ガールズちゃんねる

小説のドラマ化で良かったもの

78コメント2014/10/04(土) 09:19

  • 1. 匿名 2014/10/03(金) 11:10:29 

    宮部みゆきさんの『おそろし』がドラマ化されたものを観ましたが、とても良かったです。役者さんの演技も素晴らしくて原作のイメージをよく伝えていたと思います。
    みなさんのオススメドラマをご紹介ください。

    +22

    -5

  • 2. 匿名 2014/10/03(金) 11:11:23 

    白い巨塔

    唐沢版が最高でした(´▽`)

    +98

    -8

  • 3. 匿名 2014/10/03(金) 11:11:56 

    流星の絆。

    今再放送してますね。

    +171

    -21

  • 4. 匿名 2014/10/03(金) 11:12:33 

    森博嗣さんのすべてがFになる
    小説のドラマ化で良かったもの

    +8

    -37

  • 5. 匿名 2014/10/03(金) 11:12:52 

    銀二寛っていう小説。
    良かった~

    +24

    -4

  • 6. 匿名 2014/10/03(金) 11:13:05 

    映画化で申し訳ないんですが、ゴールデンスランバー、よかったです!!

    +61

    -9

  • 7. 匿名 2014/10/03(金) 11:14:11 

    白夜行。山田孝之の演技よかった

    +182

    -7

  • 8. 匿名 2014/10/03(金) 11:14:17 

    白夜行

    +92

    -7

  • 9. 匿名 2014/10/03(金) 11:14:21 

    白夜行

    +79

    -7

  • 10. 匿名 2014/10/03(金) 11:14:24 

    夜行観覧車。

    +114

    -6

  • 11. 匿名 2014/10/03(金) 11:14:35 

    半沢直樹
    音楽も配役もとても良かった!!あれはあたり

    +101

    -6

  • 12. 匿名 2014/10/03(金) 11:15:32 

    書店員ミチルの身の上話

    +54

    -7

  • 13. 匿名 2014/10/03(金) 11:16:20 

    フリーター家を買う

    +88

    -9

  • 14. 匿名 2014/10/03(金) 11:17:14 

    すべてがFになるはキャスティングが残念です

    +32

    -10

  • 15. 匿名 2014/10/03(金) 11:18:19 

    新参者
    特に「赤い指」がよかった。
    小説のドラマ化で良かったもの

    +119

    -6

  • 16. 匿名 2014/10/03(金) 11:21:40 

    ガリレオ

    +50

    -8

  • 17. 匿名 2014/10/03(金) 11:21:48 

    アルジャーノンに花束を

    原作は意外と生々しいしラストもなんだかな

    +30

    -5

  • 18. 匿名 2014/10/03(金) 11:22:00 

    海外ものですみません。
    イギリスドラマの名探偵ポアロシリーズ。
    ポアロ・ヘイスティングス・ジャップ警部などなど、役者さんがイメージそのものです。
    日本語吹き替えの声もぴったりで、放送されるたびに観てしまいます。

    +35

    -1

  • 19. 匿名 2014/10/03(金) 11:23:22 

    秘密
    志田未来ちゃんの演技すごかった~

    +63

    -3

  • 20. 匿名 2014/10/03(金) 11:24:08 

    東野作品が多いですねー

    +40

    -3

  • 21. 匿名 2014/10/03(金) 11:24:38 

    空飛ぶ広報室
    小説のドラマ化で良かったもの

    +121

    -14

  • 22. 匿名 2014/10/03(金) 11:24:44 

    これ(o’∀’o)
    小説のドラマ化で良かったもの

    +79

    -10

  • 23. 匿名 2014/10/03(金) 11:25:19 

    八日目の蝉

    +88

    -6

  • 24. 匿名 2014/10/03(金) 11:26:25 

    米倉涼子が
    ドハマり役だったと思います
    小説のドラマ化で良かったもの

    +92

    -6

  • 25. 匿名 2014/10/03(金) 11:26:48 

    ドラマ化は良くなかったが映画化は大成功だった、嫌われ松子の一生

    +98

    -3

  • 26. 匿名 2014/10/03(金) 11:29:16 

    湊かなえさん原作のものは映画もドラマも面白い
    夜行観覧車は好きです

    +69

    -4

  • 27. 匿名 2014/10/03(金) 11:30:52 

    わたしも流星の絆は好きでした。ドラマなりの世界観になってて最後もスッキリしました。

    ところで、いますべてがFになるの動画見てきました。犀川先生にはせめて眼鏡をかけて欲しかったです。。初見的には、ガッカリです。

    +58

    -8

  • 28. 匿名 2014/10/03(金) 11:31:37 

    同じく宮部みゆき作品で、『名もなき毒』
    (原田いずみ役の女優さんの名演技が圧巻でした)

