-
1. 匿名 2019/04/21(日) 09:47:56
出典:bunshun.ismcdn.jp
本木雅弘はなぜ“脱ジャニーズ”できたのか 初の“父子共演”にも注目 | 文春オンラインbunshun.jp本木雅弘(53)と、長男でモデルのUTA(うた)(21)の“初共演”が実現した。4月13日から流れているテレビCM「サントリー天然水 GREEN TEA」でのことだ。
「メインはUTA演じる学生だが、彼が仕事中の本木をスマホで写真に撮ろうとし、気づいた本木が手を振る場面がある。UTAは固くなっていたそうだが、本木は『正直、恥ずかしい』と言いながらも『不思議な時間の流れ』と感慨深げでした」(放送記者)
■本木が“脱アイドル”できた理由
本木は1982年、薬丸裕英(53)、布川敏和(53)とともに「シブがき隊」としてジャニーズ事務所からデビュー。だが、3人の不協和音から6年後に解散。本木は事務所を離れた。
“脱アイドル”“脱ジャニーズ”の最たる成功例とも評される本木。
「まだジャニーズが本格的に俳優に進出していない時期で、直接古巣とバッティングしない道を選んだことが奏功した。主演にはこだわらず、出演作を厳選。『日本のいちばん長い日』(15年)の昭和天皇役は出色だった。来年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』での斎藤道三役もどんな本木カラーを出すか、注目されている」(映画関係者)
🍵関連トピ本木雅弘、長男・UTAと親子2ショット!新聞広告に"父子"写真掲載girlschannel.net本木雅弘、長男・UTAと親子2ショット!新聞広告に"父子"写真掲載 UTAの起用に伴い、9日の日本経済新聞朝刊に掲載される全面広告に、父子で登場する。これからの世代の価値観を体現するUTAと、緑茶の価値を認め世の中に発信してきたシンボルとしての父・...
+183
-2
-
2. 匿名 2019/04/21(日) 09:48:47
芯がしっかりしてたんだろうねぇ+736
-5
-
3. 匿名 2019/04/21(日) 09:49:05
なんで干されなかったんだろ+502
-12
-
4. 匿名 2019/04/21(日) 09:49:30
えっ😱💥
この人ジャニーズだったんですか?
曲知らない笑+31
-110
-
5. 匿名 2019/04/21(日) 09:49:37
UTA君、本当カッコいい!
世界に通用するモデル+561
-29
-
6. 匿名 2019/04/21(日) 09:49:46
今みたいに30超えてもアイドルって時代でも無かったしね
短期間で解散→他の事務所に移るのが当たり前だった+701
-4
-
7. 匿名 2019/04/21(日) 09:50:38
もう役者のイメージの方が強いよね+711
-1
-
8. 匿名 2019/04/21(日) 09:50:56
顔がよかったから+678
-5
-
9. 匿名 2019/04/21(日) 09:51:06
ジャニーズだったの!?+135
-24
-
10. 匿名 2019/04/21(日) 09:51:11
これに関しては真面目に内田也哉子の存在が大きいんじゃないかな
内田也哉子以外の人と結婚してたらダメだったと思う+1170
-20
-
11. 匿名 2019/04/21(日) 09:51:15
少し周りと変わっていた気がする。
自分を持ってる。+449
-1
-
12. 匿名 2019/04/21(日) 09:51:16
やっくんが好きだった+31
-360
-
13. 匿名 2019/04/21(日) 09:51:16
シブがき隊+138
-1
-
14. 匿名 2019/04/21(日) 09:51:48
樹木希林の娘と結婚したのも大きいかも
後ろ盾出来たというか+1270
-5
-
15. 匿名 2019/04/21(日) 09:52:00
そういえばジャニーズか。+74
-0
-
16. 匿名 2019/04/21(日) 09:52:25
+179
-1
-
17. 匿名 2019/04/21(日) 09:52:35
個性的なうえ顔が整ってた+543
-2
-
18. 匿名 2019/04/21(日) 09:52:38
シブがき隊を知らない世代がこんなにいるとは…笑+368
-2
-
19. 匿名 2019/04/21(日) 09:53:18
というか元シブがき隊はみんな芸能界で生き残ってるよね+480
-9
-
20. 匿名 2019/04/21(日) 09:54:06
+9
-672
-
21. 匿名 2019/04/21(日) 09:54:06
>>3
本木さんと、郷ひろみさんと薬丸さんは干されなかったよね+503
-3
-
22. 匿名 2019/04/21(日) 09:54:17
元々シブがき隊はパッとしなかったし、印象としては少年隊の方が売れていたような気がする。+335
-32
-
23. 匿名 2019/04/21(日) 09:54:33
バック(移籍先)が強かったのもある
郷ひろみも+471
-4
-
24. 匿名 2019/04/21(日) 09:54:51
郷ひろみもあおい輝彦も普通に脱ジャニーズしてるじゃん+383
-2
-
25. 匿名 2019/04/21(日) 09:55:04
奥さんよりも義両親、特に義母の影響というか力というかは大きいと思う。
樹木さんはああいう人だから圧力とかは加えなくとも、周りが忖度したように思う。+664
-4
-
26. 匿名 2019/04/21(日) 09:55:21
>>18
平成生まれだけど知ってますよ。
寿司食いねぇですよねw+156
-5
-
27. 匿名 2019/04/21(日) 09:55:23
歌は知ってるんじゃない?
