ガールズちゃんねる

カラーメイクについて語ろう

104コメント2019/04/11(木) 21:45

  • 1. 匿名 2019/04/08(月) 00:11:55 

    春夏はカラーメイクに挑戦したい人も多いと思います。
    オレンジ、イエロー、ピンク、ブルー、パープル、グリーン気になっているカラーメイクは何ですか?

    コスメについての情報交換もぜひ!
    カラーメイクについて語ろう

    +120

    -51

  • 2. 匿名 2019/04/08(月) 00:12:48 

    グロ注意

    +23

    -64

  • 3. 匿名 2019/04/08(月) 00:12:58 

    ピンク色のシャドウとか可愛いけど、色白の人しか似合わないんじゃないかって手を出せないでいる…

    +229

    -3

  • 4. 匿名 2019/04/08(月) 00:13:35 

    20代でパープルとかピンクとかブルーとかってキツくない?

    +9

    -97

  • 5. 匿名 2019/04/08(月) 00:13:38 

    ラベンダー色!春らしいかなと

    +156

    -4

  • 6. 匿名 2019/04/08(月) 00:14:32 

    >>3
    色白でも似合わない人はいる

    +169

    -0

  • 7. 匿名 2019/04/08(月) 00:14:47 

    目だけこんだけ並んでると気持ち悪いな

    +152

    -16

  • 8. 匿名 2019/04/08(月) 00:14:53 

    このカラコンはちょっと…

    +195

    -8

  • 9. 匿名 2019/04/08(月) 00:14:53 

    ゴールド
    イエベなので馴染む

    +68

    -1

  • 10. 匿名 2019/04/08(月) 00:15:08 

    +35

    -73

  • 11. 匿名 2019/04/08(月) 00:15:17 

    >>4
    30代だけど色々使っているし、40代でも使うつもり。
    20代なんて何でも可愛いよ。

    +253

    -1

  • 12. 匿名 2019/04/08(月) 00:15:44 

    ピンク赤オレンジ系にすると腫れてるよって言われる

    +108

    -2

  • 13. 匿名 2019/04/08(月) 00:16:04 

    イエローメイクっていうのが何年か前にあって、雑誌にも特集されてたんだけど、アイシャドウとリップが真っ黄色でアヒルみたいだった
    あのメイクで歩けるのパリコレぐらいだ

    +115

    -0

  • 14. 匿名 2019/04/08(月) 00:16:26 

    色白じゃなくても大丈夫?

    +37

    -2

  • 15. 匿名 2019/04/08(月) 00:17:02 

    イエローが可愛くて気になっていますが自分では使いこなせなそう。
    ふわっと可愛い系の顔の人にすごく似合いそう。

    +52

    -1

  • 16. 匿名 2019/04/08(月) 00:17:10 

    女子が好きそうなプラム色を指差してこれどう?って彼氏に聞いたら、
    おばさんくさいとのこと笑
    手を出すのやめた笑

    +35

    -21

  • 17. 匿名 2019/04/08(月) 00:18:52 

    くすんだ色のアイシャドウ乗せたらクマと同じような色に発色したことがある

    +101

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/08(月) 00:19:18 

    昨春はオレンジがマイブームでしたが、今春はピンク。
    ただ気になってる色はグリーンです!

    +78

    -2

  • 19. 匿名 2019/04/08(月) 00:19:36 

    加齢で瞼がくすみ、窪んできたからブラウン系はダメなんで、ピンク系はふっくら見えます。逆に腫れぼったい瞼はピンク系はダメですよね。

    +55

    -4

  • 20. 匿名 2019/04/08(月) 00:19:43 

    >>16色だけで見るのと、実際に肌の上に載せたので見るのちがう

    男の人にそうやってきいても肌の上に載せるような想定してなくて純粋な色だけしかみてない

    +155

    -0

  • 21. 匿名 2019/04/08(月) 00:20:36 

    挑戦どころか、目の下のクマと髪染めてなくてまっ黒な髪イエベで顔色が悪く見えがちなので、ここ2年くらいずっと朱肉よりピンクの囲みアイシャドウばかりで飽きてて、、普通にブラウンのアイシャドウ使いたい!カーキも使いたいけど顔色重視でずっと同じアイメイク。。
    ピンクでも朱肉寄りだとイエベでも大丈夫!

