビリ?の先生曰く
    他の子より筋肉が柔らかい(体も柔らかかったです)こと、身長の割りに頭のサイズが大きい(大きさが異常というわけではなく、頭の成長が身長の割りには早いということらしい)ため、体のバランスが悪くて歩けないのでは、とのことでした。

    歩きはじめた時はもう本当に突然。その後はスタスタと他の子と変わらないくらい。
    六歳の今は運動大好きで、体操の先生には運動神経いいですねと言われました。

    ちなみに母親の私自身も娘と全く同じで、ハイハイ等は全くせず一歳7ヶ月で突然歩いたそうです。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/29(月) 18:41:51 

    はいはーい!
    一歳6ヶ月、明日検診なのに立ってくれないと、主人と話してた横ですくっと娘が初めて立ちました。
    それまでひたすらはいはい、つかまり立ち。
    性格です。びびりです。
    今中3、運動神経悪いしどんくさいけど、これも性格のうちです。悩んでたのがバカみたいです。
    お陰で娘はほぼ歩きだしてから、こけることなかったですよ。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/29(月) 18:52:40 

    一歳半目前で歩きました。
    他の子と比べられるのが嫌で本当に悩んだ!

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/29(月) 18:56:39 

    うちは2歳になる1週間前に1歩でて、何歩が出るようになったのは2歳1ヶ月です。
    今2歳5ヶ月ですが、未だにヨチヨチ歩きです。小柄でヨチヨチ歩きなので、何ヶ月?とか、1歳ぐらい?とか聞かれては地味に凹んでます。
    ちなみに1歳頃からリハビリに通ってます。筋力が弱そうなので、急にでき始めたとかはなく、だんだんと筋力がアップしてきたなって感じです。
    うちもクレーン現象を一時期しましたが、今はしないです。でも精神発達遅延だなーと思うことはしばしば…診断はされてませんが( ; ; )
    悩むことはたくさんありますが、結局時間が経たないと分からないことばかりで、あまり考えないようにしてます。
    主さんを不安にさせてしまうかもしれませんが、こんな子もいるよと伝えたかったのでコメントしました。

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2019/04/29(月) 19:00:57 

    うちは1歳7ヶ月でしたよ(…というより、あと数日で1歳8ヶ月)
    全体的に成長遅めの子です

    つかまり立ちができて、つたい歩きができるなら、「歩ける」てことだから大丈夫だよ!て言われたのを覚えてます

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/29(月) 19:02:05 

    1歳半の女の子だけど歩きません。
    上の子が重度自閉症なので心配です。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/29(月) 19:03:38 

    一歳半でした。慎重派で、怖がりなところがあります。
    ズリバイからハイハイになるのも遅く、その時は心配していました。
    今は恥ずかしがり屋だけどとっても活発な女の子です。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/29(月) 19:03:54 

    >>31
    モヤモヤなんかしねーよ。自分の子供が遅いからって子どもの成長をその子達のためだけに発信するなと?アホらし。

    +10

    -19

  • 64. 匿名 2019/04/29(月) 19:08:39 

    うちの長女は1歳2ヶ月でハイハイしだして、1歳8ヶ月で歩き出したよ。
    今は小学生で、成長通りのんびりした性格してます。走りは速い方。
    気休めにしかならないかもしれないけど、今思えば発達のんびりの方が楽だったなぁと思う。
    二人目は早かったので、常に追いかけてばっかりだったから。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/29(月) 19:12:23 

    うち、下の子が1歳10ヶ月の時でした。ほんとはもっと早くに歩けてたと思うんだけど、ビビリで大人の手を離せなかった。ようやく手を離せた日は、嬉しかったらしくいきなり1kmくらい歩いた。
    小学生になった今でもビビリで、自転車に乗るのも遅かったし、徒競走もいつもビリだけど、多分体の使い方が下手なんだと思う。でも勉強はそこそこできてるし、今は別に気にしてない。誰にでも苦手なことはあるしね。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2019/04/29(月) 19:12:27 