中居くんのイメージだけど笑+30
-1
-
28. 匿名 2019/04/21(日) 09:55:30
薬丸もはなまるマーケットで成功したし、布川もバラエティーとかで見かける+265
-3
-
29. 匿名 2019/04/21(日) 09:55:35
薬丸裕英だって脱ジャニーズして帯番組まで持ってたんだから勝ち組でしょ+413
-1
-
30. 匿名 2019/04/21(日) 09:55:45
確かに後ろ盾は大きいかも…
奥さんが一般家庭の娘だったらあのルックスは選ばなかったと思う+304
-45
-
31. 匿名 2019/04/21(日) 09:56:20
円満退社してれば干すも干さないも無いよ
そもそも大きな事務所から小さい事務所行ったらそれまでと同じようなオファー来ないのが当たり前だよ+185
-8
-
32. 匿名 2019/04/21(日) 09:56:38
円満退社だったんじゃない?+176
-0
-
33. 匿名 2019/04/21(日) 09:57:10
そりゃジャニーズ史上最高傑作な少年隊が出てきたからね
それまでの繋ぎでしょ+167
-16
-
34. 匿名 2019/04/21(日) 09:57:45
浅香航大くんも朝ドラ出てるよ+60
-5
-
35. 匿名 2019/04/21(日) 09:58:14
川崎麻世も脱ジャニーズできてると思うけど+212
-7
-
36. 匿名 2019/04/21(日) 09:58:16
シブがき隊は円満
ヤックンの番組にはジャニーズいっぱい出てるしジャニーズ時代の話の普通にする+235
-3
-
37. 匿名 2019/04/21(日) 09:58:20
本人が総合的に良かったからでしょ。内田家の婿だからなんていうのはそんなに関係なかったと思う。だって、もし内田家の娘婿が薬丸や布川だったら同じように役者として活躍できたと思う?+256
-35
-
38. 匿名 2019/04/21(日) 09:58:23
実は内田裕也よりもロックンロール!な樹木希林が義理の母なんて、それだけでリスペクトされるお婿さんだったからだと思う。
マスオさんもびっくりw+263
-3
-
39. 匿名 2019/04/21(日) 09:58:26
シブがき隊の活動期間ってどれくらいだったっけ+5
-1
-
40. 匿名 2019/04/21(日) 09:59:13
息子くんかっこいいね+78
-7
-
41. 匿名 2019/04/21(日) 09:59:15
>>34
ジャニーズでデビューした人とJr.という研修生の段階で辞めた人は一緒ではない+104
-1
-
42. 匿名 2019/04/21(日) 09:59:18
>>20
思う人ゼロやん。。。笑+33
-0
-
43. 匿名 2019/04/21(日) 09:59:44
明大中野定時制高校中退らしいけれど、字が上手だったり見た目は知的っぽく見えるね。+253
-2
-
44. 匿名 2019/04/21(日) 09:59:55
>>39
5年半くらい+2
-0
-
45. 匿名 2019/04/21(日) 09:59:55
ワンオクTAKAもAAA日高も脱ジャニーズできてるじゃん+159
-4
-
46. 匿名 2019/04/21(日) 10:00:07
郷ひろみもキンキの番組でジャニーさんの話してたよな+31
-0
-
47. 匿名 2019/04/21(日) 10:00:13
いつまでもアイドルなんてやってる方がおかしいんだしね+131
-3
-
48. 匿名 2019/04/21(日) 10:00:39
シブガキ隊はポンコツ・ソングが多かったし、ガキっぽかったから若いうちに解散して正解だったね。
あんなの中年になったら痛いだけ。+274
-4
-
49. 匿名 2019/04/21(日) 10:00:54
息子さんもスタイルいいけど、モックンはプロフェッショナルに綺麗を保ってるわ。
木村家との格差すごいよ。同じ芸能一家だけど、こんなに差が開くとはねぇ。キムタク全盛期からはちょっと想定外のコントラスト。+388
-12
-
50. 匿名 2019/04/21(日) 10:01:28
郷ひろみと本木雅弘はバーニング系列の事務所に移籍できたからでしょ
あと樹木希林の後ろ盾もあったし+212
-0
-
51. 匿名 2019/04/21(日) 10:01:40
>>43
中卒ってこと?+18
-2
-
52. 匿名 2019/04/21(日) 10:02:05
>>20
ガルちゃんの大人ティアラ()ってこの世代なんだろうなぁ…+4
-2
-
53. 匿名 2019/04/21(日) 10:02:09
おりも政夫もジャニーズ辞めてもそれなりに芸能界でやってると思うよ+30
-2
-
54. 匿名 2019/04/21(日) 10:02:18
脱ジャニーズってデビューしてジャニーズアイドルの第一線で活躍してた人に使う言葉でデビューしてない元Jr.に使う言葉ではない+39
-0
-
55. 匿名 2019/04/21(日) 10:02:43
>>52
横だけど娘と一緒に応援してる人多いと思うけどダメなの?+4
-2
-
56. 匿名 2019/04/21(日) 10:02:56
川崎麻世もふつうに脱ジャニーズのあとやってたよね、売れないのは自業自得だ。+70
-2
-
57. 匿名 2019/04/21(日) 10:03:12
+8
-0
-
58. 匿名 2019/04/21(日) 10:03:32
>>54
フォーリーブスはデビューしてますから+17
-1
-
59. 匿名 2019/04/21(日) 10:03:36
ミーハーじゃないしっかりした奥さん
義母は樹木希林
そして個人事務所はバーニング傘下
バーに喧嘩売れるわけないもの+155
-1
-
60. 匿名 2019/04/21(日) 10:03:45
>>52
カッコの位置おかしいよ+7
-9
-
61. 匿名 2019/04/21(日) 10:04:24
たのきんトリオと少年隊の間でバク転もダンスも出来ないからただの繋ぎグループじゃないの?
