-
1. 匿名 2019/04/28(日) 21:44:36
ワキガに悩んでいます。
手術をしてワキガの臭いは完全に無くなりましたか?また、再発などはありませんでしょうか。
術後の経過とどれくらいで元通りに生活できるのでしょうか。
値段や手術するならこの季節がおすすめ!などありましたら教えていただきたいです。
ワキガ手術をされた方、いますか?+185
-6
-
2. 匿名 2019/04/28(日) 21:44:53
+9
-95
-
3. 匿名 2019/04/28(日) 21:45:20
臭わないって信じたらにおわなくなりました!+19
-215
-
4. 匿名 2019/04/28(日) 21:45:51
>>3
んなわけないだろw+523
-12
-
5. 匿名 2019/04/28(日) 21:46:03
腋臭手術の画像は、めちゃグロいから検索禁止+235
-9
-
6. 匿名 2019/04/28(日) 21:46:12
+91
-26
-
7. 匿名 2019/04/28(日) 21:46:24
わきがのひとって本人も自分のニオイに気づいてるんですか?+600
-13
-
8. 匿名 2019/04/28(日) 21:47:01
くさ+10
-63
-
9. 匿名 2019/04/28(日) 21:47:10
直りません+89
-24
-
10. 匿名 2019/04/28(日) 21:47:15
>>3
ほんとにやめて。くさいから!迷惑だから!エチケット!+47
-74
-
11. 匿名 2019/04/28(日) 21:47:30
ワキガって軽度の人もいるよね
汗かいたときだけ臭う人とか+706
-4
-
12. 匿名 2019/04/28(日) 21:48:21
ワキガの人なんで手術しないか謎。+39
-162
-
13. 匿名 2019/04/28(日) 21:48:31
この前ワキガ臭いよって言われたけど自覚してないので放ってます!自分で臭わないのに臭うわけない!+9
-201
-
14. 匿名 2019/04/28(日) 21:49:09
15年前手術しました
一週間ぐらいかな、元の生活に戻りました
大分前だから、やはり手術の跡があります
匂いは全然ない訳ではないです
周りが気にしない程度です
手術して良かったと思います+535
-11
-
15. 匿名 2019/04/28(日) 21:49:22
私も悩んでます。
色んな口コミを見てると、保険適用のもあるみたいですね。美容整形とかのやつは、傷痕は目立たないけど、高いし再発する人もいるみたい。+222
-7
-
16. 匿名 2019/04/28(日) 21:49:36
職場のワキガの人自分で自分がワキガって気付いてないのかな?すごく近づいてくるから鼻で息できない!+301
-28
-
17. 匿名 2019/04/28(日) 21:50:00
本人は手術していいけど
子供にも遺伝する
そこ考えてあげて
+72
-71
-
18. 匿名 2019/04/28(日) 21:50:07
アラフォーです。
高校生の時にワキガの手術をしました。
部分麻酔で医者と看護師が雑談をしながら手術をしていたので見逃されたのか右側の一部が取り除かれてなかった様子。少し臭います。
それが数年後に分かりその美容整形外科は移転か潰れたかでなくなっていたのでそのままにしています。
25年以上経ちますが傷跡は脇の下のシワに沿って切ってあるのでじっくり見たら分かるかな程度です。+319
-10
-
19. 匿名 2019/04/28(日) 21:50:14
ワキガの上司夏になると黄色のワイシャツ着てるけどやっば黄ばむからなのかな?+326
-11
-
20. 匿名 2019/04/28(日) 21:50:19
両親ワキガなので家族全員ワキガです
私たち臭いのかな?+350
-11
-
21. 匿名 2019/04/28(日) 21:50:26
レーザーで焼く?みたいなのが最近あるよね?+133
-3
-
22. 匿名 2019/04/28(日) 21:50:54
>>12
ワキガじゃない人は簡単に手術しろと言うけれど、結構辛い手術だよ
しかも暫く腕が動かせなくなる上ワキガが軽減しても他の所の臭いがきつくなったり再発したりと色々あるよ+705
-10
-
23. 匿名 2019/04/28(日) 21:50:55
職場の人がワキガなんだけど、気づいてなくて他のワキガの人をクサイクサイって言ってる。
本人はわからないもんなんだね+450
-29
-
24. 匿名 2019/04/28(日) 21:50:59
私も知りたいです
腕を固定しなくちゃいけないんですよね?
片方ずつ間をあけて手術するのですか?
どれくらいで腕を動かせるようになりますか?+204
-2
-
25. 匿名 2019/04/28(日) 21:52:20
ワキガ臭いのがマシ +
ワキガに香水混ぜたほうがマシ −
どういうケアしたらいいのかわからないので+260
-17
-
26. 匿名 2019/04/28(日) 21:52:25
>>21
ミラドライ
切らないから跡が残らないのがメリット!
料金は30万前後+191
-11
-
27. 匿名 2019/04/28(日) 21:52:33
3年前に両脇しました。
多少、跡は残りますが見える事もほぼない部位なので気にならないです。他の部分のあせが増えるとかもありません。
最近になって左だけ再発してきて保険適用の手術を再度受けるか、少し高いけど自由診療でローラークランプ法を受けるか悩んでいるので参考させてください。+178
-7
-
28. 匿名 2019/04/28(日) 21:52:40
ケアしてるワキガさんには何にも言えないけど、自己中なワキガさんはだいっきらい。+331
-18
-
29. 匿名 2019/04/28(日) 21:52:45
ワキガって手術で治るんですね…
職場にめっっっちゃ臭い人いるんでやってほしい…
近づけない…+51
-39
-
30. 匿名 2019/04/28(日) 21:52:53
ワキガは本人も気付いてるはず。服も臭いし、自分でも臭い💦って思うことある。手術レベルじゃないなら、海外のデオドラントがよく効く。+374
-3
-
31. 匿名 2019/04/28(日) 21:52:59
最近ミスドライっていうの流行ってきてるけど効果あるのかな?+17
-6
-
32. 匿名 2019/04/28(日) 21:53:00
>>17
ワキガは子供を作るなって意味?+229
-9
-
33. 匿名 2019/04/28(日) 21:53:05
>>23
そういうあなたもワキガなんだよw+28
-20
-
34. 匿名 2019/04/28(日) 21:53:22
ワキガの手術しました。小学生の頃に親に手術受けさせてもらったのであまり詳しくは覚えてないんですが…。
私は手術して完全に臭いはなくなりました。手術後、20年は経過してますが再発はしていません。手術する前は心無い言葉をヒソヒソ言われていたので手術して良かったです。+454
-4
-
35. 匿名 2019/04/28(日) 21:53:34
学校の子がしてた!手術後脇が上がらなくて不便そうだったけど、匂いはなくなってたよ!+235
-4
-
36. 匿名 2019/04/28(日) 21:53:38
3年前レーザー治療しました
両脇2回のレーザーで30万ちょっとで今のところ再発してません
脇に麻酔注射を打つ時涙出ました+152
-6
-
37. 匿名 2019/04/28(日) 21:53:47
4月から隣のデスクになった方ワキガだわ
皮膚を切って汗腺を取り除く手術か、切らないならミラドライの2つだと思う
手術は確実に効果があるけど傷跡が目立つとか、切った皮膚がくっつくようにしばらく動かせないよ
お金があるならミラドライがいいと思う+123
-5
-
38. 匿名 2019/04/28(日) 21:53:55
>>25
なんでニオイをニオイでごまかそうとするわけ!?消す努力して欲しいよ!無臭にしてほしい!+135
-34
-
39. 匿名 2019/04/28(日) 21:55:13
>>25 ワキガに香水は本当にやめて!!上司がこれしてるけど、数分前に通った場所も分かるぐらい残り香があるし、とにかく気持ち悪くなる匂いです。+221
-4
-
40. 匿名 2019/04/28(日) 21:55:25
ワキガなのか自分では分かりません。
どう判断しましたか?+82
-1
-
41. 匿名 2019/04/28(日) 21:55:41
ワキガは異性を興奮させるフェロモンらしい
放っておいてもいいよ色気のある女性は大事+3
-64
-
42. 匿名 2019/04/28(日) 21:56:05
ワキガ、薄毛、ニキビ跡ボコボコです
親に不憫って泣かれた( ノД`)シクシク…+214
-5
-
43. 匿名 2019/04/28(日) 21:56:05
>>25香水混ぜるのは絶対だめ。
混ぜるな危険だよ!+179
-6
-
44. 匿名 2019/04/28(日) 21:56:08
>>23自分が腋臭でも他人の腋臭が臭いと感じるよ。鼻が普通に機能してれば分かる。自分ことを棚に上げといてなんだから強くは言えないけど。+189
-2
-
45. 匿名 2019/04/28(日) 21:56:16
私はミラドライを1年前に受け再発気味です。
でも元通りになる訳ではなく、70%くらいは改善されてるからそこまで気にしてません。
人によると思うけど姉はミラドライを受け、気になりだして最近手術したよ。今のところ再発はないみたい(当たり前か笑)
元通りになる訳ではないし、やらないとずっと悩む訳だから...やって良かったとおもってる。+128
-2
-
46. 匿名 2019/04/28(日) 21:57:03
18年前に手術しました。重度のわきがでした。男性並に剛毛なこともあり、切開は2ヶ所。術後2日目に出血したのとケロイド体質なこともあり、今でも傷跡と色素沈着はあります。2週間ほどで通常の生活に戻れました。匂いは完全には消えていませんが、市販のデオドラントで分からなくなるレベルです。
ただ、脇の強烈な臭いが緩和された分、胸元とスソの臭いが気になり始めました。ここは手術できないので、制汗剤を使って日々闘ってます。個人的には、術後の生活の不便さと痛みはありましたが、やって本当によかったです。+227
-5
-
47. 匿名 2019/04/28(日) 21:57:21
>>40
病院に行けば判断してもらえるよ+16
-2
-
48. 匿名 2019/04/28(日) 21:57:31
メンズのこれとワキパットでどうにかやってる+151
-4
-
49. 匿名 2019/04/28(日) 21:57:41
>>21ミラドライだったかな、あるよね
経験者の方が前にコメントしてたたけど、その方はあんまり効果が感じられないと言ってた気がする
少し前のトピだったかな+26
-3
-
50. 匿名 2019/04/28(日) 21:57:45
>>24
10年前ですが両側一緒にやりました!
固定期間は忘れてしまいましたが、そこまで長くなかったような記憶があります。
高校卒業して、大学入学前にやりました。
先生があまり上手くなかったのか、今でも傷が分かるので少ししか切らない方法でやれば良かったと思います。+70
-1
-
51. 匿名 2019/04/28(日) 21:57:56
トピ違いだったらすみません。脇汗の手術もワキガと同じ感じですか?汗自体に匂いはないけど脇汗がすごくて…+29
-2
-
52. 匿名 2019/04/28(日) 21:58:02
>>7気づいてるよ。
少なくとも私は気づいてる+87
-5
-
53. 匿名 2019/04/28(日) 21:58:06
絶対ワキガだけど現実逃避してる
夏場あせかいたら臭い
臭ってるかしら?+12
-16
-
54. 匿名 2019/04/28(日) 21:58:12
4年前、自分の結婚式の前にやりたいと思ってミラドライを受けました
左は重度、右は並くらいの臭いだったけど手術後は臭いも気にならなくなって式も無事終わったけど
一年後くらいに徐々に再発して、産後を経て今は前ほどじゃないけど臭いが気になる…
30万くらいしたのになぁ
皮弁法で受け直したいけど小さい子供がいるから少なくとも3、4年は無理そう+86
-5
-
55. 匿名 2019/04/28(日) 21:58:12
やるならこの10連休はチャンスだったのに+168
-3
-
56. 匿名 2019/04/28(日) 21:58:19
手術受けるなら、冬がいいって言われたんですけど、皆さんいつ頃受けましたか?+27
-1
-
57. 匿名 2019/04/28(日) 21:58:39
>>53
親しい人に屈託ない意見を聞いてみたら?+3
-2
-
58. 匿名 2019/04/28(日) 21:58:44
>>51
多汗症ならその手術があると思うよ+5
-3
-
59. 匿名 2019/04/28(日) 21:58:48
>>25
ワキガに香水を混ぜるって…
星の数ほどある香水の中から自分のワキガに馴染んで中和してくれる香りドナーを見つけられるのは中々難しいと思うよ。
大人しく外国の制汗剤使っておけばよい。+94
-2
-
60. 匿名 2019/04/28(日) 21:59:31
とっとと手術すればいいのにと思ってたけど大変なんですね。
でも周りの人、本人の為にも指摘してあげて…と思うけど家族とか身近だと気付かないもの?