    私の子も遅かった。
    歩きはじめたのが1歳半
    同じ月齢の子がどんどん歩いてるの見て焦ってたなあ
    その子その子で成長スピード違って当たり前なのにね。

    でもそこからも色々悩みはありましたよ!
    次は喋るのが遅いなあとか。トイトレうまくいかない。
    幼稚園になったらうちの子1人ゆっくりだなあとか、
    悩み尽きなかった。

    今やっと高校生になったけどこれからも悩み続けるんだろうなって思います。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/29(月) 19:17:20 

    1歳9ヶ月
    上の子は 1歳半

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/29(月) 19:37:33 

    足が強くなってきたり、つかまり立ちができるようになったら、足のつく高さの台に座らせてそこからの立ち上がりをやらせてあげると自分で床から立ち上がれなくても椅子からの立ち上がりで「自分でたてた!」って自信につながって立位への自立に有効です。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/29(月) 19:38:28 

    >>45
    他の病院でもセカンドオピニオンとして見てもらってはどうでしょうか?

    保健師さんに「そんなもんですー」でスルーされてたけど、
    別の専門医に見せたら案の定発達障害だったと言う話を聞いた事があります。

    セカンドオピニオンで同じような事を言われたらそんなもんかと思うだろうし、違う事を言われたら「やっぱり!」となると思います。
    どっちに転んだとしても不安は消えるかなと思います。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/29(月) 19:41:05 

    2才2ヶ月。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/29(月) 19:42:30 

    今18歳の娘。
    1歳5ヶ月でやっと立ち上がって、歩きました。

    その当時でも1歳前に立ちだし、歩き出す赤ちゃんが多い中、家の娘は寝返りもしない、何もかもが周りの子より、のんびり。
    ちょっと体重が重かったのかも?

    1歳半過ぎても歩かなかったら、相談に行こうと思ってた矢先、テレビ見てたら急に立ち上がってよちよち歩き始めてびっくりしました!

    そんな娘は、運動神経あまり良くないからか、2〜3歳頃はトランポリンで足挫いて、痛み半分、恐怖半分で、立てなくなって二ヶ月くらいお尻引きずって部屋を移動してた事もありました。外にはベビーカー乗って。私も(まだベビーカー乗せてるー)みたいな言われ方や視線、説明がツラい事もありました。

    そんな娘が、一番健康です。
    体重もまぁ普通体型。運動神経は変わらずだけど、生活に支障は無い。
    風邪も滅多にひかないし、虫歯も無い。
    お薬手帳も赤ちゃん時代からのにまだ余白ある位。
    かえって、私の方が病気ばかり。

    勿論、病気が隠れてる事もあるかもだから診てもらうのも必要だけど。
    多少遅くたって、自分もお子さんも責めないで、おおらかに過ごしましょう!
    こんな実例もありますよ!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/29(月) 19:45:43 

    1歳4ヶ月まで捕まり立ちするものの、全く歩く気配が無かった息子。
    でもある日突然いきなり小走りで走り出した。
    ヨチヨチ歩きもなく本当に急にタタタッと。
    こんな子もいるよ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/29(月) 19:55:49 

    うちの次女は一歳4ヶ月半で歩き出しました。
    すごく慎重で、危険を感じるとその場で止まったり座ったりしてました。だからケガはあんまりしなかったですよ。
    心配なし!!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/29(月) 19:59:12 

    子供2人いますが、2人とも1歳半すぎで歩き始めました。
    1歳半健診で引っかかって、何度か保健センターに通いました。
    下の子が歩くの遅いのは正直助かったと思ってしまいました。
    2歳違いだったので、下の子が歩き始めたら、育児は大変になるので。

    焦るかもだけど、無理に歩かせようとすると
    子供の身体にも負担だし、
    お母さんの気持ちにも焦りでイライラしてしまったり、よくない事の方が多い気がします。