少年隊は凄すぎたよ
+59
-9
-
62. 匿名 2019/04/21(日) 10:05:34
この前、平成物語ってドラマに高橋和也出てたよ〜
ジャニーズ辞めてもちょいちょい出る人は出るよね+71
-1
-
63. 匿名 2019/04/21(日) 10:05:50
>>53
また懐かしい名前を…+29
-0
-
64. 匿名 2019/04/21(日) 10:05:53
>>58
メンバーが逮捕されたAAAの日高とか浅香航大とか言う名前出す人に言ったんだけど+6
-0
-
65. 匿名 2019/04/21(日) 10:06:13
スシ食いねぇなんて歌ってる場合じゃねぇなって考えてたからだよ+79
-1
-
66. 匿名 2019/04/21(日) 10:06:21
>>60
横、10年ぐらい前に流行ったのよ、最後にカッコをつけるの+13
-2
-
67. 匿名 2019/04/21(日) 10:07:26
初めて親子で出てるCM見た時
息子さん少しアフリカ系入ってそうだなって思った。
画像だと日本人にしか見えないんだけどね。
+77
-0
-
68. 匿名 2019/04/21(日) 10:07:31
>>66
てことはババアか笑+0
-0
-
69. 匿名 2019/04/21(日) 10:07:37
内田也哉子が12歳の時にこの子と結婚するって決めたって本木の話聞いてちょっとコワって思った。(本木は成人してる)
12歳って子供だし…
樹木希林とそれだけ昔から仲良かったということかな?+169
-4
-
70. 匿名 2019/04/21(日) 10:07:38
じゃあ、グダグダになりはじめたのはおとこぐみとか忍者とかからなのかな+9
-0
-
71. 匿名 2019/04/21(日) 10:08:20
シブガキ隊が一番力入ってないのは分かった笑
たのきんトリオでも田原俊彦はガシガシ踊ってバク転するしそれ以前のジャニーズも歌って踊ってバク転してた
後輩の少年隊はレベル高かった
シブがき隊が消えるのは仕方なかったよ
+57
-4
-
72. 匿名 2019/04/21(日) 10:09:05
男闘呼組だとジャニーズに残ってる岡本健一より、ジャニーズ辞めた前田耕陽のほうが出てるし
光GENJIではジャニーズに残ってるアツヒロよりもジャニーズ辞めたかーくんのほうがよく見かける+50
-8
-
73. 匿名 2019/04/21(日) 10:09:05
息子、両親のいいとこどりしたなあって感じ。+104
-4
-
74. 匿名 2019/04/21(日) 10:09:23
ジャニーズ史上一番レベル低いのはシブがき隊だと思ってる
+13
-29
-
75. 匿名 2019/04/21(日) 10:10:06
逆にジャニーズ円満退社して干された人っているの?+7
-0
-
76. 匿名 2019/04/21(日) 10:10:21
>>69
モッくんは顔がいいし、あまりバラエティにも出ないから批判されないけど、ちょっと変わった人だよね。+204
-1
-
77. 匿名 2019/04/21(日) 10:10:43
ヤックンも言ってたけど少年隊が出てきて完全に終わったと思ったらしい
自分らはジャニーズなのに踊れないしバク転できないしって+84
-1
-
78. 匿名 2019/04/21(日) 10:11:24
>>76
私がTV局のバイトでシブガキの時に遭遇した時は完全に姐さんだったよ+17
-1
-
79. 匿名 2019/04/21(日) 10:11:46
何事も円満退社すれば全く問題ないって事だ
去年のジャニーズの舞台でも初代ジャニーズのあおい輝彦さんが出てたし+56
-1
-
80. 匿名 2019/04/21(日) 10:12:58
>>74+15
-3
-
81. 匿名 2019/04/21(日) 10:13:57
郷ひろみ、本木、川崎麻世は元ジャニーズの代表格+51
-0
-
82. 匿名 2019/04/21(日) 10:14:08
飯野おさみは劇団四季で大活躍してるけどテレビに四季が出る時は出て来たりするもんね+10
-0
-
83. 匿名 2019/04/21(日) 10:14:08
>>74
いや凄い人気だったみたいだよ+53
-1
-
84. 匿名 2019/04/21(日) 10:15:37
>>73
あの息子は売れそうだねCMも自然体な感じ、役者になるのかな?
kokiももっと上手に売り出せば良かったのに親の思い入れやらで無理させすぎ+123
-4
-
85. 匿名 2019/04/21(日) 10:16:41
本木雅弘さん
干されてないけど
辞めた後
すぐ活躍してなかったよ。
映画のしこふんじゃったくらいから
また出てきたイメージ+197
-0
-
86. 匿名 2019/04/21(日) 10:17:36
>>69
出会ったのは也哉子さんが15歳の時だったんじゃなかったっけ
それでも早い方だとは思うが笑+111
-0
-
87. 匿名 2019/04/21(日) 10:18:02
そりゃお世話になった古巣に泥を塗るような事はしてないもん
+45
-1
-
88. 匿名 2019/04/21(日) 10:18:17
>>84
工藤静香がSNS辞めて完全にすっこむだけで、キムタクもkokiもだいぶイメージマシになる気がする+160
-3
-
89. 匿名 2019/04/21(日) 10:18:22
シブがき隊はヒット曲あるけど
忍者ってグループは
かなりパッとしてなかったよ+108
-1
-
90. 匿名 2019/04/21(日) 10:18:32
花の82組では
モッくんとキョンキョンと
明菜の3人が別格の大物スターよね+57
-1
-
91. 匿名 2019/04/21(日) 10:18:36
22歳位のときに同級生が大卒、就職のタイミングでアイドル卒業に丁度いいだろうと布川、薬丸の順に相談して解散を決めた。事務所出てからはサウナで出会う社長らしき人に片っ端から話し掛け「今、ここにこんなに困ってる若者がおりまして・・」など相談。
そうやってチャンスを掴んできたと本人がトップランナーで話してた。+78
-0
-
92. 匿名 2019/04/21(日) 10:19:04
脱ジャニ成功といったらポイズン先輩を忘れるんじゃないよ!笑+194
-1
-
93. 匿名 2019/04/21(日) 10:19:27
>>1
顔は正統派イケメンのパパの勝ちだけど小顔でスタイルいいのは息子だね。
パパはいわゆる昭和体型なんだよね。
息子は今時の体型で小顔。+96
-0
-
94. 匿名 2019/04/21(日) 10:19:38
やっぱりジャニーズって男性タレントの花形だよね
Jr.の時に辞めた人も含めて錚々たる人達が辞めてもなお今も活躍してる+2
-2
-
95. 匿名 2019/04/21(日) 10:20:06
もうおじさんだけど本木のラブストーリー見たいなあ
癖はあるけどオシャレで色気があるんだよね+104
-3
-
96. 匿名 2019/04/21(日) 10:21:05
>>92
え!?反町隆史?+8
-0
-
97. 匿名 2019/04/21(日) 10:21:34
岡田准一はもっくんに似てる顔とか
ジャニーさんは面影を感じ取って採用してるのかな?+0
-20
-
98. 匿名 2019/04/21(日) 10:21:51
みんな言ってるけど、郷ひろみと同じでバーニング社長とジャニーズがちゃんと話し合って合意の上でバーニング直系のフロムファーストに移籍できたから
移籍時のマネージャーが今や宮根や羽鳥の事務所の社長やってる
内田裕也はバーニング社長からの援助で長年生活していた
樹木希林は郷ひろみとのデュエットで変な歌なのに喜んで引き受けてくれてそれがヒットしたからバーニングは一生樹木希林の面倒も見ると言っていた+120
-1
-
99. 匿名 2019/04/21(日) 10:21:55
>>60
()→(笑)の笑を取って、失笑って意味なんだよ+31
-1
-
100. 匿名 2019/04/21(日) 10:23:12
元からアイドルになりたかった訳じゃなさそう。俳優になりたいからとかじゃなかったの?+11
-1
-
101. 匿名 2019/04/21(日) 10:23:29
昭和の終わり〜平成の頭までに退所した人達はある意味ラッキーだったのかな?