前に小さいビルの8階が職場だった時に何か臭わない?何かが来る!?と大騒ぎになったらお客様が凄いワキガ。ここまで強烈な人も居るんだと皆ビックリ。
何より一緒の会社の人、辛くないのかな。+19
-25
-
61. 匿名 2019/04/28(日) 21:59:31
>>46胸元はTシャツの臭いが気になりませんか?
洗濯してもTシャツの胸元に何か臭いが残ってるような気がして仕方ないんです
+31
-5
-
62. 匿名 2019/04/28(日) 21:59:51
ワキガってそんなに迷惑?
加齢臭のおじおばのほうが迷惑だけど…+13
-55
-
63. 匿名 2019/04/28(日) 22:00:14
友達とお泊まりした時とか友達は制汗剤付けないまま服を着ていて、ワキガじゃない人は付けなくてもいいのか…?とずっと疑問だったのですが、去年手術してみて制汗剤を付けなくてもいい生活なんて本当にあるんだ!と感動しました!
半年ほどしか経ってないのでまだ再発するかは分かりませんが今のところ普通の人と同じ生活を送れていることがとても嬉しいです😊
ネットで麻酔がとても痛いと見たので怖くて仕方なかったけど普通の注射に耐えられる人は大丈夫な痛さでした!麻酔してるから手術中は全く痛くなかったし、手術後も私は痛み止め必要ありませんでした。
主さん不安かと思いますが応援しています😊
長文失礼しました。+156
-3
-
64. 匿名 2019/04/28(日) 22:00:26
ワキガの臭いがよく分からない。
ちょっと臭うなー、とかじゃなくて耐え難い感じなの?+20
-7
-
65. 匿名 2019/04/28(日) 22:00:32
ブラのワキの所がすごく臭くなる+9
-3
-
66. 匿名 2019/04/28(日) 22:00:51
これ、なかなかいいよね+220
-13
-
67. 匿名 2019/04/28(日) 22:00:55
>>40
私は自分で気づくくらい臭い。
でも日本人は気にしすぎな人よくいるらしいよ。+71
-5
-
68. 匿名 2019/04/28(日) 22:01:07
ワキとアソコからたまねぎの匂いがします
これはワキガではないですよね?+2
-66
-
69. 匿名 2019/04/28(日) 22:01:29
>>64
汗臭いとはまた違う鉛筆の芯とかネギとか言われるツーンとくる臭い+98
-2
-
70. 匿名 2019/04/28(日) 22:01:29
16歳で仕上がると言ったら言い方おかしいですが、そんな話しだったので息子の話しですけど受験もあるし高2の夏休みに手術を受けさせました。周りに気を使い着替えのシャツを持たせていましたが手術後2年経ちましたが今そのままでも大丈夫になりましたよ。傷口も分からないぐらいです。男だから脇毛がなくなってしまい少し気にしてますが。女性なら臭いも毛もなくなるなら良いですよね。ただ日帰り手術でしたがその日の夜は痛がってました。痛み止めを飲んだ後は食事も出来るぐらいでしたが。固定が1週間ぐらいあって夏休み1ヶ月丸々は不自由そうでしたが学校始まったら普通にリュックで登校してました。本人はやっといて良かったと言ってます。夏休み始まる前に予約して夏休み初日に手術をした事を決めてくれてありがとうと言ってました。素材を気にせず好きな服を着れるのも嬉しそうです。今の所、再発はしていません。+251
-2
-
71. 匿名 2019/04/28(日) 22:01:43
>>48
ソフトストーンはマジでいいよね!
でも何もしてなくても汗かくのは本当に辛い。+27
-3
-
72. 匿名 2019/04/28(日) 22:02:17
手術しました。
脇は匂わなくなりましたが、乳首と裾わきがが酷くなった気がします。
あそこにはデオドラント製品を塗るわけにもいかず悩んでます。
これからの季節が憂鬱です。+123
-1
-
73. 匿名 2019/04/28(日) 22:02:28
>>68
ワキガとスソガではないかと+30
-4
-
74. 匿名 2019/04/28(日) 22:02:41
軽症ならデオドラントでけっこう抑えらるのに
前の職場ではタバコ臭と混ざってすごい子がいたので手術しないまでもせめてケアしてほしかった
ロッカールームで呼吸できない+93
-2
-
75. 匿名 2019/04/28(日) 22:03:07
ワキガがどんな匂いか分からないから、自分がワキガなのか分からない そんなに強烈なものなのか+26
-1
-
76. 匿名 2019/04/28(日) 22:03:42
あせ脇パットって効果あるの?+2
-16
-
77. 匿名 2019/04/28(日) 22:03:55
>>60家族は多分親もそうだったり、兄弟も遺伝で同じだったりするから、気付いていても逆に指摘し合わないのかもしれないね
親が積極的に処置を心がけているところは中学~高校くらいで病院連れて行ったり対処してるけど
何にもしない親はいつまでも放置で、子供も一人で悩んでたりする+66
-3
-
78. 匿名 2019/04/28(日) 22:04:14
>>76
むしろ使わない方がましな代物+10
-5
-
79. 匿名 2019/04/28(日) 22:04:16
元彼が、臭かったから別れた。
遺伝したら嫌だし耐えられなくなった+23
-14
-
80. 匿名 2019/04/28(日) 22:05:05
>>76
効果あるよ。
服についた汗を放置するとさらに臭くなるからね。+65
-1
-
81. 匿名 2019/04/28(日) 22:05:53
ワキガ手術をした人のトピなのに、何故手術していないどころかワキガですらない人たちにワキガをなじられなくてはいけないのだろうか+339
-6
-
82. 匿名 2019/04/28(日) 22:06:28
私の体験談書きますね!
17年前の20歳頃にアポクリン腺を取る手術しました。術後1ヶ月近くは、ワキが痛くてあまり動かせないし生活が大変でした。なので、学校の夏休みにやりました。臭いもワキ汗もなくなり、本当に幸せでした!
けど、半年後に再発したんです…
自分では鼻がマヒしてるから、自分の臭いがわからないけど、周りの反応で、またワキガの臭いが出てるんだなとわかりました。手術前のように、鼻をおさえられたり、小声で言われてるのに気づくからです。けど、暑くて汗をかいたときしか臭わないです。なので、ほとんどの時は気づかれないで過ごせてます。
傷跡は、黒ずんでる感じになり目立ってましたが、どんどん薄くなり5年くらい経ってからは普通の肌色になり目立たなくなりました。
確か、今は最新の手術てミラノなんとかっていうのありますよね?
やるなら最初のをやった方がいいと思います。
手術した方が汗かかなくなるし、臭いもマシにはなるからやった方がいいと思うけど、再発はほとんどの人がするので、その覚悟はしてた方がいいです。+82
-4
-
83. 匿名 2019/04/28(日) 22:07:07
寧ろワキパットつけてないと常に汗で服が湿った状態で臭いよ
私は一応ワキパットが蓋の役割をしてくれてる+52
-1
-
84. 匿名 2019/04/28(日) 22:07:24
みんな、キッツーーーー!!っていうワキガの人だけがワキガだと思ってるけど
バレないくらいのワキガの人、かなりあふれてますよ。
あときついにおいを放ってる人、気付いてないんじゃないよ、どうしようもないんだよ。
におってる=気付いてないではない。
あと手術すれば治るのに何故しないのかって疑問はもう持たないでくれ。やれればやってるんだ。+314
-15
-
85. 匿名 2019/04/28(日) 22:08:01
>>72
それってワキが臭っていて気付かなかっただけでは???
+8
-3
-
86. 匿名 2019/04/28(日) 22:08:38
術後臭とやらが気になる…
+37
-3
-
87. 匿名 2019/04/28(日) 22:09:48
スソがちょっと気になるんだけど、お毛を残すことはできないんでしょうかね+5
-1
-
88. 匿名 2019/04/28(日) 22:11:06
そうなんだよ、手術しても他のところが臭くなるだけだからさ…身体中の汗腺取るわけにもいかないし…。+117
-6
-
89. 匿名 2019/04/28(日) 22:11:06
何となく匂いが、年々強くなってる気がします。自衛策としては、まずポリエステルの服で脇に当たるものは避ける、もしくはインナーを着る。
制汗剤と、アルコールジェルを持ち歩いて、気になるときはトイレで服を消毒してます。
こんなに気にしないといけない日々が辛いので、手術したいけど、脇固定の時一人暮らしの私はどうやってお風呂に入ればいいのかなど、不安です。+106
-4
-
90. 匿名 2019/04/28(日) 22:11:32
>>72スソは朝にシャワーして、最後にミョウバン水ですすぐと良いよ
無香料のオリモノシートは確実に必要だし、
お昼休憩に一人になれる時間があるなら、お手洗いで下着ごと交換するのも効果的ですよ
小さなスプレーボトルにミョウバン水を作って、常に持ってるとお手洗いで軽くケア出来ますしオススメです
私は夏場だけ仕事場にブラ+汗吸収用のタンクトップ+パンツ+オリモノシートの替えを1セットにして持参してました
+99
-0
-
91. 匿名 2019/04/28(日) 22:11:50
家系的にワキガでなんだけど、母は尿酸値下がったらまったく臭わなくなった。
姉も年取ったら臭わなくなってきたらしい。
でも90代の祖母は未だに臭い。
よく分かんないよー。+140
-0
-
92. 匿名 2019/04/28(日) 22:11:54
ごめん、自分じゃないんだけどダンナがワキガ
エレベーターで申し訳なくなるレベルだったけど
前コメにもあったデオナチュレやD barってやつでかなり臭わなくなったよ
Dシリーズはクリームやパウダータイプもあったから胸元とかも使えそう+56
-0
-
93. 匿名 2019/04/28(日) 22:14:08
20歳の時、お金がなくて片脇をまずやってもらった。臭いのキツイ右脇だけ。確かに半年くらいは効果あった!臭いがかなり軽減された。でもどんどん戻ってきて12年後の今左脇と同じくらいになった。当初から左脇はそこまで臭わなかったけど、ケアしなければバレる感じ。
だけど、ケアすれば快適。シークレットを週に2回くらいで大丈夫になってる。+43
-0
-
94. 匿名 2019/04/28(日) 22:15:05
>>38
こちらの方は無臭の様です。+3
-3
-
95. 匿名 2019/04/28(日) 22:15:26
>>88それでも全然違いますよ
ワキのあの強い臭いが消えるだけで周囲からの批難めいた視線や態度が緩和されますから
スソ、胸辺りの臭いは何とか自分の小マメなケアで抑えられますし、ワキガ手術は個人的に絶対と言えるほどオススメします+24
-6
-
96. 匿名 2019/04/28(日) 22:16:14
>>86
術後臭って腕の悪い医者が取り残したりしたのの言い訳に使う言葉らしいから気にしなくていい+85
-7
-
97. 匿名 2019/04/28(日) 22:16:48
ここのトピ見てるとワキガの人結構いるんだね
たまに電車で遭遇するけどホントに手術出来る環境ならやって欲しい+11
-24
-
98. 匿名 2019/04/28(日) 22:17:22
歌舞伎町キャバ嬢から社長になった、桜井ののかがYOU TUBEで話してますよ。
わきがだったらしい。整形や美容整形のクチコミ、体験談を利用者がそれぞれ共用できるアプリがあるんですって。名前忘れちゃったけど暇があったら見てみてください。
+84
-0
-
99. 匿名 2019/04/28(日) 22:17:40
真夏のワキガは公害レベル+9
-19
-
100. 匿名 2019/04/28(日) 22:17:56
自覚のあるやつは夏になる前に手術してくれ
+8
-24
-
101. 匿名 2019/04/28(日) 22:18:00
2月にミラドライをやりました。
やって本当に良かったですよ。
でもたくさん支店(?)の病院があるところじゃなく、個人の病院でやりました。
ダブルで打ってくれるところです。
最近少し汗が出るかな?という感じに戻ってきましたが、臭いは全くありません。+55
-2
-
102. 匿名 2019/04/28(日) 22:18:44
さっきミラドライやったと書き込んだけど
そういえば術後2、3日ぐらい脇に激痛があって眠れないくらい辛かった記憶があるわ
ただでさえ高いのにそれでも結局再発するし、別のところが臭う人もいるし
手術によっては一週間くらい腕使えなくなったりするし
やらないよりはマシだけど手術すれば完全にOKっていうものでもないのが辛い+86
-1
-
103. 匿名 2019/04/28(日) 22:19:00
臭いをさせたまま普通に過ごしているから
自分じゃ気づいてない説が根強いと思います。
重度の場合、海外の強力なデオドラント商品
使っても無意味です。
ソースは私。
そんな自分でしたが、25歳を過ぎたあたりから
臭いが弱くなりはじめ
今ではデオドラント商品使わなくても臭いがしなくなりました。
手術を考えた過去はありましたが
恐いですよね。
簡単に手術したらと言う人いますが、
手術しても無臭にはならないのです。+102
-3
-
104. 匿名 2019/04/28(日) 22:19:07
興奮したら?ワキガの臭いする
手で脇をさわって臭ったらクサってなる!Σ( ̄□ ̄;)
だから今日も一応名前忘れたけど脇にぬるソフト〰やつ?買ってかえりました+46
-2
-
105. 匿名 2019/04/28(日) 22:19:48
別に自分のせいでワキガになってるんじゃないし、すごく悩んでる人がたくさんいるのに、わざわざこのトピに来るワキガじゃない奴はなんなんだよ。帰れよ。小学生かよ。+270
-4
-
106. 匿名 2019/04/28(日) 22:19:56
耳垢がカサカサタイプだとワキガはないですか?+13
-17
-
107. 匿名 2019/04/28(日) 22:23:03
緊張した時にだけ臭くなるのもワキガですか?
私普段は汗とかかかないけど緊張すると脇汗が凄くて臭くなる。
これも手術すれば治るのかな。+110
-0
-
108. 匿名 2019/04/28(日) 22:23:29
本人は自覚があるのかな?+2
-15
-
109. 匿名 2019/04/28(日) 22:24:17
>>51
においが無いならまずはボトックス試してみては+9
-0
-
110. 匿名 2019/04/28(日) 22:25:55
脇を手術しても、そのぶん他が強くなるらしいよ。ワキ、スソ、チチ、全部匂わなくするのは無理なのかな?辛いよね
ワキガの人は自分で絶対気がついてるよ!
気がつかないわけない。けど気がつかないふりをしてるんだよ。わたしワキガなんて人に言えないもん。だから気がつかないふりをしてる。
重度中度軽度とかあるから悩ましいと思うけど重度じゃなければデオドラントでけっこうケアできるからいろいろ使って自分にあうやつをさがしてみて!+86
-2
-
111. 匿名 2019/04/28(日) 22:26:25
>>81
腋臭じゃなければ上級国民なんじゃない?+4
-13
-
112. 匿名 2019/04/28(日) 22:27:06
私も手術しました。10年前くらいだと思います。2年くらいかけて少しずつ再発したけど、感覚だけど20分の1くらいの度合いです。汗はかくし、匂うけどだいぶ楽になりました。ただ、傷跡と、皮膚の突っ張りみたいなのは残ってる。+31
-0
-
113. 匿名 2019/04/28(日) 22:27:25
>>106さん
カサカサでもワキガの人はいます。
湿っていてもワキガじゃない人もいる。
+77
-3
-
114. 匿名 2019/04/28(日) 22:29:02
手術の後に脇を固定?して肩幅がめっちゃ広くなるから手術するならコートの季節がおすすめ+10
-1
-
115. 匿名 2019/04/28(日) 22:29:53
批判してる人だって無臭じゃないのにね。アドバイスしてくれた方々、ありがとうございます。+104
-2
-
116. 匿名 2019/04/28(日) 22:32:00
10年前に手術して、左は少し取り残しなのかな?汗をかくと少し匂います。やる前よりははるかに軽いけど。
けど、脇汗が減ったからだか、首や頭から尋常じゃなく汗をかくようになりました。ワキガ臭は減ったけど、汗臭さがヤバイ。もう私は汗に悩まされる人生と諦めてます。ワキガの匂いは良くなったのに悲しい。+39
-0
-
117. 匿名 2019/04/28(日) 22:32:30
絶対手術した方がいいよ。わたしもして良かったです+10
-11
-
118. 匿名 2019/04/28(日) 22:34:51
>>110
他が強くなるというより、脇が臭わなくなった分、他の匂いが気になるだけみたいですよ。脇なんて鼻に近い部分だからある程度麻痺してる部分はあると思う。私も以前は気にならなかったのにすそが気になるようになった。+16
-7
-
119. 匿名 2019/04/28(日) 22:35:10
ワキガは女性に多いんだよね。
私もストレスで一時期なってた。塗るタイプのデオドラントで抑えたよ。+6
-22
-
120. 匿名 2019/04/28(日) 22:38:35
>>119
ストレスでなるのはワキガじゃないのでは??
アポクリン線が多いだけだし+72
-0
-
121. 匿名 2019/04/28(日) 22:39:57
>>105
ね。自分含めここに書きにきた様な人たちは自覚があって出来る限りの対策もしてる人が大多数なのによくさっさと手術したらみたいな事言えるな〜。
自分は普段は割と大丈夫だけど汗を沢山かいた時に臭くなるタイプで、そこまで重症じゃないと思ってたけど、この前制汗剤忘れてしまってそのまま電車乗ったら何か臭くない?クスクスて近くにいる女の子達にヒソヒソ話されてしまった...。辛くて電車途中で降りて二駅歩いて帰ったよ。
それで丁度手術考え始めたところなので皆さんの体験談参考にします!+103
-4
-
122. 匿名 2019/04/28(日) 22:40:42
再発は手術での取り残しみたいですね。
脇毛もなくなるくらい
綺麗に取ってもらえれば再発しないみたいですよ。
手術のビフォーアフター画像を
ネットで見たけどすごく綺麗になってた。+9
-1
-
123. 匿名 2019/04/28(日) 22:41:29
耳が湿っている人はワキガが多いですね。私の母も友人も耳が湿っている=ワキガでした。
職場でワキガの人いますがなぜか夏より冬の方が匂う。+75
-2
-
124. 匿名 2019/04/28(日) 22:44:13
白い服着ると脇の部分が黄色くなります
耳垢湿ってます
脇汗多いです(つうか上半身汗かき)
でも臭くはないといわれます。兄弟にも彼氏にも従姉妹にも。一応朝はデオドラントつけてるけど。
黄色くシミつくるのや、耳垢湿っててもワキガじゃないってことありますか?
+94
-4
-
125. 匿名 2019/04/28(日) 22:44:58
>>122
私、手術してわき毛全然生えなくなって、今は3本しか生えませんが、臭い再発してます。
+10
-0
-
126. 匿名 2019/04/28(日) 22:47:22
身近にワキガ女性が2人いるんだけどどちらもすっごい美人。ワキガはフェロモンがどうのとかいう話も聞くし何か関係あったりするのかな。+32
-10
-
127. 匿名 2019/04/28(日) 22:48:12
アラフォーだけど、高2の夏休みに親のすすめで皮膚科で手術した。
メスで切って、アポクリン腺を取る方法。
保険適応手術だと縦に切るから傷跡が目立つ、適応じゃない手術だと横に切るから目立たないかわりにやや値段が高く、完全に取り去るのは無理だけどどうします⁇
って聞かれて後者にしたよ、海やプール行けないと悪いから、って。
結果、9割は臭わなくなったし再発もない。
でも、やはり汗かくと少し気になるから デオナチュレは欠かせない。+57
-0
-
128. 匿名 2019/04/28(日) 22:49:00
>>124
そういう友達いました!
その子は、小学生の頃から臭いと言われてたんですけど、ワキガの臭いではないんですよね。その子と一緒に住んでたこともあるんですけど、服も全部ワキのところ、黄色くなってるのに、ワキガ臭しないから謎でした。+43
-1
-
129. 匿名 2019/04/28(日) 22:57:07
スソガやチチガの人いますか?
ショーツは1日履いてれば誰しも匂うと思いますが、尿とかそういうのとはレベルが違う匂いがするんですか?
セ〇〇スの時とかにおわないのか気になります。
顔近付けられたらバレるのかな。+50
-1
-
130. 匿名 2019/04/28(日) 23:00:13
>>129
あなたはスソガかチチガなの?
それとも興味本位で聞いているだけ?+35
-0
-
131. 匿名 2019/04/28(日) 23:00:25
耳垢湿ってるからワキガというより、ワキガの人の耳垢が大体湿ってるんですよね。
私ワキガ疑惑あるけど、湿ってるの意味がよく分からない。
耳垢の塊少し黄色いからそうなのかな…。
+22
-2
-
132. 匿名 2019/04/28(日) 23:01:12
>>131
ねっとりしてるかカサカサかの違いだ+28
-2
-
133. 匿名 2019/04/28(日) 23:02:39
剪除法でやりました。臭いは無くなりました。でも怖いのでデオドラントは毎日塗ってます。手術以降脇から臭ったことはないです。脇汗自体かかなくなった感じです。+27
-0
-
134. 匿名 2019/04/28(日) 23:05:39
>>130
スソガやチチガかどうか分かりません。
脇の部分が黄ばむと聞くので、ショーツも黄ばむのかなと思いました。
脇は白ティー着ないので黄ばんでるか分かりませんが、汗かいた時なぜか右だけワキガのようなにおいするのでワキガかと思います。+9
-2
-
135. 匿名 2019/04/28(日) 23:12:06
>>134
そっか。疑ってごめん。
スソガはよくわからないけど、チチガは舐めると苦い。
基本的にワキガと同じで同じ臭いがして汗かくと黄ばむ
+10
-1
-
136. 匿名 2019/04/28(日) 23:15:34
一年ちょっと前にミラドライ 受けました。
1ヶ月程は無臭でしたがすぐ元どおり。臭います。なんなら今の方が臭う気がする。
ミラドライ は2回受けないとあまり効果を感じられないと説明されたので2回目受けようかと悩んでいます。
でも術後の腫れが痛すぎたので怖い…。+31
-1
-
137. 匿名 2019/04/28(日) 23:15:48
イッテQであさ子が、おならしても臭わないパンツを試して臭わなかったじゃん。
シャツタイプはどうなのかな?完全防臭だったら手術より安いし良いよね+76
-0
-
138. 匿名 2019/04/28(日) 23:20:45
美容外科の看護師をしています。手術されるのであれば秋〜冬がおすすめです。術後は包帯を厚めに巻くので、少し大げさに言うとラグビー選手のような肩周りになります。この期間が約1週間です。その為、薄着の季節は見た目と暑さの問題から向かないと思われます。年末年始の長期休暇前にされる方も多いですよ。病院によっては目立たない固定方をする所もありますが、術後の止血や傷の治りを考えると、最初はしっかり固定してもらった方が安全です。脇は皮膚が伸展する部分なので、比較的傷は目立ちにくくなります。が、もし傷の隆起が気になるのであれば、3ヶ月ほど医療用のテープを貼っておくと傷が盛り上がりにくくなります。また、治り具合にもよりますが、肩から上に腕を挙げてもいいと許可が出るのは2週間程かかります。手術では可能な限りの汗腺を除去しますが、100%とは言えません。医師の技術によるところもあります。ですが、手術前よりは必ず匂いの程度は落ち着きます。手術に伴う痛みの問題もありますが、この先何年も悩むようであれば、手術されることをおすすめします。+104
-2
-
139. 匿名 2019/04/28(日) 23:21:20
美容外科に勤めてたので手術を見せられました…
局部麻酔なので、うまく麻酔が効いてなかったのか患者さんが痛がってて
見てるこっちもつらかったです💦+30
-2
-
140. 匿名 2019/04/28(日) 23:22:46
いきなり手術はハードルが高いからボトックス注射で様子見たらどうかな?