    ちなみに2人とも高校生、立派に育ち、頭は悪いけど運動ができるので高校は推薦枠で学費免除です。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/29(月) 20:03:43 

    捕まり立ち一歳、歩きだしたのは一歳半以降です。先生は沢山の子供たちの中に居れば行動を真似するからと。自営で保育園に際しては、待機だったので、近所の公園、区の施設を日々利用してたら、いつの間にか二歳前で走ってました。
    しかし、今喋る言葉は、「ババ-」と「バイキンマン」です。。本当に一つ一つですね。。悩みはつきないですね。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/29(月) 20:06:50 

    1才6ヶ月くらい
    寝返りも遅かったよ
    体重増えてめっちゃ太ってたからかな~

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/29(月) 20:09:57 

    上の子はあと1週間で1歳6ヶ月ってところで歩き始めたよ!それも数歩だけ。指差しも少なかったし。
    本当に心配したけど、今3歳になり、周りの子と同じ成長をしています。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/29(月) 20:12:57 

    私2歳 遅すぎーーーー母は周囲の雑音も呑気に構え
    伝い歩きをしているからいずれ歩くと思っていたらしい

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2019/04/29(月) 20:13:49 

    1歳8ヶ月で初めての一歩が出ました!
    ちゃんと1人で歩けるようになったのは2歳過ぎてた。今年12歳になるけど歩くのも走るのも普通~です。私も凄く心配したから気持ち分かります。
    けど大丈夫じゃないかな?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/29(月) 20:15:30 

    うちの子は1歳8ヶ月の終わりごろ歩いた。
    ハイハイも遅くて、自治体の運動教室に通って1歳1ヶ月でようやく。ちなみに言葉も遅かった。
    1歳10ヶ月ごろ発達障害と診断され、民間の療育に週5とクリニックに月2で通ってる。
    2歳4ヶ月で言葉は追いついたけど、運動の方はなかなか難しい。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/29(月) 20:17:27 

    現在3才の我が子はつかまり立ちさえできません。

    1才半からリハビリに通い、たくさんの検査をしました。染色体の検査で異常があることがわかりましたが未解明すぎて未だ正式な診断名がつきません。

    この先歩けるのか歩けないのかお医者様にもわからない状態です。

    ご不安でしたらお医者様に見てもらうのがいいと思います。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/29(月) 20:20:57 

    もうすぐ一歳1ヶ月で、自分で立ち上がるのは0.5秒くらいしかできず、歩くのは全然。
    これってだいぶ遅い方ですか?

    +1

    -6

  • 83. 匿名 2019/04/29(月) 20:26:08 

    >>31
    あの人らの子、4ヶ月のときくらいから立つ立つうるさかったから、むしろ今更かよって思ってたw

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/29(月) 20:28:28 

    兄弟で遅かったですよー。
    兄1歳3ヶ月
    弟1歳半
    言葉も遅かったからかオムツ外れるのも遅かった。
    でも特に何もしなかったなー。
    周りが色々言うのが鬱陶しかったわ。そっちを何とかしてほしかった。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2019/04/29(月) 20:31:37 

    1歳6ヶ月でやっと自分で歩く様になりました。ハイハイは歩ける様になってからできる様になりました。
    28週の早産で生まれ、運動面の発達がとてもゆっくりで心配していましたが、2歳になった今は元気に走り回っています。

    歩けず悩んでいる時期にリハビリに通い、理学療法士にアドバイスしてもらった事は
    ・なるべく裸足で過ごし色々な刺激を与えてあげる
    ・大人の手指で足を強弱つけて押し、刺激しながら歌を歌ったりリズム遊びをする
    ・靴を選ぶの時は足首がしっかり固定された靴を選ぶ
    等です。

    また何か思い出したら書き込みにきまーす!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/29(月) 20:34:26 