ジャニーズも新陳代謝していたから、多少時間が掛かってもバッティングしない活躍の場を見つけられた
今のように40代以降も解散せず、どんどん人数が増えている状況がある意味異常なんだよ+85
-1
-
102. 匿名 2019/04/21(日) 10:23:48
>>92
えー、ポイズンもジャニーズだったの?知らなかったわー+11
-0
-
103. 匿名 2019/04/21(日) 10:23:58
>>97
どこの事務所もそうよね
オスカーも新しい子がテレビ出てくるたび、あ〜オスカー顔だなと思うし
スウィートパワーも、あ〜スウィートパワー顔だなと思う+9
-2
-
104. 匿名 2019/04/21(日) 10:24:46
顔の良さもあるけどそれと同じくブレない個性もすごくあった+44
-0
-
105. 匿名 2019/04/21(日) 10:25:48
勝手に舞台出身だと思ってた!+1
-0
-
106. 匿名 2019/04/21(日) 10:25:54
ポイズンはJr.よね?平家派+31
-0
-
107. 匿名 2019/04/21(日) 10:26:53
>>20
全然似てない
永瀬は前髪ありきの今風のイケメンて感じだけど本木は正統派の美形だよ+93
-3
-
108. 匿名 2019/04/21(日) 10:27:11
モックンこそ出演作にこだわっていそうだけどな。ちょい役では殆ど見ないし、出演すれば大作の主演だったり。+25
-0
-
109. 匿名 2019/04/21(日) 10:31:14
息子さん小顔でカッコいい!
パパはTheハンサム+31
-0
-
110. 匿名 2019/04/21(日) 10:41:15
結構前にこの人の若い頃の画像みて思わず保存したんだけど綺麗すぎない?!+74
-1
-
111. 匿名 2019/04/21(日) 10:41:56
外見もずば抜けてるし、達筆だし、実家も裕福なんだよね。本当に勝ち組だわ。+101
-0
-
112. 匿名 2019/04/21(日) 10:44:01
お父さんも変わらずかっこいいけど
ひけを取ってない息子さん+19
-2
-
113. 匿名 2019/04/21(日) 10:44:55
両親がそんなに背が高い方ではないのになんで息子はこんなに背が伸びたんだろう?
バスケとかバレーとかやってたのかな?
スタイル良いよね!
+78
-0
-
114. 匿名 2019/04/21(日) 10:45:31
あのCMで、スマホ越しに映る本木さんの顔が、優しい父の顔をしていてすごく素敵!!+43
-1
-
115. 匿名 2019/04/21(日) 10:45:35
バスケの選手なんじゃなかった?ウタくん+37
-0
-
116. 匿名 2019/04/21(日) 10:48:18
>>50
郷ひろみはしばらく干されたよ。
ジャニーさんのお気に入りで。
+24
-0
-
117. 匿名 2019/04/21(日) 10:48:22
シブがき隊はジャニーズ 事務所が解散を決めてそれぞれの移籍先もジャニーズ 事務所が探してあげたんだよ。
アイドルとして頭打ちだから先を考えて俳優業に強い事務所とか探してあげたんだと思う。+59
-1
-
118. 匿名 2019/04/21(日) 10:49:20
モックンの実家ってお金持ちなのに長男のもっくんが内田の婿養子になったのにはビックリした。
本木雅弘じゃなくて内田雅弘だよね。
妹さんが本木の跡を継いでるのかな?+28
-16
-
119. 匿名 2019/04/21(日) 10:49:39
コンドーム衣装で紅白出演した時は迷走時期だった気がする。+64
-4
-
120. 匿名 2019/04/21(日) 10:50:39
>>118
妹さん?モックンて男ばかりの三兄弟の真ん中じゃなかったっけ+65
-1
-
121. 匿名 2019/04/21(日) 10:51:14
>>115
なるほど。
だから背が高いんだね。
背を伸ばすにはバスケだね+7
-0
-
122. 匿名 2019/04/21(日) 10:53:49
内田裕也が174cmあるんだよね。昔の人にしたらかなりの大男だよ。+84
-0
-
123. 匿名 2019/04/21(日) 10:55:11
最近、元・男闘呼組の高橋和也さんがドラマとかでよく出てるのが嬉しい50代ガル婆です(^o^)+42
-1
-
124. 匿名 2019/04/21(日) 10:58:03
>>4
お寿司の曲とか名曲だよ。+13
-1
-
125. 匿名 2019/04/21(日) 10:59:04
髪型キメて生きてゆきましょう~♪のCMソング未だに覚えてるwww
これは脅威の中毒性+27
-0
-
126. 匿名 2019/04/21(日) 10:59:26
なぜ“脱ジャニーズ”できたのかって、バーニングがバックについたからでしょ+32
-1
-
127. 匿名 2019/04/21(日) 11:01:55
モックンはおくりびとあったし、アメリカ進出できそうとおもったけどなー。
息子がするのかな。+28
-0
-
128. 匿名 2019/04/21(日) 11:03:52
>>65
なんかワロタ
でも将来を考えるって大切だよね。私がもっくんの立場ならジャニーズに残ってもう少し甘い汁吸うかもな+3
-0
-
129. 匿名 2019/04/21(日) 11:04:57
>>122
ややこさんも女性にしては身長高かった気がする
スタイルは内田家の遺伝だよね+89
-1
-
130. 匿名 2019/04/21(日) 11:05:55
やたらあげられる親子だねwごり押し二世には変わりないのにw子機どどう違う?+2
-10
-
131. 匿名 2019/04/21(日) 11:09:34
>>85
周防監督は、二枚目のモックンが褌姿を嫌がらずに応じてくれたことに感激したんだよね。+66
-0
-
132. 匿名 2019/04/21(日) 11:11:54
>>113
息子さんは祖父の内田裕也さんからの隔世遺伝かも?