強烈なワキガの人って脇だけでなく足の付け根とか全身に匂いの発生源があるみたいだから脇だけ手術してもだめな人もいるみたい。
何箇所も匂いの原因の皮下組織を削り取るのは大変だよ。+25
-1
-
141. 匿名 2019/04/28(日) 23:27:13
ワキガの友達二人いるけど軽いワキガ!
自覚症状あるらしくて自分でも私ワキガーとか言うけど匂い強い時と何も感じないときもあるよ!冬場のフリース素材は匂いこもる?のか残るのか近くにいると強い気がする。逆にノースリーブの時は気にならない。
ワギガの人ってワキガの匂いは汗の匂いって思ってて皆んな汗かくと臭いって小さい時から思ってたらしい。
汗臭いのって凄く汗かいてその服放置しても脇とか黄ばまないし、ちょっと
酸っぱいって?感じ。ワキガの人の汗放置は苦い!?独特な匂いって感じだよって教えてあげた。
でも余程 強烈なワキガじゃない限りそれも個性だから手術までしなくてもケアすればいいんじゃない?
日本人て外人みたいに強烈なわけでもないんだし。
私はワキガじゃないからって上から目線ではなく本当にそう思います。
+68
-1
-
142. 匿名 2019/04/28(日) 23:31:00
元ワキガでした!
自覚ありました。自分からミートソースみたいな臭いするからコンプレックスでした。
手術したのは12年程前の高校生の時。
城〇クリニックで日帰り手術。
麻酔するので手術中は痛くないですが、帰ってきて半日経過すると少し押さえると痛いし皮膚が縫われているので腕をちょっと上げただけで引っ張られた感じがします。
家でガーゼの貼り替えとかしてた記憶あります。
で、確か傷口が開かないよう脇に分厚いコットンみたいのを付けてやじろべえみたいに固定してしばらく生活してました。
手術してから現在に至るまで快適に暮らしてます。
傷口も綺麗に消えてます。
人より体臭が無くなったので嬉しいです。
デオドラント商品じゃ間に合わないですし、手術した方が早いのでおすすめです。+47
-1
-
143. 匿名 2019/04/28(日) 23:36:37
中学生の時の体操服の脇部分だけ黄ばんでていやだったな。友達は一人も直接言ってこなかったけど、運動部だったし8×4してても臭ってたし。
20年前、高校2年の夏休みに田舎なので普通の総合病院で部分麻酔で手術しました。
1週間入院しました。両方同時にオペしたんで固定で見た目はラグビー選手のようになりました。
退院後も肌色の絆創膏のようなテープを脇全体に貼って傷がわからないようにしました。
臭いは8割くらい良くなりましたが脇毛は生えてきます。今でもデオドラントは必須で毎日塗り塗りしてます。脇に関しては悩みは減りましたが2年後くらいにチチガとスソガがでてきました。
ブラがすごく臭い。正確には乳輪部分が臭い。
結婚していますが、夫としか性経験がありません。夫は童貞だったのでチチガとスソガが異常とはわからなかったようで、胸に関しては舐めると苦く、脇に塗ってるやつ胸にも塗った?と聞かれた事があります。
チチガが一番嫌です。本当に。夏場は特にむわっと臭ってくるので、小まめにデオシートで拭いています。+61
-3
-
144. 匿名 2019/04/28(日) 23:38:06
20年前に手術しました。術後痛いし、眠れなかったです。手術痕も私は残っているのでノースリーブはきれません。匂いはわからないけど、エチケットとして、制汗剤はつけてます。+17
-2
-
145. 匿名 2019/04/28(日) 23:48:47
ワキガで悩んで他人が何気なく言った「くさい」って言葉に怯えたり、鼻をすする音にビクビクしていました。
9年前に手術しました。
保険適用で3万円代でした。
術後3日は腕を固定し、暫く重い物が持てないので仕事が長期の休みのタイミングでやりました。
自分の傷跡を見るのは精神的にキツかったですし、今でも傷跡は残っています。
でも人と関わる事に積極的になれました。
手術して良かったです。
悩んでいる人が楽になれますように。+69
-2
-
146. 匿名 2019/04/28(日) 23:50:27
ワキガって先天的なもので、突然なることはないとの理解でOK?
アラフォーになってから以前より汗臭さを感じるようになったけど、これはやはり加齢臭なんだろうかね…。+38
-0
-
147. 匿名 2019/04/28(日) 23:54:24
ミラドライ効果ありませんでした。+7
-1
-
148. 匿名 2019/04/29(月) 00:08:11
総合病院の形成外科でワキガ手術しました。ワキガの匂いはなくなりました。でも傷跡が残ってしまいました。その後、脇を医療系のレーザー脱毛しました。こっちは傷跡もできず、約3回ほどの通院で毛はほとんどなくなりました。
どっちがどうかは言えないけど、傷が残るのが嫌な人は脱毛からしてみるといいかも。毛根がなくなると匂いもかなり軽減されると思うので。脱毛しても匂いが気になる人はワキガ手術に踏み切ってみるのもいいかも。医療系のレーザー脱毛は当時で一回約2〜3万円だったと思う。エステより安いし、効果は確実なので脱毛はちゃんと病院やクリニックですることをオススメします。+22
-1
-
149. 匿名 2019/04/29(月) 00:16:00
>>7
私は気付いてケアしてます!
年齢と共にマシになってきたけど思春期頃は辛かった・・・+4
-2
-
150. 匿名 2019/04/29(月) 00:16:35
スイスの協力制汗剤試してる。何回か付けると数日は何もしなくても臭わない。汗は出る。あと、説明書にも書いてあるけど、痒くなる。+6
-0
-
151. 匿名 2019/04/29(月) 00:20:31
>>92
ダンナがワキガってことは、あなたはワキガフェチ?
ワキガ臭にまみれた部屋で一緒に過ごすなんて、ふつーの人は無理だよ
+6
-40
-
152. 匿名 2019/04/29(月) 00:23:48
ボトックス注射って効果ありますか?+3
-0
-
153. 匿名 2019/04/29(月) 00:26:07
脇のスプレーのcmって、ワキガの人の為だって知らなかった。
確かに、汗かいても全然臭わないし、脇にスプレーしても冷たいし、疑問だったんだよね。+4
-27
-
154. 匿名 2019/04/29(月) 00:33:34
親に言われて中学生のときやりました
いやだったけど、言われるがまま…
保険治療で入院が必要でした
同い年のワキガの女の子がいましたよ
今思えば、社会人になるとワキガの手術で入院なんて出来ないし、臭いままで10代を過ごさずにすんで、母親に感謝。
肝心の匂いは、全くないわけではないけど、誰でも汗かいたらにおうし、
清潔にして、デオドラントもすれば全然におわないです。
お風呂3日とか入らなければにおいます笑+48
-1
-
155. 匿名 2019/04/29(月) 00:35:56
>>17
親もその親も遺伝してきてるんだけど?
ナチズムかい?
ワキガは子を産むなと?+18
-2
-
156. 匿名 2019/04/29(月) 00:37:44
最近、デオナチュレ塗ってもダメで😭
先日楽天で塩化アルミニウムのオドジェルミストを買いました。
今日一日塗って効果を試したけど
びっくりするくらい匂いがなかった!!
子供がまだ2歳で小さいから
手術したいけど、抱っこ必須で難しいので
もうしばらく様子をみようと思います、、
他人の嫌な匂いってキツイからケアがんばろう..😔
お金かけれるならレーザーしたいorz+33
-1
-
157. 匿名 2019/04/29(月) 00:41:40
>>34
小学生で手術受けられるんですね!匂い始めるのは確かに小学生からですが、成長の過程で汗腺がまた増えるので成長が落ち着く高校生になるまで手術を待たないといけないのかと思っていました!
子どもにも友達に噂される前に受けさせたいです!+27
-0
-
158. 匿名 2019/04/29(月) 00:41:54
20年前に美容外科で手術
匂いは少し減ったと思うけど
デオドラントかかせず
匂いはありました。他人にも気づかれるレベルで…
なので去年また保険適用で手術しました。
それでも匂いはゼロではないです。
職業の選択も狭くなるし
一生付き合う難病と思ってます。
難病指定してほしい
生き辛いから
+79
-5
-
159. 匿名 2019/04/29(月) 00:42:43
私は片方だけ臭くて本当に悩んでたんですが、もともと別の効果を期待してトマトジュースを毎日飲んでいたら本当に臭わなくなりました!みなさん手術の前に試してみてください!どれくらいで効果が出てくるかは人それぞれだと思うので分かりませんが、1.2ヶ月は続けてみてほしいです。脇だけでなく口臭も悩んでましたがそれも気にならなくなりました!
期待していたお肌の方はあまり変わりありませんでしたけど(^^;
ちなみに毎日150ml飲んでます+45
-8
-
160. 匿名 2019/04/29(月) 00:44:59
>>127
保険適応で横に切ってもらったよ
脇のシワに沿って切られてるから
傷跡一切ないよ
適用なら縦で自費なら横とか
不親切極まりない
どうせ切るなら目立たない切り方すればいいのに+66
-1
-
161. 匿名 2019/04/29(月) 00:48:02
>>48
これ、女性用のほうが効果高いよ!
+0
-1
-
162. 匿名 2019/04/29(月) 00:49:46
バカな質問かもしれませんが、ワキガの手術をするとその後の母乳の出に影響及ぼしますか?腋(わき)と乳腺て近い気がするので。
+1
-2
-
163. 匿名 2019/04/29(月) 00:50:13
ワキガです
手術が気になっているのですが、結局怖くて何もできていないアラサーです
資生堂さんのAG+が発売されてよかった…+37
-1
-
164. 匿名 2019/04/29(月) 00:52:59
>>163
デオナチュレ塗った上にAg+スプレー最強+12
-1
-
165. 匿名 2019/04/29(月) 00:55:27
>>164
ありがとうございます。
今度試してみます。+7
-0
-
166. 匿名 2019/04/29(月) 00:58:40
Agのロールオン すごくいいよ+7
-6
-
167. 匿名 2019/04/29(月) 01:05:09
中1の息子が急に匂うようになった。
まだ脇毛も生えてないけど放置は出来ないので、「汗かくと脇が匂うから」と言って8×4の無香料用意して朝塗るように言ったよ。
私も右脇だけ匂うから心配してたけどやっぱり遺伝したみたい。
アルコールで拭いてから8×4塗るくらいで何とかなってるから手術はしてないけど、息子はこれからどうなるかな。
肌が弱いから8×4もかぶれるかもしれない。
もっと匂いがキツくなったら手術かな。
普段着では汗かいても匂わないのに、制服着て帰ってくるとキーンとする匂いを発してるのは何故なんだろう。+37
-3
-
168. 匿名 2019/04/29(月) 01:05:36
高校の自由登校の時期に切開して臭いの元を取り除く手術しました。
父親がワキガなのと、制服のブラウスが黄ばむ、脇から玉ねぎ臭がしていたのでワキガだと思います。
病院の皮膚科でワキガの手術希望で診察行ったら、匂いを嗅がれることもなく手術日程を決めました。
保険適用で1泊入院して5万くらいでした。
傷跡はケロイド線みたいなのが2本ずつあります。
1年もしたら傷跡は言わなきゃ目立たないくらいになりましたが、妊娠中はホルモンバランスの変化からか傷跡が黒くなりました。産後は落ち着きました。
手術後はシフォン素材のワンピースを着られるようになり、人との距離感を気にしなくなりました。
ワキガの手術をすると他が臭うと言いますが私はそのようなことはありませんでした。
ワキガの方は手術をお勧めしますが、術後は1週間手を上に挙げられないのと傷跡はどうしても残るのでよく考えてからの方がいいと思います。+36
-1
-
169. 匿名 2019/04/29(月) 01:09:25
ここ5年くらいの間くらいに
腋臭の手術をして亡くなった女性のニュースを見て
ええ!未だにワキガ手術で死ぬ事があるの?と怖くなりました。
やって良かったという意見を聞けて、勇気もらいました。
物凄く深刻な悩みなのにオープンに相談出来ない事なのでこのトピ助かります!+36
-0
-
170. 匿名 2019/04/29(月) 01:12:49
ワキもさることながらスソの臭いが加齢とともに増してきました
トイレで座るたひ自分で自分の臭いにオエーッとなります
ミョウバン水も最近は効かなくなってきた
スソも手術出来れば良いのにな+42
-1
-
171. 匿名 2019/04/29(月) 01:15:19
>>167
綿素材か化学繊維かの違いでしょうか、私はポリエステルやレーヨンなどの服は臭くなるので着れません(>_<)
+21
-0
-
172. 匿名 2019/04/29(月) 01:37:15
>>170 スソガの手術あるよ!ハードル高いからワキガほどメジャーじゃないけど笑+18
-0
-
173. 匿名 2019/04/29(月) 01:54:07
>>170
スソもできますよ
美容整形外科になりますが
やった人のブログ読んだことあります+19
-0
-
174. 匿名 2019/04/29(月) 01:56:12
10年前に手術しました。
両脇固定していたのは、確か3日くらいだと思います。
再発もしていないし、とにかく手術して良かったです。
傷跡は全然目立たないです。
汗をかくようになったわけでもなく、ただ匂いだけなくなっただけで、私の場合はメリットしかないです。+10
-0
-
175. 匿名 2019/04/29(月) 01:57:33
スソは怖すぎる+27
-0
-
176. 匿名 2019/04/29(月) 02:16:14
再発してない方はどちらの病院で手術されましたか?+8
-0
-
177. 匿名 2019/04/29(月) 02:21:35
美容室でシャンプーした後に耳の内側までタオルで拭いてもらう時、タオルをアメ耳で汚してしまうのではないかとソワソワします+74
-0
-
178. 匿名 2019/04/29(月) 02:31:11
正直スソの人の後にトイレ入ると呼吸が出来ない
もう耐えられないくささ
脇とはまたちがう激匂+25
-4
-
179. 匿名 2019/04/29(月) 02:35:30
>>174
同じくです。
7年前の学生時代に手術しましたが、今でも快適です。傷も全く目立ちません。
私は、日本橋形成外科で施術してもらいました。
少し遠かったけど、行ってよかった。
保険適用だったので、学生のバイト代で払える金額でした。+9
-0
-
180. 匿名 2019/04/29(月) 02:44:08
ポリエステル素材の服を着たときだけ臭うんですがこれもワキガですか?一般的なワキガの臭いは分かるけど、それとはまた違った臭いがします。なるべく綿素材のものを選んで着ていますが、手術するレベルなのか気になる。+19
-0
-
181. 匿名 2019/04/29(月) 02:44:55
吸引系の簡単な素人の医者がする手術は止めた方がいいよ。
完全には取りきれてないから必ず再発するから。一つ一つピンセットみたいなので取っていく手術は40万するけど確実。
少し大きめに切開するから手術跡は残るけど、臭いが残るよりは断然マシだよ。
ノースリーブとかは着れなくなるけど、そこさえ我慢すれば大丈夫、
半年から一年は神経が麻痺して、肘くらいまでは部分的に皮膚の感覚がなくなってたりもするけど、一年以上経てば元に戻るし問題はないよ。
腕が上がらないのも2週間くらい。+6
-5
-
182. 匿名 2019/04/29(月) 02:55:35
根本的な問題なんだけど、脇に次いで陰部や乳頭はともかく、「耳の穴」とかって手術できるの?・・・。+2
-2
-
183. 匿名 2019/04/29(月) 03:30:40
両親祖父母無臭なのに私だけワキガで納得いかない(笑)
本当は誰か元ワキガで手術済みなんじゃないかと疑ったこともあったけど、どうやら本当に突然変異っぽい。
思春期の頃一番酷くて、今ほとんど気にならないから多分軽度なんだと思うけど、緊張した時とか臭ってるんじゃないかとヒヤヒヤする。
ちなみに耳垢は乾燥してる時と湿ってる時がある。
私と同じくらいでも手術した人いますか?+9
-1
-
184. 匿名 2019/04/29(月) 04:40:39
有名な病院の方がいいですか?
旦那がワキガで毎日デオドラントするの大変そうで
最新の切らないのって再発しないんですかね?
30万くらいかかりますよね
保険適用だったら切る手術しかないんですか?
もうどれがいいのかさっぱりわかりません
ネットで見てみたんですけどよくわかりませんでした
誰か詳しい方教えて下さいませ
お願いします+11
-0
-
185. 匿名 2019/04/29(月) 05:15:20
ワキガはワキガなんだけど自分が手術が必要な程度のワキガなのか分からない
デオドラント塗っておけば匂わない時もあるし
塗ってても汗かいてしまうと臭う時もあるし
シャツは黄色くはならないけど
脇の部分は臭いが染み付いてちょっと臭くなってるのもある+24
-0
-
186. 匿名 2019/04/29(月) 06:17:17
ワキガの人って本当は少ないのかな……
私だけが……
なんて思ってたけど、意外と居るもんなんだね
ここに来て少しびっくりした+45
-1
-
187. 匿名 2019/04/29(月) 06:19:00
白い洋服、着られない………+13
-0
-
188. 匿名 2019/04/29(月) 06:23:13
わきがって病院行って、検査とかでわきがかどうかわかるのかな?
汗かいたら匂うし、どのレベルなのか自分ではわからない+5
-1
-
189. 匿名 2019/04/29(月) 06:23:19
ワキガだけど
スソは、臭ったことないな
Hしても無臭だって言われたよ
人によって、ワキガでもスソが臭うかどうかは
違ってくるのかな
調べたらワキガの場合、乳輪も臭う場合あるらしいけど
こっちの方が少し臭うかもしれない
乳輪とかは、皆さんどうですか?+2
-1
-
190. 匿名 2019/04/29(月) 06:57:19
>>107
「ストレス臭」ってやつだと思う。
私も神経使う仕事中に臭くなってた。
少し前制汗剤「ag」でストレス臭対応のものが新しく出たから試してみては?
+14
-0
-
191. 匿名 2019/04/29(月) 07:08:12
20年前に稲葉式とかいう手術しました。再発も他が臭くなることもありません。
ただケロイド体質だったので、まだ傷跡は分かります。
子供2人いますが、ありがたいことに2人ともに遺伝しませんでした。+19
-0
-
192. 匿名 2019/04/29(月) 07:10:20
>>188
もし傷つくような発言があったらごめんね
私はワキガではないのでわかることを書きますね
ワキガの方は自分の体臭なので鼻が慣れてしまっていて
どれほど臭いがキツイか自分でわからないと思います
何が違うかというと普通の汗の臭いと全く違います
どくとくの臭いです
お医者さんに行ったら検査とかしなくても臭いを嗅げばわかると思います
自分ではわからないので嫌な目に合われる人が沢山いると思います
気になるのなら一度病院に行かれるのもいいと思いますよ
中には臭いに凄く敏感でワキガではないのに気にしてしまう人もいるみたいです
+21
-1
-
193. 匿名 2019/04/29(月) 07:13:21
>>184
絶対有名なところが良いよ。汗腺の取り残しの有無で治るか治らないか決まるから。都内なら五味か稲葉かAYCが良いと思う。+12
-0
-
194. 匿名 2019/04/29(月) 07:29:09
>>180
ワキガではないですが私もポリエステル系の服を着ると臭います。インナーに綿素材の物を着るとましになるかもしれません。
でも結局その服はあまり着ることなく処分してしまいました。汗と繊維素材の相性が悪いのかもしれませんね。+13
-0
-
195. 匿名 2019/04/29(月) 07:35:31
関西でワキガ手術上手なところってどこですか?
+7
-0
-
196. 匿名 2019/04/29(月) 07:42:54
中学生の頃、クラスメイトから臭いって言われてからずーっとワキガかな?と思い生活しています。母親がワキガじゃないけど独自な体臭で、耳垢がドロドロ。私もドロドロです。旦那は私を臭くないと言ってますが、自分のTシャツを嗅ぐと、やっぱり臭いです。
日本製のデオドラントは全然効果なしで、海外製の塗るタイプは若干良いです。手術したいのですが、ワキガって診断されないので出来ません(;_;)+9
-3
-
197. 匿名 2019/04/29(月) 07:53:30
5歳の娘が飴耳です。親族に腋臭は居ないけどもしかしたら。と思ってる。あと10年くらいしたら今以上に医療技術やケアの制汗剤なんかも進歩してる事を願います。+27
-1
-
198. 匿名 2019/04/29(月) 08:01:22
ワキガの人は白人の遺伝子がある証拠だよ!+9
-4
-
199. 匿名 2019/04/29(月) 08:10:44
2年まえにビューホットをうけましたが
まったく効果なく、、
受けようとしてるかたは受けないほうがいいです、、まだ傷跡も残っていて
皮弁法など中からとった方が効果的なのかなーと!
手術に対抗がある方はパールピレックスいいですよ!塗ったら次の日臭わない!!
楽天で買うと2000円くらい安く買えますよ
٩(ˊᗜˋ*)و+15
-0
-
200. 名無しの権兵衛 2019/04/29(月) 08:14:07
>>126 その美人さんは、顔が濃いタイプの美人さんではありませんか?
ワキガ体質はアジア人より欧米人に多いため、日本人でも欧米の血を引いている人にワキガ体質が見られることがあるようです。
なので、ハーフやクォーターがもてはやされる芸能界にも、実はワキガの人が少なからずいるらしいです。+31
-1
-
201. 匿名 2019/04/29(月) 08:23:08
高校卒業してすぐに汗腺切る手術しました。
でもデオドラントローション使わないと臭うし、汗も多いし手術しないより少しマシ程度だったけど、デオエースとかの海外のデオドラントローション使うようになったら臭わなくなった。
+4
-0
-
202. 匿名 2019/04/29(月) 08:24:43
中学1年くらいから男子に臭い臭いと言われ、自分がワキガだと知りました。
当時のケア用品は全く効果なし。
クラスの子や友達はみんな普通に接してくれましたが、かえってそれが申し訳ないやら情けないやら悔しいやら恥ずかしいやらで中学-高校時代はイヤな思い出しかありません。
手術はお金を貯めて高校卒業後にしました。
再発することもあるようですが、今のところお風呂上がりに海外のデオドラント/こまめに汗拭きシートを使うことで防げています。
外出時は替えの下着を持ち、汗をかいたら即着替えています。
スソガ対策に効果があるかわかりませんが、アンダーの手入れとオリモノシートを使っています。
子どもには同じ思いをさせたくないので、ワキガに限らずエチケットや身だしなみはしっかり躾けたいと思います。
長文失礼しました。+25
-0
-
203. 匿名 2019/04/29(月) 08:40:15
15歳の中学卒業と同時にオペしました。
手術は部分麻酔してても、アポクリン腺除去中は針で刺されたように痛かった。
その後の包帯を巻いて通院も大変だったし、術後の皮膚が癒着しないように引っ張る行為?も1番痛くて辛かった。
ケロイド体質なので傷跡残りました。
さらに成長期だったので、部分的に取りきれない毛穴があり、大人になったら当然そこが臭います。
アラフォーの今は、更にヘソ、スソが臭いますね…。
人よりかなり多汗だし、タンクトップ、ノースリーブ、色などはグレーなどの淡い色、
コットン以外のナイロン生地などは、脇の匂いと色移りがするのでNG。
夏場、電車で気軽に吊り革に掴めない。
ジムや体育館などで大量に汗をかきそうな、昔でいうエアロビみたいな運動も出来ないなど
あらゆる生活面でもかなり気を使います。
先天性で生まれつきのどうしようもない事でも、体にメスも入れるし、行動は制限されるし
こうしてネットで他人の心の内を知ってしまうし…。
なんとも言いようがない。
+54
-0
-
204. 匿名 2019/04/29(月) 09:22:46
Ag+スプレー試してみよ。+2
-0
-
205. 匿名 2019/04/29(月) 09:59:17
父親から遺伝しました。
中学生で部活をするようになってから母が気づいてくれて、手術するか迷ったけど、人によっては余計に臭うようになることもあるらしく、やめました。
幸い軽度だったので、ベビーパウダーでかなり軽減できました。
とはいえ、汗をかくと臭いやすいので、高校の時はバレるのが怖くて部活には入れませんでした。
デオナチュレが発売されてからは、おそらく周りに気づかれてないと思います。
体は、柿渋石鹸で洗ってます。
その後、医療脱毛したら、ほぼ臭わなくなりました。
手術でよくなるかは人によります。
まずは、柿渋石鹸とデオナチュレから初めてみてください。
+7
-5
-
206. 匿名 2019/04/29(月) 10:13:30
>>205
石鹸で治るんだったら誰も苦労はせんわい+33
-0
-
207. 匿名 2019/04/29(月) 10:13:46
高校の時、クラスに2人程臭い人いて
クーラーない教室だったから匂いやばすぎて
吐き気した。+5
-11
-
208. 匿名 2019/04/29(月) 10:23:53
>>200欧米人の遺伝要素など微塵も感じられない容姿なのに・・・
何故腋臭だけ受け継いだのだろう+29
-0
-
209. 匿名 2019/04/29(月) 10:33:19
パンツも化繊はくとヤバいので綿100%の子供みたいなパンツ履いてます
旅行用に上下セットの買いますが普段はそのショーツは使わない
生理の時は最悪で死にたくなる
子どもにも遺伝してしまって本当に申し訳ない
卑屈にならず育ってくれれば良いのだけど+24
-0
-
210. 匿名 2019/04/29(月) 10:40:54
>>171
ありがとうございます。
やっぱり化繊だからですかね。
肌が弱いから綿が多い素材を着せてたけど、体操服はポリ70%…8×4で抑えきれなくなったら手術も話してみます。
海外製はかぶれそうで怖い+3
-0
-
211. 匿名 2019/04/29(月) 11:17:17
遺伝的ワギガ、母親からです。
くせ毛、耳垢湿ってる。
鉛筆の芯の臭いです。
ねえ、耳の中、耳毛生えてませんか?
耳毛脱毛したい。
生まれつき虚弱体質で、
漢方薬飲んだら、
治ったものの、
脇からひどく臭うように。
医療用脱毛してもダメでした。
ミョウバンとメンタム混ぜた物を、
塗ってます。
服は下に綿100%のピッタリTシャツ着て、
ワンシーズンで捨てます。
洗っても取れないし、
黄ばむし。
週一で長風呂します。
毛穴から汗を出し切るようにします。
臭いの強い物はたべないようにします。
スパイシーな味付け、
ニンニクなど。
+10
-3
-
212. 匿名 2019/04/29(月) 11:26:53
>>66
この手のミョウバン系デオドラントを、
お風呂上がりすぐに塗って、起きても脇を拭いてからすぐ塗る。
あと職場など外出先でも定期的に塗る、ってやってるとかなりヤバイ人でも抑えられるよ。
コツは臭いが出る前の清潔な時に塗る、その後も出てくる前に押し込める、
みたいな感じ。+13
-1
-
213. 匿名 2019/04/29(月) 11:39:18
デオストーン系は全然効かない
制汗剤も人によって違うのかな+13
-0
-
214. 匿名 2019/04/29(月) 11:48:18
29歳の時に手術しました。
本当に大変でした。
脇を切ったあと分厚いガーゼを脇に糸で縫いつけて固定します。
痛くて痛くて会社を3日くらい休みました。
実家に住んでいたので母に頭を洗って貰ったりして色々助かりました。
手術痕は、少し残ります。人によるとは思いますが。
手術で、ワキガの汗腺を全て取り除けば再発は無いと思います。
自分に合った手術方法や病院を選んで
まずは、カウンセリングを受けて不安を解消してから手術を決めたほうがいいです。+16
-0
-
215. 匿名 2019/04/29(月) 12:03:12
>>106
私は耳垢はカサカサで腋臭ではありませんが
主人の耳垢は湿っていて軽度の腋臭です
子供3人いますが耳垢は3人共カサカサなのに
Tシャツ黄ばむ 匂わない
黄ばまない 匂わない
黄ばむ 腋臭
とそれぞれ分かれました
私の母や兄や妹も耳垢は湿っていますが
腋臭ではないのであまり関係ないのかもしれませんね+4
-4
-
216. 匿名 2019/04/29(月) 12:07:20
剪除法+超音波吸引セットの手術を5年前しました。質問にお答えできると思いコメントしました!
〉・ワキガの臭いは完全に無くなりましたか?また、再発などはありませんか?
臭いの消失率は、80~90%らしいです。自分的にはほぼ気にならないレベルになりましたよ!
私は再発しませんでした。アポクリン腺を取りこぼすと再発するそうです。症例件数の多い良い病院を探してみてください。
〉・術後の経過とどれくらいで元通りに生活できるのでしょうか?
3日ほど脇を固定します。アメフト選手のようになってしまいます。一週間ほどはあまり運動は出来ません。その後はだいたい元通りの生活に戻れました。手術跡は内出血していて始め驚きますが徐々治まります。なので、その日だけでなくまとまった休みに手術することをオススメします。
〉・値段や手術するならこの季節がおすすめ!
値段は保険適用で約4万5000円でした。
季節は涼しい時期がオススメです。+14
-0
-
217. 匿名 2019/04/29(月) 12:22:17
脇もスソもやりたいし脇は結構跡が残っても別にいいから再発しないでほしい。+7
-1
-
218. 匿名 2019/04/29(月) 12:27:23
>>98
助かります。
YouTube見てみます。+0
-0
-
219. 匿名 2019/04/29(月) 12:50:40
両脇10万以下の病院と30万かかるところあるけど、やっぱ高いほど良いのかな。ガルちゃんで3万だったけど再発なしって報告する人と30万かかって再発したってあるから…+9
-0
-
220. 匿名 2019/04/29(月) 13:10:06
匂いもですが多汗のワキガです。
経験者でなくて調べた情報だけで申し訳ないですが
多汗気味の人はボトックスの方が保険効くし値段も安いのでそっちの方が良いんじゃないかなと思います。(5〜6万くらいかな)半年は持つらしいです。
多汗って精神的なものもありますから汗が出ない事で精神的に落ち着くかも。
私はもうデオドラントである程度抑えられてるからずっと同じケアで、コレ使ってます。
リフレア-デオボール+3
-5
-
221. 匿名 2019/04/29(月) 13:20:28
220ですがすみません、情報が古かったみたい
ボトックスの効果は9ヶ月ほど、保険適応で3万円くらいみたいです。だいぶ安くなってた。
手術はハードル高いって方は調べてみて下さい。+6
-1
-
222. 匿名 2019/04/29(月) 13:23:19
>>177
うちの美容院はタオルが茶色だから安心だわ+4
-1
-
223. 匿名 2019/04/29(月) 13:26:14
ワキガではないのですが、皆さん切実に悩まれているので書き込みします。
ワキガの男性と付き合った事があります。下ネタになりますが、営みの時に口が苦くなっていました。
だけど、その人自身の事が大好きだったのでそれで嫌な気持ちになる事は全くありませんでしたよ。
むしろ、その事で私に気を使ってくれる彼の事を愛おしく思っていました。
会社でワキガの同僚もいますが、休憩毎にデオドランドをして毎日回りに気を使う同僚を見ていたら、匂って迷惑など思った事もありません。
ヒソヒソと聞こえるようにくさいなどと言う人間がいる事に驚いています。
自分ではどうする事も出来ない、持って生まれたものなのに傷つきますよね。
同じ女性として憤りを感じます。
もしかしたら軽度のワキガの方達としか出会っていないのかもしれませんが、私のようににおいが気にならない人間もいます。
少しでも皆様の気持ちが和らげばと思わず書き込みをしました。
はやく皆様がストレスなく過ごされますよう心から切に願います。
+56
-3
-
224. 匿名 2019/04/29(月) 13:26:34
ワキガは美人説なんてどうでも良いよ
自分もワキガだけど、それ偏見でしょ
+10
-2
-
225. 匿名 2019/04/29(月) 13:27:14
ミラドライが安くなったらしたいな
10万くらいに下がって欲しい+6
-1
-
226. 匿名 2019/04/29(月) 13:39:01
海外のシークレット制汗剤いいですよ!
シャワーフレッシュかおすすめです。
私はデオナチュレ効かなかった…+8
-1
-
227. 匿名 2019/04/29(月) 13:42:43
>>152
気やすめですよ
+3
-1
-
228. 匿名 2019/04/29(月) 13:43:54
>>163それで治るならワキガじゃないのでは?+7
-0
-
229. 匿名 2019/04/29(月) 14:07:15
>>199
パーピレックスは凄いね!
汗も臭いもピタッと止まる。
私は皮膚が弱いのか痒くなっちゃって途中で断念したけど、大丈夫な人ならかなり効果は期待出来ると思う。
+10
-0
-
230. 匿名 2019/04/29(月) 14:18:12
>>82
最初の1ヶ月痛かったです。だから夏休みにしました。って文章の順序変だよ。ステマ感+0
-1
-
231. 匿名 2019/04/29(月) 14:18:54
黒人の10割、白人の7割がワキガらしいね。ということは人類の大半はワキガってことになるよね。+22
-0
-
232. 匿名 2019/04/29(月) 14:21:37
>>78
よれてはみ出た日にゃ最悪+1
-0
-
233. 匿名 2019/04/29(月) 14:25:38
脇と、あと足が凄く臭いのですか、足のワキガ?みたいなのはあるんでしょうか、、、
靴がすぐ異臭を放って使い物にならなくならるので悩んでいます。+12
-0
-
234. 匿名 2019/04/29(月) 14:39:01
>>178
40だけど今まで経験した事ないな、ウンコ臭くて死にそうになる時は多々あるけど。
スソガはあまりいないのかね。+4
-0
-
235. 匿名 2019/04/29(月) 14:40:56
関係あるかわからないけど、妊娠中はまったく匂いがしなかった。つわりひどくてお風呂も夜しか入れなかったけど(普段は朝もシャワーする)それでも匂うことなかった。
何でだろ?+1
-1
-
236. 匿名 2019/04/29(月) 14:48:39
>>233
足のワキガはない+2
-3
-
237. 匿名 2019/04/29(月) 16:16:02
8年前にアポクリン腺を全摘する手術受けました。
シルバーウィークとお正月休みで片脇ずつ。
8年経った今も再発しておらず、脇汗はほぼ0です。
真夏の暑い日でさえ脇汗かかないのでグレーの服、水色の服を汗ワキパッド無しで制汗剤無しで生活出来てます。
脇の手術跡は目立ち汚い脇ですが全然気にしてないし満足してます。
アラフォーだし、結婚して子供いるしノースリーブ着なくてもオシャレ楽しめてるので問題ありません。
私は手術して本当に良かったと思います。
両脇で35万くらいでしたが安い手術だと思います。+13
-0
-
238. 匿名 2019/04/29(月) 16:23:50
>>200
日本人のワキガに外人は関係ないよ。日本先住民である縄文人がワキガだっただけ。半島から弥生人が大量に入ってきて交配した結果が今の日本人。+7
-0
-
239. 匿名 2019/04/29(月) 16:41:41
ここを読んでたら私はまだ軽度かも。残りの年数とか考えたら手術しないほうがいいや。お風呂1日に2回とデオドラントは頑張ってます。+6
-0
-
240. 匿名 2019/04/29(月) 17:07:22
20代前半にしました。
術後すぐに再発して再手術。
脇をガチガチに固定されました。
その後代謝性発汗と言って脇の汗腺を取った為他の部位から汗が異常に出る症状で悩んでいます。
太もも、背中、胸、頭から有り得ない程の汗が出ます、真夏の外出は困難です…、
臭いも少し残ってぃす。ちなみに脇の下は痕が酷く残っております。
余程重症ではない限り手術はやめた方がいいてす。
今は塗り薬やスプレーが沢山出ているのでそちらで軽減するのであれば絶対おすすめしません。
手術で私のような事にならないようにお願いします。+11
-0
-
241. 匿名 2019/04/29(月) 17:33:21
職場のバイトの20歳の子がそう。
チューブトップが好きな様で、夏はガン露出。
更衣室はいつも臭いし、GPSかよってぐらい歩いたルートが判る。
ワキガの人や口臭の人って、教えてもらった方が嬉しいのかな?+15
-2
-
242. 匿名 2019/04/29(月) 17:34:00
軽度のワキガで5年前に両脇を手術しました
保険適応で3万くらいで脇に1センチを2箇所メス入れました
傷は目立たないし匂いも前ほど気になりません
+5
-0
-
243. 匿名 2019/04/29(月) 17:35:39
彼がワキガです。
初デートで気づいた。。。
いまは脇毛全剃りして、お風呂上がりと朝2回デオドラントを塗っています。
においは20分の1くらいになりました!!!😍+8
-0
-
244. 匿名 2019/04/29(月) 17:37:21
ワキガって本当にいろんなレベルがありすよね。
汗書いたときだけめっちゃ臭い人、
何もしてなくても死ぬほどいつも臭う人
においのレベルで対処法は変えたほうがいい+9
-0
-
245. 匿名 2019/04/29(月) 17:38:18
片親だけがワキガで、
子供四人全員ワキガの親戚がいる
ワキガの遺伝子は強いです+9
-0
-
246. 匿名 2019/04/29(月) 17:40:16
ワキガと発達障害の遺伝子はめちゃめちゃ強いと思います
たいてい遺伝する
夫ワキガ
わたし発達障害
子供ほしいと簡単に言えません+19
-0
-
247. 匿名 2019/04/29(月) 17:42:45
夫の実家行くと全員ワキガで、
悪いけど本当に鼻が曲がるほどくさいし
頭痛と吐き気はするし
舅の会社の隣の席の人とか死んでないかな!?!?
本当に本当に本当に本当に臭い家です。
玄関からもうめっちゃにおってます。
ファブリーズくらいしてほしい!無香料の!!!!+3
-9
-
248. 匿名 2019/04/29(月) 17:44:33
自分で臭いに気付いていたので
10年前に手術しました。
基本、臭いは無くなりましたが、
たまにジンワリかく汗が臭い時があるので
出かける前にメンソレータムのリフレアを塗ってます。そうすると一日中無臭です。
手術して良かったと思ってます。
クワドラカット法という傷あとも無い手術でしたので。
手術前は着る服に制限がありました。
ワキにフィットする服は通気性悪いので
可愛くても着れませんでした。
今ではそんな心配もせず好きな服を着れて幸せです。
+4
-0
-
249. 匿名 2019/04/29(月) 17:45:04
なぜか臍も股間も足も臭い+3
-0
-
250. 匿名 2019/04/29(月) 17:47:17
何度もすみません
オットの家族みなさん大家族で
爆発的ににおっているのですが
みなさん無自覚で脇にオカラつけまくったまま走り回って余計に汗かいてくさくなります
もう死にそうです
助けてください+1
-4
-
251. 匿名 2019/04/29(月) 18:01:15
>>96
術後パトムになったことを指す場合もあるからそれにも注意+6
-0
-
252. 匿名 2019/04/29(月) 18:06:46
>>172
手術名教えて下さい+2
-0
-
253. 匿名 2019/04/29(月) 18:16:43
ワキガ手術された方は人にすすめられて手術しましたか?+3
-0
-
254. 匿名 2019/04/29(月) 18:16:52
私ワキガだけどブサイクよ
父親も薄い弥生顔のワキガだけど。。。
+12
-0
-
255. 匿名 2019/04/29(月) 18:45:03
もう10年前に、一部除去?的な手術したけど、もとにもどっちゃった泣
私は脇の傷はうっすらある感じです+4
-0
-
256. 匿名 2019/04/29(月) 18:58:56
>>246
そうなんだ。
私 発達障害疑惑ある。
子供は幸い欲しくないからいいんだけどね。
あとムダ毛も遺伝率高いよね。
脇はムダ毛あるとほんと臭うから冬でもちゃんと処理した方がいいよ。+6
-0
-
257. 匿名 2019/04/29(月) 19:03:39
>>216
保険適用ってどんな検査するの?
それだけできるなら適用できるに越さないよね。
冬でも臭うレベルだし適用してもおかしくないけど人が嗅ぐならあえて臭うもの食べて酷くした方が有利なのかな。
+5
-0
-
258. 匿名 2019/04/29(月) 19:10:55
私はワキガはほぼ無いのですが酷い多汗症です。
汗脇パッドは1時間で粘着力が無くなり脇からズレてしまい、塩化アルミニウムは何の意味もありませんでした。ボトックス注射をした年もマシになったかな?くらいで納得の結果にはなりませんでした。
毎年手術するか悩むー。+7
-0
-
259. 匿名 2019/04/29(月) 19:27:46
軽度のワキガでBANとかで一日抑えられますが
気になってしょうがないので2度手術しました。
ただ去年の夏に胃腸炎で10日入院した時に
シャワーも風呂も禁止の状態でしたが
全く体臭がなくなりました。本当に0です。原因は病院食だと思います。
煙草に酒に肉がだいすきで肉ばかり食うと臭うんだなと気が付きました+17
-0
-
260. 匿名 2019/04/29(月) 20:04:09
ワキガの方はオマ○コも同じ類の匂いします?+6
-2
-
261. 匿名 2019/04/29(月) 20:06:41
私も最近診断行ったよ
病院曰く、ワキガのあのニオイする人全員がワキガではないとのこと
ワキガ→お風呂上がりでも汗かいてなくてもにおう
衣服や私物、服もニオイがしみついてる
多汗症→汗かくとにおう
汗染みが黄ばむのはワキガだけではないとのこと
保険のワキガ手術(切るやつ)が適応されるのも効果があるのも本物のワキガのみ
多汗症がこの手術してもにおう事もある
汗でにおう人はミラドライで汗自体をかかなくさせる事が一番みたいだよ
ミラドライも悩んでる人はワキガ手術とかやってる病院で売ってるクリームを試してみて
私はそれでにおわなくなった
市販や海外のワキガ用でも荒れるだけでニオイ消えなかった私でも改善は出来るから参考になれば
私は病院で買ったものがAmazonでも売ってたから未だに愛用中
買い溜めした過去のニオイケアのものは足指に塗ってる+13
-0
-
262. 匿名 2019/04/29(月) 20:09:10
>>26
成功すればね。失敗したら金の無駄+6
-0
-
263. 匿名 2019/04/29(月) 20:11:39
>>253
自分でいった。1度目30万失敗。二度目保険適用失敗。もうどう生きようかな+13
-0
-
264. 匿名 2019/04/29(月) 20:13:11
ワキガの人って臭いの脇だけじゃねーから!!
脇。口。頭皮。アソコ。肛門。全て臭いのよね!
だからって脇に塗る変なの塗り塗りしてる人、混ざって余計にクッサイクッサイ。
やたら毛深いし、まつ毛も無駄に長い!+1
-30
-
265. 匿名 2019/04/29(月) 20:13:32
お金がたくさんあるならミラドライやりたい。リスク高すぎて手を出せない+7
-1
-
266. 匿名 2019/04/29(月) 20:16:23
>>265
せんじょ法やった後のミラドライは肌に凹凸あるから効果に影響するしね+4
-0
-
267. 匿名 2019/04/29(月) 20:18:49
>>231
日本にいて白人さんのワキガ匂わせあったことない。なんなら私の方が臭い。何を使ってるのか知りたい+8
-0
-
268. 匿名 2019/04/29(月) 20:19:54
>>226
シークレットはカブトムシの匂いするって言われてやめた。+3
-0
-
269. 匿名 2019/04/29(月) 20:20:42
間違えた、カブトムシのエサのスイカの匂い+7
-0
-
270. 匿名 2019/04/29(月) 20:23:49
>>245
私は隔世遺伝でうち1人だよ…すぐ家出たしもうしばらく実家に帰ってない+3
-0
-
271. 匿名 2019/04/29(月) 20:34:48
>>54
二回やった?一年しか持たないとか…+2
-0
-
272. 匿名 2019/04/29(月) 20:36:29
>>260
私はしない 無臭らしい+1
-2
-
273. 匿名 2019/04/29(月) 21:12:02
三回しました。20万20万50万総額100万近くかかっています。でもまだ夏にしっかり汗をかくと臭います。さらに裾ワキガにもなりました。あまりお勧めはしませんが気がすむので一回くらいはやっても良いかも…
整形依存と一緒で何度やっても臭い気がして繰り返しちゃうけど…+17
-0
-
274. 匿名 2019/04/29(月) 21:14:52
義母よ!ワキガと知ってたくせになぜ手術させておかなかったのか。旦那がワキガワキガと職場で騒がれているらしく、洗濯も毎日地獄なんです。社会人として働いていて手術で休める時間なんかないんだよね…。+24
-1
-
275. 匿名 2019/04/29(月) 21:29:56
数年前に切開して手術しましたが、私は術後のダウンタイムもさほど辛くありませんでした。肝心の効果は残念なことに少し軽減されたかな?程度…
しょうがないのでネットで良いとされるデオドラント類をいろいろ試したところ、QBクリームという商品が一番効きました。夜にお風呂上がり一日一度塗るだけで臭いピタッと止まります。私の場合はこれで真夏もまったく臭いません。
私の兄(重度)にも勧めたところ絶賛しておりました。+3
-1
-
276. 匿名 2019/04/29(月) 21:30:04
中学生の時からワイシャツが黄ばんでて、
なんで?とお母さんに聞くと、さぁって言われてたけど、
お父さんに、あんたが黄ばんでるから、あの子も黄ばんで可哀想と喧嘩してるのを聞いて。
なんとなくワキガだと自覚しました。
その後は香水付けてみたりしましたが、自分でも臭いがわかるようになったので、ずっと悩んでました。
ワキガ手術12年くらい前にしました。
うる覚えですが、
部分麻酔(直接脇に何度も注射をする麻酔だったような)
そのあとは掃除機のようなもので吸うのか切るのかしたんだと思います。
初めての手術で本当に怖かったです。
傷跡は脇のシワに沿って切ってあるので目立ちにくいですが、よーく見れば両脇同じ場所にあるので、おかしいと思います。
2週間くらい腕はあげちゃいけないし、お風呂も入れなかったような?
その時彼と同棲していたのですが、彼には打ち明けておらず、脇の下を包帯してお風呂にも入れなかったので、蕁麻疹でかぶれてアトピーのようになっちゃったからと誤魔化してました。+15
-0
-
277. 匿名 2019/04/29(月) 21:30:27
ミラドライでワキと裾合わせて50万くらい?去年施術したけどワキは満足!ちょっと残ってるかなとは思うけど市販の制汗剤で十分
裾はまぁ半分くらい残ってる気がする…でも毛が薄くなったという副産物があったから割と満足
お金掛かって効果も100%でないにしろそれまでの周りへの申し訳なさとかこまめにケアする面倒さはほぼ解消したからやってよかった+7
-1
-
278. 匿名 2019/04/29(月) 21:41:00
>>277
徐々に戻るらしいから気を付けて。ちゃんと治ってるといいね+7
-1
-
279. 匿名 2019/04/29(月) 21:43:27
>>264
このゴミ何? 本当胸糞なやつっているんだね。+22
-0
-
280. 匿名 2019/04/29(月) 21:43:28
>>274
それだけはマジで思う。もっとケアや手術させてくれてたら…って自分のパターンだけど+9
-0
-
281. 匿名 2019/04/29(月) 22:18:23
>>257
私が手術した病院では、問診と官能検査をしました。
問診は耳垢のタイプや親がワキガか等を答えました。
官能検査は、その場でコットンに脇の臭いを付けて医師に客観的にワキガかどうか判断してもらいます。
2つの検査で当てはまれば保険適用となりました。その日はスプレーなどをせずありのまま行けば大丈夫だと思いますよ!+7
-0
-
282. 匿名 2019/04/29(月) 22:22:20
悩まれてる皆さんが幸せになって欲しい。+14
-0
-
283. 匿名 2019/04/29(月) 22:35:39
手術して14年経ちましたが、無臭のままです。
やっぱり手術してから、人生は180度変わりましたよ! 傷跡はほとんど目立たないし、毛も何故かほぼ生えて来なくてきになったらピンセットで抜いてます(数ヶ月に1回)
手術の時は麻酔だけが痛かったです。チケット片脇に三本づつだったかなぁ?打たれましたが。麻酔が効いたら全然痛くなくて、両脇で15~20分位で終わってました、
ローンで月々16000位だったかな?2年で返済終わりましたよ。CMしてる美容外科で先生もCM出てる先生に当たってカウンセリング行ったその日にしてもらいました。
レーザーや超音波は再発リスク高いと思います。
私は切って、全てアポクリン汗腺ゴリゴリ取られたので再発もなくて、安心してます。
勇気いると思うけど、ちゃんと治療すれば気にしないあ過ごせるし人生ガラッと変わりますよ+9
-0
-
284. 匿名 2019/04/29(月) 22:36:58
>>283
チケット→ ✕
注射 → 〇+1
-0
-
285. 匿名 2019/04/29(月) 23:30:29
腋臭の手術気になってて画像を見たんだが、皮膚の裏側の黄色いのがソレなんだよね?住んでるところからかなり遠くに再発ゼロと謳う美容外科に興味がある。当たり外れあるだろうから、それも賭けだよねー。全身麻酔でして欲しいくらい怖いよ。+8
-0
-
286. 匿名 2019/04/30(火) 00:21:45
食生活も関係あるのかな。
例えば肉中心の生活してるとか。+4
-0
-
287. 匿名 2019/04/30(火) 02:30:11
>>17
は?子供産むなとでも?+4
-0
-
288. 匿名 2019/04/30(火) 07:04:07
>>193
レス遅くなってすみません
やっぱり有名な所か大きい病院がいいですね
情報教えて頂いたんですが関西住みなんですよ
もう一度探してみます
ありがとうございました
皆さん自分が悪いんじゃないのに痛い手術をされていて本当に大変でしたね
うちの旦那も自分がワキガだって知らなかったので影でコソコソ言われていました
とても可哀想でした
だから傷つけてしまうかも知れないけれど
心を鬼にしてワキガであることを本人に伝えました
毎日毎日デオドラントをちゃんとしないとダメだよって言ってるのが可哀想になってきて
手術のことも考えようかなと思いました
ここにいる皆さんの色々なお話し見れて良かったです
参考にして旦那に相談したいと思います
ありがとうございました+14
-0
-
289. 匿名 2019/04/30(火) 08:19:46
>>286
あるよ。
普段は自分ではそんなに臭いかんじなくても周りには反応されるタイプだけど、
牛肉や焼き肉食べた次の日はしっかり自分でもわかる。
肉抜き生活数年で慣れたけど最初はキツかった。本当にたまに次の日休みの日だけ鶏肉だけ食べる。それでも臭い強くなる+4
-0
-
290. 匿名 2019/04/30(火) 08:24:38
>>207
私含めて二人いたけどエアコンあったし、自分で言うのもなんだけどやっぱりその子も私も目鼻立ちだけは良かったことがただ1つの救い+1
-1
-
291. 匿名 2019/04/30(火) 08:31:59
彼氏が、スソガです。 脇を嗅いでも無臭なので、本人気付いていないみたいで…やんわり言ってみましたが、汗かいたからね〜と……
いや…汗の匂いじゃないんだよな、どう言えば伝わるんでしょう…+5
-0
-
292. 匿名 2019/04/30(火) 08:37:19
>>246
自分はもう手術三回して無理だったから今は子どものために必死で貯金してる。旦那は気にするなっていってくれてるけど私が原因でイジメられたら申し訳ない。学校行事が苦痛で仕方ない+14
-0
-
293. 匿名 2019/04/30(火) 08:41:56
耳垢湿ってない、両親ワキガじゃないっていうとワキガじゃないって診断下すのやめてほしい
カサ耳も隔世遺伝もあるのに無能医師ばっかり+9
-0
-
294. 匿名 2019/04/30(火) 08:45:13
>>289
あとはネギ、ニラ、スパイスもダメだね。
カレーなんて1番ヤバい+3
-0
-
295. 匿名 2019/04/30(火) 08:47:47
ブスな私は臭いが減るかわからない手術より顔整形した方が幸せになれる気がしてきた+4
-0
-
296. 匿名 2019/04/30(火) 08:50:26
>>247
いや、言いなよあなたが+7
-0
-
297. 匿名 2019/04/30(火) 08:56:09
ワキガなのに好きだっていってくる男性いるけど、どうかしてるんじゃないかと思ってる
信用できない。人間不信+9
-0
-
298. 匿名 2019/04/30(火) 10:59:36
291
スソは、嫌だね。元彼もスソだったから
吐き気との戦いだった。+3
-0
-
299. 匿名 2019/04/30(火) 14:05:58
>>298
うえっ…となりますよね
おそらく、お尻?玉?のほうなんですよね
手についた匂いを嗅がせてみても、汗でしょって反応で……脱がなければ無臭なので我慢するべきか+0
-0
-
300. 匿名 2019/04/30(火) 14:14:07
軽度のワキガです。
バレてる人にはバレてそうだけど、友人からもあなたは違うと何人かから言われた事あるので軽度だと思ってます。
汗かくのが怖くて脇ボトックス半年に1回やっていてもう4回くらいしましたが快適です。
Agスプレー使ってるのですが、脇を直接嗅ぐと鉄っぽい臭いがします…。同じような方いませんか?+5
-1
-
301. 匿名 2019/04/30(火) 15:56:56
元彼が、ワキもスソも臭くて最悪だった。腕枕とか髪に匂いついて取れないし、なめてって言われて出されたら吐き気するぐらい臭くて堪らなかった。+8
-0
-
302. 匿名 2019/05/01(水) 21:22:43
最近、ミラドライ やりました。
すっごい生きやすくなりました。
それまではロールオンの制汗剤使ってましたが、
使い続けると洋服に制汗剤の匂いが染み付くし
汗をかくと戻り臭がして人に近づかないことばかり考えてました。
でもミラドライ のあとは何もしなくて良いし匂いも気にしなくなりました。35万でしたが価値はあったと思ってます+7
-0
-
303. 匿名 2019/05/01(水) 21:24:28
保険適応の手術はびっくりするほど跡が残るので
年配の人ならいいと思いますがそうじゃない限りやめたほうがいいです。半袖でもわかるくらい変色します。+3
-0
-
304. 匿名 2019/05/02(木) 04:35:05
注射とか、レザーとかもっと簡単な方法で治るようになれば良いのにね。
手術の画像見ると切開して、皮膚をめくってにおいの元を取るからかなり大掛かり。
手術痕も残るし、100%治るとは限らないって悲しい😭
当人じゃない人が気軽に手術しろって言わないで欲しいなぁ😢+13
-0
-
305. 匿名 2019/05/02(木) 23:56:15
皆さん、ポリエステル素材のシフォンワンピースなどはどうやって着ていますか?
流行りの小花柄のワンピースとか可愛いのに、ワキガが気になって…。
+3
-1
-
306. 匿名 2019/05/03(金) 19:52:16
息子が大学4年の時に手術しました。美容外科で保険で4万くらいでしたが上手でした。脇毛は少したったら普通に生えてましたが、強烈な匂いはほんの少し臭う程度になりました。就職する前にと思い強引に連れていきました。長期の休みがある時と、4日くらいは固定されてて痛いし介護が必要かもしれませんが、やってよかったです。+6
-0
-
307. 匿名 2019/05/04(土) 10:01:46
>>302
ミラドライで治るのは軽度だったのかな+3
-0
-
308. 匿名 2019/05/05(日) 15:44:52
子供に遺伝した方いますか?母親がワキガで父は無臭です。私がワキガで旦那は無臭です。遺伝するかな?+6
-0
-
309. 匿名 2019/05/05(日) 17:34:20
>>308
50%の割合で遺伝らしいよ。
私は父からの遺伝、兄と妹はワキガじゃない。+8
-0
-
310. 匿名 2019/05/05(日) 17:43:13
稲葉で3年前にやったけど、ケロイド体質のため未だ傷跡残ってます。
ずーっと悩んで思い切って手術決断したけど、やっぱ当日怖くて、断念しようかと
思ったほど。
でも、ずっと悩んできたことだし、と思い直していざ手術。
3日間は脇を固定するので何もできない。本当に辛かった。
傷跡は残ったけどやって本当に良かったです。
脇汗と臭いは10から3まで減り、常に脇を気にしなくなって解放され、幸せです。
白い服も着れるし、汗染みも前ほど気にしなくて良くなった。
私は親の反対を押し切って手術したので、術後の介護やサポートもしてくれなくて一人で大変だった。
説得できないから自分の意思で手術したけど、術後数日が大変でしたね。
だからここで親御さんが子どもに手術させてあげたってトピ見ると、なんて理解のある優しい親御さんなんだって思います。
自分の子どもに将来遺伝してしまったら、本人の希望はもちろんですが手術したいと言ったら積極的にサポートしてあげようと思います。
まだ妊娠もしてないしパートナーもいないけどw
+4
-1
-
311. 匿名 2019/05/05(日) 17:58:40
>>309
子供には遺伝しないといいなー。子供には辛い経験味合わせたくない。
ワキガじゃないだけで人生イージーモードな気がしちゃう。+9
-0
-
312. 匿名 2019/05/05(日) 18:22:23
手術してもやっぱり臭うし、傷は残りました。
神経傷つけられなかっただけまだマシ。
デオナチュレもダメ。
海外製のもの使ってる人いる?
ちなみに脇汗パッドしても臭う+5
-0
-
313. 匿名 2019/05/05(日) 19:03:13
私は軽度だから参考になるか分からないけどアルム石がめちゃ効果あったよ!
+2
-0
-
314. 匿名 2019/05/05(日) 19:10:41
>>282
本当に心から同感+6
-0
-
315. 匿名 2019/05/13(月) 23:24:34
手術2回したけど全然臭う。
ただ脇毛は減ったし生えてきても薄いから処理は術前より楽になった。
今日は職場で聞こえるように朝から臭い!と聞こえるように言われマスク装着された。朝シャワー浴びてデオドラントつけてきてるんだけどな…
手術が失敗すればノーケアのワキガの人と同じ気付いてない人と認定され生きづらいまま。+3
-0
-
316. 匿名 2019/05/18(土) 04:54:22
手術しても必ず全部取れない。引きつりやひどくキズが残ってノースリーブは着れません。まず第1はカラダを何で洗ってますか。100均の手袋で頭皮から耳全体、全身を隅から隅まで柿渋石鹸で洗って下さい! ベタベタの脂が頭皮とカラダ中に付いています、股間や足の指の間、おへその中をよく開いてシワを伸ばしてそっと洗って下さい。はじめて柿渋石鹸で洗った後は驚きますよ、肌がキュッキュッとします。+1
-0
-
317. 匿名 2019/05/18(土) 05:10:24
早まって手術しないでほしい。まず脂がへばりついた頭皮と上半身と股間、お尻の割れ目をきちんと安い手袋を使って柿渋石鹸で洗うこと。本当に臭いにくくなります。お風呂から上がったら耳や局部、おへその中や足の指の間、頭皮をよく拭いてから制汗剤をスプレー、ベビーパウダーを薄くはたく。そしてエステではなくクリニックで脱毛をすること、脇とVIO。今は無痛で昔よりお安く永久脱毛ができます、調べて下さいね。主さん、頑張って! あと、ワキガの臭いが付いたお洋服は色柄もの用ワイドハイターで洗うと臭いが取れますよ。+1
-0
-
318. 匿名 2019/05/18(土) 05:24:41
そして毎日綿棒で耳掃除して下さいね。見落としがちなのはおへその中。開いて脂のカスをとりのぞくこと。サプリは エチケットビューが良いです。便のにおいが1週間で軽くなり、体臭ももちろん完全ではないけどキツくなくなります。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する