    1歳8か月で歩いた。
    今は3歳なりたてだけど、言葉も遅く今月から療育に通い始めた。
    我が子はカワイイし、個人差あると思いつつ
    、周りとついつい比べてしまう。
    来月の三歳児健診が憂鬱だわ。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/29(月) 20:40:33  ID:HMkOI1Terj 

    そもそも親や保育士が側にいたら歩く必要無いよね笑

    とりあえず待つしかありません。知り合いも2歳まで歩かなかったです。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/29(月) 20:45:03 

    うちの地域は10ヶ月健診があるんだけど、やっとつかまり立ちが出来たくらいなのに、『はい、立って』とかつかまる物がない状態で先生に言われてイラッとした
    つかまるものがないと立てないんです、と言ったら『えっ!』って驚かれてイスを持ってきてもらったけど、なかなか立てなくて時間かかってようやくつかまり立ちを見せることが出来た
    『早い子はもう歩けるよ』とか言われたし、小児科なのに最悪だったよ

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/29(月) 20:48:07 

    子供1歳4ヶ月まで膝歩きで心配だった
    公園の芝生でもアスファルトでも膝歩き
    1歳5ヶ月で歩いてくれたけど

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/29(月) 20:49:33 

    うちも1歳半まで歩かず、心配して何件か病院で診てもらいました。どこの病院でも、体の発達は問題ないという診断で、この子は歩く気がまだないんだよ、歩きたくなったら歩くよ、と言われたので、時々練習しながら気長に待ちました。
    初めて歩いた日に10歩以上歩いたので、本当に体の準備はできていたんだと思います。
    ちなみにその日は夫が立たせ、私が離れたところからおいで〜と呼んだら歩きました。普段は私が立たせてたので、いつもと違う流れが本人のやる気を刺激したのかなと話しています。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/29(月) 20:57:14 

    ハイハイをあまりしないで歩くよりハイハイをたくさんした方がいいってのを聞いたことあります。
    あと、しゃべりとオムツと歩くの全部早い子はいないとも。
    本当かわかりませんが。
    ウチは上は言葉が遅くて、下はオムツが遅かった。
    でも2人とも普通に育ってます

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/29(月) 21:10:14 

    1歳6ヶ月あたり。つかまり立ちもなくて病院に相談しようか親に話した途端に急に歩き出した。オムツ外れるのも全部遅かった。
    小学校に上がる頃には他の子と大差なくなった。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/29(月) 21:18:12 

    幼馴染の話だけど、一歳半まで全く歩かなくて、療育に通ってた子がいました。けど小学校時代はスポーツ万能で徒競走はクラストップ、高校もスポーツ推薦を受けてたから、わからないものだなぁと思います。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/29(月) 21:23:28 

    シャフリングで歩いたのは2歳3ヶ月です。
    色々心配しましたが今ではジャンプもでき走り回っています!
    ちなみに母の私も他の兄弟も歩くのは2歳近くでした!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/29(月) 21:35:29 

    うちの子もシャフリングベビーでした
    歩いたのは一歳半検診の数日前
    いま高校生ですが、信じられないぐらい成績がいいです
    発達障害などもないし、いたって普通の子です
    そして信じられないぐらい運動神経が悪いです…
    運動神経が悪いというレベルではないかも
    なんらかの協調運動障害があるのでは?と思うぐらい運動ができません
    シャフリングの子すべてがそうではないと思いますが、やはり生涯にわたって運動神経の悪さを抱える子が多いようです

    幼少期は、集団の中で運動神経の良い子がスター、みんなのリーダーとなる傾向があります
    ここで遅れをとると、「自分はみんなよりも劣った人間だ」と思いがちで、この幼少期の劣等感や自己肯定感の低さは後々の人生に大きな影響を及ぼすことが研究によってわかってきています
    なので、お母さんは少し育児に工夫が必要かもしれません
    できれば幼いうちに療育などに通って、できるだけ身体を使う訓練をしたほうがいいと思います
    その後は、何か得意分野を見つけて、それを伸ばすなどして自己肯定感を高めてあげてほしいです
    うちの子の幼少期、まだシャフリングベビーという言葉も知られてない時代で、まったく情報もなく…なんか変なハイハイになっちゃったなとしか思っていませんでした
    幼稚園に入った後も、みんなの後をゆっくりゆっくり走っていく娘を見て、運動音痴なのねーwと放っておいてしまったので、それだけは本当に本当に後悔しています