裕也さんは、あの年代では大柄な方だと思う+27
-1
-
133. 匿名 2019/04/21(日) 11:13:49
>>126
あ、バーが付いたの?
そりゃ安泰だわ+25
-0
-
134. 匿名 2019/04/21(日) 11:15:27
バスケやると背が伸びることあるの?
背が高いからバスケやるんじゃなくて?+34
-0
-
135. 匿名 2019/04/21(日) 11:18:36
樹木希林に媚び売ったから。
+6
-9
-
136. 匿名 2019/04/21(日) 11:21:04
私この人の顔がとてつもなく好きです。+37
-1
-
137. 匿名 2019/04/21(日) 11:21:30
埼玉の星!!+26
-0
-
138. 匿名 2019/04/21(日) 11:22:30
シブがき隊だけはあの有名な原宿の合宿所に住んでなかったんだよね
川崎麻世からSMAPまで住んでたのに+7
-0
-
139. 匿名 2019/04/21(日) 11:24:51
>>119
最近動画で知った
ヘアーヌード写真集?出したときとかね、迷走ぶりをワイドショーでネタにされてたね
通行人に見せて感想聞いたり
たけしとか芸人にヘアがタワシ!とかウィッグ付けてるのか!とか笑われてた
+45
-2
-
140. 匿名 2019/04/21(日) 11:27:10
ジャニーズの圧があるかないかじゃなくてジャニーズじゃなくても魅力があるかないかだよね。
反町さんも元ジャニーズJr.だけど人気俳優として活躍してるし何でもかんでも圧力があるわけじゃないでしょ。+20
-0
-
141. 匿名 2019/04/21(日) 11:34:32
>>110の画像は何かの役の画像なの?雑誌とかの画像なの?気になってるから探したい+1
-0
-
142. 匿名 2019/04/21(日) 11:38:56
>>119
コンドームぶら下げて紅白出たのが迷走時期って、紅白出てるのに迷走なわけないと思う。
私、当時小学生でコンドームは分からなかったけど、モックンはぶっ飛んでるなぁと思ってた。子どもながらに、時代の先を行く人だととらえてたよ。+61
-0
-
143. 匿名 2019/04/21(日) 11:39:09
>>139
いや、だけどこの人がananでヘアヌード披露した時は衝撃的で、みんな女の子がコンビニとかにわざわざ雑誌を見に行ってやいやい喜んでた。
男性でヘアヌードってのが当時まず初めてで斬新なアイデアだった。
この人は端正な顔でありながら、ちょっと常識の斜め上をいくイカした芸能人というイメージを成功させた人だった。
うまく時代に乗れた人。
入った事務所も芸能活動にプラスだったんだろうし、結婚した相手一家もプラスに働いた。
いつまでも美しいのは、芸能人としてストイックに努力していると思う。
賢いんだと思う。
どこぞの汚食を食べてる芸能一家と知性が違うように感じてしまう。+106
-0
-
144. 匿名 2019/04/21(日) 11:39:54
他の方も書いているけど、本人の魅力と事務所の力が大きいと思う
ポイズンは言ってもJr.まででデビューはしていないので、もっくんと同等には語れないよ。ただ上手いこと時代の流行りに乗ったなぁとは思うけども+14
-1
-
145. 匿名 2019/04/21(日) 11:41:34
演技力はもちろん嫁を容姿で選ばなかったという点でも賢い
なにげに樹木希林が大物だった+48
-0
-
146. 匿名 2019/04/21(日) 11:43:39
相当に変わっているように見受けられる内田家に婿養子で入って、今でも仲良さげに見えるってことは、もっくん自身も相当にかわったお人なのかな?
それとも内田家が変わっているように見えるのが、お仕事用のフェイクなのか……+44
-1
-
147. 匿名 2019/04/21(日) 11:43:56
中学生の頃見てた
隣人は密かに笑う
とかいうドラマが好きだった+9
-0
-
148. 匿名 2019/04/21(日) 11:53:25
樹木希林さんの身内になったから+18
-1
-
149. 匿名 2019/04/21(日) 11:54:44
いや樹木希林が強すぎたからでしょ
あの時代樹木希林にマークされたらどんな女優も干されていたよ
それぐらい怖い人だった+51
-0
-
150. 匿名 2019/04/21(日) 11:55:56
樹木希林さんって、そんなに凄い人だったのか……
そりゃ手出しできないね+32
-0
-
151. 匿名 2019/04/21(日) 11:57:48
嫁選びが正解だったね。後ろ楯が強いのはデカイと思う。+43
-1
-
152. 匿名 2019/04/21(日) 12:01:38
達筆で、びっくりした。+104
-1
-
153. 匿名 2019/04/21(日) 12:12:17
キムタクも、5人でジャニーズ退社して移籍した方が、長い目でみたら良かったかもしれないね。
男気も絆も感じるし、アイドルから脱却して俳優としての格が上がったかもしれん。+80
-5
-
154. 匿名 2019/04/21(日) 12:14:17
>>85
辞めた年に映画2本でて新人賞とってるよ。
シコふんじゃった。までに毎年映画でてる。
+30
-0
-
155. 匿名 2019/04/21(日) 12:20:16
嫁実家の忖度 存在感
嫁選びが大成功‼️
般若選ぶとNG生活が始まる
笑+36
-1
-
156. 匿名 2019/04/21(日) 12:24:47
>>143
>みんな女の子がコンビニとかにわざわざ雑誌を見に行ってやいやい喜んでた
今のように若い女の子が喜ぶとか斬新とか評価される時代じゃなく、ヘアヌード全般がワイセツで捕まる恐れがあったから世間からイロモノ扱いされる時代
日本男児の堅実なイメージがまだ生きていて、男がゲイでもないのに裸売りするというのは今のAKBを女性の大半が無視、反応したら負けみたいな感じに近く、若い子に見せては半笑いとドン引き(拒否)の連続だった
ジャニーズの岡田のananヌードのときでやっと、恥ずかしいけどなんとか買ったとか電車の中で読む人がいたとか聞くけど
男の芸人さんは小馬鹿にしてる印象だったよ、たけしは普段からメリーさんをネタにしてたしね+3
-1
-
157. 匿名 2019/04/21(日) 12:40:06
>>108
退所してしばらくは売れ線でも何でもない変な役ばっかりやってたよ
力士の役とか
まあある意味選んでたといえば選んでたけど
その時期に俳優として評価されたから後の大役がある+9
-3
-
158. 匿名 2019/04/21(日) 12:42:12
>>142
あのコンドーム演出は当時有名人がエイズ啓発キャンペーンを盛んにやってた頃で、コンドーム事件もその一環だったと聞いたよ+45
-1
-
159. 匿名 2019/04/21(日) 12:51:16
演技もプライベートもちょっと仰々しいような気がして苦手
以前テレビで一人称が「わたくし」だった
それが「わたくし」を強調するような言い回しでうへーと思った
苦手だからそう思ってしまうのだろうけど+13
-8
-
160. 匿名 2019/04/21(日) 12:57:10
>>154
でもさ賞取っても話題になってないよね。しこふんじゃったは話題になったはず。
AAAだって新人賞取っても
パッとはしてないでしょ?+8
-0
-
161. 匿名 2019/04/21(日) 12:58:27
也哉子より、樹木希林、内田裕也とファミリーになりたくて結婚したのかな?とはずっと思ってた。
+50
-8
-
162. 匿名 2019/04/21(日) 12:59:14
食わず嫌い王でとんねるずにシコふんじゃったをネタにされて恥ずかしそうな、止めてくれといいたそうな顔してたから本人の中では黒歴史なのかな?+9
-0
-
163. 匿名 2019/04/21(日) 13:01:09
>>69
何かの通訳をややこさんが17,8歳でやってくれた時のはず。
本木さんはアイドル時代に「美人よりブスが好き。美人はモテるから気が多いけど
ブスは自分だけを見てくれるから」って言ってたのを見たよ!
子供ながらに何かがすごい(すごくないけど笑)って感動したわ。+61
-1
-
164. 匿名 2019/04/21(日) 13:08:17
>>154
wiki見たら89年~94年まで毎年のように何かしら映画賞取ってるんだね
その後作品を選ぶようになったのかな?
89年の「226」で陸軍将校の役をやったとき映画雑誌や情報誌で結構モックン推しの宣伝で、(干されず第一線への)復活は近いのかな?と思った
コメディもいけるのかもしれないけど、結局こういう硬派な路線で成功したよね?
+11
-0
-
165. 匿名 2019/04/21(日) 13:09:43
本木25歳、也哉子15歳
通訳で現れた也哉子と出会う。
也哉子17歳の時にプロポーズ
彼女が海外に住んでいたので文通
也哉子19歳で結婚
内田の姓を残したいという樹木希林の
申し出に答え婿入りして同居。
この人は浮ついたところがなかったんだと思う。
+97
-0
-
166. 匿名 2019/04/21(日) 13:12:27
>>22
少年隊に抜かれてその後に光GENJIだから余計にそう思うわ…+6
-0
-
167. 匿名 2019/04/21(日) 13:13:39
JAVA TEAのCMって格好良かったよ。
シンプルでおしゃれで振付がラッキー池田だった。
マドンナのVOGEみたいなお洒落感ただよってた。+28
-0
-
168. 匿名 2019/04/21(日) 13:23:07
>>167
BGMがCUREだ!すごっ!
+5
-0
-
169. 匿名 2019/04/21(日) 13:36:43
>>117
なんでそんなに待遇良かったの?
シブガキ隊より桁違いに稼いだ光GENJIは悲惨なその後の人がほとんどなのに。+21
-0
-
170. 匿名 2019/04/21(日) 13:38:31
シブガキ隊は、チェッカーズの登場でファンをごっそりさらわれたのでは?+21
-0
-
171. 匿名 2019/04/21(日) 13:47:21
一般人ですら同業で転職・独立は円満退社は必須だよ
芸能界なんて縁やしがらみが強固な世界で、最大手事務所と揉めに揉めて退社独立したら
やはり取引先はしばらくは使いたくないって忖度するのはわかる
+13
-2
-
172. 匿名 2019/04/21(日) 13:51:22
シブガキ隊時代から書道は二段だと言ってた。
顔も文字も美しい!+40
-0
-
173. 匿名 2019/04/21(日) 14:02:33
>>48
まだそこそこ人気があるうちに解散したのはよかったね。解散コンサートもアルバムも売れたし、テレビの取り上げもすごかった。
細々しがみついた光GENJIや、いつの間にかいなくなった男闘呼組より、解散後もそれぞれドラマとか出てたし。+17
-0
-
174. 匿名 2019/04/21(日) 14:09:08
>>130
モデルとしては本木息子の方が使える
実際ショーモデルやってるし
コキはモデルとして不適合なのに下駄はかせすぎ
売り出し方が頭悪すぎるんだよ
母親の悪趣味が出すぎてる
センス悪くて貧乏くさいインスタやめればいいのに+58
-0
-
175. 匿名 2019/04/21(日) 14:28:20
>>152
ジャニーズ入る前に書道習ってたのかな?