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/08(月) 00:21:21 

    キャンメイクのカラーマスカラ、ピンクのほうを使ってます。
    抜け感でるかなー?と思ってるけどでてるかわかんないw

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2019/04/08(月) 00:23:12 

    >>16
    メイクは男ウケ狙いだけではない。

    +172

    -4

  • 24. 匿名 2019/04/08(月) 00:23:15 

    カラーメイクしてみたいけど普段づかいはむずいかな

    あと男からは評判悪いかもだけど
    青とか緑とか紫とか、人間の色味じゃないような色挑戦してみたいw
    色黒だから難しいかなー…

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/08(月) 00:23:21 

    水色のカラーライナー、どう頑張ってもおばちゃんメイクになっちゃう 泣

    +6

    -4

  • 26. 匿名 2019/04/08(月) 00:23:46 

    若いときはブルー系しか似合わなかったのに
    アラフォーのいまはベージュかピンク系しか似合わなくなりました。

    下手にブルー系つけるとオカマになります…

    +114

    -2

  • 27. 匿名 2019/04/08(月) 00:25:55 

    >>20男に、「口紅って赤すぎないでこういう色がいいよな」って指されたのが、色白ブルベしか似合わなそうなピンクだった
    サンプル通りの仕上がりになるとしか思ってない

    +166

    -3

  • 28. 匿名 2019/04/08(月) 00:28:29 

    今まで無難なピンクだったので、オレンジに挑戦するつもり。すでにKATEのアイシャドウ買いましたが、まだお出掛けの予定がない…

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/08(月) 00:30:01 

    今は黄色でラインを引くのにハマっています
    私は奥二重なので目尻1/3しか見えませんが、下を向いたり伏し目にすると見えるのが可愛いです
    黄色だけだと目元がキリッとしないので、黒のアイラインを極細に引いています

    +31

    -1

  • 30. 匿名 2019/04/08(月) 00:30:50 

    男はこれ可愛いっていうと「何その色〜」って言うよ
    気にせず買ってメイクすると
    今日のメイク良いね!とか言う
    この前変だって言ってたやつだクソが!と思う

    +220

    -4

  • 31. 匿名 2019/04/08(月) 00:33:07 

    >>30そういうのって絶対気づかないよね男性
    まあメイクしたことないなら当然だけど笑

    メイク超素人のはずの男性には仕上がり以外で意見求めても無駄だよね

    +105

    -1

  • 32. 匿名 2019/04/08(月) 00:36:36 

    画像とか他人のカラーメイクは綺麗だな素敵だなと思うんだけど、自分がするとなんか変なんだよなぁ…

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/08(月) 00:37:15 

    フォトジェニックな仕上がりにはなるけどリアルな生活で使える色は限られますよね。
    カラーメイクについて語ろう

    +208

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/08(月) 00:39:28 

     
    カラーメイクについて語ろう

    +25

    -51

  • 35. 匿名 2019/04/08(月) 00:42:43 

    オレンジのメイクは好きでよくします。
    カラーメイクの中でも使いやすい色No. 1だと思います。
    カラーメイクについて語ろう

    +149

    -12

  • 36. 匿名 2019/04/08(月) 00:44:38 

    >>16
    実際に塗った感じとただ見ただけじゃまた違うもんねww
    あまりメイクしない人や男性が見るとギョッとするのかも(笑)
    キャンメイクのプラムチークも肌に乗せた色と全然違うし

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2019/04/08(月) 00:45:19 

    パープルとかピンクはラインで使うと可愛い。
    まぶた全体に広げてしまうと殴られたみたいになる…。
    カラーメイクについて語ろう

    +151

    -2

  • 38. 匿名 2019/04/08(月) 00:48:04 

    まぶた薄い人ならピンク系のアイシャドウ似合うんだろうな 色は白いけどまぶた分厚いからピンク塗ったらすんごい目が腫れぼったい人になった

    +35

    -3

  • 39. 匿名 2019/04/08(月) 00:52:07 

    イエローとオレンジのグラデーション、挑戦してみたい。
    目元ピンクだとどうしても垢抜けなくて…。
    カラーメイクについて語ろう

    +122

    -6

  • 40. 匿名 2019/04/08(月) 00:56:52 

    カラーメイクはセンスがないと悲惨なことになるよね。
    カラーメイクについて語ろう

    +92

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/08(月) 01:00:17 

    おばさんになりブラウンだと小汚なくなりました。
    うすくカーキが一番しっくりくる。でも色によっては小汚ない

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2019/04/08(月) 01:05:52 

    >>39ちょうどわたしも イエローとオレンジでグラデーションしようと思って 今日シュウで単色アイシャドウパレット作って来ました。
    カラーメイクについて語ろう