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/29(月) 21:46:03 

    約1歳8ヶ月で一人で歩きました。

    うつぶせを嫌がる子供で、ハイハイもほぼせず、お尻でズリズリと進む子供でした。

    ある日突然、両手でぬいぐるみを持ち、歩きました。その後は順調です!

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2019/04/29(月) 21:48:59 

    うちも心配して毎日誰も来ないような小さな住宅街の中の公園で手を引いて歩いたなあ。
    1歳半になるちょっと前に、突然コツをつかんだように歩き出しました
    余談だけど言葉も歩き始めて母親と距離ができると、必要を感じて発達すると聞いたことがあります

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/29(月) 22:04:21 

    うちもシャフリングベビーでした。
    1歳6ヵ月でつかまり立ち、歩き出したのは1歳10ヵ月です。
    運動発達遅滞で、PT、OTに通っていました。

    療育でPTの先生に言われたことは
    「生まれつき筋肉が柔らかいので、体幹がまだしっかりしていないため歩けない」
    「柔らかい筋肉で一生懸命動いているので、他の子よりも疲れやすい」
    「これはこの子の体質なので、一生ついて回る」

    現在9歳で、日常生活での支障はありませ んが、確かに疲れやすく運動は苦手です。
    激しいスポーツなどの習い事はさせず、ゆっくり休ませてあげるようにしています。

    いずれは歩き出しますので、ゆっくり見守ってあげて下さいね。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/29(月) 22:14:58 

    うちは兄が1歳くらいで、私は2歳くらいで遅かったらしいです
    私は生れたときの体重が重くて、更に病院で開院以来の大乳飲み(笑)だったらしいので、体重が重かったから、立ちにくかったのかな?
    でも立ち始めたら、スックと立ち、歩くのも結構危なげなく歩いていたらしいです
    なので、後年母に「ふっ……( ´_ゝ`)実はお母さんがくたびれて寝てる間に一人で華麗なるテビューの為に特訓してたのさ……」と笑い話にしてました(笑)
    子供さんも、そのうち華麗にデビューしますよ!
    大丈夫!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/29(月) 22:21:22 

    上の子は1歳くらいだったけど、下の子は1歳半くらい
    オムツも上の子は2歳半くらいからはずれたけど、下の子は3歳3か月くらいででサクっとはずれた
    個人差あるね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/29(月) 22:32:14 

    一歳半でした。その後何の問題もなく普通に育ちました。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/29(月) 22:37:35 

    早すぎるのも考えものだよ
    友人の子はハイハイしないでいきなり歩き始めたけど食が細くて身体は小さい方だった
    ハイハイで胸まわりの筋力をつけるから咀嚼力にも関係してくるんだって
    飲み込む力が弱いと食も細くなるって
    うちはハイハイ→膝立ち歩き→つかまり立ち→立ち歩きで人類の進化みたいだったwでもおかげでご飯はよく食べる子に育ってる
    立つのが遅かったり歩き始める時期が人と違っても大丈夫!ちゃんと成長するための過程を丁寧に歩んでるだけだから!温かく見守るのが一番

    +1

    -6

  • 103. 匿名 2019/04/29(月) 22:37:59 

    1歳8ヶ月で2、3歩。1歳10ヶ月でようやく靴を履いて外を歩けた。1才半健診で歩いてないのウチだけで、当時すごく悩んだなぁ。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/29(月) 22:38:20 

    シャフリングベビーって初めて知った!
    まさにうちの子だ。

    寝返りせずハイハイせず、2歳3ヶ月で歩くまでお尻でズリズリ動いてたわ。
    その他にも成長遅くて発達遅滞気味だったから心配したなー。
    今高校生で、のび太タイプだけど心根の優しい子に成長してます。
    でも診断はつかなかったけどうちの子グレーだったよなと未だに思う。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/29(月) 22:44:38 

    先輩のお子さんが一歳9ヶ月で歩いたって言ってました。
    心配で心配でお医者さんにも見てもらったら大丈夫ですよってニコニコして帰されたらしい。

    今は中学生ですが発達障害でもなく普通のお子さんです。

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2019/04/29(月) 22:47:41 

    一才4ヶ月25日辺りでした。
    歩き始めたら転びませんでした。
    性格もあるのかも?

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2019/04/29(月) 22:57:58 

    一人目11カ月、二人目1歳
    三人目はなかなか歩かなくて1歳4カ月でやっと歩きました。

    +2

    -4

  • 108. 匿名 2019/04/29(月) 23:02:25 

    うちは1歳10ヶ月でやっと一人立ちしたよ。それまで高速ハイハイ。1歳半検診で引っかかってMRI撮るか?てなったけど、麻酔打ってやるってのが怖くて様子見に。その後、専門の医師に月一でみてもらい「骨に異常はなさそうなだから、本人が歩きたくなったら歩くよ」といわれました。

    大きくなってわかったことは、かなり慎重な性格です。年長の今でも階段の登り降りは手すり掴んでゆっくりです。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/29(月) 23:05:04 

    >>102
    うちの子は5ヶ月ころからつかまり立ちしてほぼハイハイせずに歩いたけど、めちゃくちゃ食べるよ。その子によると思うよ。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2019/04/29(月) 23:05:45 

    1歳4ヶ月で歩きました。元々首座るのも寝返りもハイハイも周りより遅く心配でしたが、その子に合った成長のペースがあるんだなと感じました!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/29(月) 23:10:23 

    現在中学生の娘が5歳で歩いた
    赤ん坊の頃にかかった病気の後遺症で障害がある
    どんな子でも、どんなことがあっても、大事な我が子に変わりはないから心配いらないよ
    もしもの心配は尽きないだろうけどゆっくり見守ってあげて欲しいな

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/29(月) 23:18:47 

    うちの夫のお兄さんは9ヶ月でやっと寝返りしたって言ってた。
    なんも問題も無いし、成長って本当人それぞれなんだなーって思った。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2019/04/29(月) 23:26:18 

    一歳5ヶ月。
    歩き出したら上の子と変わらない成長。
    いま3歳半で補助輪なしで自転車、側転らしきものしたがる(上がカンフーやってるから自分もできると思ってる)、水泳もビート板あれば夜余裕で進むし手を離したくてチャレンジしたがるなど、運動神経抜群。
    性格も穏やかでご機嫌、集中力も年の割にある。生まれ持ったものもあるかもしれないけど、上の子をみて成長していってるかんじ。

    +0

    -3

  • 114. 匿名 2019/04/29(月) 23:26:25 

    うちの子、二人とも1歳3ヶ月で歩いたよ。ちなみに一人は健常児でもう一人は発達しょうがいです。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/29(月) 23:43:07 

    上は1歳4ヶ月
    下は1歳10ヶ月(早産低体重)
    周りには色々言われてたけど
    あまり気にしてなかったな
    その代わり?言葉が早かった

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/30(火) 00:01:41 

    >>45
    現在1才8ヶ月。立ちません歩きません。シャフリングです。
    1才半前から療育に通ったり定期的に専門医に診てもらっていて、親としてやれる事はすべてやってます。
    だからもう我が子を信じて待つしかない。
    散々心配して、他の子と比べて落ち込んで疲れ果ててしまった。
    主さんの気持ち本当によく分かります。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/30(火) 00:05:45 

