ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

492コメント2019/05/15(水) 19:58

  • 1. 匿名 2019/04/15(月) 23:02:35 

    今日からゲーム・オブ・スローンズのラストシーズンですね。
    主はプライムビデオからスターチャンネルに登録しました。

    見る方法やこれまでの復習、実況も出来たら嬉しいです。

    +50

    -0

  • 2. 匿名 2019/04/15(月) 23:03:57 

    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +8

    -11

  • 3. 匿名 2019/04/15(月) 23:05:42 

    +39

    -1

  • 4. 匿名 2019/04/15(月) 23:06:14 

    つい先ほどライブ配信見て興奮してます!!
    新シーズン観れるのは嬉しいけど、終わりが近づいてさみしい

    +48

    -0

  • 5. 匿名 2019/04/15(月) 23:10:04 

    さっき配信観たところだけど、全6話だと時間足りなさすぎない⁈

    +41

    -0

  • 6. 匿名 2019/04/15(月) 23:11:05 

    この日をずっと待ってました!

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2019/04/15(月) 23:12:46 

    とうとう終わっちゃうのかって寂しい( ;∀;)
    だらだら続くよりかはいいかもしれないけど
    楽しみすぎる

    +30

    -0

  • 8. 匿名 2019/04/15(月) 23:13:03 


    ジョンとデナーリスがくっついて
    ドラゴンが一体ゾンビになったんだよね

    話を忘れかけてる
    アリアの活躍だけが楽しみです

    +50

    -0

  • 9. 匿名 2019/04/15(月) 23:16:52 

    ジョンがとうとう出生の秘密を知る

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2019/04/15(月) 23:19:13 

    >>5
    エピソード3からは1話の時間が長くなりますよ!
    でも展開早そうですよね。どきどき!

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2019/04/15(月) 23:19:22 

    シリーズ追うごとにデナーリスの主人公補正?強過ぎない?ってなる

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2019/04/15(月) 23:19:22 

    >>2
    デナーリスの中の人のサラ・コナーはダメだったわ

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2019/04/15(月) 23:20:18 

    これガルちゃんで人気あるのかな?

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2019/04/15(月) 23:20:51 

    スピンオフ楽しみ。
    本編は内容忘れたから8は録画だけして
    シーズン1からまた見ないといけないです❤️

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2019/04/15(月) 23:21:08 

    ジョンとデナーリスが結ばれてほしい‼︎
    サーセイはさっさとやられちゃえ‼︎

    +21

    -5

  • 16. 匿名 2019/04/15(月) 23:22:06 

    あと5話で終わると思うと本当にさみしい。
    とりあえずはホワイトウォーカーとの戦いがどうなるかだけど、ハウンドとマウンテンの決着つくかな?とか細々した話までちゃんとまとまるのかな?
    全然足りないよーw

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/15(月) 23:22:17 

    最終回まで終わってから一気に見ようとか思っていたけどこのトピ覗いてしまったw
    見たいw

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/15(月) 23:22:28 

    シーズン1の1話で脱落した者ですが、今から見ても遅いよね

    +5

    -14

  • 19. 匿名 2019/04/15(月) 23:23:12 

    セックスシーンみるたびにムラムラしてオナニーしちゃう

    +3

    -16

  • 20. 匿名 2019/04/15(月) 23:23:24 

    >>18
    別にいつから見ようがゲームオブスローンズは逃げませんわよw

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2019/04/15(月) 23:23:48 

    トアマンドのシーンはちょっとコミカルな感じで面白い。今回も。

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/15(月) 23:24:18 

    シリーズ3あたりで挫折した
    完結するのか

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2019/04/15(月) 23:25:13 

    ちゃんと観てたはずだけど、内容全然覚えてないw
    あらすじ確認してから観ようかな

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/15(月) 23:26:29 

    みんな大好きトアマンド
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +78

    -1

  • 25. 匿名 2019/04/15(月) 23:26:45 

    デナーリスが危うい感じ。ジョンが真実を知っってクイーンの座もどうなるか分からないし、強さを兼ね備えた美しいマザー・オブ・ドラゴンだけど、エゴの塊でもあるよね。ティリオンがやめろって言ってるのに、サムの父親とお兄ちゃん(ターリー)を焼き殺したり、実兄がドロゴに殺された時の事とか。何故か感情移入できないキャラクターに仕上げられてるのは、そういう事なのかな?と勘ぐってる。

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/15(月) 23:27:30 

    >>22
    挫折を乗り越えるとめちゃ面白い世界が待ってるよ!
    私もシーズン2を見終えるまでに1年半を要したw

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2019/04/15(月) 23:28:16 

    >>23
    人物相関図をみると色々とクリアになる

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/15(月) 23:29:10 

    デナーリスって人気あるのか
    ワガママであんまり好きになれないと思ってたんだけど…
    GOTの顔ではあるよね

    +33

    -2

  • 29. 匿名 2019/04/15(月) 23:30:19 

    アリアが失明したあたりから分からない

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2019/04/15(月) 23:30:37 

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/15(月) 23:31:51 

    デナーリス好き勝手やり過ぎでは…?ってモヤモヤして観なくなっちゃった
    最終的にどうなるかは気になるな

    +14

    -3

  • 32. 匿名 2019/04/15(月) 23:32:19 

    私も今日最終章のエピソード1見たぜ!
    デナの衣装素敵だった、白のモコモコしたやつ。
    ジョンってなんか湿っぽいよねww
    デナとの間に子どもできるのかなー?

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/15(月) 23:32:45 

    ジェイミーがサーセイの元を去ったから
    刺客がティリオンを殺そうとする時か
    ブライエニーの危機を救って命を落とすんじゃないかと予想
    それともやっぱりサーセイへの愛を貫くのかしら?

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/15(月) 23:33:14 

    >>16
    本編終わった後に本編の前日譚のスピンオフドラマがあるよ
    5つある企画の中の一つを今年撮影するみたい
    「ゲーム・オブ・スローンズ」スピンオフドラマ製作へ - シネマトゥデイ
    「ゲーム・オブ・スローンズ」スピンオフドラマ製作へ - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    来年終了する人気海外ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」の前日譚(たん)スピンオフドラマのパイロット版製作が決まったとTVLineなどが報じた。

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/15(月) 23:33:48 

    >>28>>31
    何しても「デナーリスはドラゴンの母だからな」って私の中では許してた笑

    +37

    -1

  • 36. 匿名 2019/04/15(月) 23:34:04 

    >>32
    血つながってるからそうなったら禁断の領域じゃない?

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2019/04/15(月) 23:34:10 

    これ、途中で挫折しちゃう人の気持ちすごくよくわかる。わかるけど、どうかもうしばらく頑張って観続けてほしい。気付いたらハマっている状態になるから。
    信じて〜。

    +65

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/15(月) 23:35:15 

    >>34
    うおー!そうなんだ!!それならまだまだ楽しめるね。情報ありがとう〜

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/15(月) 23:36:57 

    正直デナが好きじゃないと観続けるのが辛いドラマではある

    +15

    -2

  • 40. 匿名 2019/04/15(月) 23:37:22 

    分からない事があるんだけど、ロバート王の隠し子・ジェンドリーと、ターゲリエンの血を引くジョン、どちらの立場が上なのかな?
    ジェンドリーの出生の秘密はいつバラされるんだろ。アリアとくっつきそうだよね。

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/15(月) 23:38:06 

    >>36
    サーセイとジェイミーがアリなら問題ないかなと勝手に解釈してた(この物語の中ではね)
    あとターガリエン家は代々近い関係同士で婚姻関係があったとか見た気がする(違ったらごめん

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/15(月) 23:38:55 

    >>36
    禁断も何も姉弟で子供何人も作ってた人達がいるじゃんw
    おばと甥っ子ぐらいなんのそのだw

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/15(月) 23:40:16 

    不人気なエミリア・クラーク、撮影中にくも膜下出血になった挙句、動脈瘤の手術もしてたのには驚いだ!
    エミリア・クラーク、8年前にくも膜下出血で死の淵から生還…壮絶体験を明かす | cinemacafe.net
    エミリア・クラーク、8年前にくも膜下出血で死の淵から生還…壮絶体験を明かす | cinemacafe.netwww.cinemacafe.net

    「ゲーム・オブ・スローンズ」(以下、「GoT」)デナーリス・ターガリエンを演じているエミリア・クラークが、2011年に「死の淵から生還」する壮絶体験をしていたことを明らかにした。

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/15(月) 23:40:38 

    途中からオオカミ全然出てこなくなった
    CG代高いのかな

    +39

    -1

  • 45. 匿名 2019/04/15(月) 23:41:00 

    >>42
    そうでしたwサーセイなんか何人禁断の子産んでるんだww

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/15(月) 23:43:28 

    >>45
    ターガリエン家自体が兄妹とかで結婚してた家系ですしねw

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/15(月) 23:45:57 

    とうとう始まったんですね!!!
    どこで見れますか?みなさんはどのチャンネルで見てますか??
    ゲースロのためなら有料チャンネル契約してでも見たいな~♪♪

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/15(月) 23:48:24 

    人物相関図みながらじゃないと、誰がなんだか
    分からない…けどやっぱおもしろい!

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/15(月) 23:48:45 

    最終章始まるからまた見直してたんだけど、シリーンちゃんが生け贄として焼かれるシーンで泣いてしまった
    心から「やめてーーーー!!!」って思った

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/15(月) 23:49:22 

    >>48
    最初はオジサンたちの顏が覚えられなかった

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2019/04/15(月) 23:51:46 

    完結と見せかけて割と続編作り続けると思うな
    言い方悪いけど金づるだから

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2019/04/15(月) 23:51:56 

    アマプラのスタチャンでシーズン7の裏側メイキングのやつ見てるけどおもろいね。
    金も時間も労力も技術も全て最高峰だわぁ

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2019/04/15(月) 23:53:57 

    娼婦のお姉さん方に大人気のポッドが何気に好きですw

    +59

    -2

  • 54. 匿名 2019/04/16(火) 00:00:00 

    インタビューでおじさんたちがかわいい。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/16(火) 00:00:05 

    >>5
    放送時間が長くなるから実質8話分くらいありそうだけどね。
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2019/04/16(火) 00:01:17 

    象ってそんな強いの?が一話の感想笑

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/16(火) 00:02:58 

    実は初期の頃からデナーリスあんまり好きじゃないんだよね😅

    +8

    -8

  • 58. 匿名 2019/04/16(火) 00:08:58 

    >>56
    サーセイめっちゃ欲しがってたwww

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/16(火) 00:10:05 

    >>51
    ホワイトウォーカーと決着ついちゃったら作りようがないから
    次のシリーズはここから1000年前にさかのぼりますよ!
    スピンオフっていう形でいくと思うな。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/16(火) 00:11:29 

    >>39
    デナ好きじゃないからデナシーン早送りしてる笑
    だってウザいんだもん

    +7

    -13

  • 61. 匿名 2019/04/16(火) 00:12:39 

    実際デナーリスは馬の心臓ナマで食べてたときがピーク。そもそも嫌いだけど、サムの家族の一件でより無理。

    +11

    -7

  • 62. 匿名 2019/04/16(火) 00:13:09 

    ホワイトウォーカー見ても考えを改めないサーセイがどうなるか見ものだなぁ〜
    すごい嫌いだけど、サーセイがいないとこのドラマはここまで面白くならかなったから感謝!
    また好きなドラマが終わるのが悲しい...
    スピンオフに期待です!

    +34

    -1

  • 63. 匿名 2019/04/16(火) 00:13:36 

    >>56
    黄金兵団って今回初登場?何者だよって思った

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/16(火) 00:15:08 

    シオン監禁て第三章かな?
    あれはもう一度は観れないよ

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/16(火) 00:20:09 

    >>64
    "種を蒔かず"が家訓だけど、蒔けなくなったよね
    そういう意味じゃないか

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/16(火) 00:21:35 

    デナーリスの性格はともかく見た目はめちゃくちゃ可愛い
    アラサーに見えないくらいロリ顔(?)だよね
    可愛いから許されてる部分はある

    +55

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/16(火) 00:21:50 

    >>64
    それまでシオンにムカついてたけど、ラムジーが異常すぎてシオン可哀想すぎた!やられすぎると可哀想になるのはサーセイも同じでシェイムシェイムの時は流石に(笑)GOTは何だかんだどの章も見直すのしんどいですよね😞

    +45

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/16(火) 00:22:14 

    ユーロンとサーセイは殺してほしい

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/16(火) 00:23:05 

    サンザの初夜シーンもキツかった

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/16(火) 00:24:43 

    >>64
    新章が始まる度に最初から見返したりすので何回も見てる
    ラムジーの終わりなんてスカッとするし
    私は女性としてはもうダメかもしらんw

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/16(火) 00:24:55 

    デナーリスって名前長いから、アメリカ人から愛称でダニーって呼ばれてるよね笑
    ダニーだと神聖な感じしないな

    デナの方が可愛い呼び方な感じする

    +18

    -3

  • 72. 匿名 2019/04/16(火) 00:27:18 

    デナーリスはやってることに対する報復が少なすぎるような
    他のキャラなんて散々酷い目に遭ってるのに

    これがいわゆる主人公補正なのかな

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/16(火) 00:27:41 

    >>67
    シオンて最初ジョンへの当たりがきつくて調子のってたけど
    流石にあれは酷すぎて同情したよ
    確かにどの章も面白いけどしんどいね

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/16(火) 00:30:56 

    もうアリアしか応援できないw

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/16(火) 00:31:26 

    一番酷いのはストーク家の母兄嫁惨殺シーンだね
    アメリカでもだいぶ非難出たもんね

    +57

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/16(火) 00:34:11 

    デナーリスって背も低くて手足短いしちんちくりんでそんなに可愛いと思えないんだよね
    もっといい女優いるのにと思ってしまう

    +8

    -10

  • 77. 匿名 2019/04/16(火) 00:35:14 

    アリアとジョンが結婚してほしかったな

    +1

    -12

  • 78. 匿名 2019/04/16(火) 00:40:22 

    誰が生き残るんだろうな

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2019/04/16(火) 00:45:33 

    YouTubeでシーズンごとにざっとおさらいしてくれるのがあるから一度にみて忘れている人にはもってこいです❗

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/16(火) 00:48:04 

    ブランは木になって終わるかな

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/16(火) 00:51:38 

    >>80
    初期ブラン君めっちゃ可愛かったよね(過去形)

    +68

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/16(火) 00:52:16 

    女優のエミリア・クラークは好きだけど、デナーリスは好きになれない

    +9

    -5

  • 83. 匿名 2019/04/16(火) 00:52:24 

    ドラゴン出るとあらかたの戦はけりがついていたけど
    ホワイトウォーカーがとてつもない乗り物(ゾンビドラゴン)を手にしたからもう大変よ

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/16(火) 00:53:41 

    ファンの平均が41歳男性っていうのに驚いた
    RPGとかファンタジーが好きな若い子に人気なのかと

    +22

    -2

  • 85. 匿名 2019/04/16(火) 00:55:11 

    >>65
    3回くらい読んでやっと意味分かった
    チ●コね…

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/16(火) 01:02:18 

    >>81
    成長だよ、成長
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +42

    -1

  • 87. 匿名 2019/04/16(火) 01:03:41 

    語りたいから伸びて欲しいトピ

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/16(火) 01:05:53 

    少数派かな。ドロゴ好きだった。
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +108

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/16(火) 01:12:51 

    >>88
    ドロゴ、GOT の後にマーベルの映画のアクアマンで主役やってたよね!大出世!

