-
1. 匿名 2019/04/09(火) 12:20:07
出典:ranking.xgoo.jp
[コラム] 今見るとダサい!?昔流行ったファッションランキング|腰パン,肩パッド入りジャケット,プロデューサー巻き|他 - gooランキングranking.goo.ne.jpファッションにはトレンドがあり、毎年さまざまなアイテムや着こなしが流行しています。トレンドはどんどん移り変わるため、昔流行っていたファッションが、今では「ダサい」と思われることも。
1位 腰パン
2位 肩パッド入りジャケット
3位 プロデューサー巻き
4位 ルーズソックス
5位 ケミカルウォッシュジーンズ
6位 ボディコン
7位 へそ出しルック
8位 厚底サンダル
9位 サルエルパンツ
10位 チェーンウォレット+745
-25
-
2. 匿名 2019/04/09(火) 12:20:42
ベルボトムのジーンズ+424
-152
-
3. 匿名 2019/04/09(火) 12:20:54
腰パンは当時からダサダサだったよw+1792
-24
-
4. 匿名 2019/04/09(火) 12:21:03
ヤマンバ+823
-19
-
5. 匿名 2019/04/09(火) 12:21:55
ケミカルウォッシュはまだ可愛いよ。+697
-265
-
6. 匿名 2019/04/09(火) 12:22:08
しっぽの良さがずっと分からないんだが+2341
-63
-
7. 匿名 2019/04/09(火) 12:22:15
どれもホントにダサくて笑った+638
-23
-
8. 匿名 2019/04/09(火) 12:22:16
竹の子族+420
-8
-
9. 匿名 2019/04/09(火) 12:22:20
ブーツカットジーンズ。
+667
-310
-
10. 匿名 2019/04/09(火) 12:22:21
チビT
チビリュック+603
-67
-
11. 匿名 2019/04/09(火) 12:22:59
キャミソールめっちゃ流行ってなかった?透明のブラ紐とか今思うと…+1891
-14
-
12. 匿名 2019/04/09(火) 12:23:08
ガッツリの肩パット+455
-10
-
13. 匿名 2019/04/09(火) 12:23:19
アユの尻尾は流行ったときも
え?それ昔ヤンキーが、あ、何でもない
みたいな空気で理解者いなかったよ+857
-19
-
14. 匿名 2019/04/09(火) 12:23:32
肩パット+287
-7
-
15. 匿名 2019/04/09(火) 12:23:54
厚底はダサいというか危ないという目線で見てた+773
-18
-
16. 匿名 2019/04/09(火) 12:24:02
森ガールファッション+510
-140
-
17. 匿名 2019/04/09(火) 12:24:03
今のオルチャンメイクとかいう平安美人面も酷いけどね+1608
-18
-
18. 匿名 2019/04/09(火) 12:24:12
プロデューサー巻きしてた子、まだいるよ+717
-7
-
19. 匿名 2019/04/09(火) 12:24:19
ケミカルウォッシュジーンズ、ダサイよね
流行ってた時すらダサイと思ってた+799
-36
-
20. 匿名 2019/04/09(火) 12:24:24
モッチーがキャミソールで歌ってたけど今思えばキャミソールみたいな下着のような
身体ライン出まくるのよく流行ったな+1169
-7
-
21. 匿名 2019/04/09(火) 12:24:59
レギンス+チュニック
体型隠しのババアぽい+120
-147
-
22. 匿名 2019/04/09(火) 12:25:07
ケツルルは?
ココルル全盛期みんな履いてたけどやっぱダサいよね。+904
-20
-
23. 匿名 2019/04/09(火) 12:25:17
厚底サンダル履いててコケて骨折した人知ってるわ+370
-6
-
24. 匿名 2019/04/09(火) 12:25:17
プロデューサー巻きは当時もダサいと思ってた。
女性の肩掛けカーディガンも理解出来ない。+628
-126
-
25. 匿名 2019/04/09(火) 12:25:27
>>3
女性から見るとだらしなくて本当にダサいのに
若い男性は頑なにやってましたよね
腰パンは男にしかわからない魅力があるのだろうか+598
-8
-
26. 匿名 2019/04/09(火) 12:25:41
ケミカルウォッシュとかルーズソックスとか、今また履いてる若い子いるよね?+432
-8
-
27. 匿名 2019/04/09(火) 12:25:50
チェーンウォレットは今でもよく見るw+457
-14
-
28. 匿名 2019/04/09(火) 12:25:50
巻き髪でがっつりメイクしてる人+212
-110
-
29. 匿名 2019/04/09(火) 12:26:13
すだれ前髪
未だにやってる、職場のバブルおばちゃんが+702
-32
-
30. 匿名 2019/04/09(火) 12:26:18
今のおでこスカスカなシースルー?あれどんな美人でも似合わない
中学生とかお子さま向けだと思う+667
-41
-
31. 匿名 2019/04/09(火) 12:26:19
男性用だけどこういう靴+1303
-12
-
32. 匿名 2019/04/09(火) 12:26:35
そのダサいの
毎度毎度、毎年毎年
『流行、トレンド、ファッション』という名で金儲けに利用されているんだよ。一般の人が。+389
-6
-
33. 匿名 2019/04/09(火) 12:26:36
パレオ流行ってたよね。
水着に合わせてじゃなく普通に街中でみんな着てた。笑+1283
-19
-
34. 匿名 2019/04/09(火) 12:26:38
>>6
これ何歳の時だろう…胸の位置が…。
+183
-39
-
35. 匿名 2019/04/09(火) 12:26:40
花柄のパンツ(ズボン)+703
-14
-
36. 匿名 2019/04/09(火) 12:26:51
半袖チュニックと長袖Tシャツの重ね着+331
-17
-
37. 匿名 2019/04/09(火) 12:26:54
ノースリーブにロンググローブな格好はどの季節に着るのが正解かわからなかった。+355
-2
-
38. 匿名 2019/04/09(火) 12:26:57
ベジータをバカにするな+17
-16
-
39. 匿名 2019/04/09(火) 12:27:06
ハイウエストスキニー+381
-466
-
40. 匿名 2019/04/09(火) 12:27:20
ルーズソックスまだ見るよ+178
-13
-
41. 匿名 2019/04/09(火) 12:27:25
数年後にはワイドパンツも仲間入りしそう
ファッションに興味ない高齢の父には、袴穿いているように見えるらしい+723
-31
-
42. 匿名 2019/04/09(火) 12:27:28
>>23
私の友人にも靭帯やっちゃった子とか、捻挫とか何人かいます+87
-9
-
43. 匿名 2019/04/09(火) 12:27:43
10年前くらいかな?花柄のレギンス一瞬流行ってたよね+1958
-19
-
44. 匿名 2019/04/09(火) 12:27:52
吉本チェーン+532
-10
-
45. 匿名 2019/04/09(火) 12:28:00
>>6
この尻尾って今でいう猫耳みたいな感じだったのかな?
人間が動物のコスプレ可愛いみたいな感じ?
+143
-4
-
46. 匿名 2019/04/09(火) 12:28:13
>>6
当時のアユに憧れていました…+201
-21
-
47. 匿名 2019/04/09(火) 12:28:21
スカートの下にデニムパンツ+494
-12
-
48. 匿名 2019/04/09(火) 12:28:40
>>17
おてもやんだよねw+201
-5
-
49. 匿名 2019/04/09(火) 12:28:41
>>42
女性は男性くらべて腱とか弱いからね仕方ないね+9
-2
-
50. 匿名 2019/04/09(火) 12:29:00
モー娘。コート流行ってたけど、似合ってる人あんまりいなかったよね。+615
-23
-
51. 匿名 2019/04/09(火) 12:29:03
後ろ髪だけちょろちょろ長い人
おばさんかヤンキーの子供に多い+518
-8
-
52. 匿名 2019/04/09(火) 12:29:05
レイヤード
やたらテロテロな素材を重ね着してる人いた+79
-10
-
53. 匿名 2019/04/09(火) 12:29:11
>>11
そういえばベアトップっていうのもあったよね
ヒョウ柄をブーツカットに合わせて着てた笑+303
-3
-
54. 匿名 2019/04/09(火) 12:29:16
でもまた流行りそう。
流行は繰り返すよね。+269
-2
-
55. 匿名 2019/04/09(火) 12:29:34
>>29
シースルーバングもどうかと思ってます。野暮ったい+253
-11
-
56. 匿名 2019/04/09(火) 12:30:14
>>31
これ履いてる人
どういうセンスで気持ちで履いてるんだろうと思う
夜の水商売の若い人ではなく
ある程度の大人だったり
+227
-5
-
57. 匿名 2019/04/09(火) 12:30:30
>>47
10年前、私が産後の体型隠しによくやってたファッション…+40
-1
-
58. 匿名 2019/04/09(火) 12:30:36
+812
-19
-
59. 匿名 2019/04/09(火) 12:30:44
肩パットはスタイル良く見える感じだったのかな?バリバリ働く女性が増えてきた時代でかっこよく見せたかった…?重いしかさばるし、肩幅がっつりに見えるから肩パットはリバイバルないだろうなと思う。+233
-3
-
60. 匿名 2019/04/09(火) 12:30:53
去年あたりもプロデューサー巻き少し流行ってたまに街で見かけたけどあれもダサい。
なんでマントみたいにしてるの?+78
-20
-
61. 匿名 2019/04/09(火) 12:31:06
長~~いマフラー
エスカレーターに巻き込まれるやつ+227
-3
-
62. 匿名 2019/04/09(火) 12:31:27
スキニーってダサいの?普通に履いてるんだけど…+612
-8
-
63. 匿名 2019/04/09(火) 12:31:43
いまだに、シャツをINして着られない私
どっちなんだ?+311
-6
-
64. 匿名 2019/04/09(火) 12:32:03
>>58 一時期みーんな履いてたね。+78
-5
-
65. 匿名 2019/04/09(火) 12:32:30
>>56
知り合いの旦那(30代後半)がいつも履いている。
デートにあの靴で来られたら私なら帰りたくなる。+231
-3
-
66. 匿名 2019/04/09(火) 12:32:53
アームウォーマー+57
-4
-
67. 匿名 2019/04/09(火) 12:33:26
プロデューサー巻きって石田純一のイメージ+355
-1
-
68. 匿名 2019/04/09(火) 12:33:30
当時はなんとも思わなかったけど、今はお水の人にしか見えないな…+560
-11
-
69. 匿名 2019/04/09(火) 12:33:46
今だって触覚がバカみたいだと思ってる。
今はインしてる人が多いけど前はインしてたらバカにされてたよね。
薄い前髪も普通だったけど今はバカにする人がいる。前はむしろ分厚い前髪がダサいと言われてた。
流行に左右されてもてはやしたりバカにしたり。。。。+491
-9
-
70. 匿名 2019/04/09(火) 12:33:49
ラウンドトゥのバレエシューズ+7
-35
-
71. 匿名 2019/04/09(火) 12:33:55
+685
-57
-
72. 匿名 2019/04/09(火) 12:33:57
小花柄
当時から農作業にしか見えない…+468
-170
-
73. 匿名 2019/04/09(火) 12:34:32
>>62
一時期廃れかけたけど以外と残ってるよね+125
-4
-
74. 匿名 2019/04/09(火) 12:34:43
腰パン見て元彼思い出した。すごいナルシストで腰パンしてる俺いけてる!みたいな感じだった。ダセーと思ってたなあ、、(笑)+216
-0
-
75. 匿名 2019/04/09(火) 12:34:56
>>50
このコートは人を選ぶ
背の高い外国人が着たらかっこいい+179
-9
-
76. 匿名 2019/04/09(火) 12:35:01
ファッションじゃないけど今の垂れ眉とかも数年後馬鹿にしか見えなくなると思う+457
-1
-
77. 匿名 2019/04/09(火) 12:35:12
プロデューサー巻きまだやってる・・
腰に巻くより楽なんだもん。+152
-16
-
78. 匿名 2019/04/09(火) 12:35:17
厚底はかわいい
私は好きだから履いてる!+202
-24
-
79. 匿名 2019/04/09(火) 12:35:19
プロデューサー巻きってネーミングは、的確に表現してるなって思う。
実際に思い浮かべるのは石田純一だけどw+233
-6
-
80. 匿名 2019/04/09(火) 12:35:25
>>29
すだれは最近またバブリーな感じで微妙にはやらせようとして失敗してたよね+142
-5
-
81. 匿名 2019/04/09(火) 12:36:05
>>34
この人売れ始めの時のから胸の位置低いよ+88
-3
-
82. 匿名 2019/04/09(火) 12:36:23
>>62
>>39のこのとなら普通のスキニーじゃなく「ハイウエスト」のタイプがダサいってことじゃない?+183
-2
-
83. 匿名 2019/04/09(火) 12:36:30
>>72
最近こういう柄のワンピース着てる人よく見るよ。+270
-3
-
84. 匿名 2019/04/09(火) 12:36:34
別に好きなファッションすればいいのに
みんなうるさいよね。
ダサいとかダサくないとか
自分が好きならいいじゃん+458
-12
-
85. 匿名 2019/04/09(火) 12:36:45
オールインワン+カンカン帽は皆着すぎてて変になってた+277
-5
-
86. 匿名 2019/04/09(火) 12:36:47
いまだにこのブラジャーみたいなのがよくわからない。+1050
-4
-
87. 匿名 2019/04/09(火) 12:37:05
ルーズソックスの長さで友達と競ってたわ
何をやってたんだろう...+174
-3
-
88. 匿名 2019/04/09(火) 12:37:12
ジャケットの上からプロデューサー巻きしてたサンチーはどうなる+321
-6
-
89. 匿名 2019/04/09(火) 12:37:27
キャスケットすごく流行ったときあったよね+221
-9
-
90. 匿名 2019/04/09(火) 12:37:45
>>61
長いマフラーがゴーカートのタイヤに巻き込まれて亡くなってた人いてた
こんな亡くなり方するなんて親もやるせないだろうなと思った+297
-3
-
91. 匿名 2019/04/09(火) 12:37:53
カーディガンのプロデューサー巻とか肩掛けとか当時から理解できなかった。動いたらすぐ乱れるような格好はやだな+146
-12
-
92. 匿名 2019/04/09(火) 12:38:07
要するにだ、尖ったファッションはモデル体型の人しか似合わないってことだな+72
-7
-
93. 匿名 2019/04/09(火) 12:38:23
流行が変わったらおかしく思えるのって普通じゃない?
ガウチョとか赤リップとかも数年後にはおかしいって言われてそう+263
-4
-
94. 匿名 2019/04/09(火) 12:39:09
>>86
ブラジャーっぽいのってバカみたいだよね。
どうせならパンツも上から履いたらいいのに。+457
-4
-
95. 匿名 2019/04/09(火) 12:39:25
カーディガンのパンツイン+93
-2
-
96. 匿名 2019/04/09(火) 12:39:28
>>68
作り出してる人達が
ダサいのだと。
流行、はやりは
みなダサい
+38
-3
-
97. 匿名 2019/04/09(火) 12:40:02
アラレ眼鏡
アラレちゃんは可愛いけど現実でアラレ眼鏡が似合う人は見たことない+363
-25
-
98. 匿名 2019/04/09(火) 12:40:02
腰パンってどっから流行ったの?
短足に見えるしカッコ悪いわって思ってたけど
白人の男の子たちの腰パン見たら腰の位置が高いから短足に見えなくて、
あーこれ日本人がやったらアカンやつだったのか、って思った。
日本人の腰パンはなんだか全体的にだらしないんだよね。
ズボン下げ過ぎだしトップスも着崩してるし。
+226
-3
-
99. 匿名 2019/04/09(火) 12:40:19
流行に乗らない人をダサい呼ばわりする人こそダサいと思う。+217
-7
-
100. 匿名 2019/04/09(火) 12:40:57
そもそも流行ってないのがあるね+66
-3
-
101. 匿名 2019/04/09(火) 12:41:14
シースルーソックス+303
-77
-
102. 匿名 2019/04/09(火) 12:41:38
腰パンのママって、しゃがむとお尻の割れ目が見えてたよね+354
-1
-
103. 匿名 2019/04/09(火) 12:42:04
>>101 なにこれww 初めて見た+27
-37
-
104. 匿名 2019/04/09(火) 12:42:04
トレンドなんてものは廃れるためにあるって
某Dが言ってた。+36
-1
-
105. 匿名 2019/04/09(火) 12:42:41
アラサーの私が小学生の頃着てたこんなん若い子に流行ってるし、ダサいのかなんなのかわからないけど懐かしい気持ちになる。+298
-9
-
106. 匿名 2019/04/09(火) 12:43:52
流行りなんて馬鹿に金使わせて経済回すためにメディアが作ってるだけだから既に持ってる物じゃ代用利かない奇抜なのを作ってくるわけで、そんなのは大体ヘンテコだよ+160
-9
-
107. 匿名 2019/04/09(火) 12:44:03
>>105
え、ダサくないよー。
マウンテンパーカー流行ってるじゃん+253
-43
-
108. 匿名 2019/04/09(火) 12:45:19
>>98
元はアメリカのラッパーたちとかじゃなかったっけ
ヒップハングの腰からちょっとだけ覗く下着のロゴがカッコいいとかで
彼らはお尻の位置も高いし脚も長いから、それがクールだったんだよね
+166
-4
-
109. 匿名 2019/04/09(火) 12:47:49
カーディガンとかシャツを斜めに巻くやつ
流行ってるの知らなくて、男友達がしてきた時に「どうした…?」ってなった+313
-7
-
110. 匿名 2019/04/09(火) 12:49:52
>>56
普通のかたちの革靴はおじさんのイメージなのでは?+23
-0
-
111. 匿名 2019/04/09(火) 12:51:00
>>105
分かる!
私もこういうの小学生〜中学生の頃流行って着てた!
シャカジャンって呼んでたような気がする…+245
-1
-
112. 匿名 2019/04/09(火) 12:51:45
>>109 知らないとフフッてなるね。+52
-2
-
113. 匿名 2019/04/09(火) 12:51:45
自分が歳とって昔とファッションが変わったからだろうけど、今のわざと大きめを着るファッションが野暮ったく見える。
なんでわざわざ太く見える服着てるの……?+158
-25
-
114. 匿名 2019/04/09(火) 12:56:38
最近、尼神インターの渚が着てるとんでもない服が流行ってる?
ちょっと前まで能面に唇バーン!みたいなオルチャンメイクをしてた娘が、こないだからバブルの時のサラリーマンみたいな柄のシャツとか昭和のチンピラみたいな服着てて、メルカリでわざわざおじさんが使ってたであろうネクタイを買ったりしてる。
渚はないだろー、と思って一緒に買い物に出たら娘御用達の店が渚だらけだった。
もしかしたらみんな、押入れ漁ってご主人とかお父さんの服メルカリとか古着に出せば高値で買取されるかもよ!+125
-2
-
115. 匿名 2019/04/09(火) 12:57:44
ラグランTシャツ流行らなかった?+523
-5
-
116. 匿名 2019/04/09(火) 12:59:23
>>114
マツコ会議で高校生がお父さんの革ジャンとか80年代トレーナーとか借りて着てるの観たよ+163
-0
-
117. 匿名 2019/04/09(火) 13:00:09
今の抜き襟もすぐダサくなること間違いなし!
ダボッとしたシルエットでハイウエストにインする今の流行はスデにダサいもの。
+201
-16
-
118. 匿名 2019/04/09(火) 13:01:26
そんな事いったら
みんな何着てるの?笑
+157
-0
-
119. 匿名 2019/04/09(火) 13:02:55
>>115
ラグラン+ミニデニムとか好きでそれでよくライブハウス行ってたわ〜+59
-1
-
120. 匿名 2019/04/09(火) 13:03:27
こういうの+538
-8
-
121. 匿名 2019/04/09(火) 13:04:02
イオンとか行くと同じような系統の若い子のショップが並んでるけど、マネキンみてたら
ダサくて可哀想…と思っちゃう。
若い子にしたら流行りだから、今のが良くみえるんだろうけど、「私も若かったら着たかったぁ!」って全然ならん…
+157
-61
-
122. 匿名 2019/04/09(火) 13:04:35
昔インしていたのダサいって笑われていたし、いずれインは笑われるのだろうか…
トレンドってファッション業界が金回すためにつくってるってほんと?
なら踊らされて服買い換えてる人って無駄金ってこと?+171
-5
-
123. 匿名 2019/04/09(火) 13:04:40
昔の女優とかの画像みるとシックでシンプルな服装がどの時代でも浮かないし流行り廃りがないからいいね+70
-4
-
124. 匿名 2019/04/09(火) 13:04:51
>>118
好きなの着てる(笑)こうやってみるとあんまり自分は流行りもの着てなかったけど懐かしいのあるなってトピ楽しんでるよ+70
-3
-
125. 匿名 2019/04/09(火) 13:05:19
ハイビスカス柄のブランド
名前わからない。
ヤンキーが着てた。
古いけど大人が着てたミキハウス+168
-4
-
126. 匿名 2019/04/09(火) 13:05:40
インした方がウエスト強調されてスタイルよく見えない?笑
私は好きだから インするの流行ってくれて嬉しい😃+132
-30
-
127. 匿名 2019/04/09(火) 13:05:51
腰パンは当時から良さがわからなかったけど…
わざわざ足が短く見えるファッションをするのが理解できなかった+62
-2
-
128. 匿名 2019/04/09(火) 13:05:59
バブリーなのは、今となってはダサいけど、あの頃のハウスマヌカン風は、個性的でカッコ良かったよ。+126
-6
-
129. 匿名 2019/04/09(火) 13:06:17
小学生の女の子がはいているスカーチョとかロングのぶかぶかパンツは
おばさんぽくてなんか子供らしく見えない+175
-8
-
130. 匿名 2019/04/09(火) 13:07:05
最近ってセーターもインするの?おかしいと思うんだけど余計なお世話?+107
-17
-
131. 匿名 2019/04/09(火) 13:07:27
トレンカは確かにダサい
プロデューサー巻きはイケメンがやるとカッコいいから好き+86
-8
-
132. 匿名 2019/04/09(火) 13:07:58
>>130
何歳?
歳によるんじゃない?+9
-2
-
133. 匿名 2019/04/09(火) 13:08:04
当時のガングロ、ヤマンバギャルにとってはまさに黒歴史なんだろうなあ+31
-3
-
134. 匿名 2019/04/09(火) 13:08:04
ダメージ加工が凄すぎるやつ+484
-1
-
135. 匿名 2019/04/09(火) 13:09:39
>>85
めっちゃ流行ったね
懐かしいww+54
-2
-
136. 匿名 2019/04/09(火) 13:09:44
名前がわからないけど、シャツの襟の後ろがたるんでるやつ。
ただの流行だよね?+70
-6
-
137. 匿名 2019/04/09(火) 13:11:45
店にそれしかないから仕方ないけど、「流行だから着てる」スタンスが一番ダサいと思う
+55
-7
-
138. 匿名 2019/04/09(火) 13:11:49
夏にたまに見掛けるビタミンカラーっていうただの蛍光色のストールとかバッグ。+49
-8
-
139. 匿名 2019/04/09(火) 13:13:22
>>107
90年代リバイバルファッションが流行りみたいだからアラサー的には懐かしい(・∀・)軽くて楽そうだしださいとは思わないけど。+61
-3
-
140. 匿名 2019/04/09(火) 13:13:34
>>10 わざとキッズサイズ着るとかあったわー今は逆にオーバーサイズが流行ってるけど+75
-2
-
141. 匿名 2019/04/09(火) 13:14:45
普通体型ぐらいの人が当時のままの着こなし方してたらダサ・・・と思ってしまうだろうけど、スタイルが良かったり、なんとなくオーラや華がある人が当時のアイテムを「あえて」感をかもし出しつつ身に付けていたら、流行は繰り返すんだなぁと思ってまた流行りだしたのか~って思い込みそう
物がダサいかというより結局身につける人の雰囲気、スター性?とか勢いがあるか無いかな気がする
ただのミーハーな一般人がつけてりゃどんなアイテムだろうがいつかはダサくなるよね+68
-1
-
142. 匿名 2019/04/09(火) 13:14:57
>>115
ごめん。
今それ着て寝っころがってる…+152
-3
-
143. 匿名 2019/04/09(火) 13:15:15
流行ったって。。。DQNに流行ったものだらけじゃん!!+13
-17
-
144. 匿名 2019/04/09(火) 13:15:45
>>105 自分も思ってましたどこから火がついたのかめっちゃ若い子が着てる+12
-0
-
145. 匿名 2019/04/09(火) 13:16:34
ダッドスニーカーがダサい+111
-9
-
146. 匿名 2019/04/09(火) 13:17:16
>>113
大き目の服着ると華奢に見えるからだと思う
首とか手首など細いとこが見えて+14
-10
-
147. 匿名 2019/04/09(火) 13:17:28
流行ってそもそもそういうの決める人達が
「今年(来年?)はこの色を流行らそう」
「こんどはこういうラインで」
って会議で決めてるんだよね
その流れに世間がまんまと乗っからせられるという…
よくよく考えたら滑稽+162
-4
-
148. 匿名 2019/04/09(火) 13:18:08
>>125
ハイビスカスのやつはPIKOかな?+42
-19
-
149. 匿名 2019/04/09(火) 13:18:25
>>109
こんなん流行ってる?流行ってた?の知らないから友達やってたら「上着そのへん置いとけば?」と言っちゃいそうで怖い(笑)まさかたすき掛けファッションとは…+28
-0
-
150. 匿名 2019/04/09(火) 13:18:40
40半ばにやると流行りが何周もまわってるからわけわからなくなり。Gジャンとかまた着てるのみるし。
ただ流行りのタイミングはあるらしく、娘に聞くと今それはダサい、大丈夫とジャッジはくれる
+67
-3
-
151. 匿名 2019/04/09(火) 13:18:50
>>139
ダサいのかなんなのか わからないけどって言ってるから
ダサくないよーって返しただけです。+2
-0
-
152. 匿名 2019/04/09(火) 13:20:37
このトピ見にきてるやつは
専業主婦でアラフォーのババァしかいなさそうだから つまんないや+8
-37
-
153. 匿名 2019/04/09(火) 13:21:36
あと10年もすれば今流行りのオーバーサイズや二本線?三本線?のパンツなどもダサくなるんだろうね+116
-0
-
154. 匿名 2019/04/09(火) 13:22:35
>>109
若くて綺麗な人以外
こんな風な脚を出さないでください。
+12
-7
-
155. 匿名 2019/04/09(火) 13:23:16
ベルボトムはサブカル的に着ればいつの時代でもありかな+64
-4
-
156. 匿名 2019/04/09(火) 13:23:17
>>152
まさにワシのことか。すまん。+24
-6
-
157. 匿名 2019/04/09(火) 13:23:24
>>109
ていうか背景なにこれ
合成?
足がつま先だってる
+26
-5
-
158. 匿名 2019/04/09(火) 13:23:35
>>123
マリリンのこのファッション(黒のタートルネック、白のパンツ)なんかは不変だと思うよ
やっぱり自分に似合うものが何か分かってることが大事なんだね+200
-7
-
159. 匿名 2019/04/09(火) 13:23:38
>>2
昔の人はこんな格好で会社に行ってたの!?
田舎のホステスみたいで引くわ~+58
-5
-
160. 匿名 2019/04/09(火) 13:23:47
やたらブローした髪
+27
-1
-
161. 匿名 2019/04/09(火) 13:24:23
一昨年くらいに刺繍も流行ったよね。その時買った刺繍のGジャンを持て余している…。踊らされすぎもよくないね。+141
-0
-
162. 匿名 2019/04/09(火) 13:24:23
>>108
そうなんだー。教えてくれてありがとう。
ラッパーだとやはり黒人が多いのかな。
彼らもやはり腰の位置は高いものね。
日本人が真似しても上手くいかないわけだ。
+29
-1
-
163. 匿名 2019/04/09(火) 13:25:06
濡髪という オイルベタベタな髪
脂ぎってるみたい+203
-3
-
164. 匿名 2019/04/09(火) 13:25:11
>>156 ワシもや。この人千里眼か+31
-3
-
165. 匿名 2019/04/09(火) 13:26:46
デニムスカートにチェックのネルシャツとかダサいのだろうか+2
-14
-
166. 匿名 2019/04/09(火) 13:27:52
ジャージファッション+245
-25
-
167. 匿名 2019/04/09(火) 13:29:18
流行りはディスるんじゃなくて、懐かしがる楽しみもあるよね。着てみたかったけど自分は着ずに終わったファッションとかあるし。+168
-6
-
168. 匿名 2019/04/09(火) 13:32:18
時代遅れでダサいと言ってても流行りが復活したら皆こぞって着るんでしょ+65
-3
-
169. 匿名 2019/04/09(火) 13:34:01
若い頃はいろんなファッションに挑戦したらいいと思うよ
後から笑い話になっても、それはそれでいいネタが出来たってことだし
+155
-2
-
170. 匿名 2019/04/09(火) 13:34:22
ヤマンバのアルバローザのコート+30
-0
-
171. 匿名 2019/04/09(火) 13:35:39
スタンスミス+16
-175
-
172. 匿名 2019/04/09(火) 13:36:05
>>166
既にめっちゃダサい+98
-8
-
173. 匿名 2019/04/09(火) 13:37:03
>>166
わかった‼この人がダサいんだ。+53
-4
-
174. 匿名 2019/04/09(火) 13:37:04
今の若い子達がやってる変な前髪も数年経つとダサいな~と思うんだろうな+44
-2
-
175. 匿名 2019/04/09(火) 13:37:26
>>97
黒ぶち眼鏡が流行っていたころ、大江千里に似てるっていう男子が各学年に一人くらい必ずいた+139
-0
-
176. 匿名 2019/04/09(火) 13:38:10
ルーズソックスってだっさいなぁ(笑)+14
-18
-
177. 匿名 2019/04/09(火) 13:39:59
スタンスミスって流行りなの?
+70
-1
-
178. 匿名 2019/04/09(火) 13:40:06
>>68
2年前、左の黄色いスーツと同じ感じのを着て、婚活パーティー来てた推定55歳のオバちゃんいたよ!
前髪は全盛期の工藤静香みたいに立たせて、シワシワの顔に青いアイシャドウ、真っ赤なリップ。
衝撃すぎて私も含めスタッフみんなで覗きに行ってた笑+21
-13
-
179. 匿名 2019/04/09(火) 13:40:31
2000年始めに流行ったボディピアス。
たまに見かけるとまだつけている人いるんだって思う。
大体当時20、30代だったアラフォー、アラフィフ世代+124
-7
-
180. 匿名 2019/04/09(火) 13:41:30
ポケットの裏側をわざと出すくらい短いジーパン。+130
-1
-
181. 匿名 2019/04/09(火) 13:41:31
>>175
私の周りも大江千里のニセモノたくさんいた!
メガネ、
白シャツで少し腕まくり+28
-0
-
182. 匿名 2019/04/09(火) 13:43:26
スーパースター+24
-72
-
183. 匿名 2019/04/09(火) 13:43:32
ボディバッグもリバイバル?私が使ってると、母(50代)にお母さんが若い時のは今使ってもいいの?って聞かれて考えたけど、80年代のウエストポーチを母が今使っても物持ちいいねってなるけど、10代の子が同じの使ってたらオールド感出て今風になるかな…+61
-3
-
184. 匿名 2019/04/09(火) 13:44:59
>>125
アルバ?+47
-1
-
185. 匿名 2019/04/09(火) 13:46:05
10年前にニーハイソックスを履いて大学行ってたけど、短足だし太ももの肉が食い込んでるのに気づいて履くの止めた。トレンカも履いてたけど、結局上から靴下履いてたからつま先とかかとが空いてる意味がなかったw元々おしゃれじゃないけど、特にその頃の自分ダサかったと恥ずかしくなる。+55
-1
-
186. 匿名 2019/04/09(火) 13:49:40
カーディガンのボタン全部閉じてスカートにインして着るスタイルが心底ダサいと思う。+97
-31
-
187. 匿名 2019/04/09(火) 13:50:50
ハマトラ、ニュートラ
古くてごめんよ、
ハマトラは当時もダサいと思っていた
+19
-49
-
188. 匿名 2019/04/09(火) 13:50:56
アイランドスピリット+40
-24
-
189. 匿名 2019/04/09(火) 13:52:36
トレンカは流行ってた時から野球みたいだなって思って抵抗があった
一度も履いた事ないけど、だんだん抵抗がなくなって来る頃には流行が終わってるんだよね…+116
-1
-
190. 匿名 2019/04/09(火) 13:52:38
脚が太くて短い私にとっては、脚長に見せてくれるブーツカットがまた流行ってほしい。
スリムタイプのストレートやスキニーは脚が細くて長い人じゃないと似合わない。+120
-11
-
191. 匿名 2019/04/09(火) 13:52:48
ガン黒メイク全盛期世代だけど当時から何故アダモステメイクが流行るのか理解できなかった
今見てもやっぱりアダモステ
10代半ばの可愛い時期を文字通り黒歴史にするなんて勿体なかったね+43
-1
-
192. 匿名 2019/04/09(火) 13:54:12
流行で本当にカッコイイのなんて殆どないと思う。
今ビッグシルエットが流行ってるけどちょっとしたら「もう今はタイトが流行ってるよ。」とか言い出すんだよ。+36
-2
-
193. 匿名 2019/04/09(火) 13:55:25
今、流行みたいだけどダサい
ドカーンとしたワンピースにレギンス+109
-144
-
194. 匿名 2019/04/09(火) 13:55:52
腰パンは短足を堂々とごまかす為だよね
+35
-0
-
195. 匿名 2019/04/09(火) 13:56:55
>>166
これはかわいいと思う+15
-33
-
196. 匿名 2019/04/09(火) 14:00:16
腰パンの起源は自殺防止のためにベルトがつけられず
腰の位置までズボンが下がった囚人らしいよ
それを反社会的な歌を歌うヒップホップたちが取り入れた+252
-2
-
197. 匿名 2019/04/09(火) 14:01:51
>>196
博学ですな。
勉強になりました。+230
-4
-
198. 匿名 2019/04/09(火) 14:02:19
>>6
マドンナがやってた+19
-0
-
199. 匿名 2019/04/09(火) 14:02:34
>>193
ごめん、これ今着てるわ(笑)
だって楽だもん(笑)+106
-3
-
200. 匿名 2019/04/09(火) 14:11:17
スカートにデニムやズボンを重ね着するやつ
レギンスやタイツだと普通に可愛いって思えるのにこれは…+81
-16
-
201. 匿名 2019/04/09(火) 14:13:17
チェーンってあれスリ防止じゃなくてオシャレでつけてたの?
男の人ってみんなケツポケットから財布出てて危ないから別にいいと思ってたわー+154
-2
-
202. 匿名 2019/04/09(火) 14:14:00
>>126
それが成立しないから頑なに認めないんだよ…+9
-0
-
203. 匿名 2019/04/09(火) 14:20:27
>>193
ドカーンとしたの多いよね
コートでも
Aラインのワンピースとか、少しウエストあたりをシュッと絞ってあるほうが
スタイルよく見えて可愛いと思うんだけどなぁ…+42
-6
-
204. 匿名 2019/04/09(火) 14:29:31
清楚系ビッチファッション+20
-24
-
205. 匿名 2019/04/09(火) 14:30:08
カーテン見たいなロングカーディガン+26
-12
-
206. 匿名 2019/04/09(火) 14:33:09
サンダルにレッグウォーマー
自分はやったこと無いけど見てて変だなーと思ってた+32
-6
-
207. 匿名 2019/04/09(火) 14:36:05
厚底履いてて段差で転んで両足捻挫しました(笑)+1
-1
-
208. 匿名 2019/04/09(火) 14:39:04
たぶん 挙げられたアイテムのひとつひとつはダサいとかいうわけじゃないと思う。
個性的だったり着こなすのが難しかったりするだけで。
みんなこぞってコーディネート真似して着てるから、センスもへったくれもなくなって「ダサい!変!」っていう感覚になるんじゃないかな。
ファッションって本人の雰囲気とか顔立ちとかでだいぶ左右されるし、もろに田舎の健康優良児な感じの人が無理やりモード系の格好してたら「ダセー」ってなったり…。
なので物に罪はない気がする。+58
-0
-
209. 匿名 2019/04/09(火) 14:40:39
流行じゃないかもだけど、ヤンママのキティちゃんサンダルは嫌悪感を感じる+104
-1
-
210. 匿名 2019/04/09(火) 14:42:06
AKB系の髪型はバカに見える+91
-3
-
211. 匿名 2019/04/09(火) 14:44:09
最近の男子の前髪もかなり変だと思う+68
-0
-
212. 匿名 2019/04/09(火) 14:48:46
>>76
わかる。
一時期、雑誌の表紙の人みんな困ってるのかな?って感じで笑った。
みんな歯が痛いのかな?って時もあった。+42
-0
-
213. 匿名 2019/04/09(火) 14:49:48
シャワーサンダルも流行ったけどちょっとだらしないよね。靴下はくと余計におかしい。+37
-0
-
214. 匿名 2019/04/09(火) 14:53:10
>>114
だからか~!
この前女子高生くらいの女の子の集団に一人だけ
昔のヤンキーが着ていた犬が骨加えてる詩集が背中にあるジャージ着てる子
がいたの。
明らかにお父さんの借りてきた?みたいな感じだった。
+46
-0
-
215. 匿名 2019/04/09(火) 15:00:19
ルーズソックス、今年また流行るらしいよ!
あと、ブーツカットと厚底も
+20
-9
-
216. 匿名 2019/04/09(火) 15:00:56
>>193
似合うのは細い子限定。
それなりの体型は妊婦に見えるよ。+55
-1
-
217. 匿名 2019/04/09(火) 15:01:31
>>9
え!最近は復活の兆しがあるみたいだけど!
気のせい?w+23
-0
-
218. 匿名 2019/04/09(火) 15:05:49
ガルちゃん見てると「今のファッションはださい」「みんな同じに見える、可愛くない」と意見があるけど昔も大して変わらないなって思う。
流行なんてそんなもんだよね。+152
-2
-
219. 匿名 2019/04/09(火) 15:07:05
花柄のスキニーパンツ。
太った人が履くと悲惨。+96
-0
-
220. 匿名 2019/04/09(火) 15:15:17
>>196
そんな起源があったんですか
怖すぎますねw+7
-1
-
221. 匿名 2019/04/09(火) 15:15:48
>>193
妊婦だからこんな格好ばっかしてるわ笑
マタニティ服高いからなーユニクロで大きめサイズのニットワンピ買った!+12
-16
-
222. 匿名 2019/04/09(火) 15:18:22
>>209
あれは私もだめだ
どれだけ美人で可愛い子でも足元で一気に「ああ…」てなる
キティちゃんサンダルを選ぶ時点でそういう趣味なんだなって思ってしまうわ+78
-0
-
223. 匿名 2019/04/09(火) 15:19:37
今流行ってるものも時間経つとダサかったに変わるのかな+13
-2
-
224. 匿名 2019/04/09(火) 15:20:39
>>27
ウォレットチェーンだよ+10
-0
-
225. 匿名 2019/04/09(火) 15:23:18
>>39
ほっそ
+42
-0
-
226. 匿名 2019/04/09(火) 15:24:37
Gジャンて着こなすの難しいアイテムだよね。
その時代、その時代の流行りの合わせ方があっても
上手に着てる方って見かけない+20
-3
-
227. 匿名 2019/04/09(火) 15:25:59
浅野ゆう子がカリスマだった頃のエスニック系ファッション。
オレンジ×黒×くちばしのデカイ鳥のプリント柄+26
-5
-
228. 匿名 2019/04/09(火) 15:41:28
>>25
たぶんチン…周辺がきつくなくていいんだと思う
意外に長いパンツ嫌いな男子多い+4
-1
-
229. 匿名 2019/04/09(火) 15:42:03
チューリップハット
2回流行りが来たけど、2回ともダサいと思ってた。+14
-6
-
230. 匿名 2019/04/09(火) 15:44:07
私は、ルーズソックスは可愛くて好きだよ。
自分の時代じゃなかったから、履かなかったけど
女子学生が履いているの見て可愛いなと思ってた。+84
-4
-
231. 匿名 2019/04/09(火) 15:47:21
ルーズソックスはいつかまたブーム来ると思う+93
-6
-
232. 匿名 2019/04/09(火) 15:56:56
>>126
男の人、若い人達も言っていたよ。
みんな同じカッコがはやってて
しかもスタイルが適度によく綺麗に見えて、どうにもなくダサい人がいなくなったよねーって。
どうでもいいみたい。とかく流行りのカッコって男性は魅力を感じてはいない。+7
-5
-
233. 匿名 2019/04/09(火) 16:02:57
>>97
アラレちゃんメガネ?変わらないけど大っきいメガネしてる。目悪いし、大きいやつの方が光と紫外線が入ってこなくて良い。
特に真夏は大きいメガネに帽子被ってないと頭と目が痛くなるり最終的には気持ち悪くなって吐いてしまうから、私にとっては必須アイテムです🤓+4
-2
-
234. 匿名 2019/04/09(火) 16:06:39
いま流行ってるものだって何年か後には
「ダサい」と言われかねないよ
要するに流行に敏感な自分のない人がダサいということ+22
-3
-
235. 匿名 2019/04/09(火) 16:08:38
Gジャンとかジャケットを袖を通さずに寅さんみたいに羽織って着る。
歩いている女の子が落としたのを気がつかず、男の人が「落としましたよ」って声をかけているのに無視。
ナンパと思っていたみたい。受け取って、逃げるように去って行った。+58
-3
-
236. 匿名 2019/04/09(火) 16:09:13
丸いフレームのメガネ。
似合っている子見たことがない。+33
-4
-
237. 匿名 2019/04/09(火) 16:09:41
DA PUMPのベルトダラーって出すやつ
又若い子にはやってない?
だっせーって見てる+8
-7
-
238. 匿名 2019/04/09(火) 16:11:03
アウター、カーディガンの肩掛け。
自信ないとやっちゃだめなやつ。+17
-4
-
239. 匿名 2019/04/09(火) 16:13:34
カーディガンの上からベルトするやつ。+26
-4
-
240. 匿名 2019/04/09(火) 16:15:14
ピンクのポロシャツ着てるヤンキー+5
-1
-
241. 匿名 2019/04/09(火) 16:18:12
外村美姫っていう、アメブロのファッショニスタ(笑)部門のおばさんが未だにトレンカ履いてる。+16
-1
-
242. 匿名 2019/04/09(火) 16:22:11
グレーの裾がレースのレギンス履いて、ゴールドの餃子靴履いてる9年前の写真が恥ずかしくて直視できません😭+57
-0
-
243. 匿名 2019/04/09(火) 16:23:27
>>5
ケミカル=超ダサいって失笑される時代が長々とあってだなあ・・・+62
-2
-
244. 匿名 2019/04/09(火) 16:24:39
長めのが似合わないブ男が、逃げでツーブロックの髪型にしてるけど、おしゃれになったつもりなのかな笑+7
-2
-
245. 匿名 2019/04/09(火) 16:25:08
>>109 何年か前はUNIQLOのマネキンがやってたのを見かけたよ!
私にはタイのお坊さんにしか見えなかったから困惑しかなかったわ
プロデューサー巻きに次ぐ新定番☆【たすき掛け】でつくるおしゃれコーデ集 | folkfolk-media.comおしゃれ上級者から次々に取り入れている【たすき掛け】は、、カーディガンやシャツを使った新定番コーディネートです。【たすき掛け】でつくる初秋にぴったりのコーディネートを紹介します。
+27
-4
-
246. 匿名 2019/04/09(火) 16:25:11
半袖にカーディガン羽織って暑くなってきたら肩に掛けたり、腰に巻いたりするけどダメなの?+75
-0
-
247. 匿名 2019/04/09(火) 16:26:03
前から見える一つ縛りというか横縛りってやつ。
いまでもやってるばあさんはいるけど…。+7
-5
-
248. 匿名 2019/04/09(火) 16:33:10
かわいい+1
-1
-
249. 匿名 2019/04/09(火) 16:38:32
>>201
バイク乗りが財布を落とさないために使ってたのがファッションになったんじゃないかな+21
-0
-
250. 匿名 2019/04/09(火) 16:42:10
>>102腰パンのママ
ヤバイよーw
笑わせていただきました。
+7
-5
-
251. 匿名 2019/04/09(火) 16:43:29
>>190
意外と見かけるんだよね。ブーツカット。履いちゃえば?+20
-8
-
252. 匿名 2019/04/09(火) 16:49:39
+40
-3
-
253. 匿名 2019/04/09(火) 16:52:17
DQNの間にだけ流行ったファッションは世間の流行ではない+34
-1
-
254. 匿名 2019/04/09(火) 17:02:41
>>2+1
-2
-
255. 匿名 2019/04/09(火) 17:05:50
>>56
お兄系の名残なのかね?+0
-1
-
256. 匿名 2019/04/09(火) 17:10:41
タンクトップの上からシャツを羽織って肩の下までずり下げた、
って感じのを一体型にした服
去年流行ってた?
娘が買ったけどすごくダサいと思った。+24
-1
-
257. 匿名 2019/04/09(火) 17:11:37
>>250
何が?+4
-3
-
258. 匿名 2019/04/09(火) 17:16:53
>>59
肩パッド流行った時期を知ってるけど、
肩を強調することで小顔に見えるとか、
目線が上に行くから、スタイルが良く見える。
下半身の欠点が目立ちにくくなる などとファッション誌に書いてあったよ。+12
-4
-
259. 匿名 2019/04/09(火) 17:17:33
ワイドパンツ
当時もダサかった。皆履いていて制服みたいだった。まだ売ってるお店が有る。+4
-27
-
260. 匿名 2019/04/09(火) 17:21:04
厚底ブーツ。
怪我人や死者が続出して最悪だった。ご本人もご遺族も可哀想。日本人は犠牲者。+5
-13
-
261. 匿名 2019/04/09(火) 17:21:58
銀色のシャツ。
覚えてる人いないかな。
テカテカのシャツがいっとき流行ったの。+91
-3
-
262. 匿名 2019/04/09(火) 17:27:21
>>196
そうだったのか。
せめてゴムを入れてやって欲しかったわ。+7
-1
-
263. 匿名 2019/04/09(火) 17:31:30
サルエルパンツ
似合ってる人見たことない。+113
-5
-
264. 匿名 2019/04/09(火) 17:33:42
>>206
流行り云々じゃなくて、冷え対策の為にやってしまうアラフォーの私です笑+6
-5
-
265. 匿名 2019/04/09(火) 17:33:55
>>125
アルバローザかな+23
-1
-
266. 匿名 2019/04/09(火) 17:41:11
サルエルパンツは、MCハマーで知った。+49
-1
-
267. 匿名 2019/04/09(火) 17:41:30
10年くらい前に流行ったカンカン帽に花柄のオールインワン+69
-4
-
268. 匿名 2019/04/09(火) 17:43:29
腰パン
高校の時に先輩とか
制服で腰パンしてたなぁ
パンツ見えてるから‥
当時はかっこ良かったのか‥+5
-1
-
269. 匿名 2019/04/09(火) 17:45:03
>>193最近まで妊婦だったけど、よくこういう格好してた。妊婦には最高+30
-11
-
270. 匿名 2019/04/09(火) 17:53:07
超超超ーロングマフラー
地面に引きずりそうな勢いの長さの。
一時期若い子の間で流行ってたと思うけど自転車に巻き込まれて死んだ子がいたよね。それ以来一気に廃れた気がする。+25
-2
-
271. 匿名 2019/04/09(火) 18:08:36
>>98
町田智弘さんが書いてたけど、アメリカの囚人(黒人ギャング)がベルト類をとりあげられてズボンがずり下がった状態で着ていたのが始まりだって。+9
-2
-
272. 匿名 2019/04/09(火) 18:11:19
>>260
そういえばコナンでも厚底ブーツにまつわる事件があったね
当時の世相を反映した事件だった
事件ファイル|名探偵コナンwww.ytv.co.jp事件ファイル|名探偵コナン2000年12月18日(月)放送第218話 「封印された目暮の秘密(後編)」連続婦女殴打事件は、蘭が杯戸百貨店の地下駐車場で4人目の犠牲者の遺体を発見したことで殺人事件になった。コナンは遺体から靴が脱げ落ちたのを見て、犯人は車を運転...
+4
-3
-
273. 匿名 2019/04/09(火) 18:13:36
前の職場の先輩がずーとプロデューサー巻きしてたな笑
だっっさ、って思いながら見てたわ。+7
-10
-
274. 匿名 2019/04/09(火) 18:14:54
キャミソールは細い人は似合ってた
今は隠すファッションだけど
前はボディラインを出す服が多かったから凄い!
自信ないと出来ない+87
-1
-
275. 匿名 2019/04/09(火) 18:16:42
>>193
最近ずっとこんな感じ
お出かけも行っちゃう
可愛いし楽です
厚底サンダルも履いてる
+4
-2
-
276. 匿名 2019/04/09(火) 18:17:47
>>6
細い(゜ロ゜)+9
-1
-
277. 匿名 2019/04/09(火) 18:23:02
>>98
町田智弘さんが書いてたけど、アメリカの囚人(黒人ギャング)がベルト類をとりあげられてズボンがずり下がった状態で着ていたのが始まりだって。+3
-3
-
278. 匿名 2019/04/09(火) 18:28:31
5位のケミカルのズボンは今でもいいと思うけど+4
-7
-
279. 匿名 2019/04/09(火) 18:38:36
昔、D SQUAREDがカラフルなベルトループたくさん付いてるパンツをコレクションで出したらいろんなアパレルがパクってた。
未だに履いてる男がいてマジキモい!
ディズニーで今も3人くらいは見かけるw
当時からめっちゃダサかった!+67
-8
-
280. 匿名 2019/04/09(火) 18:40:57
今現在流行ってるファッションも充分ダサイと思うよ
+19
-5
-
281. 匿名 2019/04/09(火) 18:44:29
男性のピチピチしたデニムってなんか嫌なんですが…これも流行りなのかな?昔から?+138
-4
-
282. 匿名 2019/04/09(火) 18:46:25
>>3
今見るとホームレスみたい。+4
-2
-
283. 匿名 2019/04/09(火) 18:50:32
>>43
5年くらい前じゃないかな?+11
-3
-
284. 匿名 2019/04/09(火) 18:50:50
>>261
あー…大学の卒業式に着ちゃった…恥ずいわ。+5
-1
-
285. 匿名 2019/04/09(火) 18:51:31
今、思えばベルボトムとかブーツカットのジーンズなんてよく履いてたなと思う
+4
-14
-
286. 匿名 2019/04/09(火) 18:54:40
プロデューサー巻きって東京では定番なの?
姉から旦那と撮った写真が送られてきて、旦那がプロデューサー巻きしてた。
『えっ!プロデューサー巻き…!!懐かしい!笑笑』
って言ったら姉に、『えっ定番だよ?』って言われた。
田舎じゃもうやってる人全然いないからそうなの?!ってびっくりしたけど…+21
-3
-
287. 匿名 2019/04/09(火) 18:56:08
ゴスロリやバンギャ丸だしなファッション+5
-8
-
288. 匿名 2019/04/09(火) 19:04:04
今のだぼっとした服装全般。年取ったらあんな格好いつでもできるのに、若い子がおばちゃんと変わらない服装なのはもったいない+33
-11
-
289. 匿名 2019/04/09(火) 19:04:46
>>229
ノッポさんが泣いてるよ+7
-1
-
290. 匿名 2019/04/09(火) 19:18:15
2本の白ラインが入った細身のジャージのスエットみたいなやつ。+4
-2
-
291. 匿名 2019/04/09(火) 19:19:18
ファッションと言うかアイテムの名前がコロコロ変わるじゃん、アレに付いていけない・・・
今はパーカーをフーディー?って言うんだって・・・
ジーパン→ジーンズ→デニム・・・なんなんだよぉぉぉ+75
-1
-
292. 匿名 2019/04/09(火) 19:21:16
>>121
わたしもおばさんだけど、こういうこと言うおばさんてホント嫌。
可哀想?
若い人からしたらおばさんの時代の服の方が可哀想と思うよ。+36
-6
-
293. 匿名 2019/04/09(火) 19:28:54
これやってるの、正直石田純一以外で見たことない。+34
-5
-
294. 匿名 2019/04/09(火) 19:29:10
+5
-31
-
295. 匿名 2019/04/09(火) 19:31:39
>>107
若い子には新鮮なのかも。
自分は母親とか姉が着てた超ダサいイメージ。
それを思い出すから今流行ってても着ない。+12
-2
-
296. 匿名 2019/04/09(火) 19:38:50
>>284
分かる人いて嬉しいです!
あの時私は中学生でした。買ったけど着こなせなかったので箪笥の肥やし。。
+3
-0
-
297. 匿名 2019/04/09(火) 20:01:12
20年近く前にテンガロンハットかぶってた笑
今日たまたまテンガロンハットかぶったお爺さん見て懐かしくなったよ。 あれ、便利なんだけどもうかぶれないなー。+45
-1
-
298. 匿名 2019/04/09(火) 20:01:52
>>21
もう世界的な定番だから。+4
-5
-
299. 匿名 2019/04/09(火) 20:07:22
4位のルーズソックスの足が男にしか見えない(笑)+2
-1
-
300. 匿名 2019/04/09(火) 20:14:13
>>286
いやいや、決して定番ではないよ
たまに見かけるくらい+7
-2
-
301. 匿名 2019/04/09(火) 20:18:52
>>6
お浜はこの頃から30kgは増量してそう+13
-1
-
302. 匿名 2019/04/09(火) 20:23:01
>>67
>>79
実際に当時は「純一巻き」って呼ばれてたよ。
数年前から「プロデューサー巻き」になったけど。+5
-1
-
303. 匿名 2019/04/09(火) 20:23:14
最近流行りブカブカ苦手です+65
-35
-
304. 匿名 2019/04/09(火) 20:29:15
かわいいけどね
このヘアスタイルは古い+65
-6
-
305. 匿名 2019/04/09(火) 20:30:17
>>56
V系が青春だった世代かも?+2
-2
-
306. 匿名 2019/04/09(火) 20:30:40
>>86
この格好の全てが…
もはや、ギャグか罰ゲームにしか見えないわ。+9
-2
-
307. 匿名 2019/04/09(火) 20:31:06
>>261
銀色のシャツって言えばこれしか浮かばないや…。+101
-2
-
308. 匿名 2019/04/09(火) 20:37:38
画像を見つけられなかったんだけど、こんな感じのアームカバーとタンクトップ?ノースリーブのトップスのファッションも流行ったよね?
私が小学6年ぐらいだったから20年ぐらい前かなぁ+132
-1
-
309. 匿名 2019/04/09(火) 20:39:01
知らないかな…
ミッキーマウスのジュース…
みんな履いてました。+0
-2
-
310. 匿名 2019/04/09(火) 20:39:28
ジュース?+23
-1
-
311. 匿名 2019/04/09(火) 20:40:15
>>150
時代によって「ダサい」「かっこいい」が変わってくるものって、結局は「美しくない」ってことだと思う。
人間が本能で感じる普遍的な美からは逸脱してるってことだよね。
自分の好きなスタイルが確立されている人が一番かっこいいのかも。+7
-4
-
312. 匿名 2019/04/09(火) 20:45:09
40前半です。
高校生の頃エスプリのデカい布袋が流行った
ハイビスカス柄のスパッツ
ザボ
ブルーなどのカラーマスカラ
シルバーとピンクを混ぜたような色のリップ+72
-2
-
313. 匿名 2019/04/09(火) 20:46:33
あたい天然肩パッド+9
-2
-
314. 匿名 2019/04/09(火) 20:51:40
アラフォーです
ヘソ出しに台形ミニのスカートになぜかメンズ用のカルバン・クラインのパンツのウエスト部分のゴムをスカートの上から見せるのが流行った
更に足元はレッグウォーマー着用し、CHANELの布の巾着かバニティー持ってCHANELのサングラスをカチューシャみたいに頭に乗っけてるコギャルスタイルが流行った(笑)
+54
-3
-
315. 匿名 2019/04/09(火) 20:51:54
流行りを気にしすぎなんだよ
なんでみんなと一緒がいいのか分からない
私は足が短く見えるのとトイレの時面倒&汚いからガウチョとか絶対に履かなかった
ダサくて結構なので自分の着たい物を着るよ+18
-4
-
316. 匿名 2019/04/09(火) 20:54:26
トップスの前だけインするやつが何度みても笑える
アレホントに可愛いの?
流行りだとやらないといけないの?+16
-11
-
317. 匿名 2019/04/09(火) 20:56:14
ライン入りのシャカパン。
お出かけから寝巻きまで使用できます。+32
-8
-
318. 匿名 2019/04/09(火) 20:57:01
アムラー
サテンのテカテカシャツに台形ミニに厚底の白ブーツ
シャギーでスカスカにすいた髪の毛
真冬にサテンのテカテカシャツに台形ミニの上に白いロングダウンコートを羽織って足元は生足に厚底ブーツ
シャギーでスカスカのロングヘア
今はダサイんだろうけど懐かしい+61
-6
-
319. 匿名 2019/04/09(火) 20:58:49
カンカン帽
花柄のマキシワンピ
gジャン
太いベルト
フリンジブーツ
こんなダサい流行りはもう嫌。+13
-17
-
320. 匿名 2019/04/09(火) 21:04:32
>>281
これは黒スキニーならOKだと思うんですがどうですか?+6
-8
-
321. 匿名 2019/04/09(火) 21:05:07
>>319
10年くらい前かな?流行ったよね。
みんな髪明るく染めてゆるふわに巻くみたいな。
ダサいよね。+9
-3
-
322. 匿名 2019/04/09(火) 21:08:01
カンカン帽
BBAだから月亭可朝を思い出して心の中で「♪ボインは〜赤ちゃんのためにあるんやで〜」って歌ってた。+13
-2
-
323. 匿名 2019/04/09(火) 21:09:56
>>319
フリンジブーツは今でも可愛いと思う。+18
-12
-
324. 匿名 2019/04/09(火) 21:20:35
>>281
伸ばす場所間違えてない?
胴の長さがすごすぎて+9
-3
-
325. 匿名 2019/04/09(火) 21:23:28
ドルガバのベルト。
2008年頃、当時の彼氏にあげたわww
今してる人いるのかな?+23
-4
-
326. 匿名 2019/04/09(火) 21:29:39
シャカパン
彼氏のやつをきてるのがかっこいいと思っていた
10代の頃の私‥┐('~`;)┌
田舎ヤンキーはシャカパンきて
バイク~(笑)
+14
-1
-
327. 匿名 2019/04/09(火) 21:32:49
職場で、ストッキングの上にレッグウォーマーを履いて通勤+仕事してる人がいるけど、
温かそうでいいなーと思いつつ、ルーズソックスにしか見えなくて、「ルーズソックス=ダサい」と頭に叩き込まれた紺ハイソックス世代の私は真似するのためらう
+1
-8
-
328. 匿名 2019/04/09(火) 21:38:39
なんか長いスエット?ワンピースにレギンス合わせてるやつ。
寝巻きでしかない。そこらじゅう寝巻き人だらけ+3
-10
-
329. 匿名 2019/04/09(火) 21:38:59
アウターを手を通さず肩にかける
一時的なのはわかるけど
ずっとあれで過ごせるもんなの?+39
-2
-
330. 匿名 2019/04/09(火) 21:41:35
>>329
絶対ずり落ちるよね。寒いから余裕で全閉めだわ+26
-1
-
331. 匿名 2019/04/09(火) 21:41:51
アラフォーです。
自分が高校の時はジャイロとかのワンボタンのスーツが流行ったよ。制服からスーツに着替えて遊び行ってたわ笑 男子もなんかキレイメとか言ってロングコート着てたよね笑+35
-2
-
332. 匿名 2019/04/09(火) 21:46:55
肩にライダースかけるスタイル+3
-1
-
333. 匿名 2019/04/09(火) 21:47:40
ベルボトム、ブーツカットは流行ってるね+7
-2
-
334. 匿名 2019/04/09(火) 21:50:26
伸び伸び素材のスキニー+1
-1
-
335. 匿名 2019/04/09(火) 22:00:27
東海豪雨の時にうちは15センチくらい浸水してたけど、20センチの超厚底ブーツのお陰で濡れずに通勤できて、水が引くまで重宝した思い出があるわ。+33
-2
-
336. 匿名 2019/04/09(火) 22:00:44
+67
-2
-
337. 匿名 2019/04/09(火) 22:03:29
>>185
ニーハイが太ももに食い込む私は膝上でストッキングに切り替えしてあるタイツ履いてたわ…
そっからネコニーハイとか一瞬出てきたけどそれは履かなかったw+36
-2
-
338. 匿名 2019/04/09(火) 22:07:48
腰パンは当時から謎だったわ
短い脚はさらに短く
汚いパンツ(下着)が見えて女受けも悪いのに
+24
-4
-
339. 匿名 2019/04/09(火) 22:15:43
乞食ルック+1
-2
-
340. 匿名 2019/04/09(火) 22:16:11
タトゥーチョーカー
今また流行ってるみたいだけど+8
-1
-
341. 匿名 2019/04/09(火) 22:18:20
縄ベルト+25
-1
-
342. 匿名 2019/04/09(火) 22:24:07
こういうの。花柄のワンピースの上に着てたわw+168
-1
-
343. 匿名 2019/04/09(火) 22:29:23
迷彩柄
スカート付ズボン
ウエストバッグ+5
-1
-
344. 匿名 2019/04/09(火) 22:38:59
何年か前に流行ったサッシュベルト
+20
-1
-
345. 匿名 2019/04/09(火) 22:52:23
テンガロンハット
捨てれなくてこの前まであったけど、何で今まで取っておいたんだろ+23
-0
-
346. 匿名 2019/04/09(火) 23:00:20
今はカジュアル全盛期よね
10年前はまだ赤文字系?の女の子が多かったと思う+18
-0
-
347. 匿名 2019/04/09(火) 23:01:31
カラーズボン+6
-0
-
348. 匿名 2019/04/09(火) 23:03:56
カジュアルというワード+0
-4
-
349. 匿名 2019/04/09(火) 23:04:48
半脱ぎダウンジャケット+2
-2
-
350. 匿名 2019/04/09(火) 23:13:21
ワイドパンツ受け入れられない+7
-4
-
351. 匿名 2019/04/09(火) 23:14:23
>>246
だよねー!
袖通すと暑い、脱ぐと寒い、そんな時肩がけは丁度いいんだけどな。
あと、日焼けしたくないとき、クーラーの風直接当たりたくない時…等、なにもオシャレ感でやってるわけじゃないから許してほしい(笑)+25
-2
-
352. 匿名 2019/04/09(火) 23:18:18
ダウンをえりぬいて着てるやつ。ただのだらしない人+18
-1
-
353. 匿名 2019/04/09(火) 23:26:48
あえてなんだろうけど、アラフォーには理解できない!+46
-0
-
354. 匿名 2019/04/09(火) 23:31:55
SASバッグとBIOのTシャツ+1
-0
-
355. 匿名 2019/04/09(火) 23:38:08
ターバン+4
-0
-
356. 匿名 2019/04/09(火) 23:39:04
サンダル×ソックス+8
-0
-
357. 匿名 2019/04/09(火) 23:41:04
ブーサン
一瞬で終了してくれたけど+66
-4
-
358. 匿名 2019/04/09(火) 23:42:20
>>353
顔がださい+11
-4
-
359. 匿名 2019/04/09(火) 23:44:38
流行りに乗るのダサいな+10
-0
-
360. 匿名 2019/04/09(火) 23:48:52
昔のオリーブより
このVネックのカーディガンやセーターをパンツにINするコーディネート
だっさwもうこれは絶対戻って来ないわwwと思ってたらあっさり復活した時は驚いたなあ+27
-0
-
361. 匿名 2019/04/09(火) 23:54:02
+49
-1
-
362. 匿名 2019/04/09(火) 23:58:37
アニマル柄 猫耳パーカー+51
-1
-
363. 匿名 2019/04/10(水) 00:07:38
日本もアメリカも80年代がダントツでダサい
ファッションは巡るけど、この時代のファッションは巡って来てほしくない。+76
-4
-
364. 匿名 2019/04/10(水) 00:12:52
腰パンはカルバンクラインの広告で下着がよく見えるように!が出だしだったような気がする。
エビアンホルダーとかもあったね。
おばさんの私はすっかりシンプル&機能性重視。 時が経てば経たなくても?微妙な流行りものにも踊らされるのも 若い子だったらいいと思う。+12
-4
-
365. 匿名 2019/04/10(水) 00:39:55
数年前に流行ったサッシュベルト、もうぱったり見なくなったね。
あとマキシ丈ワンピが昔流行ってて何着か持ってた。+24
-0
-
366. 匿名 2019/04/10(水) 00:40:34
>>242
それはきっと当時からダサかった+5
-0
-
367. 匿名 2019/04/10(水) 00:46:18
良い画像がなかったけど、
25歳の私が小学生の頃、私服の学校だったんだけど女子の間でこんなのが流行ってました。
前から見るとスカート、後ろから見るとパンツ。
みんなが履いてて私もその影響で探しに探しまくった記憶。
何でこんなのが流行ったんだろう。+54
-1
-
368. 匿名 2019/04/10(水) 00:56:12
バブル時代のファッションはどれを取ってもダサ過ぎる
日本のファッション史上一番ダサい時代なんじゃないかと思う
↓こういうセーターとかデザインした人の神経疑うレベル+33
-10
-
369. 匿名 2019/04/10(水) 00:57:52
ジーンズの股が浅いのあったよね。
かがむとお尻の割れ目が見えちゃうやつ。
あれもダサいと思う+37
-2
-
370. 匿名 2019/04/10(水) 01:01:15
6、7年前に流行ったタトゥータイツ。
私は履いたことなかったけど、流行ったなあ。+45
-0
-
371. 匿名 2019/04/10(水) 01:09:41
>>186
私もそう思ってたけど、モンテ・クリスト伯の瑠美さんのは、めちゃくちゃ良く見えた
結局、着る人次第…?
+4
-0
-
372. 匿名 2019/04/10(水) 01:15:32
>>367
あったあった!私は28歳
母が可愛いスカート買ってきてくれたと思ったら、こんなので(*_*)?みたいな気持ちになった(笑)
後ろ、めっちゃダサくて、どうせなら後ろにも布足してフェイクスカートにしてくれた方が良かった+9
-0
-
373. 匿名 2019/04/10(水) 01:16:59
たけのこ?+2
-0
-
374. 匿名 2019/04/10(水) 01:17:25
タイツ、レギンス、トレンカは流行り廃りなしに定番アイテムというか関係ない括りになって欲しい。
レギンスとトレンカは日焼け対策で私の必需品です😢今年も時代に逆らい履きますがダサいと思われるんだろうな。。+34
-3
-
375. 匿名 2019/04/10(水) 01:20:37
>>261
安室ちゃんの時だよね
銀色のシャツに黒いワイドパンツ
あとよくピンストライプのスーツ着てた+25
-0
-
376. 匿名 2019/04/10(水) 01:25:50
Fine買ってたときチビTピンクのパイル地ポロシャツに黒のワイパンでチビリュックしょってた!
思い出した!
オカサー男子とか
そのくらいに夏でもホーキンスのブーツにショーパンとかムートン流行ったなあー+10
-0
-
377. 匿名 2019/04/10(水) 01:25:51
流行りの服はダサいとか口癖の人に限ってそれ以上にダサい。+25
-2
-
378. 匿名 2019/04/10(水) 01:34:59
>>331
学生だった彼氏はなぜかロングコートにラルフのシャツにFENDIのマフラーしてました(笑)
私も学生なのにジャイロスーツ!
ミニで厚底ブーツ(笑)
今子供に見られたら恥ずかしいな(笑)+8
-1
-
379. 匿名 2019/04/10(水) 01:40:51
素足にローファー+くるぶし丈のパンツ+トートバッグ持ちの男子+5
-0
-
380. 匿名 2019/04/10(水) 01:43:33
>>369
ローライズね
前側もやばかったし
見せパンみたいなのも気持ち悪かったよね+13
-1
-
381. 匿名 2019/04/10(水) 01:45:13
細眉
男子も整えすぎて変になってるのいたな+15
-0
-
382. 匿名 2019/04/10(水) 01:54:20
チューリップハット
おはまに憧れて真似してたわw+39
-0
-
383. 匿名 2019/04/10(水) 01:56:24
絵の具散らしたみたいなジーンズ流行らなかった?白い絵の具がピッピッピッってかかってるやつ。
あれ履いてたけど何でこんなん流行ってるんだろうと思いながら履いてたよ。+38
-2
-
384. 匿名 2019/04/10(水) 01:56:45
キャミをインナーとしてじゃなく1枚で着る+59
-0
-
385. 匿名 2019/04/10(水) 02:01:18
今のこのルーズってなんか違う+5
-0
-
386. 匿名 2019/04/10(水) 02:01:40
>>367
パンツ見えちゃうの防ぐ為だよ。今でも小さい子用に売ってる。小学校低学年の女の子向けとか結構今でもあるし人気だよ。本人はスカートが履きたいって言うけど、昔から変なのいるからねぇ。+46
-1
-
387. 匿名 2019/04/10(水) 02:03:16
スカートの下にジャージ
校内でやるならまだしも通学時にやってる子いた。+4
-1
-
388. 匿名 2019/04/10(水) 02:05:49
>>325
爆買いの中国人のオッサンがこういうベルトしてるよねw+9
-0
-
389. 匿名 2019/04/10(水) 02:14:00
>>353
若人あきら?みたい。+4
-1
-
390. 匿名 2019/04/10(水) 02:15:20
全部、浜崎が今でも着てるものばっか。だっさいわ〜+6
-0
-
391. 匿名 2019/04/10(水) 02:23:37
ロック系+4
-0
-
392. 匿名 2019/04/10(水) 02:26:57
>>391
ギターすら弾けないくせにカッコだけメタルとかいたよねw+5
-0
-
393. 匿名 2019/04/10(水) 02:29:41
クラッチバッグ
ミナミの帝王の見すぎかもしれないけど、借金取りにしか見えない。+47
-2
-
394. 匿名 2019/04/10(水) 02:50:11
袖を通さないで肩に引っ掛けるジャケット。
これは今でもいるんだけど袖がぶんぶんまわりに当たってますけどw+5
-0
-
395. 匿名 2019/04/10(水) 02:58:18
このやりすぎな襟ぬいた着方、既に超ダサく見えてる+65
-3
-
396. 匿名 2019/04/10(水) 03:38:21
会社の人(30くらいの男)がいちいちみんなのファッション見ててあれはダサいこれは俺的に好きだってやってるんだけどさ、いつもトレンドトレンド言っててそれを元に勝手に批評してるから鬱陶しいんだよね。
でもここ見てスカッとした。
トレンド()に踊らされてるバカだと思えば、何言われようが鼻で笑ってスルー出来るね。みんなありがとう!+19
-0
-
397. 匿名 2019/04/10(水) 03:39:45
>>393
20代後半だけど、クラッチバッグだかセカンドバッグだかよくわかんないし銀行の集金の人みたい。(ちびまる子ちゃんの初期の話で家に家庭教師のお兄ちゃんが来たやつをイメージして)+11
-0
-
398. 匿名 2019/04/10(水) 04:36:34
ワイドパンツにカーキ色のブルゾンはダサいと思う。+1
-6
-
399. 匿名 2019/04/10(水) 04:52:24
肩パット20年前位?まで着てたわ…
いつから言われてました?+0
-0
-
400. 匿名 2019/04/10(水) 04:54:29
>>382
え?流行ってたの?未だに畑で被ってるよ+9
-0
-
401. 匿名 2019/04/10(水) 05:00:15
グラデーションシャツは今更感ある+2
-0
-
402. 匿名 2019/04/10(水) 05:01:28
昔じゃないけど韓国で流行ってるってうさぎの耳が動く帽子あるよね?毎朝あれを被った変なおばさんが耳動かしながら歩いてんだけど
それも昔ベッキーが携帯にジャラジャラ縫いぐるみやキーホルダー沢山付けてたみたいに首かバッグに付けて…めちゃ怖い+28
-0
-
403. 匿名 2019/04/10(水) 05:01:51
なんか知らない流行があるわー+8
-0
-
404. 匿名 2019/04/10(水) 05:06:42
ダサいけどランキングの全てが
私の青春でした…(40手前の私)
今ほどSNSで縛られてないし、周りの目を気にしなくて済んだ時代!窮屈な今より よっぽど生きやすくダサい青春でした…♪+44
-4
-
405. 匿名 2019/04/10(水) 05:44:33
じゃあ今は何がかっこいいんだー!教えてくれ!+7
-0
-
406. 匿名 2019/04/10(水) 05:51:39
でも 当時のギャルファッションとか ブスだからとか バブルのディスコのボディコンだっけ?とか、あの人達ケバいくて顔面失敗作だから似合ってたんだよね?
今の子達はあの時の人達と比べたら全然かわいいから今の服似合うよねw+4
-16
-
407. 匿名 2019/04/10(水) 07:09:13
>>367
流行ってはなかったけど、小5のときに持ってたよー
合唱コンクール用に買ったちょっとフォーマルっぽい素材とデザインだった気がする
わたし今36歳だから、367さんより10年以上前からあるデザインてことか
当時はファッションに興味がなかったので、ふーんパンツ見えないから画期的、ぐらいにしか考えてなかった笑
流行ってたことあったんだなぁ
懐かしいなー+11
-0
-
408. 匿名 2019/04/10(水) 07:41:46
ソバージュ+14
-1
-
409. 匿名 2019/04/10(水) 07:54:51
頑張って流行らそうとしたが、失敗したのもいくつかあるね+13
-0
-
410. 匿名 2019/04/10(水) 07:59:44
>>258
結局ヘアスタイルがボリュームあるから小顔には見えないよね。+1
-1
-
411. 匿名 2019/04/10(水) 08:06:18
スカーチョ
おばさんしか履いてなかった(笑)+4
-0
-
412. 匿名 2019/04/10(水) 08:11:05
ショーパンにトレンカの組み合わせかな。。。+17
-0
-
413. 匿名 2019/04/10(水) 08:22:41
+8
-3
-
414. 匿名 2019/04/10(水) 08:41:57
20代とか若い時って、流行りの服が可愛く見えて、着てみたいって思っちゃうんだよね。
でも今35なんだけど、普通でいいか、というか普通が一番いいんじゃないかと思ってしまう。
お金もかからないし。失敗しないし、別に変じゃないし。
こうして、だんだんとおばさんになってゆくのだなと痛感している。
+38
-1
-
415. 匿名 2019/04/10(水) 09:20:31
肩パットって団塊世代からバブル世代かサイヤ人しかつけてるのみたことない+6
-0
-
416. 匿名 2019/04/10(水) 10:04:12
この画像の履き方が上すぎて変だけど、ルーズソックスは可愛かったよ。短い制服スカートとバランスよかった+13
-1
-
417. 匿名 2019/04/10(水) 10:08:23
肩パットの時代w、まだ子供で自分は一度も身につけた事ないし、ずーっとダサwって思ってきたけど、最近、マークジェイコブス本人のお気に入りがソレで、でもすごーくモードでお洒落。
肩パットとかでも極々一部の超最先端のすごい人はお洒落に出来るんだね。
ただし、コレを凡人のその辺りにいる自分たちが真似するととんでもない事になるw+6
-0
-
418. 匿名 2019/04/10(水) 10:16:44
アパレルは在日、韓国人、中国人が多いから変なファッションが出回る傾向がある+7
-2
-
419. 匿名 2019/04/10(水) 10:26:52
>>271
町山さん?
BSでアメリカの今を知るテレビやってる人だよね?+2
-0
-
420. 匿名 2019/04/10(水) 10:29:28
キムタクがしてたタオル頭に巻くやつ
髪を後ろお団子にしてドアカバーみたいな布をつけるやつ
ぶかっとしててくるぶしくらいまである長いセーター+8
-0
-
421. 匿名 2019/04/10(水) 10:31:29
腰パンは足の長い海外の人だからサマになって見えたわけで、日本人がやったら短足に見えてだらしないしカッコ悪い。+3
-1
-
422. 匿名 2019/04/10(水) 10:41:13
ブーツカットも厚底も今また流行ってるよね+3
-4
-
423. 匿名 2019/04/10(水) 10:43:47
>>308
FF8のリノアが着てなかった?+9
-1
-
424. 匿名 2019/04/10(水) 10:53:48
>>75
フィギュアスケートのロシアのエテリコーチが
ソチオリンピックの頃よく着てた+3
-0
-
425. 匿名 2019/04/10(水) 11:06:34
>>59
私、なで肩だからバッグの紐がズルズル落ちる。
肩パットあったら良いだろうなって、まじめに思ったw+6
-0
-
426. 匿名 2019/04/10(水) 11:21:22
夏場の冷房きいてる所は、ノースリーブならプロデューサー巻きする❗仕事もやりやすいし、体温調節にちょうどいい+8
-0
-
427. 匿名 2019/04/10(水) 11:23:52
腰パンの男が一所懸命走ってる姿で超ウケた記憶+6
-0
-
428. 匿名 2019/04/10(水) 11:28:40
スキニーはダサいと言うか誰でも履いて良い品じゃない、背が高くて脚長い細身の人しか合わない+5
-8
-
429. 匿名 2019/04/10(水) 11:29:55
オーバーサイズの服を半分脱げかけたみたいに着るやつ
流行ってるのかもしれないけど
日常生活で見かけるとただの露出狂に見えてうーんってなる+15
-1
-
430. 匿名 2019/04/10(水) 12:02:13
バレンシアガとかオフホワイトってダサくない?+6
-1
-
431. 匿名 2019/04/10(水) 12:17:54
>>125 アルバローザとか?+0
-0
-
432. 匿名 2019/04/10(水) 12:19:56
>>384
ここまでギャルじゃなくても、当時は割とメイクも髪型も強めだしまだ焼いてる人もいたからキャミ1枚でも比較的エロさが少ないと思う。巧く表現出来ないけど強さや汚さが健康的に見せてた様な気がする。
最近の子はほぼ色白信仰だし髪もメイクもナチュラル系で、フワフワした感じだからキャミ着たら生々しいんだよね。下着感がより強い。+32
-1
-
433. 匿名 2019/04/10(水) 12:25:39
>>137
同感!
会社の人が、モコモコのサンダルみたいな画像を見せて「これ流行ってるから欲しい。可愛くない?」って言ってたけど、私には毛深い剛毛サンダルにしか見えなかった。
流行だからかわいいという概念が理解できない。+3
-0
-
434. 匿名 2019/04/10(水) 12:33:09
>>367 スカパンは今や流行り廃りとかじゃなくてキッズやジュニアの定番になってる。+4
-0
-
435. 匿名 2019/04/10(水) 12:36:06
>>402 あれダッサイよね。
プリキュアの妖精とシナモロールを足して割って、更に可愛くなくしたみたいなのに。
アレ持ってる人、本当に可愛いと思ってる?って思う。+0
-0
-
436. 匿名 2019/04/10(水) 13:05:45
6、7年前くらいに、スタッズがびっしり付いた靴、パンプスが流行ってたね。
本家ルブタン、ルブタン風含めて。
全面トゲトゲのピンヒール、かなり微妙だったけど
メンズにいたっては「イガ栗か!」って思った。+12
-0
-
437. 匿名 2019/04/10(水) 13:27:40
バミューダパンツ+2
-0
-
438. 匿名 2019/04/10(水) 13:50:01
脱いだカーディガンが邪魔で、手に持ってるのが邪魔で、腰に巻くとなんか変だったから、仕方なく肩にかけとくときあるけど、未だにプローデューサー巻きしてるように見えるので恥ずかしい
本来こういうのって流行でみんなが真似て流行らせる類のものじゃないと思うんだけど・・・+6
-0
-
439. 匿名 2019/04/10(水) 13:52:45
今流行ってても数年でダサくなりそうなもの、みたいなトピにで以前「ガウチョとかワイドパンツ」って書いたら大量マイナス食らったけど、今ではプラスだね
当時は、みんながみんなガウチョ履いてて、冷静に見てお世辞にも似合ってるとは言えないチンチクリンな人多かったけどな?+5
-5
-
440. 匿名 2019/04/10(水) 13:58:17
プロデューサー巻きはお風呂上がりに長袖パジャマを着るにはまだ暑い時限定でやってるwそろそろ体冷めてきたなと思ったら着るからそれまでw+0
-1
-
441. 匿名 2019/04/10(水) 14:10:27
29歳だが、いまだに夫や姉は「インするの流行ってるけどおかしい」と言ってる
でも洋梨体型でウエストが少しでもモタつくと土管に見えるのが悩みの私にはインしないとスカート履けんのや...+9
-0
-
442. 匿名 2019/04/10(水) 15:12:16
30過ぎて太ってきたので、ゆるめのファッションはありがたい。
タイトとか短い丈が流行ったらどうしようと思うので痩せたい。+10
-0
-
443. 匿名 2019/04/10(水) 21:22:44
サテンシャツ!
アラフォーです+17
-0
-
444. 匿名 2019/04/11(木) 00:18:43
>>153
すでにダサいでしょ。Kポップの影響じゃないかと思ってる。やたら英語書いてある服とか多すぎるし。たまにお洒落な子見ると感動してしまう。
アベイルファッション酷い。+0
-0
-
445. 匿名 2019/04/12(金) 00:21:53
>>418
自分がファッションと縁が無いからってデマ流すのやめような?+0
-0
-
446. 匿名 2019/04/12(金) 00:24:05
>>76
たれ眉とかつり眉とか自分の骨格無視してがっつり流行に合わせるからおかしいんだよね
眉上の筋肉?に合わせて眉を作って少しだけ流行に合わせる(太めにしたりなど)感じにすればおかしくなりにくい+2
-0
-
447. 匿名 2019/04/12(金) 00:24:27
>>444
kpopはアメリカの真似してるだけ。+2
-0
-
448. 匿名 2019/04/12(金) 00:26:23
>>432
原始人というか、何かそういうワイルドな民族っぽいテイストにも見えるからだと思う+1
-0
-
449. 匿名 2019/04/12(金) 00:26:45
ただ流行に置いてかれている人のやっかみ+0
-1
-
450. 匿名 2019/04/20(土) 05:42:25
ミニベルボ
ワラビー+0
-0
-
451. 匿名 2019/04/20(土) 18:16:41
小学生くらいの頃、昔の映像でパンタロン見た時になんじゃこりゃ!?って思ったのに、大学時代にブーツカットとかパンタロンに近いパンツが流行りだして、あー本当に流行って巡るんだなと思いました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する