    うちは2歳の誕生日の3日前にやっと歩いたよ。
    この子には運動神経が無いのではと心配したけど、中学ではマラソンが得意になり、いつも大会でいい成績を取ったよ。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/30(火) 00:40:40 

    1歳4ヶ月で立った後なかなか歩かないなぁと思い保育士の姉に相談しました
    そりゃ練習しないと歩かないよ、と言われ両手を持ってよいしょよいしょって一緒に歩いてあげるといいよと教わり、
    ちょっと移動するときとかにそうやって移動すると自分から一歩出そうとするようになりました
    主さんがもうやってたらすみません😫

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/30(火) 01:53:40 

    一歳半健診の数日前に歩き出した。
    後ろから脇持って支えて歩かせたり、
    前から両手引いて歩かせたり、
    歩くってこういう感じなんだ!っていうのを学ばせてあげるといいよ。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/30(火) 02:07:57 

    シャフリングベビー可愛いですよね。子供が高速尻歩きだったので周りにビックリされてました。知らない女の人から、ハイハイしないんですか?ウケるって言われたのが一番イラっとした。なかなか歩き出さなくて焦る気持ち分かります。でも絶対に歩きます!お尻歩きの可愛い瞬間を一杯写真やビデオで撮っておくことをお勧めします。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/30(火) 02:34:08 

    このトピ見て泣きそうになった、
    1.7歳なのに、つたい歩きと、たまにご機嫌なときに手を持ったらヨチヨチ歩くだけで不安なんです。
    励みになります。みなさんありがとう。

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/30(火) 03:34:29 

    親戚の一人が、3才まで歩かず、おしゃべりも同じ時期までほぼなかった。でもアラサーの今、知能も身体能力も平均以上です。

    さすがに3才は遅いので検査はたくさんしたけど理由は分からず、親は色々な覚悟をしたそうです。

    まぁ、こういった例はかなり少ないとは思いますが……。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/30(火) 06:08:21 

    1歳7カ月間で歩きました。
    3月生まれで、四月生まれの子と2年の差がついてしまってました。
    今五年生ですが、マラソン好きの普通の男子です。当時はすごく心配しました。
    1歳半健診では歩けなかったので、保健師から毎日電話があり、つらかったですが、少しでも歩く兆候があるなら、大丈夫だと思います~!これからの人生、歩く時間のが長いのだから、気長に見守って( ´∀`)

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/30(火) 06:57:42 

    信頼してる小児科の先生から
    「2歳になっても歩かなかったら診察したらいいよ」
    と言われましたよ
    その後一歳半で歩き、今では走り回ってます

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/30(火) 09:44:13 

    私自身、1歳半で歩き始めたそうです。
    歩くことより、ハイハイをたくさんさせてあげるほうが後々の体幹の強さに繋がります。
    坂道を作ってハイハイで登ったり、布団を丸めて手をつきながらよじ登ったり乗り越えたり…
    歩かせるより、そういう筋力をつけていくと、歩く力も育っていくと思います。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/30(火) 12:16:13 

    うちの子はつかまり立ちは一歳過ぎてから、立ったり歩いたりも凄く遅かったです。
    仲のいい子のこどもが2ヶ月早く生まれて、平均より成長が早かったので色々焦りました。
    トイレトレーニングも3歳10ヶ月で入園ギリギリでした。託児所の一時預かりや幼児教室を利用したりして、同じような年齢の子と遊ばせたりすると、刺激になるみたいで出来ることが増えたりしましたよ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/30(火) 13:54:41 

    一歳6ヶ月で。
    歩くの遅くて、検査予約してた前日に歩いた。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/30(火) 13:58:28 

    私は一歳6ヶ月で歩いた。旦那は8ヶ月で歩いたらしい。
    長女は一歳6ヶ月、長男は一歳5ヶ月、次女は一歳で歩いた。
    バラバラ。
    長女は全てのんびりしてて、19歳の今ものんびりな子。
    もし、心配なら先生に相談してみては?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/30(火) 14:16:48 