    +61

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/16(火) 01:15:29 

    見た目だけならヴィセーリス好きだったな
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +39

    -4

  • 91. 匿名 2019/04/16(火) 01:29:39 

    主です

    20時ころ申請したのにまさかの放送終了後にトピが立つなんてビックリしました💦

    皆様のコメントに頷きながら読ませてもらいました!
    来週こそは実況したいのでオンタイムの方ぜひお気に入り登録して来週もいらしてください🙇‍♀️

    好き嫌いはあると思いますが、途中で挫折された方もどうかもう一度面白くなる所まで見て欲しい☺️

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/16(火) 01:42:53 

    >>90
    ヴィセーリスって甘いイケメンだよね
    ドラマに出てたんだけどこの顔好きだなー

    +16

    -2

  • 93. 匿名 2019/04/16(火) 01:44:34 

    >>40この状況だとジェンドリーもジョンもそんなに身分に変わりない、と思う。
    でもちゃんとスターク家で武術、教養面の教育を受けたジョンのほうが色々と恵まれてたなという感じ。

    ジェンドリーはアリアと結ばれて欲しいなーと思うけど誰が生き残るんだという状況なのでとりあえず生き延びて欲しい。

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/16(火) 01:55:16 

    >>64>>65シオンは北部の娼館で結構遊んでたみたいだけど、落とし子とかいなかったのかな。
    S1見直すとシオンはジョンへの当たりがキツイけど、彼も何かと言うと「お前スタークじゃねぇだろ。」と言われて北部の大人達もジョンも結構彼にキツかった。そりゃ裏切るわという気持ちになる。

    今シーズンこそ、お姉ちゃんの救出やり遂げろ
    と言いたい。

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/16(火) 02:27:39 

    ずーっと待ってたからやっと観られて嬉しい
    でもあと5回で終わるんだよねー
    絶対ロスになるよ

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/16(火) 02:29:04 

    ジョフリーの子役は名演技だったなぁ
    本当に憎たらしかったもん

    俳優業は休業中らしいけど、また復帰して欲しいな

    +51

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/16(火) 02:33:40 

    デナーリスって結構理不尽なことや酷いことしてるのに、一貫して正義の側なのに違和感ある
    個人的には嫌いなキャラ

    でも人気みたいだから感じ方は人それぞれなんだな

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2019/04/16(火) 05:43:45 

    まじめな話でどら焼きのラスクでドラスクと言うのがあって、ドスラク(人)と混乱して
    ゲースロのお菓子ができたと勝手に喜んだことがありましたがドスラクでお菓子ってへんだ(笑)

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/16(火) 05:46:11 

    ドロゴは出演少なかったのに人気があったのですね

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2019/04/16(火) 07:19:24 

    >>99
    シーズン1の話だから詳しいエピソードは忘れているけど、デナーリスとドロゴがちゃんと夫婦になる過程が好きでした。デナーリスも生き残る為の手段だったとは思うけど、最初のドロゴなんて女は○処理の道具にしか思っていなかった憶えがあるから。

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/16(火) 07:54:31 

    ナイトキングの中の人、初期と後期とでは変わってるんだね。

    昨日のエピソードでは、アンバー家の子がえらい目に遭っててビビッた。
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/16(火) 09:15:28 

    >>101
    あの子が叫んだときめっちゃビクッってなったわー

    私はリトルフィンガーのエロ執着っぷりが好きだったなぁ笑

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/16(火) 10:12:36 

    もちろん主要メンバーの死はあるよね!?
    もう誰にも死んで欲しくないよー
    夜の王倒して誰も死なずハッピーエンドでいいじゃん

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/16(火) 10:58:20 

    >>44
    制作裏話みたいなやつで、アリアがオオカミと再会したシーンについてプロデューサーがコメントしてたけど、それぞれのオオカミがスターク家の子供から去った事にも意味があるんだと思うな。

    何よりこの制作陣がCG代をケチるとは思えない。
    Game of Thrones - Making Of Season 1-5 VFX - YouTube
    Game of Thrones - Making Of Season 1-5 VFX - YouTubeyoutu.be

    Game of Thrones - Making Of Season 1-5 Visual Effects VFX Watch more awesome videos on our channels and pages. Click Here to Subscribe! ► http://bit.ly/Chang...

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2019/04/16(火) 13:07:47 

    皆さん素敵な笑顔
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/16(火) 13:08:41 

    >>105
    ブライエニー可愛いw

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/16(火) 13:34:47 

    >>104
    まだ生きてる狼って、ゴーストとアリアの(名前忘れた)だけだっけ?
    レディはほんと可哀想だった

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/16(火) 13:35:42 

    シーズン8の各エピソードの放映時間。

    1番長い3話目は、人間とホワイトウォーカーの死闘シーンが殆どみたい。
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/16(火) 13:39:01 

    >>56
    昔は戦車扱いだったから…
    ちょっと制御できないとすぐに味方を巻き込んじゃうけど

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/16(火) 14:49:58 

    懐かしい再開とかドラゴンデートとか微笑ましい場面が多かったね
    ジェイミーは気まずいだろうなぁ
    こそこそやってきて一息つく間もなく昔突き落としたブランが不気味な雰囲気を漂わせながら待ち構えててw
    二話が楽しみ
    ちゃんと謝りなさいよ~

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/16(火) 15:48:48 

    ホワイトウォーカーさん達は何してるんだろ。来るの遅くない?
    デートしている場合じゃないだろと思ったw

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/16(火) 16:52:32 

    >>94
    でもシオンて捕虜としてスターク家に引き渡された割には
    ふてぶてしいなとは思ってた

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/16(火) 17:26:48 

    >>96
    ジョフリーは死に様まで名演技だったね。
    ラムジーもサーセイも憎たらしい演技上手。
    シオンも最初の嫌味な頃とリーク後の演じ分けすごいね。
    悪役ってやってて楽しいだろうな~。

    +34

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/16(火) 18:03:45 

    >>113
    ラムジーは最初モブだと思い込んでた
    好青年を装う異常者の演技すごかったね

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/16(火) 18:07:43 

    もう死んじゃったけど
    マージェリーは美人扱いで良いんだよね?
    横顔はめちゃくちゃ美しいと思うんだけど、正面は正直…

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2019/04/16(火) 18:32:26 

    初期の頃はロブが1番好きでした、レッドウェディングは見るのが辛かった…
    今はブライエニーとアリアが大好き!アリアあんなに小さかったのにたくましく立派になったなぁ〜
    昨日のジョンとの再会は感慨深かったです。

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/16(火) 18:46:37 

    >>115
    マージェリーは幼なじみに豚鼻ってバカにされてたとか言ってたよね
    慈悲深いキャラも娼婦みたいな服も絶対裏があるってサーセイが疑ってたし、頭がいいし口も上手いから雰囲気美人を極めていたんじゃないかな?
    タイレル家は戦さえ上手ならな~
    華麗にいい世の中作ってくれそうなのに

    +35

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/16(火) 19:32:01 

    炎の剣の人いい声。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/16(火) 19:42:38 

    サーセイより紅の女に死んでほしい
    あんな可愛い女の子を焼き殺しておいて「間違いでした~」なんて絶対許さん!

    +28

    -1

  • 120. 匿名 2019/04/16(火) 21:06:36 

    >>118
    ベリック.ドンダリオンさんかな。
    相棒ミアのソロスさんが前シーズンで亡くなったから、今度死んじゃったらもう生き返らせてくれる人がいないよね。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/16(火) 21:09:39 

    >>112原作読んでる人に教えてもらったけど、ネッドが自身がかつて里子に出されていた経験があってか父親のやった反乱のせいで人質として北部に預けられたシオンをあまり厳しく人質扱いはせずに家族的に扱っていたんだって。
    だから初期シオンちょっと調子こいてた人質で、北部に来たティリオンに「自分が何者か忘れるな。」と釘を刺された。

    ドラマだとシオンが人質になった経緯とかネッドの事情とかあんまり触れてないからこれは原作未読だとわかんないね。
    シオンにキツい態度が描かれてたのはロブとか家臣とかネッド以外の人達。
    脱走したナイツウォッチ処刑の時にネッドにシオンが剣を捧げ持ってたからしっかり主従関係ではあったけど。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/16(火) 21:10:34 

    オベリン亡き後、エラリアがオベリンの兄ちゃん殺したし、砂蛇の内2人はユーロン、1人はサーセイに殺されたから、考えたらマーテル家は断絶したんだね。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/16(火) 22:07:10 

    >>121
    原作は面白いんだけど、翻訳家が下手でちょっと読みにくいんだよね。
    出版社もこんな世界的なヒットになるなんて思ってもみなかっただろうけど、今から作り直してくれないかな。
    カバーも絵が下手すぎるし、ダサすぎる。
    ドラマの視聴者は大人なのに、これじゃ買うのためらうわ。
    表紙だけでもスタイリッシュにしたら、全巻大人買いする人いっぱいいるだろうに。
    売り逃してるよね?
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +32

    -2

  • 124. 匿名 2019/04/16(火) 22:19:17 

    >>118
    ベリック・ドンダリオン・・名前の響きがカッコいい~な
    ウォルダー・フレイも名前だけはカッコいいw

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2019/04/16(火) 22:19:33 

    >>121
    そう原作読んでたんでこのスターク家の扱いで裏切るとか
    バカやろうと思ってたわ
    でも自業自得とはいえあれは酷すぎたけどね

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/16(火) 22:22:45 

    >>123
    そのうち改訂版が出そうだよね
    確かに読みにくい

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/16(火) 22:27:02 

    マージェリー、賢くてしたたかだから私は好き
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +34

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/16(火) 22:27:44 

    そういえば、デナーリスの父親のマッドキングを殺したのってジェイミーだよね。デナーリスは知らないんだっけ?でもロバート王の差し金だった事は知ってるから、そこでの争いはないのか。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/16(火) 22:33:01 

    マージェリー、GOTの撮影落ち着いたタイミングで富士の樹海の映画出てたよね
    田中麗奈系の顔で好き。めちゃくちゃ美人になったと思うのはサンサ

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/16(火) 23:02:54 

    >>128
    父親の素行も評判も聞かされてるしね
    露骨に邪険にはしないんじゃないかな

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/16(火) 23:49:26 

    >>125
    裏切ったのは父親から「お前はスタークになったのか?グレイジョイなら証明しろ」みたいな事言われたからじゃなかったっけ?
    意気揚々と実家に帰ったら何故か家族から嫌われてるし混乱するよね。
    父親から見たらシオンは負けて取られた過去の汚点に見えたのかもしれない。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/17(水) 00:02:40 

    Huluでいつから配信するかな~楽しみだけど前の話忘れかけてるな

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2019/04/17(水) 00:04:10 

    いつも戦闘シーン見て思うのは死人出てないのかなと心配するけど、みんなCGなのかな~?

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2019/04/17(水) 02:34:13 

    ジェイミー、サーセイに痺れを切らし単独で北に来たけど、サーセイから去る描写がなんかあっけなかったな。
    私にはサーセイの何がよくてあんなに愛してたのかよくわからなかったし…
    北に来たところで受け入れてもらえる訳なさそうなのにな。塔から落としたブランにジロッと見られてたし。月曜日が待ち遠しい。

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2019/04/17(水) 04:04:50 

    >>104
    映画の雑誌でCG会社と揉めたってプロデューサーが認めてたみたいだから、その辺の大人の事情もあったと思うよ>>オオカミが出てこなくなったの

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/17(水) 04:06:09 

    >>123
    翻訳下手な方が解説本とか出せていい場合もあるけどね
    ハリーポッターみたいに

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/04/17(水) 06:56:07 

    ドラゴンも良いけど、ゴーストも見たい。
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2019/04/17(水) 12:37:39 

    >>131シオンにとって北部での扱いは何かと言うと「お前スタークじゃないだろ」でストレス皆無だったわけじゃない。親友のつもりのロブからも言われてたし。
    『ここでは扱い悪いけど実家に帰れば跡取り息子なんだぞ。』という誇りとネッドの落とし子ジョンをおちょくることで自分を保ってた。

    それなのに意気揚々と実家帰ったら息子が北部に心身ともに馴染んでるのが服従にとられて余所者扱い、姉ちゃんが跡継ぎ状態だからアイデンティティ崩壊しちゃうわな。やったことは許せんが。

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/17(水) 13:48:53 

    デナーリスに死亡フラグが立ったような気がするけどどうなんだろう。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2019/04/17(水) 14:11:09 

    私もGOT観るためにスターチャンネルEX申し込んだ
    水曜日のオンデマンド配信待ってるけど水曜23:00〜って実質木曜日じゃないかー!

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/17(水) 14:32:06 

    huluでは毎回半年後くらいの配信なんだって。
    アマプラの方が早いかな?
    スターチャンネル迷ってる間に始まっちゃったよ…

    ここネタバレ少なめで、GOT好きな人たちが集まっていて嬉しい♡

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/17(水) 14:33:27 

    サンサのレディはサンサ役の子がリアルに引き取ったんだって!ドラマの中ではかわいそうだったけど幸せに暮らしているはず!

    +27

    -1

  • 143. 匿名 2019/04/17(水) 15:11:24 

    >>142
    すごく良い話!レディ良かったね

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/17(水) 17:22:18 

    サンサいい子なんだね。
    ニョキニョキ背が伸びて今何㎝なんだろ?
    美しさだけじゃなく凄味も増して、これぞ貴族の女って感じ。
    吹き替えで見るとまだ可愛いけど、英語で見るとクイーンズイングリッシュだし怖いわ~(笑)
    リトルフィンガーを処刑するときすごくかっこよかった!

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/17(水) 21:17:08 

    ターガリエンのヅラ被って遊んでるオフショットw
    でも黒髪がやっぱり似合うね。
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/17(水) 21:28:09 

    J:comで2ヶ月980円だったよー

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/17(水) 21:41:41 

    では私もサンサのオフショットを
    がるちゃんでよく見るダルビッシュの嫁の画像に似てない?笑
    しかしスタイルいいなー!
    足が写ってないのに長いのが分かる
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/17(水) 21:45:05 

    >>145
    なぜかエルサに見えた笑

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/18(木) 05:43:45 

    ブロン、ティリオンとジェイミー殺しを頼まれてたけど、殺っちゃうのかな…逆にブロンが死ぬかな…?!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/04/18(木) 05:54:41 

    ユーロンと寝たあと、サーセイがワイン飲んでるんだけどお腹の子どうなった?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2019/04/18(木) 06:46:39 

    >>150
    ユーロンに「太子を宿す」みたいなこと言われてたから、ジェイミーとの子を身ごもってることは公にしてないのかなと思った

    なんならユーロンとの子として産みそうな…?

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2019/04/18(木) 06:58:31 

    司会「出演する最後のエピソードで、ご自身が演じるキャラクターに何が起こるかを、誰にまず知らせましたか?」

    「彼よ」
    「彼女だよ」

    オフでも仲良しなんだね。
    お似合いだしブライエニーの中の人キレイだなぁ。
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2019/04/18(木) 11:26:19 

    >>150
    ひー!本当だ!ティリオンに注がれた時は飲まなかったのに。
    高齢出産でジェイミーに去られてストレスMAX。
    自傷行為みたいにユーロンと寝てたし、腹触られて涙ぐんでたし、ブロンに暗殺頼んでたし…。
    こりゃ流れたかな。

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2019/04/18(木) 13:34:28 

    この為だけにAmazonプライムからスター・チャンネルEX申し込んだよ。最終章終わればスター・チャンネルEX だけ解約する。
    HBO作品はAmazonプライムとかぶるものが多いし。
    平行してシーズン1から見直してるけど、今さらながら過激。
    エピ1のセックスシーンの多いこと。
    またデナーリスの涙ながらの初夜。
    この時はボディダブルなのかどうかわからないけど綺麗だとおもう。
    サーセイはボディダブルだけどね。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2019/04/18(木) 15:04:56 

    ボディダブルて何?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2019/04/18(木) 16:39:37 

    >>153
    サーセイが子供の頃、占い師?妖女みたいな人に「子は3人、全員死ぬ」みたいなこと言われてたし、ありえるよねー?!
    伏線なのかと色々疑ってしまう

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/04/18(木) 16:57:08 

    インスタでGOT絡みの色んなアカウント見て楽しんでるんだけど、サーセイ役の人だけオフショットが少ない。
    悪役のイメージを守るために避けてるのか、他の俳優と関わらないタイプなのか。
    どっちにしろ素晴らしい演技だよねー、本当に憎たらしいもんw

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/18(木) 17:36:57 

    >>156

    予言どおりにジョフリー、ミアセラ、トメンと、3人とも亡くなったから、4人目は生まれて来ない事を示唆してるのかと思った。

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/18(木) 17:49:03 

    >>154
    サーセイはどこ?シェイムシェイムのとこ?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/18(木) 18:00:11 

    >>158
    私はそんな暗示も覆すのよ、とか言いそうだけどねw

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2019/04/18(木) 18:21:31 

    なんとなくブロンは死なないような気がする笑

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/04/18(木) 18:50:20 

    >>161
    ブロンに殺されそうになったジェイミーを助けるために、ティリオンがブロンを殺る!
    ジェイミーにはキングスランディングから逃してもらった借りがあるから。ラニスターは借りを返すっ(言いたかった)
    っていう勝手な予想( ͡° ͜ʖ ͡°)

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2019/04/18(木) 19:21:32 

    そういえば紅の女祭司が「私はウェスタロスにもう一度戻り、異国の地で死ぬ。スパイダー、あなたもね」って予言してた。
    だからメリサンドルとヴァリスは死ぬかな。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/18(木) 20:10:50 

    >>163
    メリサンドル姉さんって今どこにいるんだっけ…?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/04/18(木) 20:40:23 

    WWが残すシンボルは一体何を意味してるのか気になる。
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2019/04/18(木) 22:08:05 

    >>159
    そうです。うまく撮れていて誰もボディダブルだなんて思わなかったでしょうね。
    またあの裸で歩くシーンだけで4日間費やし費用はなんと20万ドル。
    教会ではヌードになることが許されなかったため教会のセットもわざわざ建設したらしい。
    ボディダブルはヌードや危険なシーンで使われることが多くてデナーリスのボディダブルの人は顔までそっくり。
    で、調べるとヌードのシーンは本人だそうです。

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2019/04/18(木) 23:20:29 

    >>166
    全然気付かなかった
    ほんとすごいなあ

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/19(金) 15:51:24 

    インタビューでハウンドとトアマンドがめっちゃお茶目だった
    あとブライエニーは性格よさそう

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2019/04/19(金) 16:04:48 

    >>149
    殺らないんじゃないかなー
    なんだかんだ言ってもブロンて情に厚いヤツのような気がする

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2019/04/19(金) 23:58:13 

    セサミストリートとGOTのコラボ!
    エルモに相手をリスペクトする事を教えられ諭される
    サーセイとティリオンwwwww
    リスペクト・イズ・カミングww
    Sesame Street: Respect is Coming - YouTube
    Sesame Street: Respect is Coming - YouTubewww.youtube.com

    Respect brings us together, and if anyone can convince Game of Thrones’s Cersei and Tyrion to get along, a familiar furry red friend might just be the one. #...

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/20(土) 00:04:28 

    >>101
    ナイトキング=ブランっていう説もある
    ジョン・スノーがナイトキングを倒したらブランも死ぬとか?
    あーどうなるんだ!

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2019/04/20(土) 02:55:12 

    >>168
    ハウンドって暴言吐くけど優しいからわりとみんなに好かれてるよねー。
    男は顔や言葉より行動を見るべきだなと教えられたよ。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2019/04/20(土) 05:24:36 

    >>171
    その説は根強く残ってるけど、ナイトキングは元は森の子達が刺殺した男性じゃなかったっけ?

    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/20(土) 06:23:06 

    ネッドスターク→家臣の斬首を命令する→自分も斬首される

    ルースボルトン→ロブの心臓を刺す→自分も心臓を刺される

    ラムジーボルトン→犬に人を食べさせる→自分も犬に食べられる

    オレナタイレル→ジョフリーを毒殺する→自分も毒を飲む羽目になる

    このセオリーで行くと、父タイウィンをボウガンで殺害したティリオンも、ブロンにボウガンで殺される可能性が…。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2019/04/20(土) 22:58:50 

    >>173
    そうそう、そうなの。気になってるのはホードーが死ぬ時の「HOLD THE DOOR!」は、まだ少年だったホードーと大人になったホードーがオーバーラップしてたから、ナイトキング誕生の時とブランが何かの形でオーバーラップする事はないかなぁとか。

    でもこうやってこじつけると違和感あるね(;^_^A

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/04/21(日) 00:51:46 

    サーセイはジェイミーに殺られるような気がしてきたぞ

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2019/04/21(日) 09:35:00 

    >>171
    それだとブランだけ幼少期と全く違うあの変な髪型が納得いく。。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/04/21(日) 09:43:37 

    ドラゴンはきっと、ジョンにターガリエンの血が流れている事を感じ取れるから従順なんだろうね。

    ジョンが「ドロカリス」を指示したら従いそうな気がする。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2019/04/21(日) 11:23:43 

    >>178
    デナーリスがジョンに向けて「ドロカリス」を発しても、言うこと聞かなそうだよね

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2019/04/21(日) 17:59:38 

    ライサアリン→意にそぐわない人々を高巣城の月の窓から突き落とす→自分も突き落とされる

    イグリット→オリーの父を矢で殺す→自分も後ろから矢で射抜かれる

    ウォルダーフレイ→キャトリンの喉を搔き切らせる→自分も喉を掻き切られる

    単なる偶然では無いのかも??

    サムのお父さん&お兄さんにドラカリスをしたデナーリスが、いずれ何らかの理由でジョンにドラカリスされたりして😱

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2019/04/22(月) 11:02:43 

    2話も面白かったー!
    死亡フラグ立ちまくりの回だったね。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2019/04/22(月) 11:17:48 

    来週誰が死ぬのか…。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/22(月) 11:20:08 

    アリアはめっちゃボディダブルっぽかったね。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/04/22(月) 11:24:36 

    トアマンド死なないでほしい

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2019/04/22(月) 15:10:40 

    やっぱ原作ないからか浅いなと思ってしまう。
    もっとネチネチやってほしい。
    海外ドラマあるあるの引き延ばし嫌いだけど、これだけはもっと延ばして終わらないでほしいわ。

    +3

    -8

  • 186. 匿名 2019/04/22(月) 19:29:51 

    2話見た~
    ブランを守るって言い出したシオン
    ミッサンデイを守るって言ってたグレイワーム
    この二人しか死亡フラグ分からなかった

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2019/04/22(月) 19:33:54 

    ポドリックがワイルドになってたね

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/04/22(月) 20:31:51 

    ブランと長い間お話してたティリオン、生き残れるかもって言ってたよね。
    何かヒントを得たのかな。

    タマネギおじさんがスープの配給してた時に並んだ女の子を見た時の、タマネギさんの表情に胸が詰まった。
    シーリーン姫を思い出したんだよね、きっと。
    BGMはシーリーン姫が生前よく口ずさんでた曲だった。

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/22(月) 20:45:21 

    続きが待ち遠しいけど、好きなキャラがバタバタ死ぬと思うと悲しい…!!
    ブライエニー、ティリオン、ポッドあたりのいい人が死んだらショックだなぁ…あと熊の島の女の子とか。
    どうか、ハッピーエンドでありますように!!

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2019/04/22(月) 20:59:56 

    ブライエニーがジェイミーから騎士の儀式?みたいなのされてて、念願の騎士になれたみたいで感動のシーンだったんだけど、
    そもそも騎士じゃなかったの?女だから?
    キャトリンとサンサとも儀式してたけど、あれは何?

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/04/22(月) 21:34:27 

    サムの後ろにゴーストはっけーん\♥︎/
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2019/04/22(月) 22:13:35 

    >>186
    グレイワームとミッサンディは幸せになってほしい!

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2019/04/22(月) 22:19:57 

    ええー!トピ立ってたの知らなかったーー!!私何回もトピ申請してたwww嬉しい!主さん管理人さんありがとう!


    今録画してある2話目を見てまーす
    アリアの裸見たくなかったな笑終わったらまたきまーす

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2019/04/22(月) 22:25:15 

    >>192
    あの二人だけが癒し!みたいな時があったから好き~
    ティリオンと3人でジョーク言ってたの可愛かったなぁ
    生き残ってナース島で幸せに暮らしてほしい
    でもいい人から死んでいくし、無理かなぁ~

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2019/04/22(月) 22:32:58 

    今までいろんな登場人物に思うところはあったけど、2話の時点でウィンターフェルにいてWWと闘おうとしてる人たちには誰一人死んでほしくない!

    まあ無理なんだろうけどね、、

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/04/22(月) 22:43:59 

    トアマンドは何飲んでたの?母乳?(笑)

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2019/04/22(月) 22:47:32 

    >>190
    伝統で女は騎士になれない、と言ってたので、騎士ではなかったんだと思います。
    (私もあれ?ロバートの弟に仕えてた時、騎士じゃなかったんだ、と思いました!)
    キャトリン、サンサとやってたのは、忠誠を誓う儀式だと思います!

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2019/04/22(月) 22:52:58 

    >>180
    すごい!確かに偶然ではなさそう!!
    嫌だけどティリオン、ボウガンで死ぬのありえそう(T_T)
    これでいくとサーセイはワイルドファイアで死ぬとか…?
    デナーリスが焼け死ぬのは見たくない…!
    けどww側のドラゴンに殺されるのはありえそう。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/04/22(月) 23:04:04 

    今観たよ、登場人物それぞれのお別れの儀式?みたいなのを見てたら泣けてきた
    色々あったけど皆んな自分の気持ちや相手と整理をつけて最後の戦いに臨むんだよね
    あーもうすぐ終わっちゃう
    早く観たいけど観たくない

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2019/04/22(月) 23:10:13 

    >>198
    いや、ライサ以外は復讐で殺されてるんだから、同じ殺され方して当然といえば当然かと。。。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2019/04/23(火) 00:12:59 

    >>198
    サーセイは城にマッドサイエンティストと引きこもってるし、ユーロンとゴールデンカンパニーがダメだと思ったら鉄の玉座に座りながらワイルドファイアで王都ごと自爆しようとするかもね
    前にもトメンと服毒自殺しようとしたし
    狂王と同じことして誰かに背中から刺されるのかしら
    それだと普通だから面白くないか笑

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/04/23(火) 01:32:31 

    誰か教えてください
    サムのお父さんと弟が亡くなったシーンはどこですか?
    そんなじーちゃんあった?と言う印象なんです

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2019/04/23(火) 01:51:21 

    すみません
    じーちゃんじゃない
    シーンです(^-^;

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2019/04/23(火) 03:38:03 

    >>203
    シーズン7の5話の冒頭だよ

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2019/04/23(火) 07:03:11 

    画像はファンの方の創作だけど、次のエピソードではこんな風にドラゴン同士が対決するのは避けられないんだろうね。

    どれか1頭でも死んだら悲しいなぁ。

    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/23(火) 11:03:11 

    >>204
    203ですありがとうございます!家に帰ったら観ます
    スッキリ&楽しみ~

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2019/04/23(火) 11:30:55 

    あの緑色の爆破するやつである程度はやっつけそうな気がする

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2019/04/23(火) 11:33:19 

    昨夜のは嵐の前の静けさでそれだけでも怖かった
    私だったら絶対正気でいられない

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2019/04/23(火) 13:57:33 

    トピあったの知らなかった嬉しい!周りに観てる人いないから語れなくて悶々としてたからw
    もっとコメント伸びてTWDみたいに各話ごとにトピ立ってほしいなぁ

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2019/04/23(火) 15:32:05 

    >>202
    多分サムの父親と兄の顔が一致してないのでは…?このシーンだよ
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2019/04/23(火) 16:56:00 

    >>205
    ドラゴンとオオカミは死なないで欲しいね

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2019/04/23(火) 17:05:43 

    >>210
    202です なるほど~すっかり忘れています
    多分二人の印象が薄いせいかな
    でもまだ観るところが残っていてなんか嬉しい~
    お気に入りのお菓子を食べてしまったけど思いがけず1個残っていたと言う感じでしょうか
    早く(確認)観たいです!
    ありがとうございました

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2019/04/24(水) 14:36:29 

    教会吹っ飛ばしたレベルのワイルドファイアの量あったらかなりのWW退治できそう。
    製造って難しいのかな〜サムが実は製造方法学んできてましたっていうパターンあったらいいのに…

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2019/04/25(木) 14:35:48 

    >>202
    GOTあるあるだよねw
    そんなの知らない!何のことだよ?と思って見返すと、ちゃんと話に出てきてるっていうw
    シーズンまたいでると余計忘れる。悲

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2019/04/25(木) 21:13:07 

    ジェイミーがジェンドリーにドラゴングラスで「お手て」を作って貰って、WWをシバキ倒してくれたら良いのに~って海外掲示板に書いてあったw
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2019/04/25(木) 21:47:31 

    >>215
    WWにツッコミ入れまくるジェイミーw

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2019/04/25(木) 21:57:41 

    >>215
    本当感心する
    面白い想像だね🤣

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2019/04/27(土) 21:31:29 

    ああ〜エピソード3ではたくさんの人が死ぬだろうね…
    今ウィンターフェルに残ってる人たち、誰か一人でも死んだら泣く😭
    観たいけど観たくない…
    GOTて凄い。
    とりあえず気持ち持っていくためインサイドストーリー見てる。

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2019/04/28(日) 09:00:56 

    週刊ジャンプ読んでたら巻末の作者の一言に、「GOT見てます。ドラゴンの母が幸せになる未来が見えません」ってコメントしてる作者が(笑)

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2019/04/28(日) 21:21:45 

    画像が小さく見辛くてすみません。
    戦い前夜のウィンターフェル城での各人の持ち場だそうです。

    これを見ると最前線で戦うアンサリードとグレイワームが一番危ない😱

    良識派の方々がアッサリ命を落とすのがGOTのお約束だから誰が亡くなっても仕方がないけど、なんとか生き延びて欲しい。

    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2019/04/28(日) 21:48:49 

    ベアアイランドのリアナ・モーモントも戦場に出向くよね。10歳くらい?とんでもない心の持ち主だ…

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2019/04/29(月) 11:23:01 

    たった今、第三話を観終わりました!
    とにかく壮絶でしたね!

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/29(月) 11:23:01 

    あー見終わった
    呆然としてしまった

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2019/04/29(月) 11:24:17 

    もうカリーシが聞けない!

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2019/04/29(月) 11:26:33 

    1話で決着がつくとは思ってなかった…

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2019/04/29(月) 11:31:36 

    いや、ジョンさあ…

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2019/04/29(月) 11:39:55 

    メリサンドル活躍しすぎて死なんでもいいよと思っちゃった。

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2019/04/29(月) 11:44:29 

    なんかねー脱力しきって何もやる気が起こらない
    この世界にどっぷり浸っていたいよ

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2019/04/29(月) 11:46:37 

    スターチャンネルの同時配信で最新話見ました〜
    とりあえず画面が暗すぎて何が起こってるか全然分からん!

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2019/04/29(月) 11:57:45 

    暗いのは画面の明るさ調整すればいいよ。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2019/04/29(月) 11:59:32 

    >>229
    同じく
    暗すぎる
    ごちゃごちゃ
    ジョラー号泣

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2019/04/29(月) 12:38:36 

    インスタがアリアだらけ

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2019/04/29(月) 13:04:54 

    アリア
    クッジョブ!

