- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/04/18(木) 18:29:16
2枚貼れなかったので、2枚目
スポーツマンNo.1決定戦の頃
両方ともTwitterから拾った
+0
-4
-
502. 匿名 2019/04/18(木) 18:29:37
>>102
ミッチーはイケメンっていうより美しいイメージ+5
-5
-
503. 匿名 2019/04/18(木) 18:31:31
私の中で雰囲気イケメンは
顔は悪くないが特別ハンサムって訳ではない。
なんかオシャレ、
清潔感はある、
若い。
↑が揃えば雰囲気イケメン+4
-1
-
504. 匿名 2019/04/18(木) 18:56:37
>>154
だって、厚化粧だもん
このオッさん達
特に元力士がめっちゃ濃い
そりゃあ、オナベに見える+0
-0
-
505. 匿名 2019/04/18(木) 19:10:22
ガルちゃんの成宮寛貴好きは異常
ゲイだし、追われるように引退した負け犬感が
一部のガル民受け良いのかな?+4
-6
-
506. 匿名 2019/04/18(木) 19:13:42
BUMP藤原さん+4
-4
-
507. 匿名 2019/04/18(木) 19:20:26
松坂桃李かな。よく見たらかっこよくない。+7
-5
-
508. 匿名 2019/04/18(木) 19:30:55
>>507わかる。しかも顔歪んでるよね。
声はいいけど。+3
-2
-
509. 匿名 2019/04/18(木) 19:41:27
ここでは人気だけども若い頃は雰囲気じゃない?+8
-3
-
510. 匿名 2019/04/18(木) 19:50:12
坂口健太郎見たことあるけど、通ってたマンモス大のミスターキャンパスの10倍はカッコよかった
in芸能界だから雰囲気とか言われちゃうけど+2
-1
-
511. 匿名 2019/04/18(木) 19:56:10
>>420
このアプリ考えた人、悪意があるよねw
高橋一生、嫌われてるんだなと思ったわ+1
-0
-
512. 匿名 2019/04/18(木) 20:14:02
>>64
おい!一番右下おかしいのおるぞ!+2
-0
-
513. 匿名 2019/04/18(木) 20:26:00
>>484
メイクと照明がなければ、そこらの大学生よりも酷い気がする・・・。+3
-0
-
514. 匿名 2019/04/18(木) 20:30:13
>>503
俳優も30過ぎたあたりから誤魔化しが利かなくなるよね。
雰囲気イケメンは32~33辺りでどんどん仕事なくなって消えていき、高学歴のシブイ俳優が取って代わる感じ。+0
-0
-
515. 匿名 2019/04/18(木) 20:37:09
>>487
右上かっこいいと思うんだけど+1
-1
-
516. 匿名 2019/04/18(木) 21:20:32
>>515
嘘つけwww+3
-0
-
517. 匿名 2019/04/21(日) 19:35:11
芸能人じゃないけど雰囲気最高だ
+1
-1
-
518. 匿名 2019/04/28(日) 11:55:49
米津玄師、同級生に語っていた「写真嫌い」のワケ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp《今ぼくは概ねあなたの予想通りの未来にいると思います。バンドという形ではないもの
+0
-0
-
519. 匿名 2019/05/01(水) 18:31:36
高身長男性は素晴らしいという偏った情報にあふれている現代ですが、
さて、低身長男性は本当に劣っているのでしょうか?
当然そんなことはありません。
長身は短命です。相撲取りや高身長アスリートは60台でみんな亡くなります。高身長の俳優はみんな若くして亡くなっています。
まず長身の特徴を考えてみましょう。
肺がうまく働かない:身長が高いとより多くの酸素が必要になるので、肺がオーバーワークになってしまう。スタミナもなく、すぐにバテる。
細胞の異変が起きやすい:高身長の人は細胞が多いので、シンプルに細胞が変化してがんになる可能性が高い。
成長ホルモンの悪影響:高身長の人は成長ホルモンの分泌が多いため、逆にがんの成長も促進してしまう。
心臓の過労:体が大きいと血管も長くなり、それだけ心臓の負担も大きくなる。その結果、心疾患のリスクが上がっていく。
大きい体を維持するには、より頑丈な心肺機能が必要なわけですね。アメ車みたいなもんでしょうか。手足が長く、ブレが大きいため不器用だし、夏の暑さに弱いですしね。
また、高身長は年とともに足腰痛め、必ず寝たきりになります。重くて介護など無理に決まってます。
ビルだって低いほうが安定感あるし
こまだって高いのと低いの同時に回したら
重心の低いほうが長く回り続けれる
足短かろうが、背が低かろうが
重心が低く、死ぬ寸前まで歩き続けれる男のほうが男らしいし
すぐれてるに決まっている
身長高いと
その図体維持するために
否が応でもカロリーをたくさん取らなきゃいけない 。食費で破綻しますよ。
結婚生活において、低身長のほうがより優れていることはちょっと考えれば分かることです。
また、遺伝が心配という人がいますが、もともとほんの数十年前までみんな160センチ前後が平均だったわけですよ。変なもん食ってる影響で、むしろ遺伝に反しておかしいのは今のやつらですよ。
仮にもどんなやつでもホルモン剤でも打っておけば簡単に骨なんて伸びますよ。(そもそも高身長にメリットないですけど)
低身長をこれでもかというくらい貶めるメディアの情報に気をつけましょう!!
すべてのメディアは完全にコントロールされております。
いや、そもそも医学や学校教育機関含めた国家そのものがコントロールされています。
幼少のころから長身が長身がと連呼され、実態のないものに価値があると騙されてるだけです。
また、高身長女性も高身長男性のゴリ押し差別に騙されない方がいいでしょう。女性の身長で相手の身長を決められる筋合いなど誰にもありません!
高い女性でも低い男性と堂々と付き合って何の問題もありません。
優れた人間に惹かれるのは生物として当然のことです。+0
-0
-
520. 匿名 2019/05/15(水) 06:31:10
雰囲気イケメンて
ハ虫類系のゴリ押しじゃない?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する