ベストテンで書道腕前披露やってたけどモックンだったかヤックンだったか覚えてない
ヤックンも字が綺麗で高校の時学級委員長だったような気がする(本人談)
+3
-0
-
176. 匿名 2019/04/21(日) 14:34:04
これぐらいの世代の芸能人って英語コンプで子供をインターに入れてるけど
結局芸能人になるしかなくて、何かいまいちな成長してる子ばっかだね+5
-0
-
177. 匿名 2019/04/21(日) 14:39:11
将来を見据える力もあったろうけど人を惹き付ける魅力を持ってないと生き残れない世界だから努力家なんだろうね+15
-0
-
178. 匿名 2019/04/21(日) 14:44:28
>>18
懐かしい、レコード持ってるw
LP(アルバム)も!w+6
-0
-
179. 匿名 2019/04/21(日) 14:50:18
嫁えらびにセンスを感じる+24
-1
-
180. 匿名 2019/04/21(日) 14:58:43
なんで脱いだんだろう?+22
-1
-
181. 匿名 2019/04/21(日) 15:08:10
もっくん老けないねー
いい歳の取り方してる+35
-1
-
182. 匿名 2019/04/21(日) 15:10:05
ananで全裸はこの人が最初だっけ
股間に紀信の頭が写ってるって噂になってたなあw
消えなかったのは内田家の婿ってのが大きいでしょ
内田裕也のお別れ会の面子みたら
樹木希林よりこっちの方がバックが強かったのが判る
+26
-0
-
183. 匿名 2019/04/21(日) 15:23:39
>>99
ほえ〜知らなかった。
教えてくれてありがとう。+2
-0
-
184. 匿名 2019/04/21(日) 15:42:51
>>99
私も。ありがとう。+2
-0
-
185. 匿名 2019/04/21(日) 16:09:17
>>161
憧れてたからね内田に。
これ有名+29
-0
-
186. 匿名 2019/04/21(日) 16:26:59
もっくん世代じゃない私からみても渋みと格好良さと落ち着きがあって素敵な男性だなって思う。
間違ってもマジやべーよ!とかうめー!とか言うタイプではないし。+24
-0
-
187. 匿名 2019/04/21(日) 16:33:07
>>185
結婚した時は、也哉子さんより裕也さん狙いだったんじゃ‥と言われてたw+38
-1
-
188. 匿名 2019/04/21(日) 16:40:13
>>4
たくさんいい曲あったんですよ(^^)
+6
-0
-
189. 匿名 2019/04/21(日) 17:07:41
>>188
『KILL』は名曲だと思う。+11
-0
-
190. 匿名 2019/04/21(日) 17:54:50
フミヤと鎌倉恋愛なんとかって番組やってたときはちょっと迷走してたよ
あと宮沢りえのことかなり好きそうだった+17
-0
-
191. 匿名 2019/04/21(日) 17:57:29
美形すぎると普通の役をやると顔が邪魔するけど、サラリーマンとか普通の役をやらせても上手い。でも、一番好きなのは軍服姿かな。+28
-0
-
192. 匿名 2019/04/21(日) 17:59:06
とりあえず今の時代には絶対現れない顔。
今塩顔ばっかりだもん、こういうザ・美形みたいな若手いない。+40
-0
-
193. 匿名 2019/04/21(日) 18:00:11
どのトピにもキムタクがー嫁がーコキがーのおばさん来るんだね
どんだけ木村一家のことで頭いっぱいなの+4
-0
-
194. 匿名 2019/04/21(日) 18:02:22
>>156
え?そうだった?
私のまわりの人たちもみんなキャーキャー喜んでたよ?+4
-0
-
195. 匿名 2019/04/21(日) 18:32:31
最初からアイドル向きじゃなかった。無理してワイワイやって迷走してる感じで、疲れが溜まってそうだった。ヤッくんはやんちゃな割にスカしてたし、フッくんはナチュラルハイ。個性的な優等生タイプのモッくんは合わなかっただろうなあ。
役者では比較的早く花開いたけれど、ジャニーズ事務所的には彼のアイドルとしての限界を感じていたのかも。だからあっさりと離してくれた。ほんと役者としてはジャニーズ辞めてからもずっとスターダムだよね。+24
-0
-
196. 匿名 2019/04/21(日) 18:34:20
>>193
デビュー時期がちょっとかぶってたから比べられるんだと思う。元とはいえジャニーズだし。
木村さんは本木さんに憧れているらしいしね。
ジャニーズ辞めて芸能活動できている人けっこういるけど、俳優として地位が高いのは本木さんくらいじゃないの?話題になってないけど、イギリスドラマに出ているし、プロデュースした作品がオスカー獲っているし。+10
-0
-
197. 匿名 2019/04/21(日) 18:59:10
単純に、樹木希林と内田裕也の娘と結婚したからだと思うよ。
バックが大きい+23
-2
-
198. 匿名 2019/04/21(日) 19:07:05
>>197
日本でロックコンサートを取り仕切ってた?とか
裕也さんに許可もらわないとできないとか最近見たけど
そういうこと?
+3
-0
-
199. 匿名 2019/04/21(日) 19:09:27
ウタくんでもCMではケイン・コスギみたいんだよ+2
-0
-
200. 匿名 2019/04/21(日) 19:10:41
相沢紗世の顔じゃん
この手の顔は一番人気にはならないのよ+1
-0
-
201. 匿名 2019/04/21(日) 19:23:45
本木さん家族二世代に渡って応援してるファン多いのかな+2
-1
-
202. 匿名 2019/04/21(日) 19:38:36
バーニングってのが大きいよね
嫁の家族の後ろ盾
テレビにはさほどってか滅多に出ないのもよかったのかな映画中心で+16
-1
-
203. 匿名 2019/04/21(日) 20:24:47
>>197
その前から役者としての地位を着々と確立しつつあったじゃん。+11
-1
-
204. 匿名 2019/04/21(日) 20:25:39
親が総連や民団の幹部とか?+1
-6
-
205. 匿名 2019/04/21(日) 20:27:03
こうして見ると父子似てる!+5
-0
-
206. 匿名 2019/04/21(日) 20:42:08
モックンにヤヤコ要素を足したらもうちょっとボテーっとした顔になってもおかしくないのに
何でさらにシュッとしたイケメンになってるんだろうw
早くから海外留学させてると垢抜けたり身長伸びるとかあるのかね?+12
-1
-
207. 匿名 2019/04/21(日) 20:45:43
>>189
188です。KILLは私も好きです!
本当にいい曲ですよね。
+1
-1
-
208. 匿名 2019/04/21(日) 20:48:09
>>206
隔世遺伝で内田裕也さんに似てるのかも。+29
-0
-
209. 匿名 2019/04/21(日) 20:52:55
悪い意味ではなく、シブがき隊は中途半端なジャニーズ、ゆるいアイドルだったから移行しやすかった。
少年隊みたいに血の滲むレッスンしていないでしょ。+16
-0
-
210. 匿名 2019/04/21(日) 20:54:00
俳優だからでしょ。歌を出してないから、ジャニーズとかぶらないもん。+2
-1
-
211. 匿名 2019/04/21(日) 20:58:06
好きだけど、演技は正直上手くないよ・・ね?
あと確かに息子さんはルックスがいいけれど、結局芸能界に参入してくるんだって
ちょっとなんというかガッカリなんだよね。祖父母や父親には及ばないと思うが。+7
-11
-
212. 匿名 2019/04/21(日) 20:58:50
>>206
不思議な顔しているよね。当たり前なんだけど、遠目からみたら父親、近くで見たら母親&祖父、横顔は父親、表情によっては違う顔だからずっと見たくなる。父親が美形すぎるから比べられているけど、父親が不細工な顔だったら何でこんなイケメンな子供が生まれたのと思うレベルじゃない?とりあえず最近の二世に比べたら十分かっこいいと思う。話し方も悪くないし+20
-1
-
213. 匿名 2019/04/21(日) 21:02:12
真木よう子とといけない関係になってしまうドラマ、運命の人だったかな。ラブシーンはないのにセクシーでよかった。+7
-0
-
214. 匿名 2019/04/21(日) 22:23:34
UTA君て声が残念だよね。+2
-0
-
215. 匿名 2019/04/21(日) 22:27:06
実写のブラックジャックはハマってたよ。+13
-0
-
216. 匿名 2019/04/21(日) 22:55:21
>>206
顔が出来上がる前から英語を話してると、顔の筋肉が英語に合わせて出来上がってくんだと思う。勿論、元々の骨格も大切だけど。
前に英語の発音矯正クラス行った時、アルファベットの発音からしっかりやったんだけど、翌日顔が超筋肉痛になった!それほど英語は顔の筋肉使ってる(逆に言うと日本語はそこまで口や筋肉動かさなくても喋れるから余計にノッペリしちゃうんだろうね。+6
-0
-
217. 匿名 2019/04/22(月) 00:14:17
>>14
樹木希林は個人事務所だったけど、バー系だったの。
だからこの人も実質バー系の後ろ盾があった。
ジャニ→バー系
の流れの郷ひろみも干されてないでしょ。+9
-0
-
218. 匿名 2019/04/22(月) 00:34:08
どうしても生き残れたのは事務所のおかげと言いたい人がいるみたいだけど、事務所の力があっても売れない人は売れないし、売れても徐々に落ちていく人がほとんどだと思う。この人が未だに活躍できるのは芸能人になるために産まれたような美形と、個性的なところじゃないの?+18
-2
-
219. 匿名 2019/04/22(月) 01:40:13
息子猿?+3
-0
-
220. 匿名 2019/04/22(月) 02:57:08
>>180
これのもう一つの表紙の顔アップ
ちょっとどうなのよってびっくりしたよ+0
-0
-
221. 匿名 2019/04/22(月) 03:09:21
>>180
1991年 この年はヘアヌード写真集ブームだった
宮沢りえ、樋口可南子、男性では初のヘア写真集だった…
でも まだ当時宮沢りえと同年代の自分は
生々しくて買う勇気なかった。
ちなみに小学校の時 シブがき隊の本木雅弘さんファンでシングルとかアルバム 写真集とか買ってました。+1
-0
-
222. 匿名 2019/04/22(月) 03:11:08
>>206
裕也さん要素が加わったんだと思う+0
-0
-
223. 匿名 2019/04/22(月) 03:11:24
周防正行の映画で成功して
更に結婚で樹木希林と内田裕也って後ろ盾を得たのも大きい気がする+8
-0
-
224. 匿名 2019/04/22(月) 03:46:19
本木とヒガシってジャニーズの中で別格って感じだよね。何よりも他のメンバーよりプロ意識が高い。+9
-2
-
225. 匿名 2019/04/22(月) 04:32:27
義父が夏目ちゃんとこの事務所社長の先輩格だもん、そりゃ後ろ盾強いわ。
希林さんもいたしね。+11
-0
-
226. 匿名 2019/04/22(月) 07:18:28
>>113
身長と雰囲気はロケンロールに似たって希林さんが言ってた+4
-0
-
227. 匿名 2019/04/22(月) 08:54:47
この人殆ど仕事してるとこ見ないんだけど
何で食ってけるの?と不思議に思う
お金かけてそうな生活してるけどさ+2
-5
-
228. 匿名 2019/04/22(月) 08:56:45
>>224
モッくんのプロ意識ってなに
顔と体型守ってるくらいじゃないの
歌やダンスしてたっけ
演技も別にうまくないよ これは東山もそうだけど+3
-5
-
229. 匿名 2019/04/22(月) 09:09:27
裏で希林さんが守ってたと思う。
オセロの中島がモックンのマンションの家賃滞納とかで騒がれた時も、希林さんが表に立って「うちは何とも思ってないんですよ~」とか言ってモックンを一切表に出さなかった。娘家族に傷をつけないようジャニーズとも話つけてた気がする。
だから他の脱ジャニーズの人と立場が違うかもね。+9
-0
-
230. 匿名 2019/04/22(月) 09:47:44
>>16 どれだろう?!+0
-0
-
231. 匿名 2019/04/22(月) 09:51:04
>>12
キショい顔だすなよ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する