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2019/04/29(月) 13:39:18 

    ジョラーは悲しいけど、彼にとっては本望だったと信じたい!

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2019/04/29(月) 21:22:01 

    シオン、最後は凄く男らしかった。
    ずっと自分がした事を後悔し続けて来たんだね。
    殺されるって分かってても、ブランのために一矢報いたくて向かって行って姿は忘れない。

    +26

    -0

  • 236. 匿名 2019/04/29(月) 23:35:08 

    二度目観たー
    今回は部屋も暗くして観たからよくわかった!

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2019/04/29(月) 23:38:04 

    ブランはカラスになってなんかしてくれるんかと思ったら飛んでるだけで帰ってきて「おい!」と思ったw
    ジョンとデナ、ドラゴンたちはあんまり活躍しなかったね。アリア様様!アリアを助けるためにベリックは何回も生き返ったんだね。

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2019/04/29(月) 23:39:50 

    これ前に気になってスクショしておいたんだけど、アリアはこの抜け道通ってブランの所に行ったのかな?
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2019/04/29(月) 23:53:08 

    メリサンドルとアリアの伏線回収がすごい!!!
    青い目ってWWのことだったんかー
    シリオの言葉も今日のこのためにあったんだね!

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2019/04/29(月) 23:56:05 

    たまねぎおじさんはなにしてたん?笑
    気づいたら生き残ってだって感じだよね

    てかブラックウォーターの時もそうだったけどクレゲインは戦い中に戦意喪失しすぎちゃう?笑
    まあでもアリアのために走ってったのは惚れた

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2019/04/30(火) 00:03:42 

    >>240
    ハウンド意外と繊細よねw

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2019/04/30(火) 00:13:42 

    リアナ嬢、立派に戦った死に様だったけど、やっぱ殺してしまうなんて鬼過ぎた
    泣いた

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2019/04/30(火) 00:28:40 

    リアナちゃんは生き残って周りの頼りない大人を叱ったり支えたりしていかないといけなかったのに…(/ _ ; )

    +23

    -0

  • 244. 匿名 2019/04/30(火) 00:46:27 

    ブランが話しかけたの時間稼ぎじゃないよね?
    アリアが間に合うための。

    ……シオン……………

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2019/04/30(火) 01:10:37 

    >>244
    ブラン鬼だなぁと思ったよ。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/04/30(火) 01:16:07 

    見終わっての感想→もはやサーセイどーでもいい件

    壮絶すぎ、しんどかったー…

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2019/04/30(火) 01:35:03 

    地下でミッサンデイが穏やかながらも、デナーリスにだいぶモヤってるサンサやティリオンを牽制していて、この先大丈夫かなーと思った。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2019/04/30(火) 02:09:44 

    >>243
    ほんとリアナちゃんは殺さないでほしかった😣
    しかもワイトになるし。モーモント家絶滅したね。

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2019/04/30(火) 02:10:35 

    ジョンまじうんこ

    +4

    -2

  • 250. 匿名 2019/04/30(火) 02:12:42 

    1時間20分短かった
    疲れたw

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/04/30(火) 02:14:53 

    >>244
    ブランは今現在と過去しか見えないので心からの感謝だね

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2019/04/30(火) 02:16:17 

    ジョンさん見せ場なしw

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2019/04/30(火) 02:44:24 

    サムも弱っちいのに生き残ってたね
    いつも運がすごい

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2019/04/30(火) 05:25:50 

    ブランは「この世界の記憶」を具現化した存在だから、反撃したりする能力とかは無いんだろうね。

    もしあれば、先代の三つ目ガラスのお爺さんだって反撃して生き残っただろうし。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2019/04/30(火) 07:30:36 

    最後の方の音楽すっごく良かった~!
    ドキドキした~!

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2019/04/30(火) 09:02:48 

    サムが氷と炎の歌を書くヒトだから、
    絶対に死なんでしょうな。

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2019/04/30(火) 09:41:16 

    3話の監督、堅牢な家とか落とし子の戦いの監督だった。
    戦闘シーン用の監督なのかな?
    5話もこの監督だし、5話はサーセイ軍とバッチバチやり合うのかな。楽しみ!

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2019/04/30(火) 10:14:17 

    インスタで#gotで検索すると、海外のバーみたいなところでゲームオブスローンズ放送してて、アリアがWWの大将倒すとこのシーンがすごい盛り上がっててめっちゃ羨ましい

    日本でもそんな場所があればいいのになー
    みんなで一緒に見て盛り上がりたい!

    +28

    -1

  • 259. 匿名 2019/04/30(火) 10:48:07 

    なんで日本では盛り上がっとらんの?
    スターチャンネル高いからかのー

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2019/04/30(火) 10:52:40 

    >>258
    あれ合成だよ。
    おっきいビジョンにそのアリアの映像の部分をはめ込んでるだけ。最終章が始まった時も、オープニングの部分バージョンをTwitterで見た。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2019/04/30(火) 13:43:17 

    ジョン無能みたいな書かれ方で可哀想w

    ウィンターフェル城からウィアーウッドに続く道をヴィセーリオン(アイスドラゴン)が防御してたから、ジョンはヴィセーリオンに青い炎で焼き殺されるかもしれない危険を顧みず、身を呈してヴィセーリオンの注意を惹き付けて、アリアがNKの元へ行けるようにした。

    ヴィセーリオンと対峙した時、ジョンは「Go!!!」って言ってたよ。
    あれはアリアに言ってたんだと思う。

    あと、ブランはNKにマーキングされてたから、居場所を特定されるのは織り込み済みだったよね。
    むしろ自らカラスと共にNKを惹き付けに行った。

    アリアがNKを倒した時に使ったダガーナイフは、元々ブランがアリアに渡したやつだし、ブランは何が起こるか全て知っていたんじゃないのかな。
    救ってあげられない人々の運命も全て。

    ウィアーウッドの下で森の子に刺されて誕生したNKが、ウィアーウッドの下で刺されて死ぬっていう結末は印象的でした。





    +15

    -5

  • 262. 匿名 2019/04/30(火) 14:43:39 

    一回見たくらいじゃジョンが何してんのか分かんないもん。
    暗くて見えんし。
    ブランの元へ駆けつけると思いきやドラゴンの前でチョロチョロしてるだけだし、「GO!」とか言ってた?
    もう一回見てみるわ。

    +18

    -1

  • 263. 匿名 2019/04/30(火) 15:31:14 

    一夜明けてもシオンを喪ったショックから立ち直れない…

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2019/04/30(火) 15:42:18 

    >>239
    青い目が夜の王なら緑の目はサーセイかしら?って思った

    +7

    -2

  • 265. 匿名 2019/04/30(火) 16:02:30 

    ご冥福をお祈りしたい
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +30

    -0

  • 266. 匿名 2019/04/30(火) 16:19:51 

    こんなに自分がその場にいるように感じた映像体験は初めてでした…絶望絶望絶望からのアリアの一撃で本当に叫んで泣いて…昨日は色々とすごすぎて脳が情報処理に追いついてなかった笑
    初期は嫌いだったシオンをまさかこんなに好きになるなんて…来週サンサがシオンの死を知った時にどんな顔をするのか想像するだけで悲しいけど、でも最高にかっこいい最期だったと思います。

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2019/04/30(火) 17:06:23 

    私もシオンロス…
    一番感情移入してた
    シーズン7の最後でジョンに「お前はグレイジョイでスタークだ」って言われてモラトリアムを脱したところは泣いたなぁ
    今回もブランに「あなたのいるべき場所、あなたの家」とか「あなたはいい人だ、ありがとう」とか言われてて泣いた
    シーズン1ではロブから「お前の家じゃないだろ!」って言われてスネてたのに
    最後はナイトキングに単身立ち向かってブランを守って死んだ(;ω;)
    ヤーラも助けたし、シオンは立派にグレイジョイでスタークだったよ!

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2019/04/30(火) 17:19:18 

    ハウンドがガチ恋おじさんって言われてて笑う
    ガクブルしてたのにアリアの為なら走るし
    ジョラーもだけど、この作品ガチ恋おじさんだらけだ

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2019/04/30(火) 17:38:32 

    >>180
    それだとドラカリスされても服だけが燃えて素っ裸になるだけなんじゃないかなww
    焼けずのデナーリスだからw

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2019/04/30(火) 17:40:10 

    ↑ごめんなさい。
    ジョンのドラゴンって書いて無かったですねm(_ _)m

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2019/04/30(火) 17:42:46 

    >>268
    どっちかというとハウンドはお父さん…

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2019/04/30(火) 17:43:52 

    Game Of Thrones // Burlington Bar Reactions // S8E3 "THE DROP" Scene!! - YouTube
    Game Of Thrones // Burlington Bar Reactions // S8E3 "THE DROP" Scene!! - YouTubewww.youtube.com

    This is what it's all about folks. See the exclusive full uncut reaction to Episode 3 and all of Season 8 on Patreon.com/SeanTanktop later tonight and more v...


    やっぱ盛り上がり凄い~

    +10

    -1

  • 273. 匿名 2019/04/30(火) 17:56:30 

    >>256
    そんなんだ!小説も読んでるの?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/04/30(火) 18:56:23 

    最後ジョンがドラゴンとにらめっこしてるしか思えなかった(笑)

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2019/04/30(火) 19:54:13 

    シオン、突撃はカッコ良かったけど、
    倒れたあと、足元からダガーナイフ出して突き刺してくれるんかと期待したわー。
    猪突猛進の愛すべきアホなんやわぁ。

    +1

    -6

  • 276. 匿名 2019/04/30(火) 21:40:48 

    ドラゴンが雲の上に達したシーンは圧巻だった。

    ヴィセーリオンは可哀想だったけど、翼をボロボロにされつつもレーガルとドロゴンは何とか生き残って良かった。


    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2019/05/01(水) 08:56:56 

    私もシオンロス
    ブランに「あなたはいい人だ」って言われた時は死を宣告されたようなもんだよね。
    元々命懸けだけどさ。これからのシオンを観たかったよー!

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2019/05/01(水) 09:42:41 

    >>261
    GOって言ってんのどこ?

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2019/05/01(水) 09:43:37 

    サンサは妊娠してたりしないかな?

    +1

    -3

  • 280. 匿名 2019/05/01(水) 10:36:19 

    サンサがアリアからもらった短剣でウォーカーをやっつけようと決意したシーンも良かったね。音楽もやばかった。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2019/05/01(水) 13:07:25 

    >>268
    小指も入れたげて
    ガチ恋(屈折しまくり)

    +12

    -2

  • 282. 匿名 2019/05/01(水) 13:52:03 

    >>281
    ロバートも入れよう。
    リアナにガチ恋したのがゴタゴタの始まりだし。
    サーセイとの初夜で「リアナ」って囁いたらしいし。
    サーセイは憧れてたロバートにそんなこと言われてさぞやプライドが傷ついたよね。そりゃスターク家を毛嫌いするわ(笑)

    +19

    -1

  • 283. 匿名 2019/05/01(水) 15:11:41 

    このガチ恋おじも追加で
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +31

    -1

  • 284. 匿名 2019/05/02(木) 03:10:12 

    >>281
    リトルフィンガーは母から娘に乗り換えてるからなぁ…

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2019/05/02(木) 12:21:15 

    リトルフィンガーは、恋というより私利私欲の為に生きてきたって感じ!!

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2019/05/02(木) 12:25:57 

    リトルフィンガーなんて名前、
    観ながら聞くたびに、
    ガルちゃんのポークビッツスレ思い出して思い出して、
    なんかゴメン。

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2019/05/02(木) 17:15:15 

    >>278
    私も気になって見直したけどGOなんて言ってないし、あの場にアリアはいなかったと思う

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2019/05/02(木) 21:06:38 

    >>287
    私もそう思う
    ジョンはGOじゃなくてうおおおー‼️って言ってた
    アリアはシリオ師匠の教え通りに猫のように素早く影のように静かに動いたんだから、ジョンに助けられたとかないわー(笑)
    NotToday!

    +17

    -1

  • 289. 匿名 2019/05/02(木) 22:11:50 

    第4話の予告でゴーストはっけーん\♥︎/

    第3話ではジョラーさん率いるドスラキと共に第一陣で突っ込んで行ったから、もしや…と心配してた。
    生きてて良かった(´;ω;`)
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +20

    -0

  • 290. 匿名 2019/05/03(金) 06:34:46 

    >>288
    ジョンの「Go!!!」説は英語圏の掲示板で、12000以上もプラスが付いてますよ。

    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2019/05/03(金) 13:38:00 

    >>290
    見てきたけど賛否両論あるね

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2019/05/03(金) 17:05:11 

    >>290
    そうなの?
    分かりにくすぎる~!

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2019/05/03(金) 22:25:20 

    グレイワームとミッサンディがハッピーエンドでありますように!!!!!’

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2019/05/04(土) 00:24:17 

    テレビの明るさを最大にしたら、めっちゃ見えたよ!

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2019/05/05(日) 12:06:59 

    画面暗すぎてよく見えなかったけど、テレビ画面明るくしたら見えるのか…もう一回見てみる

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2019/05/05(日) 17:15:38 

    GOTの画面が暗い!でトピ立ってて笑った

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2019/05/05(日) 20:16:42 

    これか笑
    『ゲーム・オブ・スローンズ』の画面はどうしてあんなに暗いのか?
    『ゲーム・オブ・スローンズ』の画面はどうしてあんなに暗いのか?girlschannel.net

    『ゲーム・オブ・スローンズ』の画面はどうしてあんなに暗いのか?日本時間4月29日に放送された第3話では、最大の脅威と言われたホワイトウォーカー対人間の死闘が映画・ドラマ史上最長の60分を越える大迫力のバトルシーンによって描かれた。 しかし、リアルタイ...

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2019/05/05(日) 23:52:17 

    トアマンドがなんか萌える さすがに二話の巨人の話は引いたけど殺伐としたドラマで一人カラっとした癒しキャラだから生き残ってほしい

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2019/05/06(月) 00:43:28 

    >>298
    私もトアマンド好き
    ジョンがエッドとハグ?しようとしたときに横から突進してきたのかわいかった笑

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2019/05/06(月) 11:19:02 

    ミッサンディーーーー!!!!!
    もうデナーリスの闇落ちがすごくなる予感しかしない

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2019/05/06(月) 11:23:10 

    >>300
    私もそう思いました!
    デナーリスは、自滅する気がしてきました

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2019/05/06(月) 11:36:16 

    デナーリスって瞳、青ですかね?緑っぽいときもあって、アリアが閉じる緑の目は…って勘ぐってしまう

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2019/05/06(月) 11:39:25 

    ミッサンディ
    (T0T)
    くっそサーセイめ!!!

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2019/05/06(月) 11:46:25 

    >>302
    メリサンドルが言ってた瞳の色、私も色々考えたけどデナーリスも写真によっては緑ぽいんですよね。サンサもだけど。因みに小指役のエイダン・ギレンさんも実際はグリーンぽいですよね。
    サーセイまでアリアが殺すのは予定調和過ぎるかと色々考えてしまいます。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2019/05/06(月) 11:55:51 

    >>304
    小指も緑でしたか!ということは既に閉じられてる可能性もあるのか…。サーセイ殺しに関してはジェイミーが殺してまたキングスレイヤーになるんじゃないか?なんて考えも浮かびます。色々予想するのも楽しみのうちですね!

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2019/05/06(月) 12:08:51 

    緑の目はリトルフィンガーだと思ったよ
    そして青い目も仕留めたから一応予言通りやる事はやったのかな?

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2019/05/06(月) 12:25:13 

    >>305
    ジェイミー、もう一回キングスレイヤーありそう!

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2019/05/06(月) 12:58:42 

    ブロンが意外と本気で悲しかった。
    でもブロンは元々自分にメリットがある方に着く人だからそこはブレてないけど複雑。
    やっぱりあのクロスボウでティリオンがヤられそうな気が

    +12

    -1

  • 309. 匿名 2019/05/06(月) 15:07:35 

    ミッサンデイの最期の言葉は「どうかサーセイもろとも都を焼き払ってくださいデナーリス様」ってことですかね?

    +17

    -0

  • 310. 匿名 2019/05/06(月) 15:20:19 

    >>309
    私もそう思う。
    デナーリスはちゃんとその言葉の意味を受け取ったと思う。

    ドラゴン一頭殺されたあと、ユーロンをさっさとドラカリスして欲しかった。

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2019/05/06(月) 15:52:51 

    というか、あのカップルのどちらかは無事では済まないとは思ってたけど、死ぬのはミッサンデイじゃなくてグレイワームだと思ってたよ。

    元々子供や赤ちゃんも殺される描写もバンバンあるドラマだから、わかってはいたけど今回も容赦なかったわ…

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2019/05/06(月) 16:28:37 

    >>299
    あれ可愛かった!!あとラムジー戦でリコンが撃たれてジョンが激昂して突撃→ダヴォスも続いてトアマンドだけええ…って顔してて何で野人が一番冷静なのって笑った

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2019/05/06(月) 19:44:40 

    第3話を見るまでは、アリアが小指のデスマスクを使ってサーセイに近付いて殺すのかと思ってたけど、先週あんだけウィンターフェル城が攻撃されたから、小指のデスマスクなんか無くなってるだろうなぁ。
    ネタ的にも二番煎じだしね。


    +4

    -1

  • 314. 匿名 2019/05/06(月) 20:37:47 

    さよなら、ゴースト。
    元気で暮らすんだよ(´;ω;`)

    最後はジョンにヨシヨシしてあげて欲しかったなぁ。
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:59 

    ティリオンがそこまでデナーリスに忠誠を誓う理由がわからない
    ヴァリスはより良い王を鉄の玉座にっていう合理的な考え方と行動だけど、ティリオンは今なにを目的に動いてるのかがわからん

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2019/05/07(火) 00:01:00 

    >>315
    ジェイミー以外の家族にさえ蔑まれてきたティリオンをデナーリスが女王の手として認めてくれたからそれが大きいんじゃないかな?

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2019/05/07(火) 00:03:23 

    まさかのスタバのカップが映ってて笑ったwww
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +12

    -1

  • 318. 匿名 2019/05/07(火) 00:42:41 

    トアマンドとゴーストのスピンオフ観たい!!笑
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +26

    -0

  • 319. 匿名 2019/05/07(火) 03:43:07 

    >>318
    写真だけで癒される!
    ゴースト耳治ったみたいで良かった
    赤ちゃんと犬の仲良し動画みたいなスピンオフだといいなぁ~♡

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2019/05/07(火) 03:51:49 

    なんてこと…!
    四話の方が悲惨で震えた
    いや、たまらん…!

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2019/05/07(火) 10:06:36 

    >>318
    野人クッキングみたいなやつがいいな
    材料調達から調理まで
    あの吹雪の中何食べてるのか気になる

    +14

    -1

  • 322. 匿名 2019/05/07(火) 15:16:35 

    >>316
    ティリオンって自身に好意が向けられてる時に判断鈍りやすい気がする
    シェイとか
    頭ではヴァリスが正しいと思ってても、最後までデナリス切り捨てられなさそう

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2019/05/07(火) 16:33:03 

    おいこらジェイミーてめえ
    って感じ😤
    残されたブライエニーのこと考えろよ!!!

    +18

    -0

  • 324. 匿名 2019/05/07(火) 17:53:20 

    ジェイミーはブリエンヌを敢えて突き放したと思うな。というか、そう思いたい!!
    何らかの形で王都にブリエンヌも行くと命の保証がないからね。
    ジェイミーはサーセイと決着つけに行ったんじゃないかな?

    +12

    -1

  • 325. 匿名 2019/05/07(火) 18:34:21 

    ユーロンへ
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +13

    -2

  • 326. 匿名 2019/05/07(火) 19:32:50 

    ツイッターを見ているとジェイミーとブライエニーが結ばれたことに対して賛否両論だけど、
    ブライエニーの切ない片思いをずっと観てきた視聴者側としては、
    個人的にはとても嬉しかったのだけどね。
    トアマンドは、私もすごく好きだし愛すべきキャラだけど、ブライエニーは心はGOT屈指の乙女だし、
    実際に育ちも高貴で、土台野人とは初めから不釣り合いというか、くっつくわけがないわけで。
    右手を失ったことはジェイミーも予想外だったとしても、わざわざ自分のために
    貴重な時間を費やして、さらに危険も顧みず、あの熊や粗暴な輩から
    救いに戻ってきてくれた男性に惚れないわけがないもの。
    それがジェイミーのような外見と血筋ならなおさら。

    でもねぇ、あんな別れ方をされちゃうと結ばれたのがよかったのか悪かったのか。
    ジェイミーはブライエニーといると素晴らしく素敵な男性なのだけど、
    サーセイといると途端にどうしようもない男に成り下がっちゃう。
    今回はサーセイを助けにではなく、幾度となくサーセイのためにしてきた自分の悪事が
    招いた結果の責任を取りにキングスランディングに戻ったのだと思うのだけど、
    実際サーセイの危機が訪れたら自分が犠牲になって彼女を庇って死にそうで怖い。

    でも、昔ブロンと世間話で「死ぬ時は愛する人の腕の中で死にたい」と語っていたジェイミーが
    ブライエニーの腕の中で息を引き取ってくれるならそれも仕方がないかなと思う。

    そして、ブライエニーは最終的にポッドとくっついてくれてもいいな。

    +22

    -1

  • 327. 匿名 2019/05/08(水) 05:56:21 

    しかし、細かい演出が多いよね。

    ep2でデナがジョラーにアドバイスされてサンサとの仲を深めようと
    彼女の元に訪れた時に出迎えたサンサの立ち姿。
    (後ろ手に組む)あの姿はまさにリトルフィンガー。
    そして一瞬距離が縮まったかな、というところから一転、
    緊迫感が走った後のシオンの登場。
    このタイミングは、ドラマだからこそなのだけど、
    それでもウィンターフェルのために
    戦いたいと申し出たシオンに思わず小走りで駆け寄り
    抱きついて泣くサンサと、その表情。
    サンサがあんな態度を取るなんて、デナ同様視聴者側も、
    ものすごく意外で驚いたけど、
    ラムジーの元で過ごした悪夢の日々が
    あんなにも二人の絆を強めたんだと
    改めて思い出させてくれた。

    そして、最後の夜に二人で城の外で食事しているシーン。
    あれは本当に泣けた。思い出すだけで泣いちゃう。
    二人が会話しているところを映さないし、
    どちらにしろ実際大した話はしていないのだろうけど、
    あのサンサが、シオンを探して最後の時を彼の側にいると決めた
    彼女の胸の内に想いを馳せると本当にこちらまで胸が苦しくなる。

    最後のお別れで遺体を焼く時に、狼の紋章の髪飾りを
    シオンの服に挿してあげるシーン。
    あれだって、別にデナとジョラーのように、
    サンサが泣いてシオンにすがるだけで
    視聴者を泣かすには、もう十分だと思うのだけど、
    あのシーンを挟むことによって、シオンがスターク家の一員だと
    認められて、さらにはそれがシオンにとってどれだけ意味を持つのか、
    ずっと観てきた視聴者は痛いほどそれを知っているから。本当に芸が細かい。

    宴でハウンドと話すサンサのシーンも良かったけれど、
    その後ろの方で二人の女性の肩を組んで
    意気揚々と去っていくポドリックもよかった。
    (一体いつどこであんな振る舞いを覚えたのか。ジェイミーよりよほど慣れてる、笑)
    しかし、どなたかがネットで「あの娼婦たちを宴会場に入れたのは戦い抜いた者への
    勝利のご褒美としてサンサが手配したのではないか」という意見があって驚いた。
    真偽は不明だけれど、もしそうならサンサは大した女領主になったものだと思う。

    +17

    -1

  • 328. 匿名 2019/05/08(水) 10:10:37 

    >>327
    シオンにサヨナラ言えなかったんだ君はって、
    演技前に監督から言われて号泣しそうになったらしいよ。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2019/05/08(水) 15:20:57 

    >>328

    そうなんですね、どうもありがとうございます。
    確かにデナちゃんはジョラーの最後を見届けられましたものね。
    あれはソフィーの渾身の演技だったんですね。

    自分が身につけていた櫛というのも良かったのだと思います。
    他の誰の私物よりシオンも嬉しいと思う。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2019/05/09(木) 01:20:50 

    7章からのティリオンの役に立たなさっぷりは何なんだろう
    ティリオンヴァリスコンビが大好きだったから謎の弱体化と無能な展開が辛い
    あと出来ればジェイミーからブライエニーへちゃんと愛の言葉が聞きたかったけど、やっぱりサーセイが心にあって言えなかったのかな…トアマンドの男泣きは素直で良かった

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2019/05/09(木) 07:28:11 


    ナイトキングが意外とあっさり殺られてポカーンとした。思えばホワイトウォーカーのシーンって全シーズン通して見るとあまりなかったね。

    ラスボスがサーセイだったからか・・・

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2019/05/09(木) 09:06:45 

    GOTが受けているのはファンタジーよりも人間ドラマの方だから、ラストがサーセイとの全面戦争なのは嬉しいけれど、そうなるとブランは一体なんのためにあんな姿に・・・とブランの存在意義を考えると彼の人生が気の毒になる。そもそも、あの決戦の最中、ブランはなぜカラスに乗り移ったのか。最初、あれでナイトキングをおびき寄せて・・・とも考えたけど、ブランはすでに腕に跡を刻まれてるし。今後あのオチが回収されればいいけど。

    ジョンじゃなくて、アリアがキングを退治したのはよかった。今のジョンだと「ジョンの功績はデナーリスの功績」も同等なので、デナーリスに手柄を簡単に譲っちゃいそう。アリアのおかげで北部とデナーリスの勢力争い的にはバランスが取れたと思う。しかし、サーセイは死ぬとして、アリアがサーセイを殺したら予定調和だし(気分はいいけど)、ジョンは、いくら彼女が非道とは言え非力な女性を切れないだろうし(甘ちゃんだから)、ジェイミーもお腹に自分の子がいるセーセイを果たして殺せるかどうか。(殺す気はあるだろうけど)ミッサンディの仇はとってほしいけど、デナーリスが殺したらまた一悶着あるだろうし、あと2話で収拾がつくようには思えない・・・なんだかんだ言っても月曜が待ち遠しい。

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2019/05/09(木) 09:22:03 

    連投ごめんなさい、332です。そういえば私は原作は未読だけど、原作の中ではサーセイが女魔術師に子供の頃占ってもらった時に(王子とは結婚せず、王と結婚して子供が3人とか、あの件)原作には続きがあって、弟に殺されるって言われたみたいだから、やっぱりジェイミーかティリオンかも。スッキリ度としてはティリオンがいいけど、視聴者が分かっている殺され方でサーセイが死ぬような展開に製作者側がするとも思えず・・・

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2019/05/09(木) 10:05:02 

    サーセイは、松永久秀ばりに鉄の玉座に抱きついてワイルドファイア自爆するくらいのことはしても驚かない
    ほんとに予想つかないわ…

    最近インスタに上がってる、グレイワームとミッサンディが謎ダンスしてる動画好き
    最後のハケ方がシュール

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2019/05/09(木) 13:07:24 

    >>332
    ブランは単に偵察に行ったのかと思ったよ。
    私はサーセイはジェイミーにやられてジェイミーも共倒れするんじゃないかと思ってる。
    デナーリスはアリアにやられそうな気もする。

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2019/05/09(木) 18:11:31 

    ヴァリスの態度何!?
    デナーリスは何もしていないのに、分かってるような、責めるような冷ややかな目でダニーを見たりして(`(エ)´)ノ_彡☆
    大体、ヴァリスにしろ、ティリオンにしろ参謀の役割何も果たしてないし、ここんとこ何の役にも立ってない。
    ジョンも酷いもので、戦闘中殆どウロウロしてただけな上に、今度はまた、いつものように何も考えずに重大な秘密をペラペラしゃべっちゃうし…。

    何だか、一路デナーリス→マッドクィーン路線が走り始め出したようで、ちょっと嫌かも。
    今回、北を救うためにデナーリスは、ジョラーを亡くし、ドスラキ軍とアンサリッドの大半(?)を亡くし、レイガルを亡くし、そしてミッサンデまで亡くし…。
    デナーリスこそが奴隷や圧政に苦しむ人々を助けてきたのに、最後、マッド・クィーンとしてしまおうとしているようにしか見えないのが、何だか嫌。
    マッド・クィーンといったらサーセイで十分でしょうに。

    レイガルが討たれたとき、デナーリスがドラカリスせずに逃げたのも不自然。
    船団の後ろに回り込んでドラカリスできたのにね。
    ユーロンの待ち伏せに誰一人、気が付かなかったというのもね。
    ダニーにはエッソスで民と平和に暮らしてほしいなぁ。
    それに意外にジョンとの間に子供が生まれて、その子と二人、エッソスを平和に納めていくとか。

    +2

    -11

  • 337. 匿名 2019/05/09(木) 21:31:03 

    最終シリーズは突っ走りすぎ。
    スタバのカップもそりゃ忘れるほどやわ。
    あんなに丁寧にCG作ってるグループにキレられまっせ。

    光の王の言及が気になる。

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2019/05/09(木) 22:10:53 

    S8に入ってから、無人と化した城跡のようなところに雪のようなものが降り積もるイメージ映像が、何度も映し出され、そこにはジェイミーのものと思われる義手も転がっている。
    これはてっきり、夜の王に落とされたウィンターフェル城だとばかり思っていたのだけれど、第3話終わってみると、これは違ったみたい。
    これからの展開考えると、もしかすると、デナーリスが首都を焼き払った後の灰の降る町?
    と思わせておいてからの、実は、自分たちの呪わしい血筋を断つために、ジェイミーがワイルドファイアを使ってサーセイもろとも王宮を焼き尽くしたのかも、なんていう筋も考え始めてます(;^_^A

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2019/05/09(木) 22:55:44 

    デナーリスが可愛いと人気だけど
    私は震えちゃう程サンサが美しく綺麗に見える!
    冷たくて頭も良くまさに北の公女。

    +15

    -1

  • 340. 匿名 2019/05/09(木) 23:10:23 

    >>335
    ありがとうございます。そっか、やっぱりあれ以上の言及はなさそうですね。確かにアリアが突撃してくるタイミングで憑依が解けてましたものね。でも、アリアが来るまでもう少し時間が掛かるから、それまでの間シオンに時間稼ぎさせたというところでしょうか・・・捨て駒にされた感が強いけど、シオンとしては、それも致し方ないところかもしれません。

    確かに偵察中の映像でアリアの、あの登場!を感じさせたら、最後の衝撃が薄まるとはいえ、ブランの白目を向いてカラスが3羽ほどパサパサパサーって飛び立つシーンだけ見せられても、こちらとしても???ですよ。シオンにはあんなに丁寧に演出して尺を割いてあげるのに、ブランに関しては雑すぎやしないだろうか・・・

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2019/05/10(金) 01:47:57 

    サーセイは、ジェイミーに首を絞められてゆっくりと見つめ合いながら死ぬと思う。
    お互い一番辛い別れ。

    デナーリスはジョンが殺すんかな。
    ジョンはヘタレやしなぁ。
    なんで生き返ったんかしら???

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2019/05/10(金) 04:47:39 

    ジョンも頑張ってるのはよくわかってるんだけど、この終盤にきての頼りなさはLOTRのフロドを彷彿とさせる…

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2019/05/10(金) 06:23:30 

    >>341
    原作だと「首を絞められて」と名言されてるみたいなので、そこは原作を踏襲するのかもしれませんね。ジョフリーやラムジーのように楽な死に方では視聴者も満足しないでしょうから、じわじわ苦しんでほしい。お腹の子には罪はないけれど、魔女の予言通り、死ぬ前にはそちらも決着がついているはず。最終的にはジェイミーも命を落とすのだと思いますが、せめてブライエニーの腕の中で看取られてほしい。彼女には辛い体験になるだろうけれど、お互いそれが最良の別れ方だと思う。

    ジョンも役目を終えたらベリックみたいに亡くなっちゃうんだろうけど、仮にも主役なのだから、こちらが衝撃を受けるくらいの死に花を期待したい。本当はジョンには死んでほしくないけど。

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2019/05/10(金) 06:46:09 

    >>340
    シオンはブランを守るためだから捨て駒のような扱いも仕方ないと思いますが、S2E10で既にシオンのセリフで伏線があったようですよ。
    「体中に百の傷を負って 首に矢を受け 腹に槍を 刺されて死ぬ」Twitterで知ったんですけどね。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2019/05/10(金) 08:14:55 

    伏線回収の意味ではサーセイは予言通り弟(ジェイミーかティリオン)に殺されるだろうし、
    シーズン1の「その剣(ニードル)でお姉ちゃんを刺すなよ」っていうのが伏線ならアリアがサンサを殺す可能性もある。
    考えすぎかな。

    つーかデナーリスの愛人どうした?
    完全に忘れられてるけど。最終回でいきなりデデーンと登場したりしてw

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2019/05/10(金) 11:46:46 

    デナーリス→マッドクイーンと思わせておいてからの、
    サーセイ=ラスボス→マッドクイーン
    なんじゃないかな?
    ワイルドファイアでいとも簡単に、多くの民衆巻き込んで聖堂焼き落としたんだから、今回、城内に入れた民衆をワイルドファイアで焼き殺すこと十分ありえそう。
    そしてジェイミーが今度はクイーンスレイヤーとしてサーセイを仕留め、自分も死んでいく。
    今まで散々視聴者の予想を軽々と飛び越えてきたGOTだけに、今のマッドクイーン路線も何か仕掛けしてる可能性大きいと思ったりしてます。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2019/05/10(金) 12:50:26 

    アリアが「もうウィンターフェルに戻るつもりはない」みたいなこと言ってたのが気になる

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2019/05/10(金) 15:58:03 

    アリアかブライエニーが妊娠してたりしないかな。ブライエニーはともかく、アリアに母性はなさそうだけど、我らがハウンドがいいパパ代わりになりそう。(とはいえハウンドも死んじゃいそうだけど)

    +0

    -3

  • 349. 匿名 2019/05/10(金) 15:59:36 

    >>345
    S1のジョンからアリアに向けてのセリフはS7で回収されたと思ってました。小指が仲違いさせようとしたけど殺されたので。

    そういえば、どうなったのか気になるキャラはエドミュア・タリーとロビン君も気になります。
    あと2話で本当に収まるのかなぁ

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2019/05/10(金) 16:42:40 

    ジャクエン・フガーも
    役割的にはもう終わってるから出ないとは思うけど、単純に顔が好きだから

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2019/05/10(金) 20:05:25 

    ジャクエンは、剣士の先生のナットトゥデイの人なのかも。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2019/05/10(金) 20:18:55 

    3話を見直したんだけど、アリス・カースタークちゃんもシオン達と一緒にブランを神々の森に行ってたよ!どうなったんだろう??

    +1

    -2

  • 353. 匿名 2019/05/11(土) 05:46:01 

    次の第5話は大画面で観た方がいいってデナーリス役のエミリアが言ってるよ
    Emilia Clarke Really Messed Up Meeting Beyoncé - YouTube
    Emilia Clarke Really Messed Up Meeting Beyoncé - YouTubeyoutu.be

    Emilia talks about how YOU can watch the 'Game of Thrones' finale with her in London, dressing up like Jon Snow in Times Square, how she messed up meeting Be...

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2019/05/11(土) 08:12:09 

    随分前のGOTトピにも書いたけど、クァイバーンって元は北部の人で、タイウィン軍がハレンホールを去る時に全員殺された中、一人だけ瀕死の状態だった所をロブとタリサに助けられたよね。

    探究心を追求させてくれるからサーセイの忠実な下僕になっているのか、それともスターク家への恩義を忘れず密かに何かしら計画しているのか気になる。
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +13

    -0

  • 355. 匿名 2019/05/11(土) 09:09:08 

    ゲームオブスローンズの女優さんたちって、
    私服とかドレスのセンスがいまいち。
    役どころを払拭願望が強い人が多いんだろうけど、
    それにしても何か勿体無いわー。

    +4

    -2

  • 356. 匿名 2019/05/11(土) 09:11:01 

    >>354
    そうそう。
    何か腹黒いんかジェイミーを治療したり医師としての正義感があるんか、
    謎な書かれ方ですよね。

    動画からどうやってその様な綺麗な静止画にしてるんですか?

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2019/05/11(土) 09:24:24 

    最終回のファイナルナイト行けることになった!
    楽しみ~❤️

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2019/05/11(土) 09:26:18 

    ジョン側がピンチの時に「北部は覚えている」ってクァイバーンがサーセイを裏切ってくれれば話は盛り上がるけど、マウンテンといい、大聖堂爆破の手助けといい、いくらサーセイの信頼を得るためとはいえ、あれだけ死人を出してきておいて今更感が拭えないかなぁ。むしろ、あのゾンビのもげた腕をすごく嬉しそうに持ち帰るあたり、単に研究熱心で探究心が異様に旺盛なだけな気がする。もともと違法な人体実験をしてメイスターの地位を剥奪されたって言ってたから、そんな彼に北部の忠誠心はもともと持ち合わせてなさそう。でも、蓋を返せばサーセイにも忠誠心は持ち合わせていないだろうから、最後に一矢報いてくれたら嬉しいのだけど、次回はどういう立ち回りをするのだろうね。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2019/05/11(土) 09:28:30 

    >>357
    よかったですね、楽しんでいらしてください!

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2019/05/11(土) 11:30:30 

    >>359
    ありがとうございます!
    OP始まった瞬間多分泣きます(笑)

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2019/05/11(土) 15:21:18 

    大画面で見た方がいいってことは派手な戦闘シーンがあるのかな?
    でも私は戦闘シーンがよりサーセイの死に様が見たい!原作者の一番のお気に入りキャラらしいから死なないかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2019/05/13(月) 11:21:33 

    今日初めて酷い脚本と思ったよ。ユーロンの最後のセリフとかなんか陳腐に感じた。

    +15

    -1

  • 363. 匿名 2019/05/13(月) 11:22:10 

    なんか違う。
    思ってるのと違う・・・
    来週がさほど楽しみじゃないかも。
    夜、もう一度観たら違うのかなぁ・・・

    +22

    -0

  • 364. 匿名 2019/05/13(月) 11:26:09 

    ジェイミーなんなん。
    サーセイあれで死んだならなんかやりきれん。

    +20

    -0

  • 365. 匿名 2019/05/13(月) 11:26:10 

    ティリオンをラス2で嫌いになった

    +3

    -3

  • 366. 匿名 2019/05/13(月) 11:39:38 

    ドラゴン強すぎ…おかしいって!

    +1

    -3

  • 367. 匿名 2019/05/13(月) 11:40:09 

    ジェイミーもジョン・スノウも、つくづく最後までぶれなかったね。ジョンはあと1話あるけど、もうここまで来たら変わらなくていいよ。最後のサーセイもある意味とても人間らしいけど、これが4、5年ほど観続けて来た諸悪の根源の最期がこれなのかと思うと感慨深いやら虚しいやら。別にハッピーエンドを望めるドラマじゃないのは分かってないけど、それにしても言葉が出ない。

    ハウンドがアリアを逃げるよう諭したところと、アリアが最後にハウンドを名前で呼んだところは素直に胸を打った。

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2019/05/13(月) 11:43:49 

    色々な意味で意外性がありすぎってかそこまでやる?って感じで…
    何か呆然

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2019/05/13(月) 11:47:30 

    あのタイミングでヴァリスを裏切るティリオンにはがっかり。やっぱりドラカリスされたやん。
    サーセイの最期にドラマチックな展開なんて要らないよね!もっと憎たらしいまま視聴者がスカッとするような死がよかった。本当に死んだよね?

    デナーリス嫌いなのであとはアリア様頼みます🙏

    +11

    -1

  • 370. 匿名 2019/05/13(月) 12:09:24 

    しかし、ジェイミーも怪我がなくて退路が塞がれていなかったらサーセイと共に逃げるつもりだったの?正気?もう正直がっかりだよ。ジェイミー、あなたは一体ブライエニーに何を学んだ??

    ブライエニーを騎士に任命したときの、「戦士の名においてそなたを勇士とする、父の名において公平な者と、母の名において罪なき者を守る者とする」あの儀式を観て涙した私の感動を返してほしい。一体あれをどの口が言うの?サーセイとの子供には確かに罪はないけど、ep2のジェイミーが、どうしてこうなってしまうのか。同じ人物とは思えない。

    同じくep2でブランがジェイミーを「何も変わっていない」と見透かしたように言ったけど、これを指していたのか・・・今日のティリオンとジェイミーの別れは切ないシーンだったけど、ティリオン含め、なんかこの3兄弟には失望させられたとしか言いようがない。スターク兄弟に同じ轍は踏んでほしくない。

    デナーリスにはそこまで期待もしてなかったから失望もないけど、なんかこんな役回りをさせられちゃうのは気の毒というか、視聴者にショックを受けさせるためだけの演出のようにも感じて残念。

    +12

    -2

  • 371. 匿名 2019/05/13(月) 12:18:19 

    アリアだけ燃えてないのなんでなの。
    ターガリエンかよ。
    アリアはどうせ死なないって思うから見ててつまんない。

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2019/05/13(月) 12:21:30 

    ドラゴンって燃費いいんだね

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2019/05/13(月) 12:23:36 

    まだ見てないけどみんなのコメント読む限りサーセイ呆気なく死んだんだね。
    デナーリスが闇落ちしてるの?

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2019/05/13(月) 12:25:07 

    え?
    ヴァリスがドラカリスされたの?それともティリオン?

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2019/05/13(月) 13:04:34 

    ヴァリスだよ。

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2019/05/13(月) 13:05:58 

    海外ファンの考察では、最後に現れた白馬はブランが潜ってアリアをお迎えにきた説出てる

    +10

    -2

  • 377. 匿名 2019/05/13(月) 13:23:16 

    アリアの緑の目はデナーリス確定のようだな。
    それにしてもデナは我を忘れて激おこだったね。
    最終話、デナーリスvsジョンやアリア、ティリオン達どう戦うのか…
    ドスラキ、アンサリードはデナーリス側かな。
    あぁ〜楽しみだけど寂しい。

    +10

    -1

  • 378. 匿名 2019/05/13(月) 13:57:01 

    >>367
    ジェイミーはブレブレにしか見えない。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2019/05/13(月) 15:11:10 

    マイナスかもだけど
    白人の気が強くてフェミニストな女性キャラが正義で丸く収めるのはハリウッドとディズニーでお腹いっぱいです。
    だからデナーリスの暴走は逆にワクワクした。
    でもまさか最後の最後でアリアと対峙させる展開になるとは!
    私は満足の展開です。

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2019/05/13(月) 15:15:08 

    >>354
    改造マウンテンにバーン!!て投げられて終わりだったねw

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2019/05/13(月) 15:19:52 

    ジェイミーとサーセイは死んだのか?
    2人で抱き合って無駄にロマンチックだったけども。ジェイミーにはがっかりだよ。なんで戻ったんだろ…😞

    +15

    -1

  • 382. 匿名 2019/05/13(月) 16:38:47 

    デナリス、結局この親にしてこの子あり、になっちゃったね

    +16

    -1

  • 383. 匿名 2019/05/13(月) 17:05:26 

    サーセイジェイミーは死んでなさそうな気がする

    +3

    -4

  • 384. 匿名 2019/05/13(月) 17:19:58 

    Twitterで見かけたんだけど、毒に関するシーンってあった?私が気づかなかっただけ?


    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2019/05/13(月) 17:36:13 

    >>384

    あ!あの冒頭、ヴァリスが女の子に言ってたやつ⁈
    あれ毒盛ってたの?!?
    ヴァリスが処刑されたのなんで?!?って思ってた‼︎

    +11

    -1

  • 386. 匿名 2019/05/13(月) 17:56:18 

    >>384
    ヴァリスが冒頭手紙を書いているところに、そこにヴァリスの小鳥(女の子)が部屋に入って来てからの会話がそうかな。「彼女は食事に手をつけてない、彼女の部下が自分を見張っている」とヴァリスに報告。細かい会話は覚えていないけど、ヴァリスはデナが食事を取ったか気にしていて、「こんなことをしていいのか」と怯えている少女に、ヴァリスは「大きな改革には大きな代償が必要」というようなことを言って諭していた。

    書いていた手紙は「ジョンが鉄の玉座にふさわしい」ような内容だったし、前回の流れでデナに謀反を企てていることからも、食事に毒を入れてるんだろうなと思ってた。

    ただ、私はデナーリスが食事を取らなかったのは、ミッサンディのことで純粋に落ち込んでいるからだと思っていたのだけど、真偽はどうなのだろう。毒を入れているとしても、あの様子だと初めてではなさそうで複数回チャレンジしていそうだったし、デナの心理状態で自分を殺そうとしている相手を数日放っておくことはなさそう。すでに無条件で自分を慕ってくれる家臣もいないし、ドラゴンに乗っていない自分が剣や槍で襲われたらどうなるか、いかに非力なのは重々承知しているはず、そんな無防備な状態で何日も過ごすとも思えない。

    しかし、ヴァリスは誰に手紙を書いていたのだろう。そして、グレイワームが迎えにくる際、その手紙を燃やしたり、指輪を外したりと、やけに丁寧に描かれていたけど、あの演出に意味はあるのかしら。

    +12

    -1

  • 387. 匿名 2019/05/13(月) 17:58:22 

    ジェイミーとサーセイの死に様も、デナーリスの暴走も不満
    サーセイは死に顔が見れる形で死んでほしかった
    デナーリスは暴走するにしても城に突っ込んでって焼くなら分かるけど、
    関係ない市民を焼くまで狂いましたってのは脚本が無理矢理すぎる
    先週あれだけの破壊力見せたスコーピオンは全く何の活躍もしないし

    +15

    -3

  • 388. 匿名 2019/05/13(月) 18:17:58 

    >>386
    私もデナーリスは単にミッサンディの件で落ち込んで食べなかったと思ったよ。
    指輪を外す意味は謎だよね。手紙はドーンとか同盟国に送る予定だったのかと。
    一通くらいはどこかに送れただろうか。

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2019/05/13(月) 18:19:21 

    ブロンどこに行ったんだろうね

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2019/05/13(月) 18:38:55 

    今日執拗な位アリアのシーンが長かったから、来週はアリアがデナーリス討ち取りますってことかな
    夜の王を仕留めたのに続いてアリアが活躍か
    たまにはジョンも活躍しなよ

    +16

    -0

  • 391. 匿名 2019/05/13(月) 18:41:05 

    最新話見ながら何で?何で?と一人でブツブツ言ってた。ここに来てなぜいきなりデナーリス豹変?
    ジェイミーにもがっかり。じゃあブラウニエーと寝るなよ!
    これ最後綺麗に終わるの?今まで最高に面白かったのにガッカリさせないでー!!

    +8

    -3

  • 392. 匿名 2019/05/13(月) 18:51:03 

    >>387
    確かに、ドラゴン飛べるんだから、王都の市民はスルーしていきなりレッドキープにドラカリス出来るじゃんって思ったなw

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2019/05/13(月) 18:53:10 

    ブランから変わってないって言われてたの伏線だったんだね。ジェイミーは変わってなかったんだよ。

    ジョンは魔術で生き返ったから役目終わったら死ぬんじゃないの?


    >>391
    綺麗に終わるわけなくない?そんなのGOTじゃない。

    +2

    -3

  • 394. 匿名 2019/05/13(月) 18:54:36 

    つーか今までのスコーピオン性能良すぎただろ。
    縦横無尽に飛ぶドラゴンに簡単に命中するとか

    +11

    -1

  • 395. 匿名 2019/05/13(月) 19:07:03 

    デナーリスもジョンも玉座につかないなら、
    アリアかサンサなの?
    てか玉座どうなった?瓦礫に埋まった?

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2019/05/13(月) 19:14:16 


    アリアは鉄の王座に座るには若すぎる

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2019/05/13(月) 19:16:23 

    サンサが玉座に着く

    数年後というテロップが出る

    アリアがサンサをニードルで刺したところでエンド


    もちろん全く当たる自信はない

    +1

    -6

  • 398. 匿名 2019/05/13(月) 19:36:52 

    ジョンに裏切られたってデナに言われて、
    裏切ったのはヴァリスです!ってティリオンがあっさり言っちゃったの、
    えっ言うんかい!って思った

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2019/05/13(月) 19:39:49 

    タイトルの候補に「アリア・スターク」ってのがあったと聞いてまさかアリアの物語なのか?と…
    私的には鉄の王座にはジョンに就いてほしいな〜
    デナーリスはミーリーンでドラゴンと心穏やかに暮らしてほしい🐉

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2019/05/13(月) 19:50:58 

    今回もジョンなんにもしてないよね

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2019/05/13(月) 19:52:50 

    >>398
    黙るか適当にごまかすかすりゃ良いのに、妙に正直なのはアメドラあるある

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2019/05/13(月) 19:53:35 

    ていうかマウンテンがなかなか死ななくてちょっと面白かった
    ハウンドが「?!」って顔してたよね
    最後は苦手な炎のに自ら共々落ちて行った画は良かったな

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2019/05/13(月) 20:05:46 

    ドラゴンが火噴いてる間あちこちで緑の炎が出てたのワイルドファイアだよね?
    あれは空中のドラゴンはスコーピオンが、
    陸上の兵士達はワイルドファイアで殺すって作戦だったのかな?
    でもドラゴンが暴れまくったから火をつける役の人も焼けたか逃げたかで失敗した感じか

    +9

    -1

  • 404. 匿名 2019/05/13(月) 20:19:56 

    >>393

    確かに。
    役目終えたら死ぬのかも。
    でも、もし七王国の王になって統治することが役目だとしたら死なないよね。

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2019/05/13(月) 20:25:39 

    ヴァリスが裏切ってたんだから言ってもよくない?
    ティリオンの告げ口そんなにショックかなぁ?

    +1

    -2

  • 406. 匿名 2019/05/13(月) 20:29:02 

    デナーリスいいよいいよ~~
    闇落ちまくってアリアに刺されちゃうのね

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2019/05/13(月) 20:30:32 

    ブライエニーとジェイミーは、お互い信頼し合った同士のような関係がよかったのに、結ばれたのは少し複雑だった。なのにジェイミーはブライエニーをあっさり捨ててサーセイと一緒に死ぬという‥。いいヤツだと思っていたのに結局クズじゃん。ブライエニーを騎士にしたところが感動的だっただけに本当に残念。

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2019/05/13(月) 20:37:50 

    >>400
    というか、今シーズンはジョン空気。ついでにティリオンもかなり無能。
    今までは一体何だったのか。

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2019/05/13(月) 20:47:13 

    最初兵士と城だけをドラカリスするのかと思ったらまさかの市民ごと大虐殺。
    ジョンもティリオンも ああやっちまった取り返しつかない って感じだったよね?
    100%デナの味方なのもうグレイワームだけっぽい。

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2019/05/13(月) 20:57:47 

    サーセイ死ぬなら悪女っぽくエグいこと最後までして華麗に散って欲しかった
    なのに死にたくないってめそめそ泣きながら愛した男に抱きしめられて一緒に死ぬとか…
    まぁクズっぽいけど
    そういう甘ったるい死に方はデナーリスとジョンの方が良かったかも

    +15

    -0

  • 411. 匿名 2019/05/13(月) 21:03:34 

    セカンドサンズ呼べばいいのに

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2019/05/13(月) 21:07:23 

    私はサーセイ情けない最期でよかったと思った。もっと言えば死に顔見たかったな。
    というか本当に死んだかどうかは分からないけど。

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2019/05/13(月) 21:28:35 

    いや死んだでしょ
    アリアですら死んでないの奇跡な状況なのに、地下にいて天井崩れてきたら死ぬしかないよ

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2019/05/13(月) 21:33:51 

    来週ジョンやティリオンはデナーリスに、なんで鐘鳴ったのに王都を焼き払ったんだって聞くかな?

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2019/05/13(月) 21:48:13 

    >>402
    一瞬オベリンの二の舞になるかと思ってハラハラした。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2019/05/13(月) 21:54:37 

    >>407
    本当はもうサーセイでなくブライエニーを愛してしまっているけど、長年愛していたサーセイを放って、自分だけジョン側について、ブランを突き落としたこともなかったことにすることが出来なかったんじゃないんですかね。
    恐ろしい性格だと分かっていて愛し続けていたわけだから、情はなくならないよ。

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2019/05/13(月) 22:01:37 

    たぶん誰も気にしてないキャラだろうけど、今GOT全話見直ししてて、これで終わり?って思ったのが
    ベンジェンおじさん。
    あの死に方で最期だったのかしら。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2019/05/13(月) 22:07:45 

    ジェイミーの右手…
    【ネタバレ注意】Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ) ラストシーズンを語りたい

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2019/05/13(月) 22:21:35 

    >>417
    えー
    おじさん泣けるやーん(T_T)

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2019/05/13(月) 22:23:02 

    >>418
    撮影も内容もなんでこんな荒々しく雑におわるんだろーねー
    シーズンtenまであっても良かったくらい。
    原作者も何でですの?って思ってるだろうなー

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2019/05/13(月) 22:29:43 

    >>417
    困った時にだけ突然登場して、脚本家の良いコマのような使われ方だったよね

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2019/05/13(月) 22:32:06 

    >>418
    あら?ないはずなのにw
    みんなよく見つけるね〜
    字幕に映像追うのに全然気づかないよ!

    +11

    -1

  • 423. 匿名 2019/05/13(月) 22:33:30 

    >>378

    >>367 です。
    ジェイミーはシーズン1から一貫して「家族のため、愛のため」で、途中からは顕著に「サーセイのため」サーセイの悪事に加担してきたから、ブランを突き落とした時と何ら変化は見られないように思えて、正直かなりがっかりしたんだよね。これがサーセイを手に掛けて、これまでの責任を一緒に取る覚悟だったら、また感想は変わってくるのだけど。ただ、そんなジェイミーもブライエニーのそばにいると正常になるのは彼女の高潔さに触れて騎士としてのあるべき姿を思い出すのかもしれないし、キングスレイヤーと蔑まれる前の自分を重ねているのかもしれない。切ないことだけど。

    双子として生まれ、あの冷酷な父親の下で育ち、そしてサーセイの不幸な結婚生活を経て二人の間に通常では考えられない絆が生まれたことは想像に難くないけれど、それでも家族以外に関心も愛もなかったジェイミーが、ブライエニーときつい道中を経験し、それ以降も折に触れて彼女の誇りと忠誠心に心を動かされた様子も見てとれたし、死者との戦いではお互いに背中を預けて剣を振っている姿を見ていると、長年観て来た側としてはサーセイとの絆とは違う結びつきが二人の間に生まれたかなと少し嬉しくもあったんだよね。私はブライエニーには幸せになる資格があると思っているし、彼女の人生が少しでも報われてほしいと願っているので彼女目線で物事を判断しがちではあるのだけど。サーセイとブライエニーの間でさまようジェイミーの葛藤を「ぶれている」と捉える人がいるのもわかるし、個々の考え方だから何が正解というわけではないのだけどね。

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2019/05/13(月) 22:37:53 

    ティリオン嫌いになった。
    あの場合仕方ないのかもしれないけど、ヴァリスは自分を死刑から救ってくれた人なのに、いとも簡単にバラして、一切守ろうともしなかったね。

    +14

    -2

  • 425. 匿名 2019/05/13(月) 22:39:55 

    あぁぁ
    1週間くらーーーーーいまま来週を待つんかーーー
    ミッサンディのせいだ。
    ドラカリスなんてなんで言うのさーーーー

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2019/05/13(月) 22:44:53 

    >>424
    コソコソ動いてたからでしょ
    救ったのだって自分にうまみがあると思ったからでしょ。ヴァリスに情なんてないよ全部計算。

    +5

    -2

  • 427. 匿名 2019/05/13(月) 22:49:17 

    ティリオン、サーセイと逃がそうとするとかマジかよって一瞬思ったけどすべてはジェイミーに恩を感じてたからなんだね。
    ジェイミーの存在が救いだったから救おうとした。でも狂った女王様には情も優れた頭脳もお手上げ状態。

    一番人間味あると思う。

    +9

    -1

  • 428. 匿名 2019/05/13(月) 22:52:34 

    デナが狂王化したなら、一番自分の立場を揺るがすジョンを次は殺そうとするのかな
    でジョンを殺したデナをアリアが殺しておしまいとか?
    なんかそれは嫌だな〜

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2019/05/13(月) 22:54:31 

    ラニスターは借りを返すって言葉好き
    借りを返せて良かったね

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2019/05/13(月) 22:54:55 

    >>426

    そっかー。そうね。
    しかし結局いつもヴァリスの判断は正しかったのね。
    いきなり毒殺しようとした時は、おっさんもう少し様子見ようよ、と思ったけど。
    デナーリスの暴走で大虐殺。

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2019/05/13(月) 23:00:58 

    戦えないはずなのにいつもなぜか生き残ってるダヴォスが好き
    なんでジョンに付き従ってるかも不思議だけど
    なんでだっけ?

    +16

    -0

  • 432. 匿名 2019/05/13(月) 23:19:56 

    >>431
    ダヴォス好き〜
    ちょいちょい気の効いたジョークかましたり、
    チラ見視線すんの面白い。
    ワシもアッチのクイーンの方行こかなとか。

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2019/05/13(月) 23:24:02 

    デナーリスあんな事して、ジョン達に会ったらなんて言うつもりなんだろ。。。
    「ブチ切れてつい王都ごとドラカリスしちゃった♡てへぺろ😝」

    +5

    -3

  • 434. 匿名 2019/05/13(月) 23:25:18 

    シリーンちゃんのために超精巧な馬?鹿?の彫刻をほるダヴォス氏💞

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2019/05/13(月) 23:27:25 

    禿げてるおっさん達がことごとくイケてるドラマだわ。
    禿げてるのに何であんなにカッコイイのか

    +14

    -0

  • 436. 匿名 2019/05/13(月) 23:29:17 

    ヴァリスはあんまり人気ないのかな?
    常にウェスタロスの泰平を求めて暗躍してた感じ嫌いじゃないけどな
    まあ誰かに忠誠を尽くすわけではなく、だめだと思ったらすぐ乗り換える感じは確かによく思われないかもしれないけど

    まあでもティリオンには本当にがっかり
    もっと頭良くなかったっけ??

    +15

    -1

  • 437. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:04 

    サンダー泣けた。
    死ぬの覚悟してたけど、辛かった。

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2019/05/13(月) 23:32:43 

    わからない事がひとつあるんだけど、ヴァリスって今までに何人もの王に仕えてたよね?ジョフリー、ロバート、狂王も?今回のデナーリスは暴走してしまったけど、それ以前の行動は他の王に比べればだいぶまともだったはず。なのにデナーリスに対して反逆を企て、暗殺までしようとしたのはなぜ?糞ジョフリーの時は何もしなかったのに??

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2019/05/13(月) 23:36:44 

    ティリオン、ジョン、デナーリスはS8での描かれ方可哀想だと思うわ
    良いところなさ過ぎて
    最終回で何からしさとか成長とか感じる終わりだといいんだけど

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2019/05/13(月) 23:41:18 

    >>362
    私も脚本と、あと演出とかなんか安っぽく感じた。何でだろ??Ep3ははあんなに引き込まれたのに…

    それにしても今まであんなに脚本作り込まれて伏線回収とかあったのになんか今回はそういう奥深さなかった。ジェイミーとサーセイのラブシーンはいらないよー(;_;)デナーリスも結局暴走しちゃうのねー(;_;)

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2019/05/14(火) 00:37:57 

    サーセイはジェイミーの事愛してなかったかな。
    生きたい死にたくない子供生かしたい!
    俺の目を見ろっ俺らだけなんだって言われて、
    目閉じてたし。

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2019/05/14(火) 06:49:47 

    >>438
    デナの王都を燃やし尽くす行動を予想してたからですかね。
    ヴァリスは国民の味方。
    ジョフリーも狂ってたけど、多くの国民の命を奪うようなことにはまだ至ってなかったから急いで事を起こす必要はなかった?

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2019/05/14(火) 06:54:01 

    サーセイは子供を失って狂ってしまったただの権力者。普通の人だったのかも。

    デナーリスのほうが実は怪物だったと。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2019/05/14(火) 07:03:38 

    ドラゴン1匹で速攻黒鉄水軍もスコーピオンも焼き尽くしてて、じゃあ先週なんであんな劣勢だったん?って思った。
    ほいで、あんな強いならホワイトウォーカーとの戦いの時やっぱりドスラキじゃなくてドラゴン先陣切っとけば良かったんじゃ?って思うし。

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2019/05/14(火) 07:25:29 

    ヴァリスの指輪ってなんか意味あったっけ?
    何で外したし

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2019/05/14(火) 07:51:54 

    せっかくの最終章なのに、なんでこんなに駆け足なんだろう…

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2019/05/14(火) 07:53:42 

    >>442

    そっかー!それなら納得いきます。
    ヴァリスそんな先の事まで読んでるなんてすごいわ。

    それにしてもヴァリスとティリオン、お互い「友」って言ってたし、けっこう仲は良かったと思うんだけど
    ヴァリスの処刑の時のティリオンがえらいアッサリしてたのが…もちょっとデナを止めたりしてほしかったな。

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2019/05/14(火) 08:06:40 

    >>376
    uber扱いされてて笑った

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2019/05/14(火) 08:37:48 

    今思うとマージェリーとかミアセラが出てたあたりが1番好きだったなー。背景も登場人物も華やかだった。

    +10

    -0

  • 450. 匿名 2019/05/14(火) 08:38:58 

    シーズン6まではすごく面白かったのに、それ以降は話数が少ないからか、どうしても駆け足感というか、展開が早すぎて観ているこちらとしては不完全燃焼だよね。デナは好きでも嫌いでもなかったけど、それでも海の向こうでの出来事については応援もしていたのに、ウェスタロスに来てからの暴走ぶりはどうだろう。何かにつけての「跪け、忠誠を誓え」に固執して、一体どうしちゃったの?って感じだった。

    デナちゃんにしたら自分の父から王座を奪ったバラシオンやラニスター家に対する恨みとか、鉄の玉座のあるレッドキープに執着するのはわかるのだけど、ジョフリー以降悪政ではあったものの、それなりに平和を保っているウェスタロスに乗り込んだとして、どうして自分が国民から待望されると思い込んでいるのかはシーズン通してずっと疑問だった。本人は北部のリアナちゃんがスターク家に忠誠を誓うように、自分も各諸侯から忠誠を誓われると信じていたんだろうけど、彼女の父含め祖先がそれほど偉大で慕われていたようにも思えなかったし、当時からドラゴン頼みの独裁だったのでは?と思わずにはいられない。とはいえ、大切なものをたくさん失って孤立無援のデナは本当に痛々しいし、頭では今回の彼女のご乱心に理解はできるんだけど、気持ち的にはついていけずモヤモヤする。多分これが。せめてシーズン7から話数を減らさず、もう少しデナちゃんの気持ちの変化を丁寧に描いてあげたらまた違うのにな。

    +7

    -2

  • 451. 匿名 2019/05/14(火) 09:36:12 

    王位継承権が無いから、
    恐怖で他国をひれ伏させるしかないよね。
    ミッサンディやジョラーのような参謀も無く、
    ただグレイワームと共通した怒りにのっとって。

    誰がデナーリスを殺すか、という山場で終了ということですね。
    ホワイトウォーカーが何でできたか教えてほしいなー。
    デナーリス、夜の王にならないか怖い。
    ブランはそこまで知っていて馬を遣わしたか。

    +4

    -2

  • 452. 匿名 2019/05/14(火) 09:53:37 

    夜中何度も目が覚めた。
    最終回、早く観たいけど鬱々とする。

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2019/05/14(火) 11:56:53 

    デナーリス狂王化は全然いいんだけど、ほんとに話数が少なすぎて納得できないよね。
    てか、城を見つめて飛び立ったからサーセイ焼きに行くと思ったのに街を焼き出したから何してんのと思った。

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2019/05/14(火) 12:11:55 

    サンサはジョンを殺しそうだなぁ。

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2019/05/14(火) 12:18:26 

    >>451
    ほんとそれ。
    ホワイトウォーカーが脅威なんじゃなかったのかよ!あまりにもあっさりやられたねナイトキング。

    >>454
    そしてアリアがサンサ殺すとか?
    最終章、ジョンの存在感が弱すぎて鉄の王座座るの想像できないw

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2019/05/14(火) 12:30:17 

    YouTubeで早速リアクション動画見てきたけどみんなドン引いてるやんw
    唖然呆然って感じ。
    ダイジェストもマイナスが上回ってる。みんな思った展開じゃなかったみたいね。

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2019/05/14(火) 12:46:08 

    原作者が製作者の主要二人組(ラスト3話分の脚本も彼ら)に結末だけは伝えたってインタビューで読んだから、シーズン初期のデナの幻覚?がこれに繋がると思うので、彼女の狂王化は最初の段階から決まっていたのだろうけど、話数が少ないから無理やり詰め込みすぎて視聴者置き去りって感じ。

    展開が早いのはいいのだけど、24とかホームランドとか、ああいうスピード感が勝負のドラマと違って、人間模様を愛でるのがGOTの売りなのだし、そこを削ると全く違うドラマになっちゃって残念。もっとじっくり観たかったよ。役者さんたちはどう思ってるんだろうか。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2019/05/14(火) 13:28:04 

    そんなに製作費ひっ迫してたの?
    こんなにも世界中で大ヒットして、皆、新シーズンの始まりを期待していた作品なのに…。
    6話に無理やり縮めて、話を無理やり急旋回させるなんて。

    製作費足りないんだったら、それはマネジメントの失敗だよね。
    チャージの仕方が多分拙すぎる(。_ _)。

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2019/05/14(火) 13:31:22 

    >>451

    ホワイトウォーカー はもともとは森の子らが、人間に対抗するために作ったって言ってたけど、それより深い説明が知りたいってことですか?

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2019/05/14(火) 13:38:20 

    >>451
    デナーリスが夜の王になるには森の子らがいないと無理じゃない?

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2019/05/14(火) 14:09:59 

    ティリオンって裏切り者としてヴァリスを密告しといて自分はサーセイを助けようとしてたなんて一番の裏切り者だろ

    +10

    -0

  • 462. 匿名 2019/05/14(火) 14:49:47 

    サーセイを睨みつけたら、
    そっから一般市民じゃなくって、
    一直線にサーセイを焼き殺しに行くべきだった。
    塔にも矢が仕込んであって、
    クァイバーンの秘策とドラゴンの最期の闘いをおおいに期待した…のにな。
    消化不良の上、鬱展開なんて酷いっす。

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2019/05/14(火) 15:06:32 


    サーセイの弟に殺されるって予言はなんだったのよ

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2019/05/14(火) 15:08:36 

    >>453
    >>462
    ですよね。
    あーた親切に奴隷解放してまわってましたやん。
    自分の危険もかえりみずに壁の向こうにかけつけたのもついこないだですやん!

    ジョンが真の後継者とかミッサンディ処刑されたとか平常心じゃいられないの分かるけど、罪のない国民焼き尽くすほどのデナーリスの内心の描写もなくて、なんかついていけない。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2019/05/14(火) 16:05:08 

    そもそもジョンが何故、自らの出自をベラベラとサンサに喋ったのかの理由が弱い。
    王座を狙うつもりないなら、黙っておけば良かった。さすれば、ダニーがマッドクィーン化することもなかったろうに。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2019/05/14(火) 16:12:01 

    ティリオンはどうやってカギを手に入れたのか? そして、ジェイミー逃走するときにアンサリードの兵士は見て見ぬふり?色々ツッコミたいけど、次回ティリオンは火あぶりになるのは間違いない。

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2019/05/14(火) 16:16:50 

    >>465
    そうそう!!
    あなたの尊敬する義父であり叔父のネッドは、周り中から”浮気者”扱いされ、妻キャトリンにも白い眼で見られながらも、ジョンの出生の秘密は墓場まで持って行ったのに。

    誰にでも何でも正直に話せばいいってもんじゃないでしょヾ(。`Д´。)ノ彡☆

    そりゃ、秘密抱えないでペラペラしゃべった方が自分の肩の荷は降ろせて楽だろうけど、そのことによって他の人間が大きな負担を強いられることなんて、これっぼっちも考えていない。

    馬鹿正直ないい人なんかじゃなく、周りの人間のことなんて全く考えない、だのお〇カ!!

    +4

    -2

  • 468. 匿名 2019/05/14(火) 17:24:51 

    ダニーが一般市民を見限った伏線として「私は孤独だ。誰も愛してはくれない」とのセリフがあります。 奴隷を解放したときと大きく違うのは、あの時は一般市民がダニーと共に決起しました。
    自分を認めるものには慈悲を施しますが、それ以外の者には徹底的に無慈悲になれるのはまさにターガリアンの血筋によるものです。

    +4

    -4

  • 469. 匿名 2019/05/14(火) 18:23:50 

    ジョンってさデナーリス愛してないでしょ
    叔母だって分かって結構引いてるし、
    俺の女王とか言っても、引っ込みつかないから深く考えず自分にそう言い聞かせてるだけでしょって思っちゃう
    そもそもイグリットのことも好きだったのかよく分かんないし、
    妹のサンサのことは軽んじてるし、全然誠実に見えないキャラになっちゃったわ

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2019/05/14(火) 19:31:28 

    ジョンがデナーリスに「俺の女王」って言ったときに、デナが「それだけ?」って言ったのは何が気に入らなかったの?

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2019/05/14(火) 20:06:24 

    最終シーズンのリークがアメリカで話題。4話・ミッサンデイ斬首、5話・ヴァリスのドラカリス、サーセイとジェイミーの死、クレゲインボウル等、詳細まで合っていたので本当っぽい(ついでに最終話の内容も‥)。

    スタバとあわせてトップニュースになっていたから注目度の高さを改めて感じたよ。

    とあわせて、リーク防止のために数パターン撮影したらしいのに、製作陣は悔しいだろうな。

    でもしっかり最終話まで見届けるよ!!

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2019/05/14(火) 21:17:09 

    スタニスがシーリーン姫を生贄にするエピソードや、厠で用を足しているタイウィンをティリオンがクロスボウで射殺するエピソードを、あえて父の日に放映するHBOだから、昨日(時差の関係でアメリカでは母の日)はドラゴンの母 VS 3人の子供を亡くした母の熾烈な対決で、世界中のファンを驚愕させてくれると思ったのになぁ。

    8000年かけて侵攻した最初の夜にあっさりナイトキングが倒された時点から何だか性急に話が進む兆しはあったけど、本当にいろいろと唐突感が否めない。


    +2

    -0

  • 473. 匿名 2019/05/14(火) 21:26:38 

    私が見たリーク情報は間違いだらけだったけどめっちゃ面白かった!個人的にはこっちが理想だったな。

    サーセイとユーロンが政略的に結婚→サーセイがデナぶっ殺し&悪どい計画を立てる→呆れたジェイミーに殺される→ユーロンが鉄の王座→ジェイミーを捕まえに来たダーリオとジョラーだったが失敗して殺害される→激おこデナーリスキングスランディング大虐殺→我に返る間もなくナイトキング襲来→ドラゴン大バトル→ブランがナイトキングの目だと気付いたジョンはブランを殺す→ナイトキング死亡→デナーリスが妊娠していることに気付くも出産後衰弱して死亡→ジョンが鉄の王座
    ちなみにティリオン、アリア、サンサ、ブライエニー、トアマンドは生存。
    簡単に書いたけどこんな感じだった。

    長くてゴメン。

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2019/05/14(火) 21:47:28 

    あまりに面白くて皆に観ろみろ散々言うてきたのに、
    最終シーズンが駆け足すぎてドラカリス。

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2019/05/14(火) 22:06:56 

    ドラカリスって言葉使い勝手良すぎて心の中でよく使っちゃうww
    出勤するのがイヤなときも「会社ドラカリスしてぇ」って呟いちゃうし、嫌いな人見ると「ドラカリス」って心の中で言ってる。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2019/05/14(火) 22:20:16 

    >>474
    最後だけ 駆け足すぎて ドラカリス

    俳句にしてみた
    季語はドラカリス

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2019/05/14(火) 22:50:02 

    うーん
    S7とS8は駄作だったかな。最終回まで見るけどね
    原作は何年も発表されてなくて原作者70歳なんでしょ?
    ドラマは最終回を迎えるだけで御の字と見るべきなのかな

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2019/05/14(火) 23:02:27 

    S8の開始にワクワクして過去シーズン見返し始めて、今ちょうどS3でジェイミーがブライエニーを熊から守るあたりだけど、あの展開に繋がるのかと思うと悲しくなった(笑)

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2019/05/14(火) 23:03:26 

    全ては狂王の血筋ゆえデナーリスは大量殺戮を行なったのですってのが安易だなぁと思う

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2019/05/14(火) 23:30:24 

    全ての登場人物に善悪二面性があるわけで、今回のエピソードでは今までの善人tsちのダークな面が一気に出て流石はGOTだなと。

    +3

    -1

  • 481. 匿名 2019/05/14(火) 23:47:55 

    製作者サイドは、”最後はビタースウィート”って言ってるみたいだけど、全体がビタースウィートになるようには思えない。
    スウィートな北部と、デナーリスやドスラキ、アンサリードたちエッソスの民たちのビターブラックな終わり、みたいに二分されそうで、嫌な予感…。

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2019/05/15(水) 00:09:34 

    シオン、ジョラー、クレゲインなどが納得の死に様だったので、
    最終回誰が死ぬにしてもそういう終わりだと良いな
    サーセイはやっぱり消化不良だよ
    もっと派手な死に方が良かった

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2019/05/15(水) 01:10:23 

    >>482
    最後に超悪質でいじわるなサーセイが見たかったよね

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2019/05/15(水) 01:18:21 

    しくじって見逃した・・・
    デナーリスが死ぬことは避けて欲しい
    そしてサーセイはジェレミーに愛ゆえに殺されるような気がしてきた
    と、早くもレンタル待ちの私は想像してる
    ネタバレもスルー(笑)

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2019/05/15(水) 05:53:25 

    >>484
    アマプラ+スターチャンネルで今日の深夜から見られるよ!見なはれ!

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2019/05/15(水) 06:35:46 

    シーズン6まではhuluで本当によく観た。何回観たかわからない。シーズン7はamazonで課金しながら毎週配信を楽しみにしていた。こんなに決まった曜日が楽しみで仕方がないなんて童心に戻ったかのようだった。最初2018年に始まると言われた今シーズンが延期になったのには少しガッカリしたけど、それでもその分出来の良いものが観られたらと思う気持ちもあったし、GOTロスが先に延びる事に少しホッとしたりもしていた。

    だから、シーズン8が始まって、1話目でジョンとアリアが再会したことが本当に嬉しかったし、2話目の、明日には生きてはいないかもしれない各々の心情に思いを馳せて、彼らの覚悟には涙が止まらなかった。3話目は確かに呆気なかったけど、戦いの相手が感情のないゾンビだと恐怖ばかりが先に立って話としては正直それほど膨らまないので、呆気ない最後だったけれど私にはそれで十分だったし、その軸となるメリサンドルとアリアの絡みやアリアに「not today」を思い出させてキングに向かわせる筋書きもすごいと思った。デナーリスはジョラーを失ってあんなに取り乱して号泣するとは思わなかった。その流れから来る4話目の戦死者とのお別れも、ジョンのスピーチも感動したんだけどね。正直それ以降胸を打つシーンも随所に散りばめてあるんだけど、???ていう気持ちの方が大きい。個人的にはサーセイにはもっと苦痛を味わって犯した罪の大きさを実感しながら死んで欲しかったけど、それを差し引いても話の展開に別に不満はないんだよ。ただ、展開を急ぐあまりに全体的にそこまで行く過程が雑な作りになっているとしか思えなくてそこが残念。最終話って本当に大事だよね。それまでいくら過去のシーズンが素晴らしくても、もう見直すのも嫌になるか、また一から見直したくなるか、そこで決まっちゃうんだもの。

    +4

    -2

  • 487. 匿名 2019/05/15(水) 07:11:35 

    シーズン2か3?あたりでデナーリスが見た幻覚と仮面の女が言ってたことが鍵になるのかな?
    なんて言ってたか忘れたけど意味深だったよね

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2019/05/15(水) 13:54:30 

    マッチ棒だっけ、マチ針だっけ、ドラカリスだっけ。
    アリアの細い剣の出番は、
    まさかのジョン殺しかなぁ。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2019/05/15(水) 14:50:40 

    >>488
    ニードルよ!
    ドラカリスの汎用性高すぎない?

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2019/05/15(水) 14:55:24 

    ジェイミーとユーロンは実生活では20年来の仲良しとの事で、「同じデンマーク人俳優としてようやく念願かなって共演できた」とか語ってるけど、まさかのゴリ押しでの最終バトル? 

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2019/05/15(水) 17:12:55 

    デナーリスの大虐殺はなんの疑問も抱かない。これまでの言動も傲慢だったし、ミッサンディの件もあり鐘が鳴ったらはい終わりなんて気がすまないと思う。
    サーセイは沢山の悪事を働いたのに最後はジェイミーと共に亡くなるという不平等もこのドラマらしいと思ったな。

    +4

    -2

  • 492. 匿名 2019/05/15(水) 19:58:00 

    ミッサンディのせいだな。
    女王と彼氏を煽ったらえらいことになるって一番知ってるくせに命を懸けてドラカリスだもん。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。