    +93

    -0

  • 29. 匿名 2014/10/03(金) 11:32:32 

    セカチュー

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2014/10/03(金) 11:32:58 

    小説でなくてすみませんが、のだめカンタービレの完璧すぎる仕上がりには感動しました。原作から1ミリも狂ってないと思いました。

    +127

    -8

  • 31. 匿名 2014/10/03(金) 11:34:35 

    山崎豊子の大地の子

    +28

    -2

  • 32. 匿名 2014/10/03(金) 11:38:01 

    WOWOWですが、湊かなえさん原作の「贖罪」は面白かったです。

    +29

    -2

  • 33. 匿名 2014/10/03(金) 11:39:11 

    白夜行
    原作とは違うけど全然良い
    山田孝之の演技が良すぎた

    +78

    -1

  • 34. 匿名 2014/10/03(金) 12:18:07 

    「マークスの山」

    上川隆也さんの合田刑事役は似合ってたし、始めのいろんな伏線がすべてまとまるのは見事。

    続きの「レディジョーカー」がいまいちだったのは残念(小説は読みごたえ抜群なのに…)

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2014/10/03(金) 12:18:35 

    グリーンマイル
    ショーシャンクの空に

    フォレスト・ガンプは原作のがはるかに良かったです(^人^)
    小説のドラマ化で良かったもの

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2014/10/03(金) 12:33:33 

    WOWOWですが「空飛ぶタイヤ」と「下町ロケット」。
    池井戸作品好きです。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2014/10/03(金) 12:36:05 

    野ブタ。をプロデュース

    原作にいない山Pの彰を入れて大正解
    小説のドラマ化で良かったもの

    +93

    -9

  • 38. 匿名 2014/10/03(金) 12:36:16 

    Wowwowドラマの下町ロケット!
    感動しました。原作もドラマもおすすめ。
    DVD借りて見ました~

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2014/10/03(金) 12:38:18 

    伊坂幸太郎の映画化は成功が多いと思う。
    アヒルと鴨のコインロッカー
    ポテチ
    ゴールデンスランバー
    どれも面白い。

    +45

    -2

  • 40. 匿名 2014/10/03(金) 12:43:45 

    同じく宮部みゆきさんの『名もなき毒』の続編『ペテロの葬列』にはまって
    毎週録画してました~。
    脇役の役者さんも濃いし、映像が凝っていて面白かったです。
    続編がありそうなので、楽しみ♪

    +38

    -1

  • 41. 匿名 2014/10/03(金) 12:54:06 

    池袋ウエストゲートパーク

    +55

    -1

  • 42. 匿名 2014/10/03(金) 12:57:12 

    チームバチスタシリーズ

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2014/10/03(金) 13:02:03 

    ハンチョウシリーズ。
    安積さんが佐々木蔵之介ってとこがもう最高だし、小説読んでる時から須田役は塚地で脳内再生してたので配役見て感動した(笑)
    小説のドラマ化で良かったもの

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2014/10/03(金) 13:15:31 

    流星の絆は私の中で実写化ワースト5の一つだけど・・・・
    あんなに良い原作をヘンテコな寸劇入れ込んで作ったのか意味不明
    さすが、私の大嫌いなクドカン作品って思った。

    東野圭吾作品では百夜行はドラマも映画も良かった。
    映画版の堀北真希
    あの子は絶対あんな冷たい役が似合う。
    能面みたいな無表情さを最大限に生かせてたなぁ(褒めてます!)

    +39

    -31

  • 45. 匿名 2014/10/03(金) 13:19:00 

    びぶりあ

    +3

    -8

  • 46. 匿名 2014/10/03(金) 13:29:11 

    ストロベリーナイト
    ドラマのキャスティングは最高!

    +63

    -7

  • 47. 匿名 2014/10/03(金) 13:34:07 

    六番目の小夜子。
    めっちゃはまりました!
    小説のドラマ化で良かったもの

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2014/10/03(金) 13:38:29 

    まほろシリーズ!

    +34

    -0

  • 49. 匿名 2014/10/03(金) 13:43:29 

    東京バンドワゴン

    またやって欲しい

    +22

    -6

  • 50. 匿名 2014/10/03(金) 13:46:29 

    44さん
    同感!です。プラスを30個くらい付けたい
    原作が好きで二宮さんも錦戸さんもは演技派だし楽しみにしていたら
    挙動不審で神出鬼没のオリジナルキャスト中島美嘉とか
    テンションがおかしすぎる桐谷健太とか・・・・
    見ていて苦しくなった。なんでこんな重たい話をコメディタッチに?って
    褒めるのは原作を読んだこと無い人なんじゃ無いのかなぁ・・・原作読んでてドラマがアレだったら
    普通怒るでしょ?原作を無視して良いのなら面白いドラマに仕上がっていたと思うけど・・・・。