    +135

    -5

  • 43. 匿名 2019/04/08(月) 01:13:35 

    >>6
    私だ。泣いて目はらした後みたいになる。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/08(月) 01:14:57 

    >>42
    わー綺麗な色!
    そして色白いですね!色白さんならイエローとオレンジのグラデが綺麗に出そう!
    締め色のブラウンがあるから華やかかつ浮かないアイメイクになりそう!

    +91

    -3

  • 45. 匿名 2019/04/08(月) 01:16:36 

    イエベだけどブルーメイクしたい
    日々研究中
    カラーメイクについて語ろう

    +175

    -1

  • 46. 匿名 2019/04/08(月) 01:18:12 

    >>38
    私も厚ぼったいけれど、目尻側濃いめにグラデ塗りしたら腫れぼったく感じず大丈夫です。
    色の濃さとか色味で合う合わないもあるかもだけれど、まだ捨ててなければよければやってみてください。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/08(月) 01:18:41 

    今年の春夏はターコイズブルーに挑戦したいと思ってます!
    画像みたいに下まぶたに少しピンク入れてるのも可愛いかも。
    ブルーは目尻に少しだけとか入れると可愛い。
    カラーメイクについて語ろう

    +137

    -7

  • 48. 匿名 2019/04/08(月) 01:23:56 

    この間後先考えずにグリーンの単色を買った
    ピンクやレッド系のシャドウしか持ってないんだけど、
    淡い色を全体にぬり目尻の下にグリーンおくやり方は変かな?

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/08(月) 01:29:05 

    宇垣アナのピンクとパープルが混ざったようなアイメイク綺麗だなぁと思った。
    やっぱり赤味のカラーにはアイラインとまつげはしっかりやらないと締まらないかもね。
    カラーメイクについて語ろう

    +69

    -10

  • 50. 匿名 2019/04/08(月) 01:40:06 

    >>48
    グリーンも色味が幅広いからどんな色なのかなもよるけど、失敗が少ないのは目尻だけとかラインとして使うのが良さそう。
    ピンクと使うならこんな感じとか??
    カラーメイクについて語ろう

    +74

    -2

  • 51. 匿名 2019/04/08(月) 01:50:49 

    >>50
    マジョマジョのGR162でした
    画像のようにポイントとして使うと爽やかで可愛いですね!
    ありがとうございます、早速真似してみます

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/08(月) 02:17:30 

    カラーメイクについて語ろう

    +61

    -5

  • 53. 匿名 2019/04/08(月) 02:18:08 

    >>50
    凄いっ!!!!可愛いですね!少しグリーンのライン引き!画像保存。

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2019/04/08(月) 02:53:56 

    >>25
    こんな感じで引いてみたらどうかな?派手すぎるかな?
    カラーメイクについて語ろう

    +7

    -44

  • 55. 匿名 2019/04/08(月) 02:55:30 

    主の画像ってインスタとかに、毎回アイメイク載せてる人だよね!?

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2019/04/08(月) 03:07:09 

    今47だけど、22,3の頃に似合わなかったパープル系のアイシャドウが似合うようになってうれしい😊

    歳を重ねて、しっくりくる色が変わるのね。いくつになっても楽しまないとね😉

    +71

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/08(月) 03:09:28 

    個人的にワインレッドが好みだけど春夏というより秋っぽいかな?
    クリームカーキもゴールドっぽくてお洒落だなと思ったけどやっぱり秋っぽい。笑
    カラーメイクについて語ろう

    +53

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/08(月) 03:12:56 

    青と緑が好きだからアイメイクにも取り入れたくてもどうやっても似合わない
    プチプラでいろんな種類試したけどやっぱりダメだわ
    ちなみにグレーもダメ
    似合う人が羨ましい

    逆にそんなに好きじゃないオレンジとか茶色系アイシャドウがしっくりくるわ

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2019/04/08(月) 03:38:35 

    >>47
    夏らしくて可愛い♡ 黄色をのせても合いそう。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/08(月) 03:39:48 

    >>48
    変じゃないです!お洒落だと思う。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2019/04/08(月) 04:02:09 

    >>48
    グリーンはブルーより柔らかい印象で使いやすいですよ!
    ラインぽくするか目尻にポイント使いする、もし二重幅に塗るならぼかさず二重幅より狭めに塗ったほうが綺麗に仕上がると思います。
    寒色系は肌に馴染まない色なのでぼかしたり広い範囲に塗りすぎると青アザ風になっちゃうんで…。
    参考までに石原さとみのグリーンのアイメイクです⬇︎
    カラーメイクについて語ろう

    +56

    -2

  • 62. 匿名 2019/04/08(月) 04:02:56 

    >>3
    色黒さんは艶感のあるピンクが似合うと思う!
    カラーメイクについて語ろう

    +66

    -3

  • 63. 匿名 2019/04/08(月) 04:14:30 

    >>15
    このイエローだとシャープな印象ですよ。
    カラーメイクについて語ろう

    +53

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/08(月) 04:17:51 

    >>6
    私です😳
    炎症起きた?って間違えられる

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/08(月) 04:41:23 

    イエロー単色は難易度高い感じがするけどオレンジとの配合だと馴染みも良くて本当に透明感増して綺麗だなぁ〜✨
    カラーメイクについて語ろう

    +71

    -2

  • 66. 匿名 2019/04/08(月) 05:04:58 

    >>25
    お洒落なラインの引き方見つけました!
    カラーメイクについて語ろう

    +5

    -35

  • 67. 匿名 2019/04/08(月) 05:09:35 

    まぁ、、モデルだから映えるけどってメイクもあるわけで、、

    +46

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/08(月) 05:22:25 

    ピンクアイシャドウ、目尻だけのパターンと、
    ピンクアイシャドウ、アイホール全体のパターン
    カラーメイクについて語ろう

    +84

    -2

  • 69. 匿名 2019/04/08(月) 07:20:43 

    ピンク系アイシャドウが合わないのが辛い。
    職場にいた色白のかわいいパートさんが赤チーク&ピンクアイシャドウしてて、真似したら腫れぼったい目になりました…。
    どうしても使いたい時はくすみピンクにしてる。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/08(月) 07:26:51 

    >>68
    目尻だけにカラーシャドウって馴染みやすくって誰にも似合いやすいと思ってる。
    私もその日のファッションに合わせてベースにはベージュ〜ブラウンシャドウで目尻だけアクセントにカラーを入れてます。
    カラーマスカラも目尻だけ。
    アマ、プロ問わず褒めてくれるからしっくり来てるんだと信じてる。

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2019/04/08(月) 07:28:12 

    ターコイズに挑戦したいと思いながら、昨年は夏が終わってしまったので今年こそチャレンジしたい!
    あとは、デカ目の友達がイエローとパープルでグラデーションつけててかわいかった。
    目の小さいわたしには鬼門だろうか・・

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/08(月) 07:48:03 

    縦割りでカラーのアイシャドウを使うのが好きです♪
    イエロー×オレンジ
    グリーン×オレンジ
    ピンク×イエロー
    あたりがお気に入りです。

    私もピンクで腫れぼったくなるのですが、縦割りで他の色と使うか、ブラウンと重ねて深みを足すと案外使えます。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/08(月) 08:33:10 

    ぱっちり二重の人はカラーアイシャドウしても似合うからいいなぁ

    一重でピンクやったら腫れぼったさが強調されるし、ブルー系にしたらオカマみたいになった

    +12

    -3

  • 74. 匿名 2019/04/08(月) 08:55:06 

    イエベオータムだからオレンジ系ばっかりだったけど、赤系に憧れて使ってみたらやっぱり似合わない
    ラインが思ったより紫寄りのを買ってしまったからかも

    仕方ないからオレンジベースに目尻はレッドとブラウン混ぜて使ってるけど、やっぱりオレンジのが馴染むんだよなぁ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/08(月) 08:59:15 

    >>73
    私も一重なのでピンクは殴られた人になる。ブルーはネイビーにすると大丈夫だよ。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2019/04/08(月) 09:19:51 

    私は青白寄りの色白です。(ブルーベース)
    こないだ自然な赤みのあるマット系のアイシャドウが欲しくて、レンガ色に挑戦してみましたが自分的に超ヒットしました‼️
    ただ広範囲に塗ると二重ですが腫れぼったくなるので、二重幅までと下まぶたをぐるっと囲むように塗って自然な血色感を出しています。
    元々全体的に結構色素が薄いので(純日本ですがハーフとよく言われる)、赤みのある色が自分には似合うし、春なのでレンガ色のアイシャドウと統一してアイライナーも赤みブラウン系、まつげはマツエクですがボルドーにしました。
    春っぽい感じで気に入っています。

    +6

    -7

  • 77. 匿名 2019/04/08(月) 09:33:37 

    >>76
    お洒落さんですねー!こんな感じかな?
    カラーメイクについて語ろう

    +38

    -4

  • 78. 匿名 2019/04/08(月) 09:47:33 

    >>37
    こういうとき、まぶたはゴールドとか肌に馴染む控えめな色がよいでしょうか?
    この画像のメイク、とってもかわいい!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/08(月) 10:20:20 

    メイクアップレボリューションのアイシャドウ買いました!オータムです✩.*˚
    かなり発色が良くて凄い。これで春も楽しめそう♪

    ADDICTIONとかヴィセの単色パレットもほしいよ~
    カラーメイクについて語ろう

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2019/04/08(月) 10:21:34 

    キャンメイクシャドウの赤×ピンクが
    きれいに発色するので好きです。
    カラーメイクについて語ろう

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2019/04/08(月) 10:22:55 

    PC秋ですが、春夏 ラベンダーや水色などの色使ってみたいけどくすむかなぁ😂😂
    スッキリした感じが似合うの羨ましい

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/08(月) 10:28:19 

    >>39
    なるほど!イエローシャドウってどう使うのか?
    って思ったけどオレンジと合わせるの良さそう😊

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2019/04/08(月) 10:30:03 

    キャンメイクのカラーライナー
    ピンクが可愛くて思わず買っちゃいました♥
    アイシャドウは勇気いるので、ライナーで。
    カラーメイクについて語ろう

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/08(月) 10:34:04 

    渡辺直美、バービーのカラーメイクがかわいいなといつも思う。RMKのカラーメイクもいつも見入る。

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/08(月) 10:54:52 

    カラーのアイシャドウの時ってチークはどうしたらいいのかわからなくていつもブラウンしかしない…

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/08(月) 11:02:33 

    >>1
    カラーメイクじゃなくて
    カラコンじゃんww
    目立ってるのカラコン過ぎて笑った

    カラーメイクって色白か地黒の肌色違いだと合わないのがあるよね
    腫れてるように見えたり、おばさんメイクに見えたり

    +21

    -2

  • 87. 匿名 2019/04/08(月) 11:22:58 

    >>19
    私がまさにそれ!
    瞼のくすみと窪みでブラウンだとクマができて顔色悪い人になる
    ピンクだと腫れぼったくなるし…
    薄いブルーかパープルに挑戦してみたい

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2019/04/08(月) 11:40:38 

    昔はカーキ~薄いカーキのグラデーションがこなせたんだけど、年齢とともにまぶたがただ汚れただけに見えるようになった…。若いときからブラウン系も汚れになるので、使える色がまた一つ減った…。
    パーソナルカラーの奴隷になりたくはないものの、年齢上がってくると若さやハリでなんとかなってたものが駄目になってきて、「これは似合う」ってのは結局パーソナルカラーだったという現状。

    今のところなんとかまだ使えているオレンジと青寄りグリーンも、いつ駄目になるかわからないので、今のうちに使っておこう、って思ってるこの春。既にオレンジはリップは似合わなくなってきていて、目元限定になっている。
    (クールウインターなのでカーキやオレンジが本当は不得手なのは重々承知)

    +9

    -4

  • 89. 匿名 2019/04/08(月) 11:44:16 

    イエローよく使うけど、別にヘンではないです。
    入れ方っていうか、濃度ですよ、どの色も。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/08(月) 12:22:45 

    服とかに合わせて毎日シャドウの色変えてる。

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/08(月) 13:05:47 

    カウンターにいくとグリーンとオレンジを進められるけどどうみても似合わない。イエベですから~って言われるんだけど、似合わない。
    一番誉められるのはボルドーとかレンガっぽい色
    なんだけど春っぽい色は何色をチャレンジすればいいのか最早わからなくなってきています(;_;)

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/08(月) 13:11:28 

    アイカラーでなかなか冒険できないタイプなのでライナーで色々やってます!
    気軽に楽しめてオススメです(^-^)
    カラーメイクについて語ろう

    +36

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/08(月) 13:17:57 

    >>91
    プロ診断でないと正確には言えないけど、イエベでも秋タイプなのかもしれませんね。

    無理に春色にしなくても、ボルドーやレンガが似合うのなら使えばいいじゃないですか。
    塗り方を替えて少し薄塗りにするだけでもずいぶん違いますし、もし似合うのなら少しキラキラを重ねるとか。
    リップも少しグロッシーにするとか。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/08(月) 13:22:04 

    暖地に住んでいて、気温は低くても日差しは1月半ばからすっかり明るいため、その頃から春メイクを意識してきた私の中では、もう初夏メイク気分です。
    ソメイヨシノも昨日でほとんど散ってしまいましたし。
    なので薄いブルーや薄いグリーン、薄いラベンダーなど、爽やかな寒色パステルに手が伸びますね~。
    リップは、白ピンク、白オレンジ、シアーレッドグロスあたりを合わせます。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2019/04/08(月) 13:42:10 

    カラーメイク大好き~
    ブラウン系やベージュ系が無難って言われてるけど私はイエベ春の色白だからかピンク系やオレンジ系が馴染むし一番メイクしやすい
    ブラウン系はくすみがなく深すぎない色を選ばないと目が黒ずんで見えたり目がすごい堀深い人になる笑
    パープルは好きだから使いこなしたいけどだいたいオカマになるしグリーンはラインで使うといい感じだけど少しでも幅広くつけるとピエロ化するし…

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/08(月) 15:07:35 

    ここみて畝セザンヌのジェルライナーかったよ!
    ボルドーとネイビー

    オータムだからこれにしたけど
    本当はイエローとか挑戦したい(°▽°)

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/08(月) 15:14:47 

    イエロー塗っても、うえからブラウンやオレンジ重ねると綺麗な色になるよ。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/08(月) 15:39:21 

    今はピンクだ!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/08(月) 16:44:00 

    >>81
    ベージュやブラウンのアイシャドウをベースに仕込んでから青や紫のアイシャドウを軽く乗せるとゾンビっぽくならずに色のニュアンスを楽しめますよ!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/08(月) 22:57:45 

    グリーンのカラーメイク可愛すぎません!?
    爽やかでお洒落で好き。
    カラーメイクについて語ろう

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2019/04/08(月) 23:16:42 

    指で塗ったら殴られた人になってたけど、この平筆使ってからならなくなったよ。
    平らな面で瞼全体にぼかしてから筆を横面にして目のキワに重ねてます。
    カラーメイクについて語ろう

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/09(火) 23:33:20 

    カーキ色が気になってて、つい最近フローフシUZUのアイライナー買っちゃいました。どうかなー?と不安な気持ちもありましたが、意外と馴染みます!カラーライナー初心者の方にはオススメです!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/10(水) 19:58:16 

    最近ピンク系。
    個人的にはイエローも好きだけど、イエローはあまり私の肌だと発色しなくて、時間にゆとりのあるときに手間かけてがっつりつけないといけないから、忙しいとピンクにしてしまう。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/11(木) 21:45:01  ID:QGsVaH1wLD 

    >>45
    いつものファンデを顔まわりに。そしておでこ中央、目の下から頬中央、鼻、顎先をピンクオークル系のファンデにしてみてください。
    あとは目の下を普段より明るめにコンシーラーでカバー。
    要するに、物理的に肌をブルベ寄りに持っていくわけです。
    ブルベだけどオレンジメイクをしたい方はその逆を。

    実際のところ、プロほどイエベ・ブルベ気にしてないです。素人は技術がないからうまく馴染ませられないだけだと思います。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード