-
1. 匿名 2019/04/14(日) 09:17:16
食事会をします。
両家の両親と、近所に住む義兄弟家を招く予定です。
親戚にもお祝いをいただいており、義父からはみんな招いてと言われ、呼ぶか迷っています。
皆さん、どこまで声を掛けますか?+3
-71
-
2. 匿名 2019/04/14(日) 09:18:17
+8
-5
-
3. 匿名 2019/04/14(日) 09:18:33
家族だけでしたよ。+183
-3
-
4. 匿名 2019/04/14(日) 09:18:33
うちはじいちゃんばあちゃんに加えて叔母さんとも仲良いから叔母さんといとこまで+4
-11
-
5. 匿名 2019/04/14(日) 09:18:34
両家の親と私達だけ
親戚とか兄弟もなし+134
-2
-
6. 匿名 2019/04/14(日) 09:18:43
両親と義両親のみ+93
-3
-
7. 匿名 2019/04/14(日) 09:18:54
声かけられんかったよ!
寂しい+2
-21
-
8. 匿名 2019/04/14(日) 09:19:14
両方の両親しか呼んでない。
みんなで会食しました。+69
-2
-
9. 匿名 2019/04/14(日) 09:19:57
>>4
いやでも相手の親もいるのかじゃあ呼ばないかもすみません+0
-5
-
10. 匿名 2019/04/14(日) 09:19:57
お互いの両親
兄弟は迷惑かなぁw+96
-4
-
11. 匿名 2019/04/14(日) 09:20:01
民法上の親族まで
かな+1
-13
-
12. 匿名 2019/04/14(日) 09:20:22
濃厚な付き合いなんだねえ…
なんか気持ち悪いけど、世の中そんなもんなんだね
こういうのに耐えてるお嫁さんたちを尊敬するよ+107
-3
-
13. 匿名 2019/04/14(日) 09:20:51
地域によるのかなぁ?
主さんの呼ぶ範囲でも十分だと思う。
親戚まで呼べって、田舎の本家とか?+66
-0
-
14. 匿名 2019/04/14(日) 09:21:21
うちはやらなかったけど、やるとしたら御祝いを頂いた方のみでやりますね。+7
-3
-
15. 匿名 2019/04/14(日) 09:21:34
初節句ってお祝いするもんなんだと今知った+66
-6
-
16. 匿名 2019/04/14(日) 09:22:03
初節句の時子供が生後何ヵ月かにもよる。
新生児だったら大勢呼ぶのしんどくない?+15
-2
-
17. 匿名 2019/04/14(日) 09:22:27
弟家族に呼ばれたことあったけど、正直迷惑だった
親だけ呼んでくれ~とおもった。+96
-4
-
18. 匿名 2019/04/14(日) 09:22:35
家族だけでやりました。
両方の実家が遠いので。+23
-1
-
19. 匿名 2019/04/14(日) 09:23:03
お互いの両親までが多いんじゃない?
場合によっては曾祖父母とか
兄弟は場違い+18
-2
-
20. 匿名 2019/04/14(日) 09:23:37
盛大にやるご家庭なんですね。
うちは、両家ともよんでません。旦那、私、子供だけ。
別に不仲でもないけど、濃い付き合いしたくないので。+81
-3
-
21. 匿名 2019/04/14(日) 09:23:43
お祝いをいただいた親戚には内祝い送るだけでいいんじゃないかな?
来てもらうと手土産とか気を使わせるよ
両家の両親でじゅうぶんだと思うよ+47
-1
-
22. 匿名 2019/04/14(日) 09:23:45
誰も呼ばなかったよ?
家族でちらし寿司やケーキを食べただけ+55
-1
-
23. 匿名 2019/04/14(日) 09:23:48
そういうのって住んでる地域や家族ごとに違うからここで聞いても正解はない
ちなみにうちは誰も呼ばずに家族だけで祝った
お祝いも誰からも貰ってない
主さんの場合、義父さんが呼べって言ってるんだから面倒だけど従った方が後腐れないと思う+17
-2
-
24. 匿名 2019/04/14(日) 09:25:39
うちは子供が3月生まれだから、バタバタしてて何もしなかったよ。でも義父が兜とか鯉のぼりのお金出してくれたから一緒に選びに行ったくらい。+6
-0
-
25. 匿名 2019/04/14(日) 09:27:03
私なら兄弟に呼ばれたら迷惑だから両親だけw
回りもそんな感じ+17
-0
-
26. 匿名 2019/04/14(日) 09:27:15
初節句は義両親だけよんでやったよ。自分の両親はまた別の日で食事して、お祝いくれた親戚にはお礼の電話と、後日お礼状を送りました。+4
-0
-
27. 匿名 2019/04/14(日) 09:27:29
>>17
正直面倒だよね。+11
-1
-
28. 匿名 2019/04/14(日) 09:29:03
遠方だしかける気なかったよ
義母から初節句でもないのに毎年電話かかってきてウザい+2
-1
-
29. 匿名 2019/04/14(日) 09:30:00
両親と義両親のみ
戸建てだけどそんなに大きい家じゃないしこれ以上は呼べない+6
-0
-
30. 匿名 2019/04/14(日) 09:34:57
他の兄弟もいるのになぜか私たち夫婦だけ甥っ子の節句の祝いに呼ばれた。手ぶらで行くわけにも行かないし正直迷惑、ジジババを呼ぶぐらいで家族だけでやれば十分+17
-0
-
31. 匿名 2019/04/14(日) 09:37:26
呼ばれたらまた何か持ってったり包まないといけないと相手は思うと思う…。
両家の親までかな…。+15
-0
-
32. 匿名 2019/04/14(日) 09:39:54
両親と義両親
兄弟や義兄弟は近いなら呼ぶ
親戚は呼ばないけど半返しくらいの物を送る+3
-0
-
33. 匿名 2019/04/14(日) 09:40:39
私達夫婦・両親×2・私の姉夫婦・姪っ子。
私の場合は姉と凄く仲がいい&うちの子を普段から可愛がってくれてるので声をかけました。
普段から行き来があるなら姉弟もありだと思う。
遠方ならお返しだけでいいと思う。+8
-0
-
34. 匿名 2019/04/14(日) 09:40:49
兄弟で呼ばれるのは正直めんどくさいよ。+27
-0
-
35. 匿名 2019/04/14(日) 09:43:22
友人の子どもの初節句に呼ばれたので行く予定です
地域によって違うのかな+0
-7
-
36. 匿名 2019/04/14(日) 09:43:53
主です。
両親や兄弟を呼ぶのも、義父母の提案です。
生後1ヶ月半くらいということもあり、私も大変なのは嫌だったので、今回は夫と子供たちだけの家族だけでしたかったのですが。+5
-7
-
37. 匿名 2019/04/14(日) 09:45:13
両家親と、近所にすむ妹夫婦だけ呼びました。
酒飲むためじゃなくて、純粋にお祝いしてくれる人だけにしたいですよね。+3
-1
-
38. 匿名 2019/04/14(日) 09:45:20
いつ生まれたの?
出産祝いのお返しを兼ねてるの?
うちの方ではしないけど初節句もお祝い送ったりする地区なわけ?
嫁の立場なら、近くに住んでて声かけられたら身内ならしぶしぶ行くかな…。
遠方ならご遠慮したい。
自分の姉妹なら行くかも。+4
-0
-
39. 匿名 2019/04/14(日) 09:45:53
うちは何故か両家の両親と食事会した後日、義母側の親戚を集めて壮大な会が開かれたよ。
本家である義父の親戚ではなく、何故か義母の。謎だった。+6
-0
-
40. 匿名 2019/04/14(日) 09:48:01
親戚まで巻き込んだら、今後七五三やらお祝い事のたびに呼ぶの呼ばないのって話になるよ
祖父母と親の兄弟姉妹くらいまでで十分だと思う
御祝い頂いたんなら内祝いの品を送ればいいんだし+6
-0
-
41. 匿名 2019/04/14(日) 09:50:47
本当に祝ってくれる人だけでいい。形ばかり盛大でも嬉しくない。てことで両家の両親のみ。+3
-0
-
42. 匿名 2019/04/14(日) 09:51:10
兄弟とか勘弁してください
こっちは子どもいないから出すばかりだし、子どもいないことについて、必ず言及されるし+22
-0
-
43. 匿名 2019/04/14(日) 09:55:32
義実家主催でやったけど
子供からしたら曽祖父の兄弟や義実家のやっている会社関係の人も来たりで3、40人くらいでやりました。
田舎だからかもしれません。+2
-7
-
44. 匿名 2019/04/14(日) 10:05:33
えー初節句に義兄弟家族まで呼ぶの?
私も両家の両親と自分たちだけで十分だと思うけど。
兄弟も初節句のお祝いに呼ばれて、またお祝いでなにかあげないとって迷惑に思ってないかな😅?+16
-0
-
45. 匿名 2019/04/14(日) 10:08:14
田舎なのかな。+5
-0
-
46. 匿名 2019/04/14(日) 10:12:37
親だけでよかったけど、義兄夫婦がでしゃばりだから参加してきたよ!しかも家族4人できて、1万だけ包んで…食事代で赤字だわ+5
-1
-
47. 匿名 2019/04/14(日) 10:14:40
何にもしてない。
子どもは分からないでしょ?何しているか。
親の自己満か?+2
-1
-
48. 匿名 2019/04/14(日) 10:17:37
親戚まで呼んでとか全く考えませんでした。
特に親と食事会とかもしてない。写真送ったくらい。+3
-0
-
49. 匿名 2019/04/14(日) 10:24:16
うちは地方都市で核家族なので、菖蒲湯に入ったり、飾りつけして楽しんだくらい。お節句のたびに呼んだり呼ばれたり、それが楽しみなら良いけど、お金もかかるだろうし大変だね。下の子できたらどうするの?とかさ。親戚との子供の人数の差でのお祝いの金額とかさ。揉めないようにしっかりルール決めたいって思ったりするけど、お祝い事でそういう発言すると嫌がる人もいるし。自分の事でないのに、考えただけで吐きそうになる。
+1
-0
-
50. 匿名 2019/04/14(日) 10:27:24
内孫とは言え、嫁は実家にしょっちゅう帰るし、嫁実家と旅行してるし。
車で数分の距離なのに私が誰だかわからないみたいですぐ泣くし。
もう孫は最初から居ない物と考えてフォトフォルダから写真消した。
息子が写ってるのはトリミングして息子だけ切り取った。+3
-9
-
51. 匿名 2019/04/14(日) 10:35:40
私は義両親、両親だけでよかったのに義理兄一家まで来た。義姪に兜イタズラされて誰も何も注意しないから相当気分悪かった。
義兄一家の下の子の初節句に呼ばれたけど「主役は義姪ちゃんだから」とお断りした。
言い方悪いけどあまりにも躾ができてない子供は来られても迷惑なだけ。+8
-0
-
52. 匿名 2019/04/14(日) 11:06:51
自分からは声かけしたことないわ+3
-0
-
53. 匿名 2019/04/14(日) 11:56:41
お食い初め、初節句…呼ばれる側は正直しんどいかな。
旦那の兄弟夫婦にお食い初めに呼ばれて行ったけど、主役(赤ちゃん)と血縁関係ないの私だけで、旦那の兄弟のお嫁さんのご両親もいて気を使うだけの時間だったな。平日はマックスで仕事してるし貴重な休日を奪われるのは正直しんどい。+10
-0
-
54. 匿名 2019/04/14(日) 12:03:57
両家両親までにしたいけど兄夫婦来そうで嫌_:(´ཀ`」 ∠):
旦那側の義姉は来ないのにうちの兄は親戚はみんな仲良く!みたいな人間だからな…。
+1
-0
-
55. 匿名 2019/04/14(日) 12:05:57
アパートに住んでいたのですが、
義母に「○日にお祝いしたいから、あなたのご両親もアパートに呼んでね。私もお父さんもアパート行くから!もちろんあなたが料理を振る舞うのよ。私も息子が初節句のときは両家の親を呼んで手料理振る舞ったの。これは常識よ!」と、こちらの都合もお構い無しに一方的に日にちと時間まで決められ、結局当日はうちの両親は仕事で来れず、義父も仕事で来れず、義母だけが1人で来ました。嫌な思い出です。+8
-0
-
56. 匿名 2019/04/14(日) 12:20:57
最初のお祝いだから、祖父母くらいは呼べばいいと思うけど、義理弟一家はいらなくない?いくら近所でも私なら呼ばない。
結婚して新しい家族ができたのにいつまでも親離れ子離れできずに、お祝いやイベントなんでもかんでも実家や義理家族とべったりな人増えたなぁって思う(嫁は嫌がっても旦那が空気読めずに誘うとか、祖父母の方からグイグイくるパターンもあるかもわかんないけど)+5
-1
-
57. 匿名 2019/04/14(日) 12:53:40
実家と義実家遠いからそれぞれで2回やろうかなと思うんですがそんな人いるのかな…?
その場合って兜とかももってくのかなとかグルグル考えてしまう+2
-0
-
58. 匿名 2019/04/14(日) 13:27:10
みんな招いてと言うなら、義父母が主催でやってくれれば良いのに
うちは折り合いが付かず、私たち主催で互いの両親を招いてやって、どうしてもお披露目したい田舎の義父母は、義父母持ちで田舎で開催し、それじゃうちもと私の両親まで両親持ちで開催し、すっごい疲れた
毎週毎週本当に迷惑だった+4
-0
-
59. 匿名 2019/04/14(日) 13:32:37
ご主人から義兄弟の参加は断ってもらえないのですか?私義家族の行事、声かけられるの面倒なんですよね。だからこちらからもお声がけしないようにしてます。
私ももうすぐうまれるけど、お七夜もなし!お宮参りとお食い初めは同日!(私の体調もろもろ、全てが落ち着いたらなので日にちは未定)初節句は来年!って条件出してます!夫と私と息子なので二人でしたいようにしますって。主さんもあんまり溜めないようにご主人と話した方が良いかと!+4
-0
-
60. 匿名 2019/04/14(日) 13:39:48
お子さんが嫌われるだけだから、マジで祖父母以外は呼ばない方がいいよ。お祝いいただいた方には内祝いすれば十分。義兄弟だって声かけられて迷惑だから。+4
-0
-
61. 匿名 2019/04/14(日) 14:57:13
両親と義両親だけの予定だったので、お店予約してお金も払っておいた。が、当日なぜか旦那の妹もいた。食事中「これ食べれな~い」「これ嫌~い」と、文句ばかり。なんであんなバカ娘つれてきたんだろ?義両親も少しは叱れよ、恥ずかしくないのか?年齢=彼氏いない歴の義妹ちゃん。+1
-0
-
62. 匿名 2019/04/14(日) 14:57:25
自分が兄弟の立場なら面倒と感じる。
ちなみにうちは初節句しようと思ってもなかったけど実母がやる気満々で結局やったけど呼んだのは実の両親と義理の両親だけだったよ。+3
-0
-
63. 匿名 2019/04/14(日) 16:20:25
ど田舎で義両親と同居しています。
義両親の指示のもとお互いの両親、兄弟、親戚はもちろんご近所さん、主人の会社の人等々呼んで50人超えの宴会をやらされました。
出産祝いもらった人は全員呼ばないと!と言われて相当驚きました。(もちろん皆さんには内祝いとしてお返し済みです)
田舎だからなのかなと思いきや、そこまで派手にする人はあまりいないし義両親の性格?見栄?だなと思います。
娘と息子で二回したけどどちらも胃が痛くなるほど憂鬱&大変でした。
ちなみに一歳の誕生日を迎えた頃もお菓子を配ってまわるという謎の習慣もありました。
+3
-0
-
64. 匿名 2019/04/15(月) 14:46:01
>>63
うちよりすごいです…
でも、色々共感できます(T . T)
結局、義父母の見栄なんですよねー
お節句の頃にやっと1ヶ月半くらいになるので、出産祝いと初節句祝いが、大安の度に届くこの頃です。
出産祝いもらった人も呼ばないと…みたいに言われてます。
まだ渡してはないですが、出産の内祝いは手配済みです。お節句の方も、親戚には内祝いを渡すつもりでした。+2
-0
-
65. 匿名 2019/04/15(月) 14:48:22
義兄弟家の子供の初節句に呼ばれてびっくりしてたけど、その下の子の時にはお食い初めにも呼ばれた。
お食い初め膳と、その他の人が食べるメイン料理がおでんでまたびっくりしました。+0
-0
-
66. 匿名 2019/04/17(水) 10:03:14
義両親誘ったが断られた
ラッキー+0
-0
-
67. 匿名 2019/05/04(土) 13:07:42
義兄の子の初節句に呼ばれていますが、正直迷惑。お祝い金の出費も負担で金額もどうするか相談したり面倒。両親、義両親、家族のみでいいと思うし、うちはそうしたい。甥っ子がかわいくても私にとっては他人なのでなおさら。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する