    歩き「はじめる」のが遅かった、だよね

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2019/04/30(火) 14:27:41 

    保育士で0歳児クラスの担任だけどが来月1歳になる男の子がハイハイどころかずり這いしかしなくて流石に驚いたよ…

    +0

    -12

  • 131. 匿名 2019/04/30(火) 16:11:18 

    うちも1才5ヵ月でようやく歩き始め、1才半で靴を履きました。体も平均よりずっと小さく(低体重児で出産)力も弱いため、愛想はよかったしよく食べる子だったけど大きい病院に検査しにいきました。
    骨や血液には異常なかったけど発達遅延と言われ、3才になったいまは自閉症スペクトラムの診断が下りました。自閉症とともに発達性協調運動障害も併発しています。ただの不器用や運動音痴ではなく脳から(神経物質)の異常です。頭ではわかってるけどうまく体が動かせないことが多いようで、娘もジャングルジムやキャッチボールなど粗大運動がとても苦手です。

    長くなりすみません。お子様に不安や疑問を感じたなら発達の小児科(小児神経科)の受診をオススメします。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/30(火) 16:13:15 

    私自身がシャフリングベビーだった。2歳上に兄がいるけど、身近で兄を見ていても、刺激を受けることはなかったらしい。
    歩き始めてからは、徒競走は常に最下位。鬼ごっこがつらかった。鬼になるとずっと鬼なので。
    足が遅いうえに背も低いから球技全般苦手。でも、ダンス系は得意だったかもしれない。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/30(火) 17:27:55 

    空気読まずにごめんなさい。
    うちの子はつかまり立ち8ヶ月、ハイハイ10ヶ月、歩き始め1歳4ヶ月と全体的に遅かった。
    でも、時間がかかったぶん、初めからスタスタ歩いてたし今はかけっこも速い方だよ。
    問題は言葉で、初語1歳、やっと二語文が出たのは2歳半だった。
    今は幼い印象で発達グレーの小1です。

    +1

    -3

  • 134. 匿名 2019/04/30(火) 17:30:55 

    >>122
    いまだったら、3歳で歩けず言葉もない、となると重度知的障害って言われるよね。
    すごいな〜。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2019/04/30(火) 17:35:49 

    かかりつけの産婦人科でハイハイは長ければ長いほど良いと言われました。
    ハイハイをすることによって平衡感覚が身につくらしいです。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/02(木) 00:07:28 

    このトピ見てると、性格が慎重、怖がりさんだと本人が自信持ってできるようになるまで時間がかかるのかな?
    うちの娘(2歳1ヶ月)もかなりびびりな性格で、基本的な運動発達が平均〜遅いくらいで発達してる。
    ハイハイも長かった!
    そして同じように今は言葉に悩んでる。

    逆に怖いもの知らずな猪突猛進タイプのお子さんは、どんどん挑戦するから発達面は早い気がする。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/02(木) 05:54:18 

    1歳5ヶ月で歩きました。
    つかまり立ちも1歳すぎと遅かったです。
    つかまり立ちしていない時に
    バランスボールがいいと保育園の先生に
    言われたので刺激を与えるようにしてました!
    あと私が歩かせようと色々しても、
    甘えてしまって歩き出しませんでしたが、
    GWに家族みんなが集まって皆が
    我が子に注目して話しかけたら
    自ら1、2歩踏み出してくようになりました。
    今では走り回って飛び回ってます(>_<)

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/09(木) 01:16:05 

    1歳7ヶ月、8ヶ月ぐらいだったかな。
    本当に心配だったけど楽だった(^^;

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/25(土) 01:37:31 

    >>121
    うちの子も1.7歳で全く同じ状態です。
    大学病院で経過観察と療育通ってます。
    周りにこんなに発達がゆっくりな子がいないのて不安で押しつぶされそうです。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/25(土) 01:41:41 

    ↑すみませんアンカーこれでちゃんと出来てますかね?>>121

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。