    +29

    -14

  • 51. 匿名 2014/10/03(金) 13:56:33 

    まほろ駅前!
    映画も楽しみー。

    +21

    -2

  • 52. 匿名 2014/10/03(金) 14:01:33 

    流星の絆は、クドカンじゃない人の脚本でみたかった

    変な寸劇みたいなシーンはいらなかったと思う

    原作がいいから残念

    +28

    -5

  • 53. 匿名 2014/10/03(金) 14:19:40 

    パパとムスメの7日間

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2014/10/03(金) 14:22:01 

    トピ主です。皆様のコメント拝見してまだ観ていないものがたくさんあり、ワクワクしています。ありがとうございます。
    原作を読んで自分で想像していたものが違和感なく再現されたり、またそれ以上の仕上がりだったりすると嬉しいですよね。
    引き続きいろいろ教えてください。よろしくお願いいたします。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2014/10/03(金) 14:26:42 

    湊佳苗の告白と東野圭吾系列

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2014/10/03(金) 14:30:13 

    ルーズヴェルトゲーム
    あれで、談春さんちょっと嫌いになったけど、良かった

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2014/10/03(金) 14:33:32 

    赤川次郎のふたり

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2014/10/03(金) 14:37:21 

    永遠の仔
    家族狩り

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2014/10/03(金) 14:40:05 

    謎解きはディナーのあとで

    +18

    -10

  • 60. 匿名 2014/10/03(金) 14:45:44 

    わたしは宮藤官九郎も大好きなので、流星の絆楽しめましたが、もともとクドカン好きじゃない人からしたら面白くないのも理解できます。
    ぶっとんだ脚色されてましたものね。好き嫌いが分かれる作品だと思っていたので前半のコメントにプラスが多くて意外だと思いました。

    宮藤官九郎は、ばら撒いた伏線や小ネタを最後にはキッチリカッチリ回収してくれるので爽快感があるんですよね。

    +23

    -3

  • 61. 匿名 2014/10/03(金) 14:52:10 

    47
    六番目の小夜子!よかったですね。
    鈴木杏ちゃんが演じた玲は原作にはない役だったけど、無邪気でまっすぐで可愛かったし、小夜子もすっごくミステリアスだった。あれは原作の良改変だと思う。原作もドラマも両方面白かった!

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2014/10/03(金) 14:55:54 

    夜行観覧車はほんとうに面白かった
    こんなに続き気になるドラマ久しぶりだった

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2014/10/03(金) 15:06:51 

    すべてがFになる 確かにキャスティングが残念。
    原作イメージだと綾野さんじゃないんだよなぁ。
    ガリレオ福山さん&柴咲さんぽい人が良かった。

    最近だと3匹のおっさんは面白かった。

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2014/10/03(金) 15:43:31 

    鬼平犯科帳、中村吉右衛門バージョン

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2014/10/03(金) 15:56:08 

    『空飛ぶ広報室』

    綾野剛さんと新垣結衣さんの不器用な恋の行方にハラハラドキドキしました(*^^*)
    小説のドラマ化で良かったもの

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2014/10/03(金) 16:04:38 

    アンフェア

    篠原涼子の演技が
    カッコよかった。

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2014/10/03(金) 16:23:28 

    鍵のかかった部屋が面白かった!
    録画して何回も観たなー

    +17

    -2

  • 68. 匿名 2014/10/03(金) 18:33:07 

    とんび

    内野さんと佐藤健のやつ。
    子供の演技に泣きました。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2014/10/03(金) 19:54:07 

    モズ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2014/10/03(金) 20:08:34 

    あぽやん!
    主人公の伊藤淳史さんが役にぴったりで当時ハマって見てました〜
    ヒロイン桐谷美玲さんの演技が今まであんまり得意じゃなかったけどこの役柄は似合ってた!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2014/10/03(金) 20:14:20 

    ミステリーものは
    良い気がします。

    ストロベリーナイトよかった

    作者は松嶋菜々子イメージして書いたとかだけど
    竹内結子、合ってたと思います

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2014/10/03(金) 20:41:43 

    連城 三紀彦
    「誘惑」
    愛人が家庭を崩壊させていく
    夫はもちろん娘も息子も愛人の味方

    後半は妻が愛人に復讐して家庭を取り戻していく
    主題歌 山下辰郎のエンドレスラブも良かった

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2014/10/03(金) 22:49:24 

    ブルーもしくはブルー
    ドラマにハマって原作読んだら結末とか違うからびっくり
    断然ドラマが好きだけど原作ファンはどうなのかな

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2014/10/03(金) 23:14:16 

    んー、宮部みゆきなら、火車!!
    伊佐幸太郎なら、映画だけど、死神の精度!!
    マニアック?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2014/10/04(土) 00:37:40 

    セカチューも白夜行も
    映画よりドラマが良かった
    山田と綾瀬がはまってた

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2014/10/04(土) 03:50:43 

    内館牧子さんの昔の男、想い出にかわるまで。
    唯川恵さんの複数の小説でドラマ化した恋愛偏差値。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2014/10/04(土) 08:58:13 

    wowowの空飛ぶタイヤ、仲村トオルさんえんじる社長役わ本気に応援してた

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2014/10/04(土) 09:19:43 

    タッキー演じる、赤川次郎の鼠シリーズ!
    NHKですけど…
    忽那汐里の妹役も合ってて面白かった!
    タッキーがカッコイイ‼︎

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード